1read 100read
2013年19鉄道路線・車両346: 【PK引退】 近鉄特急スレ68 【特急色復活】 (974) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新潟都市圏のJR利用客を増やすためには★4 (883)
【N'EX E259】成田エクスプレス 9【伊豆へ】 (811)
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.15 (475)
井笠鉄道のように忘れ去られて欲しい鉄道会社 (336)
東武鉄道車両総合スレッド Part52 (310)
「○○みたいに〜してほしい車両」のスレ乱立しすぎ7 (442)

【PK引退】 近鉄特急スレ68 【特急色復活】


1 :2013/09/14 〜 最終レス :2013/10/08
しまかぜ京都発着の団体ツアーも好調な中、橿原神宮前発着も企画
また、団体車化された18400系が、優秀の美を飾るべく特急色に復活!
こんな「近鉄特急」について語り合うスレです。
テンプレ・参考アドレスなどは>>2以降で。なお、
『このスレには心の特急券(良心)が必要です。』【←最優先事項!】
☆荒れることがありますので、短距離の特急利用・特急券値下げの話題はご遠慮下さい。
(近鉄特急の短距離利用を考える会はdat落ち)
☆時折、心の特急券を持たない
  『5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3』(メンヘラ)
  『たけお ◆TfCtR8.d7g』(私文書変造ホモ)
  『池原あゆみ4○歳』(ショタコン)
という犯罪者orそれに類するコテハンがスレに現れますがスルーをお願いしますm(_ _)m
★前スレ★
【さよならPK】 近鉄特急スレ67 【ようこそ復刻P】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374987966/l50

2 :
◆端末機(発売機)の種類
・特急券券売機 (特自)
  ホームや改札内コンコースに設置されていて、設定された方面の直近の列車の特急券が購入出来る。
  操作・発券時間を短縮するため、座席は禁煙・一般(喫煙)の指定しか出来ない。
・定期券特急券券売機(ST21、機械的にはJRのMV30と同じ)
  改札外に設置され、特急券の他に定期券や回数特急券・乗車券の購入も可能。
  特急券券売機のような発車直前の購入を前提としていないため、
  禁煙・一般の選択の他、号車・窓側・通路側の選択が可能。
  但し、購入人数や残席状況により選択が出来ない場合もある。
  また、前売りでの特急券や設置されている駅以外から乗車する特急券を購入する事も可能。
  ※ICカード(定期券)対応工事により、特急回数券タイプの磁気カード(発売は終了)が
   使えなくなっている。
・新係員端末(N端、機械的にはJR東日本のMEM端末と同じ)
  現在、駅の窓口に設置されている、駅員が操作し特急券などを発券するための端末機。
  なお、端末本体は各駅共通だが、発券機(プリンタ)の種類により発券できる券種が制限される場合がある。

3 :
◆特急車両の編成略号
 SV:50000系(しまかぜ)
 UL:21000系および21020系(アーバンライナーPlusおよびnext)
 UB:21000系2両(アーバンライナー増結用中間車)
 IL:23000系(伊勢志摩ライナー)
 AF:22600系4両編成(Ace)
 AT:22600系2両編成(Ace)
 AL:22000系4両編成(ACE)
 AS:22000系2両編成(ACE)
 V :30000系(ビスタカー)
 NN:12400系および12410系・12600系(サニーカー)
 NS:12200系4両編成(スナックカー)
 N :12200系2両編成(スナックカー)
 SL:26000系(さくらライナー)
 YT:16600系2両編成(Ace)
 YS:16400系(ACE)
 Y :16000系および16010系
    16000系には2両編成と4両編成が存在するが、特に編成略号での区別はされておらず、
    4両編成であっても阿部野橋方2両(Y08)と吉野方2両(Y51)を別々の編成として管理している。
    その為、五位堂検修車庫への入場も2両別々に行われ、その際は残った2両に
    別の2両(Y05〜Y07・Y09)と連結され4両固定編成として運用される。

