【チャンス】ファンタジーブームです【到来】 (719) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【競り】 モダンアートを語る (295)
レジスタとかいうゲームについて (399)
武器総合スレ 18th (216)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画31【ニコニコ】 (383)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画31【ニコニコ】 (383)
【真夜中の】上海退魔行その5【鐘が鳴る】 (195)

【チャンス】ファンタジーブームです【到来】


1 :03/02/28 〜 最終レス :2013/08/04
でもオマエラの好きなTRPGは世間が必要としてないんで履き違えるなよ

2 :
2。

3 :
終了

4 :
ハリーポッターTRPGをどこかが出すかと思ったが
版権買取る体力が無いんだろうね

5 :
ここはクソスレが多いインターネットですね

6 :
どこがファンタジーブームなんだ?
>1の目は節穴かい?

7 :
>1ネタスレならネタ振り切れやアフォが。
誘導。以後放置推奨。
厨房みたいな事書いて下さい@卓ゲ:777
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1043408323/l50
【継ぐのは】スタンダード議論スレ18【誰だ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1045891656/l50

8 :
せっかくファンタジーブーム来てるのに、
「21世紀のファンタジー」とか言って
今さらメカファンタジーやってるアフォがいるから駄目なんだよう。

9 :
>8
「21世紀のファンタジー」は確かにアフォかもしれんが・・・
その下らないカキコでこのクソスレを1KB越えさせた
キ サ マ の 方 が ア フ ォ じ ゃ 。

10 :
>>6
↓例えばこんな感じ。
http://www1.e-hon.ne.jp/content/toku_fantasy.html
ハリーポッター ロード・オブ・ザ・リングのヒットを皮切りに
ファンタジーノベルや映画が続々と世に出ている中
そのブームに無理矢理にでも便乗して知名度を上げていくことすら出来ないTRPG業界人に対し
あえて言おう、カスだと。

11 :
>10
ライノベなんかにも言えるけど、便乗しても上がってないだけ

12 :
つまり、ブームじゃないんだよ。
そのくらいみんなわかってる。
わかってないのは>1

13 :
何か悔しい目に会ったのかな。
もしそうだとしたら話してごらん?>>1

14 :
ダレン・シャンとかネシャンサーガって便乗ししても売れてるって印象は正直あんましない罠
効果があったのか無いのかって二択でならそりゃ、全く無いとは言わないんだろうけどさ

15 :
>ダレン・シャンとかネシャンサーガ
売れてるよ。

16 :
>>11
ライトノベルの便乗企画ってどんなのがあったの?

17 :
例えばSFブームが来たらSFRPGの市場拡大のチャンスなのか?
ホラーブームが来たらホラーRPGの市場拡大のチャンスなのか?
…まあチャンスかも知れんが非ゲーマーにまで広げるほどのチャンスではないな。
なんでファンタジーブームだけを特別視するのか…
そもそも、ハリーポッターに近い世界観のゲームなんてそんなにありゃしないのに。
むしろコンピュータRPGの方がよっぽど重要だ。
ファンタジーブームでチャンス到来、なんて浮ついてる>>1は見当違いもいいとこだよ。

18 :
ファンタジーブームに
お菓子やら小説やら漫画やら仮面ライダー龍騎まで便乗して儲けてるのに、
それを利用しないTRPGはどう考えても商売下手だろ。

19 :
だってファンタジーゲームはもとからファンタジーだろ。
わざわざ「利用」しなくても既にプラスに働いてる。
劇的な効果を期待してるならそれこそ「ファンタジー」だと言っておく。
いくらブームだからって、小説や漫画全体の市場が大きくなるわけじゃない。
パイの大きさは一定で、その中でファンタジー便乗商品がシェアを微増させてるだけ。
TRPGに関しても、TRPGの市場全体が大きくなるのを期待するのはおかしい。
もっとも、それならファンタジーTRPGのシェアが大きくなるのか?と言えば、
TRPG買うような人はファンタジーもそこそこ知ってるので、ブームの影響は他ジャンルよりも小さそうだが。
しかし、市場拡大の特効薬にはならないとしても、確かにもう少し便乗した宣伝があっても良いようにも思える。
とは言え今の日本のTRPGメーカーの体力では、派手な広告展開は苦しそうだ。
そこで訊きたいんだが、>>18はどんな商売を展開したら「上手い」やり方だと思う?
是非レクチャー願う。

20 :
あのな、ファンタジーやりたいからTRPGやってみようかと思う奴もいるだろ。

21 :
>20
アホか。
お前は、腹が減ったから糞を食ってみようかと思う奴だな。

22 :
>>19
ハリーポッターがどれだけ売れてるのか知らんのかオマエ・・・
今までファンタジー関連に興味があった人間だけであんなに売れるはずなかろーが・・・
ホンヤのハリーポッター特集コーナーとか行って見ろよ。
ハリーポッターに登場する生物(怪物だったかな?)図鑑とかいう本まで置いてあってな。
よーはあれだ、俺らが昔読んでたモンスターコレクションもどきだわ。
こーゆーのガキが読んで、面白がってて確実にパイは広がってるわけよ。
何でそこを利用しねーのかって話だろ。
広がったパイの10%でも5%でも持ってこれりゃ、クソ貧弱なマイナージャンルのTRPGにすりゃあ
100万の援軍にも等しいわけよ。何でその努力も出来ねえアホしかTRPG業界にはいねえのかなー。
やっぱアレだな。内へ内へと目が向かってるヲタクリエイターしかいねーのが問題だわな。

23 :
何つかよう、TRPGでやってるファンタジーとファンタジーブームのファンタジーが乖離しちゃってんだよな、くそ!
ひと昔前はよう、TRPGであげられる参考文献にファファード&グレイマウザーとかあったじゃねーかYO!コラ!
今じゃなんだ?ルルブで紹介されてるのが「おじゃ魔女どれみ」ちゃんとかなんだろ。
そのゲーム出てから「おじゃ魔女」発売すぐに終わっちまったじゃねーか。どうしてくれるんだYO!
まあそれはいいとして、とにかくロードス当たりからゲーム用のファンタジー小説、ゲーム小説というジャンルが出来ちまって、
TRPGがいわゆる世間で流布してるファンタジーとさよならしちゃったんだよな。
まったくよう、やってらんねーぜ!
とにかくもうこうなりゃ摩由璃タンにでも復活してもらうしかねーな、こりゃ!

24 :
しかしハリポタのTCGですら売れてない罠

25 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

26 :
やっぱね、TRPGって、
ゲームブック→ウィザードリィ(ドラクエ)あたりのヒロイックファンタジーの
波に乗ったんだと思うんだよね。
小説や映画からじゃない、と。
やっぱロードスのリプレイやリプレイ小説、バスタード!のようなコミックと
相性がいい。
ハリポとかさダレンジャンって、昔でいえば、ナルニアとかゲド戦記にあたるような、
なんつーか……ヲタっぽくないんだよね。

27 :
しかし定着しない一時的な参入者に限定しても5%も動かせればそれこそ神もいいトコだが、一人気を吐きまくる22様はなんか具体的なプランはあるのかいねぇ

28 :
寓話的っしょ
あれを再現するのに向いているのはHWとかFローズ
ところがこれはTRPGシーンから見れば傍流もいいとこで
SWからTRPGに人が流れたのはあたりまえだが元々ゲームっぽい世界でゲームぅぽい事をしていたから
しかも、SWのファンはあくまでもSWファンでありTRPGプレイヤなったのはその一部のみ
そして、SW厨相手の接待プレイを強要される暗黒時代へ.....
あの頃には二度とお戻りたくない
いや、寓話っぽいのは結構好きなんだけどね
でも、非ゲーマーのハリポタファンと遊ぶならTRPGより
ワンスアポナタイムぐらいにしとくなぁ
やっぱTRPGってルールが重いし

29 :
というか、ロードス島以後のラノベって
漫画の世界では、
日本にまともで説得力のある売れるファンタジーを描ける人間がいないので
ことごとく企画段階で切り捨てられたあとの残りカスが
小説の世界に流れてきたものだからねえ(w

30 :
>>29
クソに群がるハエが
まともな人間をうらやむスレといいたいのかね?

31 :
>>23
しかし、その意味では原点回帰ともいえるD&Dの日本語版がこの時期に出版されてるのは大きいよな。
ファンタジー小説コーナーでドラゴンランスの小説見た人間が多少ナリとも流れてコネーかしら?
ところで今が最高に出し時の指輪TRPGはどうしちゃったのかね。
どこが版権持ってるの?

32 :
つかよう、本国英米ではファンタジーブームの人をTRPGに引っ張って来れてるんの?
今、TRPGに引っ張って来やすいのはファンタジー読者よりもネトゲの人間だとも思ってみるんだが。

33 :
あと、なりチャな。

34 :
MMORPGやなりチャはユーザ同士のコミュニティが普通にあるから、MMORPGやなりチャをプレイしているTRPGゲーマーが、未経験者相手にオンセとかをやるのは結構ある光景だ。
でも、漠然とした「ファンタジーファン」なんて、コミュニティでの接点が作れないわな。

35 :

ハリーポッターも指輪物語も読んでいないゲーマーは
まじで多そうなんですが……


36 :
古い人間は指輪は基本とばかりに読んでたよな。
90年代辺りからの人間はロードス島が基本とばかりに読んでいたよ。
でも、今のゲーマーはそういった「この作品が基本」と思う小説はないんじゃね?

37 :
今の「基本」って何だ?

38 :
>>37
MTG。

39 :
>>38
TCGに触れてるか触れてないかっていうのは、今のTRPGユーザーの一番大きな壁ともいえるからあながち冗談ではないな。
あと数年もすれば、「MMORPGをしてるかしてないか」ってのも大きな壁になってユーザを二分しそうだ。

40 :
>>37
アニメとかギャルゲーなんじゃないの。
素手で普通にドラゴン殴り殺せると思ってる奴等バッカじゃん

41 :
そうかワンピースか。
あれ、かなり売れてるらしいな。
それのパクリくせぇレイヴの方は微妙っぽいが。

42 :
ところで昨年だけで
「アルシャード」「ローズ・トゥ・ロード」「モンスターメーカー」「D&D3e」「S=F・V3」と
山のようなファンタジーRPGが出たのも、イリーナリプレイが順調にはけているのも、
充分ファンタジーブームの流れに位置づけられると思うのでゴザるがいかがなものか。
>>40
最近のアニメにはミサイルと無駄なワカメ影とパンチラが不足してゴザりますからのぅ。嘆かわしい。
拙者の若い頃は、イヤボーン一発でクトゥルフが滅びたものだった。

43 :
>>40
アニメは90年代後半からは完全に下火だ。ある種の矛盾だが「アニメを見ないアニヲタ」が今の厨攻生にはいるくらい。
ま、浸透と拡散の達するところってことだ、SFと同じ。

44 :
>>42
パイ拡大という点では惨敗続きなような・・・
D&Dはゲームぎゃざに記事が出て新規取り込みのようなこともしているが
他はどうか・・・

45 :
>>42
どうもコレクター化してるんじゃないかと思うんだよな。
昔からのユーザーが「いつかやるだろう」と買う、というかね。
と、思うのは、俺がそうだということと(w)
プレイ体験に基づいたレスというよりも、ルルブを読んだだけでレスしている
気がするんだよね。
もちろん2ちゃそだけで判ることなんて知れて入るんだろうけども……

46 :
失礼な。すくなくとも俺はきちんとプレイしてるぞ。
アルシャスレじゃオンセだってしょっちゅうおこなわれてるぞ。

47 :
>>46
オンセのメンバーは昔からのFEARヲタなんだろ? どーせ。

48 :
>>47
反論には筋違い。
「オンセなんか本当はぽしゃってるんだろ?」ならわかるが。
昔からのFEARヲタだろーがそうでなかろーが、「実際にプレイしてる」なら、それで>>46の言い分には沿ってるんじゃない?

49 :
コレクター化することに何か問題が?
それに「気がする」で適当な言うのはやめようぜ。
アルシャスレのオンセ率は高いね。

50 :
まあそうだがパイ拡大にはなってねーよね。

51 :
オンセなんか本当はぽしゃってるんだろ?
ジサクジエンのログなんか作って公開するなんてご苦労なこった。

52 :
 >>23
 >摩由璃タン
 懐かしい!何とかの短剣とか言う小説は、完結させたのかなー。
 まだ美人なんだろーなー。

53 :
オンセはめったやたらにいろんな友人が増えて楽しいでゴザるですよー。
とりあえず試しにアルシャードやってみてぇ、って人が半分、たまにはPLやりてぇ、って人が
半分くらいでゴザりますかしら。

54 :
>>52
激太りしている気がする。

55 :
>>22
確かに全くパイが広がってないとは言い切れない、かもしれない。
まあそれはいいとして、>>19で言った内容が正確に伝わってないようなので言い直す。
ファンタジーブームのおかげでほかのジャンルの小説をよく読んでた人が
ファンタジー分野に興味を示すと言うパターンは結構ありそうだけど、
日ごろ小説を読まない人がファンタジーブームだからと言ってハリーポッターを
いきなり読み出すというパターンはあまりないんじゃないかと思ったんだ。

56 :
ハリポタならありえるんじゃない?
ただその人が、ハリポタ→ファンタジー→TRPGまでたどり着けるかどうかは問題だが。

57 :
ハリーポッターは、子供が欲しがり、母親も読んでハマル、というパターンがあるようだよ。
最近のハードカバー関連は、いわゆる母親の読書会といったもので
よく読まれている、とこないだNHKでやってた。
タイトルは失念したが、中年の女傭兵が主人公のハードカバーなシリーズがあって、
その作家が生出演したたんだけど、募集したファックスも、いわゆる若妻というか若いお母さんが
子供や他のお母さんと一緒に読んでいるというものが多かったよ。

58 :
やっぱ奥さん層狙うなら、仮面ライダーあたりをTRPGに取り込めばいいのかね。

59 :
やっぱ、TRPGは
「演技する」「詳細なルールを覚える」という二点をとっても
特殊な趣味だと思うよ。
たんにファンタジーが好き、よく読むというだけだと戸惑うと思うし。
TRPGをプレイする人も、凄く本を読んでいる人と、そうでない人との差は
大きい気がする。

60 :
>>58
イケメンプレイヤーが必要。とても必要。

61 :
>59
「演技する」は必須条件ではないよ。
ルールは、覚えた方がいいけど。

62 :
>>61
ふむ。
では、「行動を自分で考えて、宣言する」というあたりでも。
HRでも独自の意見を言うのが苦手な人って多くない?「○○さんと同じです(着席)」みたいな。

63 :
>62
ぶっちゃけそれでもいい。
TRPG初心者のうちはそんな感じ。多かれ少なかれ。
そういうので楽しくなさそうな人の場合は、MTGやボードゲームに切り替えてみてもいいし。

64 :
MTGプレイヤーの中で
バックグラウンドのストーリーとか、世界設定とかに興味がある人間ってどの程度いるのかね。
TRPGから流れた人にはいそうだが、MTGから入ったって人間にはほぼいない気がする。
でもそういうのが好きな奴じゃないとTRPGにはこないと思う。

65 :
>>63
というか、さ。
読書って一人でするもんで、勝敗も、成功も失敗も、作者におまかせじゃない?
でも、ゲームはそうじゃない。
電源ゲームと違ってリセットもないし。
そういうのが苦手、つか、そういう現実じみたことを一時忘れるために
ファンタジーを読んだり好んだりってあると思う。
雑談屋さんは、ゲームに向いてるから、ゲームが苦手な人がわかりにくいんじゃない?

66 :
>64
結構いますよ、背景世界に興味持つ人。
日本語版はフレーバーテキストまで読めるので、そこら辺も大きいかと。
デュエルにしか興味の無い子でも誘えばTRPGしてくれたりもしますし。
人それぞれ。
>65
かもしれません。
そういう人を卓ゲーに誘いたければ、ファンタジーな電源ゲームから入ってもらうとか。
ファンタジーなゲームブッk・・・

67 :
雑談屋は名前の割に自己完結して、ちっとも雑談をひろげないな(w

68 :
TRPG専門プレイヤーだけど、MTG背景世界には興味ある。
ってか、あの世界をTRPG化出来んのかなぁ。
あっちだから、D20システムになるかな。

69 :
>68
WoCがTSRの版権取ったって聞いたときは、
結構期待したんだけどねぇ<ドミニア・キャンペーンセッティング

70 :
幼馴染猫耳娘とかいたなあ>ドミニア
ウル×ミシュで801書くとかいってた奴もいたし
カーンの中の人とかネタには事欠かないなあ
まあ、オレはセレニア萌えだが
という話をMtG&TRPG両方やってる奴にしても食いつきが悪かった

71 :
世界観は好きだけどルールを覚えるのが抵抗感があるとか
そんなのがあるんじゃないかと思うんだが。
てか、完全初心者相手でも10分で即キャラ作って開始できるくらいの
お手軽なシステムって最近見当たらんのだが何とかならんのか?(w
で、世間一般?のイメージするファンタジーと
TRPGゲーマーのイメージするファンタジーの違いを知りたいなら
「ダンジョン・アンド・ドラゴン」と「ロード・オブ・ザ・リング」
を見比べれば一目瞭然だと思うんだが(注:アメリカの場合)。
「ダンジョン・アンド・ドラゴン」は
TRPGゲーマーの思い描くファンタジーに関するドキュメンタリーとして見ると
極めてリアルなドキュメントだと思うね。まさに(w

72 :
>>71
アルシャードやS=Fのクィックスタートじゃいかんですか?

