1read 100read
2013年08月自作PC354: 【DELL Del】 LowProfile 総合スレッド Part 17 (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□Intel NUC ・ GIGABYTE BRIX シリーズ総合 5■ (292)
[超名作]Pentium4総合スレ3[クロック命] (369)
NIC Part29 (876)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ベンチ 2 (870)
【Abee】アビー総合 part39【abee】 (120)
Z87 H87 B85 LGA1150 マザボ 総合4 (626)

【DELL Del】 LowProfile 総合スレッド Part 17


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2013/08/10
LowProfile
薄型、省スペースなスマートPCライフをこの手に。
自作PC専用スレです。
メーカー製PCの話題は自重されたし。
■前スレ
【DELL自重】 LowProfile 総合スレッド Part 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285133942/

2 :
過去スレ
■【DELL自重】 LowProfile 総合スレッド Part 15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258037791/
■【DELL自重】 LowProfile 総合スレッド Part 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226878334/
■[DELL立ち入り禁止] LowProfile総合スレッド Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211457002/
■LowProfile総合スレッド Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188877840/
■LowProfile総合スレッド Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173005326/
■LowProfile総合スレッド Part10
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153903600/
■LowProfile総合スレッド Part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137516523/
■LowPlofile総合スレッド Part8 (誤字がありますが実質8)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118978346/
■LowProfile総合スレッド Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110206182/
■LowProfile総合スレッド Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097629910/
■LowProfile総合スレッド Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084504981/
■LowProfile総合スレッド Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078298198/
■LowProfile総合スレッド Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072963696/
■LowProfileの総合商社(2代目)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056676224/
■LowProfile総合スレッド(初代)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024244863/

3 :


4 :
前スレ>>997
DVI→HDMIはグラボとかに付属してた普通のやつ
DP→DVIはSappire Active DisplayPort to Single-Link DVI Adapterってやつ
DP→HDMIは安いのと高いの2種類試してみたけど、どちらも駄目だったな

5 :

>【DELL Del】

6 :
クロシコのHD7750買ってきた
アイドル時は大体40〜45度位だな、高いのか低いのかわからんが
i5 2400でメモリ8G 電源300WだからバランスのいいPCになったわ
チョンゲやっても落ちたりとかはないぞ

7 :
NVの快進撃がとまらんな
GTS650どころかGTX660が補助電源なしだとさ
HD7750買ったやつざまぁーーーー
これから我慢できずに買う奴もざまーーーーーー

8 :
なにこのチョン臭は?すごく気持ち悪い。
俺もぬび使ってるだけにすげー嫌な感じなんだけど。

9 :
何その派閥ありますよ 俺はでも派閥でも平和主義者です 発言
良いものをだしたことろが褒め称えれる ただそれだけのこと
勘違いやろうゲハでやれ

10 :
モノが出てないのに何ともw

11 :
HD7750ロープロ

[リリース] 1スロット、ロープロ仕様のRadeon HD 7750、玄人志向「RH7750-LE1GHD/1ST」7月中旬発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201207/13_09.html
[リリース] 騒音値28dBA以下、ロープロ対応Radeon HD 7750、「HIS 7750 iCooler 1GB GDDR5」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201207/26_04.html
[リリース] ロープロ、1スロットで3画面出力可能。SAPPHIRE「HD7750 1GB GDDR5 PCI-E LOW PROFILE FOR ITX」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201207/31_15.html

12 :
>>11
作りとしてはサファが一番丁寧っぽい印象やね
もう少しヒートシンク縦に延ばしてもいいのよ、って思っちゃうけどもw

13 :
>>ITX用を前面に押し出してるから、とにかく干渉を嫌ったのかも?

