2013年17身体・健康67: 【絶望?】ウィルス性イボ個20目【尋常性ゆうぜい】 (890) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【粗チン】勃起時のペニスが粗末だ17【短小・包茎】 (437)
【絶望?】ウィルス性イボ個20目【尋常性ゆうぜい】 (890)
 【精神安定】   鼻呼吸   【空気浄化】 (920)
【睾丸】去勢したい・・・【金玉】Part5 (698)
◇◇白内障手術疑問質問◇◇ part8 (353)
【粗チン】勃起時のペニスが粗末だ17【短小・包茎】 (437)

【絶望?】ウィルス性イボ個20目【尋常性ゆうぜい】


1 :2013/02/08 〜 最終レス :2013/09/24
ヒトパピローマウイルス(HPV=55〜60nm)の2型・27型・57型が皮膚に感染して増えたもの。
このヒトパピローウイルスに対して直接効果のある飲み薬や塗り薬はは無い・・・
ちなみに尖圭コンジローマ(性器イボ)と子宮頸癌の原因ウイルスはHPV6 ,11, 16, 18型である。
足の裏に出来ると魚の目やタコと間違えやすい。
小さな傷やささくれからも感染するので爪切りで切ったり
すると増えてしまうこともあるから注意!
前スレ 【絶望?】ウィルス性イボ19個目【尋常性ゆうぜい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340099292/

2 :
右足の踵の部分にイボがあって皮フ科に2年くらい通ってます。
2週間ごとに冷凍治療と1日3回の漢方薬の治療をしています。
冷凍治療後の3日間くらい歩くのが辛いのが悩みですが、治るまではこの治療しかないですよね。

3 :
スピール膏で治療を続けて3ヵ月くらいだが、1cm〜2cmくらいの指と手の甲のイボを3つほど治せたっぽい
液体窒素は仕事に差し支えがあって断念、ヨクイニンは2年間くらい飲み続けても効果が無かった
病院通うのやめて自力で治療始めて治るとは…
大して金かからないし、痛くも無い、処置する時間も大してかからない

4 :
スピール膏の値段見たけど結構するのね

5 :
指先に一個だけ出来たんだがイボコロリとハトムギ茶1ヶ月ぐらいで、まさに今ポロッと取れたー

6 :
>>4
スピール膏自体はフリーサイズが薬局で1000円しないくらいだったけどそれ1箱だけで3ヵ月もったよ
保護テープが足りなくて別に用意したけど全部合わせても2000円かからないくらい

7 :
イボの周りが腫れ上がったので、初めて診てもらったが、2500円もかかった。無職には痛い出費。
治療(窒素)自体は、さほど痛くなく、書類待ちの間にズキズキする程度だった。

8 :
足の指の裏にイボが出来て皮膚科に行ったら、治療に時間かかるって即言われた。
「何ヶ月もですか?」って訊いたら「年」って返事orz
液体窒素は思ったほどは痛くなかったけど、毎回の治療費の積み重ねが痛い。
レーザーでさっさと治療した方がトータルで安くなるかな?

9 :
10ヶ月液体窒素通ったけど治らなくて、焼いたあと足裏のイボを庇いながら歩く方が
骨に悪そうでやめた。今も足裏に1cm×2cmくらいのイボさんを飼ってる
一応ヨクイニンとはと麦茶は飲んでいるのだが・・・不治の病かこれは

10 :
ブレオマイシンが効くよ。
保険外だから自由診療になっちゃうけど。
私はインターフェロンも併せて注射するところで治療受けた。
20年来のイボ体質だけど、その都度液体窒素で直してきた。
その経験からも最強クラスに手ごわい一か所が10回以上液体窒素で
やったのにさらに大きくなったて困っていた。
それが注射一回で消えた。
遠方なので交通費もかかったが、治らない液体窒素を延々続けるよりは
よっぽどいい。

11 :
今の病院にブレオマイシンやりますって予め伝えておくの?

12 :
>>11
今の病院=液体窒素やってた病院 という事か?
先に液体窒素やってた病院でブレオマイシン注射できないか聞いたが、
うちではできないから、って言われたよ。
たまたまそういう流れだから事前に話したけど、そんな必要は無い。

13 :
イボに直接注射するのか。考えただけでも痛そうや。
一箇所あたりで請求されるのかな。

14 :
>>13
>イボに直接注射するのか。考えただけでも痛そうや。
爪先から爪の下にかけて出来たイボに注射したことがあるが、そりゃもう拷問
最近は先に麻酔をするから、それほど痛くは無い。
でも麻酔の注射自体が痛い。

>一箇所あたりで請求されるのかな。
使う薬剤の量で額が決まるってとこが多い。

15 :
ブレオマイシン ○○←県名で検索してもなかなかやってくれる病院が見つからない

16 :
>>15
三大都市圏じゃないと無いね。

17 :
神戸住みやけど大阪で探してみる

18 :
炭酸ガスレーザーってもの効果あるの?

19 :
いろいろ探すの疲れたのでいつもの皮フ科へ焼いてもらいに行きました。

20 :
初めて液体窒素で焼きに行くのですが痛い期間は何日くらいですか?
翌日には仕事があるのでその日のうちに痛みが収まるといいのですが

21 :
>>20
痛みは4〜5日続くけど仕事できなくなるような痛みじゃないよ。

22 :
爪の際のイボに消しゴム法試して2日目
液体窒素で焼いたときみたいに黒くなってきた!
このまま取れてほしい

23 :
ブレオマイシンの値段が分からなかったんで2万入れていったけど足らなかったな。
イボ治療1個の基本料金が3万で2個目から1万/個だった。(税別)
なので俺は4個あったので6万だった。カード対応しててよかった。

24 :
>>23
ブレオマイシンだけ?インターフェロン無し?
どこか知らんけど高すぎるな、効けば良いけどね。
私はブレオ+IFで2万しなかったよ。
交通費で1万4千円掛かったけど。

25 :
どうやら注射だけじゃないみたい。施術の説明書みたらブレオマイシン添加の局所麻酔した後にレーザーを照射すると書いてある。
よく考えると高い気するけど、看護師さんとか大勢いたし自費治療専門みたいな形成外科だったので人件費やら設備費でこれくらい貰わないと割に合わないんだろうと思った。

26 :
>>25
どんな内容か興味あるな。
HP持ってる病院なら晒してよ。

27 :
「いぼ ブレオマイシン 大阪」でググって上の広告を除いて1番目に掲載されている院長のブログの病院だよ

28 :
>>27
大阪全然関係ないけど見たことあるブログだったわ。
効くといいね。

29 :
1日1回患部を消毒して膿まないに軟膏塗ってガーゼを貼るの繰り返し。
2週間後の診察でイボがなくなったか分かるみたい。
首都圏は選択肢が広がっていいよね。

30 :
自分はこめかみのイボにブレオ注射したら皮膚えぐれた
今はほとんど目立たないけど当時は色素沈着してかなり目立ったな
ブレオで処置する人が何年かぶりでブレオが古いようなことぼそっと言ってたからそれが原因なのかも

31 :
初めて液体窒素してから1週間後、小さいはさみで水ぶくれを切られました。
液体窒素よりこっちの方が痛い。治療はこれの繰り返しだそうです。
切った所が薄皮のうちは焼けないから、10日位して皮が厚くなったら来るように
言われましたが、5日経った今も薄皮すら生えてません。肉が見えるまま。
これでいいんでしょうか?言われたとおり患部は湯船に漬けず、毎日消毒して
薬塗ってます。

32 :
http://pc.gban.jp/?p=51036.jpg
http://pc.gban.jp/?p=51037.jpg
http://pc.gban.jp/?p=51038.jpg
http://pc.gban.jp/?p=51039.jpg
始めはさみで切ってたりイボコロリ使ってたら一気にでかくなったw
ご飯にはと麦混ぜて毎日食べてたら4ヶ月で完全に直りました。

33 :
爪の下まで入り込んだ指先のイボ
液体窒素かれこれ1年でやっと治ったわぁw
まー痛かったのなんの

34 :
黒い糸状の(血管の残骸ですよね?)って引っ張って抜いたらダメ?
今まで黒い点々がなかったけど、液体窒素を3週間前に1度だけやってもらったら昨日から点々が見えてきて真っ黒状態。
これって治ってきてる証拠?
抜くの我慢した方がいいのかな?

35 :
さわるな










さわるな

36 :
>>35
おkありがとう
以後触らないよ

37 :
足裏の軍団にベセルナクリームとスピール膏処方されました。
痛くて地面に足ついただけでギャーってなる。
締め付けないサンダルとかで生活したいけど
イボって人に言いづらくて悩む。
みんな人に話してる?

38 :
仕事で足引きずって歩いてたら勘ぐられるかもな。

39 :
ほぼ治ったと思ってたけど、まだ芯が残ってるような感じ。
明日…、今日行くべきか。

40 :
指にイボができた二回目
激痛に耐えて何十回、場合によっては年単位で通って治るかどうかわからない通院てする意味あるのだろうか
一回目は皮膚科三回通って痛くて治療断念、結局市販のイボコロリみたいなので治っちゃったんだけど

41 :
五年ぶりにイボ出来た。
窒素治療がトラウマな為、木○屋の木酢で頑張ってるんだけど、ふやけた皮って剥がした方が良いのどうかどなたかご伝授お願いしますm(__)m
何だか他の木酢治療画像見てると皮膚が黄色くなってるのが多いのですが白くふやけて全く黄色くなりませんorz
効いてるのか効いてないのかわからない…。

42 :
鼻の横に鼻糞みたいついてるイボをとりたいと思い先週水曜日に皮膚科へ
メスで切り取るのかなと思ってたら冷却療法というので1分で治療終了
1週間後とれなかったらまた来てください言われたけど
当日何気なしに顔触った時半分以上とれてしまった
血が出たのでオロナイン塗ったった
かさぶたの上に浮きだした残りの部分も昨日知らない間にとれてた

43 :
>>41
うちも黄色くはならず、全体的に白です。
クレーターの真ん中は蓮みたいで、白+赤黒いプツプツです。
それでも、何となく平らになってきたような。
手指にできたいぼで、最初は何かを強く握ると
圧痛があったようですが、今はもうないそうです。
あと、まだ患部の周りの皮膚が固いままなのですが、
これは治っていく段階で改善されていくのかな?

44 :
右手の爪の付け根にイボできた時に木酢液二ヶ月使ったけど治らないばかりか爪の先に広がったのでもう使ってないな

45 :
何もしてないのに、いきなり急速に足裏の数個固まったデカイやつが治り始めたんだけど、そんな人はいる?
10年以上放っておいて増えるが減ることはなかったのに。

46 :
>>45ウイルスの抗体ができたら消えるそうだけど
10年住んでた奴に対して抗体ってそんな簡単にできるもんなんかね
ともかくおめ

47 :
癒されたくて奮発してクナイプのラベンダーのバスソルトを入浴する時に4ヶ月使ってた。
そういえば、とネットで今調べたらどうもアロマとソルトが効いたのではないか。。
あとは自己否定癖を直したくてスピリチュアルな世界にいて毎日リラックスを努めた事くらい。
あり得ないくらいしぶとくて神経に触って痛いくらい広く根深いヤツが今じゃ居なくなる寸前。たった数週間前は堂々と存在していたのにびっくり。

48 :
>>43に自己レスです。
何となく平らになってからは、放置だったのですが
患部が平らになっていくにつれ、いつの間にか
周りの固くなった皮膚も柔らかくなってました。

49 :
350円のもぐさ買ってきて、見様見真似でお灸をしてみた
液体窒素より痛みが無く、安上がりだし、好きな時間にできる
何より、窒素よりすごい効果を感じる
2日おきくらいの短いターンでできるからだろうか
イボを窒素で弱らせた後に時間あけると、ウイルスが復活してしまうんだろうね

50 :
首から腰上にかけて
アクロコルドンが日に日に増殖してる
ノイローゼになりそう

51 :
>>49
ほんと、窒素がもっと痛くなかったら、もしくは○回やったら確実に
治るってんだったら、まだねぇ。もう通院が億劫で仕方ない。

52 :
長文すいません、、、
両足裏に数年に渡り育ててきた大きいウイルス性のイボが多数あり木酢液を万番コットンに染み込ませて
はりつけテープで固定→二日後には表面が黒くなってきてそのまま一週間続けました。
表面が盛り上がってきたので昨晩はさみで盛り上がり部分をはさみで除去!
平らな部分の皮膚の奥も黒くなっておりいつも通りコットンに木酢液を染み込ませて
貼付けてテープで固定して就寝。。今朝起きたら歩行困難なぐらい足裏に痛みがあり
仕事に行けなくなりました、、、、。この治療法は間違っていたのでしょうか、、、、。
どなたか助言ください。泣

53 :
>>52
ワロタw
足の裏のイボ多数をハサミでちょん切り→そりゃ歩ったら痛いわ
先ず、ネットで近所の皮膚科調べて、そこそこ評判の良いトコ行くといいよ。

54 :
>>52
ご飯にはと麦混ぜて毎日食べてればなおるで
俺のイボの感染源はレンタルビデオ屋の店員だった・・・
見たことないぐらい手が荒れてたからさ

55 :
返信ありがとうございます。
自分でウイルス性のイボを完治するというサイトで
木酢液でふやけた表面をはさみで除去とかいてあったので
じょっきんしてしまいました、、、。
初めに行った皮膚科は範囲が広すぎるから液体窒素でやくと
歩けなくなるからとやんわり治療できないみたいにいわれたので
セカンドオピニオンで違う病院も受診してみます!
はと麦の錠剤は毎日飲み始めたのですが
はと麦買って試してみます!
消毒して一日動かずにいたら
ぎこちないですが歩けるようにはなりました。
明日もにっくきイボと戦います!

56 :
ハトムギ錠剤より、こっちの方がいいよ。
http://item.rakuten.co.jp/moris-dg/4979654026109/
私は、首筋にデキモノが1個出来て1週間後に医者行ったらウィルス性イボと診断・・
その場で液体窒素焼→医者で絆創膏とか出してくれなかった為、コンビニで↓を買って患部に貼り付け
http://item.rakuten.co.jp/lowprice/10000892/
3日後にパッドをはがしたら、できものも一緒に取れ、幹部も綺麗になっていたのでビックリ。
→山本漢方のヨクイニンを楽天で一番安い店でまとめ買いして毎日飲んでます。
ついでにハトムギ化粧水も買って、顔と首筋に使ってます。
再発無しで完治。肌も綺麗になりましたよ。
絆創膏、こんなのもあるね。
http://item.rakuten.co.jp/edrug/za0611/

57 :
山本漢方のヨクイニン
http://item.rakuten.co.jp/moris-dg/4979654026109/
粉末:口に水を含んで、付属サジ1杯をそのまま飲めます。
爽健美茶の味がして、美味いです。
一日量 2g×3回=6g 66日分
http://item.rakuten.co.jp/moris-dg/4979654026116/
こっちは、煎じて飲むタイプで面倒臭そうだけど、効果は上と変わらないのかな?
一日量10g 50日分

58 :
>>55
うぅ、ハサミでジョッキンは無謀です。
でも、なんか手を加えたくなる気持ち、よくわかります。
黒くなって膨らんでも、そのまま続けていると段々突起部分が広がりつつも
低くなってくるので、そのあたりから余分な皮膚を薄〜く切っていくのを
開始する感じですかね、自分の場合は。
早く治ると良いですね。

59 :
今日もお灸タイム♪
お灸に火をつける線香をせっかくだからとアロマのにしたら、
部屋が良い香りになってリラックスになった
お灸してたら、血行が良くなったのか足が冷えなくなった
最初は勇気いるし、もぐさがどこにも売ってなくて
買うの大変だけど、イボ以外にも効果アリで
ハマリそうだw

60 :
足の裏にできたイボ、木酢で一個とれたかもしれない。
自分が試した方法は
木酢を綿棒でグリグリ→ティッシュに木酢を染み込ませて絆創膏で貼るを繰り返した。
数日間したら白くふやけてきてイボ周りの皮膚をピンセットで少し剥がした。
んでまた数日後、イボが盛り上がってきたのでカサブタを剥がす要領で優しくカリカリしてたらイボ剥がれた。
黒いブツブツした血管見当たらないし多分剥がれたと思う。
あと3つあるから頑張るぞー

61 :
お灸を始めて2週間、大きくて歩くとき痛んだ足裏の2つのイボを
米粒大もぐさをあてて焼き切ることを一回につき3度くらい繰り返し
それを2日おきくらいに計3回行った
慣れない最初は皮膚に火が着いた瞬間チリチリと熱いが一瞬で終わり
窒素と違いギュッと体を強ばらせて我慢するほどじゃない
しかも二回目からは、焼け焦げた皮膚の上でお灸をしても何も感じなくなった
一回目が終わった段階で次の日には、ボコっと飛び出してたイボが平らになって
足裏を床に着けても痛くなくなったので、ああこれ効いてるなと思った
大きいイボの周りにあった5つほどの小さいイボが、お灸していないのに
この2週間でみるみる小さくなってもう消えそう
大きいイボも真っ黒に焼け焦げた分厚い皮膚が剥がれかけて治りそうだ

62 :
ネットで検索すると何年モノのイボがミューズの固形で治ったとかチラホラ出てくる

63 :
娘が足裏の激痛で皮膚科へ。魚の目じゃなくイボだった。
3ヶ月焼いても治らない。
そしたら私も足裏の激痛。
しかしなにも見当たらない。触ると硬い程度。
皮を少し削って両側からグイッと押すとニキビの芯のようなものがニョキッと出てきた。
軟らかい。膿の塊か?
しかし激痛は治まらない。
イボなのかわからないがすごく痛い。今更病院に行く気にもならない。
失敗したかも。

64 :
二年前くらいから足の裏にあってただのがさがさだと思って放置してた。
最近病院言ったらウイルス性イボだと…
二ヶ月ほど液体窒素治療してるけど足は良くなってきたと言われた。
でも一年前から鼻の中にできものがあってそれもウイルス性イボだったらしい。
おまけに手にも出来てた。
足の裏だけならまだ元気に過ごせてたけど顔にも手にも出来てたって
わかったときから食欲も元気もがた落ち。
ほんとに食欲がわかない。憂鬱でいつも泣きそう

65 :
調べても調べても憂鬱な体験談しか出てこなくてほんとへこみます。
完治!っていう体験談聞きたいです

66 :
>>65
完治!って思ったことが今まで3回ほどあったけど、
数年たったらまた出来たの繰り返しだからなぁ

67 :
手足なら液体窒素でなんとかなりそうだが
顔とか想像するだけで痛いわ

68 :
液体窒素で焼くのと毎日患部に尿素のハンドクリームぬってガーゼでカバー。患部に触ったら即洗う。
ハトムギ粒、体質改善に免疫を上げる漢方の店で買ったお茶、これくらい毎日してるけど他にうつって鬱。
先生には気にしすぎって言われたけど気にならないはず無いよ。
愚痴ばっかで申し訳ないけどほんとこのまま一生風呂はいるのも気を使って生きていくのかと思うとホント辛い。
過去スレやお医者さんのブログとか読んでると結局免疫上げるのが一番っぽいね
研究されて一発で治るようになればいいのに…  

69 :
>>68
マジで気にしすぎ
1年以上液体窒素やってたけど、直らんから皮膚科行くのやめてイボの存在忘れてたらいつのまにか無くなってた

70 :
固形せっけんのミューズで治ったとか言うのを見て身体洗い様に使い始めた
他にもイボッシュとか言うイボ治療のせっけんがあるみたいだけど効果あるのかな?

71 :
>>67
指先に比べたら顔は全然痛くないよ

72 :
鼻の穴の中にイボが出来てしまった。
今のところ他にうつってないけど花粉症だからマスクしてます。
マスクの中が息で湿気るから顔中に感染しそう…
しかしマスクしてないと鼻水ずるずるでその鼻水から感染しそう。悩む…

73 :
花粉症の薬と鼻スプレーと目薬を処方してもらい症状を抑える

74 :
やっぱそっちの方が無難かありがとう
どうせなら花粉じゃなくてウイルスに免疫発揮してくれればいいのに

75 :
>>71
だよね
私も目のすぐ真上のまぶたにイボができて、視界にまで入ってきて鬱陶しかったから
液体窒素で焼いてもらったけど、全然痛くなかったよ
まあしばらくはヤケドの跡みたいになって見た目は悪かったけど、
5日ぐらいでカサブタがポロっとのいてだいぶ目立たなくなった
2週間たった今は近くに寄ってマジマジと見ないと分からないぐらいにまでなった
むしろ手とか足とかの方が処置の後に痛くて大変そうだなと思う
顔は普段ほとんど刺激が無いけど、
手はしょっちゅう物に触れるし、足は歩くときに痛そうだし

76 :
何かでもらったバラマイシン軟膏の余りを塗ってみたら、小さいものなら一週間ほどで取れた
三回やって三回とも綺麗に治った
皮膚科に通ってものすごい痛い思いをして液体窒素で焼かれるのを何度もくり返して、結局治らないような治療が主流なんて不思議だ
自分は5度くらい通って治らないのと痛みで挫折した

77 :
稀な例であり参考にならないと思うけど、自分は野菜ジュースを
毎日飲み始めたら治った。
野菜嫌いでほとんど野菜は摂取してなかった。
液体窒素も内視鏡を消毒するハイドなんとか液を塗っても全然治らなかったけど。

78 :
>>76
まったく、その通り。
苦痛に見合わなすぎの治療成績なのに、
それでも液体窒素に頼るしかないとは…。
大人ならともかく、子供には酷すぎるな。
何回焼かれたかわからないが、やっと少し
効いてきている気が。でも完治には程遠い。
今回は、手の指だから足の時ほど不便はないものの
こう、先が見えなさすぎると民間療法に
頼りたくもなる。

79 :
液体窒素での治療は簡単な様で難しい
特に皮膚科やヤブがほんと多いから通って直らないなら病院変えて見たら
同じ事やってるようでなんか違うのか病院変えたら完全に直ったなんてのはよくある話

80 :
>>77免疫力を上げるのって大事なんだね
ビタミン摂ったりストレスを無くしたり
イボがあると思うだけでストレスだけど

81 :
イソジンの液体タイプをイボにつけてるんだが気持ち小さくなったような。
もう少し試してみる。

82 :
>>79
そうか。確かに、皮膚科は命に直結しないもんな。
今の病院は職場から近いってだけで選んでいるんで
ちょっと他にも行ってみるよ。
焼く技術とか考えたことなかったけど、そうかもな。
ありがとう。

83 :
いくつか行って体感で感じた事は血豆が出来る程長時間押し付けたり強く押し付ける所は確実にヤブ

84 :
地元で評判の良い皮膚科に行ってきた。
評判の先生の診断時間10秒→窒素で焼かれる事に→処置したのは看護婦・・・
処置時間1〜2分で終了→1週間後、跡もなく完治・・・
焼く技術なんてあるのかww

85 :
兄さんそれを指導してるのは誰や

86 :
押し付けてくる屑野郎め

87 :
みんなのイボって表面に出てる?
イボって言うと皮膚の上にポコッと出てるイメージ。
自分のイボは足裏なんだけど、表面は膨らんでもなくカサカサで激痛だった。
皮膚科にはウイルス性のイボと言われ週一で焼いてる。
3ヶ月続けてるが挫折しそう。
痛みはもうないから止めようか考え中。

88 :
イボなんてヨクイニンとお灸で簡単に治る。
再発も無い。
窒素で焼いてもウィルスに対する免疫を獲得できるか疑問。

89 :
いるよね
無知をひけらかす人って

90 :
鍼灸と言えば鍼の局所治療の原理は治したい部位に傷付ける事で自己治癒力を高めるという事らしい
実際に大学の研究では白血球数が通常の3倍ほど集まるらしい

91 :
10年以上前にお灸で直そうとした事あるけど直る所か大きくなって止めたな

92 :
イボなんてものは自己免疫力を高めれば自然に治るんだよ
治らないのは体を甘やかしてる証拠!
まずは早寝早起きしてみなさいってwwww
それと野菜も食べて部屋も掃除する、体を動かして風呂はボデーシャンプーじゃなくて石鹸を薄手の手ぬぐいで体をこするように洗う、お日様に当たる!以上!
これだけで治る!!
汚い部屋に引きこもって毎晩遅くまでカタカタキーボード叩いてポテトチップやカップラーメンばかりの生活してりゃ、そりゃイボもできるし治らんさwwww

93 :
はい(-_-)(-_-)

94 :
>>1
足裏の偏平イボは、レーザーで焼いてくりぬいてもらった経験あり。いまから20年前。外科に相談しろ。東海大系の医者が判断が早かった。
高タンパクの食事を一時減らした経験あり。
イボは足裏なんだけど、表面は膨らんでもなくカサカサで激痛だった。
皮膚科にはウイルス性のイボと言われ週一で焼いてる。

95 :
文面で育ちが解るって悲しいな・・・

96 :
足の裏にできたイボの治療で教えて下さい。
僕も足の指の裏にイボができて数年放置していたら、
その間に大きくなって数か所に同じ様なイボが出きてしまいました。
皮膚科に行くと液体窒素で焼いてくれたんですが、大きいイボは焼いて少し休憩して、
また焼いてと何度もやってくれて、かなりきちんと焼いてくれました。
そのため水膨れも大きくてしばらくは痛くて歩くのは困難なくらいでしたが、
その1回しか病院に行かなくて治りました。
てっきり僕が受けた治療が一般的な方法だと思っていたので、過去ログにあるように、
週一で数か月掛かるような治療をされている方がおられるのを知って驚きました。
どうしてこうも、治療方法が違うのでしょうか?
イボができた場所、種類、患者のADLを考慮した結果でしょうか?
それとも患者を囲い込むために少し治療して、また病院に来させてみたいに治療報酬を稼ぐためでしょうか?
もしかして、僕の様な治療方法の方が珍しいんでしょうか?
僕としたら何度も通院するよりも一気に治療してくれて助かりましたが。

97 :
根深いイボの場合、表面を焼いても芯というか根っこまでなかなか焼けないらしいよ
治る早さはイボの大きさも関係するだろうけど、根深さがネックらしい
最初は根が浅くても、ヘタに自己治療でスピール肯などで皮を剥がしたりすると
ウイルスが皮剥けの更に奥に入り込んでしまい治りにくくなる

98 :
イボなんて焼いて食べちゃうぞーww

99 :
臭いし水疱みたいな感じだから水虫だと思って皮膚科行ったら
ウイルス性のイボだと言われた。
イボって臭いするの??

