1read 100read
2013年08月懐アニ昭和49: 【昭和】聖闘士星矢テレビシリーズ総合39【TVアニメ】 (673) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔法のアイドルパステルユーミ flower.02 (117)
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part6 (112)
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart35 (270)
【少年忍者】サスケ【白土三平】 (953)
▼緑▼ルパン三世 その29▼1st▼ (107)
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part61 (630)

【昭和】聖闘士星矢テレビシリーズ総合39【TVアニメ】


1 :2013/07/04 〜 最終レス :2013/08/13
こちらは1986年(昭和61年)10月11日から1989年(平成元年)4月1日までテレビ朝日系にて放映された
テレビアニメ『聖闘士星矢』、およびその劇場版1〜4作品のファンのためのスレッドです。
話題は原則、当時のテレビシリーズ、および劇場版に関する内容でお願いします。
原作や、『冥王ハーデス編』OVAシリーズ4作、および『天界編』映画、小説ギガントマキア、漫画G、
漫画ND、漫画LC、舞台、アニメΩ等々、関連他作品の話題は基本的にスレ違いとなります。
また過剰なアンチ・萌え・エロ・ホモトーク、声優や玩具談議などもマナー違反です。
これらスレ趣旨と異なる内容の書き込みについてはそれぞれ該当する専用スレにてお願いします。
次スレは>>980以降に宣言してから立てて下さい。無理ならば早めに申告お願いします。
★現在、BS・CSアニマックスにてTVシリーズ放送中!
http://www.animax.co.jp/program/NN10001371
毎週日曜/18:00〜18:30(初回)、24:00〜25:00(リピート)、二話連続放送。('12/9/2スタート)
月〜金曜/21:00〜(初回)、翌4:30〜/翌13:00〜(リピート)、一話ずつ放送('13/6/12スタート)
↓毎月第一日曜日は無料放送あり。(BS又はCS視聴環境があれば誰でも見られます。)
http://www.animax.co.jp/free/
実況はスカパー実況板でお願いします。
http://hayabusa2.2ch.net/liveskyp/
※前スレ
【昭和】聖闘士星矢テレビシリーズ総合38【TVアニメ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1367743212/
2ch星矢関連スレログ保存庫
http://minagi.cc/ss/

2 :
      ::::.::.:.::.     .:.:.:.::::.:. , イ::::_:::::::::::::::::::::::.::::::::ハ
       :::.:.:.:::.: .   . :.:.:.:./´__ '"´ノ-イ/:::/!:::/:::::::::::ト
       :::::.:.:.: :.   . ::::::!  ,r不、¨``'j/イ_ j:ハ:/イノ
       /::.:.:.:.: .  . :::.:.:: ` __ゞ'- `  /{らヽ7/´ ′
      /.::::::`、::.:.:.....::::::/>!  ̄     l`‐'"/,ノ
   / ̄ ̄ ̄ ヘ:::::::::::::/ / ハ  ヽ、_ - '′ ノ´
  /    ハ  |ヘ::○:ノ} , ´  ヽ  `ー `´ ハ
  /     ハ ゝ:::|」:;イ |    \  ´ /l   ト、
. /   '.   __ '¨T¨!::::::|∠| `ー- 、 `¨´  | ハ  ``ヽ
ノ    ',  {   _|::::/_ ハ、   ` '´ ¨ }  | |  ハ
   _ ヽ }  ¨¨¨¨¨`ヽ二ノ     |   |   l | , |
 /  >r{  -------ノ  ハ     |   l   | | /  |
    /!¨¨|く   ___ハ    ハ   j   j   j |'  
    | {/ヽヽ     __ノ ヽ   ヽ.     /  / |
    | ヽ  X ><77ノ   \  ヽ::::..... /   /  |

いわれなくてもMUSASHI様が>>2ゲットだぜぇ〜

>>1 うおっ まぶしっ 
>>3 うおっ まぶしっ
>>4 うおっ まぶしっ
>>5 うおっ まぶしっ
>>6 うおっ まぶしっ
>>7 うおっ まぶしっ
>>8 うおっ まぶしっ
>>9 うおっ まぶしっ
>>10-1001 おんみょうだんをくらえ〜

3 :
http://gazo.shitao.info/r/i/20130704234459_000.jpg
このクオリティやばいな、映画では。

4 :
http://livedoor.blogimg.jp/anime_banjou/imgs/2/b/2b2ac58d.jpg
このクオリティもヤバイゼ!

5 :
昭和スレ

6 :
12宮編って原作に追いつかなかったとした場合、ラストのサガの自害は変更なしなのかな?

