1read 100read
2013年19特撮!136: 【魂のない】塚田英明一派アンチスレ その5【キャラクター】 (829) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
星獣戦隊ギンガマン12 (631)
【1/19】神崎優衣/杉山彩乃誕生会 2次会【5/18】 (794)
【円谷部】古城陽太【部長】 (357)
ビーファイターシリーズ総合スレその4 (753)
戦隊モチーフになってないものを上げるスレ2 (205)
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND214 (786)

【魂のない】塚田英明一派アンチスレ その5【キャラクター】


1 :2013/04/04 〜 最終レス :2013/10/03
前スレ
【おかしな】塚田英明アンチスレ その4【倫理観】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355438767/

過去スレ
【キャラ萌え(笑)】塚田英明アンチスレ その2【予定調和】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1326451717/
【キャラ萌え(笑)】塚田英明アンチスレ【予定調和】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276758667/l50
【デカマジゲキ】塚田英明アンチスレ【イナズマ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1205469767/
【戦隊】塚田英明について語ろう。【3作】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1199448260
【デカマジ】塚田戦隊アンチスレpart4【ゲキ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192887573
【いつもの】塚田英明アンチスレ その3【展開】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1345437276/

2 :
◆お約束の塚田テンプレ◆
584 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2010/02/20(土) 22:32:05 ID:T+Cuw08NO
最初の二ヶ月でキャラと世界観の説明と、ストーリー少しを進める (この時点でストーリーの大筋は読める)
        ↓
八ヶ月かけて延々とキャラをいじり続ける (新フォーム、追加キャラやアイテムは予定通り出すが、 すぐにレギュラー達と馴染み、馴れ合うようになる)
        ↓
最後の二ヶ月でストーリーを畳む (しかも最初の二ヶ月で予想した通りの意外性ゼロの終わり方)
が戦隊の頃からの塚田のパターンだったんだけど 今年も判で捺したように同じパターンの繰り返しになるのかな。

3 :
乙!
三条が宇宙船のインタビューで軽くフォーゼを下げてたな

4 :
とりあえず、「塚田一派」ってのが誰なのかは明記した方がいいと思います。

5 :
許してヒヤシンス

6 :
いや、そこは曖昧の方が良いかもしれない
明記されてないけど塚田作品にかかった人のアンチが書き込みにくくなるし、前スレでもその辺の議論は不十分だった
だから、このスレで様子を見ていこうよ

7 :
>>1 おつ

8 :
長谷川とかをカウントすべきか微妙って人や一応塚田から離れてるキョウリュウジャーでとりあえずは様子見って人もいるしな

9 :
まあキョウリュウジャー叩きをここで始められるのは正直スレ違いだな
塚田は今、特撮部門にすら所属してないわけで(一部企画にはまだ関わっているが)
キョウリュウ叩きたいならキョウリュウアンチスレ
キョウリュウでの坂本叩きたいなら坂本アンチスレで事足りるだろう

10 :
三条叩きがスレチではないならキョウリュウ叩きもスレチではないな
自分が好きな作品は叩かれたくないってのはどうかと

11 :
>>10

俺は好きとか嫌い以前に戦隊興味ないから1話も観たことないぞ
棲み分けはキチンとなと言ってるだけだ

12 :
キョウリュウにも比較できる部分はあるとは思うけどここではあくまでも批判の中心に据えるべきは塚田作品だな
そうしないとあれもこれもになりすぎる

13 :
極論言えばキョウリュウ叩くよりはアギト叩くほうがまだスレの趣旨としては近いからな
デカとかフォーゼとかで脚本やら演出やらの範疇にまで話が広がるのはまだしも
全く関係ないキョウリュウ叩きはキョウリュウアンチスレでやれ

14 :
叩きどころがないから窮屈なスレになるから当たり前か

15 :
塚田叩きから派生しての惨状バカ本バカ島叩きなら流れ上不思議じゃないけど、唐突に惨状とか叩くのは無しってことならいいんじゃないかな?
個人的には次スレからスレタイは塚田個人の名前にして欲しいけど

