1read 100read
2013年17クラシック29: 【出版不況】レコード芸術part.13【ますます薄く】 (259) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
.:*・゚・*☆☆スーパースター高本秀行Z☆☆゚・*:.。. . (957)
安くて良いCDスレ Part58 (633)
標題音楽は最低 (115)
ヒラリー・ハーン / Hilary Hahn★5 (575)
【ブラビンス】名フィル&セントラル愛知【齊藤】 (256)
クラシックギター総合スレPart73 (528)

【出版不況】レコード芸術part.13【ますます薄く】


1 :2013/07/16 〜 最終レス :2013/09/23
慢性的な出版不況で休刊雑誌が増える中、「レコード芸術」(音楽之友社刊)の
誌面への感想や今後の動向をマターリと語るスレッドです。
http://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/recordgeijutsu/
【前スレ】
【出版不況】レコード芸術part.12【相次ぐ逝去】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1340771401/
【過去スレ】
【買うの】レコード藝術【やめますた】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1119427650/
【偉大なる】レコード芸術part2【マンネリ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135165124/
【クラヌタの】レコード芸術part.3【聖典】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1165995161/
【珍ポーコー】レコード芸術part.4【キモイ表紙】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186151608/
【珍ポーコー】レコード芸術part.5【キモイ表紙】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190047329/
【立ち読み】レコード芸術part.6【禁止(笑)】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1219908146/
【誌面も読者も】レコード芸術part.7【加齢臭】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243250548/
【出版不況】レコード芸術part.8【何時休刊?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1264518156/
【出版不況】レコード芸術part.9【マンネリ批評】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1283807153/
【出版不況】レコード芸術part.10【100円値上げ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1303305227/
【出版不況】レコード芸術part.10【創刊60周年】(実質part.11)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1321537249/

2 :
レオンハルトは!

3 :
70−80年代エラートで一世を風靡したパイヤールが今年の4月に
ひっそりと死去していたことがわかった。
新聞に載ってたか?レコ芸読んでないので知らなかった。

4 :
レオンハルトはレコード芸術以下!!

5 :
スレタイますます薄くわろたw
おれの頭みたいだ

6 :
カロヤンを振り掛ければ
フサ芸に戻るかもしれんぞ

7 :
未だにフルベンフルベン言ってりゃそりゃ売れなくなるわな

8 :
もう廃刊にしろよ

9 :
一方、ぶらあぼはますます厚くなってるなw
実はかつてFMfanがやってたクラシック関連記事の後継になってると思う。
演奏会情報としてはかつての音友の地位を奪ってる。

10 :
たんに広告ページが少なくなっただけじゃね。

11 :
「巻頭言」を復活させろ!

12 :
>>11
>「巻頭言」を復活させろ!
いったい誰が書くんだよw
宇野珍か?

13 :
>>11
ウィーン版があるじゃないか

14 :
松沢犬に書かせろ

15 :
ネット配信移行と長老執筆陣の退場で完全終了かな?
それともSACD&アナログ盤信仰誌に変身かも

16 :
ゲートボール特集でも載せればいい

17 :
付録CDをパブリックドメインの名演集にすれば売れると思う。
ホロヴィッツ・アーリー・レコーディングスとかワルター・コンダクツVPOとか。

18 :
前年分の記事全文をDVDにして欲しい
今時、紙媒体でバックナンバー保存も時代に合わない
毎号に応募券をつけて、数か月の一定期間購読した人だけ
応募者のみの特典にすればいい

19 :
ムーサの贈り物も個人的趣味領域に入ってるし廃止しよう
カラーの無駄遣いだよ

20 :
やっぱ何だかんだ言ってもCD登場後2−3年カラヤン、バーンスタイン
がかろうじて生きてたバブル期1985-1988年ごろがレコ芸もクラシ
ック界も全盛期だったと言えよう。

21 :
先月号だったかで、レーゼルのドレスデン録音の現地レポが載ってたのは良かった
ルカ教会の実情が分かったしね

22 :
>>20
そんな30年も昔のこと言ってもしょうがないよ!
現状をどうするかだ!!

