ローズトゥロード その6 (485) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オリジナルTRPG製作総合56 (161)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画31【ニコニコ】 (383)
ゴールド・ドラゴンは強すぎる! (221)
D&Dミニチュアゲームとその周辺を語るスレ (139)
【中華】東洋系TRPG【三昧】 (687)
超女王様伝説・・・やったことあるかたいますか? (400)

ローズトゥロード その6


1 :2010/03/14 〜 最終レス :2013/07/19
幻想的な雰囲気を持つユルセルーム世界を舞台にしたTRPG「ローズ・トゥ・ロード」シリーズを語りましょう。
前スレ:
ローズトゥロード その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1142238117/
*「ローズ・トゥ・ロード」新版(通称「ローズR」)はエンターブレイン刊
*上記の新版とは別の新たな「ローズ・トゥ・ロード」がエンターブレインから2010年3月27日に発売の予定です。

2 :
■過去ログ
ローズトゥロード その2(実質4スレ目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054261412/
ローズトゥロード(3スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1046206598/
ローズトゥロード(2スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1024748632/
ビヨンド・ローズ・トゥ・ロード
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/964497342/

3 :
■お役立ちサイト
司史生の架空世界研究所(ファー・ローズ・トゥ・ロードのデザイナー氏)
ttp://www4.plala.or.jp/kaseiken/
FR.HTM:ユルセルーム研究所
ttp://homepage1.nifty.com/RINZO/FR.HTM
Roads to Lord Plaza
ttp://homepage1.nifty.com/urabetti/trpg/RtoL/index.htm
■Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

4 :
■2010年3月27日発売予定
エンターブレイン『ローズ・トゥ・ロード』
IDBNコード 978-4-04-726422-9 本体価格3800円
B5版272ページ ゲームデザイン:門倉直人 カバーイラスト:木野田永志

5 :
>>前スレ987
せんせー、自社のゲームをさんざんプレイしないゲームデザイナーってどうかと思います−。
あとそもそも、リプレイの書きやすさがシステムの評価基準になるというのもエンドユーザーには理解できませんし、
さらに言えばきくたけが自社のゲームをさんざんプレイしないと書けないと発言したソースもありませーん。

6 :
■附則
・犬とFEAR厨立ち入るべからず

7 :
幽魔・ロストロイヤル・ライカンスロープ
ユルセルーム語でなんていうかワカリマセン
引き続き情報モトム

8 :
>>5
特にFEAR社の場合は制作スタッフ以外にリプレイ書かせて、初めて見る人にわかりにくいところが無いか、
チェックする事もしている、って明言してるよね。
DX2のきくたけリプとか、BoAのきくたけリプとか世界観をよく読み込ん出る人だとやれなそうなきくたけ節が
炸裂している。Bローズリプの頃から基本的にやり口が変わらないよな、きくたけ。
あと、そのBローズがよくわかる本が非常に優秀なサマリーで元のルールブックがいらないと言われてたのは、
逆に言うとサマリーが無いと理解しにくいルールだったからよくわかる本が必要だったってことで、
よくわかる本が無くても理解できる昨今のゲームに対して劣っているって証拠になるんじゃないかな?

9 :
そこらへんのアレは放置した方がいいんじゃないでしょうか。
つーかさ、言い返すためにこのスレでわざわざRtoLを貶めてどうしますか。
それじゃ自演で荒らしてるみたいですよ?

10 :
いや、Bローズがプレイアビリティの高いゲームだって評価は当時から無いと思うけど。
だからこそ、Fローズに移行したわけで。
今度のはプレイアビリティ的にはどうなんだろう。
いくら世界観が良くても、プレイしにくいシステムは話題にもなれないのが昨今だからなー。

11 :
まあ確かに……
でもBローズの読みづらさは「昨今のゲーム」じゃなくて「当時のゲーム」と対比すべきw

12 :
新ローズ出るんだ。うれしいなあ。
英語表記でなくて、ユルセルーム表記メインだとうれしいなあ。
BローズはFローズのプレイに役立つ資料ですよ。

13 :
基本が簡素なルールでないとサマリーにまとめることはできないんだから
よく分かる本という形でまとめられるのは理解しやすいルールの証拠になるんじゃないかな?
あと『読み込んでる人だとやれなそうな』と言う判断は明らかにおかしい。
TRPGである以上GMによって内容が変わるのは当たり前。
きくたけの書き方が変わってるわけでもないんだからどっちも読み込んでいるというのが
常識的な判断だ。

14 :
せっかくでるのだから新作の話しようよ

15 :
わんわん

16 :
で、結局新作の呼称はローズ2010なのか?

17 :
>>13
最新のFEARのゲームはどれもルールブックにサマリーがついていると思うけど?
サマリーにまとめられるのが理解しやすいゲームならFEARのゲームはどれも理解しやすいということだよね。

18 :
>>16
なんかサイバーパンクっぽい感じで違和感あるなw
でもRuneQuest’90sとかもあるしなぁ
>>17
いい加減消えてくれ

19 :
大体、Bローズだって分かりにくいところは基本ルールじゃねえっつーの。
個人的には「魔法の効果時間とかどう決めるのか」とかが一番難しいとこだったと思う。
新作は魔法、どうするんかのう。

20 :
>新作は魔法、どうするんかのう。
つうか魔法以外の要素は事実上存在しないよ。
アムンマルバンダをやるゲームなので。

21 :
>>20
なんでこのタイミングで断言できるの? 関係者?

22 :
わんわん

23 :
新ローズになってからしばらく離れてたので聞いた事の無い言葉だったんだが、
アムンマルバンダって今作のキーワードはだいぶ前から出てたのね。
なんかざっと見た感じだと、PCたちがアムンマルバンダを通じてまだおぼろげなユルセルームに形を与え、
世界の一部となっていくような流れになるのかのう。

24 :
マスター要らないってのはそゆことでしょうな。
知らんけど。

25 :
いよいよ来週発売。

26 :
>マスター要らない
JGCでプレイされたのと基本ラインが変わらないのであれば
あれは、ラスボスはPLがみんなで話し合って創るゲームだったんで
他の部分もサポートするランダマイザとか入れれば
マスター要らんくなるかも、とは思う

27 :
>>26
>ラスボスはPLがみんなで話し合って創るゲーム
シナリオクラフトですね、わかります。

28 :
スタイリッシュですね、ぱくりです。

29 :
りゅうたまですね。
いやまぁ変わってるかもしれないけど。
つーかさぁ、R&R以外で情報ないのか?

