1read 100read
2013年08月懐アニ昭和4: †† 小公女セーラ 59話 ††〜素直な心で〜 (719) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【昭和】聖闘士星矢テレビシリーズ総合39【TVアニメ】 (673)
愛してナイト (107)
【少年忍者】サスケ【白土三平】 (953)
赤毛のアン 第37章「十五歳の春」 (270)
太陽の牙ダグラム30【パルミナへ渡る日】 (610)
■ 移転ですー (761)

†† 小公女セーラ 59話 ††〜素直な心で〜


1 :2013/08/01 〜 最終レス :2013/08/14
◇ 小公女セーラは、ご存じ世界名作劇場シリーズの1つとして放映された ◇
◇ 全46話のTVアニメーションです。厳しい状況の中でも気高さと優しさを ◇
◇ 忘れないセーラの振る舞いは、子供から大人まで数多くの人に感動を .◇
◇ 与えてくれました。放映から20年の時を経ても薄れることのない感動を .◇
◇ 時にはマターリと、時にはアツく語り合って参りましょう。タイトルの読み .◇
◇ 方は「プリンセス・セーラ」が公式のようですが「しょうこうじょ・セーラ」  ◇
◇ でも問題ないと思います。制作は日本アニメーション。           .◇
◆ 「世界名作劇場 メモリアル音楽館小公女セーラ(COCX-33198〜9)」 ◆
◆ (2枚組CD音楽集)、 好評発売中です。                   ◆
前スレ
†† 小公女セーラ 58話 ††〜やさしいお父さま 〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1373660919/

2 :
【基本データ】
放送期間: 1985年1月6日〜12月29日
話数: 全46話
原作者: フランシス・ホジソン・バーネット
原作: 『小公女』
脚本: 中西隆三、椋露地桂子、鎌田秀美
音楽: 樋口康雄
キャラクターデザイン: 才田俊次
作画監督: 才田俊次、山崎登志樹、大谷敦子、石井邦幸
美術監督: 沼井信朗
プロデューサー: 中島順三、石川泰平
監督: 黒川文男 他
オープニング曲: 「花のささやき」歌:下成佐登子
エンディング曲: 「ひまわり」歌:下成佐登子
受賞: 昭和60年度 厚生省児童福祉文化奨励賞受賞
【 声優 】
セーラ・クルー:島本須美
ベッキー:鈴木みえ
アーメンガード・セントジョン:八百坂万紀
ラビニア・ハーバート:山田栄子
ピーター:坂本千夏
マリア・ミンチン:中西妙子
アメリア:梨羽由記子
ロッティ・レイ:渡辺菜生子
ジェームス:郷里大輔
モーリー:向殿あさみ
トム・クリスフォード:仲村秀生

3 :
ラビニア悪行の歴史
a.黒板消しガラス割り事件
b.洋服のシミ事件
c.誕生日にエミリー奪取計画
d.セーラ専属奴隷計画
e.チョークのカス掃除事件
f.デュファルジュ先生追放計画
g.パンを落としてセーラのせいに事件
h.玄関で足をひっかけてセーラ転ばせ事件
i.階段でミンチンずぶ濡れ事件
j.セーラのポニーに針さしてアーメンガード落馬事件
k.セーラの父親が亡くなったと聞いてニヤリと微笑む事件
l.セーラのキャンドル船を沈めようとして逆に自分の船が水の底事件

4 :
セーラ悪行の歴史
@寮の規則を破って屋根裏でパーティ開催
A買い物に出かけるとほぼ確実にピーターと会ってミンチン学院の悪口告げ口に夢中になり帰りが遅くなる
B屋根裏の差し入れを魔法の一言で片付けミンチンに報告を怠る
C昔の友達を専属メイドにしようとするラビニアを非難したくせに自分は親友を専属メイドに
D屋根裏で不衛生なネズミを飼育
E腹が減ったからとベッキーと台所でつまみ食いしようとする
Fロッティを無駄に甘やかす
G金を持ってないのにラビニアの洋服の染み抜きを依頼。染みを抜いてもらった後にお金がないことを自白