16 :
塚田信者が高寺叩きに精力的だな
とあるスレでは響鬼貶めていつものようにW上げしてるし

17 :
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/sfx/1360077012/l10?kenken=%6F%2F%47%76%53%48%63%30%30
こんな唐突なヤツも居るしね

18 :
高寺の行為は誉められたモノじゃないが
塚田が特撮に引っ張って来たアニメ野郎がウザすぎるわ

19 :
今回のキョウリュウのような仲間割れ作戦をフォーゼでやっていたら、キングと違い自分を省みることが無い弦太朗だったらあっさり引っかかっていたであろうことからするとやはりプロデューサーの違いはここまで作劇に差をもたらすものなのかと思った。

20 :
>>1
乙です
スレたてレベルってどうやったらあがるんだ?
よくわかんねーなー

21 :
弦太朗ほどではないが、キング()も十分勝手な奴とは思う
キャラのバックボーンもしっかりしてないうちから持ち上げまくって説得力なく主人公まんせーさせるのは塚田組では当たり前なんだよな
台詞で説明も多すぎる

22 :
判りづらいかもしれないが、スレ伸びの勢いが凄いね
もうすぐ白倉アンチスレに迫るよ
1スレ目はW放送中くらいだったっけ

23 :
戦隊時代からも塚田アンチスレが存在して居たけどもゲキ終了後消滅しWが始まるまで立たなかった

24 :
今のキョウリュウアンチスレと同じだろ
アホらしくてどうでもいいって感じ
wでキチガイそのものの信者が大声でわめくようになったから鬱陶しくて苛立ちも溜まってスレが伸びるようになったってとこだろ

25 :
この人の作り方って周りのスタッフから誰も止められないのかな
他の人たちだってこの業界入る為に色々と勉強してるわけでしょ
この本でOK出すのはおかしい、と誰もツッコミ役がいないって……

26 :
>>25
脚本家編
荒川・武上→基本的に目上だしメインで絡んでたころは
鈴木Pがいたからまだマトモ
武上はデカではジャッジメントの疑問点で話書いてる(×回)。荒川はゲキ以降も絡んでたが、ある意味ツッコンだ話書いてる
(キャピキャピヒロインの荒川がメレ覚悟回書くのは柄じゃない)
…結果フォーゼ不参加だしな
前川→いまいち評せないけど、マジ後半の横手率は異常
横手→特撮や燃えの外してはいけないポイントを塚田から指示されなかった感じ
辻褄合わせなどのスキルは高かったので歪なんだけど妙に纏まった
長谷川→特撮ポイントはばっちり、塚田と視聴者と一番うまく絡めた人かもしれないな
中島→実は前職はツッコミ。漫画編集だった。クレしん映画でプロデューサー経験もあり
塚田スタイルの問題点は掴んでたっぽいがやった解決策が問題点には触れない…
一番ガチでやりあって欲しかった人材かもしれない(結果節目回は三条に回ってるし)
惨状→金魚のフン

27 :
>>25
監督編
まず最初に石田田崎を正当評価しようよ
伊達にパイロット回に名を連ねてる訳じゃない
話の指針を分かりやすく纏め役者を育てる一流の監督たち
(石田は昨日のAスタジオで綾野剛の恩人としてインタビュー受けたくらいだし)
…じゃあそれに見合った登板だったかなぁ…

28 :
>>26
大体、異議はない
惨状はまさに金魚の糞というか似たもの同士って感じ

29 :
長谷川は塚田と組まなければ平成でもトップクラスの脚本家だと思う
ただ、駄ブルと座薬は…

30 :
自分は長谷川って人の脚本を塚田作品でしか知らないし、その回はしょうもなかった
自分の中ではそれが全て
なんかスレチなマンセーくさいから一応

31 :
馬鹿島以外の脚本家は塚田と組んでない時の作品は結構みんな好き。
評判がよくないゴセイだって試みは評価するし、オッと見るべき話もあった(横手はアニメの方が向いてるとは思うけど)
でも>>25で挙がった人達はみんな塚田と組むと糞脚本家に大変身。
ある意味ものすごい才能の持ち主だよな、塚田って。
後、柄じゃないかもしれないけど、荒川はシリアスモードに入るとメレ覚悟回みたいなのは平気で書くよ>>25