7 :
1000 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 21:26:06.11 ID:???
1000なら全員黄金聖闘士になれる

8 :
8番目の宮、天蝎宮までよく来れたものだな

9 :
サガが自害しなければ一人で冥闘士全員屠れるのだろう

10 :
>>6
いやそれはするでしょ
生かしといてもうまく料理できる気がまったくせぇーへん

11 :
生きてたら新シリーズのかませに

12 :
豪華なかませだ

13 :
アルデバランではなくサガがシドのかませになっていたら
当時でも苦情が凄かったろうな。

14 :
7/5実況ログ(#18「大暴れ!カリブの幽霊聖闘士」)
【アニメ】アニマックス第17420話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373014312/

15 :
ジークとミーメが同時に襲えばサガも一瞬でやられそうだが

16 :
ミーメはサガ並みの光速拳
サガ級と思えばネビュラストームが通用しないのもしょうがないか
12宮の最終回でも効かなかったし

17 :
光速拳というか光速糸というか南斗聖拳というか

18 :
アニメのネビュラストームなんてへっぽこじゃねーかw
仮に本人に通用しなくても弦や岩も破壊できないってどーよ
フェニックスの羽で切れちゃうような素材よ

19 :
今日のアニマックスは無料放送だよ−。

20 :
本日のアニマックス ※無料放送中
#85「哀しみの勇者!凍てついた憎悪」[本放送:1988/07/09]
脚本 菅 良幸  演出 石崎すすむ
原画 古川達也/鈴木健之/一志勝利
作画監督 進藤満尾
#86「不死鳥!真紅に燃える翼」[本放送:1988/07/16]
脚本 菅 良幸  演出 伊東政雄
原画 鈴木康晴/小山知洋
作画監督 直井正博

21 :
↓ヤコフ&子ミーメ役の鈴木富子さん、奇しくも今日が10年目の命日だそうで。
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 18:16:19.25 ID:/Zmh5oe6
ヤマト王子か
▼ 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/07/07(日) 18:16:48.39 ID:82MO+YnJ
>>326
アニマ的にはリン
▼ 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/07/07(日) 18:19:30.46 ID:aYlukSAd
>>326
今日命日じゃないか…
▼ 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 18:21:52.23 ID:Q6qws/12
>>382
鈴木富子(ヤコフ、幼少時代のミーメ役)
http://www.aoni.co.jp/actress/sa/suzuki-tomiko.html
没年月日 2003年7月7日 (享年47歳)
他作品では北斗の拳のリン、ドラゴンボールZのデンデなど。
マジだ今日が命日だ・゜・(ノД`)・゜・
ちょうど10年前にお亡くなりに・・・
▼ 441 名前:パレットおかえり ◆73HpfYYd92 [] 投稿日:2013/07/07(日) 18:22:33.00 ID:2ES1XDSO
>>430 七夕が命日だったとは…デンデの声の方
▼ 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/07/07(日) 18:22:36.87 ID:ZO0+GXw0 ?2BP(69)
>>430
え、亡くなってたの・・・?

22 :
ヤマトウォーリアというのもいたな

23 :
>>18
なんでもようは小宇宙次第なんですよ
ソレントも笛でネビュラチェーン跳ね返してたり攻撃したりしてたでしょ
あの竪琴の弦もミーメの小宇宙で創りだしたもので
聖衣貫通するバラと同じこと

24 :
岩の小宇宙にも劣るのかw

25 :
兄さんの羽一枚>>>岩>ネビュラストーム

26 :
ベジータよりもヤマトウォーリアが瞬と声が同じだったのが衝撃だった

27 :
そういやミーノスの糸もエクスキューション耐えきってたな
サープリスより耐久力あるって事だよなあの糸

28 :
フェンリルやハーゲンのときと違って解り合ったんだから
別にミーメ死なせんでも良かったんじゃないかと思った

29 :
ミーノスの糸は体から新たに生えるんだよ
兄さんの羽一枚で切れる代物だし氷河の凍気でも簡単に凍る

30 :
フォルケルがミーメ鍛えるシーンは
もう虐待の域に入ってるな

31 :
>>28
結局父への負い目もあって
あと追いたかったんじゃね
戦いの中で死に一輝に引導を渡してもらいたかった
マジレスすれば
生かしておいても対処に困るアニメスタッフの始末

32 :
バドも謎の死を遂げた

33 :
まさにアニメスタッフからのリストラだな

34 :
オーディーンサファイアは死ななきゃ外れない・・・と思ってたけど
ローブ外したあと普通に手に持ってたなミーメ(´・ω・`)

