1read 100read
2013年19特撮!182: ビーファイターシリーズ総合スレその4 (753) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
子供が殺される描写がある特撮ってある? (113)
仮面ライダー電王 189両目【この阿呆鳥!】 (705)
賢神トリンがなんでもかんでもブレイブだと褒めてくれるスレ (234)
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ2 (287)
【チバテレ】鳳神ヤツルギ Part2 (576)
【強さ議論】ライダー史上最弱のボス サジタリウス・ノヴァ (212)

ビーファイターシリーズ総合スレその4


1 :2009/09/14 〜 最終レス :2013/10/03
立てました

2 :
>>1
やっと立ったか

3 :
>>1乙ブラストォォッ!!

4 :
一応前スレ貼っとくか
■過去スレ
【拓也】ビーファイターシリーズ総合スレ【カブト】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1149075680/
重甲ビーファイターVSビーファイターカブト
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087130679/l50
ビーファイターシリーズ総合スレ その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1216454955/

5 :
久々にカブト全編見たよ。

6 :
せっかく新スレが立ったというのにこの伸びの悪さ…

7 :
----------  終  了  ----------
   こ ち ら で ド ウ ゾ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239632294/l50

8 :
>>7
そこは蘭のスレで本スレではないだろ

9 :
いつの間にスレが復活していたのか!
ビーファイターといえば、どちらかというと初代ビーファイターの方が好きだったな〜。

10 :
ビーファイターの続編のシーファイターは実現してほしかったな。
スーパー戦隊の放送時間変更があと1年遅れていればな…。

11 :
ブラックビートのカッコ良さは異常

12 :
王道って大事だなぁ、と思い知ったシリーズだった(90年代の東映ヒーローは実験作多かったからな)

13 :
その試みの成果が
平成仮面ライダーにも
少なからず恩恵をもたらしている

14 :
日笠Pに乾杯!

15 :
首領だけ倒しても組織の全滅に繋がらないていう意味では実験作。

16 :
レッドタイガーとか地味な所で先駆けがいるけどねw

17 :
超次元昆虫伝説の最終決戦で10人のビーファイターが全員集合しなかったのは残念だった!

18 :
レンストのブラックビート超かっけえ!

19 :
ブラックビートとジャマール3幹部との絡みが個人的に面白かった。
特に千葉繁のシュヴァルツが印象的。
因みにギガロの声がガテゾーン(神官バラオム)の人だったのは最近知った。

20 :
>>19
ギガロの声を担当している高橋利道は他にもマッドギャラン軍団のイッキやワーラー帝国のドクターバイオなど、結構悪役を演じているな。

21 :
高橋氏といえば、一度素面で出演してたこともあったな、
確かスーパーブルービートが出てくるちょっと前の回で。
ビーファイターの終了後はシャンゼリオンにも幹部役で出てたけど、
それ以降は殆ど名前を見なくなってしまったのが残念だ。
日下、岡本両氏と並んでかなり素晴らしいスーアクだっただけにね。

22 :
ゲンジが笑ってコラえてに出てたね。

23 :
>>10
甲殻類モチーフでしたっけ?
デフォルトが3人編成として
エビとカニとあと一人は何だったのでしょう?
フジツボとかオキアミとかミジンコとか
弱そうなのしか思いつきませんw

24 :
JAE(旧JAC)のスーツアクターで顔出しで変身前のヒーローも演じたのって高岩成二が最後じゃないか?

25 :
懐かしい。俺が中一の時の特撮だ。
正当ヒーロー路線で面白かったな。
ブラックビートカッコよかった。二代目レッドル可愛かった。

26 :
自分も2代目レッドルはめちゃくちゃ好きだった。

27 :
初代レッドル役は何故南米転勤の形で降板したのか?その後、グラビアにショートカットしてビキニ姿で登場したのは驚いた。

28 :
ヒロイン降板で同時期に放送された「オーレンジャー」のヒロイン役の一人・さとう珠緒も驚いただろうか?

29 :
>>27
アクションで首痛めてその後の撮影が無理になったかららしい

30 :
>>29
グラビアでのビキニ撮影は首を痛めた事とは思えないほど丸で嘘みたいにビックリした。

31 :
>>29
その降板の話、どうゆう風に報じたの?