4 :
◆汎用特急車の車種毎の座席の列数
*****   1 2 3 4
AF:22600 10-14-12-14
AS:22000 10-14
AL:22000 14-15-13-15
AS:22000 14-15
NS:12200 14-17-16-17
N: 12200 14-17
NN:12400 15-17-17-17
NN:12410 16-16-18-16
NN:12600 16-16-17-17
YT:16600 11-13
YS:16400 11-16
Y:16000 17-(16-18-)14 未更新16-16
・AおよびDが窓側、BおよびCが通路側。
※一部の列車を除き、特急列車の運用は前々日に決定され
 前日昼〜夕方にかけて予約システムに反映される。
※発売順序などについては、個人サイトではあるが
 こちらを参照。
 ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/exp2.htm

5 :
『しまかぜ』カフェメニュー(主な「食事」と「おつまみ」他)
海の幸ピラフ 1300円
松阪牛カレー 1300円
特製うな重 1500円
きつねうどん 700円
みそ汁 250円
ミックスサンドイッチ 600円
サンドイッチセット 650円(コーヒーとセット)
おつまみ、
かきしぐれ煮[志摩] 500円
鯛ととかま[伊勢] 550円
あさりしぐれ煮 1000円
生ハム 600円
あらびきウインナー 500円
ピクルス 300円
おつまみミックス 200円(カシューナッツ、アーモンド、おかき)
しまかぜ弁当(幕の内) 1200円
志摩観光ホテルアイスクリーム400円(伊勢茶、プレミアムバニラ、志摩)
しまかぜカステララスク 500円
詳しくは以下を参照
ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/shimakaze/service/menu.html
以上テンプレは終了。

※変更・修正がありましたらよろしくお願いします。

6 :
>>1
乙特急

7 :
>>1
阪伊乙

8 :
>>1
名阪乙

9 :
ここではこいつの方が酷いね
自分で質問自分で答えることを笹オナと呼ぶ
【笹尾真比胡社長就任記念年】ジャパレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1347943154/
前スレ
【蛇】邪パレ被害者の会 3億人目【鉄道部品】
http://read2ch.com/r/train/1265547852/

10 :
>>1-5
名伊乙

11 :
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20130915/CK2013091502000019.html
【三重】
第二伊勢道が開通 渋滞緩和、災害道路に期待
2013年9月15日
鳥羽市白木町−伊勢市二見町松下間で県が整備した第二伊勢道路が十四日、開通した。現地では県や地元市町の関係者約八十人が出席して記念式典があり、テープカットで門出を祝った。
第二伊勢道路は延長七・六キロの自動車専用道。暫定の片側一車線で利用は無料。白木町の国道167号と二見町松下の伊勢二見鳥羽ラインに接続する。
山間部を縦断する経路で、トンネルは県施工では最長の鳥羽河内トンネル(三・二六キロ)など四本ある。所要時間は、既存道路で同じ地点間を移動するより十八分短い九分。
開通で、鳥羽市中心部を走る既存道路の渋滞緩和や市南部方面から伊勢市内の病院を目指す救急搬送の時間短縮が見込めるほか、沿岸部に津波被害が発生した際の物資輸送など災害道路の役割が期待できる。
第二伊勢道路の事業着手は一九九六年度で、総事業費は三百十五億円。二見町松下−志摩市阿児町間で構想する延長約二十キロの伊勢志摩連絡道路の一部との位置付けだ。
鈴木英敬知事は「伊勢神宮の式年遷宮を目標に整備を進めてきた。開通を機に遷宮後も多くの観光客に来てもらえるよう頑張りたい」とあいさつした。
(片山健生)

12 :
<妄想>
モ50800型(Mc、平屋プレミアムシート)
ク50700型(Tc 、ハイデッカープレミアムシート)
を1両ずつ製造
ク50100型-モ50800型+ク50700型-モ50200型-モ50300型-サ50400型-モ50500型-ク50600型
←─京都⇔賢島─→ ←──────────大阪難波⇔賢島──────────→
</妄想>

13 :
>>12
ク50700も平屋の方が増結には向いてると思うが

14 :
そろそろ大阪線東山間部の規制が酷しくなってきたね
名阪020/070列車あたりから取消かも

15 :
名古屋1930のアーバンライナー伊勢中川行きへ変更
向き変わっちゃう?