30 :
みんなでストーリーテリング、って遊び方の発展系かな。
まあそれこそシナリオクラフトという実例がもう出てしまっているんだけど
門倉直人のやり方なら何が違うのかって点で興味をそそられるな。

31 :
アマゾンに製品版のカバー出た。
タイトル結局まんまかよ。

32 :
俺の中では毎回微妙に変わる印象なんだがw
商標の関係かね
「The Roads to the Lord ローズ トゥ ロード」(ツクダボビー)
「Roads to Lord ローズトゥロード」(エンブレ)
「Roads to Lord ローズ・トゥ・ロード」(新作)

33 :
後世には2010年版と呼ばれそうだ。

34 :
今度は四王国時代から過去に向かって展開していくのかなw

35 :
なんでユルセルームは2000年以上の歴史があるのにちっとも文明が発展する
気配が無いのだ?

36 :
2000年あれば発展するのが当たり前というものでもあるまい

37 :
あの大陸旧エンダルノウム境に東と西って
何百年もほとんど交流がないに等しい気がするんだが気のせいか
よく文化的同一性保っていられるなと思うんだが

38 :
同一じゃないよ

39 :
その同一じゃない部分というのは分化したことによって発生したの?

40 :
そりゃ、元々風習の違いはあっただろ
そんでも、ストラディウムが人間中心の考えに偏りだすのは大戦以降だ

41 :
どっちかっていうと、2000年でユルセルームの文明までに辿り着いてるのが凄いと思うのだが

42 :
ぶっちゃけFの時代が機械化科学化されたユルセルームなんてことになってたら萎えるどころじゃないな

43 :
ほら、定期的に忘却リセットがかかるから。
まあ戦略兵器がちゅどーんと発動してクレーター湖ができちゃう世界でもあるが。

44 :
王の道を築いた文明からすれば退化してるんだよな

45 :
四王国時代は 東ローマ帝国(非ビザンティン)+平安日本
だと思ってるのだが大体あってるか?

46 :
昔のクリエイターで、「ユルセルームは独立した架空世界であり、実在の国家への過度な見立てはやめておけ」と書いてあった。

47 :
クリエイターって「シミュレイター」か「オペレーター」のことだよね?

48 :
自分が知らないからといって、間違いと決めつけるのはいかがなものか

49 :
>>46
それにしちゃストラディウムとかあまりにもローマ臭が強いが
クリエイターってことはN91以降か
当時のフォロー記事っていうともうFかな
誌名変更初期はBもあったんだっけ。それともPCゲームの方か
もう記憶が曖昧だ

50 :
遊ぶ人の数だけのユルセルームがあっていいでしょ
そういう世界なんだし

51 :
>>47
「オペレーター」って「オペレーション」のことだよね?

52 :
>>49
>それにしちゃストラディウムとかあまりにもローマ臭が強いが
ミナス・ティリスじゃね?

53 :
フラゲ報告ねーの?

54 :
同日発売のエンギアサプリはフラゲ報告があるのでこちらもあるとは思うんだが
どなたかレポしてくれないかなあ
地方民は入手が遅れるので寂しい限り

55 :
>>43
なんかマトリックスみたいだ。
案外ユルセルームって電脳世界だったりして。

56 :
そういやユルセルームって人間の強さにリミッターがかからない時期があったんだっけ?

57 :
とりあえず、R&Rステーションには入荷しているらしい。

58 :
パラパラ読んだだけだがパッと見では理解不能な表が延々続いてた

59 :
遭遇表か? あれ見ると最初戸惑うよな。

60 :
今度のローズは「言葉から物語を作っていく」みたいなことが裏表紙に書いてあった。
そのための表だろうから、遭遇表みたいな具体的なものではないと思う。

61 :
で、魔法システムは具体的にどーなっとるんですか?

62 :
昨日売ってるのは見たし、少し中も覗いたが、買ってないので……
「1人でも物語を作って遊べる」というのは凄く興味をそそられるけど
正直言ってユルセルームも門倉さんのノリも合わないと思ってるんで
3800円の本を買うのはちょっと勇気が要りますわ。
「魔法使いディノン」がしんどかったんよねー。

63 :
>>62
とりあえず立ち読みした分は俺の近所の本屋に送ってくれよ!w

64 :
買った
こりゃ大変だw
とりあえずまだ流し読みだが
RPGはこういうので、こうあるべきで、このような目的でこのようにデザインされなければならない
という固定観念が強い人ほど、TRPGとしてもゲームそのものとしてもこれを認めたがらないだろうなw

65 :
まとめてみるか。
ゲーム進行はPCが行う。([語り」と呼ばれる)
ただし複数人でプレイする場合、NPCはゲーム進行させているPCの右となりの人がやる。
判定ルールとして[言葉決め]があり、これでお題を作る。
[お題]を決めることでゲーム進行させていく。

66 :
乱暴に言えばワンス・アポン・ア・タイムをTRPGで、かつユルセルームでやろうとした
みたいな感じになるのかなあ
TRPGで倍、ユルセルームでさらに倍、て感じで難解というか難しくなってる気がw

67 :
>乱暴に言えばワンス・アポン・ア・タイムをTRPGで〜
そう言われると思い出すのは「CLAMP学園RPG」なのだけど、
Wローズではどんな風に処理してるんだろう?
その手のシステムは、結局「CLAMP学園RPG」みたく
「想像力を元にアドリブ」という処理以上に踏み込むのが難しいんじゃないかと思うので、
どうゲームシステムにしているのか興味がある

68 :
とりあえず>>67で出てきてるけど、今回のシステムの正式名称は"The Wander Roads to Lord"(Wローズ)みたいね
ひとまず読んでみようと思うけど、イラストが全くといっていいほど無ぇw

69 :
新版出たと言うからスレ覗こうと思ったら
スレタイが「ローズ・トゥ・ロード」じゃないから
検索に引っかからなくて捜しちゃったよ

70 :
買った。
なんだこりゃw
とりあえずキャラクター作成。
プレイヤーは旅の魔法使い。
踏みかためるもの(アムンマルバンダ)にして逍遥舞人。
キャラクターは「魂の故郷(出身地)」「総合ステータス」「顔ステータス(全7種)」
「体ステータス(全6種)」で構成される。続いて「通り名」を決定。クステを決定。
これで強運時と弱運時が決まる。
これらの要素となる「言葉」は本を指差して決める。命名は「指差し法」。本当に指差す。
「言葉」の抜き出しは別にルールブックにこだわらない。まったくべつの本を使用してもよい。
「指差し法」はトランプとダイスで代用する方法もある。
とりあえずざっとキャラクターを作ると、
凪の海の沈黙海にふとあらわれた波頭のごとき雰囲気を宿す“聖別を与えるもの”ローズ、
彼女の魂の故郷はどこかの船の上、その眼差しはまるで両手に巻きつくかのようで、
声音は諸氏を賛美するよう、しかし仕草にはどこか毒がある。
そのものは魔神の瞳(グスレスク)を宿すものであった。
とかできる。
もちろんイメージは決定した「言葉」から膨らませている。
肝心のゲームは読み込み中だけど、これはプレイしてみないと感覚がつかめないかも。
魔法システム、戦闘システムを含め、従来のTRPGにあるシステムと呼べるものはきっとない。
風景(言葉)を抽出して、それを参加したPLで膨らませて物語を作る。
それがイメージとしては1番近いのかなあ?
キライじゃないけど、従来のTRPGっていう固定観念は捨てた方がいいかもね。