100 :
匂いしたっけ?
疣贅になったの大分前だけど、そんな記憶がないな。
もしかしたら、イボの所に粉瘤も患っているのかも?
イボ+粉瘤のケースもあるらしいよ
でも病院には行ったんだよね?医者に何か言われなかったの?

101 :
>>100
自分もイボににおいがあるとか聞いたことありません。
ウイルス性のイボで液体窒素の治療を受けました。
臭いんですけど水虫じゃないんですか?と聞いたら
それは蒸れたら臭くなるみたいなこと言われた。
お風呂入ったあとでもにおうんだけどな。。(反対側の足は無臭)
水ぶくれみたいなちっちゃい皮が盛り上がってるぶつぶつもあります(潰しても液体はでない)http://i.imgur.com/v7ltYDK.jpg

イボを押しても白いやつとかは出ないし粉瘤ではないと思います。

102 :
>>101
あなたのは100パーセントウイルス性の疣贅ですね

103 :
家族にもうつってないか?

104 :
イボが臭うってそんな馬鹿な・・・

105 :
>>102
イボですか。ウイルス性は人にうつるってこと?
>>103
多分うつってないかな。。
>>104
ですよね。水虫とイボが合体したのかな?

106 :
たぶん、だけど。
右側の指の付け根にあるやつに水が溜まってない?
それが匂うと思う。

107 :
水虫に臭いは無いよ
足が臭い人は単に不潔なだけ

108 :
確かに臭いの原因は雑菌
でも洗っても臭い取れない場合、食生活見直すとかも考慮に入れるべき
脂っこい食べ物や刺激物はエクリン汗腺から汗分泌増えるし、皮脂の分泌も活発になるよ
>>99
ところでどんな臭いするの?

109 :
メンソレータムみたいな匂いがするのなんでだろ

110 :
>>106
水溜まってないよ!
前根元付近までカミソリで削ったりしたけど液体が出たりとかはなかった
>>107
そうなのかな、、
右足は臭くないんだけどイボがあるとこだけが明らかに臭い
足汗良くかくからかな?
>>108
体質なのかなあ。食生活は特に暴飲暴食とかはしてないしでぶではないんだ。。
匂いは納豆のにおいを弱めた感じ。

111 :
納豆菌は普通によくある菌だから身体に付いても不思議じゃない
もっとよく足洗ってみたら?

112 :
普通に考えて、何もできてないツルツルの皮膚の足は
石鹸で洗うだけで表面の汚れが落ちるからにおわない
イボやタコができて皮剥けしてザラザラ凸凹した皮膚には
雑菌が入り込んでしまい、石鹸で洗っても表面の汚れが
落ちても、中に入り込んだ汚れまで落ちず臭くなる
ってことだろ

113 :
>>344
イボの中で血管から栄養を吸って生きた肉を加工変形させて住処にしながらウイルスと雑菌が仲良く暮らしてるんだね
そう考えたら、ちょっと可愛くて許せそうでワロタwwwwww

114 :
今日病院に行って液体窒素で焼かれてきました。
焼かれた直後からイボが真っ赤になって前よりすごく目立ちます
これは大体どのくらいでおさまりますか?
イボの範囲が広く絆創膏で隠せそうにもありません…

115 :
>>114
イボが出来た部位を教えて

116 :
>>115
右手の甲です
小指から下に点々とあります

117 :
血豆になってるんでしょ
あんまいい医者じゃないかもね
1,2週間で真っ黒になると思うけど大抵2週間後にまた治療だから基本的には直るまで続くと思われ

118 :
>>117
1〜2週間ですか…
ありがとうございました

119 :
うちの子供は
足裏にゴマより小さい透明なガラス破片が埋まった感じを発見
   ↓
皮膚科で「イボかも?」とスピール膏?を貼ってもらう(白くふやけるものの変化なし)
   ↓
2週間後に液体窒素(赤く腫れ上がる)
   ↓
3週間後、赤いままで変化なし。木酢液を塗布
   ↓
次の日白くふやけ、イソギンチャク化した血管がてんこ盛り。日に日にイソギンチャクが巨大化。
   ↓
1週間後、イソギンチャクが押し出すように盛り盛りなので、ふやけてない状態を見る為に塗布せずに乾燥させる
   ↓
次の日イソギンチャクが干からび丸い乾燥鼻くそ状態になりポロッと取れた
こんな感じで取れました。1ヶ月経過してますが今は跡形なく消えました。今のところ再発なしです。

120 :
現在20歳
中学生の頃から右膝裏周辺に大量に飼ってきたいぼを1ヶ月前から治療中
液体窒素で焼いて治療したところ膝裏にある親玉イボ以外は完治しそう
現在二回焼いてカサブタむけたけど膝裏の親玉は手ごわそう…
グロ注意
http://i.imgur.com/Y9zqePj.jpg

121 :
いぼって治療せず放って置いたらどうなるの?皮フの奥へ進行していくのだろうか。

122 :
角質や粘膜にしか感染しないらしいから奥には行かないんじゃね?

123 :
>>84
春日井乙。

124 :
>>121
増える
とにかく増える
足に10個以上出来た事ある

125 :
>>121
経験上だけど皮膚の奥に入ってくことはなかったよ。
ウイルスの勢いのあるうちはどんどん増える。
10代の発症当時は全部の手指の先に出来たよ。
でも、医者が言ってたようにある程度年数が経つと
勢いがなくなってくる。治るという意味ではなく、
だんだん新たに出て来る数が減ったりしてくる。
ほっといても治るもんじゃないし、いつ治療を始めるか?今でしょ!
手の甲を焼かれて根性焼き風にもなってるし、
爪の付け根部分の上から焼かれてちゃんと生えないようにもなってる。
お医者さん選びは慎重にね

126 :
>>125
根性焼き風のあとはずっと残っちゃうんですか?

127 :
>>126
うむ。ちっちゃいとこはそのうち目立たなくなるけど
根性焼き風は16年たった今でもハッキリ残ってるよ。
軟膏での治療をおすすめします。

128 :
ダメだと解っていたけどイボコロリ使った。
ふやけた部分を取ってイボの表面も取った。そしたっけイボがあった部分からじんわり出血した…。
これ、ヤバイよね!?ヤバイよね…。

129 :
>>128
うん、その血から感染するよ
イボのウィルスは血管を作って栄養を吸って生きてるけど
その血管を傷つけるとウィルスがやる気出して酷くなるんだとさ

130 :
爪切りでカットしてる人も居る

131 :
http://i.imgur.com/gV7fSx4.jpg
これってウオノメですかね?

132 :
>>131 ウオノメって白とか半透明っぽいのしか見たことない。血豆みたい、怪我じゃないの?

133 :
なんか角質化して黒ずんでます。かれこれ十代のころから十年くらいあるんでイボですかね。痛いのとお金かかるのが嫌で放置してたんですけどこのスレ見かけてやっぱり取りたいなって気持ちになりました。でも昔とあまり治療法は変わってなさそうですね。

134 :
引っ越したから病院替えて手の指焼いたら激痛・・・大きい小豆くらいの水ぶくれできて泣きそう
前は直接吹きかけてて手加減してたのか痛みは大したことなかったのに・・・早く治るんならいいけど綿棒押し付けマジ恐怖

135 :
早く治る所か治り遅いよそれ

136 :
水ぶくれできるほど焼いた方が治りは早いけどイボより水ぶくれ範囲でかくなると中でイボがうつる
細い綿棒で強めにやってもらうと早く治りやすいよ
両手に9箇所ごく小さいのみつけて強くやってもらったけど半分は一回で消えたが半分は3回くらい繰返してる最中
爪の中まで侵食した酷いやつは手術で幹部を削ぎ取ってからブレオマイシン+インターフェロン注射した
完全に皮膚が再生してみないと残ってるかわからないから様子見だけど残ってたら同じこともう一度やらんと。
足裏の大きいのとかはこの注射じゃなきゃ治らないってさ。ちなみに注射は1万5千円だた

137 :
表面を焼くだけでいいので焼き過ぎは返って治りを遅くする
皮膚科医は解っててそうやって病院に通わす回数増やす人もいるのが現状でしょう

138 :
昔、皮膚科に延々と通わされたのが原因で10年くらい行くの渋ってる。都内でオススメのお医者とかないかね。

139 :
>>138
都内だったら、ブレオマイシン注射できるところいっぱいあるでしょ。
うらやましい。
延々通うのが嫌で、多少お金がかかって良いなら、ブレオマイシンとかレーザーとかで
数回だよ。(レーザーはやったことないから効果はよくわからん)

140 :
今年の頭から治療初めて大分なおってきた!嬉しい!
だけど今度は再発が怖い…
予防って何すればいいですか?

141 :
>>140
たったの3ヶ月ちょいで治ってきたとか軽症でよかったね
イボのウィルスに勝てるように免疫を高めるのが一番いいんじゃない?
睡眠とビタミンちゃんととって、体を冷やさないようにすると免疫あがるらしい
あとは再発防止にヨクイニン末のんだり、ふだんのお茶をはと麦茶にしたりかね
でもこれが最も重要なポイントな
よくなってきたところで治療やめたら無駄になる
どんな小さいのもあるうちは焼くなり打つなり治療しないとそこにウィルス残るからね
根絶せよ!

142 :
液体窒素で焼いて剥がれた皮膚の下の白い皮膚に赤い点がうっすら見えるんだけどさわってもイボ的な感触はありません。
お医者さんは2カ所言ったけどどちらも多分もう治ってるから焼かなくて良いよといわれました。
でもなんとなく怖いので自己治療の木酢液と尿素クリーム塗るのは皮膚がきれいに治るまで続けようかなと思っています。
あとハトムギ粒とビタミン剤とプロポリス飲んでます。
ハトムギ摂取はもう一生し続けないといけないのかなぁ

143 :
>>141
ありがとう、やっぱり免疫あげるのが一番なんですよね。
根絶出来ますように…!!

144 :
指にイボがある人に質問なんだけど日常生活どうしてますか?
たとえば顔あらったりとか
イボの指で触ったらうつりそうで怖いです

145 :
顔あらうときは使い捨てのビニール手袋して、こんにゃくスポンジで洗ってる
体あらうときも使い捨てのビニール手袋してる
髪は洗う時専用の頭皮ブラシみたいなので洗ってる
化粧水とか塗るのもこわくて使い捨てのビニール手袋して、コットンで乳液までつけてる

146 :
特に気にしないな
タイプによっては移るらしいけど

147 :
>>144
気にすんな
にわかに移ったイボなんぞ治療ですぐ治るわ

148 :
睾丸にイボが出来てかなり大きくなった部分をメスで切除し
中サイズを麻酔注射(12〜13回)+レーザーで焼き切りましたが
まだ小粒のが残ってます
麻酔注射が相当痛く叫びました
全滅させないといけないのはわかりますが
あと30か所以上も麻酔注射するのは
精神的に耐えられそうにありません
麻酔注射+レーザーより痛みの少ない方法はないでしょうか

149 :
>>148
基本的にイボの治療は痛いのしかないよね
液体窒素で焼くのも痛いし、ブレオマイシン注射も激痛だから麻酔の注射必須だし
もちろんレーザーも麻酔注射が必要なわけで痛いよね、辛いわ
痛く無いのは民間療法になってしまってその効果のほどは、
本人がどれだけ思い込んだり信じれるかという度合いや体質、イボの規模によって様々だからね
そんなところにできて可哀相になぁ、、、

150 :
>>149
ありがとうございます多少救われました
ぶっちゃけ童貞決定ですわあはははうふふ
根絶するのに死に物狂いの思いしないといけないうえ
相手に移す危険性あるとどうしようもないっす
見た目がグロイボは殺しましたけど
極少のものやや小さいものは今回はもうやめます
決心がついた
いつものお医者さんが廃業なさるので
今回ようやく重い腰を上げたのですが
限られた期間内にあと30粒以上は無理すぎです
もう諦めます人生的な意味で
ぶっちゃけ注射嫌いもう二度と打ちたくない

151 :
いたたまれないが何と言ってやればいいかわからん
それでも自分の体の他のところに転移してもっと増えるなら耐えた方がいいと思うから
自分は激痛も受け入れて根絶しようとがんばってみてるんだよね
もともと足指にあった小さな一つのイボが、うつるものと知らずに軽石でこすってそこから手にもうつってね
それが顔やら首やらうつったら大変と思ってお金も時間も精神も削って頑張ってるよ

152 :
なんか、ありがとう。
自分も頑張れそうな気がしてきた。
ずっと無くならない手指のいぼ、諦めていたけど、
病院行ってみるよ。

153 :
おー。免疫力あげて頑張ってこーぜ

154 :
最初足の裏とかにイボがあって小指にそれっぽいのが出来たので液体窒素で焼いて貰った
最初は凄い水ぶくれになって1回だけ水抜いて貰って回りの皮膚がちょっとむけたりしたけど
水ぶくれ自体はかさぶたのように黒くなったけれど2週間たっても剥がれずお医者さんに見せるともう一度焼かれた。
んでさらに2週間たったけど最初の黒くなった皮膚は剥がれず三回目の診察時にそのかさぶた自体がいぼになってるね〜って言われた
最初はいぼかどうかも微妙なやつだったのにいまでは8mmくらいの巨大なかさぶただよ
こんなのってあるの…?!うぅう…早く剥がれて欲しい
ちなみにそのお医者さんは足の裏とかのいぼはきれいに治してくれたのに…

155 :
足の裏のイボは綺麗に治してくれたのに、足の裏に巨大なカサブタ出来たのか
意味わからん

156 :
>>155
ごめん、わかりにくくて
かさぶたになったのは左手の小指の関節部分

157 :
同じ人でも場所によって治り方が違うって事か
体質以外にも色々難しいんだな

158 :
木酢液って効くのかね?

159 :
近所の皮膚科で焼いてるんだが
その先生、イボの表面を塗る感じで、ぎゅーっと押し付けないんだが
やっぱこれ押し付けてもらったほうが効果あるよね?

160 :
それが正しい治療法

161 :
通院無しで撃退出来たっぽいから報告。
クラシエのヨクイニンタブレットと水分補給をオールハト麦茶にした。
あとプラシーボ効果がどうとかネットで観たから自分の身体を騙すために
「お前ら僕の抵抗力に勝てると思ってんの?」とか
「小さくなったやん。もうギブ?情けないな〜。」とか自己暗示掛けまくった。声に出すの大事かも。
3月頭にバーベル持った時、左手親指付け根に軽い痛み。何か出来物を発見。さほど気にしてなかった。
数日後周辺に4個ほど群生し始めて何かの病気かと不安になってネット検索。
いぼと判明。20年前、幼稚園行く前ぐらいに焼いて痛くて泣きまくったトラウマが蘇る。

162 :
母親に電話。
何回焼いても再生するから諦めて放置してたら自然治癒したと判明。希望の光。
ネットで調べると幼少期のは成長過程で自然治癒するケースがあると判明。
成長期を等に終えた僕にはもう無理か?ややナイーブに。
ふと高校の時の陸連合宿のコーチの言葉を思い出す。

163 :
勤勉な奴ほど陥りやすい罠の話。
研究したり知識を得ていくうちに自分の限界を設定してしまう。
それまでの経験則やら定説からほんとに無意識のうちに。
それを壊すために自己暗示を掛けまくる。
馬鹿馬鹿しくても声に出して。
自分の身体を騙せ。

164 :
焼いてバーベルが握れんようになるのが嫌やったし通院無しで完治させることにした。
自分の抗体生成能力をとにかく信じる事に。
筋量維持のためにグローブした上から指にガーゼ巻いてウェイトトレは高重量でしっかりやる。
でも自転車で無酸素追い込みとか著しく体力を減らすようなトレは週1のみ。
そんで1か月ちょいたった今、さっき目が覚めて水飲む時に確認したら殲滅完了してた。

165 :
ヨクイニンは3瓶セットで買ったから1瓶目が終わるまでは一応続ける。
2瓶は再発時の為にストックしとく。
あと、普段から食事が主食オーツ麦or全粒粉パスタでおかずは野菜キノコ。
蛋白質は豆腐とか大豆製品から摂って足りん分はプロテインで補助。
みたいな感じで少しベジタリアン寄りな食生活してるのも関係あるかも?
とにかく身体を強く、コンディションのいい状態に保つのが有効かと。

166 :
154だけど前ここで描いたかさぶたがとれた!!うれしい!!
でもイボ焼いてみずぶくれ出来たらイボが大きくなる可能性あるんだよね?
まだお医者さんに確認して貰ってないから分からないけど
もしこの剥がれた回りとかにイボ広がっててまた焼いたらドンドン大きくなっていくの?怖い…
そういう経験のある人いる?
イボ治療ってむずかしいね…

167 :
@イボを縛って栄養からした後に切り取って
A熱湯で熱した金属患部にあてる
Bかさぶたができたら剥がして疣のあったところを中心的に熱した金属押し付けまくってる
↑今ここ
って方法で自力根治目指してるけど、やっぱまずい?

168 :
ここ詳しくないんだが
・液体窒素で低温火傷
・高熱による火傷
効果は一緒なのか?
液体窒素による低温火傷は細胞を壊死させて
その下から新しい皮膚をうむことをくりかえしてて浄化させる治療だが
普通の高温火傷も同じように壊死しているのかが問題じゃないか?

169 :
栄養管理と運動は割と真面目に重要かもね。
上のスポーツマンほどは俺には無理だけど。
ウイルスと長期戦するわけだからハンデ背負ってやるより健康過ぎるぐらいの身体で挑もう。
ひさしぶりにランニングでも始めますか。

170 :
たしかに。
ただしスポーツすると一時的に免疫力は下がるから
一概に運動しまくればいいわけじゃ無いだろうなぁ
スポーツ前後に栄養と休息を十分にとれて体を冷やさないことは重要だな

171 :
>>168
ネットを散々調べた結果、ようはちょっかい出し続けて(細胞を壊死させて)
感染元を表層近くまで浮かせて最終的に削り取る。
液体窒素のほうが多分浸透率高いだろうから効果としては液体窒素のほうがいいかも程度
熱傷(やけど)は温度70度以上の場合1秒で細胞の壊死が始まるらしいので熱した湯に金属つっこめば
70度にはなると思う(当初は火を直接金属に当ててたけど金属劣化変質しそうだから方法をかえた)
問題点として熱のほうは液体窒素より効果が低そうってことなんだが
いかんせんそんな知識は無いので詳しい人にきいてみたかった

172 :
免疫力下がるほど運動でおい込める奴はかっこいい
学生時代にインハイとかインカレとか行った奴なんだろ
俺ら一般人は精神的な限界がすぐに来て諦めるからそこまで気にしなくても大丈夫

173 :
そういや細胞を壊死させるって言う目的なら壊死毒とか使えないのかな?