16 :
富吉に帰るんじゃない

17 :
>>13
実物のク50x00は運転台と貫通路は平屋だから・・・
貫通幌付けるならク201x0みたいな顔になるだろうし

18 :
大阪線名張までになったな

19 :
しまかぜの赤福2個入りが一時販売中止。
ソースはおたふく。
へラがつまようじに仕様変更のため。
確かに、2個入りであのヘラは要らない。

20 :
この前から近鉄のHPに出ていたが

21 :
>>19
17日(火)から19日(木)の3日間だけの休止だから誤解なきよう

22 :
 つーかそれだけのために休止って…
 ヘラから楊枝に変えるためには 自動赤福製造梱包機械の改造が必要になるとかだろうか?

23 :
冷凍巻き直しでいいのに

24 :
結局、特急の運行どうなったのかな?
足止め食らった人多いだろうなぁ

25 :
明日も午前中は厳しいだろうな
つぶしのきかないしまかぜは全休の悪寒

26 :
そろそろ0818列車のお客さんが名古屋に着くころじゃない

27 :
名張行きしまかぜで良いやん

28 :
しまかぜは間合いで河内国分行き各駅停車に入ってほしい。

29 :
しまかぜ運休初めて?

30 :
ついに土砂崩れ起きたか
今日1日は名阪伊勢特急は壊滅だな

31 :
青山町〜伊賀国府津で土砂崩れがあったみたいで青山町〜東青山が運休・・・

32 :
>>29-30
マジで??!
今日のしまかぜの展望席をヤフオクでゲットできたのに・・・・○rz
券面見たらC制って書いてあるから出品者にキャンセルの連絡するのメンドクセー

33 :
台風自体は運転時間までには通り過ぎて晴れるだろうけど、土砂崩れだけは今日中に復帰できるかどうかだな

34 :
名古屋19時00発は間に合いますか?チケレスから取消すと手数料210円取られます。どうしよう

35 :
青山峠で土砂崩れで復旧には相当時間が掛かるって本当か?
雨風に強い近鉄と思っていたが

36 :
>>34
それ取られないでしょ

37 :
取られる。画面に表示されてる

38 :
こういう時は運休決定した時点で予約確認のところで
なんか画面に出るかと思っていたけど変わらんのな
難波行きのしまかぜにもな〜んもでとらん

39 :
俺は名古屋730難波行きを駅で払い戻した。もちろんクレカ持参じゃないとだめよん。

40 :
9月16日 8時40分現在
台風18号の影響により、一部列車に運休および遅れがでています。
名古屋駅発の大阪行き特急、伊勢・鳥羽・志摩発の大阪方面行きの電車は運休しています。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。
運転見合わせ区間:名古屋線 四日市駅〜弥富駅間、白子駅〜塩浜駅間、鈴鹿線 伊勢若松
駅〜平田町駅間、内部線 四日市駅〜内部駅間、八王子線 日永駅〜西日野駅間
 四日市〜塩浜は動いているのか…

41 :
名張折り返し名阪乙の榛原臨停ないのか?

42 :
>>40
四日市〜塩浜なんて動かしてどうするのさwww

43 :
しまかぜだけは走らすみたい。高安から出庫していった。土砂崩れやのにどうやって走らすんやろうか…

44 :
吉野神宮〜吉野の倒木もやっかいだな。
六田打ち切り継続中…

45 :
>>42
近鉄の情報によると大阪、名古屋発とも今のところ特急もウヤになっているよ

46 :
>>43
名張行きやろww

47 :
京都線も特急運休
宇治川 近鉄鉄橋
https://pbs.twimg.com/media/BUPqLxrCQAE9mO6.jpg

48 :
大阪しまかぜは青山町で打ち切り?
名古屋しまかぜは?

