1read 100read
2013年08月自作PC10: AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第166世代 (720) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Faith/TWOTOP】通販でクレカ情報放流6【前科あり (172)
【富士山】静岡県自作事情143【夏は花火大会】 (420)
NVIDIA GeForce 9600GT/9800GT/GreenEdition Part22 (583)
8で切られた〜Socket7スレ Part29 (360)
1万円以内の良質電源を探しまくるスレ part75 (855)
【殻割】殻割りスレ Part2【からわり】 (528)

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第166世代


1 :2013/08/07 〜 最終レス :2013/08/16
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお
自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト
ttp://amd.jisakuita.net/
Intelの次世代CPUについて語ろう 65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1372163372/
CPUアーキテクチャについて語れ 23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355497868/
☆ARMの次世代core, SoCについて語るスレ #002☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362032148/
前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第165世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1374218409/

2 :
おっと書き換え忘れ
Intelの次世代CPUについて語ろう 66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1375618448/

3 :
まだあったのかという感じ。もう撤退だろうし

4 :
>>1

5 :
Intel関係者はちゃんとIntelスレの方に行ってね。

6 :
黴マザー発売でAMD大勝利確定だからな

7 :
http://www.4gamer.net/games/076/G007660/20130805054/
クダなんて独自規格は毎年地道にセミナーやって
プログラマを卵から育てないといけない
その点HSAならARMが味方についたし
AMDは何もしなくても安泰だ

8 :
グラフィックウンコなインテルや独自規格クダ頼りのヌビとかどうでもいいよ
APUとHsa対抗が無いから終わりだろこいつら

9 :
AMDの次世代GPU―“Hawaii”はFireProが先行して9月に登場する
http://wccftech.com/amd-hawaii-gpu-debut-firepro-series/
Kaveriより先にグラボを新調することになりそうだ

10 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130807_610666.html
ヌビ焦ってIBMやGoogleに頼りはじめたぞw惨めだなw

11 :
Steve Scott flees Nvidia for Google
http://fudzilla.com/home/item/32145-steve-scott-flees-nvidia-for-google
これはTesla終了か?

12 :
惨めというよりATI追い込まれるぞ

13 :
>>9
よりリアルな餅描画が捗るな

14 :
買い時がわかんないな。
インテルくらい進歩が緩いといつ買っても同じかぁって諦めもつくけど。

15 :
いつになったら進歩の緩いインテルに追いつけるのか

16 :
とっくに追い越してる
マーケティングで負けてるだけ

17 :
ミドルエンドの覇王

18 :
性悪で時々手抜き走りしするウサギ(Intel)に、マジメな亀(AMD)が全力歩行しててもなお一歩及ばない感はあるな。

19 :
>>16
追い越してねぇよ…

20 :
いいこと思いついた! 一番速い亀君に走ってもらえばいいんだよ!

21 :
>>10
IBMはCUDA選んだのか、GoogleはARMとの絡みでHSA行くかと思ってたが
ARMじゃなくてIBM側に付くとは意外

22 :
インテルはサムスンと組むんだよね

23 :
わざわざ陣営が排他的である必要性がない

24 :
両方使うんでしょ、特にIBMはタヌキだし

25 :
PCより規模の大きなデータセンター向けらしいから当然ちゃ当然
ARMはスモールサーバーならともかく大規模な普通のサーバーには力不足だし
大規模サーバーに限ってはお互いの足りないところを補える関係(IBM/nvidiaは、

26 :
排他的じゃない、両方使うはず
ってのはみっともなさすぎだろ

27 :
>11
サーバーシステム構築やインターコネクトには影響あるかもしれんが
もともとcrayの人でteslaやGPUにはあまり造詣が無い
むしろエクサスケールのエシュロンGPU構想のビル・ダリ―が復権したほうがGPU自体は進歩しそうだが
セコイアのマイク・ヒューストンも加わったしね

28 :
これすげーね
Crossbar 次世代不揮発メモリの一種となるReRAMの技術を明らかに
http://www.crossbar-inc.com/events/press-releases/crossbar-emerges-from-stealth-mode.html
この次世代不揮発メモリは200mm2のチップに最大1TBのデータを蓄積することが可能
現行のNAND Flashメモリと比較し、半分のダイサイズで20倍の書き込み速度、1/20の消費電力、10倍の耐久性を実現する。

29 :
いろんな技術は出てくるけど、製品化する前に消えていくんだよな・・・
これが製品になるならいいけど。

30 :
ReRAMなら既にパナソニックが製品出して売ってる。
Crossbarの発表内容は、従来の半導体工場を流用してすぐ作れますよという技術。
すぐ製品出るでしょ

31 :
HDD死んでしまうん?

