1read 100read
2013年19大学受験サロン52: 『発達障害アスペルガー』の憩いの広場 (110) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京理科大2部ってコスパ最高だよな (114)
40才からの国公立医学部・獣医学部受験 (108)
中卒ニートだが大学受験することにした (131)
『発達障害アスペルガー』の憩いの広場 (110)
浪人生が理科大目指す (187)
【河合塾】2013 第1回全統マーク模試【反省会場】 (735)

『発達障害アスペルガー』の憩いの広場


1 :2013/08/13 〜 最終レス :2013/10/07
たつかな?

2 :
自己紹介を軽くしますね〜^^
志望校はまだ決まっていないですが、私立ってのは決定。
とりあえず数学英語国語頑張らないとね。
俺はアスペルガー症候群と診断されて5年くらい経ちます。
底辺人生をやり直すためにも来年に向けて、
大学受験頑張りたいと思います。

 
質問あったらどうぞ。今年二十一の男。

3 :
医者にアスペが多いって聞いたけど本当かいな

4 :
初診で行った病院の院長が『私もアスペルガーです』
っていってたな〜。
最近は症状も個人差があるから自閉症スペクトラムに病名
変わるらしいけどね。
多いか少ないかは統計取ってないからわからない^^

5 :
Studyplusという勉強管理サイトを利用していきたいと思います。
HN『kyarichan』で登録しました。
来年度底辺から受験する人よろしく!

6 :
アスぺで医学部入学したけどもう退学しようと思う。
普通にしてるつもりでも人から嫌われるし
所詮アスぺに医者なんか向いてないってことが分かったよ。
給料安くてもいいから障害者枠で就職したい。

7 :
>>6
病理医なんてどう?
プレパラートを見て病理報告を書いていればいいから、人に接しなくて大丈夫だよ。

8 :
>>7
留年してるし学生生活に耐えられそうにない。
一時的にはサークル入って医ゼミ行ったり
リア充満喫してたつもりだから今の落差が余計にキツい。

9 :
ベルモットはバニーと^^にあやまるべき

10 :
発達障害はたとえ難関大学に合格出来ても先がないよ。
今の時代、学歴さえあれば採用されるほど甘くないし、運よく就職できても
定型と同じように仕事できるはずないからフルボッコにされて退職に追い込まれる。
それ以前に大学では完全に孤立する可能性高いし、卒業できないかもね。
大学受験するより、就職につながる専門学校とか行って、
アスペでも出来るタイプの職業(一人作業が多く、型にはまった仕事)を手に職つけた方がいいと思う。

11 :
>>10
やっぱり医学部→病理医は最高やん。

12 :
>>11
人間関係の濃い閉鎖的な環境で進級地獄の6年間が待ってる。
アスペがそんな環境に耐えられるとは思えん。
二次障害さらに悪化させて退学になるのがオチ。
それに医学部の定員は増え続けてるから将来医師過剰になるのは確定だし、
病理とかマイナー科みたいな楽な仕事が6年後も残ってる保証はないよ。

13 :
>>12
医学部生の生活とか病理医の現状を知っていて言ってる?
人間関係が濃いって、部活とかに入りゃそうだけど、別に授業に出て
勉強していれば進級・卒業できるよ。ゼミとか卒論もないし。
臨床実習くらい?専門学校よりつらいとは思えない。
病理医の不足っぷりを知らないの?
300床クラスの病院で常勤病理医が不在のところもたくさんあって、
これだけ不足しているのが、医学部定員増で病理医倍増でもすると?

14 :
精神科医とか患者も病気もちだし定型と仕事するよりはよさそう

15 :
>>14
精神科医なんて自閉症素ペクトラムにとっては最も不向きな職業のひとつだと思うが・・・
基準どおりに診断して薬出すだけって事ならできるだろうけど
これからの時代、そんな医者は流行らんだろーし

16 :
>>15
人里離れた精神病院の精神科医なら大丈夫じゃないの?
何十年と同じ薬を出し続ける定期処方と、書類作成だけが仕事だし。

17 :
あうあうあー

18 :
病理医について詳しく!