32 :
その水着ショットを見てみたい。

33 :
最初の頃はかなり宇宙刑事シリーズを意識していたな。

34 :
やっぱメダルの戦士はいらねー。

35 :
ビーファイター系のショーって見たことないんだよなぁ。
当時テントウと握手したかった俺

36 :
ギガツキノワの回でブラックビートとジェラが笑談してたけど何を話してたんだろうか
前回まですごい仲悪かったのにそんな急に仲良く話せるようになるのか

37 :
>>23
二人目がザリガニで三人目が伊勢エビとかいう感じだろ

38 :
BF新作やらないかなぁ

39 :
>>36
最後の方はなんかいい感じの雰囲気になってたよな

40 :
>>38
たしかに、そろそろライダー終わりにしてメタルシリーズやってもいいんじゃないかと思うな
メタルとライダーを隔年でやればおもしろいんじゃないかと(´・ω・`)

41 :
シーファイターの始動ですね
今度の敵も「闇の意志」の子孫でしょうか

42 :
ビーファイターとシーファイター
正直BからCだと思って吹いちゃったよ。
オーレンジャーの次がカーレンジャーだからその次はキーレンジャーなんてネタも
前に見たことがあるけど。

43 :
なんかかっこいい動画見つけたんで貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=MUIGjLEl01I

44 :
かっけぇなー
ブラックビート、シャドームーン、ビルゴルディは特撮で大好きな敵キャラだ。
やっぱりブラックビートが一番だけどな

45 :
メタルヒーローの中でも特に戦隊色が濃い作品だったから
当時の子供たちの間でも戦隊ヒーローという認識が強かったんだろうな

46 :
カブトでの先代ビーファイターの扱いが…
つか普通に戦えるなら海外で戦ってるとかの設定にすればよかったのに
ビートマシン、とくにメガヘラなんてつかわなきゃもったいないだろ

47 :
>>46
彼らは学者とか医者だから研修に赴いていると言う事でも良かったかもな

48 :
それよりヤンマが超重甲した途端に流暢な日本語喋るのが不思議だ

49 :
特撮板では高岩さんといえばライダーのイメージが強いみたいだけど、俺的にはカブトの変身後、ゲンジの変身前、変身後両方演じてたせいか、BFカブトのイメージの方が強いな。

50 :
>>49
同感です!

51 :
ビートマシンはともかくメガヘラクレスは使わないでいるのはもったいないよな

52 :
ブラックビートの変身時の「邪甲!!」ってポーズがかっこよかったな

53 :
>>51-52
ブラックビートにもビートマシンがあったらよかったのにね

54 :
ジャルドブーマに乗らせたいw

55 :
>>54
イメージ検索してもノーヒットな辺りかなりマイナー

56 :
おもちゃ作っても売れないだろうって高をくくってたのかな?

57 :
ビーファイターはメタルヒーローの中でやたら制約が多いのが難点か。
巨大メカは変身しなければ使えないし、装甲は気温差に弱いし。

58 :
当時、ビーファイターで装着変身のようなクロス系のおもちゃが欲しかったけど、結局発売しなくて残念だった。

59 :
登場する怪人たちも個性派揃いなんだから
ソフビ人形くらい…なんて言ったら贅沢かな?

60 :
>>45
メタルヒーローの中で
変身アイテムがおもちゃ化された
シリーズでもあるからな

61 :
自分の周りでは同年のオーレンジャーよりもビーファイターの方が人気あったな〜。

62 :
来年からの続編情報マダー


63 :
ガオームとかシュバルツとかブラックビートとか、悪役が魅力的だったなぁ

64 :
博士ふたりが好きでした

65 :
>>64
ムカイダーK3が意外とかっこよかったよな
昆虫パワーを封じる怪人相手に
奮闘していた所とか

66 :
ガオームに魅力は感じなかったが三幹部とブラックビートは大好きだった。
重甲のヒットは魅力的な悪役あってこそだな。

67 :
ヒーローがいくらカッコ良くても、敵側も魅力がなきゃ面白くないしね。

68 :
>>58
俺はフィギュアーツで出ると信じてる

69 :
俺のおじさん、昔ブルービートだったけど質問ある?

70 :
>>69
これから戦隊かライダーに出演するつもりはおあり?

71 :
>>69
あんたvipにもいたなw

72 :
>>70
ないよー。もう引退して役者の学校の講師してるもん。生徒は誰もビーファイターなんか知らないってよく言ってる。
>>71
そうだよ!

73 :
>>69
デパートのアトラクの中の人ですね、大体わかります

74 :
前にも来なかったっけこのレス乞食

75 :
昆虫族の長老がオウムの指導者だった件について

76 :
ブラックビートとシャドームーンって良いコンビになそうだけど如何だろ?

77 :
>>75
同じだったから2作目で老師と呼ばせるようにしてたよな
>>76
1作でけじめをつけられたブラックビートは漢だった
シャドームーンが2作目以降に落ちぶれてしまったのが
少なからず反省材料になってるな

78 :
復活ビルゴルディも扱いは良かったと思う。

79 :
復活クイーンの取り分まで食ったからなw

80 :
ビーファイターの着ぐるみはどうしてパワーレンジャーで悪役にされちゃったのだろう?

