1read 100read
2013年17鉄道路線・車両25: キハ40、キハ47、キハ48スレッド 12 (768) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東海道・山陽新幹線 128 (119)
田舎者(特に青森人)の新幹線信仰の根強さは異常 (449)
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ18★★ (1001)
千葉の私鉄25 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万 (956)
廃止されそうな路線 (270)
東京メトロ日比谷線 8 (531)

キハ40、キハ47、キハ48スレッド 12


1 :2013/02/03 〜 最終レス :2013/09/16
JR旅客6社全てに在籍する唯一の系列キハ40系を語るスレッドです。
普通・快速・急行・特急・JTなんでもこなします。
スレタイにない改造形式(キハ41・140・147・400・480)などの話題もどうぞ。
次スレ立ては>>975を目処にお願いします。
前スレ
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331679921/

2 :
男鹿に2とらせません

3 :
過去スレ
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299635439/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272928095/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255341344/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 6.1 (実質 7)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228342951/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 5.1 (実質 6)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219113882/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198935523/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 4.1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178122540/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171535246/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 3.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153486405/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152528005/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128867038/
キハ40、キハ47、キハ48スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107856474/

4 :
>>1
新スレ乙!!

5 :
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?writer=aidutetudou
http://profile.ameba.jp/aidutetudou/

6 :
ぬるぽ

7 :
製造から30年以上が経ち、置き換えが検討される。

8 :
いや、いままさに置き換えられてるしwwww

9 :
四:年に5〜10両程度のペースで置換え中
北・東:余剰廃車あり
西:全車更新済だが2両だけ余剰廃車あり
海:武豊線電化の玉突きでまとまった余剰車が出る見込み
九:事故以外の廃車なし、四国から購入も

10 :
西が廃車にした更新済み48は3両

11 :
Qのキハ40シリーズの置き換えはまだまだ先か
こいつらが置き換えられないと103系の順番がまわってこない

12 :
一番最後まで残るのは西だろうな

13 :
四国はのんびりしてるようで
何気に置き換わってるんだよなぁ。
キハ40はしばらく残るだろうが、47がだいぶ減って
40+47とか40だけ3連とかが目立ってきた。

14 :
>>11
40・47以前に66/67も30両いるからな

15 :
ちなみに66/67は新幹線博多開業に合わせて投入されたから、
もう車齢38年だな

16 :
age

17 :
束の今度の新列車の種車はキハ110。
キハ40系が種車になるのは終了か。

18 :
今年の四国は、車両運用の変更や減便でマツ車全滅+トク車余剰の9両ほど廃車
出るよ。なので、改正後はトク区に40×11・47×13の24両しかいなくなる。

19 :
4346Dと311Dは単行にできる。
371DをJR型にした上で3両に減車が必要だけど。
また4430Dを529Dに直通するだけでも1運用減る。
ただそれでも2運用しか浮かないんだが。
朝の徳島でまだ他に減車余力があるのか?

20 :
松山なら623D単行化&朝の近永運用とツーマン運用片割れ以外コチ持ちという手もあるが。
ホビートレインがネックだけど

21 :
まず、マツ車7両は、配置こそ7両だが実際の運用は4両なので、今回徳島に1500×2
を投入→1000型を同数高知に転属→54(配置3運用2)全車と32(配置10運用8)を1
両の合計4両を松山に飛ばせば置き換え完了でマツ車は全部廃車。
トク区のは某雑誌にて、運転所の方から2両廃車がほぼ確定とのことだったので、
それを足して9両廃車って計算になる。
まあダイヤ改正の最後にあった普通の見直しで徳島エリアに大ナタ振って捻出する
んでない?

22 :
JR四国、キハ28のボロ(28 2002)が最後まで残ったところの割には
40系列の淘汰は早いよなぁ・・・

23 :
28 2002は半年早く離脱したような気が・・・
順調な1500増備と定期列車減車の効果が予想以上
というより何で今まで大鉈振られなかったんだろうと思う

24 :
次期特急車とか、国鉄型代替とか、いろいろ考えてるみたいだけど、
いまいちタイミングが上手くいかないんじゃないかな。
1500形は補助金があったとか無かったとか・・・

25 :
大ナタの引き金は高速無料化でしょ

26 :
総入れ歯、去年九州へ旅立った四国の47はどうしたのか。

27 :
>>26
あれって九州の新しいJTの種車になるんじゃなかった?
それにしてもJR四国、急行型を廃車したら間髪入れずに47系列の廃車に着手
すると思わなかったなぁ。