5 :
小公女セーラに出てくる動物たちの重要度
・スーリャ 重要度:★★★★★ セーラの部屋に迷い込むことでラムダスとのRやスーリャを届ける事でセーラの人生が大きく変わる。
・メル 重要度:★★★★ セーラの精神安定剤役割。このネズミのきっかけでその部屋でのいろんな出来事が起こった。
・ジャンプ 重要度:★★★ セーラお気に入りのポニー。まだ落ちぶれる前の思い出深き思いがある。ピーターとのつながりでもあった。
・シーザー 重要度:★★★ ミンチンの飼い猫だがどことなくセーラの味方のような存在。深刻なシーンが多い中、この猫がちょっとした癒し。
・ボナパルト 重要度:★ はっきり言って存在理由がわからない。いてもいなくてもストーリーに全く反映しない。 
・ボリス 重要度:無し ただのアニメーターが苦労するだけで、あの犬がいないほうが楽が出来たほど必要ない存在。

6 :
変なスレタイ

7 :
>>1

8 :
            ____,. -‐―‐、_
          /         `'‐、_
         /          、  `‐-、
        /     ,へ.     i     }
       /,      /  |    人     }
    ト、_ノ ノ    /⌒ _ノ  _/ ⌒\  /し,
   (ー'   {  ,' r' v'.,ニミ ̄  /,r_‐v/ / ∠_
   ,ゝ   `Yヽ(.  ヽ{ヒノ }   : {.ヒ}.ノ{/ヽ._,ゝ  __
   ⌒ヽ.  ヽ^'、  ⊂つ   _ ;  (つ|ゝ'::: :::`Y´/
      \  `ーヘ.      、_,   ノ!:@。@::/
        `ー--‐ヘ     ‐   //:  `´ ::く
         ト、.____,.>r 、__ , イ)、i::::ヾ、,:'":::::::ヽ.
        _,ゝ、  .丿_,..-‐'´ .〉、_:_:_:/::::::::i   このスレきんも〜
      , '´  ̄ く  , '(_ノ,.-.、   /  ̄ ̄ `Yヾ::丿
     ./     .}/  }   \/-r‐-、._____」_ノ丿
    / .i     / ./   ノ`ー‐'  ̄`'ー‐‐r‐'´
   ./ ノ    :/./   /        /

9 :
ジャキーのRなめたい

10 :
>>1
おつおつ

11 :
ベッキー<>>1乙でございますぅ〜

12 :
      _,. -‐‐‐- 、
     /       \
    /    ,ィ.ト、 ト、  ヽ
   i   / レ ソ ヽ  i
   |  /-‐_―  /_‐-i .|   
   | ,-l  'ひ   i 'ひ |  |   
   | {       l   |} |   
   | ヽ.   __′ /  .|    ツマンネ
   !   〕、  ‐ ,.イ    .|    
   .|  / L_`ー-‐'_ノヽ.   |
   ,ゝ'´,|. ,ヘ  ̄  / \ .|
  / // レ  ヽ  /l   /\!

13 :
*禁止事項
・自作自演
・粘着
・自分の意見こそ絶対
・何かを貶して自分を保とうとする(社会など)
・ひとつのことに固執する。しかし知識どまりで行動が伴わないので大成しない
・自分より知識の高い人にはひがむ。自分と同じか適度に低いヲタク仲間が一番大好き
・思い入れが強すぎて、客観的に作品を語る事が出来ない
・幼稚な書き込み
・第46話以降のストーリー及び裏設定を妄想する
・アーメンガードでRーしてしまう

14 :
>>13
セーラスレの全部ダメじゃんw

15 :
ベッキー<おんはよんごんざいますぅ〜

16 :
>アーメンガードでRーしてしまう
それなくして「セーラファン」と言えるのか?