71 :

なんかプレイするのにすげー精神力使いそうだ

72 :
なんか一昔前のムー読者の前世サークルみたいなゲームなんだな……

73 :
>なんだこりゃw
www
今、解析中で前半を読んだところだけど
1)プレイに必要なもの
 『本』
 「今日は宮沢賢治の本でセッションやろう」
 とか言って集まってやると面白いかも
2)判定?
 キャラクターが何かやろうとしたら、その成功率はいくつ?
 という処理をするんじゃなくて
 <1>好きに語る
 <2>その話は何か物足りないなあと物言いを付ける
 <3>ランダムで抽出した「言葉」を物語に追加して
   お話としてまとめればOK。この話にさらに物言いを付けるのは不可
という感じかな。
JGCでやったのと基本路線は変わってなくて
・キャラメイクが簡略化された(前は13個全部最初から作っていた)
・抽象マップ上でランダマイザでイベント生成というのが新たに加わった
というところが、正式版で追加されたと思われる。

74 :
とりあえず、サンプルシナリオである「風便り」の流れを追ってみたがワケワカメだw
まずはトランプ買ってきて実際プレイしてみないとだめかなこりゃ

75 :
元祖のD&Dですら進化し続けているというのに、
こんな化石みたいなゲームが発売されるとは……
口プロレスだと収集つかなくなるから
客観的な判定方法を組み込んだのがTRPGなのに

76 :
サイン会で殆ど人が来なくて寂しそうだったよw

77 :
一応、Wローズは大旗戦争終了以降の時代も扱えるみたいね
てか、年表の書き方からすると大旗戦争後がメインなのか?
>>75
さっさと巣にお帰り

78 :
>>75
見てないでしょw
化石とペルフルオロジカルボン酸フルオリドくらい違うよ

79 :
>>75
口プロレスっていう意見を肯定的意見として参考にするとして、
Wローズは状況を競い合うではなくて、風景(情景)を作るだから、
そもそもプロレスが成立しないんじゃないかなあ?
PCがもつ要素は13種類に限定されていて、口を出すほど有利になるわけでもない。
対決状況では判定に数字のランダマイザ(トランプ)も使うしね。

80 :
>>79
そもそもルールを読んでないので分かりようが無いorシステムの基本コンセプトすら理解していない
のどっちかだから、相手にするだけ無駄ってもんだ

81 :
Aマホみたいなもん?

82 :
サイン会とかあったん?
行きたかった〜

83 :
>>81
キャラメイクが作文なあたりHWじゃね?

84 :
とりあえずキャラメイクとプロローグまで。
PCは「重要な人」のシュジン・コウ。性別は女で年齢は15。
クステは魔神の瞳。魂の故郷は「ナーハン」。
総合の真の風景は「ムリな渡し舟と関所」。顔と身体は
「チェーンメイルの前の胸」「すごい大歓声の声色」「明日のセオリーなる仕草」。
弱点言葉は「あなた」と「知恵」。
将軍の家に生まれ、いずれ軍人になるシュジン・コウ。
しかし彼女にはまだその時は来ていない。
そんなわけでほのぼのとした日常を過ごしてたら不思議な歌を聴き、
気がつくと親父の天敵である山賊たちの住まいに。
そこで丘小人と出会ったシュジン・コウは山賊に見つかる前にはやく逃げたいと思いつつ
彼の言葉に耳を傾け、瞳に五番目の風景である「整った神様」が宿っているのに気がつく。
そして同時に「瞳」の魔法を使えるようになったことも分かったのだった。
(ローズガーデンはすぐ左に「ケンカの基本思考」、すぐ上に「映画の主人公」、すぐ右に「一番多い」。)
丘小人はアムンマルバンダについて解説し、混沌の呪縛に襲われている
荒磯の岩礁があることを話す。そこは今、「聞こえない岩礁」となっているらしい。
それを聞いた時、シュジン・コウは町にいた時、ふらっと立ち寄った店に不思議な生物が
いたことに気づいた。あれはこの異常と何か関係あるのだろうか。
丘人は言いたいことを言うと消えていった。
そしてシュジン・コウはまた、盗賊達への恐れがぶり返し早く別のところへ行きたいと
思ったのだった……。
ちょっとプレイした感じ、基本の言葉決め/二語連結は普通のTRPGの判定より難しい感じ。
合わせて買った私立RPGハイスクールを使ったけど、「文から単語を抜き出す」のは
やってみると結構難しい。どっからどこまでが一単語かとか国語力無いとわかりづらいね。
そっから更に文章を作るのも大変だ。
ルルブはわりと見にくいかも。プロローグ見て最初どこの場所へいるのか分からず、
まず冒険シート選ぶってことに後で気づいた。リプレイに沿った感じでルールの解説が
されてるからなぁ……。きちんと項目分けしてくれれば良かったのに。

85 :
なんかシュールだなw
それがローズらしいといえばらしいけど

86 :
で、けっきょくクソゲー?

87 :
遊ぶ奴次第だろ

88 :
遊ぶやつを選びはすると思うね。
>>75みたいに「D&Dの系譜しかTRPGとして認めない!」って主義者にとってはクソゲーだろうし、
ユルセルームの幻想的な雰囲気を愛する人には良ゲーじゃなかろうか。

89 :
>>88
そんな「主義者」がいるなら「これはTRPGじゃねえ」という判断で
存在自体を無視すると思う。
大体、D&Dからの流れを知ってたら
「判定のためにルールを組み込んだのがTRPG」とか言うわけねえし。

90 :
>>84
充分(;゚∀゚)=3ハァハァできた俺は届くのがまちどおしい。
地方はこういうときつらいね・・・

91 :
で、みんな本は何を使うかね?
俺はジョー・R・ランズテールのハップ&レナードシリーズにしようと思う

92 :
誰でも考えるだろうが、クトゥルフ神話(大瀧啓裕訳)。

93 :
ヤマパフェ♡

94 :
小林正親先生の本(笑)

95 :
「恋空」とか、台無し感が凄くてひと回りして面白いかもしれない。

96 :
なんかレス読んでてすげえ面白そうに感じるんですけどw

97 :
読んでてちょっと思ったんだけど、
これってローズ独自の単語や存在さえ除外すれば、現代が舞台で不思議な話とか、
平気でできるステムへも転用できそうだな
言葉のもとになるのはルールブックじゃなくてもいいんだろ?