28 :
>>26-27
あれはただの部品酉車ですよ。

29 :
前スレで話題が出てた、去年12月に八戸から郡山に行ったキハ40-517+518だけど、
やっぱり2両とも除籍されてるね
ソースは鉄道ダイヤ情報3月号

30 :
四国の40・47はカラーリングがセンスなさ杉だったからな。
早く全廃しろよって感じぃ

31 :
え〜
あの色きれいでいいじゃんww

32 :
好き嫌いとセンスを取り違えてる奴

33 :
40-517は郡山の解体場にK40のクロハと一緒にいました

34 :
北の本格的置き換えはまだまだ先になりそうだな

35 :
昨日高徳線で被災した車両、どうもトク区の47−1085らしい……
まだ頑丈なヤツでよかった(虎の子の1200・1500を傷物にされちゃたまらん)

36 :
>>35
海の向こうの山陽電車なんか、よりによって貴重な最新型があれだもんな

37 :
不幸中の幸い、どっちも高運転台か。
N以外の2000系なんて運転台低いし
スピードも出てるから、怖いだろうな。

38 :
前面展望売りにしてる車種はまずダメだね

39 :
最近はオルゴール鳴らす車掌さん少なくなったね。
若い車掌さんでもオルゴール鳴らす人が居るから、完全になくなるわけじゃないんだろうけど。

40 :
羽越本線のキハ40系って車齢的には何年くらいなんだろう?
久留里線ですらキハE130系に置き換えなのにいっこうに新車が来ない羽越本線
せめてキハ110系に置き換えしてやれよ・・

41 :
27〜28年ってとこじゃね?

42 :
30〜33年ぐらいだよ

43 :
ちゃんと調べてみた
一番古いのはキハ40 502で35年
一番新しいのはキハ47 189・1129・1130だが明後日2/24で満31年
ボリュームゾーンは32・33年

44 :
キハ47 172/175、遺体処理終了か

45 :
>>40
2013年度から置換計画有

46 :
スレチだが、模型誌見てたら、新製品JR四国色キハ45 4両セット
発売で、4両繋げた写真が。
末期の45だけで4両揃ってたら、妙に思えるのがなんとも w

47 :
Nの話か、しょーもなw

48 :
>>39
西のキハのほとんど今はオルゴールが付いてないインターホンみたいなのしかなかったはず。

49 :
四国のキハ40・47 3月にさらに運用激減!!!!!!!
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356864685/815

50 :
キハ40は回路上の問題から前後の前照灯を同時に点灯させることができないってマジ?
JR西日本で実施されてる中間運転台の前照灯点灯は国鉄形気動車は対象外だとか

51 :
>>34
 メーカー選びから始まって設計、試運転、量産と考えたら、5年近くはかかるね(電車はメーカー確定済みだろうけど)。
多分、次期ダブルハイブリッドの設計が終わった頃に設計を開始するんじゃないかな。
電車と気動車の割合がどうなるかは不明だけど。

52 :
コヒはなんだかんだで要求仕様は決まってくるんじゃないの?
単行ワンマントイレ2軸駆動2ドアデッキ転クロ前提でいいんだから。
学園都市線電化のおかげで。
四国の1500を寒冷地適応させたのが適任だと思う。

53 :
大丈夫。過疎化の進行止まらない北海道ローカル線はいずれ廃線になるから
それまで使い続けるさ

54 :
>>40
13年度からキハE140という新車が入るらしい
ちなみに只見線は15年度

55 :
>>43
サンクス。
自分でも調べてみたかったので鉄道ジャーナルのバックナンバーを古本屋で買ってきたわ。そしたら、ボンネットの「白鳥」さよなら特集がやってて涙が出そうになった
なんであんないい特急を廃止にしちまったんだ・・JRさんよお・・
>>45
でも、来るのはボロなんでしょう?
八高線のキハ110系が耐雪改造の上転属というオチが待ってそう

56 :
おそらくハチ公に新車でその玉突きでねーかな>ウエンツ本線

57 :
>>55>>56
キハE140という新車だよ

58 :
倒壊がキハ40系の置き換えに何を投入するのかも興味あるな。
田舎では不満が出る3扉のキハ25を入れるのかそれとも束のキハE120とE130みたいに
別バージョンの2扉を作るのか。
今の5両や3両の奇数運用は4両と2両に減車か両運転台バージョンも作って現状の
両数を維持するのか。

