1read 100read
2013年19育児36: オススメの出産準備品【25品目】 (452) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その9 (580)
育児に役立て!自分の赤ん坊〜幼児期の記憶3 (568)
【着物】七五三どうする?PART2【洋服】 (367)
クリスマスプレゼント何にする?4 (447)
【妊娠】酒解禁を待ちわびて2杯目【授乳】 (432)
 ☆ 赤ちゃんモデル ☆  (332)

オススメの出産準備品【25品目】


1 :2013/09/05 〜 最終レス :2013/10/05
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
■関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり 【必読】
■このスレのまとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
■まとめブログ「ベビー用品@2ch」
※一部の過去ログのみ掲載、情報が古いので注意。
http://bg2ch.blog57.fc2.com/
■参考ページ「出産準備の方へ」
※生まれる季節に応じて用意するものが詳しく載っていますが
このスレのまとめとは見解が異なる部分もあります。
http://www.fusen-usagi.com/shussan/index.html
■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
■前スレ
オススメの出産準備品【24品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366496062/

2 :
■関連スレ
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355874938/
【50】ベビー服 Part35【95】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363300993/
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1370607624/
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1377913109/
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350986889/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】21個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362984131/
買って良かった・失敗したおもちゃ31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364431701/
紙オムツどれ使ってますか? 40枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1377669590/
【フキフキ】おしりふき 5枚目【キレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312874219/
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323412066/
里帰りしない人(里も来ない人)12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363843307/
母乳育児スレッド その87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378262783/

3 :
■過去ログからのまとめ
数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に精選するのが吉。
お店の出産準備マニュアルや店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちで、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!
産後、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに売っている店舗をチェックし、買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌等の切り抜きやメモを用意するなどして、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。
ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定の人は「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に
産前から対策を。
◆最低限の装備
・赤の服
・赤の寝床
・赤の風呂
・オムツ関係
・ミルク関係
・ガーゼ、タオル類
・車使用ならチャイルドシート(詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ)

4 :
◆ベビー衣類について
◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、セレク(紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない)
 ・高島屋オリジナル、ミキハウス(洗濯に強い)
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ(真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり)
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・レモール、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット(紐がほつれる、布地やスナップが弱い等)
◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせが基本

5 :
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。
  吐き戻しやユルウン漏れなどでよく着替える場合が多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として室内でも重ね着させる場合は、それなりに用意を。
◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。
◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は人それぞれ。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにタコ足ハンガー(パラソルハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。

6 :
◆グッズなどについて
◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児なら全く使わない可能性もあるので、産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。
◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、レンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が世話が楽。

7 :
◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを選ぶ。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は、柔らかい場合も多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
 ・寝返りを始めたりしてよく動くようになると、布団や毛布など掛けても無駄になり
  スリーパーやベスト等を重宝するケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  購入するには高価だし短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになったら、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いとして不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

8 :
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済みオムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて一般家庭ゴミ用のゴミ箱に一緒に捨てれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、このスレで人気だったのは以下の2種。
  無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L・・・1日分程度、24L・・・3〜4日分程度
   ※この商品は頻繁に廃番&リニューアルするので注意。
  ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等にある)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、微量ながら空気を通すため
  においが気になる場合も。
 ・食パンが入っているようなPP(ポリプロピレン)製の袋は、においを通しにくい。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等)を愛用する人もいる。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。ポリ塩化ビニリデン製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等)も市販されているが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合はあくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きいので、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  スウィング機能の有効性は赤によって異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほど長期間使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本で試すのが無難。

9 :
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使うので、特にバスタオルは多めにあると便利。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
◇その他人気商品
 ・オムツ替えシート・・・ペットシーツ各種(水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも)
 ・鼻吸い器・・・「ママ鼻水トッテ」(他の類似商品より使いやすいと好評)