14 :
この1個上のクラスがなかなか出てこないな、難しいのかな

15 :
アフォがだしてるじゃん

16 :
>>9
日本語でOK

17 :
サファのHD7750の予想価格は14kか…
あんま好きじゃないが、玄人の買おうかなぁ

18 :
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7

19 :
650の消費電力は70Wか
しょぼい電源だから動くか不安だし、どっかでちゃんとレビューされてから決めるか

20 :
Sapphire、1スロット/LowProfile対応のRadeon HD 7750ビデオカード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120802_550839.html
8月9日より発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は14,000円前後の見込み。

21 :
>>9
マジもんだったか

22 :
GTX650LPまだー

23 :
>>20
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120811/ni_c112021020g.html#112021020g
http://ascii.jp/elem/000/000/716/716611/

24 :
うっひょーーーーーーーーーー
HD7750買うアホなんてもういませんねwwwwww
ドライバはくそでブラックアウトおまけに性能はゴミwwwwwwwwww
3DMark 11
650ti P3818
7770 P3524
7750 P2706
ttp://videocardz.com/30723/nvidia-geforce-gtx-650-ti-kepler-gk107-benchmark-result-leaked

25 :


26 :
どっちも具体的な数字無くあーだこーだ言っている感が強いので数字を拾い集めてまとめてみた。
GTX650のリーク情報ではGTX550TI対比10%の性能向上。
HD7750のベンチ結果対比が出ているのはGTX550TIで対550TI対比99%程
と、言う事はHD7750はGTX650対比89.1%の性能見込みとなりますな。
ちなみに3Dmark11でHD7750は対HD6850で78.0%の性能比。
まぁ、6770と比べる訳でも無いので当たり前の結果といえばその通りですね。
6770≒550TI>HD7750(対比99%)
性能では650が勝っているので、GTX650の消費電力具合で7750の価値が決まる。
ちなみに、ボクが今一番興味を持っているのはASUSPADのX86WIN8版。
そのままPSO2が出来れば・・・・、
いつでもキャス子ちゃんと何時でもちゅっちゅ出来る生活に突入できる!!

27 :
>>26はばかだなぁ実際のサンプル品が>>24の結果なのに
かなり前の数値だけの公表値のほうを引っ張り出してくるところがまた
>ちなみに、ボクが今一番興味を持っているのはASUSPADのX86WIN8版。
頭がイカレテルンデスネ 二度とこないでくださいゴミ虫

28 :
LP版が出るまでは何とも言えないなぁw

29 :
じゃあ買えよエイチディーナナナナゴゼロ

30 :
買ったよ

31 :
>>29
今使ってる6850より性能が上なら買い換えるよ

32 :
うぇのわけねーだろボケが

33 :
>>27
650TIにロープロ予定は無い。しかもTIと無印ではGK106とGK107なのでチップから違う。
>>24 が語っている数字は650TIだから、そもそも比較の目安にもならないよ。
あと、「かなり前の数値だけの公表値のほう」って何?どういう事?
お前ってさ、よく人から「もうちょっと考えてから話せよ。このバカw」って言われるだろ?

34 :
>>33
何gk106とか650tiとかにしちゃってるの??? 盲目なの
めんたま腐ってるからgk107の文字も見えないんだねwwww
>「もうちょっと考えてから話せよ。このバカw」
だれが自分のこと語ってもいいって言った?
お前のことなんてどうでもいいんだよ、正確な情報だけもってこい
俺みたいに動画でな できないならしゃしゃんな このバカさん

35 :
お前らいい加減にしろ。
ここはロープロスレだ。関係ないのは今すぐ出ていけ。

36 :
ただ、言い争いの争点がずれてる感じるな。
・・・仲裁にもならんが一言伝えさせてもらうと、
>>24で語られてるヌビは650TIと書いてはあるぞ。
650TIがLOWで出る分には歓迎だが。LOWで出るのかな?