17 :
うおおお

18 :
>>1
おちゅ

19 :
メイド募集中
無能なメイド頭に怒鳴られるだけの簡単なお仕事です。字が読めなくても大丈夫。
経験者談「スープを床にぶち撒けたら、優しいお嬢様が庇ってくれました。掃除の途中に暖炉の前で居眠りして、あやうく火事にするところでしたが、優しいお嬢様はお菓子を下さいました。」
住居有(屋根裏部屋)。
応募者:ゼロ人

20 :
給与:ゼロ円

21 :
うおおお

22 :
セーラ<パルス!

23 :
クリスフォード<ボリス!

24 :
>>16
お前はこれでも見てろ。
http://haijima-yuki.com/old_anime/sara/tsuika_2.htm

25 :
12時をまわりました
巡回の時間です

26 :
アメリアさん乙です

27 :
ロッティ(^ω^)ペロペロ

28 :
アメリアさんでRー

29 :
腰を痛め、喘ぎ声をあげて悶絶するアメリアは抜ける。

30 :
ベッキー<なかなかだね

31 :
                      /∨\
                     , '/´ ̄ヾ ̄``ヽ、
               , -ァ'´   , ィ ト、 ト、   `ー-ィ
              / /   .ィ // // | |  ヽ|ヽ| | \
              / //  | |j八| '´ 〃   |/ |川   ヽ
             __レ /    N ⌒''‐-、__,    ″ ,,,/ハ |ヽ!
          /   |    ノ ,ィ=ミ     '二、 | /リ
         /    八r¬|l  ′pじj     / pJ! /人
        {    /ハ!       `='    〈 ゞ‐' ,ハ  ) r''"´ ̄ ̄)
       {{__ノ    /  ヽ             , 〉    レ'  /r{_... -‐   ヽ
      ド /  //    ` ‐、     ,...、___    |  (_,| (  __   〈
       Y       _/∧    {-‐‐ 、 /    /ヽ、,, {L( ̄     {
       {     __/\ ! ヽ\   `ー_‐'   /   `ー‐T  ̄    トr‐、
        _)  r'"´    ヽ、  \丶、__, ィ" ヽ        /T一  //  ヽ
       \/⌒ヽ    ヽ\  ヽ、__,/ ハ   ヽ    / ヽニニ´     ヽ
       /     ヽ     ヽ \  /\__/   !   ! |   |           ヽ
      /         ヽ     !  `´ ○     |  | /    !、          〉   バルス!
     _/          ヽ   !        /  |/    ∧           /
    / |      (\  ヽ   `''ー--‐‐'"´   〃     ヽヽ           /
  /  /〉      \\  }           /ヽ`ヽ、             /
 /   /〈           \∨`ー┬r-------‐イ!   ヽ  `''‐- ..___,,/
/   / /          |   / |       | |    ヽ
     /           |  /  |       | |     !
    /            |  /           |      !

32 :
おはようございます

33 :
ベッキー<おんはよんごんざいますぅ〜ご主人様ぁ〜

34 :
うむ、おはようベッキー

35 :
ベッキー、今日もくさいよ

36 :
たしかに

37 :
セーラ<最近ラビニアのブスがかまってくれないからつまらないわ

38 :
セーラ<明日中部地方で大地震が起こるかも・・・

39 :
マジデ!?

40 :
カラ〜ンカラ〜ン
12時をまわりました
ラビニアさんを称えるお時間ですよ〜!

41 :
カラ〜ンカラ〜ン
12時をまわりました
昼食の時間です

42 :
ちくしょおおお
何なんだいったい

43 :
俺はラビニアとマブダチだからなw

44 :
アメリアさん乙です
ラビニアさんブスです

45 :
ラビニア<ぐぬぬぬ

46 :
くやしいのうwくやしいのうw

47 :
たしかに

48 :
同意

49 :
ラビニアがかわいらしいと思う場面が何度みても見当たらない

50 :
大統領夫人、大統領夫人。

51 :
同意

52 :
名劇オールスターズで映画化してほしい
だがルーシーだけは除く

53 :
禿同

54 :
そんなにルーシーって性格悪いのけ?

