1read 100read
2013年19カメラ198: 期限切れフィルム (482) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
minolta CLEもイイネ (651)
★オサレな写真の撮り方★ (629)
スパイカメラについて語るスレ (481)
ノーリツネガ現像機 (639)
ノーリツ ラボ機 総合スレ 3 (287)
常用レンズ自慢をしないか (147)

期限切れフィルム


1 :05/02/04 〜 最終レス :2013/09/18
期限切れフィルムで撮ったビューティな写真をUPしてみましょう。
「メーカー」「銘柄」「有効期限」もつけてくれれば
うれしいです。
オラも実家で発見した84年もので何か撮ってこよう。。。
旧型フィルムについて語る場所にもしてみましょうか。

2 :
ずざー

3 :
過去に発売されたフイルムのリストが
あるページなどがあったら教えて下さい。
そのようなページがあれば、どのフイルム
だったか思い出せるんですけど。

4 :
期限が切れてからどれぐらいの時間までならちゃんと写るかも知りたいな。

5 :
7年前に期限切れ。
http://kougasha.net/auto110/item/110FILM/scotch_201.jpg

6 :
あ、スコッチカラー200の1988年ものです。110フィルム。

7 :
17年前ジャン。

8 :
91/8期限切れのエクター100をT2に詰めて取ってきました。
現像あがり次第アップします。

9 :
冷蔵庫に放置されていたT-MAX400
期限から4年ぐらい経っていたけど普通だった
白黒は大丈夫そう

10 :
>>5
何げに味わいのある色な気もする

11 :
>>8
楽しみ。
10年以上経ってるんですね。
20年以上経ってると思われる126フィルムの入ったカメラが見つかった。
たぶんまだ10枚ぐらい撮れると思うけど、さすがに写らないだろうなぁ。

12 :
クレーアニメはどうだ?
うちの店には期限切れの白黒フィルムが1箱(200個)ある。
学校の証明写真用に仕入れたが
去年からカラー証明に変更された 

13 :
http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgi#top

14 :
すげー怪しい感じでオモシロイ>>13

15 :
>>11
イエ○ーカメラに出したら、現像されずに返されました。
古すぎて、誰も手を出せないとのこと。
個人営業の写真屋さんで再トライします。

16 :
小言は覚悟した方がいいよ。
不精者の私はもう、この手の説教を聞き慣れているけどw

17 :
机の引き出し奥からセピア調な撮りっきりコニカが出てきた(w
まだ22枚残ってるんだけどどうしようっかな、、、期限は不明だけど切れてる筈

18 :
14年前の写るんですがあったんですが・・・ダサくてでかくて撮るのはずいのでそのまま捨てちゃいました・・・

19 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

20 :
どうやら、
手元にある撮りっきりコニカ超MiNi(有効期限2001.12)は
もっと熟成させねばならぬようだな…

21 :
梅田フォトサービスでは
初期型の写るんですなんかも中古品と一緒に
結構な値段で売っているようですね。
限定バージョンが主のようですが。

22 :
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43947201
キター。。。

23 :
>>22
試してみたい・・・。ウズウズ

24 :
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12963969
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21316623
どこまで寝かせばいいのやら

25 :
祖父の遺品を整理していたら、
サクラカラーN-100
が出てきた。期限は1973-9・・・・

26 :
そこまでいくと、何か特別な日に開けるのが良さそうだな。

27 :
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11552532
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44099325
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11733963
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75626203
闇でブ−ムなのか?このスレの写真UP次第で評価があがったりして。

28 :
撮影後5年経過したネオパン現像したら・・・



粒子がボコボコで見れたもんじゃないWW

29 :
期限1975.8のコダカラーX(120)持ってます。
自分と同い年です。
後、20年寝かすつもりです。

30 :
春になったので冷凍庫に眠っていた激しく期限切れのフィルムを
一気に消費してきた。ネガポジいろいろ。
全体的な傾向としては、
・ポジは意外と良く写る。
・感度が下がる。
・星や夜景は激しく低感度(相反則不軌が大きくなるのかも)
・ネガの方がカラーバランスは崩れ気味で、色が薄くなる。
な感じでしょうか。
いちばん古かったのはたしか1998年

31 :
>>30
冷凍庫??冷蔵庫ではなくて…?

32 :
アイスクリームと一緒にフリージングしてますた。

33 :
>>5
色補正されてない希ガス

34 :
つか、未撮影ですっぽらかしたのと撮影してからすっぽらかしたのじゃ、
撮影してからすっぽらかしたほうが悪い、とは思うけど、
変退色の傾向は違ってくるのかなぁ?