37 :
>ただ、言い争いの争点がずれてる感じるな。
訂正
ただ、言い争いの争点がずれてる様に感じるな。

38 :
ワロタw
そこってGTX760とか掲載してる嘘サイトじゃんw
ゲフォ厨って本当に何でもありだなw
http://videocardz.com/nvidia/geforce-700/geforce-gtx-760
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

39 :
そういうのは よそでやってくれんか

40 :
まったくだな

41 :
何かネタくれ
HD7750LPの安定具合とか
3社のベンチマークテスト結果とか
発熱具合の結果とか
騒音テストの結果とか
何かネタくれ

42 :
原因判るまで報告しないつもりだったけど
catalyst12.4→12.6になった以外は前スレ980と同環境
furmark v1.10.0 burn-in test, 1600x900(0X MSAA)でしばいた結果
sapphire7750LP --- 玄人7750LP
18fps --- 13fps :average
0.825v→1.025v --- 0.800v→1.1v :core
idle,1min,15min
32w,96w,101w --- 32w,82w,84w :システム全体消費電力
41℃,73℃,84℃ --- 38℃,51℃,67℃ :温度
23%,54%,93% --- 39%,51%,67%
gpu-z 0.6.4上ではともにcore300/mem150Mhz→800/1125Mhz
どうしてなのかがわからない
・・・アホだからなのかな

43 :
あ、最後の%はファン
シバキ中にあまりにうるさいのと100w超えが心配でクロシコに戻しました。
idleならsapphaire静かだと思います。
cata12.4→12.6はflv再生時とか低負荷のときに画面がアババババ→フリーズしてたから
12.6にして以降は症状はでていない。

44 :
41℃,73℃,84℃ --- 38℃,71℃,83℃ :温度 だった・・・
他にも誤字あるけれど気にするなー

45 :
シャッパーは相変わらずだな
LPでどうしても3画面じゃないとだめな奴だけが買えばいいな
あとはHISとの比較があればきまるがHISは2スロだっけか
やっぱLPになっても7750はエラーはきまくりか
GT640GDDR5がでたら一番なんだけどなでないっぽいしなぁ
なんだかなぁ〜

46 :
玄人が性能出ていないという話なのかと思ったら
サファイアの電力が高くて怖いという話だったのか。
この手の省スペースアイテムはFurMarkで評価しないなぁ。

47 :
はじめて自作に手を出そうと思ったんだけど、
DELLのXPS8300のMBの規格ってATX?

48 :
それって自作なの・・・?

49 :
>>48
DELLにグラボ指せば自作だお(´゚д゚`)

とかそういうオチ

50 :
いや、MBだけ流用したいんだけど
わかんなくてさ…
金もねえし

51 :
>>50
わざわざメーカー製PC買ってMB流用すんの?カスタマイズにかなり制限あったりするのに。
じゃあCPUはどっから持ってくんの?
つか流石のインテルマザーでも新品安価からあるし、わざわざ流用する必要ないと思うが。
それにスレ違いだしメーカー製PCなら自作板じゃなく他行ったが君の為だよ。

52 :
>>51
わかった
さんくす

53 :
>>52
いいマシンが組上がるといいね。
少しでいいから足りないならお金貯めて納得するものが組上がると楽しいから。
がんばって。

54 :
>>52
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308314167/

55 :
>>54
サンクス!!

56 :
>ID:UWAOsmRr
まぁ、良い人そうなので、そういう人にはそれ相応の対応をしたいと思うな。
何せ酷い人が結構くるんでね。申し訳ない。
写メでもうpして欲しいところだが、まぁ、画像は比較的転がっている様なので、
それを元に判断させて頂戴。
結果からするとmicro。大抵、こういった価格のPCのM/Bなんてそんなものだよ。
メーカーPCのM/Bって作られた時期によってM/Bを換えている事があるから、
ここでの情報を鵜呑みにせず、自分でM/Bの長さを図ってみると良いよ。
規格的な話では
ATX=縦305o×横244o(最大)
microATX=縦244o×横244o(最大)
Mini-ITX=縦170oX横170o
あとはメジャーでM/Bを採寸してみて頂戴。
良い自作erになる事を期待してます。では。

57 :
>>56
おおお…
とても詳しい情報ありがとう
そうか…
どこの板にもひどい奴はいるんだね…
ありがとう
頑張ってみるよ

58 :
甘やかすからこうなる

59 :
H775FN1H欲しくて来たらなにこの
何で独自規格疑う時にサイズなんてアテにならない物を、MicroBTXFlexATXNLX辺りだったらどうするんだ
ましてや過去に電源ピンアサインが独自だったDellだし
つーか調べてみたらケースも電源も悪く無いもんついてんじゃねーかコレ