98 :
>>97
クリ○ゾンでも可能ですよ
>>96
カルテットなのに面白そうだと思うなんて悔しいっ!!(ビクンビクン)

99 :
なんかユルセルームの歴史とか固有名詞とか載ってたみたいなんで
あの世界でないとダメかと思ったけど違うのかな?
他の背景やノリでやれるんなら欲しいが……

100 :
買ってないからよくわからないが、現代的な小説とか、
それこそ「数週間分の新聞」でもできるんじゃないの?
各個人が別々の本を持ち込む事ですら禁止されているとも思えないが。

101 :
>>99
>>100
それがローズらしいは抜きにして、
参加者が意識的に目的とする舞台や物語の「言葉」を選択して、お話を作れば不可能ではないと思うよ。
「魂の故郷」と「クステ」の存在はちょっと面倒だけど、
それこそ固有名詞だけそれっぽいものにすればいいわけだし。
プレイの導入にいるのは「丘小人」の存在だけなので、それも変更してしまえばOKだと思う。
ルールブックの言葉決め表は、むしろユルセルームの固有名詞以外ものの方が多い。
童話みたいな話ができるんじゃない?
まあ、TRPGなんだから色々な遊び方があってもいいよね。

102 :
さっきアマゾンから届いた。
イラスト全然ねえ・・・。

103 :
新版もう序文からして一見さんお断り雰囲気バリバリなんすけど

104 :
つーか初心者歓迎な時があったの?

105 :
こんな家畜の餌同然のゲームに初心者歓迎なんてあるかよwww
初心豚歓迎の間違いだろwww

106 :
表紙に「ワンダーローズトゥロード」っていれてくれよ・・・

107 :
Bの時にはもう経験者専用みたいな感じだったなあ。
もっとも無印の時は他に無かったわけで、初心者も経験者も何もなかったはずだね。

108 :
これはやばい。
本から魔法が出てくるみたいだ。
気の合う奴らと風読み無し3人位でやるのが楽しいな。
>>106
ワンダーの文字はどこかに開放されちゃったから透色なんだ。

109 :
>一見さんお断り
ばるばる子とカルパニ公式設定とかフザケンナですよねー

110 :
Fはかなり敷居下げした印象あったけどなぁ。
FローズのFはFujinamiのF……。

111 :
今作、本を使って冒険するってとこが「はてしない物語」意識してるな。
セッションやる時実際「はて物」使ってみるか・・・

112 :
>>110
そりゃBと比べれば下がってたが、他と比べたらまだまだ高かったろ
とくに箱絵とか箱絵とか箱絵とか

113 :
奥付より
Wローズ 製作チーム
門倉直人
鈴木銀一郎 司史生 紘野一樹 井上鮭 梨里守
吉野広行潟Zブンギア 百木幸七郎
藤浪智之 小林正親

あぁ勢揃いだなぁ

114 :
>>113
藤浪智之と小林正親は奥付に名前だけな。ソースはtwitterな。
さすがに今回のローズはチームじゃなくて門倉先生の作品だろう。


115 :
え、小林は3年前のJGCで「新しいローズを作っている」と言ってたのに、今回のには関係ないの?

116 :
製作が始まったら、おろされたんだろ>小林

117 :
Wローズ買ったがルールがわからん……
ソロプレイを順にやってくとルールがわかるんだろうか……

118 :
デザイナーズノートを読めば、各々のスタッフの担当ヵ所が細かに書かれているよ

119 :
> Wローズのルールブックには、52728語を収録した「言葉決め表/ユルセルーム編」が収録されているが、
すまん。
この「52728語」の真偽だけ答えてくれ。

120 :
トランプ三枚引いて、2・3枚目は数字だけ見る表がある。
それぞれ、6語記載されてるから、52×13×13×6で
52728語あるのは事実。ただ、重複もあるようだ。

121 :
重複あったら「52728語」には及ばない気がするんだが……

122 :
なら回答は「偽」で

123 :
>>117
エンターブレインコンに参加してきたけど何か質問ある?
ルール見てるだけだと難解だったけど、
通しでやってみたら結構スムーズにできそうだった。

124 :
コンベンションで遊ぶには、キャラメイク用チャートとか
プレイヤー用ルールサマリーが必要だな。
頑張って作ってみる。

125 :
言葉決めカードでも作ろうと思ったが、8788枚も必要なのか。
名刺シートに印刷したら、5万円近くかかるのか。
ちょっと考えもんだな。

126 :
>>123
カンタンにプレイの流れとか描いてもらえると嬉しいッす

127 :
>>125
ウォーハンマー(フィギュアのほう)のPDF印刷しようとして断念したときのことを思い出した

128 :
>>126
キャラ作成

舞台となる場所を冒険シートの中から選ぶ
トランプを引いて、初期地点と最終目的地を決める

事件の前兆となる「虫の知らせ」と最終目的地で事件を解決するため必要な「信託の風景」を決める

最終目的地まで行く。途中で信託の風景とかPC強化用に真の風景とか集める。

最終目的地でラスボスと戦闘。ボスに信託の風景をぶちこむ。

クリア。PCの持ってる真の風景のうち一つを「透色」に変更する。

大体こんな感じ。

129 :
>>128
どうもサンクス♡

130 :
>>124
期待してます。

131 :
>>126
コンベの時は目的地とゴール、呪縛がかかった場所の名前、
塞ぐものの正体、神託の魔法風景の単語までは固定。あとはランダム。
プレイヤー4人で風読みが別にいたけど、存在が出てきた時はプレイヤーの
左隣の人が風読みやったりして色々なパターンで遊べた。
慣れないうちはある程度ランダムじゃない物が
入っている方がやりやすいと思う。
特に神託の魔法風景は最初は簡単な方がいいと思った。
後日風読み1人プレイヤー1人のさしで遊んだけど、魔法の素材となる
言葉が少なくて風景魔法集めがちょっとダレたから、
風読み無しというか風読み交代制に変更した。

132 :
プレイの流れ。
・キャラメイク後、各PL描写付きでキャラ紹介。
・付属の初プレイ用シナリオのプロローグ。混沌の呪縛発生は2マス先、
・いきなり夜:最初の夢で風景魔法ゲット。各PCのローズガーデンに入れた。
・昼:昼からスタート。この辺は人数で調整してもよさそう。
   最初の地点が待ちだったので各PCが情報収集。
   色々な存在と遭遇し、それと関わったりスルーしたり。
・夕:全員で移動してねとの風読みのリクエストにより隣のコマへ。
   反発的存在に風景魔法を飛ばして撃退。
・夜:虫の知らせとその意味をPCが順番に発表。
   昼間スルーした非反発的存在がキーだと気付く。
   神託の風景を当てるミニゲーム。
   人数が多いと回答数が多く答えがわかりやすくなる。
   最初の人はヒント3つ、次は6つと、後半程答えやすかった。
   神託の風景魔法「春の日」を作る為に変異混成。
   真ん中の「の」は助詞なので作らなくてOKらしく、春と日のみ。
 
