1read 100read
2013年17生涯学習24: ■■【相談】通教大学入学&編入&科目履修 4■■ (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 57 ◆◆◆◆ (363)
名古屋大学大学院スレッド (402)
休みの日がほとんどない社会人でも学べる通信制大学 (110)
■■【相談】通教大学入学&編入&科目履修 4■■ (182)
■【理想の】あんたらの夢の図書館は?【図書館】■ (569)
就職・昇格・昇進に繋がる生涯学習を考えよう・・ (170)

■■【相談】通教大学入学&編入&科目履修 4■■


1 :2012/06/10 〜 最終レス :2013/09/05
悩んでいる人は新スレを立てないでここで相談しよう!
相談する人は自分の目的と状況をちゃんと書いてちょ。
== 前スレ ==
大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1155928523/l50

2 :

ーーーーーーーーーーーーークソスレ終了ーーーーーーーーーーーーー

3 :
>>1


4 :
>>1
おつかれさまです

5 :
>>1
スレありがとうございます。

6 :
>>1
あっそ

7 :
>>6
不動産業?

8 :
え?

9 :
通信課程の大学ってどうして卒業率が低いんですか?

10 :
>>9
1.通信制大学って、基本的には入学手続したら向こうから
 教材や履修ガイドとかの資料を送りつけてきて後は放置プレイ。
 通学の大学だったら、履修登録とかの手続き関係や、
 レポートの書き方とかが分からなくても、
 周りにいる友達や先輩なんかに相談しながら解決できるけど、
 通信だと送られてきた資料を見ながら全部自力で解決しなきゃならない。
 高卒で1年次からの入学者はそこで大半が挫折する。
2.既に1度別の大学を卒業している3年次編入学の学士入学者の場合、
 通信制大学に入学するのは別に大学卒業が目的じゃなくて、
 教員免許などの資格取得が目的の場合が多い。
 こういう人の場合、資格取得に必要な単位が揃ったらさっさと退学する。
 これも通信制大学の見かけ上の卒業率を下げている原因の1つ。

11 :
>>10
その割合を抜けば卒業率100%に近づくのですかね?

12 :
>>11
んなもん、通学の大学だって中退者の事情は人それぞれだろ。
ましてや通信なんて、年齢も職業もバラバラなんだから、他にも例えば異動で仕事の内容が変わったら休みが取りづらくなったとか、子供ができたり親の介護が必要になったりで時間の確保が難しくなったとかなんてのも珍しくはない。
因みに「本人死亡による除籍」が日本一多い大学は放送大学
理由は分かるよな?w

13 :
>>11
100%に近付いたりなんかしない。
卒業出来ない奴は何年経っても卒業出来ないし、
大学側には学生を卒業させる気が無い。

14 :
そうなの?

15 :
そう
基本的に放置プレイ。
通学だったら学生数に見合うだけの施設や教員が必要だけど、
通信の場合は全学生が一度に登校するなんて事はあり得ないから、
学生がどんなに増えても追加投資はほとんど不要だから学生が多ければ多いほど儲かる。
学生も大半が社会人や主婦、定年後の老人とかだから、就職率がどうのこうの言われる事もないしね。

16 :
基礎ゼミナールってシラバスに載ってないですよね?

17 :
>>16
どこの大学の話か書かないとわからないし、
個別の大学スレのある大学ならそのスレで訊け

18 :
スレ間違えてました!すんません

19 :
ふむふむ

20 :
あげ

21 :
うぃ

22 :
NHK学校音楽コンクール 
発表:渡辺至 准教授・河原光子 講師 ・祖水雄司
開催会場:昭和大学:昭和薬科大学:昭和女子大学
昭和34年度:343

23 :
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ

24 :
すみません。
法学をしっかりやるならどこがいいですか?

25 :
通教で学んだ分野のまま2,3年次に通学課程に編入するのって難しいんでしょうか?

26 :
>>24
法学だったら中央大学がおすすめです。
サポート力が強いうえ、通信過程でも司法試験合格者が出ているそうな

27 :
>>25
通学過程へ転入するには試験がいる。
どの大学でも毎年1〜2名が試験に合格しているそうだよ。

28 :
どこでも同じだろ。ただ放送大学は通学大学とつながってないし人数多い分低いカリキュラムぽい。特に講師は他で通用しなくなった中古を集めてるみたいだ。

29 :
>>26
ありがとうございます。
でも、試験の日程見たら、仕事の関係でどうも年1回しか受けられない感じ。
日程で考えたら東洋一択になっちゃう・・・。
でも東洋の法学はあまり人気がなさそうですよね、よくないんでしょうか。
年1回2回の試験チャンスはやはりすくないですよね・・・。