19 :
>>6
医学部は大変そうだよね。精神分野に将来決めてるなら、
『現自閉症スペクトラム』について研究して欲しいものなんだけど。
ホントに発達障害なんてあるのかな。っと未だに他人と見比べてしまう。
>>10
いちおー障害者枠で発達障害に理解のある会社に就職って道もあるけど、
障害者雇用しなきゃ県の条例に触れるとこもあるし、
内心めんどくさそうに雇用されてるのか、疑っちゃうよね。
最初から無理だと決めつけたらもう道はないよ。

さてと、数学でも1カ月ぶりに教科書ひらいてやります〜
数学Bの数列まで現在進行中。
何か受験に関するアドバイスや将来に繋がる豆知識など
何か知ってたら書き込んでね^^

20 :
アスペ認定されてるけど本当にアスペみたいな症状でるの?
案外普通な人多そう

21 :
ネット上にはファッションアスペが多いからな

22 :
というかただ単にシャイな人と症状が似てるからね

23 :
Test

24 :
>>20
どぉだろうね笑

変な時間に変な夢を見て、起きました。
とりあえず目覚めは数学からやります。
少しずつ身体を慣らしていきます!
STUDYPLUSやってる方応援お願いします〜^^

25 :
>>20-22
いやアスぺは明らかに一般人とは違うよ。
単なるシャイな人は時間が経てば馴染めるけど、
アスぺは積極的に人と関われば関わるほど
違和感ありありで浮いていく。

26 :
>>25
まぁ当たってるちゃ〜当たってるけど、
この病気の人にも症状の違いがあるように、
シャイの人にも同じように人間だから違いがあるんだし。
こうだからこう!って当てはまらないから、
医者の人たちも病気を見直して、病名変わるんだよね^^
それを知って欲しいかな。

とりあえず今からDuoやります。
単語と意味をノートに書いて、
最後に例題も単語を当てはめながら読んでいく
やり方でやっています。
詰まらずにスラスラ読めるようになるまで
読み込んで、どんどん次進めていきます。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

27 :
アスペはおとなしく医歯薬進学しとけ

28 :
>>27
工学部はどうすか〜?

29 :
>>2
>俺はアスペルガー症候群と診断されて5年くらい経ちます。

アスペルガー症候群の人ってたしかすごく記憶力いいんでしょ?
なら受験勉強なんて余裕のよっちゃんなんじゃないの?

30 :
叔父さんが池沼だけどMARCH狙ってまふ(^q^)

31 :
自分が知っている人でわざわざ今年3月有名難関私立大のMARCHの大学出て、5月に学生中取得した精神障碍者福祉手帳を持って生活保護を受けた広汎性発達障害とADHDがいる。
健常者から見て、ビックリしました!
どっかの就労移行支援や就労継続支援B型に行かないのと尋ねたら、彼は、「就労継続支援B型は学歴に対して時給300円で将来のこと考えると割に合わないし、精神障害だから就職は難しいし、障害者雇用の給料も大卒の初任給より低いからバカらしい。…」
また、「ネトゲーや深夜アニメや艦コレでも遊んだほうがおもしろい!」とか言っていました。ビックリしました!
とか言っていました。もしかして年とってもニートかな? なんか働くという気持ちがなさそう。

32 :
司法試験の勉強って発達に向いてそうじゃない?
添削してくれる雑誌とかもたくさんあるし、趣味としてもよさそう

33 :
>>32
俺も大学受かったらやってみよっかなぁ

34 :
発達には医者より士業の方が向いてそうだな。

35 :
士業ってどうやって客をつかまえるの?
医者の場合は勝手に患者がきてくれるイメージ

36 :
アスペだけど記憶力クッソ悪いわ、古文単語とか覚えらんねえよ

37 :
応援のみ。自分は(当時未診断)ADHDで混乱しつつ大学すべりこんだけど、
卒業してみて、生きていくのに便利なツールは何でもゲットして置くべきだという意味で(他にもあるけど)
頑張っといてよかったと思ってます。
では幸運を。

38 :
>>37
37さんはADHDによって具体的にはどんな困難があった?
あとどのくらいのレベルの大学受かったの?
良かったらおせーてちょ

39 :
10日ぶりの書き込み^^
>>29
記憶力良いといいますが、昨日食べた夕飯もロクに覚えていません笑
興味関心が向いたことに関しては覚えるのも苦じゃないのでは
ないでしょうかね
ただの噂の一人歩きではないかな。
知的障害がないのであれば健常者と同じくらいだと思います^^
>>30
ようこそ!一緒におっさん同士頑張りましょう(^q^)
>>32
司法試験難しそうだよね。
参考開いたこともないけど
興味でたら覗いてみるだけしてみよっかな笑
行政書士ならパラパラ漫画みたいに読んでみたぜ。
情報サンクス。
>>36
俺もむりやわー古文単語は興味がでらん。

