1read 100read
2013年08月ニュー速VIP+384: ダイエットと筋トレの質問に答える (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【転んでも泣かない】初心者からベテランまで【占術不問占い場】 (116)
失礼した1をなぐさめるスレ (654)
知らない人からまたメール来てたんだが安価メールで仲良くなる (161)
ピンからキリまで (287)
じごくからす(ryが現れた。勇者Lv1「え?」 (457)
帰ってきたなおるよ!inびっぷら (311)

ダイエットと筋トレの質問に答える


1 :2013/08/04 〜 最終レス :2013/08/16
かもん

2 :
腹筋の筋トレしてるんだけどやり方が悪いのか鍛えられてない感じがするんだけどどうしたらいい?

3 :
>>2
トレーニングはどの様な内容?

4 :
>>3
https://www.youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY&feature=youtube_gdata_player
これ
腰とか太ももら辺が痛くなるけどこれ正しく出来てないってこと?

5 :
腹筋ならこれ
https://www.youtube.com/watch?v=jRTw3BhxlpQ&feature=youtube_gdata_player

6 :
>>4
結構ハードなのやってるねwwww
これを始めてどの位?長期間続けているならこのトレーニングに耐えられる筋肉がついたということ
違うならやり方が間違っている
筋トレは鍛えたい部分を意識してやらなければ意味ないよ

7 :
インストラクターなのかね

8 :
>>6
まだそんな長くやってない
それぞれ15回ずつやってる
でも腰、首ばっか痛くなってめげそうなんだ
やっぱやり方がおかしいのかな
胸筋つけたいから始めた腕立ては結構上手くいってんだけど

9 :
一日目胸
ダンベルベンチ ダンベルフライ 腕立て
二日目背中
チンニング ワンハンドロー シュラッグ
三日目腕
フレンチプレス Rュアウェイ バーベルカール リストカール
四日目休息
基本10lep×3です。これを回してます。
このメニューどうですか?

10 :
>>8
今試せる環境にいないから動画だけで判断するけど
普通にやっても首に負担がかかりそうだね
以下コピペだけどいきなり高負荷トレーニングをやると体を傷めるからこっちをオススメするよ

腹筋は外側と内側の二枚あるから、内側の腹筋を鍛えた方が効果あるよー
床にうつぶせになって、ペコーッてお腹をへっこます。5〜10秒くらい
20セットを1日2回で、一ヶ月もしたら効果出るよ
腹筋200回で成果無しだと、腹筋じゃなくて首や他の筋肉で起き上がっちゃったりしてるんじゃないかなぁ
普通の腹筋って正しくやろうとすると難しいんだよね
だから、うつぶせペコーッおすすめ
どうしても外側の腹筋を鍛えたかったら、尻を支点にVの字になって一分間制止
できるようになったらアスリート並の筋肉がつくよ

11 :
>>9
いいよハァハァいいよハァハァ
最後に休憩を入れてる所なんて最高だ ハァハァ
個人差はあるけど筋トレは3日おきにやるのが効果的といわれてる
ダンベル等は自分に合った重さのを使ってね

12 :
>>10
なるほど
今までのツラかったからこっち両方試してみる
でもうつぶせペコーってホントに効果ある?
今やってみたけど今一実感がないお

13 :
>>12
ドローインってやつかね

14 :
>>13
ドローインって?

15 :
みぞおちから下腹部まで意識的にへこませるやつ
背骨を安定させたり胸式呼吸の強化とか
筋トレの際に採用すると身体の芯を安定させられる感じ
きついけど

16 :
内側の筋肉は鍛えるの難しいんだよ
頭を少し持ち上げると効果が増す気がする....

17 :
側腹筋だっけ?いい鍛え方ないかな?普通の腹筋以外の方法で

18 :
ダンベル使ったサイドベンドとか

19 :
>>14だけど今日はもう寝るので明日からドローイン頑張ってみる
ありがとう!

20 :
筋トレ始めて一ヶ月だが上腕三頭筋が全然付かない
胸筋も付かない
助けてくれ

21 :
腹を割るのに一日に何回腹筋をすればいいの?

22 :
>>20
ベンチプレスとか

23 :
腹筋ローラーと懸垂の回数がここ半年くらい伸びない
でも一応筋肉痛にはなるんだがこれってこのままの回数でも大丈夫?

24 :
>>21
筋肉の肥大と脂肪減少で割れて見える
回数は内容でかわるんじゃね

25 :
>>23
停滞期なのかもね
一回の秒数を二倍にするとかウェイトを身体につけたりとか
チンニングはグリップの幅を変えてみるとか

26 :
>>25
やっぱり停滞期かぁ
最近は筋トレがちょっとめんどくさくなってフォームとかも適当にやっちゃってるから
もう一度初心に戻って綺麗なフォームでゆっくりやるようにするわ!