32 :
やっぱり塚田個人アンチスレにした方がいいかもな
じゃないと不自然なアゲが今後ますます増えそう

33 :
だな、周りの雑魚連中はついでなんだし

34 :
塚田がボスで、右に三条、左に坂本がいるんだから、あとの人たちはぶっちゃけどうでもいいんだよ
おやっさんの歌とか、誰かマズいと思わなかったの?
曲自体をCDで聞くぶんには良いのに、映像と全く合ってなくて寒い
特にエクストリーム回の「はい、これ名シーンですよ!翔太郎とフィリップの友情ですよ!」の押しつけ感で一気に腹が立った

35 :
ああ、あのアクセルフルボッコのテーマ曲ね

36 :
3バカ以外に悪感情なんて最初から持ってねえよ
必死に塚田だけに〜、って言ってンのは惨状セクハラ坂本信者じゃねえの?

37 :
結局、みんながみんな3バカとか思ってないってことでしょ
塚田1バカのヤツも居れば、4バカ5バカのヤツだって居るんじゃね?
>>1乙とは思うが、ちょっと見切り発車というか…
なんか色々と難しいね

38 :
まぁ>>1はスレ立て案に乗っかっただけで変にテンプレ出さなかったからGJだけどね
自分も次は個人だと思うけど>>26の出来良いんで暫くはコレベースに語ってみるのもアリかと。
こうやって見ると中島がボーダーラインぐらいで、そこを話すと荒れやすくなってたのも解るしな

39 :
とりあえず長谷川の問題点は、いじめ・校内暴力や悪党への復讐などをモチーフにする
鬱展開が前は良く挙がってたな
まぁ明らかなヤリスギはWのV回で後は好みの問題なのかな?
そこらへんの毒視点をプロデューサーが持って指針出さないのが
一番の問題なんだけどねw

40 :
いや、その>26こそ個人の感想だしなぁ…
塚田ファミリーってのがどこからどこまで明確なアレが無いし、あの人は良いアイツはダメってのはあくまでも個人の感想でしかないよ
せめて進行するなら、塚田が絡んだものが前提じゃないと話が広がり過ぎる
「あの人は塚田と絡んでなければ良い仕事するんだけどね」をきっかけにその人を褒めるみたいな流れは、ちょっと気持ち悪いというか、スレにふさわしくない気がする
敏感で申し訳ないが…

41 :
>>40こそ個人の感想だよな

42 :
過去ログ見てきたら以前からPだけじゃなくて関わってる脚本とかもセットで叩かれてんのね
今ちょうどフォーゼはないし坂本三条はキョウリュウだし
大森Pと引き合わせたのは塚田らしいけど
ハリケンVシネまで間はあるし
(もしこれが定着したら、こんなにライン増やしてスタッフ過労死するんじゃ)

43 :
まあしばらくは>>26で語るのもいいんじゃない
テンプレにするとかはやめてほしいけど

44 :
>>41
それだってお前個人の感想だろ
そんなもんだよ

45 :
>>44
不貞腐れるなってw
ここはキミがルールじゃないんだから嫌なら出て行けばいいんだよw

46 :
そこまで言われる程のこと書いたかな
草生やした冷やかしなんて聞くに値しないよ

47 :
末尾iにはなるべく触れないようにといろんな場所で言われているだろうに

48 :
>>46
だ〜から不貞腐れるなってw
子供じゃないんだからさw

49 :
>>47
…わかったよ

50 :
>>48
ガキじゃないんなら相手が何で怒ってるのか理解しなよ

51 :
>47>50
…すまん
まぁ他の人も言うように、>26を基に議論するようにするよ
もっとも>26と感想は違うから、>43同様にテンプレにはしてほしくないけど
まぁしばらく様子見るわ

52 :
>>50
そりゃ理屈で敵わなくなったからに決まってるでしょw
駄々捏ねてる子供と一緒だよw

53 :
>>52
敵う敵わないって…お前の頭ん中には勝負しかないんだなw

54 :
>>53
そんなにカッカしないw
キミ個人の感想なんて取るに足らないものだと理解できたらまた来なさいw

55 :
w信者ってほんとにどーしよーもねーな

56 :
>>45
何いきなりファビョッてんだこいつ?
バカじゃねーの?