81 :
向こうじゃ虫はみな悪者のイメージだから

82 :
RXは味方役だったのに・・・

83 :
重甲を見返してる
超初期の頃とラストの方じゃ全然雰囲気違うなあ

84 :
ブラックビートって当時は凄く異質で恐ろしい存在に見えたんだよなあ・・・
あの骸骨みたいな頭部が理由かな?

85 :
ブラックビートってカミキリムシだっけ?
カブトムシのライバルとしちゃ弱い気もするが
デザインがとにかくかっこいいよね

86 :
>>83
レッドルが明るい2代目に交代して、作風が幾分かコミカルになったからな。
あとブラックビートという強敵が登場したことで、ジャマール3幹部もコメディリリーフというかヘタレ化した。

87 :
3幹部は最初からヘタレだったようなw
まあそんなあいつらが好きだが
ブラックビートはあんなに3幹部を見下してたのに、最後の方ジェラジェラ言ってたのは寿命のせい?

88 :
カブトってカブテリオスを除けば珍しく刀剣系の武器を持ってないんだよな

89 :
ブラックビートの顔とメ・ギャリド・ギの顔が似てる件

90 :
>>80-82
向こうじゃ大龍神も扱い悪かったな・・・
虫がヒーローになるのは日本独特なのかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=XNEVKPLJhZw&translated=1

91 :
カブトED「大声で歌えば」っていい歌だね
落ち込んだ時に聞くと元気が出てくる

92 :
カブトの主人公の鳥羽甲平の中の人、有名になって欲しかった。

93 :
重甲ビーファイターのDVDについてる解説者のキャストインタビューで、それぞれどんなこと語ってるのか教えてくれ頼む。

94 :
「出撃!ビートマシン」ってカッコいい歌だな

95 :
>>85
確かにブラックビートはかっこいいな!
実際、「重甲ビーファイター」を傑作にした要因のひとつはブラックビートの登場が大きいと思う。

96 :
最終回後の特別編でジャグールの体の一部にされた時は泣きたくなった。

97 :
シャドーじゃなくてギガロ取り込めば良かった気がするんだけどなー
しかし特別編はBFがヘタレ化しちまったのが残念だったな。ジャグールもゴツイだけであんまり強敵に見えなかったし。
最終的には新旧ヒーロー共にそれなりに顔を立てることが出来たのが幸いだったが・・・

98 :
最期のスーパーブルービート・ジャンパーソン・ハイパーショウの一斉攻撃はかっこよかった。

99 :
カムバック巴千草!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない (590)
特撮視聴率議論・雑談スレッド69% (153)
東映ヒーロー総合アンチスレ (355)
仮面ライダー電王 189両目【この阿呆鳥!】 (705)
【モロダシ】こんなモロボシダンは嫌だ14【ワナニー】 (723)
俺の好きな仮面ライダーを全て当てるまで帰れま10 (106)
--log9.info------------------
Core 2 Duoってすごくね? (797)
外付けGPU総合 [ XG ] (439)
【Ultrabook】ウルトラブック総合【MacBookAir】 11 (202)
Samsung Chromebook【Chrome OS 11inch $249】 (337)
【OLDリブレット】 Libretto 20〜110 Part7 (706)
SONY VAIO S Part3 (189)
東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その15 (368)
【・・libretto U100 その15 (227)
【タッチ】FMV-BIBLO MT【ペン】 (106)
【どっこい元気】SonyVAIO SR SRX【雑談】 (635)
【NEC】LaVie G タイプTW【高級感】 (665)
【PCカード後継】ExpressCard情報交換スレ1 (846)
お前らACアダプタで使うときバッテリ外して使ってる? (154)
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part1 【Micron】 (215)
【ノート専用】ゆめりあベンチ結果報告スレ (747)
【Coppermine】PEN3ノート愛好会【Tualatin】 (369)
--log55.com------------------
外出禁止10日目のイタリア人、壊れ始める [115245915]
この世に生まれた生物が全て例外なく死んでいくって考えると頭がどうにかなりそうなんだけど [118020664]
安倍首相が防衛大学の卒業式で堂々の訓示 安倍「憲法改正してお前らを戦場に送り込むから覚悟しとけ」 [616817505]
先生 「もし恵まれない人にお金を全額寄付するため、オレオレ詐欺や泥棒をしている人が逮捕されたとしよう。 君はどう思うんだい?」 [623653551]
ホリエモン「松屋の味噌汁最高にいらねえ、薄くてクソまずくて牛丼に合わねえクソみたいなゴミ汁だな」 [502016552]
日本人が「公文書改ざんの重大性」にピンと来ないのはなぜか? [189282126]
地方の人は、一家で何台も車を持つってホント? [663277603]
じゃあ理想的なワニの死に方はなんだったんだよ⎛´・ω・`⎞? [999127778]