30 :
>>28
カリキュラムは「高い」「低い」っていうのか?w
単に広く浅くの教養学部だから、専門課程の3年レベルがないってだけだろ。
ただ、通称エキスパートの中には千葉大かどっかの工学部の3年次編入要件になってるの
があったな。
講師は中古ってひどいな。名誉教授クラスを中古というならそうだけど・・・。
1流と呼ばれる大学の現役教授も客員で授業担当してるよ。

31 :
>>30
カリキュラムが高い ⇒ 授業料のことです。

32 :
2部から1部は聞いた事あるが通信はないな。
通信の場合最初から入学試験もないしな。

33 :
放大から薬学系の大学2年編入というのは聞いたことがある。

34 :
2年編入?
普通ないだろ。3年編入ならあり得るが・・・・

35 :
薬学部は普通にあるよ。
2年次編入。

36 :
>>34
Q&A:通信教育課程:帝京平成大学
ttp://www.thu.ac.jp/tsushin/faq/index.html
Q.通信教育課程から通学課程への転籍制度はありますか?
A.転籍する制度はありません。通学課程を希望される方は、3年次編入学試験を受験することができます。
3年次編入学試験は、本学に2年以上在籍(2年次編入学者は1年以上在籍)し、62単位以上修得した場合に受験できます。

37 :
2年に編入って、、一般教養どうすんだろ?
そもそも放送大学は特殊で他の大学に編入できるのかな?
単位も専門課程と一緒になってるみたいだし体育実技なんてとらなくたっていいんだろ?
正しくは知らないよ。色々変わっているのかも?

38 :
>>27
ありがとうございます。
やはり難易度は高いようですね。
>>32
放大じゃない所を考えていました。

39 :
放送大学に行っていると友達に言うと、
ユーキャン受講しているようなニュアンスに捉えられて凹んだ。

40 :
>>39
放大は、一度大学を卒業した人がまったりと生涯学習をするのに
もっとも適した大学だとおもうんだ、俺は。
基本、やるかやらないかは学生に丸投げだから、
1年次からやるには向いてない。

41 :
皆さんが入った大学は何で決めましたか?
1)自宅や勤務先に近い大学だったから
2)求めていた学部(学科)だったから
3)大学名で決めた
4)編入時の特典で選んだ
5)先生やスタッフのサポート力が充実していたから
6)スクーリングが多いから選んだ

42 :
2chやブログを調べまくって、一番単位が取りやすそうな大学にしたよ。
あえて大学名は書かないけど、俺の判断は正解だったと思ってる。
通信は卒業できないと全く意味が無いからな。

43 :
入試のある通信大学って存在するの?

44 :
科目履修の単位って大学院の
受験資格審査の評価になりますか

45 :
>>43
慶應と早稲田

46 :
>>45
早稲田は入試があるが、慶應はないよ

■入学試験要項|早稲田大学人間科学部eスクール
ttp://www.waseda.jp/e-school/ex_application.html

■慶應義塾大学通信教育課程|入学希望者|Q&A
ttp://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/qa/index.shtml
Q.入学試験はありますか?
A.筆記試験はありませんが、出願書類による選考となります。

47 :
慶應は書類選考っていうか簡単な小論文試験みたいなのがある。数倍ほどの倍率もあるしな。

48 :
ちなみに早慶通信の入試比較
早稲田:志望理由3000字以内+面接
慶應:志望理由720字以内+書籍論評720字以内+慶應通信を選んだ理由150字以内
倍率は早稲田1倍〜2倍、慶應は不明だが1倍〜2倍が有力説、内部情報では3倍4倍との噂もあり。

49 :
>>48
そのほかに法政大学もあるぞ(2設題)
部長が3割は不許可になっていると直接聞いた。
(400字以内)あなたが法政大学通信教育部の志望学部・学科で何を学ぼうとしているのかを述べてください。
 +
(500字以内)あなたが志望する学部・学科に関わる書籍を1冊読み、その内容について論評してください。著者名、書名、出版社名、出版年を明記してください。(


50 :
基本金儲けなのに何で入試なんて必要なんだろ?
でもHPには見当たらんぞ。

51 :
ネームバリューのある大学の場合、それ目当てで変な奴入ってきたり
学名利用する奴が際限なく出てきたり、あと人が多くなれば金も入るだろうけど
その分レポートさばかなきゃいけない大学側の負担もハンパ無いわけで。
実際慶應じゃレポート遅延で裁判沙汰にまで発展したことあるし。
だから通信でも早慶法政は入学者絞ってきてるって聞いたよ。
まぁそういう理由なら納得だわな。
HPの「書類選考」ってのが要は事実上の入試(学力試験じゃないけど)。

52 :
書籍論評ってのは何だ、読書感想文とは違うのか?