174 :
細胞を壊死させたら皮膚が再生されないぞ
あくまでも高温でRのはウイルスだけだよ
皮膚は再生される
じゃないと皮膚に穴が開いたままになる

175 :
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

176 :
>>174
このウイルスはどうしたって死なないんでしょ?熱もアルコールも薬も効かない
だから表面的に細胞を壊死させて細胞ごと排除するしかない、で正しいと思われ

177 :
実際、簡単に治る人は勝手に治るんだし
私ももうちょっと健康的な生活しないとだめなのかも
ある一定の健康ラインを下回ってると長引いたり悪化しちゃうイメージ

178 :
40歳以上→今すぐ受診を
40歳以下→痛みが酷かったり血の量が多い場合等、普通と違う状態の時以外は様子見で大丈夫

179 :
>>174
ちゃんと調べたほうがいいよ色々と

180 :
誤爆してた
すまそ

181 :
誤爆なのか
普通にイボの事かと思った

182 :
>>178
それ痔の話だろ 主治医が見つかるでやってたわ

183 :
血精液症の誤爆

184 :
自分は手の親指の腹のイボを、スピール膏と尿素入りクリームで取りました。
ネットで調べてこの方法にしました。
寝る前にスピール膏を貼付けて朝取って指を洗ってクリームをつけますが、
仕事柄、仕事中は手に何もつけられないので出勤したら手を洗ってました。
休憩中だけクリームを塗って、退社後にはたっぷり盛り上がる位クリームをつけてそのまま過ごし、
寝る前に洗ってクリームを落としてスピール膏を貼るを繰り返しました。
風呂上がりにスピール膏を貼る時もあったし、休日は貼りっぱなしにしたり適当にしてました。

185 :
ただ、この方法でイボが取れたと思って油断したら、すぐに倍の大きさで復活して、
それを2、3回繰り返して1cmの大きさに育ってしまったので、
取れたと思っても何日かは続けたほうが良いです。
スピール膏は横山製薬のイボコロリ絆創膏タイプです。
クリームはどこのか忘れましたが携帯し易く塗り易いので手荒れ用クリーム?のチューブを使ってました。尿素が多いものがいいです。

186 :
長くてすみません。最後です。
スピール膏は健康な皮膚につくと良くないといいますが、自分の場合は表面の皮膚はめくれましたが、
それ以上、下の皮膚は取れなかったのでイボが取れても芯らしきものが無くなるまでと、
なくなっても数日は念の為に貼付けたほうが良いと思います。
スピール膏は軟膏が無くなるまで使い回してました。

187 :
今はスプレー式の皮膚科に通っていますけど、以前は綿棒のところでした。
タンクに綿棒が刺さったままで、綿棒を当ててはタンクに戻しているので、気持ち悪くなって、違う皮膚科に行ったら、紙コップに液体窒素を入れてましたけど、綿棒が1.5倍位にけばけばしていたので、使い回しと思い、ここも2度と行かなくなりました。
イボって削ったときに出血することもあるんで、血液感染の可能性が無いとは言い切れないんじゃないかと思って、保健所から聞いて貰ったら、液体窒素でウイルスが死ぬと言い出して、びっくりでした。
保健所がウイルスは液体窒素では死なないと言ったところ、大学病院時代からずっとこうしてたって言い張って変えようとはしなかったとのこと。
皮膚科医の衛生意識の低さにびっくりでした。

188 :
指先に出来てた大量のイボがはと麦茶で治ったので報告
最初は一つだった小さいイボが、他の指にどんどん増殖&拡大
以前膝に出来た時に皮膚科で有無を言わさず焼かれて
跡が残った上半年後に再発したため、皮膚科は選択肢から外して、
かなり半信半疑ではと麦茶を飲んでみた
スーパーに売ってた国産はと麦茶を、やかんで沸かしてよく蒸らして、
一日1L以上、2ヶ月飲んだ
膝、指ともに完治しました(イボがなくなって半年以上)
跡は一切残っておらず、どこにイボがあったのか分からない状態です
祖母が顔のイボに困っていたので、
ようはお茶を飲み続けるだけなので進めてみたところ、イボがなくなりました
まだ無くなって間もないので完治とはいえないかも知れませんが・・・
体質で効く効かないはあるかもしれませんが、
錠剤より安価ですし、気長に試してみて下さい

189 :
ちなみにイボが指先に最初に出来てから治療開始まで約1年
自然治癒の見込み無しと判断したのと、
ちょっと人前で指先出せる状態じゃなくなってきたので慌てて治療開始

190 :
ハト麦茶とヨクイニンそして健康な身体
これが鉄板か
3番目が難しい…
酒やめるか

191 :
液体窒素で治ったと言われたのにまた復活。
で、今回もこれで終わりと言われたけどまだ残ってるような…
指先なんだけど押すとほんのりイボあったとこが白いんだよね。
医者は白いのは吸収されるって言ってたけどホントかな?
前回はそれで終わりにしたら復活した気がする

192 :
>>191
経験上それがなくなるまで焼かないと再発率高い気がする、あくまで気だけど
結局、そこにウィルスが残っていれば再発する可能性はあるわけで
あとはその少し残ったウィルスを体の自然な強さで排除できるかだよね
だから免疫を高めろと言われるわけだ

193 :
>>192
ありがとう
もう一回だけ病院行くわ
それで拒否られたらヨクイニン

194 :
足裏のイボは、妊娠出産したらいつの間にか消えた。
消えて2年後、手のひらに出現、
子どもにも移したくないし、
液体窒素で焼いてから、
グレープフルーツシードのエキスとティーツリーオイルを再々
塗布して絆創膏貼ってます。
治ったら報告します。

195 :
ごめんなさい。
名前間違えました。

196 :
あーもう。すみません。

197 :
名前欄は空白でおk

198 :
別に業者じゃないけどヨクイニンは他の治療しながらでも早めに摂るべき

199 :
>>197
なるほど。
ありがとうございます。
ヨクイニン飲みたいけど、妊娠希望だから飲めないので、粉末をお風呂に入れはじめました。

200 :
ヨクイニンを?
それって、浸かったら膣口から粘液浸透して妊娠時にマズいことにならんのか?

201 :
×膣口から粘液浸透
○膣内の粘膜から浸透

202 :
そのヨクイニンが、変な菌に汚染されていたとかならいけないんでしょうけど、特に問題ないと思ってます。
前回の妊娠時もお風呂に入れてたし。自己責任だけど。
とりあえずアトピーは改善された。
イボに効くかは、まだわからない。

203 :
しつこくてウザいと思うかもだけど、
服用して駄目な理由は子宮種縮作用のある薬だからなんで、
菌云々の汚染とは関係なく、粘膜からの吸収の心配もあるような気がするんだよね・・・
前に大丈夫だったのは運が良かったのかも知れないから、気をつけた方がいいかもよ
大きなお世話だったら無視してもいいけど

204 :
>>203
ありがとう。
私も、妊娠前からかなり神経質に
内服、被曝、食品と気をつけていたから、もちろんヨクイニンのその作用も調べていたわけです。
まあ、調べた結果、安定期になってお風呂に入れたわけです。
粘膜からは、かなりの微々たるだからなぁと。なんか、お風呂に浸かることによって他の部分に移るような気がして、それの予防になんないかなぁと。気休めで。
妊娠中なのに、かなりイボのことばかり考えていた。軽くイボノイローゼですね。
で結局、ヨクイニン風呂 ティーツリーオイル 妊娠による体質変化 何が効いたかわからないけど治っていたのです。
だから、また同じことしてみようかなと。でも、無責任なこと書いてしまいました。ごめんなさい。

205 :
いえ、謝らなくて全然いいんだけど、ちょっと気になってしまったんで・・
やっぱ自己判断だと心配だから、一応念のために避けた方がいいのかなと思ったのよ

206 :
>>205
とりあえず、バンバン使って治してから妊娠しますわ。
ありがd。

207 :
ヨクイニンと妊娠の関係は知らなかった。女性だけ?ダメなのか。

208 :
山本漢方のヨクイニン譲ります。
都内手渡し出来るかたyamakanp@xxne.jp

209 :
ほんとたちの悪いウイルスだよな。
やーやー我こそは!と堂々と戦いを挑む病原菌ならまだしも、
静かに取り付いて何年も居座るから最悪。
俺は中学の頃に通ってたスイミングスクールで取り付かれた。
とれたのは19歳頃、おおむね4〜5年はいたかな。
足に中型〜大型のが7個、星座みたいな配置でさ。
絶望して治療サボった時期があって、手の指の爪の生え際にも新しいの出てきたんだよ。
またかよ〜やだな〜って思ったら、足裏のイボが急に硬くなった。
次々に白くなってイボがとれていったときはホントうれしかった。医師曰く、免疫が出来たと。
体重がかかるトコにあった根深いイボのトコも、キレイに取れたけど、跡はあるっちゃある。
かつて何かあって、埋めたような跡、そして指紋の乱れてるくらいかな?引っ張ったりして、やっとわかるレベル。
足裏だし別にいいかって安心してる。
免疫持ったってことは一生かからない体になったってことだよな。

210 :
タコそっくりなイボに5年居つかれた。二回ほど復活
血豆みたいな一ヶ月は治らない巨大な水ぶくれを我慢して、今回は本当に治ったかもしれない

211 :
>>209
免疫おすそわけ(´;ω;`)はよ

212 :
>>211
>>161に肉体改造メニューを相談してみれば?w
食事とかも気遣ってるみたいだし結構本格的な体質改善になりそうw

213 :
最近免疫力厨が湧いてるな
健康生活で自然治癒が最近の主流?

214 :
>>211
生きた人間でワクチンって作れないものかな?
俺も足裏イボで苦しんだから出来るものなら助けてやりたい。
すでに抗体を持った人に生きたイボを打って、抗体でフルボッコにされたウイルスを
抗体もってない人に打って免疫を獲得するとか無理なのかな?
公務員試験の勉強で北里柴三郎やジェンナーについて学んだ程度の知識だけど。

215 :
ウィルス性イボの型はかなりの種類があるから、各々全てのタイプに応じたワクチンを
作るには相当大変になるだろう

216 :
体中色んな場所にあるイボを病院行って液体窒素で焼いたんだけど、
なぜか膝の裏にあるイボだけカサブタにならないんだけどまた病院行っても大丈夫なのかな?
皮膚が堅くなってる感じで引っ掻いても表面がポロポロとしか取れない

217 :
>>1 によれば、HPV2型・27型・57型の混合ワクチンを、子宮頸がんワクチン(HPV6 ,11, 16, 18型)のように作ればいいんじゃない?全身に効果でるのかしらないけど。
> ヒトパピローマウイルス(HPV=55〜60nm)の2型・27型・57型が皮膚に感染して増えたもの。

> ちなみに尖圭コンジローマ(性器イボ)と子宮頸癌の原因ウイルスはHPV6 ,11, 16, 18型である。

218 :
>>216
液体窒素で凍傷→壊死した部分が、塊としてとれるだけの強度あればポロリといく
薄いとカサブタほどにも固く丈夫な膜にはならないから、
十分な深さまで死んでるかを再診してもらったほうがいい

219 :
>>218
ありがとうございます
来週にでもまた病院行ってきます

220 :
>>215
パピプペポウイルスの型が色々あるといっても、みんな親戚だろ?
ジェンナーの種痘みたいに、牛痘が人間に罹患しても発症せず、天然痘の抗体を得ることができたろ?
親戚ウイルスなら低リスクで抗体を得ることができんもんかな?

221 :
実際ワクチンの開発をしてるのかどうかも不明じゃない?誰か頑張ってくれてるのかな?
でもさ、しょせんワクチンだよね。既にかかってる俺らを救うもんじゃないよね?
特効薬って作れないもんなのかな

222 :
それにしてもウイルスって不思議な存在だよな。
なんなのあいつら。いつから地球にいて、どう生まれたのか気になる。
そもそも生物じゃないらしいじゃん。

223 :
軽くググって見た。
バクテリオファージかっこよすぎwwwwwwwwwww
なんだよアレwww まるで宇宙船だなwwwwwwww

224 :
儲かるワクチンじゃないと作ってくれないでしょうね。

225 :
儲からないから治療法も昔のまま、治るかどうかすらわからないのに強烈に痛い×何回もなんだろうね…

226 :
液体窒素で延々と焼いてるだけで儲かる…
糖尿病の足の壊疽を再生させる虫みたいに
イボ食って綺麗にしてくれる虫がいたらいいのに
対ウイルスだから無理か

227 :
命に関わる病気じゃないから研究する人もそれに予算をつぎ込む企業もないんじゃない

228 :
もう完治せんでもいい気もしてきた
出てきてもハト麦茶飲んでればひと月で帰ってくし

229 :
帰ってくってのが、まさにその通りで気色悪いとこなんだよね。
消え失せた訳じゃなくて、勝手に体内に棲みつきやがってる元の居場所に戻ったってだけ…
ずっと身体の内部に生息してると思うとホント腹立つしキモい。

230 :
魚の目とか痛そ
こっちでよかた
ハト麦茶始めよ

231 :
イボの周りに極小の白い点があるんだがこれってイボの子供かな?

232 :
女子医、慈恵、東大病院、日医(根津、多摩永山)で
「チガソン」って言う乾癬の内服処方してもらうと治るよ

233 :
今まで削ったりイボコロリ・スピール膏とか使ってきたけど結果的にはひどくなった。
そこでダメ元で消しゴム法をやってみたら、これが自分には一番効果的だった。
ノック式の消しゴムを3ミリ厚くらいに切ってサージカルテープでイボの上に貼る。
んで、指で痛みが残るようになるまで強く圧迫し、1日くらい貼っておく。
テープを剥がして1〜3日後に血豆ができてればオッケー。血豆は削ったりしたらNG。
2〜5週間後くらいに勝手に剥がれるのを待つ。

234 :
手のひらだけだと思っていたら、たった今、足の裏に発見。
こどもと風呂入るのに憂鬱。

235 :
手のイボはすぐとれる。
問題は足だ。体重かかるとこのイボは治るのに数年要する。

236 :
俺は足の方が治り早かったけどね
体重とか何の関係も無いかと
ただの体質

237 :
医者に関係ないところ3箇所くらい焼かれたwwwww
イボあるかどうか確認してから焼いてくれよ…

238 :
>>232
検索してみた
ウイルス性疣贅について2
ttp://ameblo.jp/charme-clinique/entry-11360587433.html
・チガソン服用:これは最終兵器です。私は、成人のイボの多発例・難治例で使います。
なんか効きそうw

239 :
>>237
自分でボールペンで◯つけるんだ!

240 :
これは注意が必要だな
エトレチナート:チガソン
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se31/se3119001.html
妊婦中またはその可能性のある女性は絶対禁止です。近い将来に妊娠出産を希望されている人も原則禁止です。肝臓や腎臓の悪い人も避けます。
こんな意見もあった >内服終了後女性で2年間は妊娠不可能で、男性で半年は避妊が必要です

241 :
ヨクイニンタブレット買ってきた!
とりあえず大量摂取してみるわ

242 :
取りすぎイクナイ

243 :
ハトムギエキス毎日飲んだけどイボに効かなかった
肌はきれいになったけど

244 :
患部周辺をボールペンで囲んで、
線香でちょんちょんって感じでやってみたけど
癖になりそうな痛みww

245 :
>>242
摂りすぎだめかな?
成人1日3回×6錠だけど体でかいし8錠ずつのんでる
大量摂取したって人の体験談聞きたいです

246 :
>>245
ハトムギなら食品だからいくら摂っても問題ないけど
ヨクイニンとして買ったものならそれは第三類医薬品、つまりそれは薬だから
風邪薬と一緒で用量用方は守らなくちゃいけないよ。
そしてこの類のものは沢山摂ったからその分健康になるとかではない
麦のまんまだと食品扱いのハトムギで、
精製したやつがヨクイニンていう薬になるのも不思議だけどね
ヨクイニンは体を冷やす種類の生薬だから、長期間服用し続ける場合は
煎じて飲んだり、お湯で服用した方が良いと聞いたよ

247 :
イボ取りが目当てなら用量じゃ足りないって書いてあるサイトも何度か見たな

248 :
いぼのウイルスってどこまで感染するんだろ?
皮膚はもちろんだけど、例えば目。
瞼は皮膚だから感染するだろうけど裏側の粘膜は?白目は?黒目は?
あとは口。唇は皮膚だから感染するだろうけど舌は?歯茎は?
色々謎すぎる。調べても出て来ないしなー

249 :
医師曰く、足裏だったら、地面との設置面から1〜2センチの境界だとさ。
硬いトコとやわらかいトコの境界。あと性器とかも感染するらしいな。
女性は自然淘汰で免疫獲得したほうが、将来子宮頸がんのリスク減るかもな。

250 :
2日ほど前に液体窒素したんだが黒くならないんだけど何かおかしいの?
黒くなってかさぶたみたいになってポロッだよね

251 :
>>250
焼きが足りなかったんじゃない?
どうせ何回も行くんだから気にするな

252 :
>>248
鼻の中にはできたって話聞いたけど

253 :
>>250
4日以上かかることもあるから、1週間は様子見で待ってる
>>249
包皮と袋にできて、覚悟して受診したが、2ヶ所でセカンドオピニオンとっても
単なるイボだった orz
>>240
『妊婦中またはその可能性のある女性は絶対禁止です。近い将来に妊娠出産を希望されている人も原則禁止です。肝臓や腎臓の悪い人も避けます。 』
こっちは、製薬会社が治験で確認した生殖毒性・変異源性の結果に基づく統計的なラインだと思うけど、
『こんな意見もあった >内服終了後女性で2年間は妊娠不可能で、男性で半年は避妊が必要です 』
こっちは、残留毒性とかのデータを特に持たずに勝手に年数決めているだけに見える。
減数分裂してできる卵子・精子の遺伝子異常が医薬品で起きる確率に男女差がこれだけある、ってのが不思議だし

254 :
184 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2013/03/23(土) 21:22:37.13 ID:a26tQt+s
「ヲレ」って書いてるの見るとサブイボ立つんだがw

185 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2013/03/24(日) 19:23:08.88 ID:xYK6U5N2
>>184
言語障害者きたー

186 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2013/03/24(日) 22:11:28.56 ID:wgTpytTf
ヲレを馬鹿にすんなwww

188 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2013/03/24(日) 22:15:57.47 ID:wgTpytTf
>>185
「ヲレ」って書いてて恥ずかしくないの?
「ヲレ」って書いてみ 「ヲレ」ってwww

189 :ヲレ:2013/03/24(日) 22:57:23.59 ID:qLDRRgEE
パチスロで負けてる奴って恥ずかしくないの?
「知的障害者級の低学歴です。」って言ってるようなもんだぜ 「パチスロで負けてる」ってwwww

191 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2013/03/24(日) 23:07:44.93 ID:wgTpytTf
ヲレは車も免許も持ってません
彼女できませんww何でヲレがwww

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1355155071/l50

255 :
イボ(尋常性疣贅)
ttp://bihadahime.com/biyoutuusinn200706.html
参考になったんでメモ

256 :
直径1cmくらいの根性焼き後のイボがもげたけど痕が気持ち悪い

257 :
気持ち悪いのは痕じゃなくて、イボそのものがむき出しになった状態
治癒痕はまっさらの肌になるか、凹ってへこむだけ

258 :
液体窒素で焼いて出来たかさぶたが取れたんだけど、早めに病院行った方がいいのかな
先生には通院は二週間毎と言われてて、来週通院予定だったんだけど
かさぶたが剥がれた場所はツルツルです

259 :
ウィルス残ってると何度でも出てくるからOKでるまで通うべし
白い点や血の点とかがあったら間違いなくまだ残ってる

260 :
熱湯と金属の棒だけで直せる。
なぜ通院する必要性があるのか

261 :
ちょっと前に足の指治療完了って言われたけど治療患部のかさぶた?皮膚?が剥けた時赤い点(よくネットで見るような黒い色ではない)
があってこれってウイルスまだ残ってるのか聞いたら、
違う、スグ消えるよって言われて確かにちょっとまたったら消えた。
風呂上がりとか血行良くなると皮膚剥けたところはマダラになったりするけどそんな時以外は普通の肌になった。
これって治ってるよね?
よく赤い点が残ってたら〜っての見るから怖い。
それって風呂上がりじゃなくても見えるもんだよね?

262 :
病院行ってくるよ
ありがと

263 :
>>261
平気だよとは言えないよ
このウィルスは皮膚の下に血管を作って養分を吸って生きるヤツだから
その赤い点がただの傷なのかウィルスによる血管形成なのか判断つかないでしょ

264 :
>>263
そうだよね、素人じゃ判断出来ないよね
お医者さんがルーペでじっくり見て撫でて擦って触診したうえで完治っていわれたからもう1回一応焼いておいてって言いにくくて…
ちょっとでもしこりを感じたら病院行くって感じかなぁ
あと再発予防したくてヨクイニン飲んでるんだけどニキビがすっごいできた
飲み続けてても暫くしたら落ち着くのかな?
足に出来た人ってそれまではいてた靴どうしてる?そのままはいてる?
質問ばっかりしてごめん

265 :
そんなの気にしてたら毎日靴を替えなきゃいけない
どうしても気になるなら、一週間くらいでローテーションするとか
宿主から離れたウイルスは、そう長くは生きてないだろうから

266 :
足の裏にウイルス性のイボが出来て
半年〜1年は液体窒素での治療を続けました。
結局切除する事になり、
麻酔して切除し2センチ程の穴が開きましたが
その上からラップ、ガーゼのみで
「浸出液(?)が出るよ」
とは言われていたのですが
夕方に手術をして未だに血が止まりません・・・
タオルで巻いていないと血が染み出てくるレベル。
縫合も無かったんですが、
こういう場合縫合しないものなんでしょうか・・・
とりあえずしばらくは毎日通院する予定なんですが。

267 :
血が染み出てる事に対しては痛くはないんですが
気になって・・・
心なしか足の色が悪いw

268 :
確実にヤブだろうね

269 :
イボの焼いた跡どれくらいで消えるかなぁ
手だから気になる

270 :
>>269
しつこい奴の跡は完全に消えずに残るよ。

271 :
下手糞が深く焼いたイボの傷はずっと残る
逆にしっかり丁寧に焼いたイボの跡なんて半年と掛からず綺麗さっぱり消える

272 :
我慢できずにカサブタをとったら根本にまだ黒いのがあったわ
カサブタ無理にとったからこれ跡残るのかな

273 :
>>264
ヨクイニン飲み始めに解毒みたく一気に吹き出物でるとか一度ひどく荒れるとかは気居たことある
自分は特別変化がなかった変わりにあまり効いてる気もしなかった
>>266
外科的な話はわからんけどなぁ
でも普通に考えて肉をえぐりとったんだから血は出るよね
今更だけど、明らかにどんどん血が出て止まらないなら
応急処置みたいなのサイトで検索してやった方がいいんじゃね?

274 :
>>272
全く関係ない

275 :
皮膚科行ってきたが
指で触ってツルツルになってるから完治って言われたぜ
見た目的には治って無いように見えるけど(ちっちゃいブツブツとか)確かにツルツルだ

276 :
>>273
外科も併設してる所だったから、
えぐられたんかな…
当日は明らかな出血だったけど、
次の日病院行ったら「当日だから、それくらい出るよー」
と言われて翌日からはまあそんなに出てない。
ラップ→ガーゼ→ガーゼ止め
で固定はしてるけど少し染み出てくる程度…
歩く時はまだ痛いけど
液体窒素で悶える様に痛いよりはマシかな…

277 :
>>276
それよりも、えぐっただけで治るのかの方がなぞだ
それで済むならなぜ普及しない、、、?

278 :
手のひらのイボ完治。
よかった。涙出そう。
グレープフルーツシードエクストラが、効果あった気がする。
なんか染み込んでゆく感じしました。
後は、今日焼いた足の裏のヤツ…

279 :
えぐっただけでというかイボを全部取り切ることができればそりゃ完治するでそ?
皮膚科はえぐるのはお仕事じゃないのでわ

280 :
イボ出来てから店員とかの手をじっくり見てしまう。
お金とかからでもうつるって聞いてから手荒れがヒドい店員さんとか手にやたら火傷跡がある店員さんが怖い
ノイローゼだわ

281 :
>>280
でも釣り渡される時に、うわって思ったからってどうできる?

282 :
>>281
スグに手と商品を洗いにトイレへ行く

283 :
ポツンと皮が白く剥けたようになってて
ちょっと剥いてみると薄茶色の芯らしきものが…
昨日は無かったと思うんだが、ウイルス性イボって急成長するものなのか?