   つづく。まとまらなくてすまん。 

133 :
各PCのローズガーデンにあった「ヒント来ちゃった」「目」
   「追放者」をバラしてつないで「春の日」完成。
   残りの言葉もラスボス対策として適当に共有ローズガーデンに放り込む。
 ・朝:前日スルーした存在が重要なキャラだった事が判明した為、
    ついて来ていそうという流れで各PCは「真の風景」を使った
    描写をしてその場を捜索。発見。
 ・昼:問題の場所へ移動。原因のステータス3つを風景魔法で押さえ、
    最後に総合ステータスへ神託の風景を放った。
    相手は魔法に抵抗できないが、打ち返して来るし、毎ターン頭に
    回復の試みをしてくる。
    原因を撃破。
 ・エピローグ:風読みが元に戻った場所について描写。
        各PCはその場所にふさわしい「真の風景」を
        開放し、そこがどうなったかを語る。
        風読みが最後に話をまとめる。おわり。 

134 :
あとルルブ見た時は使い方がわからなかった
「たぐりの魔法」も使われてた。
一番左の列に書いてある言葉が魔法をかけられる対象になる。
その対象があれば、それにたぐりの魔法をかけると、
右側にあるどれかに変質させることができる。
その言葉があれば使えるのではなく、その言葉が魔法の対象となる。
強力ではあるが、たぐりの魔法表の当たり外れが
激しいのでなかなか使うチャンスが来ない。
使えそうな場面があれば積極的に使った方が盛り上がると思った。

135 :
ふぐりの魔法に見えた

136 :
やっぱり一度ソロプレイをするのがいいのかな

137 :
>>133
俺には、「ヒント来ちゃった」「目」「追放者」をバラしてつないでも
「日」はともかく、「春」には出来ないんだが、どうやったの?

138 :
このゲーム、コンベでプレイするのに、どんだけ準備すればいいんだ

139 :
>>138
コンベでやるのはやめといたほうが・・・カジュアルでメンバ決めうちのほうが無難。
でもあんまり準備はいらないと思うぞ。
俺はルルブばらして、言葉決め表と各種表類を独立させておいて、
「旅人のできること」を人数分コピーしておいたが。

140 :
地元の書店行ったらローズ無くて、世界樹の迷宮が5〜6冊あって理不尽さに身がよじれそうになった

141 :
ああ、ローズが早くも売り切れで、世界樹はまだ売れ残ってたのか

142 :
ポジティブシンキングw

143 :
同じ数仕入れられたという前提条件は誰も付与していないな

144 :
>>137
「目」を「日」と「一」に分ける。
「来」を「小」と「人」と「ニ」に分ける。
「一」「ニ」「人」「日」を組み合わせて「春」だったと思う。

145 :
ああ、妖奇士やればいいのか。
「この漢字は(中略)罪人の首を跳ねる斧だ!」

146 :
ローズを分解して
口+−+ー+人
ーを90度回転して│にする
口+│+―+人
これを組み合わせると 困 

147 :
ドット単位に分解して構築し直せばどんな文字にでもできるなw

148 :
ttp://d.hatena.ne.jp/blue_jmn/20100402#p1
FEAR厨乙

149 :
>148
これはこれでアリな感想だと思う

150 :
内容はともかくFEAR厨じゃないだろw

151 :
>>148
>>64>>66がジョセフ・ジョースターすぎて困る

152 :
なんというか端々に言い訳を挟んで自分の正当性を留保しつつ、
結局言ってることは流行のシステム万歳ってところがねぇ…

153 :
オモロスレでやれよ

154 :
>>150
まあ前スレ最後あたりでムギャオーしてた可哀想な子と雰囲気は似てると思う

155 :
何でもかわいそうなFEAR厨に見える子か……
それこそダードかオモロスレでやれよ

156 :
煽りはおいておいて、
門倉氏はそもそもRPGをやろうとは思っていないんだから、
上の批評は的外れつうか無いものねだりだとは思うね
言葉を拾ってきて、そこから妄想をふくらませて、
卓なりソロなりで適当につないでいったらいろいろとお話ができてくる
てのをめざしてるんだから
すききらいがはっきりわかれるのはあたりまえ。
上のれびゅわーはあわなかったというだけ

157 :
>>156
RPGやろうとしてないならRPGとして出してるのがおかしいだろw

158 :
>>157
そんなのしらん

159 :
司さんも件のレビュワーが大嫌いと言いそうな思想の人だしなー
自分の好きなタイトルだからって中身が自分の感性とフィットするとは限らないってことかね

160 :
とりあえず可哀相な煽りの子はおいておいて、
件のレビュワーがなにか、あるいは誰かを大嫌いだって一向に構わんさ。
俺も件のレビュワーみたいな考えの奴は大嫌いだからな。
しかしこのレビュー見るだに64の的確さに笑う。

161 :
それで住み分けできるんならいいんだけどね
最近はわざわざちょっかい掛けてくるからやっかいだ

162 :
つまりPLには
「シンケンジャーを見てきて下さい!」 と言えばいいんですね(キリッ

163 :
>>162
???
春先はばかが湧いて困るな。

164 :
「シンケンジャー」は、「漢字」から実体を作り出す魔法のような
能力があったんだよ
「馬」と空間に書いて、白馬を引っ張り出してくるような
もちろん、Wローズとはズレてる
老いた白馬に、「天空の太陽」という風景を瞳に上書きして、
熱き魂を秘めているかのように引き出してやる……ってのが
Wローズの魔法だ

165 :
wikiに未だワンダーが描き加えられてないのはルール説明が難解だから?

166 :
書きたいのに書けないのかそんなことに興味が無いのか
どちらかは知らんけどなw

167 :
書こうと思ったが、新しいチャプターの出し方がわからんのでパスしてほったらかし。
あと、何て書けば良いんだろう?
(新装版(Wonderローズ))
って書こうかしら

168 :
2010年版ローズトゥロード(Wonderローズ)でいいんじゃね?
あとタイトルの紛らわしさも突っ込んで書いてくれると嬉しいな

169 :
Wonderローズなんて略称は公式にはない

170 :
「不思議」のワンダーじゃないからねぇ。
二重に意味を持たせてるかも知れないけど。

171 :
一応6ページに"The Wander Roads to Lord"が正式名称だと書いてあるな。
まあ表紙に正式名称いれないで帯に書く神経は理解できないし、
その辺を考慮に入れると、実は製作者側も正式名称なんかどうでもいいと
思ってるのかもしれんし、別に好きにしていいのかもねw

172 :
なげーしロゴが必然的に大きくなるから
妖精さんが下に追いやられるだろ。てかwikiだと、新版が二つあるんだなw

173 :
前の版が公式とは無関係に分類の都合でRローズって呼ばれてたんだから、
新版をWローズと呼んでも別に問題ないと思うがなぁ。

174 :
書名:ローズ・トゥ・ロード
正式名称:The Wander Roads to Lord
略称:Wローズ、ワンダーローズ
↑以外はありえない。
(新装版(Wonderローズ)) なんて編集しようとする>>167はお引き取り願いたい。

175 :
>>174
はいすみませんでした。誰でもwiki編集出来るんだから間違ってたら訂正して下さいませ。

176 :
ルルブでも壊してろよFEAR厨

177 :
質問です。
Wローズをプレイしようといわれて
何でも良いから本もってこいとか言われたのですが
これって文学、漫画、ラノベ、ドキュメンタリーetcなんでもOKなんですか?
それともある程度参加者でたとえば「泣ける物語」とかで
事前に示し合わせたほうが良いのかな?