35 :
未撮影でほったらかしていたのを
撮影後もほっておいたらいよいよエライことに・・・

36 :
皆さんの物ほど激しくないですが、2002年 8月切れの SUPERIA 200 で
桜撮ってきました。 現像はまだですが、このまま忘れてたらやっぱり
エライことに・・・。

37 :
>>36
補正の上手そうなやつに頼めよ。

38 :
物置を整理していたら未開封の「写ルンですHi」が出てきました。
有効期限、1991年でした。
捨てるべきか、それとも怖いもの見たさで使ってみるべきか・・・

39 :
うちも机の奥から「写ルンです望遠」が出てきた
アヒャヒャ!

40 :
>>38
このスレにきたってことは・・・


41 :
未使用のフジカラーFUがあるけどこれっていつの物??
写るんだろうか・・・

42 :
>>41
25〜30年前くらいかと。

43 :
41フジカラーFUは、昭和49年発売ですので20年から30年位前のもの。

44 :
そんなに昔の物なんですか^^; (同じ歳くらいかな)
ってことは使わずにこのまま飾っておくのが吉ですねw

45 :
そういう20〜30年前のフィルムってどういう風に写るの?

46 :
なんか逆にもったいなくて使えない>古いフィルム

47 :
二ヶ月ものは捨てちゃうのにな。

48 :
期限切れから30年近くを経過したネオパンSSが1カートン(100本)出てきた。
かなりかぶっていると思うけど、写るかな?


49 :
出てきた報告はいいから、使えよおまいら。
使ってどうだったか報告してこそ、このスレの価値があるってもんだ。

50 :
0円プリントにでも出してどんな風にに写るかうpしてホシイ

51 :
ミンナ行き着けの写真屋に逝ったら良く期限切れギリギリのフィルムタダで
くれない?? 写真屋のオヤジ曰く「このまま店頭に置いておけないんで
アンタにあげる、アンタなら現像代くらいは店の売り上げになるから・・」

52 :
92年〜98年ごろに撮って未現像のやつが冷凍庫のなかで大量に眠ってる・・・
長野オリンピックとか大事な奴が結構あったんだけどなぁ、我ながらアホだね
いまさらどうしたもんかと orz
カラーネガ、モノクロ、リバーサルなんでもあり、コダクロームもあったな

53 :
>>49
まあ1本2本じゃもったいないけど、
>>48
100本なら、1本くらいいいでしょ?

54 :
タンスの引き出しの奥に4年間眠ってたフィルムでも大丈夫かな(´Д`;;)

55 :
>>54
もうすぐ銀円がなくなるから、貴重

56 :
ハイスピードインフラッドやコニカ赤外がザクザク・・・

57 :
インフラレッド

58 :
ガラス乾板試した人いませんか?

59 :
>>54
この間、3年前に期限が切れたので撮ったら、
暗かったり一部分しか写ってなかったり、
全体的にマゼンダかかるわ荒いわで面白かった。
よく言えばアラーキーぽい。

60 :
97年に切れてるフジの100がまだ残ってるな・・・

61 :
フジのスーパーHR100ってのがタンスの奥から未使用で出てきた。
箱無しなので期限いつまでだったか判らないけどまぁ悲惨な状況になってるだろうな(w

62 :
そのへんはヤフオクに出てるのと同じかな

63 :
>>54
撮影して4年放置した白黒フイルム現像したら、粒子がボコボコで50年前の写真以下になってた

64 :
>>63
 orz

65 :
>>64
うpろだない?
あればうプしてあげる

66 :
>>65
52さんじゃないけど、この辺でどうですか>うpろだ
http://www10.ocn.ne.jp/~kamesan/index.html
見てみたいなぁ、粒子ボコボコ。

67 :
>>66
ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/20050526212439.1.jpg
ボコボコと言うよりザラザラ??

68 :
飛べない

69 :
うん、そうだね

あ、イヤラシイ番号GET!!!

70 :
正規の掲示板アドレスから入ってください
当実験掲示板サービスは、正規のアドレス以外からのご利用が出来ません。たとえば無料掲示板1の場合、
http://res9.7777.net/bbs/xxxx/ が正式なアドレス(掲示板入口)であるとすると、 http://www.res9.7777.net/bbs/xxxx/ などのような
アドレスにアクセスしていませんか?どこかのホームページからクリックして来た場合、間違ったアドレスがリンクされている
場合がありますので、そのホームページのオーナーさんに確認してみてください。
画像の直リンクは禁止されています
当実験掲示板サービスは、正規のアドレス以外からのご利用が出来ません。投稿されている画像のアドレスを、
別の場所(ホームページや他掲示板など)にリンクをはって表示させようとしても表示できません。

71 :
直リンが禁止されてるのかな。

ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/
ここから入ったら見れた。
なんか高感度撮影みたい。

72 :
>当実験掲示板サービスは、性器のアドレス以外
い、いやらすい

73 :
>>67
これだけ見てもわからんなあ。拡大すれば粒子大きくなるに決まってるんだから。

74 :
>>67
これってほんとにフルサイズ?トリミングしてない?
あるいは感度400のフィルムを3200にして使ったとか。


75 :
>>73-74
2400dpiでスキャン→そのままかどっこをトリミングです
全部だと、重量に引っかかりました
ネオパソ100です。増減なし、写真屋出しで現像しますた

76 :
もう流れちゃった?