57 :
なんだ、バカな書き込み一個NGしたら空欄だらけになっちゃったよ
やっぱカスしか評価できないカス信者がファビョッてただけか

58 :
>>40
>>38なんだけど とりあえず>>37に同意だしなぁ…
三馬鹿は庇いようないけどw塚田の話してたら、ついてまわるから個人スレでも大丈夫でしょw
そっちの感想も書いてみたら?
大丈夫「安心の三条」以上に呆れる意見はないだろうし、ガチガチのアンチは
それと戦ってたし

59 :
少し言葉足らずだった
アナタも「安心の三条」ってカキコミ見たら腹立つ人なら
大丈夫だろって事な

60 :
安心とか安定の三条っていうけど、大抵は1行レスの書き捨てで具体的にどのへんか聞かれて答えてるのは見たことないんだよな
あとなんかW放映当時〜Vシネ発売あたりまでは財団は悪じゃないとか、Wは風都を守るのが仕事とか、超理論な擁護が飛び出してきてたけど最近は見ないよな
今は批判に対してすぐに人格批判に走るから、昔はおかしい理屈だとしても色々考えてたんだなとは思う
まあ今のほうが平和でいいんだけど

61 :
前スレで言ってる人もいたけど塚田プロデュース作品アンチスレにすれば

62 :
フォーゼの弦太朗の両親の難しい仕事についてだけど…
>−−−ちなみに弦太朗の両親の職業も決められてるんですか?
>   劇中では「難しい仕事」と説明されてましたが・・・・・・。
>中島:税理士と弁護士です(きっぱり)。
>−−−あぁ、本当に難しい仕事だ!(一同笑)
何で本編で言わない?
複線だ、物語となんらかの形で関わるかもしれないと思った人も多かろうに。

63 :
>>62
それを本編で出せば「全然関係ねwww」って笑って突っ込めるのになぁ

64 :
それ以前に息子夫婦の職業をろくに把握していないのが問題だろ。

65 :
あの流れなら普通になんかの研究者だと思うよな。
そんな事言ってなかったっけ?でもさすがにもう一度見ようという気が起きない

66 :
>>65
賢吾が「技術者か…?」みたいなこと言ってつっこんでた

67 :
ファイアーレオンとか、もろに塚田作品風だなぁと思ったらスポンサーはブシロードか…
ヤケにセリフや馴れ合い描写・説明描写が多いし、ヲタ受けってああいう感じかな?って思った
今期はウィザード・ガロとアクションにこだわった特撮があるから、余計に塚田作品の痛さを感じる

68 :
もはや完全に塚田関係ない作品までここで叩く>>67みたいなのって塚田並の馬鹿なんだろうな

69 :
ペンダント壊されても自分に非があったのか考えちゃうキョウリュウ赤と
2号ライダーに殺されても本気だから赦しちゃう弦太朗がダブって見えた

70 :
>>69
ありがとう。
君のおかげで、前回のキョウリュウ見てからずっともにょもにょしてた胸のつかえがすっきりした。
前回のキョウリュウ赤が見せた善人ぷりがどうしても受け入れられなかったのは、その不自然さ、
人間味(キャラクターとしての芯)の無さに起因してたのか。
やっぱあんなの底抜けの善人とは言えないよなぁ。
雄介や真司、映司みたいな本物の「良い奴」ならなおのこと怒るぞ。
弦太郎といい、キョウリュウ赤といい、どうして三条はああいう歪な人間(しかも映司みたいなあえて
作られた歪さではなく脚本家の無能さに起因する歪さ)しか描けないのだろう

71 :
おまいらキョウリュウに関して語りたいのなら三条アンチスレでやれよ。

72 :
>>70
さすが塚田が見込んだ脚本家だよな
悉くクソしか書けない

73 :
>>71
塚田は今ヒーロー番組離れてて書き込み多い訳でもないから
やたらと話題限定して狭めなくてもいいと思うけどね
とりあえず今回のスレは一派くくりで試してみようって話だったのに
やたらと塚田のみに限定したがる人は過疎らせてスレ落としたいのかと思ってしまう