178 :
ファンタジーとSFとみさくらなんこつが混ざった方が楽しそうだと思うな

179 :
まあ雰囲気ぶちこわす悪意があれば簡単にぶちこわせるよな

180 :
嫌味とかじゃなくて、こんなとこで聞くより、他のメンツなりGMなりに聞いた方が有意義だと思うよ。

181 :
変化はさほど大きくないから何でもいいんだけどな。
いちおうルルブでは漫画とか参考書類は非推奨だけど。

182 :
>>177
プレイ後報告希望です!

183 :
カルテットスレでWローズ発見
プレイ報告して下さった方乙です。

184 :
早速>>148の同類が食いついてて笑った

185 :
感想なんて人それぞれですよ

186 :
>183
ども
手帳スレにサマリーも書いてみたので、使えそうならどうぞ。

187 :
出ることすら知らなかったけど
本屋で偶然見て衝動買い
物凄く風変わりな出来なのが分かっても
特に後悔はないものの
・正式名称あるなら表紙に書けや
・存在「ビーイング」にやたら違和感
 ここまで造語なんだから作っても良かったし
 普通に「そんざい」で良かったような気も
・ローズ詳しくないと楽しめなそうだが
 流石にそんな友人多くないぞ
今のとこまだあんまり読み込んでないんでこんなもん

188 :
アムンマルパンダやロースガーデンに笑った俺は勝ち組w

189 :
否定語+否定語の「非反発的存在」の言い回しに???だった。
キャラメイクだけでもかなり悩めて楽しい。
一語目「夕暮れに閉じる門」、に「不思議」を足そうとしたんだが、悩み過ぎて眠たくなって寝ちゃったよ。
「不思議な夕暮れに閉じる門」、「夕暮れに閉じる不思議な門」
どっちにしようかな…
ゲーム的には大してかわらないんだろうけど。

190 :
「夕暮れに不思議と閉じる門」でさらに眠くなるといいよ。

191 :
それは「夕暮れに閉じる不思議な門」だな

192 :
「夕暮れに閉じる門の不思議」で。

193 :
うちの卓だとキャラメイクは不評だった。
「PLが何できるのか分からないからワクワク感がない」
「自由にパーソナルデータを決められないし周りとの関係を作るのも出来ない」というのが理由。

194 :
ちゃんと本は持ってこさせたかい?

195 :
>>193
その辺の解釈は全部PLに委ねられてるんで
むしろ腕の見せどころと思ったがなぁ

196 :
ローズwikiを編集してくれた人乙。
ところで、Wローズの時代背景は、新ローズ(あるいは旧ローズ)より以前の時代であっているんですよね?
フェリアの街が水没してないし。
って事で時代背景だけ修正させて頂きまする。

197 :
年表はp84-85にあるよ。

198 :
記録に残る最古のアムンマルバンダ、と表記されているだけたからなぁ

199 :
混沌の呪縛が出てきたのは大旗戦争の後だよ。
だから舞台は大旗戦争後。中古中期でもいいとは思うけどね。

200 :
うわぉ
間違いを、さもそれっぽく書いてしまったーよ
PCは<アムンマルバンダ>となり、混沌の呪縛で不安に揺れる地を「自らの旅で通じ安堵」させていく魔法使い達となる。
背景となる時代は詳しく明言されていないが、本書付属地図にヒュノー魔大島、フェリア(ファライゾン地域)の存在確認等がされているのを見ると、ユルセルーム新古後期から四王国時代までと推測される。
但し、本書ユルセルーム年表の大旗戦争(Fローズ時代)終結後に、「この頃より『混沌の呪縛』の発生地が増えている等と不気味な噂が目立ち始める」等と記されている。
すまないが、もうどうでもいいやー

201 :
あ、大暗黒期の「大いなる忘却の呪縛」時代にも混沌の呪縛来てる。
だからこの三時代のどれかがいいんだろうな。
(まあユルセルームなら消えたはずの街が一晩だけ復活しようが不思議ではないと思うが…)

202 :
あ。ごめん
地図では『旧エンダルノウム』があるから、統一王朝が絶えた時代〜フェリア水没までの時代が背景だな。うん。

…新ローズ(或いは旧ローズ)と大して変わらないじゃねーか!!
もしや前作の地図を使い回してるだけなんじゃないか?
まぁ「いつかのどこかに」だから、>>201が書いてる様に「混沌の呪縛」がある(あった)時代ならそれが冒険の背景なんかなー。
でもやっぱ時代背景を詳しく知りたい。

203 :
詳しく知りたければ遊んでみてください
そこで作り出されたなにかを経験することが、即ちユルセルームを知ることです
というのが少なくとも作ってる側のスタンスな気がするなあ
詳しく知りたいのでオフィシャルが情報を提供してください、というのは
なにか違うと思っているんじゃなかろうか
事実を羅列して提示すればするほどユルセルームからは遠ざかるよ、みたいな
それがユーザー側に受け入れられるかどうかは別問題として

204 :
「もの語り遊戯」と言いながら、実際は世界(観)も紡がなきゃならん作りではあるな。
コンセプト通りって言えばその通りだし、自由度って観点では正しいんだろうけど。
ルール・世界(観)・ゲームの目的のどれか一つぐらいは明確じゃないとプレイしづらいのは確か。
Wローズは3つ全部ふわっとしてるからなぁ。
>>203
それ絡みで、サポートとかサプリ(どっちもあるとすればだが)の方向性をどうすんのかなぁってのはある。
情報増やせば増やすほどイメージを限定していくことになるし。