10 :
◆入院時心得
◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・リップクリーム他保湿アイテム・・・病院は結構乾燥している。
 ・爪切り・・・意外と自分の爪も赤の爪も伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、ボディシート類を多用したとの声も。
 ・イヤホン・・・病室でテレビ見る時用。備え付けがなければ、売店は高いこともあるので持参を。
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診時ズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のものでも良い。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。授乳口は特に必要ないとの声多し。
 ・洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3枚あれば足りる。
 ・妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。パジャマは半袖が人気。
  念のためカーディガンなど羽織物を持参すると安心、ちょっと売店に行くような時にも使える。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険もあるので注意!
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、あぶらとり紙、綿棒など。
 ・眉ペンは必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・出産時には、コンタクト、腕時計、指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人も眼鏡の用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に爪の色を見たりするため、マニキュアは事前に取っておくのがベター。
 ・産後は余裕がなくなかなか美容院に行けないことが多いし、ケアやセットも不十分になりがち。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るが吉。

11 :
◇その他入院関連
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品はとりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておくべし。
 ・お産パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのかを病院に確認すると良い。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
 ・円座クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  入院中は病院で借りられることも多い。
 ・携帯電話等の使用ルールは病院によって異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗目の普段着程度で充分。
 ・自分達での写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
◇退院後あると良いもの
 ・生理用ナプキン・・・悪露で結構使う。旦那に頼みづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていない昔ながらのタイプが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエエフ」「はだおもい」等が人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。ネットで検索するより早い。

12 :
◆母乳関連
 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が無難。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。洗って繰り返し使える布製のものも売られている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  中身がしっかり詰まったものが良い。入院中は病院で借りられることも多い。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・寒い時期や夜間は特に、服をまくり上げて授乳すると腹が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をするといった対策を。
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でじっくり選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。

13 :
>>1乙です!

14 :
>>1乙です。ありがとう!

15 :
>>1乙です
前スレ落ちてしまったようですね
くだらない質問なのですがおむつカバーって必要なものなのですか?
病院でもらった冊子の赤ちゃん用品準備リストに載っているのですが紙おむつでも必要なのかと

16 :
>>15
いらない
オムチラが嫌ならブルマーみたいなの履いても可愛いけど。

17 :
>>16
ありがとうございました
なんかもやもやしてたのでスッキリしました

18 :
ベビ用の服を入れるのって皆さま何を用意しますか?子供タンス、普通のタンス、カラーボックス、衣装ケースetc

19 :
>>18
新生児のうちは頻繁に着替えさせたから、百均のカゴに入れて布団のそばにおいてた。
里帰りから帰宅してからはカゴだけじゃ足りなくてカラーボックス。
いまは、何度も着替えなくなったしカラーボックスのみです。
特に赤ちゃんのためには買わなかった。
ただしカラーボックスから追い出された親の服を収納するタンス買った。
子供タンスはかわいいけど、長くは使えないかなと思ったので。
少し大きくなったら、長く使えるシンプルなタンスを買い足すかも。

20 :
カラーボックスじゃなくて、衣装ケースだ、たぶん。
引き出しが6つのやつを使ってます。
幼稚園くらいまではこれで、あなたの服はここよ、と教える予定。
子供でも出し入れできる高さだし、中身も見やすいしね。

21 :
>>18
記念にミキハウスのベビー箪笥買いました
ファミリアと悩んだけど名前が入れられるミキハウスにした

22 :
>>18
うちはタンスは使ってないなぁ。
タンスだと奥に入れた服の存在を忘れて着せないままサイズアウトしそうだから、ベビーハンガーに全部かけてクローゼットの中。サイズアウトした奴は段ボールに片付けてる。
そろそろタンスも買わないとなーと思ってるけどね。

23 :
>>18
アイリスオーヤマの4段チェスト。5千円くらいでした
サイズアウト、シーズン終了したら衣装ケースにまとめています。

24 :
>>18
ニトリの積み重ねラック使ってるー
だらだから便利

25 :
>>18です!
たくさんの意見ありがとうございます。子供タンスは長く使えないかも、頻繁に着替えるならカゴ、透明のほうが中が見やすいなどなどとても参考になりました!
透明のチェストとカゴを見に行ってみます。カラーボックスのしきりを取って突っ張り棒をつけたベビ服用簡易クローゼットも他スレでアドバイスもらったので作ってみますw