73 :
>>72
確かにそういう手もあるんだけど、加えて
能力値判定とか戦闘開始したときに判定方法とかを簡単に説明できるといいんだが。
クトゥルフだと「1D100振って技能以下出たら成功」で即終わるんだけど
最近はロールプレイの仕方までルールで難癖つけるようになって来てるんで
その辺で嫌気がささないかな?とか思う(w

74 :
しかしなんだね。
話は変わるがエンターブレインの出版方針は今一だと思うな。
「ドラゴンランス」の展開はいいと思うが、いきなり「ダークエルフ物語」はないだろ。
「アイスウィンドサーガ」→「ダークエルフ物語」の方が一般受けすると思う。
いきなり「ダークエルフ(ドロウ)」の社会を描いた作品を出してもねえ。
「アイスウィンド」を読んだ後なら”あの”ドリズッド・ドゥアーデンの過去が!で
買ってもらえると思うが。
このままでは、三部作最後の「ドロウの遺産」まではたどり着けないような気がするな。
すれ違い気味な個人的な愚痴はともかく、
NWN、プールオブレイディアンスとPCゲーが出るし、エンターブレインのダークエルフ三部作の
出版もある。
HJもこれらの会社と協力して、D&D3E及び各商品共通の背景世界であるフォーゴットンレルムを
盛り上げてもらいたいものだ。

75 :
>>71
>完全初心者相手でも10分で即キャラ作って開始できるくらいのお手軽なシステム
T&Tの出番ですか?

76 :
>>73
なら、それこそ、アルシャードやS=Fのクィックスタートでいいと思うんだが。
これらには「ロールプレイの仕方までルールで難癖つける」ところなんか一切ないんだが、実プレイ経験がないのにイメージだけで語ってる?
というか、ロールプレイをルールで定義するのは、5年前の流行だ。「最近」じゃねぇ。
そういう論点じゃなくて、最近のゲームは、特技だのFeatだのがあるので最低限のシステム解説がどうしても必要になる、っていうならわかるがね。

77 :
つーか、戦闘指向のシステムじゃハリポタ層向けじゃなかろ
そうでないシナリオを一度二度出来るといってそれで定着する気はしないな
殺伐としていないエブリデイマジックもの.....ウィッチクエスト辺りのようなこれもまた違うような

78 :
>>76
>そういう論点じゃなくて、最近のゲームは、特技だのFeatだのがあるので最低限のシステム解説がどうしても必要になる、っていうならわかるがね。
これはその通りですな〜。
ハンドアウトとかうっとうしがられんかなあ?と気になったもんで(w
>>75
確かにT&Tはいいね(w
>>77
>殺伐としていないエブリデイマジックもの.....ウィッチクエスト辺りのようなこれもまた違うような
ウィッチクエストでいい気がするんだが
あるいはCLAMP学園RPGとか
ハリーポッターだけに的を絞るなら学園ものという路線で攻めるのがいいかもな

79 :
シナリオハンドアウトは「完全初心者を救済」という役割もあるんだけどね。
どうなんだろうね。まあ、ここらへんの感覚は初心者うんぬんより、その人個人の嗜好かと。。
「平均的な完全初心者」を規定したとき、「うっとうしい」と思う人は少ないと思われ。
なぜか。
だって、「うっとうしい」なんて感覚、何か「うっとうしくないと自分で思っている遊び方」を確立してないとでない感情だと思うから。
完全初心者がそんな遊び方をしるわけもなし。

80 :
>>79
てかさ、映画とか原作見てきた人って
「原作のイメージ」
って奴を持ってるじゃないですか。
「ハリーポッターみたいな冒険が出来るよ」
とか言って誘った場合、
一つイメージと違うことがあるたび違和感を覚え
一つイメージ通りのプレイが出来るたび高揚感を覚え
という風に揺れ動くと思われるのだが違うんかね?

81 :
>ハンドアウト
 あれは「なにをしてください」って指針なわけだから、
 最初はなにしていいものかもわからない初心者には逆に歓迎されるんじゃん?
 まあ、俺としては、その初心者がその後、
 ハンドアウトを使わないプレイでお地蔵さん化しそうなのが怖いけど、それは別の話。

82 :
>>79
なみすじの一連の流れを見るに、「自分(もしくはそれなりになれた人)がGMで、完全初心者をPLで相手にする」というのを想定してるだけで、
「完全初心者がGMして完全初心者がPLする」という状況に思いいたってない気がする。
そりゃ、「マスタリングで初心者をフォロ−」できるほどのGMを想定するなら、ハンドアウトなんていらないよね。

83 :
>「ハリーポッターみたいな冒険が出来るよ」
>とか言って誘った場合、
 ハリポタ役相当のハンドアウト作れ。渡せ。

84 :
>>80
なんつか、その意見って、>>73の自分の意見の否定にならへん?
それなら、ロールプレイをルールで制限して、「ハリーポッターっぽいことができやすい」ようにした方がいいことになるような。
もしくは、ハンドアウトで「ハリーポッターっぽい行動を促進する」方がよいということになるような。

85 :
>>73
アルシャードとS=Fには「サイコロ2個振って目標値以上」のルールがゴザらんですから、
少なくともクトゥルフ並みには楽だと思うんでゴザるんですがどないでしょう。
ちなみに拙者が初心者相手にやってる経験で言うなら、ハンドアウトがウザがられたことはゴザらんです。

86 :
>>45
>プレイ体験に基づいたレスというよりも、ルルブを読んだだけでレスしている
気がするんだよね。
の実現でつか?

87 :
>>83
クトゥルフで、眼鏡かけてて「天罰がくだるよぉ」って叫ぶガキとか・・・スウゥゥ(゚Д゚)ハッ!

88 :
なるほどね。
ふと思いついたんだが
フォーチュン・クェストRPGなんかどうでしょう?
ほのぼの系でルールも簡単だし入手も可能
あとハリポタ系で攻める場合気になるのが
・基本的に戦闘はしない
・日常生活をプレイするのがメイン
という方向で面白く回るシステムがあるか
ってところなんだけどどうでしょう?
(一応ガイシュツだが(w))
それともそういうプレイの場合にはじゃれ合いするだけなので
システムはどれでもいいかな?(藁

89 :
>>88
いや、それをシステムで楽しく回すのがFローズの本領でゴザるですよー。いや本当。

90 :
お前らハリポタ読んで言ってますか?

91 :
>>67
くそ!
ゲームブックでは話題が広がらないとでも?!
ゲームブックを馬鹿にしたな!
馬鹿にしたな!

92 :
>>90
んだな。
ハリポタで重要なのは日常描写なんかじゃくて、多数のガジェット。
ありゃ、「プレステ世代の児童文学」なんだよ。
変な言い方だが、けうまゲー的なキャッチーなガジェットの豊富さと何でもありのごった煮が今の子供に受けたんだよ。

93 :
>>92
ふむふむ。
オレはすっげーゲームブック的だなあと思ったんだけど
いまどきの3Dアドベンチャーゲームなんかが雰囲気似てるかもねって
実際ゲーム出てるしな(w

94 :
>>93
でも売れてないんじゃない?

95 :
プレステで反応しない辺り(というかアドベンチャーのほうに意識がいくあたり)
なみずし、ってハリポの映画しかみていない?
>>91
自分で広げないとだめでしょ!ミュータントボールを食え!

96 :
>>95
いや、1巻は読んだよ。
飛ばし読みでほとんど記憶に残らんかったけど(w
オレ的には大して評価してないのでどうでもいいというか
あれをやるなら「千と千尋の神隠し」がぜひやってみたいね

97 :
>>92-93
言ってることは矛盾してないだろう。
昔のゲームブックは「けうまゲー的なキャッチーなガジェットの豊富さと何でもありのごった煮」が魅力の一つだったし、
「いまどきの3Dアドベンチャーゲーム」なんかは、それこそガジェットやからくりによる演出が勝負。
空跳ぶ車、ロンドン駅からの魔法機関車、学校の動く階段、ブランド化された魔法の剛毅、トレーディングカードにチョコレート、架空のスポーツ・・・・
そんなガジェットがハリポタの魅力。
ハッタリくんには悪いがローズみたいなベタなファンタジー世界じゃないところが受けたんだ。

98 :
>95
そんなお前にZAPプレゼント!
HOTもforyou!

99 :
ハリーポッターは「魔法使いがテレビ見てアニメ見てプレステしてる」みたいな感じが最大の特徴ちゃうん?

100 :
>>97
いや、ローズってそういう世界なんでゴザりますが。
ガジェットとカラクリで勝負。そんなみみっちい世界じゃゴザらんですよー。
まぁ「ハリーポッターそのまんま」のゲームじゃゴザらんのはもちろんですが。
ウルトラクイズだろうが立ち食いのプロだろうが前装銃だろうが異次元からの侵略者だろうが
カンフーアクションだろうが口を聞くゲーム板だろうがローズはなんでもフォロー。
まぁとはいえ、時代に取り残されてることはあまり否定しない次第で。

101 :
Fローズは多数のガジェットがあって、ハリポタっぽかったよね。
それこそ、「魔法使いがテレビ見てアニメ見てプレステしてる」みたいな感じはあった。メリディオノイルなんかそこらの悪ノリの嵐だったし。
まあ、今のRローズにそういうはっちゃけた感じのイメージが少ないのは・・・・10年以上前の復刻だからしょうがないということかな。

102 :

>>98
ホビットの耳の大食いコンテストにでもでていろ!
>>96
なるへそ。では「ハリーポッターでなにが行われているか?」については
一巻をとばし読んだくらいしか知らないわけだ。
それは先に明示してくれって。

103 :
「あなたたちはホグワーツに入学することになりました」
で始まるわけだ。で、
帽子でクラス分けとか、魔法の杖は何で作られたものを買えたとか、
両親はマグルなのかどうかをきめたり、得意な学科を決定したりするわけだ。
わーお。
キャラメだけしてぇ〜(笑
ベルファール魔法学園なんてのもあったね。


104 :
>102
ガラスの剣でも喰らってろ!
>103
わーお。
それでローズやったら面白そう。

105 :
>>102
失礼しました(^^;
あと、映画は2だけ見てるけどね
>>101
はっちゃけたのがマニアに受けが良くなかったってのもあるかもね
しかし実際はかなりはっちゃけたことをしてましたな(w

106 :
>>104
わーお。漏れもやってみてぇ。
某赤ずきんアニメが流行ってたころ、Fローズで魔法学園ヘリアとかやっていたのは今となっては良い思い出だ(w

107 :
TRPGゲーマーがハリポタ的TRPGをやろうとするスレ、になりますた。

108 :
何だな、このスレ終わるまでに「ローズ」という言葉が100回出たらFローズ復刻できるらしいよ。

109 :
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズブルーローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
ローズローズローズローズローズローズローズローズローズローズ
よし! 復刻だ! 約束だぞ!!(目を血走らせながら)

110 :
大人気ない。しかもツッコミで、”それ”に触れなきゃならんのかw

111 :
>>109
途中で変な単語が混じったから数え直し(w

112 :
TRPGサプリで、
深淵用の魔法学校が載っていたねえ。
とてもとても箒に乗ってスポーツなんていうムードではなかったYO!
あとは、モンスターメーカー学園か?
(ローズ)

113 :
まぁ、そもそもほとんどそのまんまの魔法学院が、ナイトウィザードの英国にゃゴザるわけですが。(ローズ)

114 :
theWORDofWARLOCKがまだ手に入るならそれこそハリーポッターを最高に表現できると思うんだが(ローズ)

115 :
小学生ってそんなにハリポタ好きなのか?
オレの時はああいう学園物とか大嫌いだったんだが。(ローズ)

116 :
ハリポタ、1巻の冒頭を読むと、世間で流布してるイメージと違うから
戸惑うよ。ハリーが学園について勉強が始まるまでは(とばさずに)読んで損はない、そこまでで駄目なら
合わないということだと思う。
ハリポタはけっきょく何部売れているんだろうね(ローズ)

117 :

署名運動してるスレはここですか?(ローズ、Bローズも)

118 :
ほにゃららで再現とかじゃなく、そのものズバリが出ないと
裾野は広がらんよ。
このスレの流れはある意味、今のTRPG界を象徴してるよな。

119 :
そのものズバリを出すのは著作権の問題があるからなぁ。
女神転生もそれで駄目だしくらってしんもくだろ?切ない業界だよ

120 :
今のTRPG界の、どの部分のアル意味なのかがわからないんだが、
ハリーポッターRPGなりダレンジャンRPGなりがない以上、
また「指輪物語RPG(MERP)」が指輪物語の再現性が高くないうえに
絶版である以上、
「なにが必要か?」「既存のシステムだとこれが足りないから駄目」などを論じてみるのも(なんなら、たわむれでもいい)
いいんじゃねーの?

121 :
>>118
「原作そのものズバリ」が成功した例はなにかあるのか?

122 :
>>121
ボトムズRPG、三国志演技あたりは大傑作でゴザるかと。

123 :
>>120
ロード・オブ・ザ・リングスのTRPGが出てるのはご存じで?

124 :
クトゥルフもあるね。

125 :
す、スペースコブラ……

126 :
「ロード・オブ・ザ・リングス」って・・
ガープス・リングドリームなら再現できると思われ。

127 :
>126
ごめん、ネタが良く分からない。

128 :
>>122
売れてないけどいいよなっ!
>>123
なんと! どこから? つかそれは、映画的に矢で突き刺す、とか可能!?
>>118
裾野を広げる、といえば「キャラクターの作り方」つー本で、
小説書くならTRPGを経験しろっ! と紹介されてたよ〜
そういう需要はあるかも。スニーカーで連載されてたんだし。

129 :
>>128
ボトムズは売れまくったらしいでゴザるよー。
三国志演技がTRPG界のすそ野なのは否定しないでゴザるけど。

130 :
>ボトムズは売れまくったらしいでゴザるよー。
これはデマ

131 :
>>127
ザンス的発想なのでは?

132 :
TRPGのクトゥルフは、良くも悪くも「昔のゲーム」って感じがするね、俺。
せめて「発狂表」を追加してほしいよ、あのシステムは。

133 :
ガンダムRPGは無視ですか?

134 :
>130
「デマ」とまで言うにはそれなりの根拠が必要では?
『売れまくったという話には根拠が無い』とかなら分かるけど。

135 :
>>126
初めて「ロード・オブ・ザ・リング」のタイトルを聞いたときには「ダンジョン&ドラゴン」みたいな違和感を感じたぞ。
原題は The Lord of the Rings だしな。
>>127
「リングス」っていう名前の格闘技団体があったからそれのことじゃないかなぁ。

136 :
>128
Decipherから出てます。中味は知らないけど表紙は映画から取っていて凄くかっこいい。

137 :
>>132
発狂表?

138 :
>>133
戦記は大好きだし、うちのサークルではヒマを見て単発シナリオをやるが、
映像の再現性という点で、MS戦では満足できても、
ニュータイプやキャラクターで原作らしさを再現していないという感想。
ま、そもそも原作が民間人が軍人に、というイレギュラーだからしょうがないんだけどね。
PCが全員、巻き込まれ型ビックシップエスケープというわけにはいかねえわな。
どっちつーと、PLが自発的に、ルールによらずうそぶく(戦場ロマンシリーズみたいに)のが
決まると拍手つー感じ。

139 :
>>136
一応根拠として。
下は日販という取り次ぎのやってるホームページ(本やタウン)
に記載されてる情報。
■ボトムズTRPG
在庫状況(店内在庫は前日営業終了時の在庫状況)
日販在庫 在庫あります  <1冊>
出版社在庫  
  店頭へ商品を調達するのに約 4 日かかります
■アルシャード
日販在庫  
出版社在庫  
  出版社に注文後の御連絡になります。
  また、お取り寄せ出来ない場合もあります
■モンスターメーカー・リザレクション
日販在庫 在庫あります  <1冊>
出版社在庫 在庫が少なくなっております
  店頭へ商品を調達するのに約 6 日かかります
もちろん刷り部数にもよるけれども、少なくとも営業が
期待したほどにはボトムズは売れていないと思われる。

140 :
ハリーポッターの登場人物はよく「失敗」をするんだよね。
それは物語として必要だからしている「失敗」じゃなくて、ほんとに単に失敗して
しょげたりブツブツ文句を言ったりする。
でも、それは「読書」だから楽しめるのであって、
プレイヤーとして、自分のキャラクターが、判定の結果失敗した、てことを
受け止められる人って多いのかなあ? とか思う

141 :
>>140
どんな人のうちで?
TRPGやってる人なら当然受け容れられるだろうし、
ハリポタから入った初心者がいたとしたら、元の小説がそういうものなら
「なるほどハリポタらしい」と思ってくれるんじゃない?