27 :
ホエイプロテインなどを飲むのもいいかもね

28 :
お金かけずに、体ひとつで効果的に大胸筋を鍛えるにはどうしたらいいの?
腕立て伏せは肩幅よりも広いスタンスでやってるんだよ。
でもなんというか…大胸筋の周囲は鍛えられてるみたいなんだけど、中央?は鍛えられてないというか。
Tシャツを着たときに目立つ部分に筋肉をつけたいんだ。

29 :
腕立て、肩幅より腕広げて
1秒に1回のペースで1分間
2秒に1回のペースで1分間
3秒に1回のペースで1分間
トータル110回
クランチ、色々工夫してトータル300回ぐらい
100Mダッシュ、ジョギング交互に10回ずつ
これを週に2回ぐらいやってるんだけど
いまいち筋肉のつきが悪い
悪い点とかおすすめの筋トレ教えてください
器具がないから自重しかできなんです

30 :
腹周りと太ももの脂肪取るために
寝っ転がって手は頭の上で固定したもの掴んで脚全体を上下にする筋トレやってるんだけど意味ないかな?

31 :
筋トレだけで痩せるの?

32 :
>>29
3秒に1回のペースで1分間て、1分に20回しか出来ないじゃん。
いくらスロー筋トレが効果あるって言っても、あんまりアホみたいにゆっくりばっかり
規則どおりやってたら萎えるわ。 
どうせやるんなら
1分間に120回のペースで1分間やった後に、
1分間に60回のペースで1分間やって すかさず
1分間に120回のペースで1分間 間髪いれず
1分間に30回のペースで1分間の     4分間1セットとかの方がよっぽど効果あると思うわ

33 :
>>32
インターバルは1分なんだけど
今の俺の筋力じゃこれが限界www
3秒に1回のペースでやるときには腕がガクガクになっちゃうんですwww

34 :
ベンチディップス限界まで3set
デクラインRュアップ(Rュアップバー使用)限界まで3set
Rュアップ限界まで3set
やったわ
全身汗だく気持ち良いー
これで明日筋肉痛ならなかったら泣く
ほんとはダンベル欲しいんだけどね

35 :
プロテイン飲見ながらと普通の食べ物だけだとどんくらい差出る?
一応牛Rとか大豆製品とか意識してとってはいるんだけど

36 :
ただいま戻りました
代わりに答えてくれた方ありがとうございます

37 :
>>31
筋トレのみでは痩せません
>>37
トレーニングの内容によって答えが変わります
自宅で自重トレーニングレベルなら効果は期待できません

38 :
ぽっこりお腹でもトレーニング次第で割れる?

39 :
>>38
腹筋を割るなら筋肉を増やすより腹の脂肪を減らす方が大事

40 :
>>39
方法kwsk
なるべく短時間で簡単にできるやつね

41 :
まずはダイエットが先だね
一番はプール
できないなら一時間以上かけてジョウギング
+
水シャワー
体が冷えると脂肪を消費して熱を生み出します
腹を重点的に冷やすと効果的
腹筋の鍛え方は>>10参照

42 :
>>37
じゃ、どうすれば痩せれるの

43 :
なんか腹筋のベース(?)がろっ骨より出てるから、横からみると腹が出てるように見えるんだけど、修整できる?
正面から見ると、少し割れてる

44 :
>>41サンクス。プールの代わりに海でもおk?

45 :
>>42
まずは>>41を参考にやってみて
それと夜食を辞めれば痩せる
>>43
皮下脂肪は少ないけど内臓脂肪は多くて出っ張てるのかな?
>>41を参考にどうぞ
文面では断定出来ませんが...

>>44
オッケー 沖に出ないようにね

46 :
今日は11時まで起きています

47 :
背中の脂肪を落とすのにはどうすればいいですか?
ビリーズブートキャンプの腹筋バージョンやってたら前から見たらいい体になって来たんだけど、鏡前で振り返った後ろ姿が悲惨だった

48 :
>>47
持論ですが部分痩せは基本的にありません

前の見た目が良くなったのは鍛えて筋肉が付いたからです
背筋も鍛えましょう

49 :
ありがとうございます
ビリーズブートキャンプの背筋バージョン探します
そんなのあんのかな

50 :
>>49
ブートキャンプの背筋バージョンはないよwww
ネットでググればいい鍛え方出るから試してみて

51 :
やっぱないか。。。
ありがとう!

52 :
背筋の筋トレで一番簡単なのはチンニング(懸垂)だと思われ

53 :
スレ主さんの腹筋って拝めますか?