55 :
>>49
市長夫人が見ている授業で、マリー・アントワネットのことが説明できなくて、えーとえーと…ってなったラビニアは可愛い。
あと、セーラにやらせたフランス語の宿題が読めなくて困るラビニアも可愛い。
あそこでセーラを逆恨みするんじゃなく、てへぺろ で終わってれば、可愛いキャラなのに。

56 :
全部が可愛い、パーフェクト美少女や!

57 :
>>54
極悪

58 :
性格は悪くない、ただウザいアホの子

59 :
テレ朝でセーラ来るぞ!

60 :
>>59
セーラ以外も来るから見ない。

61 :
お願いランキングにセーラ
キタね

62 :
祭じゃーww

63 :
録画してっから、後で見る。

64 :
残念ながらセーラの最高視聴率は16%なのですよ・・・
31%は多分タッチだな

65 :
くっタッチに負けたか

66 :
最高は27.8%だってよ

67 :
あー瞬間最高か

68 :
セーラのアプリがあるみたい。
http://appli.docomomarket.ne.jp/detail/BRW001_PM1_001?form.appliId=10000004198
何のアプリが全然わからない
ゲーム? 音楽?

69 :
けっこう名劇出てきたんで内容的にはえがったw
愛の若草とセドリックか、セドリックは良い子杉てムカつく!

70 :
ルーシーをやっと全話見終わった
一言で言って最終回が全てだったアニメだな
あのウザったいルーシーメイも終盤残り2話ぐらいでまともになり、この最後2話は名劇らしい内容と言えるだろう
しかも驚かされたのはリトルが野性化して凶暴になったかと思ったら羊のスノーフレークが意外な展開で登場
この演出は上手いと思ったかな
まあ結局はプリンストン夫妻のマネーがかたをつけるという、セーラと似た展開になる
ところでこのアニメには何か忘れ物が沢山ある
まず、結婚式になぜデイトン先生が招かれていなかったか
モッシュや先住民のヘラクレスが唐突に出なくなるがどこへ消えてしまったのか
先住民の子供達に凧をあげる約束はどうなった
ペティウエルがプリンストンに仕返ししてやると言ってたのにそれっきり何もなく仕打ちもなかった
ウォンバットを死なせる意味があったのか
やロングじいさんは元気なのか
など、中途半端に回収できていない内容が多い
あとトブははっきりいっていらないキャラだろw
まあこのように内容が乱雑で進展もなく主人公がうざすぎてストレスが溜まるアニメだが
ラスト2話ですこしは救われるかもな
ルーシーメイがカワイイと言う理由だけでむやみに動物を飼わなければ死なずにすんだ動物も多数
このへんがルーシーメイに対して最大に腹がたつ要因かもしれん

71 :
ルーシー評価
ストーリー★★
展開★
作画★★★
感動★★★
音楽★★★★★
笑い★★★
おすすめ★
ルーシー次作のアンネット〜セーラまで視聴済みなのでラスカルを視聴予定
これもつまらなそうだが・・・

72 :
ルーシーそんなに酷いのかw

73 :
ネタバレしてんじゃねーよ馬鹿野郎

74 :
最終回までははっきり言ってひど過ぎるね
言い忘れてたけど、オープニングの最初のタイトルのとこで家族写真のシーンがあるけど
ど真ん中に写っているばあちゃんが一度も出てこなかった件
最終回かクララの結婚式ぐらい初登場させてもいいのに(高齢で船の長旅が無理か)
あとビリーにあげた子ヤギも元気に育っているのか詳細などいろいろ配慮が欠けている

75 :
黙ってろビチグソ野郎めが

76 :
>>74
第一話くらいちゃんと見ろよ…

77 :
まあルーシーのの面白さが分かる人間は
かなりの上級者だからなw

78 :
>>76
1話でビリーや子ヤギが出てたっけ?
>>77
いや、あえてあの作品に「面白さ」と言えるファクターがあるならペティウエルの絡みとルーシーメイとケイトの絡みと最終回だけだろう
残念ながらその数少ない希少な面白さを主人公と進展しないストーリーが打ち消してしまうので
むしろ面白さがわかる人程、この作品を読み取る能力がないといえる

