1read 100read
この板イチオシのRPGは? (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プレイステーションの体験版の思い出 (311)
黒の十三を語る (693)
風来のシレン(64)を語るスレ オ2襲来 (523)
ツクールシリーズについて語りたいスレ (347)
風来のシレン(64)を語るスレ オ2襲来 (523)
アッー!クレイムジャパン総合スレ (337)

この板イチオシのRPGは?


1 :2006/01/09 〜 最終レス :2013/04/09
せっかく90年代を小中学生で過ごしてきたのに
DQやFFといったRPGの類をまったくプレイしていません。
今すごく後悔してあの頃のRPGを何かやってみようと思いますが、
何がオススメですか?

2 :
昔の友達を集めて自分の創った世界を旅させるんだ!

3 :
俺的にはスーパーマリオRPG

4 :
リンダキューブ

5 :
おれはマザーかサンサーラナーガ

6 :
去年初めてドラクエ6やったけど、面白かったなぁ。
今は時のオカリナ、これも面白い。

7 :
クロノトリガーと聖剣2、3は外せない

8 :
21世紀に入ってからRPGに手を出していないのに気付き
FF6やってみたけど物凄く面白かった。

9 :
聖剣3、MOTHER2、FF5、マリオRPG、ドラクエ6かな。

10 :
RPG初心者なら、クロノトリガーがオススメ。わかりやすいしお手軽だし、
いっぱい作ったから中古でもかなり安く手に入る(大概500円しない)。
PSの方がデータは飛ばないが、差しっぱなしなら一緒だからスーファミ版にしなさい。

11 :
自分がやったことあるのではこんな感じ?どの作品も面白かった。
初心者向け  mother2 マリオRPG ポケモン
王道      ドラクエ5,6 FF5,6 聖剣2,3 クロノトリガー ブレスオブファイア2
高難易度   ロマサガ 新桃 FF4
マイナー    ルドラの秘法 LIVEALIVE サンサーラナーガ2

12 :
アークザラッドは?

13 :
90年代に発売されたRPGのオススメっていったら、やっぱりクロノ・トリガーだと思う。
次点として、DQだったら3か5(個人的には3)FFだったら5を勧める
どれも90年代の代表的なRPGでなおかつ評価の高い作品だよ。ちなみにどれもSFC。
ホントはもっと他に面白いのあるんだけどね、やっぱ代表的なのは↑のやつになる。

14 :
RPG初めてやるならソウルハッカーズを薦められて買ってきたんだが出てこない・・・

15 :
>>14
良いゲームだよ、たまたま挙がってないだけで。

16 :
みんなたくさんのレスありがとう。
一応90年代かどうか微妙ですが黄金の太陽やテイルズのGCで出た奴は
やってみました。そして昔クリアできなくて放置したマリオRPGを
そのうち引っ張り出してやってみようと思います。

17 :
良スレ認定しますた

18 :
age

19 :
>>14
RPGが初な人にメガテンは難しそうだからねー、俺はかなり好きだけど
SFCならやっぱ>>11に挙げられているものがハズレ無しな感じだったな
mother2は今でもたまにやりたくなるな

20 :
魔界塔士SaGa以外ありえない

21 :
とりあえずDQ3は外せないな

22 :
シャイニング・ザ・ホーリーアーク
サターンの隠れた名作RPG

23 :
ロマンシング・サガシリーズもやってもらいたいな

24 :
初めてRPGをやる人は絶対マリオRPGははずせない。これは鉄則。
クロノトリガーは面白さより心に残るゲームだと思う。
FF7、DQ5もはずせない。DQ3は昔のゲームだからなぁ。あまりお勧めできない。

25 :
FF5とポポロクロイスと天地創造とあとクロノ
これらはやれ、絶対やっとけ

26 :
ヴァルキリープロファイルはお勧め

27 :
もうスレ主は満足したみたいだし、残りは勝手に使っていいんじゃね?

28 :
聖剣2は3人でやったなぁ

29 :
DQ7は余裕ではずせる

30 :
ファイナルファンタジー7。
これ最強。

31 :
につまらん

32 :
リンダキューブアゲイン

33 :
Wizap!をやってみ
あまりの難易度に初めてカセットをぶん投げた

34 :
せっかくだから、初代グランディアを選ぶぜ!