26 :
布おむつのつけおき用バケツってどこの使ってますか?
トイレが狭いから置けるバケツがかなり限られてくるorQ
アスベルのおむつペールっていうものがサイズちょうど良かったけど、
値段が高いのがネック。

27 :
布おむつスレの方が詳しい人いっぱいいるかも。
自分は下洗いしてから浸けてたので100均のバケツ

28 :
バケツ、100均で十分だよ。
蓋付きのもあるよ。

29 :
>>27,28
ありがとうございます。
サイズさえ合えば100均で買いたいけど。
楕円形のバケツしかトイレに置けない…
布おむつスレでも聞いてみます。

30 :
>>29
トイレじゃなきゃダメな理由とかあるの?
うちはホムセンで買ったフタ付きバケツを脱衣所に置いてるよ。
布おむつ以外にも吐き戻し、下痢嘔吐、大きくなったらなったで泥汚れ、トイトレ用とずっと使うよ

31 :
西松屋でも500円くらいで蓋付きバケツ売ってたよ

32 :
つけおき用のバケツって蓋なしをイメージしてたけど、うんち汚れとかだとやっぱり臭うのかな。

33 :
>>32
臭いだけじゃなく、つまづいた時のダメージ軽減、
子供のいたずら防止とか色々です

34 :
臭うよ
それに見た目的に人がきた時の為にも蓋は必須だと思う

35 :
紙おむつでもつけおき用バケツ用意した方が良いですか?
>30をみてあったほうがいいのかなと

36 :
>>35
あればあったで使うというだけで、用意しておかなければならんという訳ではないと思う

37 :
>>35
あると便利かも
●もれで汚れた服をつけおきしたりすてるよ
でも絶対いるものではないかな

38 :
かぶった上にすてるよってなんだ…
してるよです

39 :
つけおき用かは別としてバケツくらいは一つ家にあったら便利だとは思う
100均でも買えるしね

40 :
家が狭いから折り畳みできるバケツにしようかとおもってたけど、
蓋つきのなんでもないバケツの方が結局使いやすかったりするのかな〜
あと赤ちゃんの個人差や自分の下手さが分からないから、大きさ悩む。

41 :
バケツはAmazonでオムニウッティMとLL買ったけど重宝してるよ
最初はMにオシッコオムツのみ捨ててたけど思いのほか
臭い漏れがないからLL買い足して●オムツも一緒に捨てるように
Mはつけ置き洗い用にした
見た目が可愛いから将来的に収納にも活用できるし
耐荷重150kgで大人が座ってもビクともしないのもいい

42 :
うちも布オムツの付けおきバケツオムニウッティにして洗面所に置いてる。見える所に置いてても様になるし、子どもが手を洗う時の踏み台代わりになって一石二鳥w

43 :
11月末出産予定でブランケットを用意しようと思ってるんですが、カシウェア・ベアフット・ジェラートピケなどのモコモコ系でどこにしようか迷ってます。
実際に使ってる方、使い心地とかどうですか?

44 :
持ってないからわからないけどジェラートピケとか化繊100%の中国製だよね
カシウェアは高級だけど…
私なら生まれたての綿で揃えたいな
オーガニックコットンとか

45 :
個人的には、カシウェアが気に入っています。
大人用のブランケットとして1枚持っています。

11月出産予定なのですが
私も子供用に・・・と思い、カシウェアのお店まで見に行ったけど、
オールシーズン、ずっと使う事を考えると、生地が厚いし、、、
冬ぐらいしか使えそうにないのかなと想像して、
コットン生地のものを用意するつもりです。
カシウェアの色合い、好きなんだけどね。
寒い時期だけ使うとか、限定的であれば、もこもこ系でもいいと思いますよ。

46 :
>>43
10月頭に出産予定で色々見てカシウエアで3枚ほど揃えました
まだ使ってないけど水通ししてもフカフカでいいと思う
自分のルームウェアは大半がジェラートピケだけど、カシウエアの方が気持ちいい