284 :
コンジローマの塗り薬普通のイボに塗るとどうなるんだろう?きくのかな?

285 :
塗り薬なんかあるの?

286 :
あるよ。ベセルナクリームって名前
「局部免疫を活性化させてウイルス増殖抑制作用とウイルス感染細胞障害作用によって身体が持つ本来のウイルス感染防御機構を介して病変を消失させようとするもの」だって。
副作用超きつくて肌荒れ必至とか塗り方がけっこう難しいみたい。
これなら普通のイボにも効きそうなのにコンジローマにしか出してくれないらしいんだよね
副作用のせいなのかな

287 :
>>286
初めて聞いた、それなんで使われないんだろ。

288 :
海外の薬を買える通販サイトとかで買えるみたい
勿論保険が利かないから高いけど
自分は今一応イボ無いのでだれか試したことある人いたら意見が聞きたいと思ったんだけどいない?
あと通院してる人とか皮膚科の先生に使えないのかって聞いてみて欲しいな

289 :
せっかくカサブタがとれたのに下にウイルス血管がまだあったorz

290 :
数年ぶりにできてしまった
これから忙しくなるというのに…鬱だ…

291 :
自己暗示超おすすめ
結構効くぞ

292 :
たしかに自己暗示すごい
イボが中々とれなくて精神的に追いつめられてた時お祈り療法したら一気に快方に向かった

293 :
足指にイボっぽいものができてしまったorz
小学生の頃にイボが出来た時に、まだ焼きが甘くて枯れてないのに眉切り用のハサミみたいなので取り除かれた事があって、痛いし血は出るしでそれがトラウマでなかなか病院に行く勇気がでない。
まだ1つしかできてないけど、自然治癒してくれないかなorz

294 :
自然治癒まってたら増えるかもだし、まだイボっぽいものってレベルならそんなに治療に時間かからんだろうから
さっさと治療医ってすかっとした気持ちでサンダルを履ける夏むかえた方がいいと思う

295 :
また黒いかさぶたの下から血管こんにたはしやがった
イタチごっこだ

296 :
ウイルス性イボの原因ウイルスって
体の中に常駐していて
体の調子が狂ったときに
イボとして体の表面に現れるんじゃないだろうか?
なにかを触って皮膚の表面から
浸透・感染したわけではないように思う

297 :
「はてなダイアリー」にチガソンの服用話出てるね

298 :
>>296
ヘルペスみたいやね。

299 :
>>298
どうもそうなんじゃないかという気がしてならない
たとえば
身体の右半分ばかりにイボができる
というようなことがあるんじゃないか?

300 :
>>291
医者にイボ取り神社に行けと言われたよ

301 :
病の起源という番組で
適度に日光にあたらないとガンになる
といっていた
ウイルス性イボにも日光が効くのではないか
海水浴なんてイボ治療に良さそうですよ

302 :
数年前に潮干狩りに通ったが
全く効果無かったね

303 :
その時
患部は日光にさらされてた?
得てして日光に当たらないところに
イボができる気がするのだが

304 :
焼いた日は丸く白くなってたけど3日経ったら焼く前と変わらない状態に戻ってしまった
こんなことってあるのか…

305 :
皮膚の表面から内側に向かって
ピラミッドのように突き刺さっている
ピラミッドをだるま落としのように
土台から徐々に崩して
低くしていくというイメージ

306 :
>>301
思いつきで行動すると余計に増えちゃうよ
ttp://www.keiyuukai.or.jp/topikkusu/ibo.htm

307 :
青年性扁平疣贅は紫外線に当たったらだめってあるよね
普通のイボはどうなんだろ
紫外線は皮膚にダメージ与えてターンオーバーを悪くするって聞いたからあんまりよくない気がする

308 :
顔のウイルス性いぼ除去について。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140919611
回答を寄せてる皮膚科医の療法に興味あるわ

309 :
間違えたw こっちじゃなかったゴメン!

310 :
>>304
焼きが足りないな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212955.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212962.jpg

311 :
>>310
やっぱ足りてなかったんだろうな…
前に通院してた時はどんなに小さいイボでも必ず効果あらわれてたんだよなぁ

312 :
どうせ一発ではいかない

313 :
>>296
HPVは角質にしか感染しないらしいから常駐はないだろ
ヘルペスみたいに神経に潜り込んでるわけじゃない

314 :
>>313
そうなのか
だったら安心なんだが
どちらか半身だけいつもイボができるということはない?
俺はいつも右半身にでてくるような気がするのだが

315 :
ヘソの右下にビラビラのイボがある
三つのビライボの内一つが水ぶくれになった
おしたら破裂したw
翌日から破裂したビライボが血の固まりみたく赤くなった
ひねったら血が結構出たw
怖いので病院行ってくる

316 :
>>315
一瞬、ダニ噛まれみたいな現象だと思ったが
あれは潰したら血が出るから違うか

317 :
歩くのが辛いし治療は痛いし長引くし感染で増えるかもしれないし
マジでノイローゼになりそう
どうやって気をまぎらわせたらいいんだ…

318 :
>>317
液体窒素?
それなら決意をしてブレオマイシンとインターフェロンの注射してこい
削ぎ取ってもらってから注射すると根こそぎやっつけられる可能性が上がる
長年苦しむなら一度オペレベルに苦しんですっきりした方が良くない?

319 :
液体窒素って何度くらいなんだろう
イボ除去にいちばん最適な温度ってあるんだろうか
熱すぎても冷たすぎても
無駄に苦痛を与えるばかりでなく
イボもひどくなるということはあるのだろうか

320 :
>>317
切ってもらえば?俺は液体窒素じゃサッパリだったが
切ったら即治った。あのやけどの痛みに耐えた日々と金は
いったいなんだったのか

321 :
人差し指の指先にイボができた…
どうやら職場の指紋認証で誰かのウイルスが移ったらしい
イボのせいで指紋認証が効かず、別指で再登録してもらったら
登録担当者が他にも指にイボができた人が何人もいるとのこと
自分も移さないよう治さなきゃと思うけど、そういう人ばかりじゃ
ないんだろうな

322 :
ゴマ粒より小さなお灸 + ヨクイ二ン

323 :
昔から脇とかにほくろが飛び出たようなイボがあったんだけど
最近首回りとかに出来始めてびっくりした!
いきなり現れるとか悪性?皮膚がん?どうしよう?って思ってググったら
アクロコルドンとかスキンタックと呼ばれる結構メジャーなものらしい・・・
加齢に伴って現れるとか確かに最近白髪も混じって来たし
自分では永遠の18歳のつもりなのになんか辛い

324 :
>>323スレタイ

325 :
>>323
うんそれここのウィルス性疣贅とは別な

326 :
液体窒素やって膿出てきたらみんなどうしてる?
消毒した方がいいのか?

327 :
膿が出てきたらそれは細菌に感染した二次災害でしょ
化膿止めの薬、つまり細菌をR抗生物質を塗らなきゃまずいけど
ウィルス感染症に抗生物質を使うと、体の免疫が下がってウィルス感染症は酷くなるのだそうだ
ウィルス感染症と細菌感染症は似て非なるものって最近知った。
残念だけど、まず化膿をなおしてからイボの治療に復帰だろうなぁ
化膿なおった頃にイボは酷くなってる可能性大だけどそれは仕方ない
液体窒素やったあとは化膿しないように清潔にたもつことだ
ていうか医者すぐもっかい行け

328 :
今日見慣れない大峰ハトムギ錠ってやつ買ってきた
1日量(12錠)ヨクイニンエキス1800r
今飲んでるヨクイニンSコタローが1日量(15錠)ヨクイニンエキス2000r
錠剤もコタローより若干大きいわ
ちなみにクラシエ ヨクイニンタブレットは1日量(18錠)ヨクイニンエキス1500r
1錠あたりのエキス量は大峰>コタロー>クラシエ これは錠剤の大きさが違うからしょうがない
でも1日量ってどこで決まってくるんだろうね

329 :
山本漢方から出てる日本薬局方ヨクイニン末は一日量6000mgな
これは錠剤と違って混ぜ物無し100%の生薬だからMAXの摂取量ってことになる。
ちなみに錠剤なら知る限り本草ヨクイニン錠Sが一日量4200mgで最多

330 :
水ぶくれする温度までやらなくても
イボウイルスには十分効果がある

331 :
どうやらヨクイニンエキスとヨクイニン末は別物みたいね
クラシエ、コタローはエキスのみ 大峰はエキス+末 本草製薬、山本漢方は末のみ
ttp://www.kracie.co.jp/products/pdf/4987045048951.pdf
ttp://www.kotaro.co.jp/product/detail/virtue/g501.pdf
ttp://www.info.pmda.go.jp/downfiles/otc/PDF/J0601007637_02_A.pdf
ttp://www.info.pmda.go.jp/downfiles/otc/PDF/J0601007643_04_A.pdf

332 :
エキスだと食品で、末だと第三類医薬品とか?

333 :
3つ目のファイルを見ると、エキスの場合の原生薬換算量はエキスx10となってるな
となると山本漢方が一番有効成分の量が少ないことになるね

334 :
一応専スレな
【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1328428950/l50

335 :
ぶっちゃけ100度以下でもイボウイルスには有効なんじゃないか
水ぶくれする温度でやると
ドギツすぎて皮膚の良い機能まで破壊し
かえってイボがなおりにくい気がする

336 :
>>335
ウイルスには何度が有効か→答えは何度でも無効
イボを作るパピローマウイルスは何してもやっつけられない
熱もアルコール消毒も何もかも効かない
だからこのウイルスの住んでる皮膚ごと壊死させて体から排除させる
一度じゃ排除しきれないから、無くなるまで繰り返し排除し続ける
これが液体窒素治療の簡単な説明
要するにウイルス感染している皮膚組織を壊死させられる温度が必要という意味
熱でウイルスを殺そうとしている訳では無いので要注意な

337 :
皮膚組織を壊死させる温度とは?

338 :
ちなみに液体窒素は極端な低温でやけどをさせて皮膚を壊死させるけど、
熱した金属等で高温やけどをさせて代用している人もいるよね
なぜ一般的に液体窒素という低温を使うのか調べて見たのだが、以下がひっかかった
1.ヒトパピローマウイルスは高温に強い
2.高温からより低温からの方が皮膚が常温に戻るスピードが早いので安全
3.人体は高温より低温のほうが苦痛が少ない
また、ドライアイスでも代用可とな

339 :
>>337
wiki先生によれば熱による火傷で皮膚が壊死するのは
第三度という一番深い火傷らしいがこれよほどだぞ…
水ぶくれにもならず無痛で知覚も無し、黒くなって、手術レベルのように見える
やめようか、みんな…gkbr
おとなしく液体窒素で凍傷させてやっつけような

340 :
ウイルスは高温に強い
高温ってどのくらいなんだろう?

341 :
高温より低温のほうが苦痛が少ない
液体窒素で悶絶したという話をよく聞くんだがそれでもマシってことか

342 :
>>340
温度に関しては検索してもうまく見つけられないんだよね
>>341
339にも書いたんだけど、たぶん高温で液体窒素と同じ作用を求めると
おぞましい体験をしないといけないんじゃないかと思われ
どちらにせよ専門家の助言なしにやるのは危ないね

343 :
より低い高温で
またはより高い低音で
より少ない苦痛で
より頻繁に
表面の壊死を繰り返すのがいいんじゃないかな
一発でより深いところまでやろうとするから激痛になる
液体窒素でも治らないこともあるようだし
激痛と効果は比例しないということだろう

344 :
高温で3度の火傷って怖すぎるんだけどそれなら麻酔かけて切除したほうが良さそうな
でもあまり聞かないね
外科に行っても皮膚科に回されそうだし

345 :
皮膚の表面を深さ1ミリ焼くのと
深さ0.1ミリ焼くのでは
苦痛の大きさは違う
深さ1ミリ焼くと皮膚の組成のバランスを広範囲で破壊しそうだし
皮膚の治癒に時間がかかるため
つぎ焼くまでの期間も長くなる

346 :
>>344
切除してなおったって人が、たしか上のほうに居たと思う

347 :
足の裏は皮膚が厚くて焼いても黒くなるだけで
治癒後も痕は残らないけど、手の甲は水ぶくれができて
化膿が長引いて、治癒後は日光が当たるからか
火傷痕はそのまま大きなシミになった
しっかり日焼け止め塗ってたけどね

348 :
3ヶ月前から液体窒素で治療してるけど、イボが増えてくばかりで辛いです
どうやったイボが増えるのって防げますか?
あと、液体窒素でやいたものが痕になってて見た目がひどいです
病院で「焼いた痕は消えますか?」と聞いたら
「なるべく紫外線をあてないでください」と言われました
あとになってるのを治す方法などあったら教えてください

349 :
ここ読めばすぐわかるけど、決定的な対処方法はない

350 :
文句垂れてないでブレオマイシン打って来い。
これで取れなかったイボは俺には無い。

351 :
それは思う。液体窒素嫌だと言う奴は、一度ブレオマイシンやってこい
でも爪にまでウイルスが入り込んだイボはブレオマイシン一回じゃ治らなかった

352 :
レジのバイトしてるんだけど、常連の客に手がイボだらけのおっさんがいて
しかもレジ打ちしててもなんかどぎつい異臭はなってる
品出しで手傷多いし、うつされたっぽい
最悪

353 :
真夏が治療だった思い出。手指の時は、車の熱いダッシュボードにイボを押し付けた。足底は、真昼の焼けた砂浜をわざと裸足で歩いた。ライターであぶり少し冷ました釘の頭を押し付けた。でも水ぶくれ(U度熱傷)なんかする温度×時間ではない。繰り返し熱してたら治った。

354 :
治る治ると信じて、ある特定の行為を繰り返す事で本当に治ると言う、
いわゆる思い込み療法は効く人には効くらしいけど、
ここに辿り着くくらいなら既にイボやそのウィルスについて色々調べて、
思い込みは思い込みに過ぎない、あくまで思い込みだってわかっちゃってるよね
そうなればもう思い込み療法も効かないしな。
うちの病院だとイボによく効くから毎日飲みなさいって飲み薬出されるんだけど
調べてみるとただの胃薬なんだよね、信じて飲み続けた人の中には効いた人も居たんだろうけどね

355 :
>>354最近はどこの病院も薬出す時はお薬情報の紙くれるのに
あれにも嘘書いてあるの?

356 :
イボに効く飲み薬って何だ?
ヨクイニンしか思いつかないけど、あれ胃薬じゃないよな
他にあるなら試してみたい

357 :
数ヶ月前に治療終わった足の指の間にまた何かできて少し痛みがある
でもちょっと皮剥いで見たけど黒い点々はないんだよなぁ…

358 :
液体窒素でも治らないこともあるのは
思い込みが足りないのかも

359 :
>>353
釘の熱さはどんなもんだったんだろう
押し当てたときに激痛
くらい熱くしないといかんのかねやはり

360 :
>>355-356
薬の情報の紙は勿論正しいものだよ。胃薬の説明が書いてある。
粘膜を補修し胃潰瘍を治します的なのだったと思う。
医者の口頭での言い分としては、潰瘍を治す力を使ってうんちゃらかんちゃら。
患者が「イボに効く」と信じて飲みつづける事で実際に治癒することを狙う、
これぞまさに完全なる思い込み療法なわけよ。
もちろんその胃薬にイボを治す力なんかこれっぽっちも無いわけ。
イボはこういった思い込み療法が非常に効きやすいからよく取り入れられてるの
でもその存在を知っている者に対してはまるで効かない残念な治療。

361 :
思い込みで免疫力高めるんでしょ
免疫力高める薬も処方してるところあるけど結果はどうなんだろ

362 :
>>360ああ、そういうことなのかー 説明してくれてありがとう

363 :
もっと斬新な方法で俺を思い込ませてくれ…
そんなんで効くなら知らない方が良かったって情報たくさんあるよなぁ

364 :
液体窒素も効かんぞ
信心が足らんかったら

365 :
>>359
イボは角質が厚いのでイボにちょっと当たっても痛く無い温度。じーっと押し付け数秒後「いや、やっぱり熱っ!」で止める。これを数回繰り返した。痛くなるほどしなかった。分かりにくくてゴメン。あくまで個人的体験な。

366 :
液体窒素当てた後、何も貼られなかったんだけど、
服が擦れて、帰ったら染みのような感じ?でついてました
ひりひりして辛いです
絆創膏貼っていいんでしょうか?

367 :
>>366
できれば貼らない方がいいらしい。
ウィルスが絆創膏の中でうつるから、そういう意味ではガーゼのほうがマシと聞いた
ソースは無いので何とも言えないけども

368 :
グルタミン飲んでたら4個あったイボが一個まで減って、それもなくなりかけ。
ジムで筋トレしててよく風邪引く話したら免疫力高めるアミノ酸だって教えてもらって、大さじ2杯くらい飲んでた。家族にも風邪引いてたときに勧めたら、弟もイボが治っててびっくりした。
ヨクイニンもダメで何回スピール膏やっても再発してたのに、ほんの数日で消え始めて、今までの苦労は何だったんだと思った…
マジで感動したので一時お世話になったここに書き込みに来た。
日本のやつは高いから、通販で海外から1kgくらいのやつ買って惜しみなく飲むのがお勧め。

369 :
どのくらいの期間
グルタミン飲みつづけて
効果が表れたの?

370 :
今まで足にしかできたことないけど、ついに手にもできて顔とか体洗う時すごく気を使うし
どこか触ったら感染しそうって恐怖に常に襲われてる

371 :
>>367
ありがとうございます
出来るだけ我慢します

372 :
>>369
ほんの2、3日くらいで明らかに小さくなってくる。実際弟は風邪引いてた数日しか飲んでない。
一ヶ月にも飲み続ければ個数によるけどだいたいの人は綺麗になるんじゃないかな?
自分は筋トレやるから1kgで買ったけど、そう考えるともっと少なくてもいいのかな。

373 :
イボを焼く手術ってないの?いや、マジに聞いてるよ。

374 :
焼くというのは、
冷たい系ではなく、
熱い系のことです。

375 :
>>374
サージトロン(高周波ラジオ波メス)やCO2レーザーで焼き切る手術はあるよ。ただやれる皮膚科は限られるが。あと保険効かないっぽい。
参考
http://www.hoshinohara-clinic.com/wordpress/?p=102

376 :
>>373 >>375
レーザーで焼く治療は自費だから高いよ
あと、医師が指で皮膚をつまむことができる柔らかさの場所限定と聞いた

377 :
手に十個以上いぼが出来て自分で治したいのですがヨクイニンを買いたいのですがドラッグストアーで売ってますか?
ヨクイニンも沢山種類があると思うのですが成分濃度が高い方がいいと思ったのですがどれがいいですか?

378 :
4年前に完治したはずのウイルス性イボがあった場所に、最近ほくろ?みたいなものができてきました。
最初は薄い色だったんですが、どんどん色が濃くなっていて今はほくろに見えます。
他にこのような方はおられますか?
足の裏の10円玉大のかなり深いイボでした。
液体窒素で半年くらいかけて取ったんですが、治療はあまりに痛すぎてトラウマです。

379 :
スーパーでアイスかうと付属のドライアイスがついてきたから、いぼに押し当ててやった(^^)v
なんかかさぶたっぽくなった!
このまま再発なしでなおれば(^-^;

380 :
>>378
メラノーマなんじゃ?

381 :
>>378 >>380
メラノーマだったら怖いからすぐ病院いけ
>>377
少しくらいは過去ログさかのぼれ

382 :
                    ____
                   /      \
                 /─    ─  \
               / (●)  (●)    \
.___________ |   (__人__)   U  |
|             | | \   ⊂ ヽ∩     <
|             | | / ,   '、_ \ /  )__
|             | | |  |___\  “  /  | |
|             | | \____, \_/ |   |

383 :
http://i.imgur.com/VZ9aZBj.jpg
これイボ?目を凝らしてよく見ると小さな黒い点がある
因みに画像は消毒液でふやけさせて糸切りバサミで削ってある

384 :
>>383
こんなに削ってちゃわかんないけど多分そうじゃない?
というか知らないでやっちゃう人多いんだけど
何度も書いてると思うんだけど
イボのウイルスは皮膚に血管を作って暮らしてるんよ
その血管を傷つけるとウイルスはやっきになってイボ酷くなるのさ
それから削ったとこから出る汁とか傷つけた血管の血液から
簡単に違うところに感染するからどんどん体中に増えるよ
削らないで医者で液体窒素くりかえすかブレオマイシン注射してこい

385 :
液体窒素でイボが広がった
という話も聞くが?

386 :
>>384
やっぱ医者行った方が確実だよな…
でも子供の頃に液体窒素やってトラウマ刻み込まれたから行きたくないでござる

387 :
>>385
イボの治療は紙一重というか、、、ウイルス性だからとにかくうつるんだよ
治療は液体窒素なら水膨れになる可能性あって中身はウイルスだらけだし
やぶれて水が出ればそこから簡単に感染するだろうし
イボ切除なら必ず出血するわけでその血液だってウイルスいるし
どんな治療も他へうつるリスクは無くはないんだよね
絆創膏で覆っておくと絆創膏の中でうつったともきいたし
難しいよね

388 :
1個が大きくなるっていうより5個ぐらいが群生してるから見た目グロ…
移るって怖い

389 :
>>388
そういうタイプは親玉が死ぬと群れも一気に引くって聞いたけどホントかね

390 :
左足のスネ付近にできたんだが病院行った方がいいよね?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1370580301.jpg

391 :
いぼならイボコロリで良いと思う。
アレ使ってた奴のいぼがホントポロッと取れてたの見て効くんだなーって実感できた。
魚の目もイボコロリで行けたからどっちにしてもイボコロリ試してみればいいんじゃないの?

392 :
イボコロリはやめとけ

393 :
イボコロリは効果無かった
イソジン軟膏も微妙
やっぱエアダスター逆さまにして凍傷させるのが一番確実だった
皮膚切る用のカッターは100均で買い込んで一回ごとに廃棄
刃を石鹸で洗って、イソジンで滅菌してからイボ切除
絶対に週1のペースを乱さないのと、血が出ないぎりぎりを切るのが難しい

394 :
昨日ブレオマイシン打ったが、今すごく痛む…
麻酔が死ぬほど痛かった。

395 :
小学校低学年くらいから自己流で戦ってた(足裏から肘膝爪に感染)
今は膝にうっすら跡があるだけで、もう10年以上イボは見掛けてないから治ったと思ってたけど
もしかして膝の薄く盛り上がってる部分にはまだウイルスがいるのか?
このイボは何をもって完治とするんだろう?

396 :
>>395
完治するとまっさらな肌になるよ
傷跡は残るけどね

397 :
発症してない人から感染することってある?

398 :
どこにでもいるウイルスだから、発症してなくても掌にウイルスが付着してて、
その人と握手した時に傷口からウイルスが侵入してとかなら普通にあるでしょ。

399 :
そっか、まさにそれだわ
ちなみに足の指だけど

400 :
週末顔に出来た1ミリくらいのとってきた
炭酸ガスレーザーでした
麻酔の注射打ってチョキンと切ってレーザー照射みたいな感じだったと思う
で、今は蚊に刺されたみたいになって結構目立つ
綺麗に無くなってくれるといいなー

401 :
>>400
また報告きかせてー!