205 :
>>203
三つの時代のどれかならそれぞれの世界設定を追加するだけでいいんでない。

206 :
遊び手の創意工夫次第でどの時代でもいけそうではあるけど
個人的には大旗戦争後の時代をオフィシャルなもので見せてほしい

207 :
>>205
それが過ぎると
「○○の何ページに××という記述があったからそれはできない!矛盾している!」
的な縛りになってしまっていろんなものが広がらないとか、
結局情報全部読んで覚えている人でないとできないゲームなのかと思われたり
それで初心者が手を出しにくくなるだろうとか
そういった弊害いろいろあるんじゃね?みたいなことを考えてそうな気がする
最後のは死ぬほど手遅れだがw
もともとローズってどのシリーズでもあまり基本ルールのワールドガイドに対しては
世界観や歴史の詳述ということはやってないよね
ルールそのものから世界観を見せるとか新しい地域を紹介するという形ではやってるけど
いわゆる教科書型の世界設定の追加って、魔族やなんかの紹介で断片的なところに散ってるくらいで
あとは新しい時代の記述を今までの記述と同じ程度の詳しさで足す程度
初代のラムザス/ナーハンだけが例外だけど、結局あれの
「詳しい世界観を!」とたくさんの要望があってサプリ作っていざ出してみたら
今度は「詳しすぎてなにもできない!」と非難囂々
という事件がその後の方向性を決定づけてしまったのかなw
あれは司史生氏の発言だっけ

208 :
逆言うと、ユルセルーム使わなくてもいいんだけどね
新聞持ってきて、現代社会を舞台にしても構わないんだし
風景が透色で埋ったら、世界に溶けるのではなく「旅人を引退」で
いいんだし
魔法使いが街にやってきて、事件が終わったら次の町へ去っていきました、
という話なら、いくらでもあるだろう

209 :
水晶譚やら『少年王が王座に着いた説もある』やら、大旗戦争の影で活躍した人やら…ルールブックに記述しているのに、
詳細は不明
だと、もやもやするワケですよ。
デザイナーサイドが作った物語があるんだから、それを知りたい。

210 :
ソングシーカーやストレンジソングじゃダメなん?

211 :
>>209
その水晶譚云々にしてからが後の時代のリプレイじゃガザルの扱い自体全然違うようなもんで
書いてあることより卓でのプレイが正しい、といくらオフィシャルが主張したところで
「ルールブックに書いてあるから!」的な意識は頭から抜けないだろうし
だったらさいしょから最低限の記述で細部は自由にやってよ、ということじゃないかと
というかそのマルカツとか忘れ得ぬ炎とかも結局それぞれのローカル卓で
行われたプレイと重みとしては同じですよ、ってことなんではないかな
ただ、知りたいという気持ちはよくわかるw
どっかで当時の記事とか、エミュで動く忘れ得ぬ炎とか復刻してくれればいいのにね

212 :
ホシホタルの夜祭とかは今でも読めるんかな
もし投下してもいいっつーのなら「グンドの物語」ここに投下してもいいけど。
マズいか。

213 :
そういや忘れえぬ炎ってゲームとしてダメすぎなんだっけ

214 :
>>213
バグか仕様か分からんけど、内容云々以前の問題で起動することすら不可能だったというのは聞いたことがあるw

215 :
>>212
ほい。
ttp://homepage1.nifty.com/urabetti/trpg/RtoL/story/hoshi.htm
神託の魔法風景は〈思い出す〉と〈闇を照らす〉かな。

216 :
>>212
もう直接の権利者いないと思うぞあれ
なんなら門倉氏に(出版社とか司氏や小林あたりの関係者経由で)直接許諾問い合わせてみたら?
ホシホタルとかそれで許可もらって公開してるはずだし

217 :
>>214
いや、そこまでひどくないぞw
せいぜい10回中1回くらいだ、起動しないのはw
まあ、バグひどいし、バランス悪いし、操作性悪いし、長文読みづらいし、
ゲーム進行放任というか放置というか誘導ほとんどないし、重要イベントでフリーズするし、
残念と言うしかないできであったがw
あっ、俺は好きだよこのゲーム。
バグフィックスパッチ当てればクリア可能だし、一応。

218 :
windowsで遊ぶ方法ある?

219 :
>>217
CD版を所持していて、これ遊ぶためにいまだに98マシンも取っておいてあるのに
パッチがなくてどうにもならん俺が通りかかったんだが是非どっかにパッチ上げてくれ

220 :
リメイクして移植してくれないかな忘れえぬ炎
ぜひ全貌が知りたい

221 :
移植が難しいなら、小説化とかどうでしょうか、門倉先生!
Wローズのサプリメント(と言う扱い)で
『大旗戦争(Fローズ)』資料再録+門倉氏による『忘れえぬ炎』各主人公視点の
小説とかリプレイを掲載して全貌がわかる本とか出ないものか

222 :
大旗戦争記載事項と、実際の忘れえぬ炎の主人公達の落差といったら……

223 :
いろいろシステムを変容させていくのはアリだと思うけど……。
懐古なんだろうけど、今までにあったいろんな物語、シナリオ、設定
そういったものを完全に絶版としてナシにしてしまうのは、もったいないというか。
できることなら、これまでの資産をどうにか有効に活用できるような
そういうライブラリでもあればいいんだが。
>>220みたいな意見はもっともだと思うんだ。

224 :
当時からのファンはともかく今世紀になってローズを知ったような人は、
初代、Bの世界、Fの世界どれも触れるのは簡単じゃないという意味でも
何かしら補完できるものがあればいいよな。
旧SWと2.0みたいに全くの別物ってんじゃなくて同じユルセルームの繋がった歴史の中のものなんだし。

225 :
オフィシャル←→各鳥取
の関係について、やっぱりオフィシャルと受け手側の認識に大きな差がある気がするなあ
オフィシャル側は今までの資産なんかこれからプレイする人にはかえって邪魔くらいに考えてそう
「ここに書いてあることが全て。あとはプレイで紡がれた物語が真実です。過去の話なんか別の鳥取のプレイと同じですよー」
くらいの勢いで

226 :
大旗戦争の無駄な細かさとか好きだった
今出されても役には立たなさそうだけど

227 :
>>225
んなこたーないだろうけど遊演体もない今、今さらローズが売れることもないし
エンブレの方は今までの資産をあえて出そうとは思わんだろう。

228 :
>>219
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up5205.zip.html
>>218
エミュしかないだろうね

229 :
>>228
泣くほどありがとう

230 :
Wローズには致命的な誤植はないのかな
今のところパンダとロースぐらい?