35 :
>>31
劇中の事情スタッフの事情どちらもそういうことなんだろうな
ただ後者に関しては(バドにも言えることだが)今回限り出さずに
その後彼がどうなったかはご想像にお任せしますでも支障無かったんじゃないだろうか

36 :
バドは幻魔拳の後遺症

37 :
誰か生きてたらヒルダの元に駆けつけてソレントと戦わなきゃいけないじゃん。
結局死ぬと思う。

38 :
7/7アニマックス実況ログ(#85「哀しみの勇者!凍てついた憎悪」 #86「不死鳥!真紅に燃える翼」)
夕方分
【アニメ】アニマックス第17432話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373184283/
【アニメ】アニマックス第17433話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373190498/
深夜分
【アニメ】アニマックス第17439話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373204441/
【アニメ】アニマックス第17440話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373208901/

39 :
アスガルド編てDVDでまとめて見るとちょうどいい長さなんだが
2話ずつだとだれるな

40 :
確かに、1話ずつ見たほうがちょうどいいテンポかもしれんね。
よく不幸自慢とか茶化されてるけど、個々にじっくり見れば
深イイ話になってると思うんだよな。

41 :
既出だったらごめんなさい毎回思うんだけどアイオリアが星矢に向かってライトニングボルト撃ったときシャイナが入ってきて星矢が「女に向かってライトニングボルトはないだろ!」ってキレて顔面パンチして
いくら原作にないアニメオリジナルストーリーでガイスト相手に流星拳撃って殺してその後ブロンズみんなの前に笑顔で現れるシーンは子供の時から違和感ありまくりだった。
いやいまアニマックスであったからみてたんだけどね。

42 :
7/8実況ログ(#19「生か死か!魔界島の血戦」)
【アニメ】アニマックス第17442話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373263396/
【アニメ】アニマックス第17443話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373285712/

43 :
>>41
軽く日本語が不自由気味だが言いたいことは充分伝わった
そうやって子供ですら違和感に思うのに
大の大人勢揃いのアニメスタッフは
何でそんな大胆すぎるキャラブレやらかしたのかと
甚だ謎である

44 :
>>43
すまぬ…酒飲んで眠いの我慢して打ち込んだら「行が多すぎます!」とか表示されて改変するのが面倒くさかったんだ…
小学生の時から見てるんだけど(原作も)この回だけは意味不明だった。
氷河のコスモが回復したら〜とか、あの程度の崖を聖闘士がめっちゃキツそうに登ってるとことか星矢の世界観ぶち壊しだよ。
アニメオリジナルストーリーの中でも悪い意味で記憶に残る回トップクラスだと思う。

45 :
誰かひとりくらい「おいこれちょっと変じゃね?」ってモノ申す人はおらんかったんやろか

46 :
なんか実況ログを貼り付けてる奴はアスペなの?

47 :
「ふざけるな! オレはこんなくだらんバトルに参加しに来たわけじゃない!」って
バンザイする一輝がおもしろすぎる
これも誰か突っ込まなかったのか
なにゆえあの動作だ

48 :
>>45
原作は勿論アニメだけ観てても変な話だろうに直してる時間が無かったとしか思えない
もしこのとき既に一輝が仲間になっていたらどんな真似をさせられていたか想像するのも恐ろしいわ
しかしガイストの素顔はあんなにあっという間に死なせるには惜しい美少女ぶりだった

49 :
そのガイストひとりにしたって
「お前が勝ったら教えてやるよ!」
「口が裂けても言えないね!」
ってもう…
今しがたの脚本すら忘れるのか

50 :
>>47
あの回は星矢でもトップクラスの作画の悪い回だからな
前の回が神作画で兄さんが光りまくってたから尚更

51 :
>>49
それは常套句じゃんw
負けたからって素直に口割る敵なんてそうそういるかよ・・・
ガイストは美女だったけどそれ以外はなー
無くてもほとんど差し支えない話だったしな
話数稼ぎにしても酷すぎるw

52 :
今も昔も東映は星矢を劇画物じゃなくヒーロー物だと勘違いしてるから

53 :
ちょうど星矢の時代は劇画の終焉ぐらいだな
星矢ぐらいからアニメ的な要素を取り込む漫画が増えた気がする

54 :
星矢という作品内でも、透過光とかエフェクト関係の処理が
スタッフの創意工夫で格段に進化したからね。
劇場版レベルの手間隙のかけ具合だって(普通そこまでしない)スタッフの証言がある。