402 :
俺は高校まで手や足にイボあったけどイボコロリのテープので全部取れたな
それからは手や足に出来てない でも顔と手の甲に青年性扁平疣贅はあるんだよな・・・

403 :
ただのイボだったんじゃないのか?

404 :
ウィルス性のイボは毛細血管を巻き込んで角質化してる。単純には取れない。ウィルスの勢いが弱まらないとね。

405 :
>>393
エアダスターのあてかたとか、あててどのぐいしてからハサミできるとか、もっと詳しくお願いします
血がでたらダメですか?

406 :
焼きゴテだと毎日できるし
温度も自分で調節できる
水ぶくれする温度よりもずっと低い温度で
ウイルスに感染した「細胞」が黒くなるので
確実に死んでいくのが目に見えてわかる
水ぶくれさせないから
患部のダメージが少なく毎日できる

407 :
ウイルスに感染した「細胞」の
神経を刺すような痛みが
焼きゴテを当てることで痛くなくなる
さらに焼きゴテを何度か繰り返し当てることで「細胞」が死ぬ
最初焼きゴテを当てるときは熱いが
その後はなんか気持ちいい
神経チクチクが消えていく快感がある

408 :
まあこういうことを書くと
またいつもの皮膚科の先生に
素人療法は悪化のもと!
液体窒素!
病院へいらっしゃい!
って怒られるだろうけれど

409 :
水ぶくれするほどやるとダメだ
皮膚の健康な機能すら破壊してしまう
皮膚を壊死させる温度と
ウイルスに感染した「細胞」をR温度は
同じではないと思う

410 :
>>405
エアダスター当てるのは前の週の治療でかさぶたになった部分を切除してから
目的は患部だけを効率的に冷やすため
当て加減は凄く伝えるのが難しいが、痛みを感じてから30秒くらい?
あまり当てすぎても皮膚の再生が遅くなって治療には良く無いみたい
血が出たら駄目なのは、通院してた頃の経験からだが
血が出る=生きてる細胞がむき出し=死んだ細胞からウイルスが移るからだと
あと、素人治療だから突っ込みどころ満載だと思う

411 :
イボ何回か液体窒素で焼いた事あるけど今日初めて複数いっぺんに焼いた
痛すぎ!!
手のひらと指だから不便だし、どうやったら痛みマシになるかな?

412 :
もう治ったけど
親指の先を液チやってる頃は
もう力が入っちゃって、指の間接までおかしくなりそうだった
人差し指、中指まで物に触れるとしびれた

413 :
>>411
絶望的だと思ってても何もしないでも感じる大きな痛みは翌日あたりには治るよ
その手を使えば痛いのはまぬがれなけどもね

414 :
うーんやっぱりガマンするしかないのか。頑張るわ…
水ぶくれになってきたからガーゼで保護だけしとこう。
破かない方がいいんだよね?
んでオロナインとかも塗らない方がいいかな?早く治りますように…!
同じ手のひらで同じだけ液体窒素あてたのに水ぶくれになったりならなかったりでちょっとおもしろい。

415 :
かさぶた取れたのにその下に黒い点があった時の絶望感

416 :
ドライアイス書き込んだ者だけどいぼ無くなった(^^)v
かさぶたとれたら綺麗になった
金かかんなくて気楽にやれていいよ!

417 :
炭酸ガスレーザーやった者ですがなんかボコっと穴が開いた感じになってる・・・
この状態で残ったらキツイ・・

418 :
水ぶくれまでなって焼いたのに、その火傷痕のすぐ隣にでっかいイボがまたできた…
一体いつまで続くんだよ

419 :
水虫の薬のブテナロックをつけたら治った、二箇所離れた場所両方とも消滅した。

420 :
>>419
嘘を書くな嘘を

421 :
これで指先にできたイボともおさらばじゃあああああああ
爪の幹細胞で指先再生、米NY大 切断治療に応用も
//www.47news.jp/smp/CN/201306/CN2013061201001697.html

422 :
>>418
それよくあるみたいね
負けんなよ

423 :
俺はすでに抗体をもっててイボを克服したんだが、妹がまだある・・・。
うちの庭にイチジクあるんだけどよ、こいつの樹液がイボにきくっていうじゃん。
だれかやったことある? 脱脂綿に樹液ぬってセロハンテープでまいてやろうかな。

424 :
かさぶたできたらひとまず他所への感染の心配はないだろうか…?
油断しない方がいいかな?

425 :
>>414
火傷には馬油が一番効いた
治りが早い
使ったことないけどアットノンもいいらしい

426 :
レモンの種のオリーブオイル漬けがいいらしい。
今、国産レモンの種を乾かしてる。
乾いたら細かく刻むかすり潰すかして、オリーブオイルに入れてみる。
何の成分が効くのかは不明。
ダメもとで試してみよう。

427 :
うわああああああああ
また一つ増えたああああああ

428 :
昨日、皮膚科に行って液体窒素の処置をしてもらった。
今、水ぶくれで色は赤。血豆ってことなのかな?
手の甲に出来てるから、何かにぶつかって水ぶくれが破れそう。
そうしたら、液体が他のところについて、またイボができて…。

429 :
猛烈な冷たさで水ぶくれの部分のイボウイルスも死んでたらいいのにね
爪の周りをずっとやってたけど周りが赤くしもやけみたいになるだけで
ビクともしなかったな…一応イボ部分の白い皮は時間が経って剥がれるんだけど
1週間もすれば元の木阿弥

430 :
>>417
マジですか? 顔にできたイボが色素沈着したのでレーザーやろうかと思ってたのに・・

431 :
これって原因は何?
子宮けいがんウイルスに感染している女とセクロスしたら感染するのか?

432 :
足裏イボ歩けない痛い
今日焼いて除去しました
大きく根深いイボ
麻酔注射打つときムチャクチャ痛いかったです。

433 :
>>431
同じウイルスだけど型が違うから関係ないよ

434 :
久しぶりに来たから、また書いておくけど
液体窒素で何ヶ月も通うような病院はヤメておけ 時間と金の無駄
30年物のイボを気合入れて直したが、「ガッツリお願いします」って何度も言って
拷問の如く液体窒素を押し付けてもらって、要約治った感じだからな
貴重な土曜日を潰して行くのが勿体ないし、原則物理的に排除しか無い
水ぶくれは、よっぽど不衛生な環境でないなら、ウイルスの残っている皮は早く排除した方がいい
何度も言うが、一つのイボを直すのに5回も通うような病院はヤブだからな

435 :
>>433口腔や咽頭に感染する可能性もゼロ?

436 :
ブレオマイシン注射してもらうのが一番。

437 :
>>435
ウィルスに感染しないとは言ってないだろ
子宮頸がんとイボではウィルスは型が違うと言ってるだけで

438 :
水ぶくれ、約2cmぐらいの大きさになった。
だいたい1円玉ぐらい。破れるのも時間の問題。

439 :
水ぶくれ、約2cmぐらいの大きさになった。
だいたい1円玉ぐらい。破れるのも時間の問題。

440 :
>>437そうなんだ
って事は子宮けいがんウイルスに感染した女をクンニしたら口腔や咽頭に感染する事は十二分にあるって事?

441 :
童貞は心配しなくて大丈夫だよ

442 :
ここ、ウィルス性イボのスレだから

443 :
>>440
いちどヒトパピローマウイルスでググってこい
子宮頸がんになる型は皮膚にイボをつくらない
皮膚にイボをつくる型は子宮頸がんにはつながらない
ここは後者のウイルス性イボのスレ
ここまで説明して理解できないならうぃき先生んとこで勉強してから出直して来い

444 :
悪いことは言わない
焼きゴテを毎日やってみろ
確実にイボ細胞が減っていく
一ヶ月もすればイボ博士になっている
だいたいどれくらいの温度で
どれくらいの効果があるかわかるようになるよ

445 :
イボなんてものは薬で治せば好いんだよ。
痛くないしね。

446 :
かさぶたがなかなか剥がれ落ちない

447 :
>>446
爪先でカリッとすると気持ちいいよ

448 :
去年くらいに頭皮にイボができてあっとゆうまに4つも増えた、口唇ヘルペスできる人の櫛を使ってたから?老化?現在35才

449 :
3年放置で自然治癒した足底疣贅

450 :
上の方見たらヨクイニンでアトピーが良くなったって言ってる人が居るな・・・
ステマもここまできたら犯罪だろ

451 :
毎週窒素に通ってたら完治した

452 :
できたての小さいうちに見つけたら
自分で皮膚を破って下の白い、いぼの芯をとるといい
今まで消しゴム法で2つやっつけたが
消しゴム法はけっこう体に負担かかってるのを実感
小さいうちに引きちぎることにした

453 :
>>452それついやってしまうけど、血が出て周りにうつるよ

454 :
>>453
今のところ2つひきちぎって
周りにうつる様子なし
でももっとイボが頻繁にできる体質の人にはそういう事もあるんだろうね
自分の体質にあった適切な方法を見つけないといけないね

455 :
液体窒素で広がった人もいるみたいだからね

456 :
イボの初期症状がよく分からん
指に汗疱もできるからどっちなのか悩む
このHPVってどれくらいの期間で不活性化するんだろう?
コンジローマのウイルスはわりとすぐ死ぬっぽいしHPVが単体培養?ができないらしいからすぐ死ぬのかな?
感染経路もよくわからんって気をつけようがないから不便だよね

457 :
>>452 はマジでオススメしない
ありとあらゆる所にうつって大変なことになった

458 :
>>452
引きちぎって治るなんて、イボじゃなくて魚の目だったんでは?

459 :
突如現れた指のイボ。 放っておくこと1カ月。イボコロリ2週間。全く効果無し。
ここのスレをよんで、ビビっていたけれど
液体窒素でじゅっじゅっじゅーっと。
小さい綿にドライアイスの液体みたいなのをつけてね、幹部に。所要時間、2分位。
痛かったけどね、全然たえられるよ。女性の皆さん、生理のほうがつらいよ!!
12日でかさぶたが取れた!!
二週間でかさぶたが取れるから
また来てね、根元にあると再発するからもう一回するって言われてる。
今週末、また皮膚科に行くつもり
もっと早く行けばよかった。皮膚科で1400円くらいでした\(^▽^)/

460 :
一撃必殺! 液体窒素

461 :
イボは液体窒素で攻撃されると危機感抱いて増殖し始めるよな
なんの目的で生きてるんだろうね

462 :
自分は出血しても増えたり広がったりしないんだけど
消しゴム圧迫やったら周りに分散して増えた
やらなきゃよかった
>>459
そんで完治したーと思っていると何ヵ月後かに再発したりするんよ
まあそしたらまた液窒ればいいんだけど
>>461
そんなの人間だって同じじゃん>目的

463 :
えきちつ

464 :
膣なんてやらしい・・・

465 :
いっちゃうのー(棒)

466 :
シミとりレーザーとかは効果ないんですかね?

467 :
このスレでよく言われるレーザーは炭酸ガスレーザーで焼き切る方だよ
シミを取るレーザーで免疫が刺激されるという報告はなかったけれど
もし効果があったらぜひ報告してくれ

468 :
早期発見早期治療が何より
>>412はイボが発生してから少なくとも2年以上経ってて、
他に移りだしたんで治療を始めたんだけど、治癒に10ヶ月を要した
他に移ったイボは概ね1〜2回で治ったね

469 :
>>468
おなじく!

470 :
2cmのイボがあった時は地獄だった
でっかい血豆ができたし痛くて歩けなかったわ…
今あるのは1cm未満だけどなかなかしぶとい

471 :
何年目ですか?

472 :
水虫の検査のつもりで皮膚科行ったのに、イボ発見でひどい目にあった
ここの書込み見てる限り長くかかるみたいですね…

473 :
膣液は好きだが
液窒は嫌い!

474 :
でも、膣液ってかなりw臭いよねw

475 :
液窒よりまし!

476 :
みなさん手にイボできたときって洗顔とかどうやってますか?

477 :
>>444
冷却スプレーで自分で直したけど
病院の週に1度って頻度は遅すぎなんだよな
自分でやってて気付いたけど、
1週間の間にかさぶたになった皮膚の下でイボの浸食が再開してしまう
毎日とは言わんが4日位が限度だと思う

478 :
>>477
焼きごてもオススメする
一ヶ月毎日やって
ようやく消えかかっている
相当しつこいなコレ
その過程では
患部の外観はじつにさまざまに変化した
悪化したように見えた段階もあったけど
やはり確実に改善していたよ

479 :
貼るタイプのイボコロリ使って20日位経つんだけど、急にイボが小さくなってきた。

480 :
小さくなるまでの流れは、
イボの赤い点々(血管?)が減る

次に見たら血管の減ってた部分が正常な皮膚になってる。
みたいな感じだった。大事なのは1日毎に弄らずにちゃんと2,3日待ってから白い部分を取っていくことだと思う。
俺もそうしたら1週間位で劇的に変化したから。
長文失礼しました。

481 :
電気メスで治療してもらうのが1番良さそう
皮膚科で2千円、数が多くても6千円くらいでやってくれるみたいだし

482 :
絶対確実に簡単に治る方法があるのなら
その方法がいいかも

483 :
再発しそうだな。

484 :
もぐさをのせてお灸はどうだろう?

485 :
昔からある民間療法だな

486 :
ものぐさを置いてお灸に見えちった

487 :
数年前に足にいぼできたけどずっとほっといてた
気付いたら足の裏に5つ、手の指に3つに増えたので皮膚科行った
液体窒素やって三日目で、一カ所だけ水ぶくれが赤くなってるんだけどこれほっとけばいいの?
なんの説明も無く二週間に一回来てって言われただけなんだけど

488 :
ポツンと指の真ん中にできたようなのは液体窒素で治るんだけど、爪先に密集するイボが全く治らん
ブレオマイシン二回やってみたけどダメだった
爪先のイボ治った人いる?

489 :
足裏のイボを液体窒素でグリグリやられてきたけど、
今日は半端なく痛かった・・・ちなみに今日で四回目。
子どもが泣き叫ぶ理由がわかった

490 :
>>488
つまさき?足の指の先端ってこと?
足裏とかは常に靴に圧迫されるから治りづらいって医者が言ってたから
やっぱりつま先も靴にあたるから治りづらいのかね?

491 :
>>490
ごめん手の方、右手人差し指
ブレオマイシンで爪の形も変形しちゃってて医者にそのうち爪が全部剥がれるって言われた
治るならこの際爪いらないけど治らないから鬱だよ...
場所的にレーザーは厳しいし
大きくなると痛みが出てくるから物をつかんだりするのも億劫になってくる

492 :
もはや通院がめんどくさくなって釘をコンロで熱して焼いてる
小さいイボは簡単に水ぶくれになってとれるからおすすめ

493 :
>>344
外科じゃなくて形成外科らしいよ。
切除する場合は形成外科の技術が要るって言われたよ。

494 :
イボと言われて窒素で焼いたけど
二回目でやっぱり偏平なんたらですねってステロイドの塗り薬に変更になった
イボだとステロイドな使わない?

495 :
>>484
俺はそれが一番効いたな

496 :
>>494
ウイルス性イボは名のとおりウイルスだから
ステロイドはウイルスに絶対つかわない
ウイルスは体の免疫をあげて自ら排除させないといけないのに
ステロイドはその免疫を著しく下げるから逆にひどくなる
ステロイド治療してる人はイボの治療平行しても治らないそうだよ

497 :
>>491
親指・人差し指・薬指などの爪下に侵入された事がある。
最大で2mmかそれ以上は食い込まれた。
ブレオマイシンで一度退治、再発した時に液体窒素で退治した。
時間は結構かかったが、爪下にはもう10年以上発生してない。
他の場所にできたやつは結構傷跡を残してるのがあるけど、爪下は特に痕跡も
残っていない。
ブレオマイシンは、20年以上前たまたま行った皮膚科が保険診療で普通にやったのだが、
レアケースと知ったのは最近。
その皮膚科はもう無いし、注射による治療とぐらいしか当時は理解してなかったので
正確にはブレオマイシンだったかどうかは不明だ。

498 :
>>492
俺は万能ナイフの缶切りと
ロウソクで焼いている
先が尖っているところがポイントで
イボのブツブツのどれを焼くのか
狙い澄まして焼くことができる
面で焼くから悶絶するんであって
点で焼くと痛みはそれほどではない

499 :
>>496
詳しい説明ありがとう。
説明で自分のはイボじゃなかったのがわかりました。
一回目の窒素は腑に落ちないけど、ステロイド続けてみます。

500 :
かさぶた取れてつるつるになったけどポツっと赤い何かがある
イボでもないしイボが引っ張ってきた血管の断面にも見えないんだが再発か?

501 :
>>500
それ普通に残ってるよ

502 :
>>501
まじかよ絶望だわ

503 :
>>502
イヤイヤもう少し様子見てみろって希望を捨てるなよ

504 :
>>503
その隙に増殖するだろ
早めに焼かないと

505 :
> ポツっと赤い何か
これって血管だよなー
俺もカサブタ・ポロリ→血管ポツッ→ガックリの繰り返しだよ

506 :
病院行ってきた
>>501の言うとおり残ってたらしく焼かれたよ
>>261の例もあるみたいだが、わからんものだな…

507 :
まさに肉体の一部が
別の生き物に乗っ取られた
という感じだね
殺そうとすれば
断末魔の叫びをあげてのたうちまわりつつも
しぶとく生き残る

508 :
昨日からみなさんのお仲間になりました
最初足の裏に4mmほどの血豆ができたと思って爪切りで切ったら、血も出たんだけど中に黒い肉芽のようなモノがたくさんあって
血豆にしては変だなぁ位にしか思ってなくて放っておいたんだけど、数日後復活していたので、念の為昨日皮膚科に行ったら
これはイボです、ウィルス性で感染するので液体窒素で焼きましょうと言われその場で焼かれました
治療中最初はなんともなかったのですが後半から痛み出してきて、その後はずっと痛みが続いてます
大体どのくらいで痛み収まるものですか?(自分としては我慢できる程度の痛みですけど、やっぱ歩くと痛いし)

509 :
触れなくてもズキズキする痛みは大体1日くらいで治まるが、触れても痛くなくなるまでには3、4日かかるんじゃないか。
治療が長期にわたると、肉体的な痛みよりも、焼いても焼いても治らないっていう精神的ダメージの方がキツイ。

510 :
>>509
そうなんですか、確かに自分のは足の裏なので常時体重がかかっているから痛いってことですね
てかやっぱ治らないんですか・・・・・最悪だ・・・また持病増やしちゃったよ
スレチだけど最近多くなった足の赤い出血痕の事をついでに医師に聞いたらそれは下肢静脈瘤があるから仕方ないとサラッと言われた(苦笑
正直なところ自分でも昔からなんとなく自覚症状あったから驚きはしませんでしたが

511 :
足底のイボッチは圧がかかるから体の中の方向にウイルスが成長するんだよ。
表面しかアプローチできない液体窒素では相当痛い思いを長期間しないと完治しない。
焼いて一週間は不自然な歩き方しないと無理みたいな感じね。
それより軽い焼き方なら一生完治はしない。
勉強してる石なら薬で治療するよ。
良石は少ないかも。数撃ちゃ当たるで逝くべき。
一つの石に固執すると完治せず、数年後に民間療法にすがることになるww。

512 :
で、勉強している医師が選択する薬とは?

513 :
酢酸系の奴。
要望多ければ書いてもいいけど・・・

514 :
多いと思うよ

515 :
モマエ一人じゃね?
書いてもモマエの担当医がいうこと聞くかな?

516 :
いやいや
ここにいる人は皆ききたいと思うよ

517 :
聞いてどうすんのかな?
ほんのチョコッと湿らす程度付ける薬だから
薬局でどうこういう薬剤でないしね。

518 :
そのもったいぶり方が異様で、聞いても信じ難いわ
サラッと書いたらいいものをじらす人種って何なんだろうね
そしてsageろ

519 :
ヒーローになるチャンス!

520 :
効くんなら是が非でも聞きたいですね
あと出来れば副作用とかないやつで、何しろ薬物アレルギー体質なんで

521 :
ここにいる女の子なら
手コキくらいやってくれるだろう
まずまちがいなく

522 :
チンコ、イボだらけになるぞw

523 :
チンコに液体窒素とか想像しただけでもう


アレだわ、、、

524 :
女だけど何年か前に当時の彼氏にアソコの割れ目が始まる右上横にホクロがあると言われてたんだけど、5年位たって、そこが痒くなって見てみたらホクロのはずの物が少し大きくなってて⇒

525 :
⇒性病とかコンジだったら嫌だから医者に診てもらったら性病じゃなく軟繊維腫(スキンタッグ)と言われた。 根元が広いから窒素冷却より切った方がいいと言われたけど場所が場所だけに皮膚科に見せるのも恥ずかしいし、何科で取るのがいいと思いますか?

526 :
⇒ぷにぷにしてて柔らかいイボです(泣)

527 :
皮膚科に見せるのも恥ずかしいなら形成外科で取ってもらってください。

528 :
>>525
とりあえず一度僕に見せてください

529 :
>>525
sageろ
スレチ
もう来るな

530 :
テンプレにサゲ進行って書いてないけど変わったの?

531 :
どうでもいいけど自己アピールすんなよ。気持ち悪い
何も答えなくて結局構って欲しいだけか?

532 :
sageらんない子が多いとおもったけど
すべて構ってちゃんの自演だったんねー
まぁまったりいきまひょか〜

533 :
3年くらい付き合って、ちょいちょい他のところにも転移してたイボを血だらけになりながらハサミや爪切り、カッターで削って、奥に見えるぶつぶつを熱した針・釘で焼いたら治った。
最初に出来たイボが消えたら転移してたイボも消えた。

534 :
親玉をやっつければ全部治るんですね!

535 :
>>533
その血から転移するから怖いんだよね

536 :
液体窒素で焼いて、家の中裸足で歩いても問題ない?
感染する?

537 :
メンソレータムの尿素20%クリームを始めてみた。
経過はまたいつか。

538 :
それいぼ治す薬じゃないから・・・

539 :
>>538
思い込み療法だって、、、

540 :
ちょうど20歳くらいのときに、5年つきあったイボが免疫によってオサラバできた。
しかし24歳になった時、足の親指の付け根に2つ出現。
だが静止したまま大きくならないし増えもしない。免疫でなんとかなると思ってたが、
1年たった今でも動きなしで、たまたま入手したドライアイスで焼いてみた。
皮膚科医よりも強く深く長く焼いてみた。
1週間ほど放置して、黒くなって今朝はがれたぞ。
様子を見て、後に報告する。ドライアイスもけっこういけるもんだぞ。

541 :
深く焼くとは
具体的にどうやってるの?

542 :
生協とかで冷凍食品にくっついてくるドライアイスのかたまりを使う。
ハンマーとかで割って、三角すいのような、先端のとがったカケラをひろう。
それをバーベキューとかで、使う鉄バサミようなのでつかみ、イボに押し当てる。
俺はこれでイボは完全終息したわな。
かける圧力・時間は各々にまかせる。

543 :
あ、ドライアイスで焼く前にニッパやハサミで、
血がでない程度に、あらかじめ敵の城壁を取り除いておいて、
敵本陣を露出させることをすすめる。

544 :
ドライアイス一回
つまり
一発で治ったと?