>>37
昔は診断できる医師も限られていて大変だったよね。
学歴必要ないとか思ってたけどやっぱり他に目立った才能も
ないなら行く価値あるよね。。
応援ありがとうございます<(_ _)>

朝は数学B 英単語 英文法を均一に勉強しました。
数学がやっかいだよね
試験になると応用が効かなくなる。
ちょっと詳しい人基礎固めの後のこと教えてくれませんか?
STUDYPLUSの勉強仲間もぜひぜひ申請ください、
必ず認証しますので。
また何かあったら助言など書き込みお願いします〜。

40 :
>>38
"おまけつきADHD"(言語IQが結構ある。このタイプはよくいます)なので勉強が苦手ではなかったですが、
人付き合いの困難、人と違う理由が分からない上に両親にそれを責められ続けたためか、
高校二年の頃にはかなりの鬱状態でした。大学にいく目的には、家を離れて精神科に助けを求めることも含まれてました
大学は早稲田の政経学部です。本番に強いのがラッキーでした。

41 :
高校の数学の先生とか変わった人多かったしうまく溶け込めないかな?
工業高校の先生のほうがいいかな?

42 :
>>40
>"おまけつきADHD"(言語IQが結構ある。このタイプはよくいます)なので勉強が苦手ではなかったですが、
動作性IQは?
俺はアスペなんだけど漢字を書くのがどうしても苦手
40番さんはそういうのはなかったの?
>人付き合いの困難、
人付き合いの困難が発生するのってアスペや高機能自閉の人たちだけだと思ってた!
ADHDの人にもあるのかあ・・・

43 :
>>40
早稲田…すげーな!
憧れますわ。
勉強法教えてください><

>>42
40番さんではないけど
ADHDは医者が昔アスぺの2次障害だと言ってた記憶がありますね。
他にも代表的なものが鬱病などあるみたいですYO

44 :
以下ずっと分からなかった英文法に関する質問何ですけど…
The man decided to wait at the station until his wife came.
この問題でuntil以下の時制がcame(過去形)になってる理由が
わからないんですけど。
時・条件を示す副詞節の中では未来時制も現在時制で表現すると
本に書いてあったんだがここはなんでcameになるんでしょうか?
主節の時制がdecided(過去形)だから時制の一致でcame(過去形)
になってるのかモヤモヤしててこのままだと眠れそうにないのです。。
時制の一致含めてこの書き込みを見てくれた人教えていただけないで
しょうか?
よくわからない文章ですみません^^;

45 :
眠れないといいながらも爆睡しておりました笑
今から勉強開始!!

46 :
>>44
いっそのことuntilの前後は時制が完全一致するって覚えとけばいいじゃん
理解できないことは丸暗記しよう
俺もアスペルガーの家系だから苦しみは分かるつもりだ

47 :
>>46
丸暗記かぁ〜
時制の問題少し苦手なんだよな〜
39
アスペルガーは遺伝するのか。

今後の予定
とりあえず英単語英文法数学の基礎固めしています〜
基礎固めの1周目を9月中までにひとまず終わらせる予定。
9月からは演習問題にも取り組んでいきます。
あと底辺から受験する人いたらよろしくです^^
一緒に頑張りましょう

48 :
アドバイスしてくださる方に感謝(^^♪
勝手に話し合ってくれてて
かまわないので、書き込みお願いします〜^^
じゃ寝ますノシ

49 :
辞書引いたらuntilは時・条件を表す副詞じゃなくて接続詞だった(´・_・`)
接続詞だから時制一致させるんだと思う(´・_・`)

50 :
なんか頓珍漢なことを書いてしまって恥ずかしい(´・_・`)
>>44の文は単純に「〜するまで〜していた」という過去形の文だからどちらも過去形でいいんだ(´・_・`)
未来時制なら現在時制にするけど過去時制なら過去形のままでいいんだと思う(´・_・`)

51 :
>>49
その問題克服できたYO ありりんちょ
その顔文字かわいいな

英語1時間半程勉強したから
今から数学勉強するぜぇいぇい

52 :
agepoyo

53 :
発達障害の高校2年生のブログ
http://ameblo.jp/hg402/

54 :
>>53
??誰のwこれは誰のブログ?