60 :
ttp://afox-corp.com/en/products_details.asp?proid=209
HD78xxスレにあった7850のロープロ。日本で発売されるかね。

61 :
HD6650買って1年経ってないけど
HD7750に浮気しそうで怖いわ・・・

62 :
あ・・・HD6670だったわ

63 :
俺はIYHしたが、1.5倍の性能差はまあこんなもんかという感じ。
倍以上の性能差がないと感動が少ないな。

64 :
7850は2万越えてそうだな・・・
6PINコネクタも付いてるみたいだし、6850と同じくらいの基板長なのかなぁ

65 :
2万ですむわけないだろ
LPは+5000円は相場見とくといい
下手したら3万よりの2万円台の可能性すらある

66 :
ELSA EQ410-512ER
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120901/ni_cq410.html#q410

67 :
GT220程度が17.000円オーバーだと・・・?

68 :
自作始めた友人にもらったスリムパソコン(3年落ち)でCIV5やりたいんだ。
お勧めのLowProカード教えてくださいませ。

69 :
>>68
どれだけ性能いるか知らんが
>>23あたりのでおk

70 :
なるほど、ありがとう。

71 :
今パッチ安定しないHD7750進めるとか最低なヤロウだな
もうすぐ補助電源なしの660がでるというのに

72 :
12.8でだいぶ安定したよ

73 :
308 :Socket774:2012/08/26(日) 23:55:38.37 ID:E0D8dTOU
家のHD7750は12.8でもダメだなあ、負荷の殆どない状態でも
HDMI経由の音ぶちぶち切れ、おまけに画面崩れのフリーズが発生する
いったい何時になったら安定するんだ
嘘つきは犯罪の始まりっていうけど上の奴は本当の犯罪者かもな
この期に及んで嘘をつくとか

74 :
309 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:03:49.35 ID:IjbedIr2
>>308
そこまで深刻だと、ドライバぐらいじゃ改善しないのでは?
電源、マザボやCPUとの相性など、どうにもならない要因があったりするしね。
310 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:08:17.05 ID:LvQBKjiW
>>308
それ、普通に不良品だったりしないのか
311 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:21:54.67 ID:J0fcYnyF [1/2]
>>308
HDMIはトラブル多い
音おかしいならケーブル変えてみるべし

75 :
>もうすぐ補助電源なしの660がでるというのに
詳しく

76 :
660補助電源なしのロープロがもうすぐ出るなら7750よりはいいと思うので待つけどね。
自分もその情報を詳しく知りたいな。

77 :
>嘘つきは犯罪の始まりっていうけど上の奴は本当の犯罪者かもな
>この期に及んで嘘をつくとか
お前が嘘ついてるじゃねえか

78 :
お前には日本語を理解するのはまだ早いようだ

79 :


80 :
おい 660が補助電源なしとか嘘つくなよな
補助電源なしは650だろ
660だったらロープロでとんでもないハイスペ組めるわ

81 :
出るわけねーじゃんGFなんて。640で打ち止めだよ
珍品を出すのは決まってAMD製品

82 :
Leadtek WinFast GT 630 2048MB SDDR3 LP
http://www.ask-corp.jp/products/leadtek/nvidia-graphicsboard/geforce-gt630/winfast-gt630-2gb-lp.html

83 :
>>82
630はFermiだぞw
GT440のリネームだから情弱狙いのゴミ製品
こっちにベンチあるから見て来い
http://www.4gamer.net/games/160/G016083/20120610001/
あとGDDR5とGDDR3とあるみたいだがDDR3の方はこれより2〜4割性能落ちるゴミだから気を付けろ

84 :
GT440自体が元々GT430のクロックアップ版だしな。
GDDR5のはメモリの差でそれなりに高速化されてたけど、DDR3モデルなんてGT430とほとんど変わらない。