142 :
>139
それは「刷った数ほど売れなかった」根拠には一応なるでしょうけど。
元々の部数が多かったら“売れまくったけどそれでも残った”ということになるかもしれません。
なんにせよ「デマ」と言うのは変でしょう。

143 :
>>142
>元々の部数が多かったら“売れまくったけどそれでも残った”ということになるかもしれません
一般的に考えて最初の見込みほど売れなかった商品が、
売れに売れたってことはないと思う。
書き方がきつすぎるというなら撤回してもいいけどね。
言いたいことはボトムズが売れに売れたという事実は
ないだろうってことなんで。

144 :
まぁ、拙者の発言が大げさなのはいつものことなので。割腹して詫びて参ります。

145 :
>>140
キミは判定が絶対に失敗しないシステムで遊んでるのか?
どー考えても、そこそこに失敗するだろ、フツー。
っつーか、それ以前に「ほんとに単に失敗」だって楽しめるだろ?
しょげたり、ブツブツ文句言ったりさ。
トラップの解除に失敗して血だるまになった後、「これで安全だ!」とかラリってる瞬間とかさ。
もちろん、成功しても楽しいし。

146 :
在庫1冊では売れなかったという判断も困難では・・・

147 :
>>141
そう? 作中の人物が失敗しているのを見るのと、
自分が実際に失敗するのを体験するのって違わない?

148 :
>>146
在庫1冊というのは問屋の在庫。
出版社の在庫がポイント。
ボトムズ:記述なし
アルシャード:返本を待ってから出荷
MMR:出荷できる在庫はあるが、残り少ない
ってこと。

149 :
>>140
でもそれ、ハリーポッターに限らず、あらゆる原作ものでいえるのでは・・・・
「ハリーポッターでは作中の人物が失敗している」ということがあろうとなかろうと関係ない話じゃない?


150 :
>>147
ルサンチマンに溢れてるな。

151 :
「成功しないと満足しない人」の具体像が見えないぞ。それはいったいどんな人?
いや、中にはそういう人もいるってことは知ってるけど、
それは「そういう人もいる」ってだけの話であって、そんな人が多数派な訳じゃないだろうし。

152 :
何つかスタンダードスレぽくなっとるのう。

153 :
>128
「ロード・オブ・ザ・リングス」TRPGってMERP(指輪物語TRPG)やロールマスターとは別もんなの?
MERPにはマイア(ガンダルフの種族)がなかった気がするので追加キボン

154 :
違う
詳しくはMERP/RMスレ参照
だが特にミドルアース再現性が高いわけではない

155 :
話かわるが、ハリポタから入ったガキにドラゴンランスは
おもすぎて受けない気がするのだがどうだろう?
特にタニスの悶々シーンとか

156 :
ハリポタ>ドラゴンランス(この時点でけっこうな数が脱落
DL>何らかの露出があったと仮定して、それ見てTRPGをやってみようとする層(壮絶に脱落
TRPG初体験>つづけてみようと思う香具師(半分もないじゃろ
まあ5〜10%も導入なんて妄言もいいとこってわけで

157 :
>>155
なにかおすすめはあるかね?

158 :
ゲド戦記(1巻)かクラバートかナルニア国物語かザンスあたり

159 :
ハリポタもいいけど、やっぱTRPGに引き込むには「良きライトノベル、ゲーム小説」かなあ。
漏れ様、いまじゃすっかり洋ゲー厨でFEARと富士見書房なんかキモイから死んでくれと思ってるんだけど、
最初に買った文庫本がロードス島戦記だったりすんのね。
やっぱ普通のファンタジーからゲームのファンタジーに引き込んでいくのは辛いぜ。
ドラゴンランスはそのへんいい線行ってるかもしえねえなあ。

160 :
ザンスはいいやね。

161 :
でも、1巻からセクース描写あるけどな
描写はなかったか

162 :
まぁゲームマスターやって食っていけるようにならないと、ブームは無理だろう。
ゲームマスター、わがままをいうプレイヤーの面倒を見ることが職業として成り立たない限り無理。
GMというものは「脚本家」+「監督」+「落語(語りの芸な)」+「ゲームの審判」という、
いるんな役をこなさなきゃならない。
今その場で知らない人に、「TRPGやってください」っていわれてもできないでしょ、諸君。
歌なら歌えばいいし、本なら読んで聞かせるか手渡せばいいけど・・・。
GMの大変さって代わってないですよね。
それか、GMのいらないゲームを作る。
そうするとストーリー自動生成システムを搭載するか、さもなきゃ対戦型になる。
対戦型はMTGとかメイジナイトですが、これはTRPGじゃないかな?
GMなしTRPGってなにかありますか?

163 :
三題落語的ストーリーテリングカードゲームならワンス・ア・ポナ・タイム
パーティ程度の規模での対戦宝探しミニチュア戦闘ゲームならモードハイム
1PL1キャラでトルネコ的自動生成ダンジョンハックならウォーハンマークエストやダンジョンクエスト
相互GM交代制セミRPGならミッドガルド
こんなトコかな?

164 :
やっぱアルシャードじゃないの?普通に。
GFの今回の記事でホグワーツができるかもと思えたし。

165 :
>>162
ダイスクエスト。
少なくとも気分だけなら味わえる。

166 :
どうやらブームに乗りたかったら、既存のTRPGの概念を捨てる必要がありそうですね。

167 :
>GMなしTRPGってなにかありますか?
たしかあった


168 :
GMが趣向をこらせばハリポタっぽくできる。では、
ハリポタっぽい事をやってみようというGMがハリポタ層に出会ったときにしか効果を発揮しないんよ
んで、よしんば既経験GMが何回かそういった事をしたとして
ハリポタ層の為にずっと接待プレイみたいな事をしたいのか?
そこで幸運にもそれが気に入られたとして、それはハリポタっぽい
アルシャードとしてはアクロバチックなホグワーツっぽいゲームが好きな人じゃないのか
それはSWの接待プレイをやらされた暗黒時代の再来じゃないのか?と
二つの塔の後半に燃えた香具師ならともかく
戦闘的な要素が克服されるプロットの一つでしかないハリポタ層の望む展開を
戦闘指向を大前提としている今のシステムとGMには、
バリエーションとしてはともかく毎回やりたくなるようなラインなのか?と

169 :
>166
まあ、WQやHWやFローズがメインストリームの一つになるぐらいのドラスティックな変化がいるかな

170 :
>>168
ぶっちゃけ、なりきり系でいいと。
ストーリーテラー系で、メイジでハリーポッター。
最近では、入学式の服でハリポの制服があるとか。
データでガチンコよりも、雰囲気でしょう、ファンタジーって。

171 :
>>168
もちつけ、言いたいことはぼんやりわかるが、文法めちゃくちゃだぞ。
とくに真ん中。

172 :
>>170
ルール的には一般判定があれば良いって程度で
なりちゃでも十分だよな

173 :
>>172
でもルールブックやら、カードやら、サプリやらを売らないと業界的にはだめ。
所詮は人のふんどしで勝負すんなってことだよな。
TRPG系ラノベってどうしても、データっていうかその世界のシステムで
モノを語るところがあるから重くなるのかな?
清松いわく「SWはハードSF、世界法則に何故と問うてはいけない(=文句をいわせないだけの理屈が必要)」ってくらいだし・・・。
てゆうか、オリジナルの小説から作られたTRPGって少ないでしょ?
どっかのゲームから世界観を借りてきてシステム化。
もしくはオリジナルとしても細かい世界設定とかシステムが先とか。
小説の中、シーンで描写されない外の世界はどうでもいいのに、
TRPGゲーマーはなんで理屈つけたがるんだろう。。。

174 :
>>173
ほんとにプレイしたことあるのか?
小説の主人公たちが行ったところ、会った人物にだけ会えと?
ちっともどうでもよくないって!?(驚)

175 :
世界設定の重要性ってのは、一晩の宿屋の値段、市街内での武装制限や
魔法がどの程度一般的に用いられるのかとかのゲーム中見える場所の延長線上にあるんですよ
ゲーム中に見えうる場所全てをデータ化するのには膨大な労力がかかるし、当然読む側の労力もかかる。
だから、その世界の常識の尺度になるものを示す必要があるんです
もちろん「昔々、まだ天地が混沌としたどろどろの状態だった頃(ry
なんてのがゲーム中の出来事に直接的な影響を与える事は希ですけどね

176 :
>>175
そうなんだよな。じつは、諸国漫遊するだけでワールドってのは
楽しいんだ。
その国でなければ見れない建物やら、文化やら、有名人やらは
ワールドガイドでは当然のように書かれてる。
ただ、マスターをするからもしれない、とか、とにかく書いてあることには
目を通すという性分からか、プレイして体験するまえに
読んじゃうんだよね。

177 :
まぁ、当の指輪物語も、冒頭はホビット生活風俗の解説から始まるわけだが。
パイプ草の解説で挫折する人を見かけます。
じゃあ、小説に出てくる言葉だけでシステム構築してみよう。
「2D6」「d20」とか「目標値」とか、「AC」とか廃止。
それかゲーム小説にもゲーム用語を使うか?
キャラモン「俺のAC,どうやって上げればいいんだ・・・」
レイストリン(ルールブックを見ながら)「このフィートとればいいよ兄さん」
キャラモン「さすがだなレイスト」

178 :
フィートの前にキャラモンはスケールメイルをどうにかしろ(w

179 :
D&D3Eでもいいんじゃないか? 初心者勧誘。
ルルブ渡して全部読めなんてのは無理だから、
ファイターかソーサラーを、名前だけ空白にして渡して、
「困った村人に依頼されて、ダンジョン探索」するだけで
どういうものかわかるしさ。
もちろんソードでもいいんだけども、今手にはいるのは完全版だから、
似たような値段なら、これからの商業的展開がある3Eがいいかな、と。
アルシャードやSFV3は、単純に表紙が、人を選ぶアニメ絵だから
はぶいたけど、
じつは、D&D3Eでくいついてきた人には、喜ばれると思う。
あくまで、TRPGのファーストコンタクトに
あのイラストはマイナスになってしまうんじゃないかな、と。
ラノベからの参入者の場合は、違うけども。

180 :
>>179
ソードワールド完全版:3600円/税別
D&D3EPHB:5800円/税別
1対1.6もの差がある場合、普通は同じくらいの値段とは言わない。

181 :
GMがTRPGゲーマーでPLのみ未経験者、PCはプレロールドという前提なら
加護やシーン展開とかを考えると、3Eは実は意外な事にアルシャードよりも
説明する部分は少ないかもしれない。
機会攻撃周辺のルールだけはどうかと思うが
でも、二つの塔層ならともかくハリポタ層ではない罠

182 :
D&D3Eがギャザから入る生姜九世、厨鋼聖が多いと聞く。
とことんゲームを追求できるからね。
お年玉で買って、休みの日とか、ルルブよんでるだけでもあきないんじゃないかな?
まぁそういう人はさておき。
小説からTRPGに入る人、やっぱいなんじゃないかな?
「読んでるだけでいい」というのが大半かと。
小説とは別にコンピュータRPGやMMOが普及している昨今。
「男」の初心者を釣ってくるなら・・・。
問題は女性でつ、あの生き物は見た目とか雰囲気で判断しまつ。
我々がふぁんたじーの世界から飛び出してきた美男子にならぬ限り無理かと。

183 :
接待プレイのファーストコンタクトなら、その時点そのものでは
本体価格も表紙もさして問題ではないのだが

184 :
>>182
>D&D3Eがギャザから入る生姜九世、厨鋼聖が多いと聞く。
>とことんゲームを追求できるからね。
どこで誰から聞いた?
そういう嘘つきだから女から嫌われるんだよ

185 :
>182
しかたねぇな、イケメンカリスマGMを養成するんだ。

・・・・・って、ホントにスタンダードスレ化してきてるぞ

186 :
>>184
じゃあ、だめなんだな・・・(諦め)。

187 :
てゆうか、女性のゲームデザイナーがいないでしょ、業界に。

188 :
婦女子にヴィジュアル面からアピールだとやはりCLAMP学園か!
ところで某TRPG.NetのCLAMP板にゃちょくちょく非ゲーマーが迷い込んでくるけど
あそこで積極的に勧誘したとして、果たして何人がゲーマーになるもんだろうかね?
やっぱ、クロウカードデッキ同梱ぐらいの分かりやすいアピールが無いと難しい気が・・・・
仮に買ったとしてもルルブの方は死蔵品にされそうだしな

189 :
とりあいず、ゴスロリ風トレンドとして、V;tMをあげてみる。>女性向け

190 :
>188
迷い込んでくるのは会話が成立しないヒトばかりなのでどうにもならんです(泣)。

191 :
知られていないが、CLAMP学園RPGは、
きわめて優秀なシステムで、
三題噺を作るのが苦でなければ無敵なシステムの一つなんだよな。

192 :
>>184
こないだのHJ開催の体験会では小学生(お父さん付き)が一人いたな。
女性は3人、少年青年は50人オーバーだったが(W

193 :
>>192
夏のJGCでも小、中学生はそれなりにきてますよ。
楽しそうにFEARやSNEのゲームをプレイしてます。

194 :
>>193
それはおにゃのこですか(;´Д`)ハァハァ

195 :
>>192-193
フォローありがとう・・・。(感涙)

196 :
>>193
中学生は女の子でした。
ブレカナやってました。

197 :
女の子とロールプレイで遊びたければなりチャだろ。
最近、なりチャは女性向けに特化したTRPGの一形態なんじゃないかと思えてきたよ。

198 :
>>197
男が女子キャラやってもオッケーだしな。
オン・オフの住み分けは顕著になってくでしょ。
俺らの世代が
オフラインでロールプレイをやる最後の世代かもしれんねえ。

199 :
>>198
なりチャは商業的なバックアップを一切なく進化したすごい文化だよな。
今の時代、どんなヲタサブカルチャーも商売になってしまう時代だが(コスプレや同人誌はいうに及ばず)、なりチャはまだ商業的な手はつけられちゃないしなぁ(それとも漏れが知らないだけであるのかな?)。
本当に「遊ぶものの遊ぶものによる遊ぶもののための遊び」だ。
TRPGの本質がサブカルチャーだというなら、なりチャはその点では確かにTRPGとの親和性が激烈に高いし、そしてこの点ではTRPG以上に進化している。
いまだオンラインチャットを基本にしたTRPGシステムはでてないが、こういうのが商業的に発売されたら、いろいろと革命の足がかりにはなるかもね。

200 :
つくる側を仮定してみても商業性を織り込む部分が少なそうな気がするんだが
プロGMくらいか専用アプリぐらいか
どちらにしても採算の目処はきっつい事になりそう

201 :
ハーマイオニーにあんあことやこんなことをするプレイ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1023412382/

202 :
>176
キャラとレイストのセリフを見てフーン兄弟のAAふが頭に浮かんだ

203 :
>199
やっぱ「なりチャ」ってのは一種の純化したRPGなんでしょう。
余りに純化していて他の側面が希薄すぎるけど。

204 :
ロールプレイかもしらんが、ゲームではないよな。>なりチャ

205 :
なりチャ層ねらったテキストチャットメインのTRPG風ネットゲーム出したら面白いと思う。

206 :
なりチャをバランスよく運営するのってスゲェ大変そうだなぁ。
なりチャは「PBC」とも言うらしい。実はこの板にスレもある。
PBCについて語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027962323/l50

207 :
>>139
こうやって具体的な数字が出てくると、カルテットスレの連中がアホに見えるな。

208 :
そういや「ガンダム戦記」もボトムズと同じやね。
原作ものは、ガンダムですら駄目か〜〜!

209 :
ガンダムやボトムズがだめなのではなく、楯野がダメなだけ

210 :
ガンダムやボトムズがだめなのではなく、楯野がダメなだけ

211 :
指輪もハリボタも、あと何回かは映画をやるだろうから
その間が勝負時だよね。
ある意味、ガンダムなんかは10年後に
名システムが完成したとしても全然OKだけど。

212 :
>>204
で、「ロールプレイ」と「ゲーム」って言葉を定義しろって話になってグズグズになると

213 :
>>212
ロールプレイ=受けとか攻めとか
ゲーム=自分のキャラを表現することと他の参加者を楽しませることの両立を目指すこと

214 :
ロールプレイ=シナリオ中のキャラクターの思考を仮定してみる事
受けとか攻めとか自分のキャラを表現することを含む
ゲーム=ゲーム中のトークンを配分する事
>自分のキャラを表現することと他の参加者を楽しませることの両立を目指すこと
も含む

215 :
業界人を叩いて喜ぶ奴は大概その叩かれている相手に比べてずっと駄目だ(w

216 :
まさしくそのとうり。

217 :
いい!
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs

218 :
>>215
そういうことは
せめて>>5くらいまでに言おうよ・・

219 :
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
ミツクスジュ−チュ
コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△
特に女性の方におすすめ”

http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。

220 :
10レス内に対象があったもんで。

221 :
でまぁ、駄目だったらどうだ?って気はするけどな

222 :
初心者は勧誘はしない。追い返しもしないが。
女のためにプレイ時間を切り上げたり、個人宅でなく会場借りたり、
人間関係でもめ事が増えるなら、女もいないほうが返ってラク。
25過ぎると自分らが楽しむのが優先で、セッションをもつまでのあれこれで気を遣うのも手間だし、
さらにいえば、業界全体の発展はシステムを買うだけで勘弁してもらいたいという心境だなあ。
後ろ向き? 