35 :
グランディアは面白かったね。ていうかフィーナが可愛かった。
まあクリアする前にやめちゃったけどw

36 :
世界の果ての壁を上るあたりまでは凄く面白かったなぁ
後半は若松さんの熱演に感動したw

37 :


38 :
おっぱいさわりやがった

39 :
イヤーン

40 :
グランディアはボスが弱いことを除いたら満点のRPG
他には
マザー2、聖剣伝説2、DQ6、ヒーロー戦記
FF6、幻水1・2、サガフロ、真・女神転生
などがおすすめ

41 :
リンダキューブは俺も好きなんだが、初めてやるにはハード過ぎる
しばらく夢に出る

42 :
PS,SS,64限定だとグランディアは良かった
つーか去年3のあと初めてPSの1をやったが今でも十分面白い
FF7は今やると厳しいな・・・色々と

43 :
パンツァードラグーンRPG AZEL
俺の中では90年代RPGで文句なく最高の傑作だ

44 :
>>43
俺もそのゲーム好きだった!ただクリアまですぐなんだよね

45 :
>>43
おお、自分もAZELですね。
クリアまでは20時間前後と短いけど内容は詰まってた
ザコ戦すら、楽しかったRPGって他に記憶ないです

46 :
クロノトリガー、クロス
クロスは超電波だから人による

47 :
最近FFのコレクション借りました。
これで4,5,6を一気にプレイします。

48 :
64ゼルダ。
但し謎解きでつまりやすいので堪え性のないコにはお勧めしない。

49 :
アークザラッド1&2
俺の中ではこいつが最高傑作。
3以降?
やめとけ。

50 :
シャイニング・ザ・ホーリィアーク
ダンジョンうろついて戦闘したりアイテム探したりするという「RPGの楽しみ方」
を懇切丁寧に教えてくれるゲーム。

51 :
>>49
同意。よくヴァニッシュでストレス解消してました。

52 :
アークザラッドは糞ゲーだろ

53 :
DQ3か6かな。
バーバラ…(ノД`)

54 :
FF1

55 :
FF10

56 :
ブレス3マリオRPG

57 :
アーク2面白いやろがい!
やるなら1のデータコンバートは必須だけどね。
幻想水滸伝1,2とWA1,2を推しておく

58 :
時オカとムジュラ無くして64は語れまい

59 :
アークはさぁ・・・もう続編見るだけで辛い

60 :
ドラクエとか言わないで、板の敷居が落ちる。

61 :
ドラクエは別にかまわん、敷居は低いがデキの悪いものでは決してないし(一部除く)
スターオーシャンとかテイルズとかいわれるとちょっと…

62 :
敷居が落ちるってどういう意味?
低くなって悪いことは無いと思うけど。

63 :
>>62
2chを特別なものだと勘違いしている馬鹿がいるというだけのこと。

64 :
やっぱRPGならロマサガっしょ123全部おもろい

65 :
初プレイでロマサガはどうかと思うが・・・
まぁ3なら問題ないと思うけど

66 :
>>62
2ch=便所の落書き
便所の敷居が落ちる→丸見えで恥ずかしい
ってことだろ

67 :
>>66
誰が上手いこと言えと(ry

68 :
>>65
最初は2でしょ。俺はそれでゲームにはまった。

69 :
スーファミのDQはどれやってもいいよ
純粋な面白さでは3と5が頭一つ抜けてるけど

70 :
PSなら「キングスフィールド」(特に2)がオススメだな。

71 :
パラサイトイヴ萌え

72 :
SFCの大貝獣物語はどう?