85 :
つまりHD5570以下だと・・・

86 :
NVはGT650がでるかどうかだけだろ
GT640がくそだったわけだし
GT650以外のNVの話題なんて時間の無駄

87 :
650も補助電源付きみたいだねぇ

88 :
http://www.yodobashi.com/gefotyuuowatta/pd/100000001001606640/
ヨドバシにきてた
>NVIDIA Geforce GTX650
>補助電源コネクタ :PCI Express 6ピン×1
>特価: ¥16,880
・・・・

89 :
7750のロープロで決まりだな
玄人とHISとサファの3種類か

90 :
>>88
これはOC版のPEじゃん これは事前に補助電源付くの言われてた

91 :
>>90
GTS650に期待しろって?
ガセネタだろw

92 :
New!
Club 3D HD 7750 Low Profile 1 GB
ttp://www.techpowerup.com/reviews/Club_3D/HD_7750_Low_Profile/1.html

93 :
gtx650はhd7750より20%向上してるな
http://i.imgur.com/gHp7w.png
これ64Wだしlowproくるだろうけど
くるなら早くして欲しいな価格もHD7750とほぼ同じぐらいになりそうだ

94 :
ならねーよw 消費電力ももっとあると余裕で推測できるし。

95 :
じわじわくる日本語だな

96 :
650は補助電必要だよ。大丈夫なのか?250wの電源に6ピンついてくるの?
6850のロープロだと値段は8k前後で消費電力がI7-2600K+HD6850で200w弱。
7750は新しい品だから良いと思うが、ドライバが安定していないとの話も出ているので
鉄板であればHD6850LPなんじゃないかな。PCケースに入る大きさかどうかが気になるが。
それかいっそのこと、PCのケースを買ってPCの中身を移設し、電源を強化して積みたいグラボを積むのも良い手段。

97 :
誤爆したごめんよう><ごめんよう><

98 :
バイオ6にはどの程度のグラボでいい? HD5570?

99 :
グラボのランクで分けると
バイオ6のできはそのレベルのグラボと同じだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【所詮趣味】自作下火な理由を語るスレ2 (628)
DDR2規格メモリを使い続ける会 Part2 (824)
ASUS M2V/A8V/K8Vシリーズ総合スレ Rev1.14 (585)
Antec SOLO Series Part40 (651)
静音PC総合 ver.86 (603)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part189 (302)
--log9.info------------------
★復活!史上最大アメリカ横断ウルトラクイズ4★ (278)
【あんたさ〜】マネーの虎【それさ〜】 (390)
ここだけ20年前のスレ・4 (127)
歌謡ドッキリ大放送&歌謡びんびんハウス (100)
矢追純一 UFO 木曜スペシャル/11PM/第三の選択 5 (472)
昔の笑点 其之三 (454)
【今田】Wコウジ統一スレ【東野】 (358)
戦国鍋TV 其の十二 (122)
ヘキサゴンII クイズパレード (921)
ピンポンパン (100)
クイズ☆タレント名鑑 Part28 (135)
【関西】マジっすか!?回顧録【若手】 (247)
〓「北半球で一番くだらない番組」を語ろう!〓 (339)
懐かしの甲子園高校野球中継を大いに語る その4 (175)
昔のプロ野球中継 第5戦 (973)
最悪のオーディション番組 ゴールドラッシュ! (280)
--log55.com------------------
【悲報】元NMBエース 矢倉楓子さんのYouTube再生数wwwwww
巨尻女王・平嶋夏海、尻爆弾・平田梨奈、尻だけの女・永尾まりやに強力なライバル現る。尻がデカすぎてはみ出る女優・安倍乙が話題に
【悲報】NMBの公式チャンネルで放送事故 謎の男が鼻くそを食べる
AKB48×SHOWROOM ★1812
超速報!東京、千葉、埼玉、神奈川、大阪、兵庫、福岡、『緊急事態宣言』へ
【本スレ】SKE48★18427【本スレ】
【悲報】 HKT48新劇場オープン延期wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【本スレ】SKE48★18427【本スレ】