59 :
>>58 JR東海はJR西のようにケチではないから、非電化幹線には25系だろう。
あるいは、11系が走っている路線の混雑状況によっては25系に置き換え、
そこから捻出された11系を閑散路線に転属させることも予想される。

60 :
>>58>>59
武豊線電化

61 :
武豊線電化で捻出される両数では100両近いキハ11と40系を置き換えるには全然足りない。

62 :
>>52
ただ車体をどこで作るかが問題だな

63 :
>>61 太多線と高山線には武豊線からの転属とともに直接新造車も入るだろう。
特に高山線は降雪地を走るから、寒冷地仕様の25系が投入されるだろう。

64 :
>>63
初耳だな。ソースよろ
まさか貴方の孟宗じゃないよね?

65 :
>>63 武豊線で使われている25DCの転属が「キハ40の置き換え」とはJR東海の発言から。
ただし、25DCは寒冷地対応ではないと見られる(寒冷地でない武豊線に寒冷地装備は無駄)。
まさか快速「みえ」に使われている75DCを高山線転属?

66 :
高山線にキハ25や75を持っていったらいくら開閉ボタンが付くとしても冬場に
大きなドアを3つも開け閉めしたらたまったものじゃない。
逆にワンマンのみで使うんだったらドアが多すぎるしw

67 :
キハ11-300みたいな18m両運トイレ付き車もまた作るだろうね

68 :
紀勢線ではキハ25x2ではオーバースペックだろうな。
今でも多くの列車がキハ11x2だから増備するならキハ11-300かもしれない。

69 :
>>57
盛岡支社最後の國鐵気動車主要廃棄場所である八戸運輸区。
八戸線・津軽線で使用中のキハ40・48はさらなる延命措置を行う方針である。
延命改造の他、冷房新規設置・ワンマン化改造も含まれる。
新幹線依存な盛岡支社に新車を投入させることは不可能である。

70 :
八戸津軽地区はキハ110統一だろ
40だと、青い森に迷惑かかってる

71 :
>>65
高山本線に快速みえ用のキハ75?んな贅沢な
そもそも高山本線の速達需要は特急ひだが担っているのだから、その上ハイスペックな急行用気動車を普通列車に投入してしまったらひだの意味がなくなるだろ
キハ75はあくまで「人口が多くてラッシュ時の素早い乗降が必要(=3ドア必要)な区間」用の列車だから、素早い乗降の求められない閑散ローカル路線には必要ない

72 :
冬なら75や25よりは11のほうがいいかい?
イセミオともに

73 :
武豊線電化で余るキハ25、75は両数が少ないから高山線の岐阜ー美濃太田と
太多線のキハ40系取り換えに入れたら終わりでしょ。
高山線の奧と紀勢線はワンマンができるキハ11-300を新製する。
キハ75はコヒのキハ201みたいに1エンジンカットだw

74 :
>>69
いよいよ東も40系列の型式廃止の流れが強まるよ
只見線すら15年度に新車で置き換え

75 :
新幹線依存なら在来線は国鉄型のまま、って、
じゃあ東海はどうなんだ、って w
金づるが別にある所は、思い立ったら一気に
金の掛からない車両に置き換えられる罠。

76 :
>>74
八戸運輸区の(八戸線・津軽線への)ワンマン化対応は最大の懸案である。

77 :
松山エリア47全滅まであと半月か……
徳島も改正後かなり運用減るから、こりゃ徳島にも近々鉄オタ注意報発令だな。

78 :
>>77
トクの40・47たまに撮りに行くけどお仲間はほとんど会わないな。
現行では、朝牟岐線⇒昼高徳線香川側⇒夕徳島線みたいな感じでスケジュール組んでたが、
改正後は昼の運用はないのかな。
八十八ケ所でも周るかな

79 :
4956D〜4961D

80 :
>>77
360Dが47の4連から2連に変わる時は多かった。
今はちょくちょく撮ってるけど見ないな。
ド定番撮影地も無いから、それぞれ近場で撮ってるのかな。

81 :
撮るのは牟岐線南部が一番好きだったけど、撮影可能なのは530Dだけorz

82 :
JR東海がキハ40を置き換えるのに、キハ25では太多線など名古屋に近い線区に限られる。
他はキハ11だろうが、高山線北部でキハ11は登坂能力に問題がある。
キハ11の長いモデル(20m強の車体&2エンジン)を新製投入するのが現実的か。

83 :
>>82
電化路線なら漏れなく313系入れてるだろ。
それと同じ考え方で、非電化路線に漏れなくキハ25入れるのもアリじゃないだろうか。

84 :
>>83 高山線の冬季対策で、美濃太田以北は中央扉を閉め切りでもよかろう。
もちろん、全扉を半自動扱いにすることもセットで。

85 :
とりあえずは
高山本線南部・太多線にキハ25投入→余剰となったキハ11を伊勢へ転属しキハ40系を置き換え
ではない?