32 :
HDDは不滅だよ
すべてはエロスの導き

33 :
>>31
まだ容量単価の差は大きいようだから完全置き換えまではされないと思う。

34 :
ただ、HDDに組み込まれて不揮発なキャッシュ的に使われるだろう
これ、今でもHDDとフラッシュメモリ組み合わせた製品あるからね。
ReRAM使えば、もっと高速、高耐久性な製品になるからね

35 :
>>30
十分なところまできてたのか。ありがとう。
>>34
今のハイブリッドタイプはフラッシュの効きが微妙だから
これが来たら結構いい感じになるって事かな。

36 :
>>9
実際のところどうなんだろうか
一昔前ならネタで終わってたけど、今ならTSMCが28nmの次で苦戦中という情報もあるわけだし
しばらく28nmから動かないと踏んで出してくる可能性もあるか

37 :
AMDが1桁プロセスになるのは何年後だろうか

38 :
壁って来年の2月・・・ってことは、
来年の今頃にはフツーに買えるようになるのかな
1年待ちだな(w

39 :
(w
(w
(w

40 :
>>36
7月頭の大原氏の記事だと順調らしいけど
それより新しい情報?

41 :
http://www.sweclockers.com/nyhet/17382-amd-kan-inleda-nasta-generation-grafikkort-med-firepro-satsar-pa-gpgpu
AMDの次世代グラフィックス・プロセッサがRadeonシリーズの一部となるまでにはそれほど長い時間は必要ありません。
AMDはBF4の排他的なハードウェアパートナーであり、10月31日の打ち上げ前に市場投入する新製品を持っています。

42 :
排他的ってどゆこと?AMD製品じゃないとBF4って動かないの?

43 :
>>42
BF4とパートナー契約したのがAMDだけってことでしょ、逆にBF3の時はNVだけだったはず
Geforceでも動くよ

44 :
「○○先生のマンガが読めるのはジャンプだけ!」みたいなもんか

45 :
【AMD涙目】デファクトスタンダードへの道を突き進むCUDA・・IBMやGoogleも陣営に加わる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375883942/

46 :
AMDというかATI孤立、みたいな。動画程度ならもうなんでもいいし、
中国みたいな新興国で低解像度でゲームするならAPUでもいいよってだけで
CPU遅いのは役に立たないよな・・・。

47 :
そのニュースでCUDAに注目する意味がわからん。
IBMがPOWERの使い途に四苦八苦してるよ、ってニュースであろう。

48 :
power+ラデオンは箱360で既に通った道だし、いつでも作れるな
ゲホにパワー統合とか当分無理だから、単に参加しただけだな
何も貢献しないし、クダのパワー対応がされるだけだろ
もちろんアドレス統合とか有り得ない
AMDなら速攻で統合してHsa対応もさせるだろうね
まあ、IBMはヌビとか無視してHSAに対応してpower+power vrのpower Socを造るべき

49 :
ちょっと具体的な需要と製品が見えてこない発表ですね
kepler搭載POWERサーバをGoogleが必要としていることもないでしょうし

50 :
>>16
AMDの根本的な問題は、技術よりマーケティングに力を入れてきたことだろ?w
本気でAMDを立て直すなら、マーケティング部門を部門ごと解雇することだよ。
余った金で技術者を優遇してやれw

51 :
>11はこの流れの一環なのか?
IBM、Google、NVIDIAら、データセンター向けOpenPOWERコンソーシアムを設立
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130807_610666.html

52 :
いまのところ、
HPC→CUDA優位
非HPCの一般アプリ→OpenCL優位
って感じだね
HPCの場合、アプリに合わせてハード選んだり、ハードに合わせてアプリ書いたりするが、
一般アプリはNV・AMDマルチで動くことを重視してるんだろ

53 :
一般アプリって何があるなかな
そういやC++AMPはどうなったん?
メトロアプリで使えるとか聞いたけど

54 :
>>49
くやしいのう
普通考え方が逆じゃね?必要だからGoogleも参加したんだろう

55 :
データセンタ向けってGPUは何に使われるのかな
googleがgpuサーバ使うならandroid端末にストリーミング型のクラウドゲームとか?

56 :
IBMプレス
http://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/41684.wss

57 :
>>46
6コアのi7以外ゴミってことか

58 :
ハワイでハワイを起動するAMD
http://semiaccurate.com/2013/08/07/amd-to-launch-hawaii-in-hawaii/

59 :
AMD: "Kaveriのスケジュールに変更なし"
http://www.sweclockers.com/nyhet/17393-amd-ingen-forandring-i-kaveris-tidsschema
Kaveriのリリースには変更無し、2月に出るのはRichland後継(Refresh?)との事