545 :
俺は半田ゴテで焼いたら一発で治ったよ。
イボそのものより火傷治るのに時間かかった。

546 :
もう切り落としてしまえ

547 :
>>544
親指以外の、細くて体重のかからない指なら、1発で消せるよ。
親指つけねの5mmくらいの2つ並んだ奴、片方は2発で消せた。
残りの1コはまだ生きてると思われるが、ほぼ虫の息。残党狩りにも、もっかいやってみるつもり。
しかし体重かかるとこで大きくてしぶとい奴だと、もっと必要かも。
>>545
半田ごてやめれwwwwww

548 :
半田ごてで熱した半田をお灸のようにイボに乗せるのはどう?w

549 :
>>548
そんな事したら悶絶モンだろ…考えただけでも恐ろしい。

550 :
保険適用のちゃんとした医療機関で共通してるのは
低温によってウイルスに侵された細胞自体を死滅させるんですね。
火傷なら同じだろうっ的な感覚でジュッてやるバカ多すぎてワロスww
ココの住人は一生完治しないな・・・・
流れ見てて解る・・・

551 :
病院で焼いてもらっても再発してる奴いっぱい居るぞ

552 :
上のほうに、冷却スプレーで治したとありましたが
冷却スプレーで治した方おられますか?
どんなスプレーでしょう?

553 :
CO2レーザー治療だって高温で焼いてるけどな。
焼くっつうかレーザーで切り取ってるようなもんだけど。

554 :
液体窒素使うのは傷跡が残りにくいから
傷跡は残りやすいが焼いても効果はある

555 :
指や手の甲なんかは皮膚が薄いから、自分で焼くと火傷跡が残りやすいよ
足の裏みたいに皮膚が厚いとこはいくら焼いても平気だけど

556 :
個人的にはドライバーのマイナスの先ッポをガスレンジでガンガンに熱しといて
イボに押しつけて焼きを食らわすってのが一番効果あると睨んでる

557 :
そりゃ、医者行けば数回で確実に治るなら医者行くけどさ。
イボの場合、どれくらいで治るかも再発のしやすさも、人それぞれだからなぁ。
自己流は痕が残るとかのリスクはあるが、治ったって人も大勢いるわけで。
自己流でやる人、またはこういうスレに来る人は、治療→再発の通院の繰り返しで嫌気がさした人が多いんじゃないか?
そもそもイボなんて随分昔から研究されてるだろうに、現代医学をもってしても一番実績のある治療方法が「根性焼き」ってのがもうね・・・。

558 :
200℃くらいのヘアアイロンじゃ低温すぎる?
お手軽でよさそうなんだけど

559 :
ウイルスを直に殲滅できればこんな苦労はしなくていいんだけどねぇ
耐性ありすぎだから困る
殲滅手法が発見できれば大発見だろうに

560 :
>>558
ヘアアイロンとか馬鹿なの平面じゃん!
どんだけ焼くつもりだよ、、、

561 :
>>559
死人が出れば話は変わるだろうがな

562 :
>>561
実際に癌化しちまうタイプのイボ(ヒトパピローマ)ウィルスの型はワクチンあるんしょ?
その他の100種以上は別に命に関わることはないから、製薬会社も研究に力入れないみたいね。

563 :
患部は小さいのにジワジワ痛むし治療も痛いし、長期になってくると精神がやられるな
足裏だとまともに歩けない時もあるし

564 :
通院辞めることにした
痛すぎるし治る気配もないし辛い

565 :
今日から酢に漬ける治療法を始めます。
使うのは安い米酢。
効きますように。

566 :
治らないって人は生活習慣とか病院変えてみたらどうかな
おもいっきりぎゅーって窒素当ててくれるお医者さん探そう
あと早寝早起きみたいな健康的な生活にするだけで免疫が上がるかは分かりにくくても健康になるだけで皮膚の代謝もあがるから良いよ。
あと夏の方が暑いから代謝上がって治りやすい気がする。
あきらめず治療頑張って!

567 :
窒素当たってる時はあまりの痛さに喉がかれるくらい大絶叫するから医者が当てるの弱めてるのかもしれない(´・ω・`)
待合室で他の患者がヒソヒソ言ってたしもう嫌だ(`;ω;´)
おいそこの看護師!耳を塞ぐなよ!

568 :
以前、自分でドライアイスで焼いたって者だが、経過報告。
ドライアイスで足の薬指1つ、親指付け根の2つ、計3つ焼いた。
薬指と親指付け根の片方の殲滅に成功。5年付きまとわれたイボ達の最期に似てて、殲滅と推断。
1個だけは虫の息だが、まだ固めの城壁を作ろうとしてて生きてる感があるから、またドライアイスでやってみる。

569 :
ウイルスのワクチンや抗体って、ないもんかな。
俺も通算6年、つきまとわれて、足イボの嫌々さはよく分るつもりだ。
20歳のときに抗体ができて、5年物の大型イボが7個いっぺんに消えたときはうれしかった。
抗体を足イボで苦しむ人にあげれたらいいのになぁ。

570 :
>>569
かつて5年もののいぼが7個あって全治したけど、また新たに6年ものが3つ出来て、それらは現在ドライアイスで自己治療中って事かな?
一回全治して免疫ができてもまたできるもんなん?

571 :
>>570
中3の頃にプールで移されて、20歳までつきまとわれた5年物が7コ。
20歳のときに免疫できて、殲滅に成功。
そして24才のときに、突如3個出現。大きくもならず、増殖もせず、沈黙したまま。
その3つは1年居ついて、たまたま入手したドライアイスで攻撃中。うち2つ撃破。

572 :
半年前に手指にできたイボが巨大化中
他に移したくないから絆創膏張ってるんだけどそのせい?
以前病院で液体窒素で焼いてもらったけど、痛いわ何度通っても治らないわで
自然治癒を願ってヨクイニン飲みつつ放置してるんだけど、もう5mm以上の大きさに成長してるし
ドライアイス試してみるか…
ドライアイスも液体窒素みたいに強い痛みを感じるくらいまで押し付けないとダメ?

573 :
>>572
愚痴言ってる暇が有るならブレオマイシンを注射してこい。

574 :
>>573保険利かないんでしょ?貧乏なもので…

575 :
>>574
保険が効く治療を10回やって治らないより、保険外でも1〜2回で治せた方がよっぽど安上がりなんだが。

576 :
それでも治らない、再発、転移があるのがイボの厄介なところだな。
そこら中にいるウイルスだから、ちょっとした傷口から侵入して増殖しちまうし。
せめて痛くない治療法が確立されればなぁ・・・

577 :
液体窒素直接買ってきて焼くのが一番早そうだな。

578 :
ドライアイスは自分の匙加減で結果はダイブ異なると思う。
昨日夕方に生協きて、お兄さんにドライアイスもらって、3回目の焼きを入れた。
深く長く強めに焼いた。階段下りるとき足痛いけど、効いてる印象はあるぜ。

579 :
>>571
俺も20歳の時完治して24歳の今、謎の再発だぜ…
しかも以前よりしぶとい
転移しないかわりに根が深いっぽい

580 :
たくさん出来たときに、親玉が消えると同時に残りも一気に無くなるってのは、てっきり免疫がつくからだと思ったんだけど、たまたま寿命が同じだったのかな。
皮膚科のwebで、皮膚科医は必然的にいぼにうつるから、免疫を獲得して感染しなくなったら一人前、ってのを読んで、免疫をつけるべく飼い慣らしてたんだけど・・。

581 :
>>577液体窒素買ってくるって結構費用かかるし面倒だよ

582 :
液体窒素自体は大して高くないが、保存容器が高すぎるんだよな
自分の思ったようにやってくれない医者行くよりは、自分でやったほうがと思って
前に調べてみたが、一番小さい容器でも10万ぐらいするってのと、保存容器と言えども
長期間保存はできないということで、結局諦めたな
ガス会社によっては貸してくれた、なんて話も出てきたが、普通はそんなにサービス
良くないだろうし、扱い方間違うとRるらしいから素直に医者通っといたほうが
無難っちゃ無難だと思うよ
本気で液体窒素の自己購入を考えてるんだったら、一度位はこういうサイトとか
見て危険性について知っておくべきだね
ttp://physics.s.chiba-u.ac.jp/cryo2/nitrogenatukai.html

583 :
ドライアイスは考えないのか?

584 :
信じてもらえるかどうか分かりませんが、ヨクイニン一日3回とお茶をハトムギ茶に換えてがぶがぶ飲んだら4ヶ月で
人差し指側面の1p大の親イボと子イボ三個消えました。ただし3ヶ月半くらいは飲んでも全然効いてない感じで液体窒素に
治療法変えようと次の病院を探していたら、イボが黒っぽくなってしぼんできて、今は指のしわが見えるくらい治りました。
人によって様々と思いますが、イボが縮み始めてからは「イボが治る!」と暗示療法的な部分もあったと思います。

585 :
またまたご冗談をw

586 :
>>584
信じなくないよ
暗示療法の立派な成功例

587 :
皮膚科で2回液体窒素やった
目茶苦茶痛いし歩くのに支障が出るのが嫌で通院止めた
残りの数個を見ないふりして過ごすうちに少しずつ小さくなってそのうちなくなった
理由は分からんが皮膚科行く意味なかったw

588 :
>>587
見ないふりって・・・・
>少しずつ小さくなって
見てるじゃんw

589 :
イボじゃなくて魚の目だったんじゃね

590 :
>>589
2ヶ所行ったが両方ともにウイルス性のイボだと診断
昔に魚の目もやってるから違うのは分かってた

591 :
最近イボが再発してちまちま液体窒素で潰していた所なのだが
先週受けた人間ドックの結果、かなり数値の悪い糖尿病と判明。
検索してみると糖尿病治療で糖質制限するとイボも治ったという
体験談が結構出てくる。
糖尿病は血中の糖分が多い訳だが、その糖分がウィルスの養分になって
奴らの動きが活発になるという説が有るようだ。
人間ドックの結果を受けて即日食事の改善開始。
イボも糖尿病も収まると良いな。

592 :
5回目の液体窒素治療行ってきた。
今日の液体窒素、ジュジュジューって音がしてた。

593 :
先日でもう6回目になるか・・・
「まだいますかね?」
「ええ、まだまだいますよ(苦笑)」
こんな感じでウイルス焼いてきた。終わるのいつになるんだろう

594 :
>>593
一桁を期待なんかしてたら辛いぞ!
いつか、って思ってれば小さくなってくると嬉しい
ちなみに自分に15年住んでる奴は治療始めて1年、まだまだ元気だぜ

595 :
あ、みなみに >>594 だけど液体窒素は毎週だから月に約4回、一年で約四十数回だな

596 :
ウィルスはイボとして表面化したところ以外の体中そこらにもいるから無くなりゃしない。
イボになったことが無い人だって同じ事。
免疫獲得するまで終わらないよ。

597 :
>>584
暗示療法っつうか、液体窒素が痛過ぎて
「ふはははどうだ痛かろう!貴様の好きにはさせんぞ!」
って妄想してたら治ったw
(妄想じゃなくて口に出してたこともあったらしく医者が爆笑してた。)

598 :
4月にウオノメと誤診され、ウオノメコロリを貼り続けているうちに巨大化。しかも、足の底で激痛。
7月にイボと診断され、2週間おきに2回凍結治療。焼き方が甘いのか全く痛み無し。改善の気配も無し。
そのうちイボの表面がカリフラワー状になり根も深そうだったので、アメリカのイボ取り薬に着手。
4日ほどで黒く小さくなり、さらに4日目の今日、風呂上りに厚めの皮と共にスポッと取れた。まだ芯のようなものが残っているのでしばらく継続予定ではあるが、見た目も触感もイボらしさが消滅して随分気が楽になってきた。
高い薬でも無いから、試してみてもいいかも。イメージ的には瞬間接着剤。風呂上りにふやけた皮ごと取れて行くかんじ。http://www.456.com/smartphone/p/detail.html?sid=21138
ワードリムーバー ファストアクティングジェル
compound w
送料込 11ドル

599 :
サリチル酸だからイボコロリと同系の薬だね

600 :
ふと見ると足の指にイボできてたので、凹みながら初治療行ってきた
スタンダードに液体窒素で焼いたわけだが痛いなこれ!!!!
痛いのはもちろん覚悟してたが、今変な笑いが止まらんわ
オマエラこれ何度も喰らってる訳か尊敬します

601 :
>>599
濃いせいか皮の剥ける厚みが違う。ガバッと取れるかんじ。
突起が取れてフラットになるだけで全然違うな。
親玉の脇に出来かけてた子分も皮と共にガバッと取れて跡形も無くなった。

602 :
以前ドライアイス使って自分で焼いた者だが、経過報告。
焼いて10日くらいかな?イボが紫色にかたくなってきて、ヒビが入ってる。
昔のイボを免疫で滅ぼしたときに似てる、これはいい兆候だ。
最終的にはがれてウイルスのいない新しい細胞が跡を埋めてくれるはず。
俺、皮膚科医じゃないから発言に責任もてないけど、ドライアイスも悪くないと思うぞ。
ハンダで焼くとか、バカなことやめて、いっぺんドライアイスためしたみたらどうだ?

603 :
妻に伝染してしまったw
だが、妻のは枯れてきてる!
なんだその免疫力は!
頼むから、それくれ。

604 :
何か液体窒素療法ってアレだな
漫画でマスク被ってる奴のマスク剥いでもその下にまたマスクがあるって感じのイメージだ

605 :
>>603
妻を食べて免疫貰うしかないね・・・・

606 :
4年飼ってた爪の際のイボが治ったっぽい
ティーツリーオイル直塗り→ふやけて浮き上がった部分をむしり取る(けっこう出血した)
を繰り返したらきれいになった
液体窒素2年したけど効果が出ず、痛みに心折れて通院断念してから色々試した
・消しゴム→取れるけどすぐ再発、かなり痛い
・木酢液→色がつくだけで効果なし
・柑橘の種+オリーブオイル→効果なし
・ヨクイニン→効果なし
・ダクトテープ→効果なし
・自己暗示→効果不明
あとは再発しないことを祈るのみ…

607 :
>>606
ティーツリーオイル始めてから
どのくらいで治りましたか?

608 :
ドライアイスやってみた
スーパーでアイス買った時にもらったやつで手指側面の直径5ミリのを
痛みを感じるくらいまで20秒×念のため10回くらい
見た目なにも変化ないけどこれでちゃんと細胞死んでるのかな?
病院の液体窒素も何度やっても治らないし、それより温度の高いドライアイスじゃ
どうもならない気がするけど
まあ気休めに

609 :
足の付け根に出来て歩くのに痛い
http://i.imgur.com/Hww8KyH.jpg

610 :
それなんか違うぞwww

611 :
なんだよこれ…

612 :
りあるに性病だろ・・

613 :
ドライアイスは液体窒素より温度が高いのもあってちゃんと焼けなかったり
無理にしっかり焼こうとして広範囲にダメージがいっちゃったりでそれなりにリスクがある
ハンダによる我流療法なんかと同じで自己責任系

614 :
>>609
病院へ行ってイボの診断が出たんですか?

615 :
完全にデブだろこれw 摩擦で黒ずんでるし

616 :
足の付け根って金玉付近ですかね?

617 :
二つ丸をつけてーちょっぴり大人さー
 凸
○イボ○

618 :
Σ(゚д゚lll)

619 :
(/ロ゜)

620 :
>>609
軟性繊維腫にしては横方向にあまり伸びてないな。

621 :
>>609
コンジローマってやつじゃね?

622 :
型が違うから直接効果はないだろうが、子宮頸癌ワクチンである程度イボも防げる
みたいな情報はまだ無いのかね。

623 :
足の指の間にできたのを医者に何回か焼いてもらって最近端っこの皮が剥がれてたんで
剥がせるかなと思って引っ張ったらちょっと痛くて血が出てきた…この血からまた感染するんですよね?

624 :
やっとカサブタ取れた→下に赤い点
これ何回繰り返せばいいんだよ鬱

625 :
>>594-595 だが
長年居座ったイボ突然きえて無くなった
まぁ毎週液体窒素し続けてたわけだがある週突然消えた
イボってこういう治り方することあるから逆に怖ぇ
もうあとのこりは0.何ミリ単位の小さいのが2個くらいだわ

626 :
>>624
結局、カサブタになってる間、下の方で増殖してるってことなんだよな。
上の方で誰かが言ってたが、ウイルス増殖の勢いが衰えない限りイタチごっこなのかも。
それか、外科手術で抉っちまうか。 液体窒素治療以外に保険が効くようになればいいんだけどなぁ。

627 :
アメリカではふつうに薬局で、液体窒素スプレーの先に綿棒がついたの売っているけど
日本では売っていないのね。。。
米アマゾンでも売ってるけど、日本に送ってくれるのかな?
Freeze offとかFreeze away、検索するときはWartとFreezeで。

628 :
イボが出来て、初めて皮膚科に行った。
そしたら三つの選択肢を提示された。
液体窒素
ビタミンD
ヨクイニン
で、ヨクイニンにした。
どうなるかは不明w

629 :
ヨクイニンの入ったビタミン剤肌荒れ予防のためにずっと飲んでるけど
イボには効いてないわ

630 :
>>628
治ると信じて飲まなきゃヨクイニンは効かないよ
よく信じなされ

631 :
プラシーボだったら小麦粉でも飲んどき

632 :
>>631小麦粉って分かってたらプラシーボにもならないw

633 :
>>631-632
ワロタw

634 :
手の甲にまた再発!見えるといじって広がるんだよね(経験済み)
平べったくてあまり目立たないけど
本腰入れて腕、足10箇所くらい休み明けに液体窒素だ

635 :
>>632
信じて飲まなきゃ効かないんじゃ、ヨクイニンも同じなんじゃ…

636 :
>>635プラシーボググってこい

637 :
液体窒素程度の痛みは心地よい俺は変態かもしれん
貧乏学生なんで民間療法に手を出してみました
ちょうどいい大きさのネジを濡らした割り箸でつまんでコンロで炙って、軽くジューッ
白くなった皮をハサミで切って、出てきた本体を根性で焼きました
かなり痛いし、肉がちょっと焦げたけどこれで治るなら安いもん
数日後、経過を発表したいと思います

638 :
もうどの治療も痛いんで半ばあきらめてるけど
木酢液が効かないってやつは手の場合
ビニール製の手袋の中に木酢液をイボが浸かるまで入れてそこに手を突っ込んで手首を輪ゴムで縛って4時間は放置するといい
段々痛くなってきて耐えれなくなったくらいで終わりにすれば液体窒素並に取れる
しかし、小さいいぼには染みないのか効果がなく液体窒素と同じか持続的にはそれより痛い、あと爪の色と肌の色、臭いが染み付く

639 :
>>609
ねずみの手だな。

640 :
ibod

641 :
病院夏期休暇なげーな

642 :
四年半かけてようやく全滅させた
足の裏なんかイボまみれで先生に怒られた
費用として20万近くかかったよ

643 :
ああ・・・・ 足し算すると治療費が大金だと実感しますね

644 :
>>598
だけど、とりあえず取れたあとも念のために継続して塗り続けたら一時的に塗っていた部分が陥没してたけどもう全く平らで跡形も無く消えた。
足の裏の触感も普通だから、とりあえず完治で良さそう。
塗って乾かすだけだから手軽だし安いしオススメ。

645 :
>>637です
かさぶたみたいになってるところと、治療の邪魔になる周りの隆起した表皮を取り除きました
最初はかなり出っ張ってましたが健全な箇所と変わらない高さになりました
今日の焼きは昨日より痛かったです
痛さでかなり甘くなったような気がしますが軽くやけどさせるくらいにはいけたと思います
また明日か明後日にでも経過を報告する予定です

646 :
>>645
出てきた本体をネジを濡らした割り箸でつまんでコンロで炙って直撃ですか!!
それならイボもひとたまりもありませんね。

647 :
思春期の息子のイボは、虫眼鏡で治しました。
幼児の頃から何度もウィルス性のイボが出来、液体窒素で治療していて、
治ってはまた出来て…を繰り返してたんですが、
2年前にまた、手の薬指に指輪のように丸い大きなのが出来てしまい、
「もう窒素は嫌だ」と言うので、試しに虫眼鏡で太陽光をイボに当ててみたら、
そのうち黒いカサブタになり、1か月足らずで知らない間にポロっと取れてました。
本当にきれいに治りました。
虫眼鏡はその時に使っただけで、あとは完全に放置しました。
一人がうまくいったのでもう一人の息子にもさせてみたら、やはり1回でイボは取れましたが、
跡が少し残ってしまいました。(コケた時の傷がきれいに治らなかった感じ)
でも場所が腕なのと、他に遊んで出来た傷跡もあるので、全然気にしていないようです。
本人は1回で取れた方が良かったからいいと言っています。
息子とは言え、人の体に太陽光を集めるなんて怖いので、自分でさせました。
息子も熱いし怖かったらしく、
一番強い光がピンポイントでイボに当たるようにはしましたが、
完全に1点に光を集めることまではしていませんでした。
うちの場合、失敗したらその結果は息子が負うものだったので、
虐待と言われても仕方の無い行為だったと思います。
治ったので書き込みをしてみましたが、取り返しのつかないことになりかねないので、お勧めしません。
繰り返しになりますが、どうなるか分からないのでお勧めはしません。

648 :
二つの治療法の共通点は熱ですね!