74 :
>>73
とはいえ、あんまり無軌道なのも考えものだしな
どうやらアンチレスより以前にスレの引っ掻き回しが主のヤツもいるみたいだし
(元来アンチ○○だったヤツが対抗馬としてしか塚田プロデュースを持ち上げてて
もうどう取り繕っても神輿には出来ないんで攻め方変えた)
塚田はとっとと過去の人になって欲しいんで落ちても構わないわ
もっとも塚田プロデュースに限っても底抜けに酷いから話尽きないだろうしなw
キョウリュウ三条に関しちゃジェットマンの初期ガジェット丸パクリしてるの気がついたら
(俺たちは戦隊だ→俺たちは戦士だ等々)
もうマトモな脚本家として扱うのも馬鹿らしいし

75 :
過疎らせるというより議論でスレを埋め立てたいんじゃないの。
前スレの終盤なんかそういったやり取りだけで肝心の話がほぼ出来なかったし。
このスレの人が塚田がどうも胡散臭いって思ったのはどの作品あたりからなん?
自分はデカでやたら女性メンバーをプッシュして度々専用EDを挿入し始めた辺り。
なんだこのオタくさい番組って思ったわ。

76 :
>>75
俺もデカだな
序盤は「まぁこういうのもアリか」と思ってたけど、中盤から何一つ成長しないキャラとか必死すぎるオタ向けアピールが鼻につき始めてきた。
同じ頃に「デカ珍者」と呼ばれてた一部のデカ信者達の暴挙の数々に嫌気さして「デカレン」という番組そのものから全て嫌いになっていった。

77 :
俺はフォーゼかな
妙に印象に残らない主人公、友達連呼
ユウキのキチガイ、死なないのにゾディアーツとフォーゼの戦いを
悲劇的な戦いとして描く、
そんでもって締まらないラスボスとの決着、
平成1期でもラスボスとの戦いじゃ、下手なパッチをつけないで苦戦しながらも
勝ったから、余計にそう見えたなあ

78 :
>>75
真っ当な議論なら乗る事も出来るんだが何か極論っぽいんだよね
で投げかけしても返ってこないし
一派スレか塚田スレかの議論の際にもテンプレ考えない?って意見出ても乗ってこないし
(で主で文句言ってる人の意見待ちの間にタイミングずれる)
75さんみたいにネタふりも無いしね
>>75
前スレの【】の倫理観についてなら確信に変わったのはゲキ
でも前から胡散臭くはあった
デカの司法無視(まぁ圧縮冷凍が地味だったかな?)→マジの突然和解(大団円優先か…まぁ次は考えくれるだろ)
でもゲキで初っ端からあんな感じだったから過去についても何も考えてないんだなとわかった。
自分アトラクやっててウィンスペクターの頃ショーのシナリオ作りやってたんだけど
それで倫理観に対する組み立てには敏感ではあったんだよな
デカマジはそう割り切るのもアリなのかな?でもプロデュース重ねる毎に上手くなるかな?
と思ってた頃のゲキで、ああこの組み立てなら絶対に崩れると思ったら案の定だった…
………まさか数年後に脚本家まで狂った倫理観持ってるWみたいの見せられるとは思ってなかったけどな

79 :
>>75
Wかな
戦隊は詳しくないんで前評判とか知らなかった
ああ戦隊の監督がライダーやるんだなくらいで
ある意味ものすごい斬新だったな
今だと拒否反応が出るけどw

80 :
>>75
Wからだな。
戦隊の頃は良い面は少しはあったけどライダーに移ってからは完全に無くなった。
やっていたのはヒーロー気取りとヒーローごっこ。
しかも両方とも他人を犠牲にして得た幸せで大満足で、
死んだ人の事は全く気にしないというトンでもない終わり方。

81 :
プロデューサーとか全く意識してなかった頃に、マジゲキと途中脱落(間のボウケンは最後まで見た)
Wも途中までは楽しんでたけど自分たちで立てたフラグを盛大にぶっ壊したのを見てアンチ寄りに
ここら辺からプロデューサー意識し始めてフォーゼはあんまり見る気しなかった