60 :
>>57
つまりAMD全ラインナップはゴミと…

61 :
>>60
46のようなR虫視点ではそうなんだろうね
「i5使ってる奴はカス」って言い出しそう

62 :
>>53
画像とか動画処理ソフトだな
OpenCL対応が増えてきてる

63 :
i7以外はカスだろ
ベンチキチガイR厨にとってi7以外はゴミ以下
ベンチとか大して気にしないAMD使いにはどうでもいいことだな
実用で満足しているからベンチとか全くやってない
ここに湧くR厨はi7やチタン買えないキチガイ以下のカスばかりだろ
カスはカスらしくインテルスレでi7使いに媚びてろよ
まあ、ゲホ無いと動画やゲームがクソ以下のR石に用は無いから

64 :
デファクトスタンダードへの道を突き進むCUDA IBMやGoogleも陣営に加わる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1375893221/

65 :
デファクトスタンダード化したら、nVidiaの優位性も消えるんだけど
わかってんのかなw

66 :
>>65
どういうこと?

67 :
まずデファクトについてググろうか

68 :
IRIS GLがOpenGLになったみたいな

69 :
>>66
CPUと同じことが起こるだけだよ。
IntelがSSE作って、AMDが対抗して3D Now作って、
結局SSEが標準になって、AMDもSSE導入。
でもただそれだけ。

70 :
CUDA使って標準規格にするわけだから優位性あがるにきまってるでしょwww
CUDAつかえるのがNvなんだから。
優位性が消えるのはHSAのAMDでしょ、でもNvやインテルが加盟しないなら
AMDの優位性は増すね。似たような畑でもそれぞれ隙間ついてると思うな。

71 :
CUDAもOpenCLもDirect Computeも使えるopenACCが事実上の標準規格なんじゃないの

72 :
なんでこんなにコアあるのにもっさりで話にならんのかと思ったけど
タスクで見たらネットサーフィンどころかゲームでも1〜2コアしか動いてないのな電気食うだけ食って意味無さ杉wwww

73 :
IA-64がダメ出し食らってインテルがAMD64採用したのはいい思い出

74 :
>>72
複数コアに対応してないゲームが悪い (`・ω・´)キリッ

75 :
そういやこのスレでamdはibm陣営とか言ってなかった?

76 :
IBMはどこにでも存在するしどことでも組む、過去IBMと組んだ事の無い企業の方が少ない
まぁGFはIBMと同じCommon Platform陣営だよ

77 :
FabとCPUはそうやね、BulldozerがRadeonなのに本家のPowerはGeForceと組む
ってのも面白いな、まぁ元々NVIDIAと条件合わなくて仕方なくATI買っただけだから
本来あるべき組み合わせとも言えるが

78 :
ATIじゃなく、NV買収してジェンスンをCEOにしていたら今頃大躍進していたような気もするな

79 :
>>76
まあPC/AT互換機そのものがな

80 :
ジェンスンは業界屈指の有能な経営者だからな

81 :
まあ、AMDもそのうち加盟するだろ
今はARMとHSA策定するので忙しいだけ
気が向いたらパワーと統合させてHSA対応させる位は余裕だよ
CpuもGpuもコアを選ばないし、カベリ以降は内部インターフェースがシンプルになるから、あらゆるコアを直ぐに統合出来るからな
インテルとヌビには統合とか無理だから諦めろw
ありゃ、とりあえずの標準として組み合わせるだけで、テスラにパワー統合とかじゃないからな

82 :
http://www-06.ibm.com/jp/press/2013/08/0802.html
Google,IBM,Mellanox,NVIDIA,Tyanがデータセンターの開発団体設立
これにより、POWERの知的財産を他社へライセンス提供することが可能になるほか、
POWERのハードウェアおよびソフトウェアが初めてオープンな開発環境で利用可能となり、
当プラットフォームに対する開発者のエコシステムを飛躍的に拡大させます。
本コンソーシアムは、プロセッサーの基礎的な機能を管理するオープンソースのPOWERファームウェアを提供します。
これにより、IBMとコンソーシアムは様々なコンピューティング作業に適した
新しいスタイルのサーバー・ハードウェアを開発するために、高度なカスタム化を可能にします。

83 :
>>81
AMDにとっては商売敵だから参加なんかしないでしょ
OpteronあるのにPowerなんかとってどうするのさ

84 :
ニュースが読めてない奴多過ぎだ。
IBMはPOWERプロセッサをベースとした互換機市場を作りたいのだよ。
Googleは世界有数のデータセンターを運用している。ハードの選択肢にIntel以外のプラットフォームがあった方が良いので参加。
NvidiaはTesraのベースシステムにIntel以外の選択肢があった方が良いので参加、という事だ。
CPUとGPUを統合するという話でもないし、GoogleがCUDAを採用するという話でもない。
POWERベースのハード・ソフトを誰でも作れる様に情報公開するからいろいろやってね、というお話。

85 :
つまり、MACオタ歓喜ってことか?