86 :
キハ11は20年超えでもう寿命。

87 :
>>85
普通鋼製のキハ11はトイレ無いから、
これ以上伊勢に入れても運用しにくい気がする

88 :
そこはトイレ取り付け改造で
なにげにトイレ取り付け工事やってるとこ多いな
東: 仙石線用103系、205系
西: キハ120系、播但線・加古川線用103系
九: 103系、303系、キハ125

89 :
キハ11はNDC。
同時期に作った3セクのNDCは廃車になったものが多数。
キハ11はよくもってる。

90 :
自治体がお金を出せばトイレ設置いたします JR四国

91 :
キハ25を転属・在来車を置き換えだから、
足りない分はそのままということかもね。
それか、財力のある東海さんだから、それを機に新製車をバンバン導入し
国鉄型は粛清される運命かな。
その場合、前述のようにキハ40を11が置き換えるというのは、
「つなぎ」としてはありえるんじゃないか。

92 :
>>62
 車体と設計が新潟トランシスの欠点だからね。
富士重工の技術は完全にロストテクノロジーですし。

93 :
>>88
東海も213-5000にトイレを付けた
ただ今さらキハ11-0・100にトイレは付けないだろうな
18m両運トイレ付きのキハ11-400(仮称)を新製して、
とりあえず-0や-100と組ませて伊勢の40系列を置換えるかもね

94 :
で、それはキハ11-300と何が違うんだ?

95 :
-300投入から12年経ってるから何かしら改良点はあるだろ

96 :
あるいはキハ11の20m仕様(トイレ付き2エンジン車、キハ12?)新造か?
今やJR東海グループの日本車輌にかかれば屁でもない。

97 :
ローカル用に高コストな2エンジン車は今さら無いな
東も西も北も九も四も最近の一般車は大出力1エンジン(もちろん2軸駆動)
例外はキハ75と北のキハ201だけ
豪雪+25‰の米坂線のキハE120も1エンジン

98 :
>>97 JR東海にそんなケチな発想はないwww
キハ25は1エンジンだから、2扉仕様の気動車も1エンジンの可能性は高いが。

99 :
>>93
まあ倒壊管内でDC単行が必須なのは多気〜新宮と名松線くらいだね。
それならキハ11-203・204に便所設置で済むかも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 48 (789)
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 48 (789)
東京臨海高速鉄道りんかい線&新交通ゆりかもめ 15 (201)
山陽電鉄スレッド Part56 (970)
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線4 (305)
【回送電車】小田急電鉄を語ろう!Part80【JK乗車】 (546)
--log9.info------------------
★★東京モード学園★★ (580)
美術手帖フビテチョー (161)
ムサ美芸文とタマ美芸学 どちらにいくべき? (245)
試験会場で見た面白作品 (182)
パウロ・フィリオと美術 (121)
彫刻科限定・各芸大・美大・予備校2 (270)
なぜ美大は女ばかりなのか? (149)
【名名中日の】名古屋学芸大学part1【筆頭】 (131)
      φφ画材総合スレφφ (221)
【みんな】北海道の美大予備校生【集まれー】 (851)
京都芸術高等学校 Part 12 (902)
【タマビ】多摩美術大学 総合64【Tamabi】 (163)
【早稲田大学芸術学校 総合】 part 2 (327)
■版画を盛り上げよう!!&版画家志望!!■ (232)
タル暗専用スレ (980)
イメージフォーラム付属映像研究所 (759)
--log55.com------------------
ゲーム好きな喪女集まれ 75周目
喪女よ語ろう、NHK朝の連続テレビ小説50【朝ドラ】
ブスでも恋愛や結婚をしてる女と喪女の違い 3
因果応報見たことある? Part 4
節約する喪女22
業務スーパーに行く喪女2
うさぎ飼ってるもじょ・x・8
肛門破裂!!!!極太バリカタ便秘ぐそ怒涛の一気出し! 26