223 :
ケコーンどうする?ケコーンして子供できたらTRPGなんていってられないぜ?
奥さんもTRPG好きなら理解してくれるし、家事を分担してかわりばんこに
1人だけでコンベ行きもできなくもないけど?
理解がないと白い目。てゆうかTRPGが趣味ってだけでケコーンあきらめちゃうんでないの。
さらに子供が大きくなれば(略
マーケットはなにごとも女性が握っているからのう。
ハリポブームの火付け役が子供+主婦であることを忘れるな。

224 :
やはりこれからは主婦向けTRPGか。
仮面ライダーのごとく。

225 :
仮面ライダーRPG。
今ならライダーが複数いるからやりやすそうだな。
まずどのライダーを担当するか決めるところからゲームが始まりそうだが。

226 :
特撮ものか....しかし、システムがルール・ザ・ワールドではのぉ

227 :
>>223
お父さんの趣味ってのはそんなもんでないの?
ゴルフとか。

228 :
>>226
マギウスだったりして(w

229 :
>>225-226
おいおい、仮面ライダーは特撮だから受けたわけじゃないぞ。
美男子がいっぱい出てきたりしたところが主婦に受けたんでしょ?

230 :
普通のボドゲとかと一緒に考えようぜ。。。
親子で楽しむなら、ルールを軽減したD&Dでよさそーな。
子供:ファイター系
お母さん:クレリックやウィザードでフォロー。
お父さん:ダンジョンマスター、全滅したらパパのせい。
むかーしのD&Dはターンシステムとかあったんだよね。
ETの冒頭で主人公たちが遊んでるやつ。
それ+ダンジョンタイル、フィギアをセットで売ってみる。
アメリカじゃもうやってるかな。。。

231 :
ルールは子供でも分かるようなのがいいから>>230みたいに。
そしてキャラクターシートにはレゴラスやアラゴルンの顔写真を付ける、というのはどうか。

232 :
Dugeon!かChainmail(新とか
正直、RPGより昔のGW系ボードゲームの方が受け入れられ易いと思う

233 :
ミルトンブラッドレーのヒーロークエストは良かったんですがね。
日本語版がタカラから出てたし。
今は手に入らないけど……。

234 :
正直、TRPGは中学以上がいいでつよ。

235 :
GWのLotRは本スレによると二つの塔のパンフに1pさいて紹介されているらしい
アピールとしてはこれ以上ない程、おいしいトコにつけているような気がするが
効果はいか程のものなのかなぁと正直思わざるを得ない
まあ、ゲーム本体が結構高い(っぽい)ことやフィギアは当然の如く未塗装など
なんだかんだで敷居が高いせいもあるんだが

236 :
>>223
ギャンブル性もないうえに女っ気もない(W)から、月に一度、くらいの
ペースなら納得はしてもらえるようだよ、うちの周りでは。
子供、とくに乳児がいるの場合はしかたがない。
でも数年だしな、それこそシステムだけ買ってプレイは我慢するしかないやね。
正直、他に趣味もねえってのが本音。
スポーツも苦手だし、それこそギャンブルも苦手。といって、休日を映画やらアニメやら
を見るだけですごすのも不満だしね。

237 :
>>236
ふーん・・・。
でもそんなお父さんが日本のきょーいくをだめにしてきたんだよね。

238 :
>>237

なんで?


239 :
>>237
君の理想の父親像を押しつけられてもな(苦笑)

240 :
>>237
ゴルフと麻雀と競馬のとっちゃんよりは教育に影響与えてないんじゃね?

241 :
>>237
ちゅーか、月に一度くらいゆるしてやんなよ
別に遊園地の約束を破ったわけじゃないだろう?

242 :
>>240
逆。ギャンブルの甲斐性もないヤツが親父になったから教育がダメになったというバンカラな意見なのではないか。

243 :
レーティング表を使わないソードがあれば一番いいのに……

244 :
>>243
文庫でな。レート表がなくても、サイコロと白紙さえあれば
いつでも何処でもプレイできるってのは理想。
アルシャードも3Eも良いゲームだけど、入門としてはちとコツがいると思うし、
頻繁にルルブを見る機会はあるのに、かさばるし。

245 :
レーチィング表がないと上方2d6は破綻しやすいから、
ALSやS=Fに加護だのプラーナだのがつくわけだが
というか記憶だけで遊べるものがほしいなら、
その都度適当にでっち上げても変わらないと思う

246 :
まあ、こんなスレもあったりするわけだが
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1028259539/l50

247 :
TRPG系はこの板で、一番多くのスレッドを保持しているのに、
いちいちゴミなマスタ・プレイヤー・セッションごとに
スレッド立てられたら、他のジャンルの人間に申し訳が立たん。
イタイ&問題あるTRPGの話題のスレだけでも、
既に山ほどあって重複ぎみなんだが。
即死を免れたくらいで安心するのはまだ早い。
そもそも住人次第という理由はどこから沸いてきた?
削除ガイドラインに違反していれば、
パート2まで行ったシリーズスレだろうが、
900まで行ったスレだろうが削除依頼するのが俺の仕事だ。

248 :
誤爆か。

249 :
こぴぺ

250 :
他ジャンルからの参入者向けに欲しいTRPGシステムに必要な条件
・文庫本型         「ちょっと興味がある」程度で買える価格
・ヲタ臭のしない挿し絵   一般人が見ていて恥ずかしくないもの 海外イラストレーター推奨
              本場のファンタジーに関連したアイテムのひとつ、といった趣で。
・スタンダードな世界観   独自性が強すぎるのはNG
・それ1冊でOK      リプレイやらなにやら買わないと世界観がつかめないのはNG
以上の条件よりT&Tをお奨めします


251 :
システムや呪文名の和訳に独自性ありまくりだけどな

252 :
手に入りにくいシステムを勧めてどうする。
>>250が版権取って出版してくれるのか?

253 :
大企業スクエアあたりがFFでも出してくれりゃーなぁ。

254 :
今はやってるファンタジーはFF系じゃないような。

255 :
FFに参入されても困るよ
厨大量増殖が目に見えてる

256 :
ブクオフで手に入るって論理なんだろうけど、普通に生活してて露出がないってのはどうかな?と
DQ関連ってボドゲが結構出てたけど、売れたんかな?
銀のタロットは密かに評価が高いらしいけど

257 :
>>252
やれるもんならやってみてえよ

258 :
>>257
じゃあせめて他人に勧める時にはその人に渡す分くらいは古本で確保しておくんだな。

259 :
>>258
基本ルール3冊持ってるし、ソロシナリオも全部あるぞ。
ゲームブック形式から始められるから、全くの初心者への啓蒙にはかなり便利ぜよ。


260 :
>>259
よし。ではその条件を>250に追加するように。
でないとJAROに訴えるぞ。

261 :
>>260
どうぞ。

262 :
豚トロはバランスが(;´Д`) 

263 :
FFってスティーブジャクソンのネタじゃハゲ

264 :
迷走してるな。

265 :
ハリーポッターそのものもそうだけど、関連書籍の
モンスターや魔法の解説本を読んでるゲーマーってどれくらいいるんだろう?

266 :
つーか、ハリポ自体見てないし読んでないし

267 :
俺もハリポタには興味ねぇな。
っつーか、それじゃハリポタファンを取り込むのなんてできないじゃん。接点無いよ。

268 :
しかし何故かハリポマフラーだけは持ってたりするのだなこれが
そこからどうひろげろとか言われると困るわけだけど

269 :
>266
じゃあTRPGマフラーをつくろう。
それでハリポタの映画で、
「映画館に来てくれたオホモダチにプレゼント!」とかやる。

270 :
それを巻いてバイクに乗って事故でも起こせば、ちっとは話題になるやもしれん。

271 :
みんなと全く同感。
俺もハリポタ、ストーリーとか全然興味ない。
みんなと一緒で、ただハーマイオニーだけだよ。
ハーマイオニー以外いらない。
ハリスもロンドもいらない。魔法なんかどーでもいい。
みんなが言う通り、ハーマイオニーのいないハリポタなんて
牛肉のない牛丼だとマジで思うよ。

272 :
>271
一生牛肉食ってろYO!

273 :
ハリケンジャーは毎週欠かさず見ていたわけだが。

274 :
アバレンジャーや555もファンタジーですか

275 :
やっぱ、どう足掻いてもTRPGがメジャーになる事不可能なんだろうな……。

276 :
そんなTRPGのマイナーさを愛してるクセに!

277 :
1D4をふれ!
1・スリザリン
2・ハッフルパフ
3・レイブンクロー
4・グリフィンドール


278 :
ハーマイオニーファンなので、絶対レイブンクロー!

279 :
>>278
お前に組み分け帽子をかぶせてやる。
1d4をふれ!

280 :
1d12をふれっ!
1 龍
2 蝙蝠
3 蟹
4 猛牛
5 犀
6 毒蛇
7 エイ
8 カメレオン
9 白鳥
10 山羊
11 虎
12 鳳凰
※強敵として黒い同種がでてきます。


281 :
>280
マスター!このダイスいかさまだYO! 12が絶対出ないじゃんか!

282 :
12にはタイムベントと書いてふりなおしとルビが振ってあるのね。

283 :
むかーしむかし
オペレーションという雑誌で、グインサーガRPGのリプレイで
プレイヤーがイシュトバーンというのがあったことを、突然思い出した。

284 :
>280
これなに?

285 :
黄金聖闘士だろ

286 :
忍空です。

287 :
竜騎でしょう。

288 :
>287
空気嫁!!!!11

289 :
>>288
ボケて、ボケて、オトす・・・スタンダートな展開ではないか?

290 :
マジレス=オチか???

291 :
いや、漢字が違うってことでボケたんではないかと。
 ボケ弱し。逝って良し。

292 :
龍騎って何ですか?

293 :
オーファンの王子。

294 :
独逸の騎兵用前込銃

295 :
俺の股間

296 :
>>295
そりゃ隆起

297 :
ブーム終了です。お疲れさまでした
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030313-00000087-kyt-kin

298 :
さぁ、撤収撤収。おつかれー。

299 :
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★

300 :
300ゲトー
300行くなよこのクソスレ。

301 :
>>297
ただ単に刷り過ぎだろ、それ。

302 :
マジレスすると正統ファンタジーTRPGの展開って終わってるよな…
例えファンタジーブームでもTRPGに人が流れる事はないんじゃないかな?
イエサブでアベックが「指輪物語的な」TRPG探して見つけられなかった光景を見てふとオモタ

303 :
>>302
ローズやD&D3eじゃ駄目なのか?

304 :
>>303
活気というかニューカマーへのプッシュが激しく弱い

305 :
人間、苦労すると小さくまとまりたがるもんなんですよ。
つうかこの不景気に、ヲタの確実ヒットを期待できない正統派ファンタジーを出すバカがどこにいるかね。

306 :
>>305
このヲタめ。足を運ぶ本屋が偏っているな?

307 :
ハリポタももう終わりなわけだが。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047521720/l50

308 :
>>306
いや、本屋が偏ってるんじゃない。足を運ぶコーナーが偏ってるんだ。

309 :
仕入れすぎたら過剰在庫になるの当たり前だろ。
在庫抱えたぐらいで騒いでる、書店の考えがおかしい。

310 :
>307
35万の在庫。
出荷は350万。
9割は売れたのか。

311 :
>309
通常の書籍は返品可能でしょ?
つまり小売店としてだっぷりどぐどぐの
ぬるま湯商売になれきって堕落してたんだよ
で、既得権益が侵されたので大騒ぎしてるってわけ。
ほら、雑誌なんて実売6割なんて普通だしさ
書籍だって7割OK!な世界だからさ。

312 :
物を知らない311が辱もさらすスレはここですか?

313 :
「二つの塔」みたよ。圧倒的な敵軍とのアクションシーンの連続なのに、ドーン!とかガガッ!とかの
聖闘士星矢つーかセブン=フォートレス系の必殺技乱発!てのはなかったぶん、剣1本、楯一枚、弓一矢の
戦いを間近で見れてハッピーだった。
……ただ、ファンタジーのストーリーのパターンの源流を目の当たりにして、
良い映画だっただけに、正統ファンタジーの限界を見てしまったような気もする……
昨日のラピュタでも思ったことだけれども。

314 :
パワーに関する限界はあるとは思うけれども、えーと、ファンタジーってそういう所しか無いの?
それはちょっと寂しい…

315 :
ファンタジーのストーリーのパターンてどんなの?
いや、煽りでなく。

316 :
>>315
善側が勝利すること。これは理不尽ではなく、読者に要求されていること。

317 :
魔笛は?
つーか、説教話系ならバッドEDは腐るほどあると思うが

318 :
映画はおそらく普通にハッピーエンドで終らせると思うけれども、
指輪物語の小説は必ずしも勝った、良かった、ハッピーエンドって訳じゃないよ。
最終的にはしんみりしたものが残る作品

319 :
ファンタジーって根本的には善悪の概念のあるものなの?

320 :
神が”居る”世界なら善悪があるんでない?

321 :
あるものもあるし、無いものもある。
トトロとかもファンタジーだし。
俺はトトロみたことないから、あれに善悪があるかは知らんが。
あったほうが、わかりやすいとは思う。

322 :
ファンタジーだから善悪がある、ってな理屈は無いが
善悪がはっきりしてる話はファンタジー的、とは言えるかな。

323 :
エターナル・チャンピオンや、ハワードのコナンシリーズ
なんかは善悪ハッキリしないぞ。

324 :
>316
 むしろ勝った側が善、なのじゃなかろうか。結果論でさ。
 まあ、読者が求めている、つーのは納得だけど。
>318
 「指輪物語は勧善懲悪の物語ではない」ってトールキンは言ってたみたいだね。
 歴史に善悪なんかない、ってことらしい。詳しくはしらんけど。
>319
 妖精物語だと、妖精から見た善悪があったりするぞ。人間とは違うところに。

325 :
唯一神の世界ならそれもありだが、多神教の世界では必ずしも神は絶対正義じゃないぞ。
まー、善悪二元論的な神話は確かにあるがな。
ギリシャ神話でゼウスが正義でそいつに殺されたウラノスとか、仲が悪いハデスなんかが悪って事ぁ無い。
指輪物語の中つ国も神に見放された大地だからな。絶対の正義はそこには無い。
ただ、かつて神に背いた敵が存在するからそいつは絶対悪だな。

326 :
>>278
なんでレイブンクローなんだよ。
チョウだろ、レイブンクローは。

327 :
ええと、神話はファンタジーの親であり、似てはいるけどファンタジーと違うです。

328 :

勧善懲悪の話ではないだろうけど、ある意味それ以上に問題な
当時(戦前)の「感覚」が含まれてる事は確実だと思う。
アイヌア側の美しいエルフと西方に住むゴンドールの人間(白人)。
サウロン側の南&東方に住むハラドリム、東夷といった褐色肌の野蛮な人間(アジア人&黒人)。
さらにオークという種族は「他族を苦しめるのが喜び」で三日月刀と毒の短剣
といった「アラブ風」の武器を使う。
こう見ると何なんだという気もするが...。
映画じゃハラドリム&東夷は、顔がはっきり出ない様にすっぽりと兜をかぶって
いたけど、それはクレーム対策の為だろう。
今でこそこれは「差別」であると言えるが、つい半世紀前までそれは「当たり前」の
事であり、悪意なき「常識」だった訳だ。

329 :
「差別」ねえ。
ファンタジーに「政治的正しさ」を求めるのは下らないなあ。

330 :
うん。村が襲撃される(手前に村を写して丘の向こうから黒雲のように軍勢がせめてきて、
家が焼かれて……)シーンは、
騎馬民族やバイキングのそれを連想した。
ああいった映像を見ると、1レベルのころに安易に設定しがちな
「村が野盗に壊滅させられて孤児になって、冒険者になった」の重みが
増す気がするなあ。


331 :
>>329
まあファンタジーについて人権や差別を言うのは確かにくだらんが。
だが「差別」を撤廃する事は「政治的」な正しさじゃないぞ。
それは「本質的」「理想的」な事だ。
むしろ差別を容認する事こそ、その国にとっての「政治的正しさ」だ。
煽ってるのだろうが、知ったか厨房的な事は言わんでくれ。

332 :
>>331
何いってるかワカンネエヨ
>むしろ差別を容認する事こそ、その国にとっての「政治的正しさ」だ。
特にこれ

333 :
きまじめなヤツだ。

334 :
>332
もう少し政治と歴史を勉強してください。
「政治的」という意味を理解してください。

335 :
>>334
「政治的に正しい」ってのと「「政治的に」正しい」が同じだと思ってる?