49 :
>>43
車庫内移動の間違いじゃないのか?

50 :
チケレスで今日の賢島→名古屋を検索したら、しまかぜだけは意地でも運転するみたい
もちろん既に満席だけど

51 :
ウヤ=宇治山田
トケ=取り消し

52 :
名伊特急は動きはじめた
しまかぜは15分遅れで名古屋発車

53 :
>>50
下りのしまかぜも運転中
ちなみにプレミアムシートは空席アルよ
上りのしまかぜもプレミアムシートは空席がアリwwwwww

54 :
>>50
しまかぜの前の10:10発がしまかぜの5分くらいまえに出ていって
しまかぜの後の10:50発も特急券発売開始していたから
そのうち出てくるんじゃないかと
すっかり雨があがったな

55 :
55get

56 :
こんどは伊勢市→賢島で検索したら、大阪しまかぜも空席ありって出るんだけど
大阪線、1時間以内に復旧するつもり?

57 :
青山町付近 復旧してないのに動かすのか
どうやって青山越えするんだ? しまかぜ

58 :
しまかぜ、あの先頭形状は実はラッセル車になってました、とか
で、本当に難波発も出たの?

59 :
>>53
しまかぜって特急券は完売なのに誰も乗ってこない席がいっぱいあるんだよな
俺が乗った時もなぜか空席がたくさんあった
カフェに行ってるわけでもないし
なんなんだろうね、あれ
強行乗車に備えて車掌持ちが多めになってるのか、クラブツーリズムの買い占めなのか

60 :
>>59
きっぷが払い戻しや変更できることを知らない人は多い

61 :
難波発しまかぜ時刻通りに発車していったよ>鶴橋
土砂崩れ復旧してないのにどうするんやろか…

62 :
>>61
とりあえず名張まで行っとけ後は知らん じゃないの

63 :
たぶん、レールの上の土砂だけ撤去した感じじゃね?
徐行通過さ

64 :
まさか、復旧まで青山町で待機とか?

65 :
チケットレスで上り列車を検索すると、賢島→名古屋は出るけど賢島→難波は運休になってるよ
ちなみに下りの伊勢市→賢島は2本とも出る

66 :
>>65
伊勢志摩→大阪は全列車発売中止中だから運行再開確定前後に発売も再開すると思うよ

67 :
伊勢中川に上本町行きの表示を出したISLが停まってた

68 :
>>67
きのうの1902レ
大阪線スレで実況中

69 :
しまかぜだけ復旧工事区間を徐行で通すとの噂が

70 :
今日の夕方に三重から大阪に帰ろうと思うんだけど土砂崩れ復旧すると思います?
時間かかるってあってけど大丈夫かなぁ

71 :
>>70
夕方なら近鉄も走ってるだろうし
新幹線なら今でも走ってる

72 :
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

73 :
伊勢中川駅で伊勢志摩ホテルか……

74 :
中川駅の赤志摩ライナーNHK全国ニュース出た

75 :
>>69
何でそこまでしても動かさないといけないんだろうね・・・

76 :
今出てたね。駅の改札付近の通路で待機してる人もいて気の毒だった。

77 :
賢島行き運休ってネットにあったから、しまかぜ走らないと判断して外出しなかったら、しまかぜ走ったのかよ!
払い戻しでけへんやん…わけがわからない

78 :
名古屋発しまかぜは鵜方到着

79 :
>>78
まさかの定刻

80 :
>>75
クラツーの高額ツアーが入っていると思われる。
もしくはVIP級の常連とか大株主座乗とか。

81 :
>>75
プレミアムだからね〜。
まぁ、会社的にもメンツかかってる車両だし。

82 :
しまかぜ、まだ榛原にいた。50101

83 :
>>43、61
09:49に高安で、11:18に鶴橋でしまかぜ確認って、
LktWpsRiO(2) さんは何されてるんですか?