23 :
>>22
現状は現状。見ての通りでどうもこうもない。少し静かに
してくれんかね。わしら疲れとるでな。糞ガキどもはGWの
有楽町のイベントでも行ってろバカ。
レコ芸執筆陣一同

24 :
センセイ方に連載中止を頼むなんてことできるわけないだろwどうすんだよw

25 :
こっちは薄STEREO詩は殴ったら殺人できる位分厚いのは何故だろう?
広告の差かな

26 :
>>25
>STEREO詩は殴ったら殺人できる位分厚い
そりゃスピーカーとかアンプとかが
付録についてる時だけだろw

27 :
今後こんな論調かも
「初期の西独プレスCD盤の暖かみのある録音がネット配信の無機的な音より」…」
続いていればだけど

28 :
8月号の月評、オペラ部門が2ヶ月連続の新譜なしだったね
もう映像ありのオペラ、もしくは声楽曲部門と合わせてしまえばいいのに

29 :
>>28
新譜があったとしてもアリア集なんだから声楽曲と分けてる意味が
全くない。今や部門とかもいらねえし国内盤限定にする必要もない。
紹介するに値するCDを紹介すればそれでよし。どうでもいい再発
盤とかいちいちえらそうに「評価」する必要はない。

30 :
再発売盤に関しては演奏より音質に光を当てて欲しかったわ

31 :
今月の特集記事酷いね。
たった2人の票が入っただけで1位、2位の順位付けなんて意味あるのか?
あんなのやる価値無いだろ。

32 :
今更「バイロイトの第9」とかが再発されるたびに「推薦」とか
馬鹿じゃねえの、としか思えん。安田の担当だとどんな名盤でも
無印だけどな。「前回発売より1000円値下げ」とかアホか。
八百屋で大根の値段比較してんじゃねえんだよ。

33 :
馬鹿らしいとは思うけど初心者向けって側面が大きいんだろう。
ある程度聴いてる人なら「何年ぶり何回目の推薦だよ」って感じだけど。
ある程度聴いてる人の部類になったならレコ芸の評価とは関係なくCD買うようになるだろうし。

34 :
初心者に優しい企画や連載はあっていいと思う
ただ、歴史的名盤と現役オススメ盤は分けて説明すべきだな

35 :
安田の月評は教えられることが多かった。

36 :
安田の月評は読み飛ばすことが殆どだった。

37 :
ソフトバンク、米ユニバーサルミュージックに買収提案 2013/7/19 11:25
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19012_Z10C13A7EB2000/
○買収後クラシカル部門の予想
1.配信移行でCDは名盤のみ新譜なし
2.部門分割でソニーに転売
3.部門廃止
終わりが近そうですね 

38 :
また『レコ芸』独自のアーカイブCDを出せよ。興味ある録音なら買ってやるからさ。
以前出したフリッチャイやリヒター=ハーザーのCD買ってやったよしみで買ってやるよ。
あのシリーズで5〜6枚買った事あるから、なんか掘り出し物あれば投資がてら面倒見てやらないでもないw

39 :
友社もソフトバンクに身売りすれば・・・

40 :
友社も執筆陣もほとんどクビ

41 :
投資して買っても儲からないよ

42 :
>>31
サンフランシスコ響がN響以下って・・・

43 :
『レコードアカデミー賞50年』特集買った。グールドがたった一回(しかも遺作だけ)しか
受賞していない。セル、クレンペラー、クライバーは一回も受賞していない。
当時の選考委員は、どういう見識していたんじゃ。

44 :
>>43
立読みチェックして本棚に戻せば良いのに
高いし

45 :
>>43
>クライバーは一回も受賞していない
70年代のレコ芸はカラヤンとベームが、オペラで
アカデミー大賞を交互で受賞してたからな。
当時クライバーは「異端の指揮者」扱いだよ。
黒田恭一とか、当時は軽く見られていた評論家に絶賛されていた程度。
ベテラン評論家で高く評価してたのは小石忠男ぐらいだった。

46 :
大木はなんて言ってたっけ?
まあドイツ系だからなあ

47 :
大木正興は、晩年のベームやヨッフム大好き爺さんだったから、
若きクライバーの演奏なんか評価する筈が無い。

48 :
学生の頃はまるでバイブルの如く毎月有り難く読んでいたが、今では図書館で30分ほど目を通すのみ。
魅力的な新譜が無くなるのと同時に面白みが消えた。

49 :
魅力的な付録をつけない限り、初心者向けにやっていくしかないだろう。
広告と評論という名の感想文にマニアが金を出すわけがないのだから。

50 :
最近、企画自体は興味深いのがたまにある
プロデューサー特集とか
しかし中身を読んだらがっかり

51 :
今月号アバド特集って・・・・

52 :
>>48それはないでしょw
巻末の輸入盤紹介だけは相変わらず貴重な情報源
それのおかげでフリーダ・ライダーのワルキューレとかエーリヒクライバーのヴォツェック全曲とか知れた

53 :
「アバド絶対支持者」宣言されてもなあ…
イタオペの収録が網羅的じゃないのが今更ながら意外だった
歌崎・今里両先生の写真付いてがお年召したね

54 :
戦前SPレコード期の名歌手特集とかしてほしい
結構戦後期以降の歌手しか馴染みがない人多いはず
音源も著作権切ればかりなんだしリンクでもたくさん載せて
いろんな歌手知るのは悪くない

55 :
今月号、なんか一段と薄くないか・・・?