336 :
>336
貴方が思っている両者の違いを説明してください。

337 :
「政治的に正しい」だと成語だよ。Political Correct の定訳。
後者は単に言葉を組み合わせただけ。

338 :
なるほど。そこまで頭が回りませんでした。
自分の言った「政治的」という意味は、国益を重んじるという事であり
その時の国際情勢や国内情勢によって、価値観や正義の基準が変遷する
という事です。
20世紀初頭までは他国を植民地にする事が違法ではなく、その国の民を
二等国民として扱うのが秩序維持のための正義であった等と言う様に。

339 :
ファンタジーは向こうのお山に飛んで行きますた。
『政治的に正しい指輪物語』ってのがあったらオークはおろかホビットもドワーフも出番が無いのだろーかなあ。

340 :
「本当は恐ろしい指輪物語」

341 :
出番はあるよ。
たぶんドワーフは「垂直方向へチャレンジされた人」で
ホビットは「垂直方向によりチャレンジされた、
概観による老齢差別から開放された勇敢な人」だよ。
えーっと、オークは
「知的道徳的側面でチャレンジされ
 大多数の人によって悪と呼称された人」か?

342 :
「本当は恐ろしい指輪物語」
苦しい旅を続けるフロドとサム。やがて二人の間に友情をこえた感情が
芽生え始めて...

怖いよ〜〜

343 :
>>342
コミケに行けばいくらでもありそうだ。

344 :
『コミケカタログ見てたらそんなんばっかりなの』
『アラゴルンとかレゴラスとかいっぱいなの』

345 :
まあ、もまえ様たちは同人コミケ板の指輪スレでアンソロを巡る顛末でも見てガクブルしてろと

346 :
「本当はもっと恐ろしい指輪物語」
「バカな。私にそんな趣味が・・」
だがアラゴルンの頭から彼の事が離れる事はなかった。
「駄目だ。私にはアルウェンが・・」
迷いを断ち切ろうとするも自然と足はガンダルフの下へと向かってしまう。
そしてそれは破滅への一本道だった。

347 :
>>328
指輪物語の地図そのものが「前時代の地球」ですからね。
最後にフロドたちが旅に出る港「リンドン」=「ロンドン」。
第2部の舞台ゴンドールはローマ帝国、みたいなイメージなのかな。
となるとモルドールあたりにイラクが・・・・Σ(; ̄□ ̄
ブッシュ「今回の作戦名は『一つの指輪』作戦だ!」

348 :
っつーか、トール金が「ミドルアースは太古の地球だ」って言ってたよな。
「あれは一種の神話として創作した」と。

349 :

「一つの指輪」は核爆弾(大量破壊兵器)の事を例えているという説がある。
飛躍しすぎの説とは思うが、もし本当ならば
褐色の肌、黒い肌の人間達の盟主であるサウロンが作ったという展開は
無茶苦茶だ。
エルフが誤って作ってしまい、それをサウロンが悪用したというのなら
まだ分かるが。

350 :
>もし本当ならば(中略)無茶苦茶だ。
っつーか、無茶苦茶以前にナニかが本当じゃないだけだろな・・・

351 :
>349
それトールキン本人がちゃんと否定しています。

352 :
>351
当時はファンタジーの評価が低かったので意味を持たせる為に
片方では、歴史はくり返す的なニュアンスを含ませて
わざわざ「ミドルアースは太古の地球だ」と言ってます。
349の様な突っ込みがある為に否定するのは当然です。

353 :
>>指輪物語がお約束
えーとだ。
原作でフロド達がホビット庄に帰った後くらいを読んでご覧。
くらーい気分に浸れるよ。
一応、その後の年表記述で救いは待ってるけど。ささやか。

354 :
ファンタジー=お話、お約束、ご都合主義という事でよろしいか?
あと「正義」なんて概念もファンタジーだよなあ。
ちなみにファンタジーは好きですよ、私。

355 :
>あと「正義」なんて概念もファンタジーだよなあ。
概念(形而上のモノ)が実体(形而下のモノ)を備える、あるいは両者が同一視されるならファンタジーだが
概念のままに留まっているうちは必ずしもファンタジーではない、
とか思うですよオイラは。うまく言えんけど。

356 :
西部劇や時代劇、刑事物なんかもご都合主義のファンタジーということになるな。
そりゃまあそれもFantasyという単語の意味にはかなっているが、
「剣と魔法のファンタジー」のファンタジーはもちっと狭い意味の言葉だと思ふ。
自分がリア厨のときに、富野由悠季がダンバインだかの時のインタビューで、
「ファンタジーとは、西欧人が失った過去の伝承の記憶を楽しむ為の物である」
(正確には覚えてないスマソ)
とか言ってて、(別にトミノマンセーとかじゃないに関わらず)
いまだにそのファンタジーの定義をひっくり返せない漏れがあるんだが、それどうよ。

357 :
>いまだにそのファンタジーの定義をひっくり返せない漏れがあるんだが、それどうよ。
 「失った過去の伝承の記憶」だと、エブリデイ・マジックがファンタジーから外れてしまいそうな。
 魔法使いって「伝承」が現代よみがえった話、と考えればいいのかな?
 あと「『西欧人が失った過去の伝承の記憶』を『楽しむ為の物』」でいいのかな?
 「西欧人が『失った過去の伝承の記憶』を楽しむ為の物」だと、日本産のファンタジーは外れそう。
 まあ、いずれにしろ西欧の伝承以外の由来を持つ話はファンタジーじゃなくなっちゃうな。

358 :
とまあ、気張ってみたけど何でもいいや。
FantasyよりPhantasy、驚かせてくれたら何でもいいやな。

359 :
仮に、西欧の「剣と魔法のファンタジー」が日本の時代劇に相当するならば、
日本産の「剣と魔法のファンタジー」は全て似非になるような。
メリケン人だけで作ったら、そりゃ時代劇とは言えない気がするもんな。
じゃあマカロニウエスタンは西部劇じゃないのか?とか突っ込まれると
あれは「西部劇」なのではなくて「マカロニウエスタン」なのだ、
としか言い様がないけど(笑)
まぁ、『失われた記憶』が『楽しい』と感じるのは、
別に歴史の当事者じゃなくってもモーマンタイってコトですが。
オレ個人としては
「主にプリミティヴな要素を描くのに適した、物語的便宜を図れる舞台」
っつう認識だけど。
例えば感情とか、暴力とか、政治とか、宗教とかな。
「激しい銃撃戦の末に犯罪組織のトップにいた仇敵を射殺しても、
 そこから出て行くだけで、何故か罪を問われない街」とかの、
都合のイイ舞台もまた「シンプルでプリミティヴなファンタジー世界」ではありますが。

360 :
> 「失った過去の伝承の記憶」だと、エブリデイ・マジックがファンタジーから外れてしまいそうな。
だって、ファンタジーTRPGつったときにはエブリデイマジックはフツー入れないし

361 :

他人が作ったファンタジー世界、だけでなく、
自分たちが作ったファンタジー世界を体験する、というホビーを知ってしまった
ゲーマーは、
魔法と同時に呪いもかけられたみたいなもんだ。
ストーリー。
キャラクター。
モンスター。
マジック。
全部が数値と理屈という変換を脳内でしてしまう……
エルフ、ドワーフ。
ロードオブザリングで初めて聞いた、という人はいくらでもいるだろう。
ドラクエを始め、ゲーム機でロープレをやっていない人、ファンタジーを読まない人って予想以上に
多いってことを、忘れがちだよな。
自分の両親、親戚、甥や姪……学校や会社でもファンタジーに触れたこと無さそな
やつ、かなりの数いねえ?

362 :
つうかさ!ファンタジーに触れた事のある香具師の方が少数派じゃねぇかと思うんだよな!
漏れ様の周りはゲーム機やライノベなんかでファンタジー世界に触れたことのある香具師ばっかだけどさ!
交遊関係の外をチラリと覗いてみると、ファンタジーなんて触れたこともない香具師なんてゴロゴロしてるぜ!
>>361
漏れ様もそういうクチだぜ!
なんでも数値と理屈に落とし込もうと考えちまう!
既存のシステムに落とし込むだけならまだしも、オリジナルシステム考えてたときなんか、あらゆる物事から理屈を引き出そうと必死になってたぜ!
システム化できないものなんていくらでもあるのにな!くそ!

363 :
http://download.consumptionjunction.com/multimedia/cj_13728.swf

364 :
童話には大量のファンタジー分wが含まれていると思われ。
幼い頃、夢中になってたのは少数派ですかね?
大きくなってから(ゲームやりはじめるぐらいから)も触れてるヤツは少数派だろうけどさ。

365 :
結局、語義を超える議論できないのね、ここじゃあ。

366 :
なんでもかんでもできるスレなんてないしなー。
創作文芸板いってみれば?
>>364
子供、童話読んでないよー 図書館でお話会の手伝いさせてもらってるんだけど、
来るお母さんは決まってるし、本の貸し出しも同じ子供がほとんど。
平成元年からこっちずっとそんな調子だってさ。
親が本読まない家は、子供も読まないってのはよく聞くけど本当みたい。


367 :
卓ゲーとして大事なのは語義じゃなくてガジェットとしての用法だしな。

368 :
語義を超える論に誘導できなかった自分を省みると
365のように高邁な捨て台詞はいえないね。

369 :
365は何を語りたかったんだろう・・・

370 :
ペガサスファンタジー

371 :
遊戯BOY!
ファンタジーを語るのデース!

372 :
そうさ夢だけは

373 :
breath of eternityを!

374 :
371と372の世代の違いが良くわかるな。

375 :
ここ15年くらいジャンプ読んでて、聖矢に狂喜し、
今も毎週遊戯王楽しみにしてますが何か呼びました?

376 :
今週のジャンプの遊戯王は、おもいっきりファンタジーだと思た。
マントひらめかせて馬で疾駆する石の町を背景に、ドラゴンは飛翔してるなんざ………(;´Д`)ハァハァ 
ついでにH×Hでは、女戦士の肉体の真実を見せつけられて……それはそれで…(;´Д`)ハァハァ 

377 :
>374
両方とも通じるお前の世代はなんですか。

378 :
OVAハーデス編世代だろ?

379 :
MXでビゴーでも見てたんですか。

380 :
無論、キン消し世代だ(w

381 :
キン消しは何かのルールで遊んでいたかどうかは知らないが、
カー消しって卓上ゲームの範疇なんだろうか。
あとメンコやベーゴマなんかの古典の遊びってどこか特定の板があるのかしら。
そういやぁ、今だにネタに使うなぁ。>☆矢

382 :
とりあえず、スプリング3倍はレギュ違反で退場な

383 :
ホチキス針挿してんじゃネーヨゴルァ!

384 :
オレは、底を平らに削ってセメダイン(なつかしー)で固めたなー<カー消し

385 :
やったやった(笑)
ルールは理科室の大きな机で自分以外を弾き出す「バトルロイヤル」と、
学級新聞なんかに使う大きな紙にコースを書いて少ない手数でゴールする「サーキット」が
あったような。
確かオレの愛車は「スピード重視のロータスエスプリ」と、
「打撃力・防御力重視のポルシェ934」だったよ。
その他、トヨタ2000GT、童夢、コルベットなんかがお気に入りだったなぁ。
ギリギリスーパーカーブーム世代なんで(笑)

386 :
教室の机でのバトルロイヤルもあったぞ。
4人対戦であの小さい机でやるんだが、相手を弾き飛ばそうが自分も落ちたら当然失格。
力の入れ具合が勝負の分かれ目になったもんだ。

387 :
かならず「ワープ」と言い出すやつがいて、衰退する。

388 :
最近の子供は、定規とかシャーペンの芯入れとかで似たようなのやってる。
塾講師してると、混ざりたくてしょうがねェ。

389 :
今でも生き残ってるのか!
最近ベイブレードとかもあったしなぁ。
いっそこのスレ、カー消しスレにするか。

390 :
俺、カウンタックぅ!とりぃ!赤な赤。

391 :
俺、ブルーバードで頑張ってた。
同級生からダサイと叩かれまくったが、あれでヘタレスーパーカーどもを蹴散らすのは快感だった。

392 :
カー消しという物はなく、普通の消しゴムで
ケッチョン落としをやってましたな。懐かし〜。
ケッチョン=消しゴム。方言か。
ルールはまんまカー消しの「バトルロイヤル」でしたね。

393 :
つうか消しゴム落としは卓上ゲームか。ギリギリセーフだな。

394 :
普通の消しゴムでバトルロイヤルすると、やたら粘着力のある消しゴム使ってくる奴がいただろう?
ネリケシを使って顰蹙買う奴もいたな(w

395 :
>>337
ははは。典型的「馬鹿の一つ覚え」厨房ハケーン
>「政治的に正しい」だと成語だよ。Political Correct の定訳。
「言葉にはそれが表すものの守備範囲があり、それは各国語によって異なる」
という超基本的な事がいまだに分かってないよーだな(藁
一昔前ならともかく、今時まともならPolitical Correctを「政治的に正しい」なんて
する香具師いねーよ
完全に意味整合するにはポリティカル・コレクトってそのまんまするしかねーんだよ

396 :
スパーカー消しスレに乗り込んできて何をいわんや

397 :
>395
age厨ハケーン
半角使えない厨ハケーン
亀レス厨ハケーン
スレ違い厨ハケーン
板違い厨ハケーン
>397
バカの一つ覚え厨ハケーンヽ(`Д´)ノ

398 :
>>395
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=政治的に正しい
1050件
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83%7C%83%8A%83e%83B%83J%83%8B%81E%83R%83%8C%83N%83g&lr=lang_ja
359件
まだまだ一昔前の常識が通用しているようです。
ついでに言うなら、「ポリティカル・コレクトネス」が正しい述語のようですね。

399 :
>395 >398
そんなことより>380以降の熱いカー消し談義を見てくれ。
こいつをどう思う?

400 :
カー消しスレと言うか、学校の机でやってた卓ゲーみたいなこと語るスレってないですかね?

401 :
↓を乗っ取ってしまうのはどうだろう。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1032002883/

402 :
398さんに釣られまつた。
状況によって認識は変わるという事が分かってないようでつな。
ググルで出た件は、英文&欧米的思想事柄を扱ってる状況でのものでつ。
又はタイトルなどで「なんか意味含み」的な状況でつ。その上での表現&和訳でつ。
和英が1対1に対応しない以上それは仕方ないもので、それを踏まえた上で
皆してるのでつ。395で言ってる内容とは全然関係ありまつぇん。
漏れは300から全部読んで、某氏が「政治的に正しい」を普通の日本語みたいに使って
批判&ウンチクしてるから藁したのでつ。
『政治的に正しいだと「成語」だよ』などと完全に日本語扱いしておりまつ。
『Political Correct の定訳』というのも藁でつ。
言葉論議のマジレス中なら、まともな人ならそこまで言い切りまつぇん。
少しでも補足する注釈を入れまつ。
以上によって典型的(略)としたのでつ。
>>ついでに言うなら、「ポリティカル・コレクトネス」が正しい述語のようですね。
品詞の相違&用法が頭にないようでつな。どっちが正確という問題ではなく
文章の中での用法によって、二つが使い分けられるものなのでつ。

403 :
ええい、どうでもいいが貴殿ら、ファンタジー分が足りないぞ。
幻想文学というのは個人の内面の文学であって、相互の内面における共通言語がわかりあえることなのどゴザらんのだ。
認知言語学におけるシニフィエとシニフィアンの例を引くまでもなく幻想文学とはディスコミュニケーションに満ちた
ポストモダンをトレンドに生き抜くナウなヤングにバカウケの逸品であり、
いわば立ち食い蕎麦における割り箸のようなものであることは必定。
立ち食い蕎麦における箸がラワンの塗り箸であってはならないように、
幻想文学における言語もまた虚構の「正しい言語」などという概念ではなくあくまで
相互の差異を前提として語られるよりダンセイニ的な虚無に満ちた

おい話せ拙者はまだ話し終わってないやめろ黒服の男め我々の時間を奪うな
ああああああ

404 :
何か凄そうだ。上げちまえ!

405 :
ラワンの割り箸じゃダメなのか。

406 :
>>405
それは一向に構わないわけで。「押井守の〈映画〉をめぐる冒険」(シネマトリロジーに付属)を参照。

407 :
>>404
本人も言ってるが背伸び高校生レベルのネタに反応するなと

 釣 ら れ た 

408 :
オシイがおまいらの限界かよ

409 :
>>408
限界つーか日常でゴザりますな。

410 :
ポワワーン

411 :
>>398
>ついでに言うなら、「ポリティカル・コレクトネス」が正しい述語のようですね。
( ´,_ゝ`)プッ

412 :
「ファンタジーってなんだ?」
「『ふくろう模様の皿』読めよ」
これ以上の説明はいらないな。

413 :
>>402
論点も理解できずにgoogleの検索件数だけで的外れ反論しようとする
398みたいな背伸び中学生を相手にするのも大人げないぞ。

414 :
>>413
というか、もはや板違い。
他所でやったらどうよ?