79 :
うおおお

80 :
12時をまわりました
巡回の時間です

81 :
アメリアさん乙です

82 :
おデブさん乙です

83 :
ロッティ(^ω^)ペロペロ

84 :
ラビニア(^ω^)ペロペロ

85 :
おはようございます

86 :
ベッキー<おんはよんごんざいますぅご主人様ぁ〜

87 :
過疎かよ

88 :
>>78
この間からあんたの言ってる「面白さ」って大衆娯楽の事だよ。
それは「分かりやすさ=平易」という意味。
もちろんそれは悪い事じゃないけど、
だから「ルーシーは上級者向け」だと言ってる。
俺が「ルーシーが面白い」と思えるのは、
あんたが「面白くない」と言ってる部分にこそ、
面白さを見出してるからなんだよ。

89 :
ルーシー・メイ面白いじゃん、ルーシーボケ、ケイトツッコミみたいなw
後半は最後付近まで行かないとつまんないけど。

90 :
ルーシーおもしろいか?
おもしろかったら昨日のアニメランキング番組とかにランクインするはずなんだがな
セーラやハイジやフランダースの犬は名作だからしょっちゅうみかけるけど
ルーシーは一度もみたことないし視聴率もルーシーから急落したのも大衆受けしなかった証拠

91 :
一般受けはしないんだよ、あれはじわじわっと面白い。

92 :
一般受けしないものがおもしろいわけないじゃん
おめーの感性おかしいと違う?

93 :
幼稚な意見w

94 :
「面白さ」なんて主観の問題。
もちろん大衆に受ける面白さもあれば、マニア受けする面白さもある。
「ランキング」は大衆受けする面白しろさしか示せない。

95 :
                      /∨\
                     , '/´ ̄ヾ ̄``ヽ、
               , -ァ'´   , ィ ト、 ト、   `ー-ィ
              / /   .ィ // // | |  ヽ|ヽ| | \
              / //  | |j八| '´ 〃   |/ |川   ヽ
             __レ /    N ⌒''‐-、__,    ″ ,,,/ハ |ヽ!
          /   |    ノ ,ィ=ミ     '二、 | /リ
         /    八r¬|l  ′pじj     / pJ! /人
        {    /ハ!       `='    〈 ゞ‐' ,ハ  ) r''"´ ̄ ̄)
       {{__ノ    /  ヽ             , 〉    レ'  /r{_... -‐   ヽ
      ド /  //    ` ‐、     ,...、___    |  (_,| (  __   〈
       Y       _/∧    {-‐‐ 、 /    /ヽ、,, {L( ̄     {
       {     __/\ ! ヽ\   `ー_‐'   /   `ー‐T  ̄    トr‐、
        _)  r'"´    ヽ、  \丶、__, ィ" ヽ        /T一  //  ヽ
       \/⌒ヽ    ヽ\  ヽ、__,/ ハ   ヽ    / ヽニニ´     ヽ
       /     ヽ     ヽ \  /\__/   !   ! |   |           ヽ
      /         ヽ     !  `´ ○     |  | /    !、          〉   >>92
     _/          ヽ   !        /  |/    ∧           /   お前はボツだ!
    / |      (\  ヽ   `''ー--‐‐'"´   〃     ヽヽ           /
  /  /〉      \\  }           /ヽ`ヽ、             /
 /   /〈           \∨`ー┬r-------‐イ!   ヽ  `''‐- ..___,,/
/   / /          |   / |       | |    ヽ
     /           |  /  |       | |     !
    /            |  /           |      !