夜中に目覚めて寝れそうにないので
今から数学英語していきます。
志望校は関西圏の大学に決定でセンター利用も考えています。
合格点が8割前後みたいなので少し気合い入れまする。

55 :
1週間近く毎日勉強継続できてますノ
1日も勉強しない日がないってところは大変な進歩だぜぃ
参考書は偏りのないように英単 英文 数学と
ぐるぐる回すようにしています。
底辺の人やる気出していきましょうー

56 :
(汗 応援だけのつもりで覗きにだけきたら…
あまり邪魔したくないのでさらっとご質問にだけ。
>>42さん
動作性IQは言語より17ポイント下です…
で、わたしも同じなんですが、(手で漢字が書けない)これは学習障害だと思います。
書字障害(障害障害言われていやになりますけどね)とゆーもので、PCで打つときは全く困難はないけれど手でだけは書けないという。
平仮名で書いて減点されることは漢字書き取り以外ないので、
よく使うのだけ寸前に(同じパターンだったら時間が空くと忘れると思う)叩きこんでおけばいいかと。
>>43さん
"レベル"に諸説ある学校なので固有名で書きましたが、
勉強法は言えることのほどはやってないです。英語が得意だったのと、(理由はわかりません)
英語の配点が高かったぐらいで。
知らない単語があっても全体の意味は把握できた方が便利です。(教科書以外の好きな分野の英文読んでみるというのも役に立つかも)
ADHDの人間関係の困難って、ほら小学校とかで一人で騒いで浮いてる子がいませんでした?あれですよ、あれ…(案外孤独を感じていたりするものです)
では応援団は逃亡しますー

57 :
あげぽよ〜
最近毎日継続して勉強してます〜
studyplusのおかげですわ
今日は昨日よりも頑張ろう

58 :
あげぽよ

59 :
>>56
56さんはADHDとのことだけど、アスペとかも併発してたりするの?
>動作性IQは言語より17ポイント下です…
具体的な言語性IQと動作性IQの数値を、嫌でなければ教えてほしい
私は言語110,動作95です

60 :
明日から本気だす

61 :
>>55
だまれしねいうつかふくしゅ
うしてやるおれよりさきにあゆ
みやがってゆるさんかちぐみし
ねあすぺしね

62 :
>>56
てめえくそやろうし
ねやなにわらってんだよてめ
えだけひとりでにげやがって
おれもつれてけよお
いつれてけっていってんだよ
きこえないの
かよおういなにわらってんだ

63 :
>>47
おめえなにわらってんだ
なんでえおれをわらってんだ
てめえおれのぶんまでしろ
くそやろうがああ
ひとりがちかよてめえはよお
あまにぇてんじゃねええずい
おらあおらあどおなるんじぇい

64 :
発達障害は大学進学は止めとけ。
ハブられてカンペも手に入らずテスト落ちまくって留年して
二次障害悪化させて中退して詰むだけ。
ソースは俺。
医学部とか行ってる奴いるが、医療系は人間関係密だしアスペには鬼門だぞ。
大人しく高卒で底辺労働でコツコツやって結果残す方がよい。

65 :
こんなスレがあったのか…最近は早い段階で診断が降りてる人が多いのね
医学部は定型リア充の同級生がいっぱい行ったけど
みんな勤務医になって、人間関係で神経をすり減らしてるなあ
親が開業医でそれを継げるのであれば、医学部も良い選択肢なんでないの?
あとは非常勤でアルバイト的に食いつなぐとか

66 :
そもそも発達障害は医者になった後のことより、卒業できるか、受かるのかを心配した方がいいだろ。
今は面接ない医学部なんてほとんどないだろうし。
コミュ障のアスペとか面接で見抜かれていくら点数とっても不合格だろ。
運よく入学出来ても国家試験に実技導入の話があるし、コミュ障露呈してOSCEで落第するんじゃねーの。

67 :
大学受験やめるわ。どうせ勉強がんばったところで
人から蛇蝎の如く嫌われて人生うまく行かないことは明らかなんだし、
楽しい人生なんか送れないんだから努力することがバカらしくなってきた。
一生ニートでいいや。

68 :
おはようございます。
久しぶりにみたら伸びてたw
>>64
大学入試は自信を取り戻すわけでもあるから
続けていこうと思う。就職は二の次
医療系には行く気はないですYO
底辺労働ももう飽きちゃったしね〜
ちなみにどのくらいの大学に通学してたんですか?
>>65
3歳児検診とかで今は見つかるらしい。
病気の詳しいメカニズムはまだ解明されてないと思うけどw
医者もわかってないし。
医者の家系じゃないからコネはまったく期待できないYO
アドバイスありがとうノ
>>66
そこは本人しだいな気がする。。
アスぺの医者 何人か現実で知ってるから。
>>67
明日にはまた考え変わってるさ。
普段なにしてるの?
ネトゲ?
>>61-63
よお底辺 やる気だして 俺と一緒に 冒険 にでないか?