55 :
ミスター味っ子と技術を共有してたとか

56 :
小宇宙の燃焼表現はCG使った今よりずっとテレビ版の方が上手いと思う

57 :
ほぼ同時期の「北斗」における闘気の表現が霊的エクトプラズムな感じだったのとは
また違う神秘的な表現だったな。
けどその後はいわゆる「生体エネルギー」描写のデフォのようになってしまうとは
当時は思いもしなかったがw

58 :
7/9実況ログ(#20「本気で戦え!シャイナの逆襲」)
【アニメ】アニマックス第17447話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373367037/

59 :
新聖衣になってからの一輝は15はともかく10代の青年には見えるな
正直初期の頃の聖衣装着姿と今のそれを比較すると同一人物に見えないww

60 :
>>50
> あの回は星矢でもトップクラスの作画の悪い回だからな
そう…だったかなあ…
「カモーン! ウルフクロース!」の回だよね
いや決して良い訳じゃないが
トップクラスに悪い回と言われたら…
ぶっちゃけ他にも思い当たりすぎて…w
まああのヽ(`Д´)ノウワァァン!! みたいな一輝のバンザイは酷すぎるがw
それは絵がひどいとかいう問題以前で…絵コンテ担当の責か?
スタッフ知らないけど

61 :
演出?

62 :
星矢やる前にTF映画作る際アメリカから使い切れなくて返却するぐらい予算貰った
そんで最新機材や向こうのアニメのノウハウを盛りこんで贅沢に作れたのが星矢だったとか
やりすぎて当時のチーフが怒られたって逸話が残ってる

63 :
しかし予算使いすぎたからって監督だったのがプロデューサーに移動ってのがよくわからんね

64 :
>>63
プロデューサはスポンサーとかに頭を下げて金をかき集めるのが仕事だから

65 :
第20回 昔々……(15) 『聖闘士星矢』その2 第1話、そしてOP&EDの話
http://www.style.fm/as/05_column/tsujita/tsujita20.shtml
>初号試写が終わって席を立つときチーフディレクターの森下さんがひと言。
>「アレだな。これは2クールで打ち切りだな」。
>そんな『聖闘士星矢』はなんと、大ヒット作品になっていくのです。
↑そんなに金つぎ込んどいてこれw

66 :
自分で作っといてクールだな

67 :
「森下、一度番組が始まったら例え自分の作品であろうともクールに徹するのだ」

68 :
7/10実況ログ(#21「非情!オーロラの対決」)
【アニメ】アニマックス第17451話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373434262/
【アニメ】アニマックス第17452話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373458603/

69 :
星矢って絵コンテと演出が一緒な事が多いな
最近では珍しい

70 :
絵コンテ描ける演出家が減ってるのかね。
昔は当たり前だったような気が・・・

71 :
現場叩き上げじゃなくてエロゲメーカーとか他業種から転身する人も増えてるからな

72 :
アニメ版でアイオロスとシュラの戦闘シーンが描かれ、アイオロスに技が与えられたのも玩具を売るためじゃ?

73 :
それもあるだろうけど、その頃になると「原作で語られてない部分をアニメで独自に補填する」という
方法論が出来ていたのかもしれない。
十二宮では他にも対シャカでR宮突入→シャカとの邂逅が付け加えられているしな。
(原作じゃいきなり星矢達がシャカにフルボッコにされてる所から始まってる)
…まぁ風雲人馬宮はちとやり過ぎだったがww

74 :
でも人馬宮はあのくらい時間かけないとおかしいからなw
原作はあっさりしすぎ。

75 :
星矢たちがうるうるしながら
勝手にアイオロスの人となりエピソードを想像する
回想形式でよかったと思う

76 :
それで1時間消費とか勘弁wwww

77 :
>>75
>勝手にアイオロスの人となりエピソードを想像
アイオロスが雨の中で仔犬を拾ったりするわけか
…冗談はともかくそれやってたら『風雲!人馬宮』並かそれ以上に
アニメ星矢史上に残る珍エピソードになってた可能性大だと思うぞww

78 :
射手座の黄金聖衣と戦うってのはどうだろう

79 :
>>76
よっぽど風雲人馬宮のが勘弁だったぞ…

80 :
神話の時代からある宮を勝手に大改造
しかも何時どうやってwだもんなあ…

81 :
人馬宮を10分ぐらいで流せば各宮で1時間消費してもサガ戦に50分割けるんだが
原作じゃ何故か次の宮に進むだけで1時間以上かかってたからなぁ
でラスト1時間で薔薇の階段突破してサガ倒して盾照射とか無理だから