53 :
論評 とは - コトバンク
http://kotobank.jp/word/%E8%AB%96%E8%A9%95
他人に調べてもらうとは恥ずかしい限りだな。

54 :
>>53
あなた一言多いってよく言わない?ってか自分でそう思わない?

55 :
論評ができなければ、大学のリポートも書けない。
リポートが書けなければ単位ももらえない。
単位がもらえなければ卒業できない。

56 :
なるほど。どっちにしろ論評ができるようになっていないといかんのか。

57 :

文字が書けるかの試験だろ。

58 :
来年から水着審査になります。

59 :
>>34
実技・実習が多い学科には普通に2年次編入がある。その場合、他大学で「その専攻の」2年分終わってれば3年次編入も認めるとかそんな感じが多い。

60 :
たとえFランクの大学でも、難しいんでしょ?通信大の授業は。
普通の大学よりも単位取りづらいみたいだし、

61 :
>>60
通学過程と比較すれば、難しいと思われ。
学問を追究できる選ばれた人しか卒業できない世界なのだよ。

62 :
学びたい分野に興味があり、目的を持ってる人が卒業してると思った。
卒業生のインタビュー記事やガイダンスに出てみては?

63 :
コツコツ真面目にやって、絶対卒業する!って意気込みがあれば、
卒業できると思うよ。
私も、あともう少しで、卒業予定。
ただし、途中で辞めた人を何人となく見てきたけどね。

64 :
>>63みたいにコツコツしっかりやる人は卒業してる。
気がつけばスクの友人全部辞めてたり。
卒業に向けて履修計画を作り、レポート提出して行きましょう

65 :
通信制の大学を検討しているものです。
調べてみるとどこも卒業率が変わらない感じだったのですが、
どういう点を考慮して大学を選んだらよいでしょうか?

66 :
>>64
ありがとう!もうちょっとなので、頑張ります。
64さんも、頑張ってください。
>>65
自分の学びたいことじゃないでしょうか?
私の場合は、1つしか候補がなかったのですが、
各大学からパンフレットを取り寄せて、検討してみては?
あとは、それぞれ、ネットでも、シラバスとか履修科目は見れますし。
(パンフレット送付料かかったりすることあります)

67 :
通信は現実どこも同じ様なモン。
通信の方が卒業は難しいが決してレベルの問題ではなく環境の問題。
そもそも通信を通学と比べるのはコンプレックスの表れでしかない。

68 :
通信制大学、教員免許取得で入る人多いね。
自学自習に耐えられる学生が何人いるかだ。

69 :
卒業して就職して、やっぱ教員とれば良かったと思うんだよね。

70 :
それはよくわかる。私も司書を取ればよかったなと思った

71 :
司書って役に立つの?

72 :
>>71
司書は学校図書館の職員になれる専門職位だから、
弁護士や公認会計士ほど役には立たない。
でも図書館の職員は司書しかなれない。

73 :
>>72
その程度か・・・。
でも、生涯学習としてはよさそう。

74 :
「図書館サービス特論」の科目終末試験の採点担当先生の採点基準には疑問を持ちます。「12:ドイツにおける多文化サービスの背景を述べてください。」という問いに対し解答したところ、

75 :
ドイツにおける多文化サービスの背景の解答できたものの、ドイツの図書館サービスが始まった年号等、年号が書いてないことだけで、何もわからない答案と判断され、「不合格」となってしまいました。

76 :
この問いで重要視されるべきことは、図書館サービスにおいて、移民の人も、もともとその地域に住んでいる人も、等しく図書館を利用する権利があり、そのサービスを利用者に対して図書館が、いかに展開させるかということです。

77 :
私はその歴史的な背景を終末試験にて解答しているのです。図書館サービス特論」という大局的見地から考えて、それがいつの年代かということより、私が解答したことの方がはるかに意味のあることだと思います。

78 :
「図書館サービス特論」は選択科目です。「図書館・図書館史」を選択して、年号を解答して無いからダメというのであれば分かりますが、「図書館サービス特論」でそれを理由に不合格という判断はいきすぎでしょう。

79 :
厳しく採点するというのであれば、その先生のキャラとして受け入れますが、私の場合は、厳しいのではなくて、先生の採点基準に問題があると思います。

80 :
で?

81 :
近大通信の話ですか?

82 :
―――――― 近大通信の話 終了 ――――――

83 :
とれるものは取っておけば。意外なところで役にたったり。
司書、教員、学芸員

84 :
ネームバリュー(通学課程の入試偏差値が高い)のある大学ほど、課題レポートや単位修得試験(またはスクーリング)の採点基準や、編入などの単位認定(単位数)基準も厳しい。卒論も必修だったりする。

85 :
全てではないがな。

86 :
超マイナーな通信でも、リポート4000字とか普通にあるからな。

87 :
聞いた話によると、マーチ以下の大学はレポートの再提出がないんでしょ?
それだったら簡単じゃん。

88 :
>>87
なことはない。。
どこから聞いたんだよ!