77 :
まだあるよ

78 :
つか、フルサイズの何分の1なのかと。

79 :
面積で18分の1位?

80 :
【Fujifilm W】 フジのフィルム その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1119256087/l50
立ったみたいですよ!
みんな、行きましょう!

81 :
しもた、気がついたら期限切れフィルムで今年の桜を散歩がてらに撮った
まま、今だ熟成中・・・・・orz

82 :
大丈夫でしょう。春夏秋冬くらい、1本で撮っても

83 :
2000年12月のフジ400を発掘した。
余裕で撮れますよね?

84 :
>>83何撮るの?fujiの何?普通だと次第に緑色が強くなるがフィルム素材によって
味が違うよ。普通の写実派だと気になるかもしれないけど崩すなら
いくらでもありだよ。5年前位だといいラボだとある程度
忠実にはだせるよ。まあ、計算して撮った写真でフィルムの性質知ってるのが前提でラボマンに
事細かく説明できるならだけどね、そうじゃなければ5年たとうが気にならないんじゃん?
たぶん地元に写真屋さんに問題あるのでは?

85 :
あげ

86 :
メーカーによって多少差がありそう

87 :
私、最近写ルンですの古い奴(撮影済み)が出てきて、現像に出してみた。
80年代中ごろの写真が出てきた。保存状態が悪かったのでかなりひどいものもあったけど、まあまあなのもあったよ。
フィルムサイズが110だったんで、そもそも画質に期待はできないし。

88 :
02年夏に期限が切れてるスペリア100で撮影して現像に。
若干白とびと黒つぶれが起きやすくなっている気がするけど、意外に全く問題無しでビクーリ。

89 :
俺も4〜5年前の撮影済みフィルムがあるんだが、現像してみるか

90 :
うちには10年ものがたんまり・・・

91 :
2001年に期限が切れたプロビア100が有るんだがどんな感じになるんだろうか?
ずっと押入れの中に掘り込んであった物でリバーサルと言う事も有って
色褪せが起きてる事に期待してるんだが、あんまり変わらないかな?

92 :
期限切れフィルム8年前のやつを1こ10円で買ったよ
FUJI SUPER G ACE 400 36撮り どんなフィルムなのかよくわかりません。
保存方法は不明。さてどんなふうに写るのか・・・。

93 :
海外オークションで手に入れたカメラに凄く古いモノクロフィルムが入っていた。
入国時にX線検査されてるだろうけど、どんなのが写っているか楽しみ。

94 :
未使用のブローニー判「さくらPAN F」を手に入れたんですが
「マル公」の表示付きで、使用期限は「Nov.1942」。
色んな意味でとても使えない・・・・orz

95 :
冷蔵庫に入れたままの20年前のコダクローム
最近撮影して現像したけど。色かぶりもなく全く普通
色素が外式だから、放置で色あせることが無いからだろうけど。
シャープでこくがある色でますますコダクロームに惚れてしまいました。

96 :
http://www.

97 :
冷凍保存するには冷凍庫が必要だ

98 :
名言だね

99 :
>>94
「マル公」って戦時中の公定価格表示付きかよ!
うーん、そこまで逝くと期限切れフィルムも
貴重な歴史資料だな......

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カメラの乾電池、充電池について Part2 (760)
☆★☆★☆FUJICAを語れ☆★☆★☆ (131)
中判・大判フィルムスレッド (730)
【買い取り】アローカメラ【名人】 (366)
ニナライカ (643)
【Canon】キヤノンAシリーズ総合 (251)
--log9.info------------------
パチンコ業界の終焉を願って雑談 (214)
1/99の台で100回転以内に当たる確率は63.8% (102)
甘デジの初期って本当に甘かったよな (837)
【サミー】CR蒼天の拳・天授【神台】○9代目 (395)
【マルホン】CRゼブラーマン (663)
電サポ中に玉を増やせる機種 (587)
CR雪物語2 ★part3 (570)
羽根デジ・ST機情報交換スレ【63】連チャン目 (272)
【オレンジ】ラストオブアス (261)
【甘】CRエヴァンゲリヲン始まりの福音Light20 (818)
遠隔操作とはなんだ?答えろ氷河! (483)
CRFマクロスフロンティア魂キラッ☆&魂7キラッ☆18 (672)
( ^ω^) (955)
【京楽】CRスケバン刑事 Part14 (958)
結構打ったが一度も当たらなかった台 (165)
オーメンの甘デジのスペック考えたやつ解雇にしろ (115)
--log55.com------------------
現行で最強のステージピアノ
指をうpするスレ
ピアノって今ブームなの?
趣味でピアノを習う必要性がわからない
テスト
☆ ピアノコードネーム奏法振興会 ★
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★8【購入相談可】
日本音楽コンクールについて語るスレ