415 :
ちゃんとしたところで論張る自信もないからここへ、だと思う。

416 :
>>415
だからもう板違いだって! 何かここでくやしい事でもあったのか?
さあ消しゴムネタに戻そう!

417 :
 いや、1巻だけだけどね。映画は全部見た。
 ・・・だけどこれ、すごくTRPGにしやすくないか?
 同じ学園物でも、魔法使いに限定してる分、『蓬莱学園』よりイメージしやすいし。
ランダムイベント、ワンダリングモンスター(?)テンコ盛りだし。
 『入ってはいけない森』『読んではいけない書物』『隠された多数の部屋』
『怪しい教師、怪しい同級生』『寮対決とクィディッチと減点加点制度』
 ・・・やりやすいと思うけどなぁ・・・。

418 :
それが魅力だしな>ポッター
自分もホグワーツに! てな空想は入りやすい。
十代だけじゃなく、自分の十代の時に……てのもふくめてね。
個人的には、マスターがプレイヤーの意向を汲んで、キャンペーンの方向を
きめてきた雰囲気があるから3巻以降も目がはなせない。

419 :
ハリー、家ではめちゃくちゃ虐められてるしな。ありゃルナルなら悪魔くるで、っとほど。
あのシビアーさは正直驚いた。とくに三巻な。

420 :
そんなことよりコレ、凄くねえか。
http://event.yahoo.co.jp/20030401/index.html

421 :
>420
すげえな。yahooも四月バカネタやるんだ。厨が混乱しないといいがな。

422 :
>>421
去年もやってたような。というか毎年やってるんじゃなかったっけ?

423 :
ハリポタは4巻がイイ!!感じですよ。スネイプ先生燃え。
かなり緊迫した展開になってくるし、ホグワーツの生徒は死ぬし、シビアさといえば抜群では?
ハリポタの魔法界に根強く残る差別思想なんかもシナリオネタになりますね。
>>416
消しゴム落としで無意味にジャンプとかやりませんでしたか?
ケッチョンを半身だけ机からはみ出させて、下から弾く。
飛ばしすぎると、向こう側まで飛んでって自殺してしまうという。w
ところで、この話題は>>401で誘導された先でするべきですかね。
て言うか、移動先でどれだけ息が続くか謎だけど…。
誘導先はいい感じに死に体のスレだし、あまり気にしなくていいか。w

424 :
 >>418>>419>>423
 そう。そうなんだよ。絶対やれると思うんだが・・・。
 アメリカではもう作られてるのかな・・・『ホグワーツRPG』
 2ちゃんの有志で作ってみないか?・・・てのは、他力本願すぎるかなぁ・・・。
 とりあえず出だし
「君はホグワーツ魔法学校の入学試験に合格しました!」
 ・能力値・・・うーん。『勇気』『狡猾さ』『賢明さ』『誠実さ』は要るんだろうな・・・。
       各寮に入ることで、その能力値にボーナスが入る・・・。
        戦闘システムをどうするかで、変わって来るんだよな。
        魔法しか使わないし、使いたがらないだろうし・・・魔法能力に特化して、
       体を動かすのは『運動神経』だけにした方がいいのかな。
大体のシナリオ目標・・・やっぱ各寮の得点制は外せんな。これを最大の報酬にする・・・。
           シナリオイベントを上手くクリアすれば+ポイントがたまり、
           最大得点の寮が勝ち・・・。4人プレイのボードゲームなら
           出来るか?人生ゲームみたいな感じで、各プレイヤーが各寮生となって
           対立する・・・パラノイアみたいに出来るかな?
 雑文スマヌ。

425 :
「狡猾さ」と「誠実さ」って両立する?

426 :
>>425
両立というか、どちらも内包していて、
4つの能力値のうち最も高い能力値に見合った寮に入寮が決まると言いたいのでは。
多分、その4つは割り振り。最低は0ポイントもありでもいい気もしますな。
もしくは能力値ではなく、属性としてどれか一つを選ぶ。
後者の方が良さそうな気がするかな。どうだろう?

427 :
(^^)

428 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

429 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

430 :
やはり盛り上がりに欠けたか。

431 :
やっぱカー消しスレじゃなぁ。(違)
>ハリポタTRPG
オリジナルスレ、CSTネタは専用板に移動したから、引越ししてもいいんじゃないかな。
もういないと思うけど。

432 :
ハリポタRPGなんか、やって面白いか?
激しく萎えなんだけど。

433 :
ハーマイオニしだい

434 :
いかにしてハーマイオニータンが陵辱されるか楽しむゲー?

435 :
レゴのハーマイオニーフィギュアが嫌い。

436 :
調教なら激しく可!!

437 :
>1行クソレス (´ε`)屋
>ティンダロスの駄犬
じゃあレゴのハーマイオニーフィギュアを陵辱してていいよ!

438 :
同人誌でおなかイパーイでつ

439 :
そう言うなよ。あのイボイボがイイかも知れないよ?(レゴフィギュアにはないだろ)

440 :
ダイヤブロック?

なのかどうか分からなかったので、
ざらついた膣壁のハーマイオニーを素で想像してしまったが

441 :
くそ!本当にどうでもいいがオーマイハニーって最初ガチで思っていた!俺は!

442 :
あー、オレもそう思ってた(笑)
しかし大差のない人もいるからいいか。
ところでこのスレは結局ハリポタスレなのかカー消しスレなのかレゴスレなのか。

443 :
>>442
貴様のすきにせい

444 :
>443
じゃあドリルスレね。
さぁ、↓の方、ドリルへの熱い想いを卓ゲネタに絡めて語ってくれ!

445 :
オレは「実はアナル燃えなヤツが多い」ってのは結構最近知ったクチなんだよね。
オレ、幼稚園から小学校にかけて、絵や紙細工や粘土で
アナルビーズばっか描いたり作ったりしてたのは確か。
オヤジに「そんなセクースはリアリティがない」とか言われながらも。
具体的には、小学校低学年くらいまでは、
アナルもののAVがオカズのオナーニが半数を超えるくらい。
まぁ、出し入れの強さはともかく、それは事実だったよ。

446 :
考えてみればリアルでドリルでラム戦やったり、
地面潜ったりするような兵器はないから、
ドリルは一種のファンタジーではあるな。
>445
惜しい。「掘るモノ」繋がりかもしれないが。
次の方どうぞ。

447 :
アニオタスレだけでは飽き足らないと?w
ドリル装着のハーマイオニーのアナルに燃えながらカー消しでレゴブロックを崩してれば卓ゲ板に沿ってると言えなくもないかな!!【癒えません】

448 :
>447
スゲェ新しい卓ゲーですねソレ。
つうかメチャメチャファンタジーですよ。
貴殿の発想に敬意を表して、
その遊びは「ティンダロスの駄犬」と命名するコトに決めました。
早めのプレイリポート提出をお願いします。
そんなワケで、以後このスレは
「なんかイイカンジにファンタジーな遊びを考えてみるスレ」にするコトを
提唱してみます。

「心の傷」が癒えないのかなぁ?

449 :
ファンタジーというか、、、電波?

450 :
つーかもはや「心の傷を負った人の奇行」みたいだ。>>447の遊び

451 :
。・゜・。・。・゜・゜・(ノД`)・゜・。

452 :
泣くな、スゥパァデザイナー、ティンダロスの駄犬よ。
この卓ゲーは10年ほど早過ぎただけなのだ。

453 :
まあ鉄骨抜いて電波塔倒しても
ファンタジーだからで許される社会でスカラ

454 :
ゲームとか全然やらない人にファンタジーって言ったらどんなんが思い浮かぶ?って聞いたんですよ。
「ディズニー」
と答えられて何だかミョ〜に納得してしまった。そんだけ。

455 :
“ファンタジー”を文芸ジャンルとして認識してくれる人ってのは少いんだろうな(主観)。
あおり文句でよく使われるところの“ファンタジー”も“スペクタクル”やら“オデッセー”なんかと
互換が利く言葉じゃないかと思う(同上)。

456 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

457 :
ディズニーか!ファンタジアとか異様にカッコエエよな!サイケだ!
つうかサイケムーヴメントとファンタジーは密接に関係してると思うんだが!
アレだ!日本じゃサイケがメジャーにならなかったからあんましファンタジーしてないのかもな!とか!くそ!

458 :
>>454
きんきん声のアフロと返事されました
なんか、ファンタジーってバンドのことらしいです

459 :
EW&Fダロガッ!

460 :
そりゃ
ファンタジーはファンタジーでも宇宙的ファンタジーだろうが!
461 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

462 :
>454
あ、オレも「TRPGのファンタジー」の説明で、
例を求められた時にディズニーって答えたコトあるな。
アニメには指輪もアーサー王もあるし、TDLのシンデレラ城はまんまRPGだし。
あの名作映画ドラゴンスレイヤーもディズニーだし。
あと、オレ的には中国武術とか“氣”ともファンタジーなガジェットらしい。
国民的マンガであるドラゴンボールもファンタジー。

463 :
サンセットゲームズから翻訳予定の「ハーンワールド」は、「あらゆるファンタジ−RPGに適応可能な汎用ワールド設定」らしいが、
今の時代でも本当に「あらゆるファンタジ−RPG」にあうのだろうか・・・・
正直、D&Dだけのような。

464 :
>>463
少なくとも、現代ファンタジーと新世代ファンタジーとミリタリーファンタジーには適応できないと現代では汎用のファンタジー設定としては生き残れまい

465 :
>464
つかぬコトをお伺いするが。
その「新世代ファンタジー」とやらは一体どんなファンタジーなのかしら。

466 :
旧世代じゃないファンタジーだよ!

467 :
    /ヽ +
    | | | フルフル
  (( |_、_| ))
⊂ ┗ ;,_ノ`┛ ⊃ < >466 ……。
 └  †   ┘    

468 :
>>463
天体運行が書いてある時点でルナルとダブルムーンは無理。

469 :
>>464
勝手に推論するに、ファンタジア・スニーカー・電撃・ファミ通文庫で出てくる世界観を大体フォローってことかと

470 :
PAとブレカナも無理だあね。

471 :
PPPなら可能か。でもコクーンはむり(w

472 :
>468
グロランもムリじゃねぇか。
グロランはファンタジーじゃないのか。
じゃあ「超ファンタジー」ってコトで。イヤッハー!
>469
ブラックロッドはストブリっぽいので新世代!イヤッハー!

473 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
474 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

475 :
ファンタジーをするよ

476 :
器官そのものがないよ

477 :
てゆーかワールド設定なんだから世界設定は置き換えて使うもんなんじゃないのか。
別にルナルなんぞその対象のブツが月でなくてもできる。

478 :
しないよ

479 :
ファンタジーであればどんなシステムにも対応してるってことであって、
どんな世界観でも置き換えられる、ということではないのだと思われ。
例えばGURPSの背景世界として使えるけどルナルには対応してないとか、
RQには対応しているけどグロランのデータは使えないとか。

480 :
ピンク色の綺麗な赤の月があるよ
481 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
482 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

483 :
見えないけど黒の月もあるよ!

484 :
指輪とハリポタに対応出来れば汎用を名乗れるんじゃないかな。
世界的には。

485 :
じゃあ魔法学園の坊ちゃん嬢ちゃんが指輪的な冒険をするTRPGにすれば余裕!

486 :
種ガンができるTRPGじゃなきゃ無理だよ。

487 :
>>483
黒なんてない
赤いのが黒くなるだけ
見えないのは青で今ないのが白

488 :
(^^)

489 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

490 :
ikasumi-

491 :
削除依頼でてるよ。どうする?

492 :
どうするもこうするもあるか!スルーされたら使うまで!
>486
更にその上でガンダムに乗ればいいんだな。
てかもう終わったらしいけど。
ガンダムってもはや国産ヒロイックファンタジーの一つの定番なんだろうなぁ。

493 :

     .|ヽ-‐-へ
     i  _ ゚Д゚.」 ミ
    ゙-'´ノノ)))))   ._ ドスッ
.     从イ ^ヮ゚ノl┌─┴┴─┐
     ⊂)!兇つ | 俺しかスレ .|
      .く/_l| └─┬┬―┘
       .し'ノ     . ││ _ε3
             ゛゛'゛'゛
現在このスレは削除依頼をスルーされて俺しかスレのスナッチ候補となっております。
スレタイに沿った再利用をしたい方はこのスレか現行の俺しかスレに
その旨をカキコしていただければ、直ちにスナッチ候補から外します。

494 :
さぁ、みんなでドリルの魅力を語り合おう!

495 :
指輪三部作が完結したら何か動きがあっても良いんじゃないかと思ったり。

496 :
最近ラノベでもファンタジーモノは減ってきたような!まだまだ健在のような!

497 :
けっきょくな、TRPGの弱点である「ヒロイン」の「ロール」がなっ!
拍車にくさびをガツンでなっ!

498 :
そういや全然関係ないけどロール13歳って更新してないよね。

499 :
ロールタンはキャラ造形が今一だからなぁ

500 :
ファンタジー=妄想だと思うな。
で、人聞き良くする為に用いるのがファンタジー=幻想

501 :
「妄想」と「想像」の違いはそれを事実と思い込んでいるか否かだ。
「ファンタジー」は想像であって妄想ではない。

502 :
板的には一部卓ゲのガジェットに過ぎないしね。
まぁ、エロ用途は「妄想」の方がしっくりくるけど。

503 :
>>502
「要素」としては健在だけど「主題」としては死に体(言い過ぎか)みたいな感があるわいね。
ゲームでもラノベでも。

504 :
>>503
そこでローズでゴザるよ。
幻想にせよ妄想にせよ。イエー。

505 :
阿呆ぉ。ウォーハンマーじゃ。運命点の1点に泣き笑う。

506 :
とりあえず煮えたコトほざいて殺したり死んだりできれば、
オレ的には超ファンタジー。
まぁ、煮えたコトほざく前にブルーの頭突きで死んだりもするワケだけど。

507 :
やはり時代はSFなのか〜!?
S すこし
F ふしぎ

508 :
とてつもなく不思議なのはSFじゃなくなってしまうのかしら。
まぁ、敵NPCがルール無用で不思議パワーを振り回してるSFモノとかは
ちょっと逃げ出したくなるのは解らないでもないけど。

509 :
すごい不思議と直せば大丈夫!
不思議パワーは発生元をおさえるとか同じ力を身につけるとか
対策はいくらでもあります・・・探せれば

510 :
S さらに
F ふぁんたじー

511 :
サイケデリック
ファンタジー

512 :
サイケデリックは"Psychedelic"だろ。

513 :
『まさかのときの!ニューロタング!』
『なの』

514 :
ニューロタングといえば、
ブレカナでニューロタング使うのは如何なものかと思った(第一版時)。

515 :
>>512
あーそっかぁ。Σ (゜Д゜;)

516 :
>509
>不思議パワーは発生元をおさえるとか同じ力を身につけるとか
そうゆうガジェットとかターム自体がオレ的SFなんだろな。
例えば少年マンガの屁理屈トリックバトルとか。

517 :
S セブン
F フォートレス

518 :
カタンはなんとか布教に成功したので、
次はバーバリアンキングあたりで攻める予定。
布教の道は遠い(w

519 :
>518
渋いの持ってるね。魔法の大陸だっけ?

520 :
付録じゃないんかい。

521 :
ふっふっふ。漏れはボックス版を持っている。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


522 :
遅レスだけど、ありゃやってみると面白いゲームだよ。
食わず嫌いされるタイプだね。
マジ傑作。

523 :
思い出したように掘り起こしてみる。
そういや、いわゆる「フツーのファンタジー」っぽく見える要素って何だろうな?

524 :
剣と魔法とスピメロ。

525 :
>>524
あととりあえずドラゴンだよな>スピメロ

526 :
>>523
魔女見習いと妖精と口やかましい魔女の婆、あとパティシエ服

527 :
>526
それは「普通のファンタジー」じゃないと思う……

あえて言えば「ほのぼのメルヘンコメディ」?

528 :
でもテーマは「登校拒否」とかだったりするんだよな?

529 :
>>525
昔は剣持ってるだけだったけど、
コスプレやCG合成などどんどんカッコ良くなってきてるよね。

530 :
そもそも普通の幻想(直訳)で連想するものが剣と魔法ってのがよく分からねぇよ。

531 :
じゃあたけすぃだけ幻想=おジャ魔女でいいよOK超余裕。
ソレはともかくオレが子供の頃「ファンタジー」で連想するのは
少女マンガとディズニーだった気がする。
まぁ、その後ディズニーといえばドラスレなのだけど。

532 :
いや俺はフェンタジーに定義なんざ必要ねえんじゃねえかと思っただけで。
ぶっちゃけ昨日のしゃべり場の千葉くんとかかなりファンタジー。

533 :
>>532
夢を見続ける事が、ってことですか。

534 :
>>532
誰かが指摘する前に自分で修正
>フェンタジー→ファンタジーな
そりゃフェンタジーに定義はいらねぇよなw

535 :
>>532
マジレスといつものテキトーなアレの2種類をご用意しました。
マジレス:
意味を辞書的に定義した上でソレの逸脱を認めつつその範囲内でコンテクストによって左右されるのがアタリマエなので定義が不要ってのはちと話が違う。
ファンタジーという単語を特別視せずその論法を展開すると辞書要らないし会話も成立しないよ大変だ。
いつものてきとーなアレ:
俺のちんこもエロいモノ見ると立ち上がってくるんだガンダムばりに自由自在なんだよファンタジーだよね!