2週間近く毎日継続できてる。
最近すこしモチベ下がったけど書き込みあると
本当にまた頑張ろうってなるね。
底辺の人STUDYPLUSでお互いに頑張っていこうぜ!

69 :
やっぱり勉強の開始は”数学”から始めるのがいいですねb
やりたくないと思いながらやってるといつの間にか勉強脳に切り替わってる。
今日は気合い入れるぞー!
底辺共!逝くぞ――!

70 :
>>68
コミュニケーション能力マンセー、リア充マンセーの今の世の中ではアスペルガーに生きる道など無い。
医者の世界だってそうだ。勉強の能力だけではなく人間力も見られるように変わってきてる。
大学入試での面接重視、患者とのコミュニケーションに重点を置いた実習や試験、
そして何より医者として働き出せば、患者や同僚とのコミュニケーションが求められる。
これらはアスペにとってすべて苦手なものだろ?
おまけにアスペはコミュ力以外でもすべての方面で不器用ときてる。
医者に求められる細々とした作業がアスペに務まるか?無理でしょ。
だいたい、その医者は本当にアスペなのかね?
単に性格が少し変わってるだけで能力はあるんだろうよ。
アスペが医者とか夢見るのもいい加減にしときなさい。

71 :
>>70
>医者に求められる細々とした作業がアスペに務まるか?無理でしょ。
その細々とした作業こそ、アスペが得意中の得意としてることじゃなかったっけ?

72 :
>>70
医者になるって一言も言ってないですよ
まず文章みてから来てくださいね
ネットと現実の区別ついてない人が書きそうな文章ですよね。

>>71
作業は好きな人多いんじゃないかな。
統計も情報も詳しいことは分からないので
なんともいえないですけど。
学習の話ですが
センター英語を今後解いていくために
パラグラフリーディングの知識を仕入れてきました。
やってみるとこのほうが前から読むより読みやすいですね。
色々試しながら自分にあった読み方覚えていこう。
STUDYPLUSの申請お待ちしています〜〜
いいね!ちゃんと返してますんで。
 

73 :
適当に音楽の話題でもいいですYO。
あまり詳しくないですけどオススメあれば聞いてみるんで。
このスレを覗いてくれた方で
興味あるかたどうぞ〜よろしくペペロンチーノ

74 :
>>70
アスぺの不器用さはコミュニケーション以外にも多大に出るからな。
俺の場合、友達いないだけじゃなく手先も不器用で
家庭科や技術、音楽など副教科の成績が壊滅的だったし・・・
手先が不器用な上に理解力、処理能力がすこぶる低いアスぺが医学部なんて行ったら悲惨だと思うよ。
俺も将来不安だらけさ。

75 :
>>74
>手先が不器用な上に理解力、処理能力がすこぶる低いアスぺが
でもアスペの人ってiq高い人多いでしょ
そうすると理解力、処理能力は定型よりもむしろ優れてるんじゃないの?

76 :
あと言語系統にも異常があるのか吃音気味だし、
声も小さいせいで人から聞き返されたり、何言ってるのか分からないってしょっちゅう言われる。
おまけに超然な音痴だから部活の飲み会の後の二次会のカラオケとか恐怖で
何も歌えないから、「お前何しに来たんだ」と周りから白い目で見られるわけだ。
道理で音楽の成績も壊滅的だったわけよ。
ここまで酷い障害で健常者と同じ土俵には立てないし就労も不可なのは明らかなのに
年金はおろか手帳すら降りないんだぜ。
悩みを言えば親すら卑屈だだの努力が足りない、甘えてるだの理解してくれない。
本当に最悪な障害だよ。受験勉強だけ出来ても何も意味がなかった。
てかなまじっか勉強だけは出来るから、自分が異常な人間だという現実を見ずに
勉強に逃げて余計に悲惨になった感じだな。