73 :
SFCのヘラクレスの栄光のW(『まくろきもの』とか出てくるのってWだっけ?)は面白かった。
まさか!と思う展開があっていい。
クリアし終えても、ドラクエみたいにラスボス倒した!やった!という感じではなく、何かしんみりする。
ラスボスが微妙ではあるが、それまでのストーリーが凄い。
謎が解けた時には本当に驚いたよ…。

74 :
デュープリズムやればいいと思うよ


続編でないかなぁ・・・・・・・orz

75 :
>>74
おかしいな、書き込んだつもりはないんだが俺がいる・・・?
とにかく生涯やったゲームで最高と言えるのはデュープリズムくらいだな

76 :
うわ大好きだよデュープリズム。
魔女んち?の時間制限が難しくてクリアしてないけど、
時々出してはセーブせずにはじめからやってる。

77 :
クロノトリガーやってゼノギアス。

78 :
ガチでロボットポンコッツ月

79 :
やっぱ摩訶摩訶だろ

イデアの日でもいいけど


80 :
メタルマックスを勧める。

81 :
新桃太郎伝説しか無いだろう。

82 :
YST&Uってスレ違いなのかな?
色々移植されて、よく解らん。

83 :
エストポリス伝記だろ。

84 :
ファージアスの邪皇帝

85 :
魍魎戦記MADARA2

86 :
ビヨビヨ

87 :
>>79
摩訶摩訶のオープニングのイントロ部分いいよな

88 :
ペルソナ3

89 :
moon

90 :
サガシリーズ

91 :
レジェンドオブドラグーン

92 :
ライブアライブ

93 :
スラップスティック

94 :
エナジーブレイカー
設定が厨房でテキストが稚拙だけどそれでも素晴らしい出来

95 :
バハムートラグーン

96 :
SFCはそろそろ電池切れだろうからPS1、SSから選ぶと、
だんじょん商店会、トルネコの大冒険2、リンダキューブ完全版、スターオーシャン2、
エイナスファンタジーストーリーズ、サイバードール、ヴァルキリープロファイル、
テイルズオブファンタジア、テイルズオブエターニア、ワイルドアームズ2、
天外魔境第四の黙示録
あたりかな。あとFF789も。

97 :
格闘ゲームとかを遊ぶ友人が居るのならブレイズ&ブレイドだな

98 :
age

99 :
>>49
むしろアークは3が一番好きだ。
1は短すぎ、2は長い…のは良いとして、後半のバランスが悪い。ラストどんだけ
時間かかるんだと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS版のゲゲゲの鬼太郎は最恐過ぎる神ゲー (398)
【サガフロ】●生●命●科●学●研●究●所● (869)
【ポリゴン】次世代ゲーム機の思い出【初登場】 (246)
この板イチオシのRPGは? (124)
【SS】 カルドセプト 【PS】 (171)
ウェーブレース64 (258)
--log9.info------------------
EPSON Endeavor Na01/Na02 mini Part8 (598)
国産メーカーのぼったくり価格にうんざり (672)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2ベンチ 1【ノート用】 (194)
小さいくせにWUXGA【どうすんのオレ】 (504)
【老兵】HP nx9005 part5【現役】 (828)
パナソ Let'snote W/T Part1【最厚ノート】 (133)
【東芝】ToshibaSSD 友の会 15芝目【ノート】 (115)
[High End] DELL Alienware M17x/XPS M17xx [8th] (712)
   レ  ノ  ボ   (笑)    (287)
【NEC】LaVie C Part2【フラグシップ】 (507)
〓ThinkPad s30 マジで再興ヽ(●∀●)ノフォー! 14〓 (451)
Gigabyte M912 Part3 [AtomN270 WXGA タブレット] (239)
【hp】HP Compaq 6535s/CT Notebook PC 2ユーザ目 (637)
高解像度のミニノート・ネットブックについて語る (115)
【SONY】VAIO TYPE A part 8 (158)
レノヴォレノボLenovo (588)
--log55.com------------------
本の整理をしてるといつのまにか読みふけている件
壁紙に付いたタパコのヤニを驚くほど落す最高の洗剤
【家族】片付けに迷う人のスレ【職場の人間関係】
徹夜や超早起きすると大掃除しちゃう件
今何食べてる?何飲んでる?
【いつでも】お掃除日記2【ピカピカ】
掃除したとおもったらいつの間にかまた汚くなってる
【元気が出る家】ホテルに住みたい 2