536 :
まあ頭文字にエピックとかヒロイックとか付けりゃ話は別だが。
ファンタジーの定義って意味広すぎじゃねえかと。

537 :
>>530
漏れ様もよくわかんねぇっつーか納得いかねぇ!
確かにファンタジーというジャンルは恐ろしく広く、えらく曖昧だ!だが、日本のファンタジーは、漏れ様の目には、えらく狭くガチガチに縛られた世界に見えるんだよ!
たぶんこのガチガチの縛りがいわゆる“フツー”だと思うんだが、これがどうにもわかんねぇんだよな!

538 :
そうやっていつまでもマイノリティを気取ってるがいいッ!

539 :
気取るっていうか厳然とマイノリティだからなあ。

540 :
何も考えず、テレビやラジオでやってるような事以外は拒絶し、自分が常識人である事を疑いもしないのがマジョリティだというなら、
漏れ様はマイノリティ気取りという称号を喜んで受け入れるぜ!
まあ、気取ってるだけでマイノリティになんぞなれっこないがな!

541 :
>538
問題はマイノリティか否かではなく気取ってるか否かだと思うネ。
まぁそんなコトよりも問題視自体にどんな意味があるんやろね、っつうハナシなワケだけど。
>540
受け取るな返せ。

542 :
自己レスかよっ!(w

543 :
厨気取りとしてはドキューソよりもダガーの方が一枚も二枚も上手だなw

544 :
>r7QCQ4DN
惜しい。配列が違えばDQNなのにw

545 :
最近ゲド戦記にハマったんだが、これを元ネタにしたTRPGってないのか?
・・・無いよな、地味だし・・・
>57
守り人シリーズのことカー

546 :
>>545
バルサたん30歳のメインウェポンが2Hショートスピア(片手持ち可)つうとこが渋いよな。民族武器だし。
戦闘シーンは児童文学どころかそこらのライノベじゃおっつきもしないスピード感満載だし、
イスラム系神秘思想とアボリジンの世界観が融合した魔法(つうか呪術)も新鮮だし、
古代〜中世の東南アジアっぽい風俗もいい。
ゲーム化する際に『槍舞い』をどうするかが問題だが……
(出来たらN◎VAやALS系統ルールでは遠慮したいが……GURPSで格闘動作化か?)

547 :
RQだろう。GURPSみたいな糞ゲーを持ち出すな!

548 :
>>545
とりあえず、「ゲド戦記(全三巻)」はローズ・トゥ・ロードの主要元ネタの一つでゴザるですよ。
是非お買い求めをばッ。
バルサたんはMAGE:the AscensionかShadowrunあたりで是非。もちろんローズもどうぞ。

549 :
ハッタリくんから「ローズ・トゥ・ロード」っつうキーワードが出た時は100%ネタで嘘だから気を付けよう。
彼は有延滞に対する私怨で言っているに過ぎない。

550 :
確かにそんな気もw
ハッタリくんがローズのセッションやってる話を聞いたことないもんな。

551 :
実はTRPGにはほとんど詳しくないんだよね…
…初心者でもここにいていいのか?
>546
「槍舞い」は戦闘であって戦闘にあらず、みたいな感じだからなあ…
しかしただのイベント扱いにするにはなんともはや
>548
ゲド戦記は全5巻です
ファンがなんと言おうと全5巻です
偉い人にはそれがわからんのです
……年取ったのかな…

552 :
>>549-550
むぅ、たいがい身内の極みなんでゴザるよね。
こないだJGC−WESTで立卓したときはプレイヤー不足で遊べませんでしたし。
最後に遊んだのは二週間前でしたかしら。
>>551
まぁ、そういうのなら本気でローズとMAGEがおすすめでありますが。
5巻は読んでないのですが、評判はいいので手を出そうかどうか。(その場合4巻は欠番ということで)

553 :
>>547
済まんす。マーシャルアーツルールが整備されているという理由でGURPS出したけど、たしかにスピード感に欠けるし、向いてないな。
BRP系はたしかに、あの戦闘のパシパシ感は出るけどマーシャルアーツ系のルールってあったっけ?
それとも精励戦闘系の処理でやるべきか?
タンダやトロガイの呪術はヒーロークエストっぽいし、HWで再現するのが向いてるかも?
でもHWは戦闘が「ビッドしまくって一撃でズガン」的な感じがあるんで、ちとイメージと違うんだよなぁ。
>>548,>>552
ローズ、つうかBローズ系のような気も。武術ルールあるし。復古版のローズはその辺どうなのかなぁ。
魔法がツクダ版のまんまだと、かなりイメージと違うわな。
守人シリーズの魔法はもう一つの世界への干渉という点でシャドウランッぽいし、ビジョンに干渉するって言う点でタトゥーノっぽい。
そのまま使うわけにはいかんが、タトゥーノ導入したローズは、案外いけるかも?
ゲド戦記ですが、四巻読んでこそ、五巻で田舎のじいちゃんと化したゲドに感情移入できるような気が……
>>551
バルサたんご存知の方が結構多くてうれしいです。槍舞いは命がけの儀式戦闘ってとこがいかにもらしくていいなぁ。

554 :
>552
おまいも4巻の容赦ない描写で泣きを見たクチだな
やっぱり若いね……(正直アレはすでに児童書じゃねえだろ
とりあえず5巻を読む前に外伝的作品「ドラゴンフライ」が
どっかの文庫に収録されていたはずだからそっちを先に読むと
もっと楽しめるかもしれん
つーか、元々「普通のヒロイックファンタジー」みたく
ド派手な剣戟・魔法が飛び交ったりだの
金や権力や地位を求めてどうこう〜という話じゃないから
それをゲド戦記に期待されてもな、と言う感じだ
このあたりが指輪と違ってTRPGに向かない要因なんだろうとオモタ
あ、4巻は体験者によると年取ってから読むと味がわかるそうだぞ
マジマジ、マジだけど
>553
とりあえずタンダの戦闘での役立たずっぷりを
どう表現するかが問題ですね、と言ってみるテスト
にしても傷が呪術一発で治らない感覚が好きだ…>守り人

555 :
神の守り人のみんな美形で神下ろし能力つきの
少数民族の設定が珍しく厨臭くて萌えとか脱線してみる
最近ハリポタの国産パロディ(なんかポッタリ案の会で作ったそうな)の
ハニー・タッカーちゅうのを読んだんだが
ヴァンパイアとか、陰陽師とか何か微妙にハリポタと空気の違うネタが連発して
何だかなー。微妙にシステム違うような感じ
マイケル・ガバナーの方のバリー・トロッターもシンサクでたらしいがまだよく知らんw

556 :
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1080790560/145-
こっちに誘導されてきたけど、ここでファンタジーとSFと伝奇の違いについてヌルく語らないか。
あまりにアツい意見は禁止の方向でひとつ。

557 :
ファンタジー:魔剣・魔法
SF:メカ・電脳
伝奇:武術・呪術
とかそんなカンジ

558 :
文明レベル的に
過去:ファンタジー
未来:SF
現代:伝奇
こんなところかな?

559 :
でもさ、過去や現代を舞台としたSFもあるし、
現代や未来を舞台にして、メカの出てくるファンタジーもあるし
呪術や武術が出なかったり、過去が舞台の伝奇もあるよね。
その辺はどう考えてる?

560 :
>559
ファンタジーなら、ドラゴンや魔法などのいわゆる「ファンタジー的要素」があればファンタジーと言えるし、
SFなら「SF的要素」は必要でしょう。
実は「伝奇」と言うのが何を指すのかいまいち解ってなかったりします。
とりあえず「メカと未来的な要素の両方が全く無いSF」はありえないと思う。

561 :
>558
オイオイ何アツくなってんだよ┗  ̄,_√┛
まぁソレはともかくつうか
過去や現代を舞台とした「SF」
現代や未来を舞台にして、メカの出てくる「ファンタジー」
呪術や武術が出なかったり、過去が舞台の「伝奇」
って答え出ててソレ以外の答えって必要なのかしら?
結局ジャンルってぇのは舞台の条件やガジェットそのものじゃなくて、
送り手と受け手の意識がどのラベルに向いてるかってぇコトだよね。
だから、「このジャンルで他と差別化してる点は?」とか
「この作品はどっち方向?」とかは個人の答えがあるかもだけど、
ジャンル定義やソレへの懐疑そのものに意味があるのは
商的にシリーズをプロデュースしなきゃならんようなメディアの人くらいだと思うのさ。
まぁ、そうゆう人にしたって…っつうかそうゆう人だからこそ
新しいジャンルっぽいラベルを頑張ってデッチ上げてるワケだけど。
ちなみにそこらへんナマでジャンルっつう枠で捉えなくてもイイ!
みたいな視点もあるワケで、個人から受け手の直接提示になると特にそうかも。
>560
未来的…とゆうより「架空の一状況があってソレを巡る現代ハードSF」、
っつうのもあるでよ。

562 :
個人的には伝奇はファンタジーの1ジャンル。
ファンタジーの中に幾つか区分があって、現実との境目が曖昧な舞台設定が為されてるものが伝奇モノって感じ。
具体的には「東京T市」とか云うタームが使われてて、超常現象が発生すれば伝奇。
過去だったら、歴史的事件とかとシナリオの背景設定がクロスオーヴァーしているとか。

君が伝奇と思う作品の類似事項を拾っていくのが良いんでない?
あと、君が伝奇とは思えない作品を幾つか用意して、
それを伝奇っぽくするには何処に手を入れるかを検討してみるとか。

563 :
お姫様が脱げばファンタジー、ビキニのブロンド美女が未開拓の異星人に脱がされ
ればSF、女子校生が戦ってるうちに脱いじゃうのが伝奇モノ。

564 :
>>563
アルシャードのストレンジャーな女子高生がミッドガルドで脱いでも伝奇モノとは云えない。
逆に現実世界のお姫様やブロンド美女が脱げば、伝奇モノの一要素足りうる。
残念!

565 :
著者の内面を寓話的に投影し、現実にはありえないとされる事物を通して、
現実世界の問題点や内面における自己解決の有様を表現するのが幻想文学、
科学ないしは科学知識を前提とした架空世界を構築し、それをガジェットの主軸として
物語を展開し、科学的な知的興奮を主軸にしたのが空想科学小説、
土俗的怪奇や中世的要素、あるいは呪術や魔術などを近代ないしは現代の合理的思考世界に持ち込み、
そのギャップによって時代性を表現したりカタルシスを表すのが伝奇小説、でゴザるかなぁ。
著者の内面をどこまで、どのように投影しているかで、ジャンル分けはなされるんじゃないかと存じます。
もちろん荒俣が誉めたら幻想文学、星雲賞を取ったらSF、月厨に愛されたら伝奇というより具体的な分類もゴザりますが。
ちなみに、ゲド戦記の4巻が嫌いなのは、そのへんの寓話性について著者がいきなり自覚的になりすぎたというか、
ぶっちゃけあれはメタ強すぎ(w)

566 :
ファンタジー:まったくありえなさそうだがあったらいいな
SF      :もしかしたらすげえ遠くにあるかも
伝奇     :実はこっそりあったりして
こんな感じ。

567 :
>>566
連投スマソ。
三つ目訂正。
伝奇     :実はこっそり【近くに】あったりして

568 :
>566
別にSFは遠くじゃ無くてもいいぞ。
「いったんブレイクスルーが起きたら現実化するかも」
という感じ。

569 :
>>568
ああ、これ実際にどうかというより心理的な距離の話。
たとえ近くにあってもブレイクスルーには思い切った発想の転換が必要で、
それは凡人から見ればやっぱり遠いんじゃないかと。

570 :
ハッタリと大体同意見かな。
付け加えるなら、「もし○○だったら」の○○の部分を真面目に考えて
ガシェットに取り込んでるならそれはSFで、
伝奇にはUFOとか現代の都市的な怪異も含まれるってトコか。
>563-564
伝奇にはポルノ要素が必要だと誰かも言ってたような気がするなw。
>566-577
感覚的にはまさにそんな感じですな。

571 :
>566-567だった。

572 :
僕はそれぞれのジャンルの柱が違うんじゃないかと思うよ!
ファンタジーの柱は魔法だね!
現実には存在しない魔法を取り巻く世界がファンタジーなんじゃないかな!!
SFの柱は空想科学だね!
今は実現してないけどいずれ実現するかもしれない科学にセンスオブワンダーを感じるのがSFだよ!
伝奇の柱は常識の崩壊だね!
日常当たり前に思っている常識が崩壊するカタルシスが伝奇の魅力だと思うよ!
僕が勝手に思ってることだから的はずれかもしれないけどね!
  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω

573 :
超能力学園ZはファンタジーなのかSFなのか伝奇なのか。それが問題だ。

574 :
>>573
学園ものだろ!

575 :
>>573
ロマンだよ!
  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω

576 :
>>575 こんな感じ?
ロマン主義:
18世紀末から19世紀前半の欧州に始まった芸術思潮。
人間の個性や感性を尊重し、反合理主義や反古典主義を特徴とする。
自我の解放を求め、夢や想像力、悲劇が好まれた。
また個別的な民族精神の発見を大きな特徴とする場合もあった。

577 :
そんな感じ!
  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω

578 :
俺的には論理的に説明不能で感性でしかわからないものを描こうとするのが
ファンタジーだと思ってる
ということで世の中で「ファンタジー」と銘打ってるものはすべてSF
萌えはすべてファンタジーかと(笑

579 :
でも、英語圏ではファンタジーもSFコーナーに
おかれているんですよね。
――DUNEとドラゴンランスが隣においてあって
   一緒に買ってきた経験が……。

580 :
小説やゴチックじゃないのが伝奇。 と無茶をこいてみる。

581 :
>世の中で「ファンタジー」と銘打ってるものはすべてSF
同感。
世の中ファンタジー分が足りないよ、多分。

582 :
>581
>578の言い方に倣うならファンタジーは萌えの国に逃げちまったんだよ!
オメェがこんなトコでボヤボヤしてっから!

583 :
ドラゴンが出てくればファンタジーだよ!
ガオー!
  ΨΨ
  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)〜
 < ω

584 :
>>581
> 世の中ファンタジー分が足りないよ、多分。
足りないならどうぞ。
ttp://www.mikuni-ccbc.co.jp/image/newproduct/fanta_g.jpg

585 :
作戦No. 0353331555

− 外宇宙で発見された生命体「ドラゴン」に関する注意 −
輸送中も絶えず観察を続けること
もしも人体に関する何らかの影響が見られた場合詳しく記録すること
また生命体は如何なる手段を持ってしても地球へ輸送すること
最悪の場合ある程度の人命の損失もやむを得ないとする
以上 作戦司令部

586 :
ファンタジーか。女性のコトだな、うん。間違いない。
なんてったって二次元存在だからな。そこに居るのに掴めない辺りが儚い幻想っぽくてイイよね!
なに?掴めるだと?卿は嘘をついている 女性が掴めるはずがないんだ(金髪の孺子面で)

587 :
間男した上に股の間から聖騎士引きずり出した最強の二次元女か。すげえな。

588 :
>582
OK!オイラ萌えの国に移住するよ(よしなさい)。
>584
ファ○タってファンタジーな飲み物だよな、多分!
特にグレープ味は。
>586
おんにゃの子も萌えの国にいるんじゃないかな!多分!!

589 :
ファンタジーはすぐそこにあるのにつかむことは出来ないもの。
SFは遠くにあるけどいつかつかめる(かもしれない)もの。
伝奇は現実の裏側にあって常人には窺い知ることが出来ないもの。
なんて仕事途中にふと思った。そんだけ。

590 :
保守カキコしとくか。
グローランサのオーランス神話を児童書向けに加筆・創作して売れねぇかな。
でもグレックがうるさいだろうな。

591 :
こんな死にスレにまで襲来すんなや。
まあうるさいだろうな。
俺にやらせろって言うだろうし。

592 :
>591
そんなー、俺をおっかけてくんなよ。色男はつらいなぁ。

593 :
よーっし、最下層だ、最下層

594 :
よーっし、再浮上だ、再浮上

595 :
マジな執念は見せなくていいから。

596 :
ねんがんの さいかそうに とうちゃくしたぞ
>>594-595
な なにをする きさまらー

597 :
>>596
残念だったな。特ヲタの間では、流行が下火になった今になってファンタジーブームが来てるんだ。
しかもよりによってハリー・ポッターもどきかよ。勘弁してくれよ。
ファンタジーブームの頃だって、「スレイヤーズ」や「ソードワールド」みたいなスチャラカ冒険モノはあんまり流行ってなかったよな。
漏れ様たち、実はぬか喜びしてただけだったんじゃ?