96 :
そこまでいうなら具体的にどこがどうおもしろかったのか教えてくれよ
マニアックなおもしろさねぇ
主観だからひとそれぞれなんていうなよ?
おめーのおもしろさってのを個人的に聞きたいんだよ

97 :
どんな知識でも持ってる父親がいたり、無人島暮らしに
必要な物がなんでも揃ってる「安全な冒険」が繰り広げられる
「フローネ」は、安心して見られる大衆娯楽。
「ルーシー」以降の三作品が大衆受けしなかったのは、
名作劇場本来のテイストを突きつめたから。
このテイストを「面白い」と感じられるかどうかの違い。
人間の心理を時間をかけて丁寧に描くというのは、
ある意味退屈なものだし、それを読み解くには
観る側にも努力と忍耐が必要になる。
80年代はバブル直前で好景気で「面白ければ何でもアリ」の
時代になったから、だから名作劇場は人気がなくなった。

98 :
ちげーよw
単純につまらねえから人気がなかったんだよ
ルーシーで視聴率暴落したのは紛れも無い事実
名劇本来のテイストというのはむしろフランダースやセーラみたいに人気があったものをいうんだよ
そのテイストを外してしまったのがルーシーというキャラクター
だからセーラという名作劇場に相応しいキャラクターを戻してたからこそ復活したわけだろ
カトリやアンネットはもはやルーシーの巻き添えをくらったようなもの

99 :
ほとんどの人間は「ストーリー展開」に多くの関心が向く。
これは男の読者(視聴者)の多くがそういう見方をする。
そういう意味ではルーシーはほとんど物語が動かない。
しかし「作品」はストーリーだけで成り立っているんではない。
少女漫画では、ストーリーよりも登場人物の心の動きに重点が置かれる。
ストーリーの動きより、それによって影響された心の動きを表現する事に
力が割かれる。そういう意味では名作劇場の作り方は、少女漫画の技法に近い。
身近に子供がいれば分かるだろうけど、活発な子供はある意味ウザいモノ。
単に「ルーシーがウザい」じゃなく、あのくらいの年齢の女の子の特性や、
ひとつの事象に対してどう心理の変化を見せるのかというところに関心を向ける。
そういうところに面白みを見いだせるかどうか・・・という事だよ。
しかしそういう楽しみ方というのは、ある意味面倒くさいモノ。
ハリウッド映画のように、瞬間的な爽快感では終わらない。
だから大衆的な人気が出ないのは当たり前。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part6 (112)
魔法のアイドルパステルユーミ flower.02 (117)
めぞん一刻 47 (656)
ニルスのふしぎな旅 8 (322)
『エースをねらえ!』 Part10 (466)
【怪しい花嫁】チャージマン研!53【よし53】 (739)
--log9.info------------------
ニコニコ高画質を追求する復活スレ (172)
秋葉で売ってる富士通のmpeg2デコーダ (121)
IfoEdit PgcEdit (137)
【後方排気】トムソンカノープス FIRECODER Blu【独自設計】 (182)
テレビデオで十分なのに馬鹿だなおまいら (111)
HD時代を迎え配布物のコピー防止策はどうなるのか? (107)
DTV Recorder を語るスレッド Part1 (139)
【ついに出た】 YMPEG 【AVI(VFW)用 MPEG codec】 (128)
[Avisnth]アプコン技術総合[PS3] (130)
ダイナコネクティブ DY-STB260 解析スレ (188)
CPRM 1回コピーってどうよ! (149)
ハイビジョン放送って何でMPEG2なの? (140)
DTVはnyの言い訳と成り得るか?徹底討論しゃべり場 (101)
【フリーオ】録画したMpegTSでDVD-Videoを作るスレ (124)
KORG KAOSS PAD lt;entrancergt;! (100)
【人間工学】Macは最強 美の極み【最先端技術】 (116)
--log55.com------------------
Angel Love Online Pt.68
グラナドエスパダのエロいSSうpしてくれ 26枚目
【まだまだ】Flyff Online Part54【更新中】
【SUN】Soul of the Ultimate nation170【バグ】
エターナルブレイド ETERNAL BLADE part9
最高ぶっつづけで何時間狩りやった事ある?
そろそろコズミックブレイクの思い出を語ろうか・・
LineageU The 2nd Throne 本スレ 新1発目