86 :
また、当コンソーシアムにおける最初の協業の一環として、NVIDIAとIBMはCUDA GPUとPOWERのエコシステム統合で協力します。
NVIDIAのTesla Accelerated Computing Business部門でゼネラル・マネージャーを務める
スミット・グプタ (Sumit Gupta) は以下のように述べています。
「OpenPOWERコンソーシアムはハードウェアやシステム・ソフトウェア、企業アプリケーションのエコシステムを統合し、
NVIDIAのGPUとIBM POWER CPUを搭載した強力なコンピューティング・システムを提供するものです」

87 :
>>84
IBMはPPCをARMみたいにしたいんでしょ
で、NVIDIAはCUDA使うなら協力しますよと

88 :
ますますAMDダメになっちゃうのか
もうこの先生きのこれないな

89 :
>>85
とりあえずは、一般人には関係無い製品しか出てこないと思われ
>>88
近い将来、「AMDはサーバー向けプロセッサの開発を終了し、APUの開発に経営資源を集中させます。」
という様なニュースが出てきそうで心配している。
今回のIBMのニュースはその予兆の様な気がするんだよな〜…

90 :
>>89
SeaMicroでINTEL製品売るくらいなんだからどうにでもするでしょ

91 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120529_536151.html
●NVIDIAにとってデータセンターにGPUを入れさせることが重要
おそらく、NVIDIAは、クラウドゲーミングから発展して、データセンターのGPUを使ったサービスが
ゲーム以外にも拡大することを期待しているだろう。
クライアントマシンで力不足な3Dグラフィックスやシミュレーションなどを、サーバー側で実行できるのは魅力だ。
しかし、そのためには、GPU仮想化の説明やエコシステムの構築を積極的に行なって行く必要がある。

92 :
>>89
Kabini系に注力してガラクタbull系切り捨てならめでたいだろ

93 :
HPCは今でもTesla使ってるわけで、要はXeonの代わりにPower使ってくれっていうIBMからの打診って事だよね

94 :
現行のPOWERってどの程度なんだ?
富士通の開発したヤツとか確かPOWERだったよな

95 :
ザ・パワー
それは純粋な力

96 :
HPCじゃなくてデータセンタ

97 :
>>89
サーバーもAPUにするって言ってたけど・・

98 :
>>97
HSA対応でKaveriベースの「Berlin」だね、2014Q1に予定されてるね
http://www.4gamer.net/games/107/G010782/20130619106/
データセンターでGPGPU使うとなればどうやったってこっちの製品が先に登場すると思うんだけど
SeaMicroの鯖に積めばいいだけなんだから

99 :
APUのサーバーてゲーム以外に何に使えるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自作PCの革新的な使い道を考えるスレ (115)
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part21 【JAPAN】 (566)
AMD-760MPX総合スレッド Part25 (540)
オーバークロック初心者スレ Part5 (523)
扉付きPCケース 6台目 (706)
【Kepler】GeForceGTX 690 680 670 Part16【GK104】 (958)
--log9.info------------------
セルフヌードってどうすれば (106)
【毒】キノコ写真【食用】 (171)
各地の花火大会写真うp会場 1発目 (107)
シャッターを 「切る」 「押す」 貴方はどっち派? (186)
まっすぐな写真を撮るには (129)
【アッー!】ホモモデル【ウホッ】 (156)
チラシの裏in写真撮影(仮)板 〜1枚目〜 (101)
【mixi】mixiでの痛いモデル&カメラマン part1 (104)
関西isweet 撮影会について。 (187)
☆★☆北海道の撮影地について語るスレ☆★☆ (104)
女性カメラマンってどうなの? (138)
撮影会参加者を妬む貧困層の恨み言 (111)
日本で最も技術のある写真家は誰? (119)
【あでやか】萌える厚化粧を撮ろう【かわいい】 (177)
写真撮影板自転車部 兼 自板写真部出張所 1台目 (190)
☆★☆宮城県の撮影地について語るスレ☆★☆ (155)
--log55.com------------------
「正しい大阪人」の姿って? 芸人顔負けのおばちゃん、熱狂的すぎる阪神ファン…これらは“つくられた”存在!?
福山で「梅毒」感染者が急増 3年前の10倍、目立つ男性患者 2019/02/07
【東京】「ガンダム」の生みの親、漫画家・安彦良和氏が教文館で講演 自身の宗教観について「“お天道様が見てる”で十分」
似すぎ!関東の紛らわしい駅名ランキング 2019/02/20
【熊本】部落解放43年の歩み記す 八代の吉本さん「わがまちの履歴書」出版 「差別解消の一里塚に」[02/26]
「住むなら埼玉」圏央道以北 県が移住促進を強化 2019/02/27
「どこから来た?」に「東京のほう」 埼玉県民あるある 2019/03/05
【埼玉】 目玉は「エンマの劇場」ムーミンバレーパーク内覧会 2019/03/05