84 :
>>82
そろそろ動かないと、折り返し整備の時間がなくなる

85 :
「つどい」は見た目通勤車なんだけど扱いとしては特急なの?
停車駅もしまかぜと同じだし

86 :
50102Fは賢島4番在線中
このまま引き上げずに名古屋行きになるらしい
3番に赤志摩ライナー14:40発名古屋行き、2番にNS36
の4連、1番に13:30の名古屋行きビスタが定刻で行った
>>79
23分遅れだね、他の列車から比べたら遅れたうちに入らんかw

87 :
下りは回送やろ

88 :
>>79 節子、それ大阪発の着時刻や

89 :
近鉄は災害に弱いな。JRの方が強い

90 :
ふと空席検索したら、明日の上り(賢島→名古屋)がガラガラ
2号車が丸ごと空いてる(1列だけ埋まってるのは調整席と思われ)
どっかの団体が台風で伊勢旅行をキャンセルしたんだろうな

91 :
>>89 と、JR社員が申しております

92 :
>>85
特別な料金が必要ではあるが、あくまで一般列車の扱い。

93 :
先ほどNHK中川駅のニュースで特急列車二台を利用しホテル扱いと字幕出ていたが二台ではなく列車二編成の方が正しいだろうに…

94 :
>>89
JRは土砂が線路に流れ込んでも運転するんですか。そうですか。

95 :
しまかぜ、榛原発車

96 :
土砂対策なんか直ぐにやれば出来る。日頃から安全管理を近鉄はしていない。近鉄はゴミ

97 :
SV02って、ふつうに名古屋行くの?
最近は大阪編成になってると思ってたけど。

98 :
>>96
土砂崩れなくても止まるJRが言うとかwww

99 :
日頃から安全管理を近鉄はしていない(キリッ
「風の吐息を感じなかったから羽越線脱線事故が起きた」並みの超理論
ま、JRは土砂崩れが起きる前には止まってるから、土砂崩れでは止まらないよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち24【DIESEL CAR】 (218)
JR東海在来線車両スレ33 (220)
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]20 (323)
東武鉄道車両総合スレッド Part52 (310)
何でJR北海道の車両はよく燃えるの? (225)
落雷に直撃されて息絶えてほしい車両 (436)
--log9.info------------------
らくごのご (240)
【関西】マジっすか!?回顧録【若手】 (247)
[立川円楽]平成名物TVヨタロー[楽協芸協] (498)
ABCスカイスタジオ おはよう朝日です (292)
セサミ・ストリート (182)
【代表作】巨泉のこんなモノいらない!? (507)
一人&松ごっつ に (377)
怒りオヤジ3 (201)
〓「北半球で一番くだらない番組」を語ろう!〓 (339)
【懐かしの】NHK教育番組2【教室ヒーロー】 (595)
【86年】ビートたけしのフライデー襲撃事件【12/8】 (546)
【ガッペ】過去のめちゃイケ爆笑スレ【ムカつく】 (787)
恋のから騒ぎ 10期以前専用 (664)
懐かしテレビ?昔のミニスカポリスだよ!! (291)
【僕の】山田隆夫スーパーカークイズ【憧れ】 (167)
THE夜もヒッパレ (492)
--log55.com------------------
KWK その5
TRF-○○○シリーズを語るスレ6
【近藤科学】KOプロポ総合スレ
真面目にF3Aやっているのですが・・・
【岡山】弓削サーキットを語るスレ【桃太郎】
T-REX総合スレ Part10 [人気に陰り]
ヤフオク ラジコンカテゴリー 総合スレッド
ラジコンの世界に出戻ってビックリしたこと 4