82 :
>>75
デカで怪奇大作戦の死神の子守唄の敬意もデカ流に弄る工夫もない丸パクリやったの見た時かなぁ。
それをやたら持ち上げてパクリだって意見を封殺しようとする信者への嫌悪も。
……考えたら連中のやってることほんと変わってないんだな。
 
>>77
フォーゼは塚田作品の悪いところの集大成って感じだったな。
最序盤だけでもクイーンが努力してないお前らは努力してる私に何されても文句言う資格ないんだって逆ギレして
何故かそれがマンセーされるとかキングのトウサンガートウサンガーとか。

83 :
>>82
「俺はお前らのようなクズとは違う!クズになったらおしまいなんだ!」
てな展開なら主人公と問答しあってもおかしくないけどな。
巧だったら「くだらねえな。ああくだらねぇ!」とか偽悪的に言って煽る、
アンクだったら鼻で笑って「俺達がゴミクズならお前はそれ以下のカスだな。ま、同じクズでもそこにいるバカの方がカスよりはマシだ!」と
切って捨ててどつき合うだろうが、なあなあで済ます塚田にはできないだろうな。

84 :
前から思ってたけどこのスレって、ライダーからアンチになった身と戦隊時代からアンチだったって身で微妙に意見が食い違うよね・・
ところで今度のヒーロー大戦のスピンオフのメインキャラがWとデカレッド
しかも二人とも声はオリキャスって、こんな所での謎の塚田作品推しは何なんだ

85 :
白倉は良くも悪くもバランスを保とうするタイプだから
映画本編であんまり塚田作品絡んでないから番外で、て事なんじゃない多分
宇宙刑事たちが出てるのにデカレンと絡ませないとうるさい人達がいるかも知れないしな

86 :
嫌いな作品でも本人が声をやってくれる事が一番いいと思うから、ネットムービーでも声で出演してくれるのは個人的には嬉しい
しかし、小説スレはまた変なのが沸いてるな
小説で文句ないのはWの小説だけだと

87 :
2期2期言ったり、本編以外の作品がパラレルかそうでないかを気にする風潮になったのはWからかね?
THE仮面ライダーWINTERでもいちいち分けられていてうんざりした。面白けりゃどっちでもいいやん
ゴーカイがVSのつじつま合わせをしたせいもあるんだろうけど
戦隊のスレで「ゴーバスから戦隊の2期」みたいなレス見てまたうんざり

88 :
シリーズ間で同じ世界だと言い張るのもWからだな。
しかも映画やVシネ全部を1つにしようとし、それが公式の様に扱うからタチが悪い。
そして財団Xがシリーズ共通の敵だと言い張る。

89 :
変な感じはデカの頃にはあった。
個人的に、マジやゲキではその変な感じが薄かったのは脚本のお陰なんだろう。
駄目だと思ったのはフォーゼから。
脚本も「ものごとの善悪を教えるのは10歳からでいい」とかいうし、
全体から漂う弱いものいじめ、主役崇拝が見るに耐えられないレベル。
素人創作の方がもっとマシなもの作れるんじゃないか。
信者界隈だとWの持ち上げから嫌な感じはしていたが

90 :
「宇宙船」でクウガを「五代と価値観を共有しないものは存在も許されない」と酷評していたことがあったが、
フォーゼではタウラス回で価値観を共有しても許されないというさらに恐ろしいことをやったからなあ。

91 :
>>87-88
最近は「本編とつながってる」ってだけで劇場版や小説版がマンセーされ、パラレルや再構成は基本的に下げられる傾向があるよな
小説版なんて、出来が結構いいアギトやキバは「再構成だから」って理由で下げられて、Wが今回の小説で最高だと主張する奴ばかり
今までの小説は全部読んでるけど、Wの小説は登場人物に全く感情移入できないぞ
出来がものすごく悪いってほどでもなく、普通か普通以下という感じなのに祭り上げられてるな