47 :
カシウェア持ってます
お昼寝、児童館などに出掛けたときに床に転がしておくときの敷物、ベビーカーや車内など結構使い倒したけど、特にヘタリはないし、やっぱりそこらのフリースなんかよりはよっぽど風合いもいい
今年も寒くなってきたらまた使うつもり
ただたまたま出産祝いで貰ったから使っているだけで、どうしてもカシウェアじゃなきゃ!とまでは思わないけど
少なくとも冬生まれの子にオーガニックコットン()のブランケットなんてクソの役にもたたんと思うですよ

48 :
おおお、みなさんありがとう!カシウェアが一番品質良さそうで気になってました。
確かにかなりがっしりした感じなので冬以外は暑いかも…
最悪、子が嫌がっても私が使うからいいかなw
洗い替えも兼ねて、カシウェアとコットンの2枚体制を考えてます。
エイデンアンドアネイのモリスンコットンやブランケットだと冬は寒いかな?

49 :
私は実は、エイデン アンド アネイ購入予定です。
どれにするか迷い中。柄とか。。。
11月生まれで、田舎での里帰り出産でクルマ社会。
寒さに晒されることもなさそう。。。
里帰りから東京へ帰ってきても、しばらく出かけないだろうし、
エイデン アンド アネイで防寒対策として真冬の外で使うつもりはないけど、
室内で、おくるみ、敷物、ちょっとしたお休みとかに万能に使えそうかなと想像。

50 :
寒いかどうかは地域や住宅環境によって全然違うと思うの
しかし、これから準備する冬産まれの子にコットンが役に立たないは同意

あと、子供のもの全般に言えることだけど
長く使いたいとかオールシーズン使いたいとかは考えない方がいいと思う

51 :
カシウエアのはオススメだけど出産祝いの定番だから待ってみてもいいかも
うちは三人からカシウエアのもの貰ったよ!

52 :
あんな高いもの買えないんだぜ…出産祝いも特になさそうだから
お安くなってる綿か絹のハーフケット買おうと思ってる。

53 :
うち冬生まれだったけど、出産祝いで貰った
厚手コットンのブランケット大活躍だったわよ

54 :
初めての子供で旦那がフィーバーしてカシウエア買いすぎたから、貰ったらかぶりそうで怖い
ベビー服もオモチャも大量、絵本まであるしベビー箪笥がギッチギチで
着せる暇なくサイズアウトするであろう洋服が勿体無い
ここ見てそんなにいらないと横から言い続けたのにどうしてこうなった

55 :
みんな金持ちねウラヤマシス

56 :
アカホンのイージーおくるみ可愛いし便利そうで欲しい。
でもおくるみってすぐ使わなくなるし
あれ結構高い。
誰かお祝いでくれないかな。

57 :
>>56
去年の型落ちで楽天で1900円だったよ。ただ、送料が600円ちょい
かかるから、2500円くらいだけど。
私はそれを買った。届いたのを見たけど、なかなかかわいい。
12月生まれだから重宝しそう。

58 :
義母にベビーディオールのおくるみとベビードレス買って貰ったんだけど
凄いひらひらでなんていうか…白人美赤ちゃんしか似合わなそう
しかも男の子決定なんだけどベビードレスって男の子でも着せておかしくないかな?

59 :
普通に着せるよ
生まれたてなんて、そんなに性別関係ないから大丈夫
万一似合わなかったとしても、記念として着せるんだから別に気にしない
せっかく買ってもらったんだから堂々と着せなされ

60 :
>>58
ベビーディオール買ってもらえるだけで裏山だわ

61 :
授乳服(ワンピース)を5枚って揃え過ぎ?
8か月に入って今まで着ていた妊娠前の服+マタニティジーンズがきつく
なってきたので2着ほど授乳も出来るマタニティOKのワンピース買ったら
快適すぎたので何点か買い足そうと思ってるけど、授乳服着るのなんて
短期間?とも思って。

62 :
まあ母乳なのか混合なのかとか、何ヶ月で卒乳断乳かとか、オールシーズン行けるやつかとかで何とも言えないけど、
私は最初の夏はブラウスとかで、冬3着買って1着ハズレ、次の夏2着買って着倒した。
今思えば最初から買っておけばよかったなあ。
あとワンシーズン2着は少なすぎた。
5着くらいなら最終的にボロボロになってるんじゃない?