56 :
ステ芸も一段と薄くなったなと思ったら廃刊した

57 :
レコ芸・ステ芸・朝日推薦

58 :
「スウィングジャーナル ゴールドディスク」も過去の遺物
「レコ芸」もいずれ死語になる運命と言わねばなるまい。

59 :
ジジイ読者を喜ばすためだけの毎月の特集が泣かせる

60 :
そもそも今の「ゆとり」の連中がクラシックなんか聴くわけねえだろ。
授業でも教わってないしな。ましてやレコ芸なんか読むわけもないし
興味もないだろ。

61 :
いやいや20代のクラヲタは確実に育ってきてるよ
「クラスでブル8のような高尚な音楽を聴いてるのは俺だけ(ドヤッ)」
という人間はいつの時代にもいるもんだw

62 :
吹奏楽という入り口があるから一定数はいる。
でもこの雑誌はそういう人々を導こうとする姿勢は一切ない。

63 :
演奏する人はコレクターじゃないのがほとんどだからなあ

64 :
吹奏楽って吹奏楽村で一生過ごす人多いもんな。

65 :
いや、それ以上に高校を最後に燃え尽きちゃう人多いよ
しかもクラシックに興味が無い人がびっくりするほど多い
訳わからん世界だと思うよ、ホント

66 :
高校時代吹奏楽部入ってて部員40人ぐらいだったけど
クラシック聴く奴は1人もいなかったな
自分も3年の3学期ぐらいにちょっとした偶然で聴きはじめたのがきっかけだし

67 :
中高の吹奏楽部で始めた管楽器とコントラバスの人で、クラシックが好きになった人は
大学ではオケに入ってくるのが多いかな。
プロになる人でも管楽器やベースは、中学の吹奏楽で始めたという人が割合として多い。
あと合唱部で始めたのがきっかけで声楽家になる人な。
(ベース以外の弦楽器やピアノは、子どものときからやってないと普通はプロになれないけど。)
で、アマで楽器やるクラ愛好者は、普通にコレクターやコンサートも通う人多いよ。
というか、感覚的にはクラシック消費者中の結構な割合を占めていると思ってるけど。

68 :
はじめてきたけど、驚いたね
レコ芸、そんなに薄くなってたなんて。
最盛期はパンパンに膨れ上がってて、知識の塊って感じだった。
14歳のとき初めて読んだ。音トモとともに。すると
学校の成績、トップクラスになったよ、
ピアノも上達した。ポリーニ、アルゲリッチ、、
もうあげたらきりがない。クラシックの深さにおぼれた。ほれた。

69 :
若いころはすごく権威ある雑誌だと思ってたわ

70 :
中学で吹奏楽部に入って、編曲作品の原曲を顧問から借りて聴いたりしてるうちにクラシック音楽にハマりこんでいったな。
部活の友人でも同じようにクラシックに入ってく奴は結構いたけど、女子部員は部活で演奏する編曲作品の原曲を聴かせても
「なんでオーケストラの演奏を聴かなきゃならないの?」
みたいな冷めた反応をする奴が大半だった記憶がある。

71 :
ピアノ習ってる奴はピアノ曲しか聴かないし、吹奏楽部の奴は吹奏楽しか聴かない。
一方で、クラヲタは楽器演奏に興味がない。
なんとも不幸な状況だな。

72 :
>>70
レスピーギやラヴェル、R.シュトラウスを聴くところから始まるんだよな。
で、アーノルドやウォルトンがオーケストラでは全然演奏されてない事に驚くw

73 :
有名音大の学生でもクラシック聴かない買わないからな
自分の練習しか興味ない

74 :
>>73
青柳いずみこがまずピアニストがそうだと書いてたな

75 :
今朝の新聞に「諸井誠死去」の記事。
80年代交響曲部門 小石+諸井 の時代があったな。

76 :
まだ生きてたんだ。

77 :
もう死んだ

78 :
ああ、悲しいことだ!
(幕)

79 :
氷室京介やラルクでさえ、ある世代までの音楽と見なされる危険性のあるこの時代に
バイロイトの第九、クナのパルシファル、ワルターのモーツァルトなどと50年前のメンタリティでやられてもな
今更アバドというのがすでに遅い(おまけに方向を間違ってる)んだよ
そうやって「中高年・老人の旦那芸」化してくのが日本のクラシック音楽受容の末路というなら俺は別に構わんが
俺個人はもっと楽しくて新しいものを探してるし
しかし寂しくないのかね

80 :
>>氷室京介やラルク
知らねえよそんなの。どっか行け!
と言わねばなるまい。

81 :
>おまけに方向を間違ってる
>おまけに方向を間違ってる
>おまけに方向を間違ってる

82 :
>>79
だったらゲソオソだけ聴いてろw

83 :
ほぼ予想通りの反応w
耐性低い奴らだw

84 :
そこまで言うならアバドを語ってミソ
正しい方向で

85 :
>>79は早くアバドを「正しい方向で」語れよ(`・ω・´)!