54 :
下腹部の肉落とすのって、どうすりゃいいんだい?

55 :
>>54
部分痩せはほぼ不可能なので有酸素運動を継続して行い、余剰脂肪が徐々に減っていき、下腹部やわき腹は最後の最後に減ってくると思います。がんばってください

56 :
最近、筋トレをやり始めて筋肉痛が結構痛いのだが、継続してやり続けていいの?

57 :
筋肉痛のある部分は治ったらやりましょう
その間は筋肉痛になってない部分を鍛えましょう

58 :
筋トレ後のストレッチできちんと筋肉伸ばせば
比較的筋肉痛は抑えられるよ
でも筋肉痛は筋肉の回復の時だから、痛みがある部位はトレーニングを避けるってのは定説かと

59 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4392597.jpg.html
ここから細マッチョになりたいのだがどういうトレーニングすればいいですか?
あとわき腹の肉も落としたいです

60 :
全身を使う仕事なんですけど、筋トレ後で筋肉痛がある時に負荷をかけてしまうのが気になる
筋トレ避けるべき?

61 :
>>59
脇腹の贅肉には目をつぶって一度筋肉つけるために体重増やさなくちゃいかんね
軽い筋肉痛ならやっちゃってもいいよ
特に初心者は

62 :
水着を着て腕を閉じると脇の肉がYみたいに飛び出てしまうんだけど、腕立てでとれますかね?

63 :
>>62
筋トレしてもその部位の脂肪が減るわけじゃないよ
地道に減量するしかない

64 :
猫背なんだが、猫背に効果的な筋トレ教えてくれ

65 :
>>64
背中の筋肉を鍛える
具体的には広背筋と脊柱起立筋がメインだな
前者は懸垂、後者はデッドリフトって種目だけどダンベルやバーベルないと出来ないのが難点か

66 :
水泳やってて、そこそこ筋肉があるんだけど
胸襟が全くつかない…家でできる胸筋のトレーニングってなんかある?

67 :
セルライトって痩せればなくなるの?
1年で5kg太ったら尻と腿の裏のボコボコが目立つようになってきた。

68 :
俺も4ヶ月で3kg筋肉増やしたらなぜか左上腕に肉割れ出てきた

69 :
朝だし、散歩がてら近所の公園で懸垂やってくるわ

70 :
>>66
水泳やってた奴は骨格の形がいいからちゃんと鍛えた方がいいぞ
家でやるにしてもダンベル買ってプレスしろ
自重なら腕立てだけど、腕立て10年やるよりダンベルでプレス運動半年やった方が全然効果高いから

71 :
>>66
一般的に大胸筋上部ならインクラインベンチプレスって言われてるな
自分の身体を斜めにしてウェイトを上げるやつね
ダンベルやバーベル、ベンチ買うお金ないなら
台かなにかに足乗っけて腕立て伏せすれば多少は傾斜がでるから
多少は大胸筋上部にも負荷が増すと思われ
胸に利かせるなら肩甲骨を寄せ胸を反らす感じで、腕のポジションは広めに
無理して怪我はしないように

72 :
今身長176 体重82から60キロまで痩せたのですが体脂肪がたくさんのこってます;
どんな運動をすればいいですか(´;ω;`)今まではジョギングしてました
主に背中 二の腕 首 顔 おなかのお肉がやばいです

73 :
>>60
有酸素運動レベルなら問題なさそうだけど

74 :
胸筋をなくしたいんだけど、どうしたらいい?

75 :
>>74
本当に筋肉なら運動せずに減量
脂肪なら筋トレしながら減量
胸の筋肉が多すぎて困るって事はあまりないと思うが

76 :
>>72
標準より少し多い位なので筋トレに以降してみたら?
お腹はぽっこり出てる?

77 :
みんなで
懸垂やろうぜえ
ちゃんと肘を1回1回伸ばしきる正しいフォームでさ

78 :
自重ありすぎてキツイわ

79 :
>>77
やっぱ肘は伸ばしきらんといかんの?

80 :
自重だけで身体をバッキバキにすることってできるの?

81 :
>>78
確かに体重50kgの懸垂10回と 体重90kgの懸垂10kgとでは訳が違う罠w
>>79
うん、よく「俺懸垂30回出来るんだぜえ」とか言って実際に見せてもらったら
肘をずっと90度近くに曲げたまま 鉄棒の周辺で首をカクカク上下させてる
だけで はい30回俺すげーだろって言ってる人いるけど あんなの懸垂じゃない。
懸垂の基本は順手で一回一回、肘を伸ばしきってダランとぶら下がる状態まで
戻してこないとね。
>>80
自重で背中パッキパキにしたかったらやっぱ懸垂捗ると思うよ

82 :
>>81
http://www.youtube.com/watch?v=XgojqLwK7GA
まさにこれだな

83 :
懸垂は毎日やったがいいん?