63 :
授乳用の椅子として、IKEAの一人掛けソファを買ったら、最高によかった。
座り心地がよく、姿勢もつらくない。
おまけに安い!

64 :
>>61
出産前としたら揃えすぎな気もする
母乳がでるかもわからず、出たとしてもどれくらいの期間あげるのかとかもわからないし
私は結局マタニティ兼ねた授乳服は産後太って見えたのであまり着なかったかな
授乳服自体あまり着なかった
でも今その服でマタニティとして満足してるのならそれはそれで良いんじゃないかな

65 :
>>61
友達は授乳服ワンピ使いまくったって言ってたよ〜。
私はそのお下がりを頂いたので特に買ってないけど、マタニティの今も楽だし、レギパンとか履けばすっきり見えるし、二年も着れれば良いんじゃないかな。

66 :
>>61
快適で着心地いいなら揃えて損はないと思う
いま8ヶ月なら産後はもう寒いし、授乳服はパイしか出さなくていいから寒さ対策になるよ
私は夏に産んで普通のTシャツで授乳するときもあったけど、授乳服のほうが楽だったし来客あってもあまり恥ずかしくなかった
今は肌寒くなってきたので長袖も買い足したよー

67 :
授乳服の話題になってるので横からなんですが私も聞きたいことが。
プルオーバーやチュニックの下に秋冬の間カットソーを重ね着したいんだけど
ぴったりめで授乳口があって、重ね着に使えるように胸元にレースとか
ついてるような授乳服って何処かで出てないかな?
ネットで検索かけて探してるんだけど皆だぼっとゆったり目で、かつ
丸首やハイネックのシンプルなのしか見つからない…

68 :
専用スレあるよ
【お洒落】授乳服について語ろう【らくちん】2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349329058/

69 :
体温計どうしようかと思って>>1のまとめも読んで
耳式より脇式がいいって書いてあったんだけど、
脇式ってことは普通に昔から家にある体温計で十分ってことなのかな?
それか30秒で計れるってやつを買うか…
精度低くても何度か使用して耳式は便利って意見もあったら教えて欲しいです

70 :
>>69
>>7は読んだ?
耳式は、何度測っても数値がバラバラで当てにならないみたいな意見しか
見たことない気がする

71 :
>>70
ごめん、>>7は見逃してた…!
聞きたいことほとんど書いてあったわ
ありがとう

72 :
ワキで計る用でも背中に突っ込んだりして計った方がいいみたい
ワキだと動いちゃう場合があるみたいで
買い替え時期だったしテルモの予測式大人用買った
哺乳瓶なんだけど、相談室の乳首と母乳実感のSSサイズ乳首って別物ってことでいいんだよね?

73 :
>>68
ありがとうーあっちのスレあまり動いてないのでこちらで聞いてしまったんだけど、
向こうに書き込みますね。

74 :
>>72
別物だよ。
乳首の形が違う。
フードとキャップはどちらでも使える。

75 :
>>74
ありがとう
互換性があるなら好きな方の瓶、たとえば母乳実感本体(乳首込み)と相談室の乳首のみって買い方でもいいんだよね
母乳でがんばりたいから哺乳瓶を何か買うなら相談室かなーと思ってたけど、
乳首でかめな自分は実感乳首の方もあった方がいいかもと思った

76 :
>>75
横からごめん。
私も乳首でかめで相談室買おうと思ってるんだけど、でかめだと実感もあった方がいいと思ったのって何で?
実感のが形的に大きいのかな。

77 :
>>76
助産師さんに乳首大きめだから実感と相談室だったら実感の方がいいかもねーって言われたんです
あとはヌークも乳首大きめだそう
相談室は実物見れないから自分では比較してないんだけどね…
瓶はいくつもいるかわからないし、とりあえず単品購入でトレーニング用に相談室の乳首は用意してもいいかな?と思った