89 :
再提出があるんならどこの大学入っても一緒じゃん
なら、慶応か法政だな

90 :
学士編入で平均卒業年数が8年だろ? よくやるわ。

91 :
法政は2013年度入学者から、法学部と経済学部で卒論が必修でなくなるなど、大幅なカリキュラム改訂がなされる。
簿記会計でお馴染みの大手商業実務系専門学校と併修制度を結んだり、
また、数年前から英語の必修単位を4単位にして短大卒からの編入を有利にしたり(英語が4単位までしか取れない短大が結構多いため)、
放送大学の単位をスクーリング単位として認めるなども行ってきた。
こうした改革は、数年後に倒産とか募集停止になりかねないような地方無名大学卒業者が、潰れる心配がない「名門大学卒業」の学位を目玉に入学希望者も増えてくるだろう。
いい話だよ。

92 :
卒論が必修ではない日本大学の卒業率が10%と考えると
法政もあまり変わらんと思うが。

93 :
法学部や経済学部の卒論必修というフィルターを取り外したことで、法政通信が日大通信に近い感じがする。
実際、通学課程を背景に見たら卒論は必修でなくてもよいわけだ。
メディア授業の開講が、どの科目をやるのかが明確か否かに大学間に違いはある。
履修計画に狂いが生じるから、早い段階から「次年度はこの科目のメディア授業をやる予定」と、はっきりさせるべきだね。

94 :
いちおう日大通信は、原則全てのレポートが手書きだから、
1%くらいは卒業率に差が出るんじゃないかと思ふ。

95 :
高校卒業してから20年経って英語の単位取れるのか不安である。
出来たら法政出たいけど、そこの英語レベルはどれほどですか?レポートは
いいとして試験にずっと落ち続けるレベルだったらどうしようと。

96 :
>>95
法政の英語科目は、たくさんの教員が授業を行っているのでそのレベルに
合わせて受講したらいいと思いますよ。
英文法を教えるクラスから、英語小説を読むクラス、配役を決めて英語で
演劇をやるクラスとか、いろいろあります。
それで言うと、英語レベルは中学3年〜高校2年、またはそれ以上かな。
ただ、アルファベットが書けませんとか、3人称がわかりませんとかだと
講義を受ける前の準備勉強が必要だと思います。
英語がどうしても苦手だったら、フランス語やドイツ語のクラスもあります
皆さん0から学ぶので、レベルは一緒ですよね

97 :
>>96
通信なのにそんなにたくさんのクラスがあるんですか?スクーリングてこと
でしょうか?肝心の科目修得試験はどうなんでしょうか。
中学英語は得意だった方だけど。
フランス語やドイツ語は絶対使わないのでどうせやるならまだ英語がいいです。

98 :
>>学士編入で平均卒業年数が8年だろ?
3年に編入して8年もかかるの? 慶応ですか?法政ですか?

99 :
>>97
スクーリングの話では、年間で20クラスくらいありますよ。
科目試験のほうだとレベルは中学受験程度ですね(レポートも試験も)。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
*聖徳* 社会福祉学科 *通信* (131)
中学卒業程度認定試験 (171)
NHK外国語講座 (495)
【池田】創価大学通信教育部【帝国】 (863)
都立新宿山吹高校通信制part8 (377)
大阪学院大学流通科学部流通科学科通信教育課程 (152)
--log9.info------------------
【DM】デュエルマスターズ環境考察18【環境・メタ】 (701)
【MTG】PC版 Magic The Gathering Online 59【MO】 (342)
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part161 (701)
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part2 (708)
【MTG】レガシー専用スレ【118】 (626)
【MTG】白スレ【14字軍】 (696)
【MTG】赤スレ29 (870)
【MTG】未だに強さ/弱さがわからないカード13枚目 (981)
【遊戯王】昆虫族について語る 32匹目【甲虫装機】 (273)
【ラララ】デュエルマスターズDM-343【オプティマス】 (172)
自作TCGに関するスレ 24 (812)
【遊戯王】 魔法使い族デッキを極める Vol.57 (967)
【遊戯王】バーンデッキ part6【通称焼き】 (795)
【MTG】最弱カード 森11枚サクって11/11 (493)
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ14 (755)
【やっぱ】遊戯王HERO総合スレPart80【すげーよ!】 (812)
--log55.com------------------
【ステマ禁止】Camblyの有効利用方法議論
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part17
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ Part 22
和製英語を撲滅する会
Chat in English (英語で雑談) part 211
新スレ・NCC綜合英会話学校part2
英検1級 176
紙の英和辞典について語るスレ 15