86 :
「正しい方向」とはどっちなのか、早く79は語れよ。「もっと楽しくて
新しいもの」とは何なのか教えてもらおうじゃねえか。まさかラルクじゃ
ないよな?

87 :
ジジイどもが残り火を燃やして戦うのを見るは面白いなw

88 :
エース執筆者が80超えた爺さんという時点で既にもう何というか・・・

89 :
>>88
レコ芸の執筆陣は、カラヤンみたいに「終身」だからなw
小石も結局死ぬまでやった。

90 :
購買層も年配者が多いからそれでいいんじゃないの
執筆陣を若返らせたところで売り上げが回復するとは思えないし

91 :
宇野、皆川、高崎などの超高齢陣死去でまず廃刊だろうね。
せいぜい季刊かmook本で残るのがせいぜい。もはや月刊誌
としての意義はない。

92 :
>>72
親戚の子供が吹奏楽やってて、小遣いやお年玉でクラシックのCDを色々買ってる、って言うからCDラックを見せてもらったら、
まさしくラヴェル、レスピーギ、R.シュトラウス等の派手な作品ばかりだった。
おかげでレスピーギの珍しい曲を知る事ができたんだが。

93 :
>>91
なんでそんなに廃刊を望んでるの?

おれなんかは今すぐにでも若い評論家を集めて
もっと新しい感覚でやってもらいたい。

94 :
とりあえず今は疎遠になってる許光俊でも起用しないとな
2chでは評判悪いけど宇野亡き後のカリスマという意味でw

95 :
>>94
>とりあえず今は疎遠になってる許光俊でも起用しないとな
そんなの即廃刊ケテーイ!
ジャマイカw

96 :
相場ひろ、山崎浩太郎が昇格してくるだけじゃないの
評者の交代より新譜や輸入盤情報が無くなったときが終わりだと思う

97 :
>>94
毒っ気多い方のは承知の上で
クラシック音楽評論の活性化には必要な方だと思う
まあこのままレコ芸休刊になるよりはいいと思う

98 :
>>96
>新譜や輸入盤情報が無くなったときが終わりだと思う
マジでCD自体なくなるんじゃね?
そしたらこんな雑誌の存在理由もなくなるでし

99 :
データ芸術とか配信芸術とかになるのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
貴族や財閥出身の音楽家 (339)
( ^ω^)ブックオフへ行くお9 (293)
安くて良いCDスレ Part58 (633)
諏訪内晶子について語ろう 4 [所得隠し 重加算税] (934)
【ドシラゴジラ】伊福部昭の芸術part.15【ゴジラドシラ】 (329)
.:*・゚・*☆☆スーパースター高本秀行Z☆☆゚・*:.。. . (957)
--log9.info------------------
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド20 (250)
【UD→BOINC】ゲーム製作中にがん解析4【@gamedev】 (204)
PlayStation Mobileプログラミング part 6 (717)
2chでのゲーム製作を語るスレ 68kb (763)
★★★ゲーム製作板を、盛り上げる企画スレ★★★ (267)
正直、コミックメーカーって、どうよ? (746)
何か作るか (293)
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 12 (151)
ロックマン8をFC風にリメイク Part10 (490)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の6 (213)
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16 (921)
RPG作るし手伝ってくれ (211)
【SB】Shooting Game Builder ver16【シューティング】 (316)
ウルファールのウディタ講座 (706)
【ダンジョン】 自動生成 2 【地形】 (801)
【UDK】Unreal Development kit ver.4【無料】 (299)
--log55.com------------------
【新型肺炎】ロンドンでは日本人も差別の対象!?[02/07]
【軍事】第二次大戦中のソ連の残念な戦車[02/08]
【アメリカ】「抗インフルエンザ薬は必要ない」母親の判断で4歳男児が死亡[02/08]
【永世中立国】スイス製の武器が紛争当事国で使われているのはなぜ?[02/12]
“クルーズ船から直ちに下船を” イスラエルが日本側に要請 2020/02/13
【新型肺炎】新型コロナウイルスをどの国が一番不安を感じているか「日本がトップ」 [02/13]
【オピニオン】「日本はソフトな独裁国家」天才哲学者マルクス・ガブリエルが評するワケ [02/12]
【環境】専門家「"豆腐" はその製造工程に利用するエネルギーにより羊肉・豚肉・鶏肉よりも地球に優しくない食材だ」[02/13]