77 :
>>75
アスペがみんな知能高いってのはすごい偏見だよ。
知的障害にギリギリ認定されなかったぐらいの知能が低いアスペもいる。
おまけに俺みたいに言語系IQばかり高くて動作系IQが悲惨という典型的なタイプは最悪だよ。
ペーパーテストだけの処理能力に優れた実社会で使えない人間の出来上がりさ。

78 :
>>76
>てかなまじっか勉強だけは出来るから、
それはすごい!
何大学の何学部行ってるの?
言える範囲で教えて

79 :
>>77
>おまけに俺みたいに言語系IQばかり高くて動作系IQが悲惨という典型的なタイプは最悪だよ。
そのあなたのiqの具体的な数値って聞いていい・・・?
さっきから質問ばっかりでスマンw

80 :
>>78
地方国立医学科。多浪だから微妙だけどね。
俺の頃はまだ面接なかったからアスペでも入れた。
てか面接苦手という自覚はあったから面接ない大学狙ったし。
留年してるし、部活には一応所属してるが、
周りからは見下し要因か腫れ物扱いだし、
俺が医者としてやっていけると思えないから日々退学したいと思ってるよ。
退学しても職に就ける自信ないし、
親に大量に教育費使わせたせいで一生ニート出来るだけの財産も無くなったから
大学にしがみついているけど。

81 :
>>79
言語系122 動作系87

82 :
>80
>81
俺のつまらない質問に付き合ってくれてどうもありがとう!
>俺が医者としてやっていけると思えないから日々退学したいと思ってるよ。
そんなことないって!
医者でもコミュ力あんま必要ない科あるじゃん、病理医とか

83 :
>>81
ごめん、あともう一個だけ質問させて
実は俺もアスペなんだけど漢字を書くのがどうしても苦手なんだ
81番さんはそういうのはなかったの?

84 :
今もしかして盛り上がってる?
おはニート!

85 :
>>84
おはニート!

86 :
>>82
何だかんだ病理もコミュ力いるんじゃないのかな。
お前は今のままでは医者になるのは無理だみたいなこと
結構親しくしてた人に言われてすごく凹んでるよ。
>>83
俺は漢字書くのは得意だからよく分からないけど、
発達障害だと単純な物事の記憶は得意だけど、
漢字みたいな雑に入り組んだ物は理解出来ないのが原因かな。
俺の場合は空間認知能力が壊滅的で地図が全く読めないし、
マジカル頭脳パワーやヘキサゴンにあった鏡時計みたいな問題は全く理解出来ないわ。
そのせいか理数は原則は得意だったけど、
空間図形や化学の光学異性体、物理のモーメントは壊滅的にダメだったな。

87 :
昔は方眼用紙で矯正してたけど
今はそういうの気にせず書いてるから文字が人一倍大きい。
それが悩みなんだよね 数学の問題解くにも文字がでかくて
計算用紙が何枚もいるからさ。
ストレスや環境にも関係してると思う。
元々は書道してたし、方眼用紙に綺麗に文字収まってた
こと覚えてるから。
>>83さんはどの程度漢字書くの困難なの?

88 :
>>81さんではないけど
アスぺと診断された一人として
参考になれば。

89 :
>>87
今でも小学校低学年で習うような漢字が精一杯
覚えてもすぐ忘れる
あと送り仮名も覚えられない

90 :
>>86
>何だかんだ病理もコミュ力いるんじゃないのかな。
他にも放射線科とか、
患者さんと接する必要がない研究医とか

>結構親しくしてた人に言われてすごく凹んでるよ。
ということは、結構親しくしてた人、が出来る、作れるくらいのコミュ力はあるってことじゃん

91 :
私は現在IQ140あり、四歳の頃には掛け算割り算出来てました。
ですが、国語の文章が読めず理解出来ません。これも障害ですか?

92 :
障     害     で      す

93 :
>>75
アスぺは言語能力に遅れがないってだけで基本的に知的障害者と大差ないと思っといた方がいいよ。
俺が知ってるアスぺも喋り方が「あ〜う〜」で動作も恐ろしくトロ臭いからいくら言語や学習に遅れがなくても
知的障害者と同等にしか見えない。
いくらIQが高かろうが、実務能力だと下手すりゃそこら辺の出来る中学生以下の能力になる。

94 :
帰宅。
>>93
ネットは本当に言いたい放題。
俺が知ってるアスぺって医師の診断付きなのかな?
まず病名も2013年5月時点で”自閉症スペクトラム”に変更
されてるから、もう少し理解して、主観的に考えず
発言してください。
すごく知的障害の方々に対しても、その方に対しても
失礼な発言ですよ。
現実のね会場に立って同じセリフが言えますか?