78 :
>>77
なるほどーありがとう!
私もそのパターンにしてみよう。

79 :
新生児用肌着、日本製にこだわって用意してますか?
どこのが良いのか検討中でデパートや専門店みてるんだけど。
オーガニックコットンの専門店の店員さんによると新生児の時に
良い物を着てる子は温度調節が上手にできるようになる、風邪ひきにくくなるとか。
こだわり出すとますますどこで買えばいのか分からなくなってきた…

80 :
>>79
そんな話…聞いたことないw
ソースは?って言いたくなるレベル
ただ、肌の弱い子は良いもの着せてあげた方が良いとは思うよ

81 :
私もそんな話初めてきいたw
厚着させると温度調節下手になるとは聞いたことあるよ
肌が弱い子には2重ガーゼとかがいいんだよね
一人目はこだわったけど、洗濯でシワシワになりやすいし
二人目はフライスとかにしようかな
結局は洗濯しやすい&可愛いものばかり着せちゃうし

82 :
>>79
一応日本製にしたけど、そんな理由じゃないw
縫製が良かったからってだけ。
赤ホンにも日本製あるし、死にはしないから適当に買えばいいのさ。

83 :
西松屋の肌着、2回洗ったら紐がびろびろしてきた
まだ赤ちゃんはお腹のなか…
何回着られるのかな
暑かったから薄手の2wayとか買い揃えてきたけど急に涼しくなって困った
もっと暖かそうなのに買い直しかな

84 :
肌着話に便乗して。
短肌着とコンビ肌着の柄って合わせるモノですか?
ボーダーの短肌着に水玉のコンビ肌着着せててもうわぁ…って思われないですか?
所詮下着だから気にしなくて良いような気もするけど、センス無いから
急に気になり始めました…

85 :
>>84
揃ってるにこしたことはないけど、揃ってなくても気にしなくていいんじゃない?
うわぁって思う人はいるかもしれないけど。
肌着の時期はあっという間だし、出かける機会少ないから。
外出するときだけ、柄を揃えたりしてたかな。
でも外出先で着替えることになると柄が合わなくなってダサくなったりしてた。ダサカワもいいもんだよ!

86 :
あと秋冬生まれなら、外出時はおくるみやブランケット必須だから、ちょっと買い物いくくらいなら、服なんて見えないよー。
健診や予防接種用にちょっとよさめの肌着があればいいのでは?

87 :
>>85
ありがとうございます。
全部同じ柄では無いので、洗濯のサイクルで
チグハグになるよなぁ…と不安に思ってましたが
お出かけの時だけ気にするようにします。
肌着と2wayの柄合わせも考えないようにします…
こんな事なら無地買っておけば良かったかも。

88 :
ぶっちゃけ、柄合わせなんて考える余裕なんてないからノープロブレム
授乳げっぷオムツ着替えの繰り返しで一日終わるからw

89 :
>>77
母乳実感と母乳相談室は全く別物と考えた方がいいよ。
母乳相談室は桶谷式で、くわえさせ方も母乳を飲む練習をさせるために飲みにくくなっていて特殊。
わたしも第一子の時何も知らなくて、飲みやすい母乳実感を先に慣れさせてしまって乳頭混乱になり、軌道修正に苦労したわ。
一度、桶谷式母乳相談室 飲ませ方 でググるといいと思うよ。
ちなみにわたしも乳首デカめです。

90 :
短肌着やコンビ肌着をきせる時期はあまり外出しないしね
うちは外出させる時期(一ヶ月以降)はやっぱり可愛い服がきせたくなって
結局コンビ肌着あたりを使ったのは生後一ヶ月のみだったw
特に下の娘のはピンクの柄が入った可愛い肌着だったんだけどね
女の子だと可愛い服たくさんあるからなー

91 :
>>89さんは母乳実感で乳頭混乱になったってことかな?
混合が希望なんだけど、相談室を先に使ったらそれは回避できるのかな
成長したら実感に移行しようと思ってたんだけど、その時に乳頭混乱起こすのかなー

92 :
>>61で授乳服の枚数について質問したものです。
レスくださった方ありがとうございます。
とりあえず授乳服として使う事を見越してではなく今着る服として足りない分を
足りないなぁと思た時に買う事にします。