649 :
ちょっと上の方に書かれてる家庭用液体窒素みたいなのが日本でもあると楽なんだけどねえ・・・

650 :
上のほうで書いてある個人輸入するチューブタイプのイボコロリ強化版?みたいなの海外じゃそれなりに売れてんのかね
物は試しで買ってみようかな

651 :
>>645の続き
引き続き、かさぶたと周りの表皮を取り除きました
深さは表皮一枚めくれたくらいまで来ました
表面は平らでイボと正常な皮膚がわからないです
どこが患部かわからないので今日は焼かずに様子見します

652 :
ここ見て真似したけどドライアイスは全く効かなかった
自分でやると焼きが甘くなるのかなあ
もう液体窒素も嫌だし免疫上げて内部から攻めていく方向で
野菜ちゃんと食べるわ

653 :
>>627
調べたら、
>ジメチル・エーテルとプロパンでできていて、
-55℃にしかならないんだって。Yahoo翻訳に訳させたら、
お金かかったってのと、手足の浅いのなら、治るかもって感じみたい。
フマキラーの「ゴキブリ凍止ジェット」は、‐75℃だよ。

654 :
>>650
アメリカの薬局一押しらしい。
CompoundW
http://compoundw.com/

655 :
薬局じゃなくて薬剤師だった

656 :
>>651の続き
最初、イボの皮膚がはえてきて諦めかけていましたが、ウザいので表面を千切ったら、正常な皮膚でした
半年ほどあったイボが短期間でかつ治療費ゼロで治ったのはかなりうれしいです
治療費がかさんでいる人や病院に行く金がない人は試してみるのもいいかもしれません

657 :
7年前に出来た足の裏の指に出来たイボが
自然消滅したから記念カキコ
何も治療をせずに放置してたせいか
一時は5ミリほどに巨大化したけど
イボの出来た皮がボロボロめくれて消滅してたわ

658 :
Vビームをやったことがある人はいますか
http://www.fukuzumi.jp/menu_laser/vbeam_ibo.html
とか
http://nagase-keiseikai.com/newpage22.html
とか
http://www.hiroo-prime.com/menu/menu/v_beam.php
とか
検索するとたくさん出てきて、冷却しながら照射するのであまり痛くないと
書いてあるけど、
http://carakiku.exblog.jp/13781745
ここにはとんでもなく痛いと書いている
あと病院によっては、イボは数秒ですむとか書いてあるし
誰かやったことある人はいますか

659 :
>>650
Compound Wのワートリムーバーはサリチル酸17%なので、国内販売されているDr.Schollのジェル コーンリムーバーと2%しか濃度変わらない
アメリカから買ったんだから強いはずだ!というプラシーボはあると思うがw

660 :
>>659
その2%が大事かもよ?
2%少ないのにより効くと思われてるならプラシーボ効果だと思うけどw

661 :
毛生え薬はその数パーセントが明暗を分けたりするんだろうな

662 :
>>580
ヒトパピローマは免疫記憶は作れないはずだろ?
だから何度でも感染するんだよ
抗体が出来て治療が完了してもそれっきりなんだ

663 :
>>45のおかげで塩浴という可能性に行きつけた。
ある日ぷくっとした皮膚の膨らみから
指の付け根周辺手の平に1ミリ〜それ以下のイボが発生し
進行すると中心に黒い芯がある感じですごく気持ち悪い。
初めは木酢液で綺麗に完治したのだが、短期間に何度か再発し
3度目で最悪な事に唇に移ったらしくぷつぷつが大量に増殖。
気が滅入りそうだった時に発見した塩浴というものを試してみたら
移る事も収まり実践3日目だが勝手にぽろぽろとれたり消滅し始めた!!
塩浴やった日から肌質に変化の出る即効性がすごいと思ったが
改めて皮膚が健康じゃなかったと実感した

664 :
2年間養ったイボがほぼ治った
魚の目と勘違いして削ってたら増殖した足の親指の1.5センチのイボ群生と足の中指の7ミリのイボ
カソーダによる湿布治療は2週間続けたが効果が見られず中止
はと麦1ヶ月続けたが効果なし便通は良くなった
イボコロリ使っても何度も復活
線香焼きで赤く火傷して水ぶくれ→かさぶた→かさぶたが剥がれたらその下にイボの根らしきもの→様子見で一週間経過後復活
徹底的な殺菌しかないと思いつきニッパーでイボの根付近失血するまで切除してオキシドールで湿らせた絆創膏を貼った
2日間くらいオキシドール絆創膏をしてたら水ぶくれみたいになって恐くなってやめて風呂上りにオキシドールで消毒することにした
二週間くらいオキシドール消毒続けてたらイボは復活することなく小さなかさぶたができて風呂上りに消毒するたびにかさぶたがとれて綺麗な肌が露出していった
それから更に二週間くらい経って再発の気配はないがオキシドール消毒は続けている

665 :
線香ダイレクトはドギツすぎる
ウイルスをRためには
もっとずっと低い温度で効果がある

666 :
もぐさで何回かやってたら無くなるのにな・・・

667 :
自分は一度きりの凍結治療でなおったんだけど、結局これには個人差がめちゃくちゃあるんだってね。
ネットで見たけどツリーマンとか呼ばれてる人がいて、手足が完全にこのイボで覆われていたけど、
専門医にかかって治ったとかなんとか
兄弟が6人いて皆似たような状態だったらしいから恐ろしい

668 :
足の踵にできたイボ。
皮膚科で3か月毎週通って液体窒素、剥がれたと思ったら再発。
鳩麦を煎じて毎日水筒に入れて、飲めばイボが治るから、水筒の分は飲んでくるように言い聞かせたら、1週間位で皮が剥けてきて段々小さくなってきた。
もう1か月経つけど、まだ少しイボが残ってる。
完治目前。
鳩麦なんてバカにしてたけど、効くんだなと思った。

669 :
言い聞かせながら飲むなら水でもいいぞ
お茶程度で治ってるならここに居ないわ・・・・

670 :
ウイルス性イボは8割が自然完治するから、鳩麦を飲ませた時期が偶然その時期だったのかもしれない。
拝んだら治ったって話もあるし、プラセボ効果って言葉もあるし、思い込みは重要だよ。

671 :
時々液体窒素治療とか痛いの嫌、っての見るけど液体窒素治療指先やら粘膜やら治療した事あるから痛み分かるけどそこまで嫌か?
まぁ自分も初回はびっくりして叫んだけど、子供ならまだしも大人ならガマン出来るだろ。
ていうかガマンしようよ。
ぎゅううううっておもいっきりじっくりやめて許してってくらい当ててもらえば二週間に1回の治療で数年ものの足裏のいぼ3ヶ月で治ったよ
長々とイボを保持して他にうつったり家族や友人に移す事考えたら全然ガマン出来るよ。
注射の痛さは知らないので何とも言えないけど

672 :
みんな液体窒素やってるみたいだけど痛いって言う書き込みは少ないんだよね
俺はこの間指に出来たからやったら凄く痛かったんだけどみんなは痛くないのか?
レーザーの方が痛くないのだろうか?
両方体験した人お願いします

673 :
液体窒素、おれは痛くなかったよ
高さ5mm直径3mmぐらいのイボだったけど、先っちょつんつんされただけだったからかな
まぁ、4ヶ月くらいで再発したけどw

674 :
塩浴の報告。
あれから1週間で手と唇のイボは跡形も無く自然消滅してた。
全身使えるのと、苦痛もないし安いのが有り難い。

675 :
完治して数ヶ月、今のところ再発無し。
予防にヨクイニン鳩麦茶やらビタミン剤とあと健康的な生活を心がけてる
でも焼いていぼとれたところから時々血が出るんだよなぁ。なんだこれ
ちなみに鼻の中。

676 :
だいぶ前に乳頭菌のイボでは無かったけどイボは皮膚科で電気メスで切除して貰えたよ
4箇所焼き切ったけど値段は三千円前後で安くて驚いた
電気メス手術はレーザー手術に比べて安いのかな?

677 :
>>674
塩浴って、どうやるの?

678 :
夜にティーツリーオイル一滴たらし始めて一週間弱、
足の親指に出来た1.5pほどのイボが小さくなってきた。
このままなくなってくれればいいなぁ…

679 :
http://i.imgur.com/tlUNGnh.jpg
自然と塊が落ちて、出血してないんだけど
毛細血管の切り口が見える
また、再発するのか
液体窒素やってんだけど、忙しくていけてない
今度いかなきゃ

680 :
血管が見えてるうちはウイルスがまだいるってことだね。

681 :
>>677
塩浴 肌 で検索して上2件が参考になった
良さそうなのが見つかるといいな

682 :
ググッたけどいぼに効きそうにないな。

683 :
居るよな、
行動が伴わないの。

684 :
頭弱そうだな。

685 :
ハトムギを言い聞かせながら飲んだら治ったとか塩で治ったとかホントの話かよ
湿疹や肌荒れなら解るけど伝染するウィルスだぞ

686 :
スパシーバとか
ストレス減る→免疫力上がる→ウイルス死ぬ

687 :
ハトムギで治りました。一センチ大の二個。子いぼ三個と共に。特に思い込み作戦とかはしてなかったですが、ポロッと取れました。予防の為ヨクイニンとハトムギ茶は飲み続けています。

688 :
>>686
何に感謝してるんだよw

689 :
ヨクイニン半年飲み続けて水代わりにハトムギ飲んだけど何の効果もなかったわ
ただの金の無駄遣いだったな。ネットで調べても効く人より効かない人の方が多いな。

690 :
>>688
あかん腹痛いwwwwww

691 :
>>672
神経の多い爪の生え際と指の腹などに数十個あるけど、液体窒素は処置後が寝づらくなるほど痛く数日は指が使えなくなるので断念
炭酸ガスレーザーとは別のレーザーでやった時は、処置中の痛みが液体窒素よりと比べ物にならない位痛い
一応塗ると麻酔になるクリームと言われたのを塗ったが、まったく効果はなく痛みは軽減されなかった
処置後は多少液体窒素より痛みが続かないが処置日はクソ痛いし数日は痛みが続くので手が使えなくなるので断念
サリチル酸の塗るやつを試してみようと思うけどそれが効かなきゃ諦めます

692 :
何十個も出来る人はイボより先に他の免疫系の病気調べた方がいいんじゃないか?
これウイルスがもとなんだからそんな大量に出来るのっておかしくね?
思いこみもあるかもしれんが自分はハトムギも効いたし尿素クリームも皮膚のターンオーバー早くなって効果を感じたぞ。
健康な生活おくったのが一番だったのかもしれんけどな。
どれか一個だけためすんじゃなく病院の治療に平行して色々試すとどれかがきくだろうって感じで効果出るんじゃないかな。
みんな頑張って治そう!

693 :
ツリーマンで検索だ!
あれをみれば自分なんてまだまだ、頑張ろうと思えるよ
とにかく今分かってるセオリーは守ろうぜ、奴らは一度感染すると自らの体には簡単に増殖する、
そしてウイルスが活性化するのは傷付けられたりした時だから、
対処する際は一瞬で、かつ致命的なダメージを与える必要がある。
だからこその凍結治療だ。液体窒素なんてものを持ち出すのもその瞬発力に期待しての事だ、
だから中途半端に弄ったりするな、ツリーマンになるぞ

694 :
>>692
イボ自体がウィルスなんだけどな。
知ったかすんなよハゲ

695 :
>>694
もともとこのいぼって正常な皮膚には出来ないものだから大量に出来るのは免疫が落ちてる可能性があるってのが皮膚科や医者の見解なんだよ
一度出来るとしつこいけどウイルス自体はそこまで感染力の強いウイルスじゃないらしい
なのに、そんな大量に出来るってのは弱いウイルスも倒せない状態な訳で免疫が落ちる病気、たとえば白血病とか糖尿とかHIVとかの可能性が出てくんの
アトピーの場合や使っちゃイカン塗り薬が原因の場合もあるけどな
皮膚科の先生に教えて貰ったり色んな本やらで調べたんだよ
人を罵る前に>>694も調べような

ちなみに>>693の言ってるツリーマンって人は先天的に遺伝子に欠陥があってがHPVを異物として認識し無いどころかばっちこい!ってなって積極的にウイルスの命令を細胞がきいちゃってあんなふうになってしまってるらしいぞ
だから普通の人はあそこまでならない

696 :
>>695
HIVが免疫無いと出来るって言う誤解を招く様な書き方は止めろよ
てか極論過ぎて説得力が欠けるんだよ

697 :
>>696
どう読んだらそう思うんだよwwww

698 :
>>696








699 :
>>695
そうなのか勉強になるわ
因みに俺は足から初まって手にうつって、一番多い時で15個ぐらい出来てたんだけど少ない方なのかな?
8mmぐらいある血管グルグルのでっかいやつは手に
足にはでっかいウオノメみたいなやつが1個
あとは小さかった
あと何処で感染したのかとか何で感染したのかも興味ある
当時在宅の仕事してたし滅多に外に出なかったんだ
けど当時付き合ってた女が後で分かったんだけど風俗やってた
関係あると思う?
それとも単に俺の免疫力の問題?
あれから女に疑心暗鬼なんだわ

700 :
ひとぱぴろーまういるすじたい

どこにでもいるんじゃなかったっけ
はてな
つりーまんのおくさんも
せっくすしてて
いぼいぼじょーたいにはなってなかった

おもう
だから
こじんの
めんえきりょくによる

おもう
よう

701 :
ひとぱぴじたいはどこにでもいる
んじゃ
なかったっけ
はてな
つりーまんのおくさんも
せっくすしてても
いぼいぼじょーたいには
なってなかった

おもう
こじんのめんえきりょくのていかのせい

しょ
ひきにーとやってたなら
なお



702 :
れんとう
ごめそ
いっかいめの
うまくいかなかった

おもったから
もいっかいうちなおした
のに


703 :
数えたけど小さいの含めて41個だった

704 :
>>696
プーッ クスクスクス・・・

705 :
>>693
他の人も書いてるけどこのウイルスは何処にでもいて別に人から感染が絶対じゃないよ。
公園の砂場にもいるしその辺の地面にもいるみたい。
もちろん感染者とスリッパとか靴共有して使ってたら感染率は上がるだろうけど、その女の人が感染してなかったなら違うんじゃないかな
別に風俗だからってイボになるわけじゃないよ。性病ならともかくね。
自分は皮膚科の先生に感染経路聞いてみたら家族や身近の人に感染者がいない限り特定は無理って言われた
そんでもって感染に気をつけるにはどうしたらいいか聞くと吊り輪や手すりなど人が大勢触るところに触れないって言われてからちょっと潔癖みたいになってしまって苦労してる。
気にしすぎないのが一番だなって思うわ

706 :
>>705
逆に言うと一度感染したらもう抗体つけても無理なの?健康な体になっても

707 :
>>706
再感染と再発は分けて考えるべき

708 :
>>707
違う違う、感染済みのを消したいの

709 :
>>708
型が違うものはワクチンで付けられるけど、感染済みの型の場合は免疫機能で獲得しないと
無理なんじゃね?インフルエンザの予防接種と置き換えてみればいい。
あと、HPVに関しては長期に渡る免疫は確保できんらしいよ
まぁ、ワクチンといっても子宮頸がんになる型だけだから、このスレ的にはあまり関係ないし
男じゃ打てないだろうけど。
705の話は、HPVはどこにでもいて、容易に感染しうるって話だから、706の話とどう繋がるの?
免疫獲得して直ったとしても、ウイルスが付着するのはどこでも起きうる=再感染の可能性
だと思ったんだが。
感染済みの話だと、免疫を獲得してウイルスを撃退するか、感染細胞を根こそぎ破壊するかしか
無いと思うが。

710 :
>>709
ヨクイニンは?

711 :
皮膚科の医師は感染したらやっぱり自力で液体窒素で治すのかね?

712 :
尿素クリームでイボが治るとな?w

713 :
>>710
ヨクイニンは免疫獲得には効果がないという論文が出てる
効いたと言ってる人はプラシーボか自己暗示による思い込み効果じゃないかな

714 :
でもヨクイニンて昔から肌荒れに効くっていうよね
完全にプラシーボだけというわけでもなさそうだが
私のイボには効いてないけど

715 :
肌荒れレベルだったらいいよなー・・・
人前で手出せないわ

716 :
>>713
免疫に良い物はハトムギだっけ?
普通に治すにはやっぱ痛みの伴う液体窒素とかレーザー

717 :
ヨクイニンとハトムギは一緒だぞ

718 :
スパシーバ効果

719 :
スパシーバ効果ってあれだろ
笑って免疫力上げるってやつ

720 :
肌荒れとウィルス一緒にしたらイカンやろ

721 :
いやーでも良くなって来てる今だから実感するわ
新陳代謝は結構関係あるだろうなって
自分もヨクイニンやハト麦は効かなかったけど

722 :
ハトムギも尿素クリームも補助として使うんだよ
イボ治療って大体二通りで綺麗に切り取るか(レーザー等)免疫を活性化して患部を新しく作る(液体窒素で焼く)
んで普通の皮膚科は液体窒素を進めるわけだけど患者の免疫が落ちてたり新陳代謝が悪いと何度焼いてもウイルスが残ってしまうって事なんだと思う。
思いこみの効果も含めハトムギやクリームだけで治った人もいるかもしれないけど、あまり聞かないだろ。だから否定する人がいるのはわかる。
でもハトムギもクリームも補助で使えば結構効果あるんだよ。
自分はハトムギはイボ治ってから予防で飲んでるけど体の毒素を出す効果があるのは現在進行形で実感してる(飲み出してニキビが凄く出た)
尿素クリームも20%の使うと皮膚の代謝がすげぇ早くなる。効能を詳しく知りたい人は調べてみてね。
思いこみも含めて少なからず効果はあるように感じるから(特に尿素クリーム)気休めだと思って液体窒素治療と平行して使ってみるの良いと思う。
お勧めは液体窒素治療しつつ、風呂上がりなんかに患部に綿棒とかでクリーム塗ってガーゼ等でカバー。
ガーゼでカバーしとくと回りにうつるのがマシになったし、患部が目に入らないって事でとても気持ちが楽になったよ。

723 :
液体窒素は痛いから嫌なんだよ
それはまだしもすぐ終わる訳じゃない、でかいのなら通い続ける必要がある
レーザーなら痛いけど威力はある代わりに保険が効かないんだっけ?

724 :
えきたいちっそ
そんなにいたい

はてな
ぼく
いたいとかんじたこと
ないの
だが

725 :
威力で治るわけじゃないじゃん
免疫活性しなきゃ跡残るしな
俺の担当の皮膚科医曰く、液体窒素治療で大袈裟に痛がるのは圧倒的に男なんだと
キリッと堪えろ

726 :
女だけど爪と指先の間を液体窒素した時は叫んだ
痛かった

727 :
>>725
男ならとかどうでも良いだろ
痛い物を痛いと言って何がダメなんだ?
日本人の精神論か

728 :
液体窒素
欲張って強く焼いてもらうと
汁が出てあちこちに移るので注意

729 :
>>727
実際痛いからヤダとか女子供みたいな事言って民間療法に走るとか情弱のおばはん以下だからな

730 :
ぼく
まえにいぼちりょうしたときは
えきたいちっそとぬりぐすりで
ちりょうした
きいたかなと
おもうのは
ぬりぐすりで
なんにちかぬってると
ひふがちゃいろになってめくれていく
ぴーりんぐみたいな
いぼがなくなるまで
というか
せいじょうなひふがでてくるまでは
けっこうじかんかかっちゃった
けれど
えきたいちっそいやなら
ぴーりんぐしたら
どうか
ねい
ぴーりんぐだけだと
だめ
なの
だろうか

731 :
>>722
ハトムギが新陳代謝に影響を与えるっていうのは、ハトムギの研究してる医師が言ってたから
否定はしないよ。ただ、ニキビは毒素が出るからできるんじゃなくて、毛穴が細菌と皮脂の作用で
詰まるからできるのであって、ハトムギ飲んでるからってのはちょっと疑問だ。

732 :
>>729
レーザー、ブレオマイシンで何がダメなのか具体的にどうぞ

733 :
>>729
なんだ、レッテル貼りたいただの馬鹿か

734 :
最近このスレが賑わってて俺は嬉しいわ

735 :
>>732
液体窒素で痛いのが嫌だって言ってる奴がレーザー痛がらない訳ねーじゃんと思っただけだよ
レーザーだからって再発しないわけじゃないしな
>>733
なんだ図星か?落ち着けよ

736 :
レーザーにも種類あるだろハゲ
麻酔して切り取ったりするやつもあるんですぅ
液体窒素ゎ、とてもぉ痛いんですぅー><

737 :
>>731
言いにくいんだがヨクイニンを初めて飲み始めた月生理がすっごい出てな
体の中から不要なものどんどんだすぞ!っていうのを感じた
ニキビっていうか吹き出物も飲み始めてから出来だしたので(それまでほぼ無かった)ヨクイニンの影響かなって思ってる

738 :
>>736
お前可愛いな

739 :
少しでも痛みを和らげる場合水で冷やすのは良くないの?
てか痛くないって言ってる奴は感覚が鈍いんじゃないの?

740 :
>>736
痛いの嫌だから別の方法に変えるなんて別におかしい発想じゃないだろ
それを叩いてレッテル貼るのがおかしいんだよね
男だから痛みに耐えないといけないとかマゾなの?
それなら麻酔なんてものは需要が無いんだが

741 :
ドライアイスで焼いてみた
すごい水ぶくれになった
いぼ持ち上がってる
このまま取れるといいな

742 :
アンカミス>>740はID:o9IeXjae0に対してな
液体窒素は後から来る痛みとかそういうのも無視してるし都合の良い想定しかしてなさすぎ
そもそも痛みの感覚は人によって違うんだから押し付けるのは止めるべき

743 :

















744 :
だれも
れってるはりーのたたきーの
なんて
してない


745 :
液窒で高確率で治るなら
痛みも我慢できる

746 :
何やっても簡単には治らない
だからこのスレが賑わうんじゃないか

747 :
正直いうと足裏にめり込んだ凹イボは、液体窒素なんかじゃ治らないよ
って医者に軽い感じではっきり言われた
町医者だと他に手だてもないから、免疫発生待ちを兼ねて
とりあえずやってるだけだって

748 :
どんなイボも基本抗体発生待ちだよ
個体差が大きすぎるわな

749 :
ぼこいぼって
どんなの
はてな

750 :
イボの表面を癖で食べちゃうんだが

751 :













752 :
見かけ17mmくらいまで大きくなった足底イボが2つあって
ブレオ4回、打つ間隔は2〜3週間で治った
痛みは足裏だからそこまで激しくない
以前液体窒素で治した時は週1で1年以上通ったから
それと比べるとあっさりしすぎて拍子抜けした

753 :
イボとかれこれ25年の付き合いになるが免疫だの抗体だの出来たこと無いわ

754 :
事実なのです

755 :
紫雲膏で治せ

756 :
色素沈着するからアレは絶対に止めといた方がいい

757 :
患部あっためておくと治りやすいぞ

758 :
>>755
私も紫雲膏は効果ありました。
でも、1番効果があったのは
麦茶と麦御飯でした。
三年間左脚裏に10数個あったのが
一ヶ月程でみるみる減りました。
硬く角質化したのを鋏で切って
紫雲膏を塗り、防水の絆創膏を貼ったら
さらに小さくなりました。
ひどいのは1.5センチぐらいの大きさで
絶望していたのが、今は5ミリ。
最近はヨクイニンも飲み始めて
効果が出てる気がします。
また、血糖値が高かったり、中性脂肪値が高かったりして血液が汚れて免疫が落ちると治らないようです。
運動して血液をキレイにするのも効果ありますよ。

759 :
イボが出来る

イボをひと目から避ける

段々人間まで避けるように

引きこもり←今ココ!