とりあえず
明日はやいので今日は寝ます〜。
STUDYPLUSで友達申請送ってくれた人
間違えて受諾できなかったのでもう一度お願いします〜!
おやすみ 陰湿なサロン民たちよzzz

95 :
2ちゃんでまで偽善者ぶらなくていいよw
実際、建て前はどうであれ、本音は世の中の俺らに対する見方なんて>>93だろ。
俺も自分と同じようなアスペの人間見たら気持ち悪いと思って避けるんだろうしね。
どんなに差別良くないって言っても生理的に気持ち悪いものは気持ち悪いし、
気持ち悪い上に無能で付き合っても何も利益にならないような人間とは付き合いたくないのはしょうがない。
俺も大学入って髪型変えたり、オシャレ頑張ったけど周りのからの評価は変わらなかったよ・・・
顔もブサメンだし、能面のような表情、吃って池沼のような喋り方全部人から見たらキモいんだろうな。
アスペだから他人の感情読めないし、共通するような趣味も持てないから
他人から見てつまらない人間ってのもあるだろうが。
人間関係で悩んで心療内科行ったらアスペルガーだと診断されて人から嫌われる理由が全部納得行ったよ。
長くなったが、何が言いたいかと言うとアスペは人から蛇蝎のごとく嫌われる呪いがかかってるし、
俺らは気持ち悪がられ、避けられ、イジメられる運命なんだから
人間の善意なんかに期待しない方がいいってことだ。

96 :
>>95
あなたみたいな人もいますYO
難しく考えることをやめたぜ!
とりあえず外でようぜ。俺も外でるからさ。
どこでもいいんや。

なにか愚痴あったら
吐き捨てていけよw
おまえと真逆のこと書いてやるからさw
改名したわ
天邪鬼(あまのじゃく)
じゃ行ってくるわ!

97 :
なんだかんだ医学部というか医師の国家資格はアスペにはいいと思うよ
勤務医そのものは人間関係やらなんやらキツイと思うけど、
いざとなったら医療系の編集とか翻訳とか、そういう専門職的なアルバイトで食いつないでいけるから

98 :
アスペとかキチガイが医学部とかいい加減にしてくれよw
ま、面接で見抜かれて落とされるだろうがwww
精神科医とか見る人が見りゃ一般人と比べて違和感あるの分かるらしいからな

99 :
医者目指してるヤツ多すぎwww
先生目指してるヤツいない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中卒ニートだが大学受験することにした (131)
大学受験の怖さをお前らに教える (136)
E判定から早稲田へ (119)
医学部に入って良かったこと悪かったこと (135)
早稲田法蹴り上智経済です (160)
東京農工大学ってお前ら的にどんなイメージ? (109)
--log9.info------------------
【鍛造】サムテック株式会社【高圧ガス容器】 (337)
NECエレの生産工場[山形&関西&SKY]Lot#4 (507)
【弱みを握り】はかりのイシダ【奴隷化】 (581)
【日本TI】日本テキサス・インスツルメンツ Part10 (293)
熱処理工場で働いてる人 (434)
【希望】アルバック10【復興】 (248)
愛知製鋼 その三 (540)
イビデン part6? (965)
JX日鉱日石金属 1μ (121)
【募集】ダイハツ期間工が集うスレ【再開】 (630)
【EKK】イーグル工業グループ総合スレ 2【晒せ】 (262)
【北海道】クローバー電子工業【恵庭市】 (906)
【不良】 フタバ産業 8不良目 【No.1】 (591)
アドバンテスト その7 (961)
岩手東芝スレPart1 (360)
TGロジスティクス株式会社ってどうよ (468)
--log55.com------------------
☆★80年代のロックを語る・・『名曲』スレ★★
再結成するバンドはダサすぎる!!!!!! 3
横須賀の誇り☆石川梨華タン☆そして恥晒しhide兄 2
ASKA
【頭脳警察】 浚渫(Salvage) 【PANTA Part14】
伝説の日清パワーステーションについて語る
ジューシィ・フルーツを語れ
【87〜】バンドブームを語るスレ・2【〜91】