82 :
ゲーム的に解釈すると
あのうるうるで体力小宇宙回復で
決して無駄ではないところだが

83 :
>>81
>人馬宮を10分ぐらいで流せば
人馬宮で妙なオリジナルやらかしたのは原作に追い付かない為ってのが主な理由だったろうし
それは出来なかったんだろう実際にはそれでも追い付いてしまったわけだが
無難なとこで星矢達がこれまでを回想する形の総集編くらいしか思いつかないが
スタッフ達としてはそれよりもオリジナルエピソードで行こうと考えたんだろうな

84 :
>>78
PS2のゲームでは射手座装着星矢が自分の幻(こっちも射手座装着)と戦ったりしてたな
で、戦いが終わったら聖衣が外れて「このまま教皇の間まで行ってやろうと思ったのに」
とか実に星矢らしい台詞を吐いてくれる

85 :
ゲームでやってたのか

86 :
アイオロスの幽霊と戦うってのもアリだったかも

87 :
消防の時月曜の朝に星矢に矢刺さったて聞いてマジで!と聞き返した思い出
それにしても東映て変なとこでプライド出すんだよな
ほんと総集編にしてくれてれば

88 :
7/11実況ログ(#22「炎の復活!不死身の一輝」)
【アニメ】アニマックス第17456話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373528003/
【アニメ】アニマックス第17457話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373543491/

89 :
>>86
それだと風雲!人馬宮以上に時間無いのに何してくれてんだアイオロス!状態になるぞ

90 :
手を抜いた10分程度のバトルなれば

91 :
けどアニメ人馬宮で一番問題なのは、射手座聖衣の放った矢が壁に当たってその下にアイオロスの遺言がある所までは原作と同じだが、
こちらではその遺言の書かれた壁が最後にガラガラと崩れ落ちるとそこが宮の出口だったって事だw
…これってつまりは「オレの遺言見ない限りは先には進ませねーぞ!」って事じゃん。
散々変なアスレチックやらせた上に、特に何の役にも立たない手紙(しかも星矢にしか読めないギリシャ語)まで最後の関門になってるとか
これじゃアニメのアイオロスはとんだ意地悪DQNキャラだ。

92 :
アイオロスはサガより弱いよな

93 :
>>91
アイオロスの死後に射手座の聖衣の意志があの矢でもってあそこに彫りつけたと考えれ…ば……

94 :
総集編は勘弁。
最悪な時間稼ぎだ。

95 :
サガって真紅じゃ星矢を諭すポジションだったけれど、一応12宮では悪党キャラなんだから
この待遇は凄いのかも?

96 :
風雲人馬宮、そんなにひどかったとは思えないんだよな。
原作のあの短さはちょっと無理がありすぎたしw
大変な思いをさせて最後に感動の涙、いい演出で1時間埋めたと思ってるよ。

97 :
神闘士の技名は長いのが多いな
黄金聖闘士は短めだったから余計長く感じた

98 :
7/12実況ログ(#23「シルバー聖闘士!誇り高き刺客」)
【アニメ】アニマックス第17461話【見るなら】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1373624735/

99 :
グレートハーゲン○×☆△◎って随分ナルシストな奴だなって思ってたらグレートハーデントなのね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 67 ★☆彡 (473)
『エースをねらえ!』 Part10 (466)
†† 小公女セーラ 59話 ††〜素直な心で〜 (719)
シティーハンター24 (495)
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part61 (630)
【少年忍者】サスケ【白土三平】 (953)
--log9.info------------------
【何で?】石橋貴明は中居君妬むのやめろ2【涙目】 (719)
石橋貴明Presents『フジ家の流儀』とかいう低俗番組 (374)
上田晋也>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明 (318)
オリラジ藤森の熱愛は吉本の「やらせ」と判明 (232)
設楽統>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明 2 (526)
【柏に】フジ3冠陥落のA級戦犯 とんねるず【惨敗】 (874)
品川祐と石橋貴明嫌われキングはどっち? (741)
さんま師匠「石橋貴明は響かん太鼓やで(笑)」6 (322)
高田純二 (104)
【飯打ち切り?】この世で一番つまらない石橋貴明155 (610)
中山秀征と石橋貴明、どうして差が開いた 2バブル (329)
はんにゃ川島と芹那がお泊りデート写真撮られたけど (102)
ショーパン「石橋の芸風が嫌だから共演したくない」  (307)
祝!石橋貴明さんが釜山名誉市民の称号授与 (565)
【イジメるず】後輩との絡みについて2【虐待ねるず】 (490)
とんねるずの責任を問う 第1審 (534)
--log55.com------------------
相葉裕樹32
田中圭くんを語ろう61
高橋一生75
三浦春馬 part53
千葉雄大★40
横浜流星★11
東出昌大42
山ア賢人 Part84