84 :
>>83
普段あまり使わない背中・肩甲骨周り及び腕の筋肉を使うから
最初の内は筋肉痛なったり、回数こなせなくて悩んだりするかもだけど
慣れてくると、筋肉痛になることもなくなって、回数も増えてくるんで
毎日やっても苦にならなくなると思う。 
自分の筋肉と相談しながら 適度に休ませつつやるといいんでないかな。
慣れてきたら毎日やろう

85 :
>>79
懸垂は腕を伸ばしきらないのが原則
伸ばしきると肘と肩を傷めやすいので要注意
伸ばす時は下で力を抜かない事
だらんと伸ばすとかダメだよ
>>83
筋肉つけたいなら毎日やるのはあまりよくない
一般的な筋肥大のためのトレーニングのルールと同じ
特に背部の筋肉は回復が遅いし

86 :
>>82
可動域は考え方次第なので別にこれでもいいんだけど、こういう反動使って腕で引くフォームだと背中は発達しない
でも殆どの人、特に体重軽い人はこういうフォームだけどね

87 :
自分の筋トレでは
引きに2秒(息を吐く)
戻しに4秒(息を吸う)
って感じでやってる

88 :
最近痩せたくてジム通い始めたんだけどなにやっていいかわからん

89 :
>>85
いかさま懸垂広めてんじゃねーよ

90 :
>>89
いかさまてw

91 :
6mmくらいのでっぱりでサムレス懸垂できるはqqqq

92 :
>>88
トレーナーのお姐さんいないの?

93 :
>>89
伸ばすけど伸ばしきって脱力するのは怪我するからよくないってことでしょ
正しいフォームは動画を見たり自分で調べて確認しましょう
懸垂のお手本
http://www.youtube.com/watch?v=mo6uHopSmNQ

94 :
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

95 :
あげあげw

96 :
>>1だけどもうこのスレ需要ないかな?
バイクで事故ってしまいここ二日ほど返答出来ず仕舞いでした
代わりに答えてくれた方ありがとう

97 :
怪我はどうなん?

98 :
ベンチプレスとデッドリフトとスクワット
なんキロでやってるか教えてください

99 :
>>97
少し腕が大根おろしになっただけで済んだお

>>98
いつも150~200位だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【毎月】おみくじですよ!【1日】 (169)
30代のおっさん&BBA求む (248)
VIP+U型潜水艦【sage】 (193)
ダイエットと筋トレの質問に答える (133)
願いを書き込むと叶ってしまうスレ (124)
お前ら腹筋するぞ!!!! (110)
--log9.info------------------
【TERA】質問スレ Part43 (108)
【@games】アットゲームズ 価値質問&議論スレPart3 (602)
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ109 (104)
晴空物語 質問スレッド Part13 (530)
阿国マラソンが終わらない鬼武者soulのスレ (187)
【新生FF14】初心者の館 Part5 (909)
今年入社の社員から退職したいと相談された (133)
【PS3】PS3βテスター専用スレ Part18【新生FF14】 (194)
ネ実ゲームパッド ゲーミングデバイス総合 Part8 (536)
ドラクエゴミすぎて14に移行したったw (270)
転載禁止のメナススレ21 (401)
PC詳しい奴 オススメのノートPC教えてくれ (121)
【新生FF14】βテスター専用スレ Part1007 (107)
【ドキドキ】人工コミューン乾電池9本目 (220)
†破壊の凶者ミュガゼクス† (205)
FF11やる気なくした 19 (327)
--log55.com------------------
【TOKYO2020】東京オリンピックの市松模様エンブレムは「創価学会」が由来なのか 検証 ちーたろlove&peace ★
【速報】西村大臣がきょう自宅待機に  新型コロナに感染した職員が19日に視察に同行 ★2 1号 ★
【れいわ新選組】山本太郎「コロナ緊急事態だからこそ消費税0%に」 1号 ★
【バカリーダー】トランプ「殺菌剤を注射すればウイルスと倒せるのでは」記者会見で発言→保健所に問い合わせが殺到 対応に追われる [ramune★]
【経済】ABCマート襲う「コロナ」と「五輪延期」の二重苦 [さかい★]
【速報】篠原常一郎「中国医師団が本日、金正恩氏の『脳死』を確認 日米も情報を共有」   [Toy Soldiers★]
中国外交官、新型ウイルス発生源調査の協力を拒否=BBC  [キャベツ大臣★]
【速報】日本医師会会長「来夏の東京五輪、新しくワクチンが開発されない限り難しい」 [スタス★]