598 :
http://www.honeyjam.jp/pretty/tinies.cgi?room=00000

599 :
いや別に喜んでもなかったよ

600 :
>>597
特ヲタの間で流行ってんじゃねぇよ!
BANDAIか東映の上層部で流行ってたんだよ!

601 :
いまだまんをじして600げとずざー

602 :
デルトラモンスターマニュアル

603 :
そういやーマジレンジャーはそこはかとなくファンタジー臭があるねえ。
冥獣トロルだし。
今こそマジレンジャーTRPGで子供を洗脳する時!
【馬鹿はジュウレンジャーTRPGを後ろに隠した】

604 :
TRPGオタは感性が止まってるんだもん。
どうせいまだにビキニアーマーとか好きなんだろ、お前ら。

605 :
俺はハーフプレートアーマーのほうが萌えると思うな。
武器はバスタードソード、盾はカイトシールドで。

606 :
うわビキニアーマーって単語ひさしぶりに見たよ。
まだそんな単語覚えてる人いたのかー。

607 :
絶滅危惧種ですねえ、先生!早速当局で保護しましょう。えいやッ(ぷすっ)

608 :
HackMasterじゃビキニアーマーは現役だぞ?
しかも男の目に向かって胸のスパイクが飛んでいく
素晴らしい仕様のマジックアーマーでもある。

609 :
海の向こうでも同じなんですなオタクはw

610 :
というか、そもそもビキニアーマーは海の向こうの感性なんだが

611 :
やっぱり海の向こうの感性だけあって向こうの方々が書くビキニアーマー装備の女戦士は様になってるよなぁ。

612 :
エルモアは特にエロイじーちゃんですからねえ。
孫娘の友達引っ張ってきて両方モデルにしたりとか(笑)

613 :
極東の島国の感性としては、着物と帯ですか?
いつも見てる知り合いの女の子が浴衣きるだけで別人に見えるのはマジックアイテムか何かですか?


614 :
YASHAって漫画で、アメリカ人が「布一枚でできていることによって、服を脱ぐという行為にここまでエロティックにこだわったキモノというものを作り出した日本人という民族の感性はすげぇ」とか関心するのがあったな。

615 :
つーか80年代アニメ他のビキニアーマー文化はロードス以降のファンタジーライトノベルで断絶してるような

616 :
浦島太郎な604は何年前からやってきたの?

617 :
今時ビキニアーマーが残ってるというと、未来放浪ガルディーンかダーティペアくらいじゃないか。

618 :
ニキビアーマー

619 :
ニキビアーマーにはビフ騎士(ナイト)ですよ

620 :
みんな痛いところをつかれて必死だな。

621 :
女戦士のビキニアーマーってスタンダードだよな、ドラクエ3もそーだったし
むしろ「あんなもんで戦えるかい」とケチ付けるのはマニアの所業のよーな気がする

622 :
『アフタにあったのぅ』
『やっぱりそう思うですよ』
『突き抜けるとどうでもよくなる気がするが』

623 :
>>617
どっちも今生き残っているとは言いがたいなw

624 :
>>623
ダーティペアは昨年新作が出たし、
ガルディーンというか火浦功は死ぬまで現役、ただ原稿が遅れてるだけだよ!

625 :
現役かも知れないが、
それらはいわゆる「生きた化石」というやつじゃあるまいか。

626 :
ファンタジーは死んだ

627 :
むしろ児童書に息づいているんじゃないか? ファンタジーって。
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ(だっけ? ハウルの原作者の)あたりの物語は
RtoLにもっていきやすい気がするけど。
ファーファード&グレイマウザーの4冊目もようやく訳されるし、
ベルガリアード物語が表紙変わって出直したりと、
結構ファンタジー読みにはうれしい状況続いてるんじゃないかな。
ときに、エルリック物について延々と話題が避けられているのは、
専用スレがあるからですか?

628 :
ビキニアーマーはd20サプリのビキニアーマー本で偉大に復活なされました。
そうですD&Dは蘇生の呪文があるのですファンタジーも何度でも蘇ります金さえあれば。

629 :
>>604
フルプレートの幼女の方がイイ。

630 :
>604
ポラリスたんでイイ。

631 :
>629
さりげなく物凄い勢いで同意の嵐。

632 :
イラストで見るとビキニの女戦士でも強そうに見えるが
3次元で見るとやっぱ柔肌っつーか弱そうに見えるな。
というより大体のシチュエーションは3次元で見ると萎える。

633 :
せめて外皮ボーナスのある種族でやれってこったな。

634 :
PAやりてえ

635 :


636 :


637 :


638 :
まだこのスレあったのかよ

639 :
誤爆か。

640 :
はじめまして、私はナンパで500人以上の女の子とのセックスに成功しました。
はっきりいってナンパはテクニックです。うまくいくやり方をサイトでお伝えしたいと思います。目からうろこの最新情報をお伝えします。
http://www.nanppaa0021.com

641 :
何つかよう、TRPGでやってるファンタジーとファンタジーブームのファンタジーが乖離しちゃってんだよな、くそ!
ひと昔前はよう、TRPGであげられる参考文献にファファード&グレイマウザーとかあったじゃねーかYO!コラ!
今じゃなんだ?ルルブで紹介されてるのが「おじゃ魔女どれみ」ちゃんとかなんだろ。

642 :
>>641
アルシャードffなんかグインサーガに留まらずニーベルングの指輪(ワーグナーのね)まで紹介されてるぜ。
あと映像・ゲーム編だとD&D3.5eとかスターウォーズとかアヴァロンとか。
っていうか一昔前っていつだ。参考文献が挙げられるようになったのって最近じゃないか?

643 :
モンコレとかスペコレって最近?

644 :
>>641
ひとまわり回って指輪物語

645 :
>>643
俺が小学生のときだな

646 :
>>643
十年は経ってるな。
うちのサークルの先輩は「コレクションシリーズは第一弾がキモかった」
と不買運動行ってくれちゃった。第一弾「ホラーコレクション」…
今考えるとなんて迷惑な先輩だったのだろう。

647 :


648 :
ばかやろう!
海江田は死んじゃいねぇ!

649 :
>>642
日本じゃ最近からかもしれないが洋物は昔からだぞ。
GURPSとか。
あとは、ストームブリンガーとか(これは当たり前か)。
少なくとも日本のデザイナーが参考文献つけるようになったのは
GURPSの影響だろうね。

650 :
今日の中日新聞の日曜版がファンタジー特集だった。
ハイ・ファンタジーと、ロー・ファンタジーの学術的な概念とか書いてあって、
ナカナカ勉強になりますた。

651 :
うぷするか書き写す!

652 :
>>651
「映画で出会う英国のファンタジー文学」という表題で、
まあ、「ナルニア国物語」とか「チョコレート工場の秘密」、
「不思議の国のアリス」「ハリーポッター」「ピーターパン」
「風に乗ってきたメリーポピンズ」「魔法使いハウルと火の悪魔」
そして「指輪物語」など。
まあ、主に映画になった英国原作の作品が通り一遍触れられている程度だ。
ハイ・ファンタジーについては、「現実とは違う別の世界が舞台」
ロー・ファンタジーについては「現実世界に魔法などの超自然的な力が入り込む」
と、簡潔に説明されてる。

653 :
じゃあ、ガンドッグも立派なファンタジーだな

654 :
アレはハリウッドファンタジー

655 :
アレはヴァンダミングファンタジー

656 :
WOW!

657 :
指輪、ナルニア、ときてゲドで一気に台無し(プゲラ

658 :
ハリーポッターは???

659 :
新作観た?
新作読んだ?
完結してからでいいやとか思ってやしないか?

660 :
ハリポタは原作はだるいし映画はいろいろ台無しでエマ・ワトソンくらいしか見るところが無いよ。

661 :
まだこのスレあったのかよ


662 :
ファンタジーブームの黄金期は終焉しました!

663 :
ファンタジーって、クールじゃないよね。

664 :
ホットだよ。

665 :
スマートじゃないよね。なんつか。泥臭くて。
水汲むのにも一苦労だったり。魔法使ってもやたら疲れるし。
衛生面も。

666 :
そうそう。水汲むのは大変だよね。バケツとか桶を買っておかないと悲惨だし。
魔法使っても呪文を消費したので消しゴムで消さないといけないし疲れる。
しかも消しカスを撒き散らすと確かに衛生面も悪化する。
あんましスマートでないのは確かです。
でもRPGってほらあんましうんこしないからまだなんとか平気さ!

667 :
>>665
それ全部世界によって違うと思う。
杖の一振りで水・食事から住居まで飛び出すような世界もあれば、
魔法なんてちょっと変わった飛び道具程度の世界もある。
中世風世界とは限らないから、不衛生であるとも断言できない。
現代だって衛生面が発達している地域ばかりじゃないし。

668 :
コナンがリメイクされるねえ。

669 :
ラルフ・モーラー主演のコナンシリーズは酷かった。

670 :
未来少年?

671 :
蛮族コナンだよ

672 :
頭脳は子供、身体は大人ってやつだな>蛮族コナン

673 :
「貴様が犯人でないなら、神の加護があるはずだ!(ズバー)」

674 :
前にも見たなそのネタ。「姉さん、犯人はこいつでいいだろう(ずばーッ)」とかそんなの。

675 :
ファンタジーはすっかり定着したよね?

676 :
ファンタジーは死んだ


677 :
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.tgSA2194be/

678 :


679 :
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1069114237/
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1118767716/

680 :
ブーム到来?

681 :
もう終わったよ。

682 :
てゆうか来てたのか。

683 :
TRPG業界はいつも、せっかくの大波に乗れないチンカス。
最近でいえばモンハンをキッチリ出しときゃよかったんだよ。

684 :
>>683
そぉかぁ?

685 :
でもファンタジーブームのおかげで色々読めたからよかったよね!
ってまだ集めきってないし欲しいの。大変ですよやれやれ。
もっと勢いよく終わってブクオフがファンタジー一色になればいいのにね!

686 :
 

687 :
ついにTRPGブームがやってくるぜ!!
今年の夏にな

688 :
去年のレスにレスするのもあれだがモンハンTRPGとか今カプコンに企画持ってっても多分乗ってくれるな

689 :
ブックオフはたまに神だから困る。
つーかモンハンはもとより
アニメだけ見ても、ドルアーガとかスレイヤーズとかそれなりにファンタジー復古の素地ねーの?
問題はオッサンしかいないかもしれないことだが。

690 :
ついでに闘神都市3も出るそうではないか。それなんてエロゲ

691 :
なぜここでエロゲ情報を出すんだ?

692 :
みんな大好きだろ?エロゲ

693 :
どんなエロゲが好きなんだ?

694 :
臭作TRPGつくれ

695 :
このエロゲすげえなw

696 :
このエロゲは出来杉君じゃねえかよ!

697 :
ブームも去った。
しうりょう

698 :
いつブームなんてあったんだろ。

699 :

   / ̄\
  |  ^o^ | < いまです
   \_/
   _| |_
  |     |

700 :
          ∧
         / ̄\
       ┗|    |┛ < それは しょうゆ です
         \_/
         _| |_
        |     |

701 :

   / ̄\
  | ^o^ | < ごくごく らいらのぼうけんのぞくへんがまちどおしいです
   \_/
   _| |_
  | ┌┐ |
  ヽ⊃⊂ノ

702 :
  ブ そ ヽ从从ゝ>lllゝYリリ///,、-'彡彡彡;;ノ
   | の  |ミ、;;;;;/"//"从l|l从;;;;;;;;;;;;ヾ゙゙゙マ〈彡;l    乗
   ム    |゙'ミ;;;/,,イイ/  l||;;| |l|l ll|ヽ从ヾ,,}}\゙;;|    る
   に   〔:ィ| ll|l;|;/从ll| |;;;;|l|从ll从ヾヾ从||l;;;||:|    ん
   //   /::;;{ ||l| l| |l|ll从l|.|;;;;|;;从ヾ;;;;;;|| 'llリl|;;l| :|    だ
  ・・   ノミ;;;;| l|ヾl| l|| 从ll|.'、ヾ、;;;;ヾヾヾ;;ノ,ノノ ミ7,,,_   よ  _
゙'''-、,,_<´|ミ、イjィ''゙''''''''ー-从ヽヽッ-ー;;'''';;;"彡;;;"彡゙' 、\___l、;;;
//  ` '、三イミア''゙''';;;;-、;;;;;;ツ、〉ーツ;;;;zzz三ミ゙゙"" ゙''i;;;;彡、ヽヌll|;;
/     /;;ノミ;l ゙,,ィシモ;ツ''',ミl: Y:::./レ'公゙;;;;'゙_,,>゙゙   |;;;彡 ', |ミ |リ
    ,、 '/ク;;;l   ゙""´´:/l } ゙'' 、:::::........      |;;;;/リ | |ミ |l;;
  ,、 ';;/  //、;',      ,' l             l;;ノ",ノノ''ノ人
シ彡/  // ッiii',.       ノ ヽ  、          リ''""/{/::
彡'"  / イノ" ::',     :ヽ、ノ  )            ,'ヽイ;;从レ"::
"   / ,、 '~ 从:::ヽ      ::::::;;、 '"           / ::: };;;;}}}ヒ彡
   //   ミミ:::::ヽ    t、;;;;__,;;、、 ー''‘       /  :: ',ll;ノ彡彡
   ∠   \\::::::::ヽ    ゙ 、,,,,,,, 、- ''      /   ::::/彡彡""
  ,,''´   `゙'' 、从::::::::lヽ   ゙::::''"" ''"      , '   :::,,''彡彡ン彡
,、''"    ミミヾ、ヽ:::::::::l:ヽ   :::"       /:::::" ,ノ彡""''''シ''"
シ    ミミミヾヾl|::::::::::l::::ヽ ::::.....      /彡::::" ィ"シシ彡  彡
    ミミ゙゙ミミヾヾll| :::::l :::::゙ 、,,____,,,、-'´ 彡//イシ

703 :
ごろごろごろごろごろごろごろごろ
     / ̄\_____
     |^o^  |        ヽ 三  のられてたまるか ぜんりょくで とうぼうします
     \_/_____  )  三
     / /         ( (  二
    / /          |  | 三
    ◎           ◎   三

704 :
ごろごろごろごろごろごろごろごろ
     / ̄\_____
     |^o^  |        ヽ 三  どこまでもにげます
     \_/_____  )  三
     / /         ( (  二 にげろ ぴゅう
    / /          |  | 三
    ◎           ◎   三

705 :
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ    それにはオレも
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    乗 れ な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

706 :
>>699
なんでヘディン君が・・

707 :

   / ̄\
  |  ^o^ | < ないしょ
   \_/
   _| |_
  |     |


708 :
今の状況
ファンタジーブームです(嘘w)

709 :
んなワケねぇだろがよ。

710 :
映画のD&Dの評価って。

711 :


712 :


713 :
今日でスレが立って6周年になりました。
ヾ(◎゚Д゚)ノ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ Congratulations!!

714 :
>>710
黒人エルフはマジ勘弁

715 :
 コンビニのペーパーバック売り場に行くと「幻獣」だとか「神々」だとかそういう解説本が色々並ぶようになってる
・・・ということは、ファンタジー関連ネタというのはある程度の売り上げが見込める分野なのかも。
 実プレイにどれだけ役に立てるかが考えどころだが。

716 :
>>714
アイルコズムのエルフがアップを始めました。
>>715
良い時代になったもんだぜ、兄弟。

717 :
時代が追いついてこないなあ

718 :
http://m.pixiv.net/tags.php?tag=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3&guid=on

719 :2013/08/04
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>429
            / ←>>428
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴史・時代物RPG! (441)
ゲームグラフィックス最高!! (463)
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 421 (241)
ガンダムTRPG総合スレ (548)
蓬莱学園の雑談 (311)
卓ゲ板音楽総合スレ : 二胡目 (485)
--log9.info------------------
ポーションって違法商品? (283)
【生茶】キリンビバレッジ【ファイア】 (834)
★「ミルキュー」母乳ドリンク(^Д^)ウマー ★ (325)
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 4 (451)
ミルメーク (226)
【佐藤琢磨】SUPER H2O【共同開発】 (403)
カプリソーネについて語るスレ (245)
SCORPION -スコーピオン- (448)
【牛乳】 ミルクセーキ 【卵】 (424)
【飲む前に】クリックで救える命【クリック】 (230)
チェリオPart3 (124)
炭酸入りめんつゆ (135)
レモンウォーター、レモン系飲料 (347)
ダイエットコーラ、ノーカロリーコーラへ改名!? (201)
        リアルタンク        (114)
【ミルク】小岩井ミルクとコーヒー【コーヒー】 (290)
--log55.com------------------
プチ鹿島「スパワールドは世界一のスーパー銭湯。日本の宝。
Oo 海外の純石けん 2 oO
懐かしき女湯での思い出。
【§】千葉の銭湯【§】
☆【スパワールド】生き甲斐は荒らしのジャンボ★
【自家製】入浴剤を語れ4【市販品】
なぜ銭湯で勃起するのか
【DQNとの】風呂場で見かけたDQN【遭遇】