760 :
またステマか・・・
終いには麦茶って・・・w

761 :
>>759
ぼくは
わきがで
ひとさけてるしさけられてる
いぼも
またできてきちゃった

762 :
>>760
ステマじゃないよ…(~_~;)
私は、液体窒素50回程やって効果なし。
免疫が原因だと聞いて、身体の中から治すコトにした。
まずは内科で血液検査。
食後血糖値や中性脂肪も高かった。
だから食物繊維である麦御飯やヨクイニンは効果が出やすかったやも。
どか食い、早食い、炭水化物好き、酒、煙草好きは、血糖値が乱高下+ドロドロ血になるので、食生活を見直すコトから始めて、プラス運動。
運動不足による脂肪肝だったから、血液の浄化作用が低かったのが原因だった気がする。
肝臓は、すごく大事かも。

763 :
一般的にイボには肝臓が大事というより、
たまたまおまいが肝臓が悪くて免疫力が低かったていうことだろ
免疫力が落ちる原因は人それぞれ
身体中健康な人が運動のやりすぎで免疫力低下することもある

764 :
ああゆうのは構って欲しいからあんなこと言うんだろうな

765 :
>>763
同意。表現の仕方が悪くてゴメンよ。
私はたまたま肝臓に起因してたと思うし、
全ての人に当てはまるとは思わない。
だからこそ、内科で受診して内臓機能の衰えがないか調べるのは重要だと思う。
私は皮膚科で治るどころか増えて不治の病かと苦しんだ。ブレオやレーザーも考えて情報収集もした。木酢液も試したし、お灸もやった。
肝機能を見直すコトで、急激に治り始めたのはすごく嬉しかった。肝臓の為に玄米から麦御飯に変えて、ある日イボが小さくなってるコトに気付いた。そこから麦茶やヨクイニンも追加し始めて、治るスピードが早かった。自分でも驚いている。

766 :
俺も足裏のやつにブレオやってもらおうかなあ
何日か放置して、少し硬化させてからの方が痛くないのかな

767 :
足裏のイボはもぐさ買ってきて自分でお灸すれば簡単に治る

768 :
>>767
そんなに簡単に治る人は裏山

769 :
気づくとイボが増えてる
死にたい

770 :
手指で5ミリほどに成長してたイボが少しずつ小さくなってるんだが
治る時ってポロっと取れるとよく効くけど、これは治ると期待したらダメだろうか

771 :
ポロッと取れた後にまだ根っこが残っててまたモリモリしてくる事が多い

772 :
治る時は突然すべてのイボが枯れる感じだよ
ポロっと、ってのは最終段階に入ったデカイ奴のことじゃないかな

773 :
久々にのぞいたらやたら賑わってて嬉しい

774 :
液体窒素やって水ぶくれができる場合とできない場合があるけど
違いは何なんだ?効いてるか効いてないか…ってわけじゃないよな?

775 :
皮膚にはみ出ると水ぶくれになる希ガス

776 :
>>774
水ぶくれが破れて水があちこちに付着すると移るから注意
足の親指のイボの治療を始めたら
右手の指先(爪の生え際)や指の腹にイボが移った苦い経験あり

777 :
サリチル酸のジェル届いた
デカイイボには使っちゃダメなのかな?小さいので試してみる

778 :
水ぶくれでいぼが浮き上がって、やったー取れたーって喜んだのもつかの間
しっかり復活するんだよね

779 :
紫雲膏ってほんとに効くの?
しばらく試してみるけど

780 :
いぼ取り地蔵行ってきた(^人^)

781 :
>>776
イボが広がる
ということについてなんだが
皮膚の表皮から感染していくというより
皮膚の下で
神経に沿って
または血管にそって
広がっているように感じる

782 :
>>781
その説なら、離れたところには移らないってことにならない?

783 :
>>782
離れたところはまた別のイボなのでは

784 :
>>781
それは同意
弄って皮膚が剥がれラ所にも広がる

785 :
やっかいだのう…

786 :
>>781
角質層より下には行かないんだから、血管や神経に沿ってってのは信憑性無いな。

787 :
>>786
手にイボがあればそんなのすぐわかることだろ
知識だけで語るな

788 :
えっ何このコ

789 :
液体窒素で苦しめられたあげく
治らない、ひどくなったという経験から
医学不信になったのだね

790 :
ボスいぼを退治すると雑魚いぼも無くなるから、何かで繋がってるのは確か

791 :
そりゃ免疫が勝った瞬間だからだよ

792 :
足裏に出来たイボは他の場所より治りにくいのか?
液体窒素療法しているんだが10年前に右手親指の爪の付け根に出来た時より治りにくい気がする

793 :
>>766
そういやブレオは坑ガン剤だから、
副作用あるらしいです。
お医者様とよく相談してから
治療に臨んで下さいね。
即効性はあるので、
うまく治ると良いですね(*^^*)
脾臓に免疫を作る機能があるらしいです。
足ツボで脾臓にあたる部分が
痛む方がいたら要チェック。

794 :
一昨日2回目の液体窒素に行って来たが焼きが甘かったのか次の日に見たら焼く前と変わらないレベルに戻ってしまった…ので今日また焼いてきた
最初魚の目かと思い軽石で擦ったりちょん切ったりしてでかくなってから病院いったせいかしつこいのなんの

795 :
私はもう治ったんだけど他部署の同僚の肘にでかいのがあるっぽい…
病院行けっていきなり言うの失礼だしでも移されたくないから近寄りたくない…
仕事上関わらないといけないからうーん困った

796 :
>>794
私は、弱くこまめに焼いた方がいいと思っています

797 :
>>795
いたくないのかなぁ。
でもウイルス性のイボがあるなんて普通知らないよね。
私も大きくなるまでほっといちゃった。
気持ち悪いなと思いながら。
あんまり痛いから薬局で見せたら、あからさまに嫌な顔されて、病院行けって怒られた

798 :
病院で2週間おきに焼いてるんだけど、中間に自分でドライアイス使って焼いてる

799 :
勇気あるなぁ
でも中途半端な温度や武器で刺激するとウイルス活性化しちゃうから、お医者さんに任せた方がいいかもよー

800 :
>>797
自分も大きくなるまでなんじゃこりゃって思って放置してた…
この病気患者多い割に知名度全然無いよな。
もっと水疱瘡くらい名前がしれてうつるっての理解されてみんな病院行くようになってくれればいいのに

801 :
>>800
うつるっていうのが恥ずかしいのかな。
誰にでも移るわけじゃないってのが恥ずかしいのかな。
HPVとか知名度のある病気とと同じウイルスなのが恥ずかしいのかな。
気持ち悪い見た目がダメなのかな。
理由はいっぱいうかぶね。

802 :
おっさんとかって無知や患ってても自分だけは大丈夫みたいな変な自信持ってる人いるからインフルエンザや水疱瘡みたいに行政がきっちり決めてくれないと無理だわね
インフルエンザでも無理して出勤する人いるし

803 :
>>801
見た目とうつるってのがネックぽいかな
確かに恥ずかしかったし。
学校で教えてくれればいいのになーこういう病気があるけど早めに行けば治りやすいよ!!
みたいな感じで

804 :
だいたいが自分でいじってでかくなってから病院へ行く、と

805 :
>>801
はずかしいって
なに
はてな
かおぢゅう
いぼだらけとかなの
はてな

806 :
手の甲にいぼ集団が4つあるうち、1つが消滅した
しかしあとの3つはまだ元気
きっとウイルスが違うんだね
それぞれの抗体獲得しなくちゃいけないのかー

807 :
同居している甥の足裏にイボらしきもの3つ発見
これ甥にあげたのか甥から貰ったのか分からんが一緒に治療しないとウィルス減らないな…

808 :
>>801
そもそも感染率が低いと言う事実を知らないのか?お前は

809 :
>>803
普通の人は伝染らない
感染する人は元からイボになる可能性が高いって事

810 :
>>808
知ってるよ。
印象の話でしょ。
恥ずかしいなって感じる理由の話。

811 :
確かに見た目キモすぎんだよなぁ
手にあるから接客できないわ

812 :
6歳娘の足の小指にイボができた。黒いほくろのようなものの上に、
白い乾燥した皮がぶつぶつ盛り上がっている。
4日間、茄子の果肉+ヨクイニンを試してみたら、白い皮の部分が無くなって
黒い部分が表面にでてきた。
それ以降、ナスでは変化が起きなかったので、昨夜昨夜サリチル酸のジェル
塗って朝起きたら黒い部分が綺麗にポロリとはがれた。
まだしばらくサリチル酸続けた方がいいのかな?
剥がれた黒い部分は血管なの?それとも芯なの?

813 :
剥がれた内側をよく見てスポンジ状になってるならそこはイボ
普通の皮膚と同じなら平気

814 :
市販のスピール膏系は失敗談多数
八千代の三石軟膏との差はなんなんだろう?
主成分は同じサリチル酸なわけでしょ

815 :
皮膚科の先生曰くルーペなどで観察してイボのあった場所や回りの指紋や皮膚の模様が戻っていればだいたい完治、
指紋がまだぐちゃっとしているとまたいぼってくるんだってさ
医者じゃないから正確な判断は出来ないだろうけど目安くらいにはなるかな

816 :
>>814
確かにスピール膏はHPVには効かないよね。ほぼ魚の目限定。
ならパッケージにHPVには使用しないで下さいとか表記してほしいよね。

817 :
>>813
>>815
今見てみてみたら、綺麗になってもとの指紋がクリアに見えてるみたい。
痛いだろうけど念のためにもう2日ほどサリチル酸ジェル+尿素やって
みるわ!
どうもありがとう!!

818 :
はと麦茶二年くらい毎日飲んでるけど
あとどのくらい飲み続けたら効いてくるん?
首にポツポツあるイボ取れない。

819 :
足の指・裏側にできて半年くらいタコかなんかと思って放置してて
気づいたときは深く根を張ってた
10ヶ月間、冷凍凝固法とヨクイニン(コタロー)処方薬を続けてキレイになった
そのあとも3ヶ月ほど予後観察で再発してないか1か月に一度チェックに行った
そして今日、医師から「もう大丈夫でしょ。これで、終了。もう来なくていいよ」って言われた
バンザーイ
ヨクイニン飲み続けて肌ツヤツヤのおまけ付きw
痛いし歩きづらいし面倒なのを耐えた甲斐があった
再感染しませんように (-人-)

820 :
イボコロリ昨日からやってるんだけど
効果ないの?すげー白くなってきて痛みも少しある。イボの奥のほうが内出血してるみたいでアザみたいな色が底にある。
死滅するかイボコロリがなくなるまで定期的にレポるわ。

821 :
サリチル酸のジェル?が安くて回数使えるからいいんじゃない?成分にてなかったけ

822 :
ヨクイニンなんか何ヶ月飲んでも肌艶々になんねーし
あいつ何時も言ってる奴と同じ奴だろ

823 :
酒でも強い奴と弱い奴がいるわけで
人それぞれなんじゃないか?

824 :
>>821
結局これ効くの?
ワートファストアクティングジェル
http://www.456.com/smartphone/p/detail.html?sid=21138

825 :
>>824
だいぶ上で紹介されてそれではない楽天で買えるやつを試してるけど、使って数日なのでなんとも言えない
でもイボの色が白く変化して硬化して剥がれて一回り小さくなった
小さいイボは全体が硬化してきてるので時期に剥がれると思う。その下がどうなってるか知らないけど
痛みは上のイボコロリの人も言ってるけど少し痛みがある
サイズ関係なしにまったく痛くないイボもあるよ理由は不明だけど
どちらも圧迫したりすれば多少は痛いけどね

826 :
補足で1cm級のイボには使用してないからどうなるかわからん
でもヨクイニンとか飲むよりは効果あると思う・・・

827 :
ありがとう。
小さくなるだけでも随分違うよね。
完治したらまた教えて。

828 :
たしかに
毎日チマチマと攻撃すると
かえってウイルスが活性化するような気がする
攻撃によって
患部の免疫力を下げてしまうのかもしれん
攻撃と攻撃のあいだの
免疫に仕事をさせる時間が重要なんだな

829 :
スマン。先日イボコロリレポをするって言ったものなんだが、木曜からイボコロリ貼り続けて、イボの周りの皮が取れてイボが更に浮いた状態なんだが一旦イボコロリやめて乾燥させた方がいい?
それともイボコロリ続行かな?

830 :
足裏に大小全部で10箇所のイボ。
長い奴は10年以上前からいて、ただのウオノメだとほっておいたらここ数年で増殖。
そこでようやくウィルス性のイボの存在を知って、これは完治させようと決意しました。
長い戦いになりそうだ・・・

831 :
足裏のイボはイボコロリで皮剥けたら剥けたとこまで広がってさらに増えた
しかも小さいのがくっついて一つ一つがでかくなった
もぐさ買ってきてお灸を3日おきくらいに4回くらいやったら全部無くなった

832 :
かつては手のシワが嫌だったんだが、
いぼだらけになった今、
シワが戻ると超嬉しい

833 :
定期的に病院で液体窒素で焼いてもらってたけど、最近いっきに面積が増えた
最近の事で心当たりと言えば、ヨクイニンを飲まなくなった事ぐらい
今度買ってくるか

834 :
ここは落書き帳じゃないんだ。独り言なら鏡に向かって言えカス

835 :
わざわざ便所の落書きを見に来るな基地外 > >>834

836 :
気持ち悪いアンカーのつけ方すんなよゴミカス
自分がキチガイだからって人までキチガイ扱いにするなよ便所虫

837 :
イボが増えて気が立ってるんだよ
そっとしておいてあげよう

838 :
中坊よりひどいな

839 :
サリチル酸いっでええええええええええええええええええええええええええ
うびょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

840 :
神経にダイレクトアタックされりゅうううううううううううううううううううううう

841 :
http://i.imgur.com/4lFZgW2.jpg
1センチ弱のが血豆みたいになって半分の大きさになった。
これはイボ死んだかな?

842 :
その血豆が取れた後、血管のプツプツが見えず綺麗な皮膚になってればね。

843 :
初めて液体窒素やったんだけど、まずは左手だけ10個ぐらい
そうしたらなぜか右手のイボ10個ぐらいも枯れてきて、2週間後には両手とも殆ど目立たなくなった(漢方処方は無し)
医者が「片方焼くと連動してもう片方も弱くなることがある」と言ってた
一番古いのは5年モノの直径2cmあったやつなんだけど、効果絶大だなぁ
後は再発しなければ…

844 :
指にある5mmほどの20年ものが飛び火するようになってきたので医者で焼き始めた
といっても飛んだのは1〜1.5mmのものだし数もトータルで10ほど
小さいのは1、2回で全部消えた
もともとの奴が5回ほど焼いて今やっと消えたかな?という状況
このまま再発しないことを祈る

845 :
再発怖いよね
怖くて温泉とかプールとか裸足になる施設行けなくなってしまった。

846 :
>>844
5回ほど焼いたとのことですが
治療期間はどのくらいでしょうか

847 :
今月になって急激に顔に10個ぐらいできた
顔は皮膚が薄いから通院は少なくて済むけど、
いっきにできた原因が思い浮かばなくてまだ増えるのではと不安

848 :
俺が寝てる時にうつしてやったぞ感謝しろ

849 :
>>847
順当に考えたら細かい傷を顔につけるようなことがあって、
かつそこにウイルスが何らかの方法で接触して入っちゃって、
しかも疲れてるかストレスかで免疫力ただ下がりの時期だったってことなんだろうねぇ。

850 :
ペニスの付け根辺りに柔らかくカリフラワー状のイボが出来た
ネットの画像を見る限りセンケイコンジローマみたいだけど性病は身に覚えないんだよなぁ
土曜の朝病院行こうと思うけどそれまでソワソワしちゃう

851 :
およそ15年ものの足裏イボ治療中。皮膚科でオキサロールって塗り薬とスピール膏もらった。
ニキビや火傷もそうだけど、イボを治すコツはズバリ保湿らしい
ウイルス自体は強くなくて免疫で治せるけど、患部が固く乾燥するせいで免疫が届かないのでなかなか治らないらしい。
なのでふやかす。オキサ塗った上にスピール貼って密閉性のあるテープで止めるだけでいいと言われた。
スピールが無くなったらオキサとテープだけで良く、白くなった部分を取り除けとも言われなかった。
自分は皮が厚いうちは取り除いてたけど、痛くなったらやめた。
2週間くらいだけど小さいのはほぼ治ったしデカいのもだいぶ小さくなった。
完治したらまた書き込む。

852 :
これは新たな説がでたな!

853 :
イボが赤くなって痒い
もう10年以上イボに悩まされてるけど初めての症状だ

854 :
黒くなったらとれるよ

855 :
今日から液体窒素治療の仲間入りです、足指の付け根にイボが出来て痛痒いから病院行ったらタコかと思ってた別のデカイのが大親分だって言われました。
初めてのことでいきなり1年以上治療にかかると言われて正直凹んでます。

856 :
>>846
2〜3週間ごとに焼いたので多分3ヶ月くらいかな

857 :
イボコロリで割りと綺麗に取れました。まだ根が残ってるっぽいのでもう一回イボコロリ中。
http://i.imgur.com/uhUNMU4.jpg

858 :
確かに保湿が効く気がする。
足裏のイボにキズパワーパッドをはり、そのままだと靴下に粘着しちゃうので
さらにテーピングしてる。
・液体窒素後の痛みが激減
・2〜3日に一回貼りなおししてるが、そのときに見る見る皮膚が再生している。
また芯らしいものもぽろっと剥がれてきた。
保湿がいいのか密閉が効いているんのかわからないが
キズパワーパッドは、幹部を裸にしたり絆創膏貼るよりも効く。

859 :
自分もキズパがいいかと思ったんだけどコスパが悪いな
紫雲膏とかの軟膏とラップで治った人もいるみたいだ
今使ってる粘着包帯が無くなったらラップにする

860 :
日医でサリチル貰ってきて塗ってるけど、ふやけた部分を
こまめに剥いてイボ核に直接塗りたくる方がいいのか
剥かずに何日か放置して壊死して取れるの待ったた方がいいのかが分からん

861 :
たしかに
保湿療法の場合ふやかすだけなのかね?
それとも皮をむいていくんだろうか?

862 :
>>860
正直痛みでこまめに剥がせないのと何日か塗り続けてると勝手に剥がれそうになる
そうしたら剥がしてから本体に塗る
まぁ本体に縫って乾くまでがめちゃくちゃ痛いんだけどね

863 :
皮向くとかダメでしょ
刺激を与えると活性化するのは確実にわかってることの一つなんだから

864 :
そうなのか
皮膚の表面をゴリゴリ削るもんかと思ってた
イボの根の近くに与える攻撃ほど有効という意味で

865 :
患部を覆う厚い表皮をむいて
できるだけ患部を露出させないと
治療の効き目がない
というのは思い込みなのか

866 :
ウイルスが活性化するのとどっちがいいのかってのは分からないけど
俺なら活性化のが怖い

867 :
活性化っていうか、痛いほどむくと皮膚のさらに奥までウイルスが入っちゃうんだろ。
皮が厚いうちはある程度むいて薬を浸透しやすくして
痛くなったらやめるのが無難だね。

868 :
それもあるけど、実際弄ると活性化するウイだからこその液体窒素なんて仰々しいものを使う凍結治療なんだってよ。
「瞬間的に」凍らせる(ダメージを与える)のが重要なんだと
HPVウイルスはわかってない事は多いが、今現在わかってる事は守った方がいいと思うよ。

869 :
>>863
皮をむくっていうのはサリチル酸により死んだイボの部分
生きてるところをってことじゃないよ

870 :
死んでるところを切り取る際に
生きてるところを刺激する
ということでは?
とにかく触るなということになりますな

871 :
刺激という意味では
風呂に入ったりするのも
患部を刺激しウイルス活性化につながるのかねえ

872 :
>>870
サリチル酸の塗り薬の説明にも書かれてるので平気だと思う
そもそもサリチル酸塗り続けてる限りそこはいつか確実に死ぬのでそのイボが活性化したところで何も問題ない時期に死ぬんだからそこは
それで他のイボが増えるって言うならもうプラシーボ効果レベルだと思うぞ足裏にあるやつなんか常時刺激されてるのだから

873 :
手の甲にあって、皮がめくれてビラビラしてるのを剥きたい剥きたい剥きたい
でも我慢

874 :
刺激を与えないようにするといっても
放置しておいてイボが勝手に減って行く
ということは絶対ない
下手すると見えない皮膚の下で増殖している
というのが実感だからなあ

875 :
周りと同じピンク色の皮膚になってもちょっとボコッとしてる場合は再発の可能性高いんだっけ?
再発せずそのまま…って人いる?

876 :
ヨクイニンを1ヶ月飲んだんですけど全く変化がないんですがコレは仕様ですか?

877 :
うん
漢方だからひと月のんだくらいじゃ効果は出ないよね

878 :
>>877
説明書には1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止して医師、薬剤師に相談してくださいと書いてるんですけど
もっと飲んだほうがいいんですか?

879 :
イボにティーツリー塗ってたらイボの盛り上がりが段々平らになって表面がパサパサ乾いてきた。だいぶ目立たなくなっただけでも嬉しい。ちなみにヨクイニンは一年飲み続けたが 効き目はなかった。

880 :
だったら最初から服用を中止して医師、薬剤師に相談しろよ馬鹿

881 :
あ、市販薬のほうだったのね
俺は皮膚科でヨクイニン処方されたとき
「冷凍凝固法を補助する効果に期待して飲んでみよう
漢方だから規則正しく3カ月飲んで。ただし毎日ちゃんと3回飲まないと効果は薄いからね
3カ月続けて効果なかったらやめよう」
てなこと言われたんで、つい余計なレスしちゃってゴメン
状態がよくわからないけど・・・
根深いイボだったらヨクイニンだけだと難しいのかな
説明書どおり医師に相談してもいいかも
(皮膚科へ行って悪化することはないだろうから)

882 :
ちなみにコータローの市販薬と処方薬は
粒の大きさと値段(負担金額)が違うだけで
同じもんだそうです

883 :
>>880
馬鹿はお前だろ低脳。
治ると聞いたから飲んだんだよ。飲んで治らないの知ってたら飲むはず無いだろ知的障害者。
>>881
ありがとうございます。皮膚科に行って相談してみます。

884 :
>>883
お前が行くべきは精神科だ

885 :
>>883
治ると聞いた奴に文句でも言いに行け基地外

886 :
連レスまでして発狂するなよ低脳

887 :
お前のイボなんか絶対に治らないから安心しとけm9

888 :
>>878
プラシーボというか、自己暗示というか、とにかく治るという思い込みが無いと
効果ないから辞めたほうがいいと思うよ。金の無駄

889 :
イライラすると免疫下がるから鎮まれ

890 :2013/09/24
初めてヨクイニン飲む人が治らないと思いながら飲むのだろうか
飲んだら治るはずと思って俺は飲んでたけど実際は全く意味無かったけどな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ10 (957)
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart24【膿】 (237)
【胸】全身性多汗症 Part2【背中】 (807)
◎腹膜透析について語るスレ◎4 (250)
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ32【緊張性頭痛】 (641)
■iHerb(アイハーブ)で健康生活 7錠目■ (496)
--log9.info------------------
味噌カツを語るスレ (112)
全然関係無いお土産を買ってくるヤツ (142)
ひよこを東京で買う奴はクズ (147)
トロピカルなアニメ総合 (693)
【黒ウサギの島】奄美大島★8【隠れた楽園】 (822)
IDでtropicalを出すスレ 第16ラウンド (468)
毎月16日はトロピカルの日 (251)
宮古島に住んでるけど質問ある? (455)
ここのマスコットAAつくった (338)
小笠原諸島総合スレッドNo.7 (423)
トロピカルなお絵かきスレ (604)
トロピカルな自宅警備員 海の家 (859)
【3】途中まで言いかけてやめるスレ@トロピカ (325)
【危険】パナリ(新城)島【タブー】 (241)
懲りずに騙されてトロピカル板に飛ばされたわけだが (531)
【ユルユルと】ひょっこりトロピカル★7ひょっこり (391)
--log55.com------------------
(島根)山陰バススレ6(鳥取)/(+但馬)
【元国際興業】山梨交通 総合スレ2【独立系】
【平戸】YOKARO3【ハウステンボス】
【福岡⇔長崎】九州急行バス4【九州号】
【釧路】阿寒バス・くしろバス・根室交通【根室】
【ブルーバス】千歳相互観光を語ろう【千歳市内】
[JR向日町]ヤサカバススレッド[洛西・桂坂]
【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス2【丹海】