93 :
誰がよその赤ちゃんの短肌着とコンビ肌着の柄あわせを
気にしてチェックするんだろう。。。
普通見ることはないし、病院とかの人ならいちいち気にする余裕もないだろうし。

94 :
>>91
89さんじゃないけど、相談室は乳頭混乱を起こし「にくい」のであって、絶対起きない訳じゃないよ。逆に実感で大丈夫な子もたくさんいる。
こればっかりは生まれて来る赤ちゃんによるから生まれてから様子見るのが一番かと。
ちなみに11ヶ月のうちの赤はいまだに相談室で飲んでる。吸引力が鍛えられ過ぎて普通の乳首だと飲めなくなった。

95 :
うちの場合、実母義母共にチェックして言いそう…

96 :
授乳服も乳首もそうだけど
チチ関連は生まれる前にあれやこれや考えない方がいいと思う
絶対こうしたい!と決めていてそうなればいいけど、
そうなるかどうかは生まれてみないとわからないし
いつ起こるかわからない乳頭混乱なんて、その時にならないと対処できないよ
少なくともこのスレでする話題じゃないと思うんだよね

97 :
入院中、パジャマの下にブラって付けてもいいんですか?
乳首黒くて大きいから胸ポチが気になる。
ブラ付けれるか付けられないかで、買うパジャマのデザインが変わってくるんです。

98 :
>>97
締め付けのないソフトブラは大丈夫だったよ。
むしろ病院で貰うお産セットの中にも1枚ソフトブラが入ってた。
皆授乳室でパジャマの前ボタンあけてパイをペローンして授乳してたよ。
まだまだ授乳も下手くそだったから授乳口など使えるはずもなく、ブラがないと両乳丸出しになるとこだったw

99 :
>>97
むしろ授乳ブラつけなさいと言われてる。私はユニクロのブラトップで過ごしたいんだけど、逆にだめなのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ123 (1001)
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 11人目 (513)
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart28【イパーイ】 (430)
【入学前】お母さんの為のお勉強講座090402【総合】 (701)
好きだけど人に言う程でもない事 (157)
【小学生】お母さんの為のお勉強講座130905【総合】 (146)
--log9.info------------------
黒執事 U あくまで2スレ目ですから (206)
いちばんうしろの大魔王 (227)
幻影ヲ駆ケル太陽 2013年夏TVアニメ化 (546)
異国迷路のクロワーゼ アニメ化 (536)
荒川アンダー ザ ブリッジ 橋下住人4人目 (252)
咎狗の血 3 (883)
サーバント×サービス SERVANT×SERVICE【鯖】 (505)
「海月姫」アニメ化決定 (188)
Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ★2 (665)
関西の新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ1 (313)
キングダム (450)
宇宙兄弟 アニメ化決定!! (176)
銀の匙 Silver Spoon アニメ化決定 (624)
【ガイナックス】 Panty & Stocking (330)
ジュエルペット ハッピネス (151)
【出崎統】ブラック・ジャック FINAL【OVA】 (330)
--log55.com------------------
【韓国】 「NO安倍」を叫ぶ市民
【北朝鮮】 拉致問題で日本非難 「言いがかりはもう止めろ」
【あおり運転】「日本はいち早く指名手配し逮捕、韓国ではノロノロ捜査」と現地紙[08/25]
【相手国との関係悪化が影】韓国人の8割以上「今年は日本旅行しない」、米国行き避ける中国人[08/25]
【韓国】韓国企業の素材・部品への研究開発支出額、日本の41分の1 半導体・ディスプレイ部門
【夕刊フジ】文大統領は「誰も相手にしない韓国」への道をひた走り… 「GSOMIA破棄」は日韓対立とはレベルが違う[8/25]
【韓国】ソウル大学校・日本研究所、『冠廷 日本研究 第1回・学術会議』を26日に開催[08/25]
【青瓦台】「北ミサイル、日本の情報使ったことない」日本、なぜ韓国より先に発表したか 韓国参謀部「我々のがもっと正確」[8/25] ★2