92 :
「テレビ本編とつながってる」のは電王の俺、誕生!だってやってるんだけどね…

93 :
>>91
本編と繋がってるからいいってのはまだわかるけど、パラレルだからダメってのがわからんのだよな
パラレルだから大胆な作品を作れるってことも多いし
フォーゼの映画はパラレルでないと時系列がおかしくなるけど、あれやこれやと無理に理屈をつけてパラレルじゃないとしたがる奴が多かったな
あと小説も「本編と繋がってる」からWの評価が高いってより「Wだから」ってのがまずあって、それで内容が本編の合間の話だからそういうのが評価されてるんだと思う
ぶっちゃけWの小説が暴走Wが歴代ライダーの世界を巡ってライダーを倒していき、所長がライダーに変身してWを倒すって内容でも絶賛してるだろう
>>92
そういうW以前にやってたことは無視して褒めるんだよな
2話完結も直前のディケイドもそうだったのに
ただW以前の作品がやってて叩かれてたことをWがやると、そういう叩きも急に減るから、何事も自分が不利になることは意図的に無視してるんだろうな

94 :
>>93
仮にそういった内容だとしてもいい評価下せるかねえ、
まとも?なファンでもそこは引くんじゃね
まあおれが塚田信者のことを知らないからこういうこと言えるけど
劇場版をつなげたのはよくなかったな、前からひどい街だったのが
あれで風都の評判が一気にがた落ちしちまった人が出たからなあ

95 :
強敵として書かれる劇場版オリジナル敵と、TV版のレギュラー敵との絡みがな
一歩間違えるとTV版のボス格が、劇場版キャラに出し抜かれてしまう形になる
我望とか財団から援助してもらってるとされた時点で威厳が無くなってしまった
まだ目的もはっきりしてなかった頃だったのに
園崎だってネバーが最初にミュージアムを乗っ取ろうとしてたらなす術なかったみたいな雰囲気
またTV版と繋がらない事でTV版ではありえないシチュができうる
繋がってない事にも良い点はあるんだがね

96 :
実際エターナルやキョーダインってテレビのラスボスより数段強いだろ

97 :
>>92
電王以外で本編と劇場版とTVSPが微妙に繋がっている平成ライダーはアギトかもしれない

>>96
フォーゼのラスボスは射手座のゾディアーツだがWのラスボスはテラーかユートピアかエナジーか迷うが劇場版の敵は本編のラスボスより強い意見は同意

98 :
>>84
>Wとデカレッド
>しかも二人とも声はオリキャスって、こんな所での謎の塚田作品推しは何なんだ
あんなクソ番組じゃ売れても実力が付かないから役者がヒマなんだろうよ

99 :
>>97
PROJECT G4はOPにもG4の文字があったし、ある意味本編の外伝的作品かもしれないな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フォーゼ】坂田梨香子Part2【風城美羽】 (886)
「パシフィック・リム」は日本の特ヲタにウケルか? (773)
ウルトラマンダイナ 9 (644)
【魅惑の二の腕】中山絵梨奈【ミサ様】 (860)
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.79 (349)
【ウルトラマンギンガ】新ウルトラマン列伝 part7【劇場スペシャル】 (665)
--log9.info------------------
【hp】HP G60 Notebook PC Part2 (452)
HP Pavilion Notebook PC dv9200/CT (945)
【安い】法人ノートはどうよ?【タフ】 (705)
ソニー、東芝、富士通以外のノートPC買う奴って・・・ (576)
【ドスパラ】PrimeNoteCresionNA rev3【Atom330 ION】 (355)
【16:10】液晶比率 さあどっち!?【4:3】 (120)
【工人舎】DZシリーズ【デュアルディスプレイ】 (887)
【EPSON】Endeavor NA801 Part6【8600MGT】 (365)
アイロンプリントについて語るスレ (151)
【超最強】PM-G820スレpart1【G800粗大ゴミ】 (181)
★★★★★ CANON PIXUS 860i ★★★★★ (554)
【Canon】 PIXUS MP960 (594)
Polaroid Pogo (161)
エプの複合機の修理者だけど何か? (340)
【糞比べ】Le糞印 vs E糞ン【デスマッチ】  (115)
★★★GT-X700【最強スキャナ】 (338)
--log55.com------------------
Divinity Original Sin Part13
【PC】キャラバンストーリーズ【キャラスト】
PC Building Simulator Part1
【Steam】PixARK part2【Xbox】
Planet Coaster (プラネットコースター) Part 7
It Lurks Below
【極寒崖上】Cliff Empire 1st Cliff【都市運営】
【FM】Football Manager 質問スレ32