231 :
今回に付いては誤植があっても気づきにくいかも

232 :
すべて転倒

誤植というとこれがすべて。

233 :
キャラ作ってソロプレイを途中までした。
通り名:角なき民族
クステ:大龍の瞳
魂の古郷:いつかの/どこかの街角
【真の風景】
総合ステータス:<夕暮れに閉じる不思議な門>
更に真の風景3つを、顔ステータス・体ステータスに割り振る
<大地を金縛る眼差し>、<敵役を作る口>、<魔術師が誤解する腰つき>
てな感じで作ってった。で、プロローグ。
生まれる前に見た夢:輝く王冠だった頭飾り(だが何処にあるのか分からない)
旅立つ直前に見た夢:座するレス=エン=ユーン(はるか後方)
舞台は、ランダムに撰んで「ヴァロン砂漠」
今私はタキットの集落にいる。
そこに急に踊りながら現れた丘小人が言う
「お前、魔法伝い。俺分かる。お前、一般人より風景が多い。」
おお!漲るぞこの力
真の風景 <多くの火炎のような仕草>をゲット
たぐりの魔法:人形

234 :
続けて丘小人が言う
「ヴァロン砂漠で、混沌の呪縛でた。【塩の井戸】が【酒の井戸】になった。
お前旅して解決しろ。」
なんで?
「お前【虫の知らせ】感じた。そこにヒントある。どんな虫の知らせだ?教えろ」
そういえば一昨日、私が持っているギターの【紫色の弦】が【半減】したんだ。しかも急に。
それが気になって気になって…
「…それ、どう関係有る?」
[隠された真実表]を使用。…【外れた富くじ】
多分それは、【外れた富くじ】に関係すると、ふと感じたし。
「そうか。じゃぁ旅に出て解決の物語を紡ぎ出せ」
と言いながら丘小人は周りの風景に溶けていった。
取り敢えず周りを散策してみると、[反発的存在]と出会った。それは…
【言う】【旗】…悪口を言う旗だろうか?もう少し詳しく観察してみる。
【魔法】で【古代神聖語】を喋れるようになったっぽい。

以上。反発的存在にどう対応したらいいのか分からず中断。
これからどうしていったらいいんですか?

235 :
振り(?)直せ

236 :
「存在表」があったと思うけど。
【言う】のあと、「存在表」を振るのだと思います。

237 :
>>235 そこを何とか、やり直しは無しの方向でひとつお願いします
>>236
242頁の発見遭遇表の中から【旗】が出たんですよ。
で、言葉決め1語で【捨、言、所、断固、忘れ得ぬ、巨龍】の中から、
反発的に似合う【言】を選びました。
順序的には合ってますよね?

238 :
>>234
好きに妄想もとい「語って」いけばいいと思うが。
今までの情報や自分のステータスとか参考にしながら、
  なぜのこの存在は反発的なのか
  この存在はどんな反発的態度や反発的行動をとるのか
  その存在にPCはどのような行動をとるのか
を好きに語ればいい。
要は、ほかのTRPGでGMでランダム遭遇表を振った時のGMとPLのやることを一人で
やるのと変わらない。
今後の展開を考えて、情報や言葉やアイテムの入手とかうまく語れればなお良いと思う。
あんまり無茶な展開だと、複数プレイヤーの場合は物言いが入って、
言葉決めで展開委に修正が入るが、一人プレイならとりあえず好き勝手やって
一回最後までプレイしたら?


239 :
>>238 有難う御座います
>>今までの情報や自分のステータスとか参考にしながら、
>> なぜのこの存在は反発的なのか
>> この存在はどんな反発的態度や反発的行動をとるのか
>> その存在にPCはどのような行動をとるのか
ここら辺を妄想してやってみます。

240 :
>>237
面倒ならp187の庶民のデータでもいいよ。発見遭遇表の右下参照。
面倒を惜しまないなら……。
『言えない旗』(否定もできる)なら傷つき折れた古い旗があり、
ここで何かあったことは分かるが、旗は何も語ってくれないのだと想像できる。
ひょっとしたら乾いた血がべっとりとこびりついていて、キミに恐怖を与えるかもしれない。
だとすると
命中2−4 気づき2−4 表:「なし」 真:「言えない〈何も分からない〉」 言葉
命中6−8 気づき6−8 表:「血がこびりついた〈おぞましく醜い〉」 真:「綺麗な」 旗
こんなとこかね。
古代神聖語を話せるようにしたなら(言葉の表を「古代神聖語」に)、
旗は昔聞いたおとぎ話に出てくる国の紋章と同じ紋章が書かれていると気づくかもしれない。
それを知ったらこんな怖いものから逃げてもいいし、
気づきで回復(水で洗ってあげたりしたんだろう)させても良い。

241 :
>>240
なるほど!
>>乾いた血がべっとりとこびりついていて、キミに恐怖を与えるかもしれない。
こういう反発的でも良いのか!
反発=能動的に何かを仕出かしてくる
そんな風に思っていましたが、雰囲気的な反発でもアリっすよね…目から鱗が落ちました。
ありがとうございます。

242 :
何かソロプレイみてると面白そうに思えてくる不思議!

243 :
>>242ややこしいけど面白いよ。ソロで出来るから有り難い。
来週あたり友達と2人で遊びたいので、必死にルールをいま覚えてる段階だが、それがモチベーションにもなっている。
【風便り】(なぞなぞ)いきまーす。誰か答えてちょ
『怪鳥の○○』
・その歌は、「ララ」(正解となる言葉を全て『ラ』に置き換えた)
・その手触りは「さわさわ」する
・その季節は晩秋からずーっと続く。
これなーんだ?

244 :
季節は”時”(それはあるいは何らかの時に喩えることができる)
でいいんだよね?
「晩秋からずーっと続く」だと三つ目からずっと先まで伸びるもの……
でいいのかな。
分からん……単純な季節なら『雪』になるんだけど……
さわさわがなければ『老い』なんだけどな〜……
ここは『雪』にしておこう。

245 :
>>244
素早い解答ありがとう!答えは『ひげ』です。
『時』の質問を失敗したなぁ。晩秋じゃなくて早秋の方がよかったか…
もしくは、質問自体を『そのたたずまいは、威厳に満ちた』とかにしたら良かったか。
風便り、むずいな。
取り敢えず、混沌の呪縛を打ち払う『神託の魔法風景』は
【怪鳥の髭】【雪】となりました。
この2つの言葉を、(共有)ローズガーデンの中にある言葉から作らないとならないので、
様々な風景をローズガーデンに取り込む為に旅を続けます。
>>244協力ありがとう!

246 :
あーなるほど……。
単純に人間で考えて男だとは思いつかなかった。
時だと性別は表現しにくいんだな。

247 :
髭は若くても生えるしなぁ

248 :
女にだって髭は生えるw

249 :
手触りが、「もじゃもじゃ」だと解ったかも。解らないかもだが。
ラーメンマンみたいな髭なら、
「ひょろん」とした音色
で、それが住む所は「ナマズの家」
その天気は「流れ星が描いた軌跡が映える夜空」…これアリかな?w

250 :
オンリーコン、今日やってるみたいなんだがどんな感じなんだか。
誰か報告頼む。
しかし参加者9人で締め切りって少な過ぎだろう。

251 :
オンリーコンって、うらべっちさんのヤツ?
個人主催なら仕方ないかと…

252 :
>>240氏をヒントに物語を進めてみた。
反発的存在:何かを【言い】たがっている【旗】
ロール:旅を邪魔するもの等
汎用存在リストに【旗】のステータスは載ってないので、ルールに則り「言葉決め2語」で真の風景と魔法風景をそれぞれ決める。
真の風景:[魔法によって古代神聖語]を帯びた雰囲気
魔法風景:<協力しても強くなれない>
現在所持している私の魔法は「座するレス=エン=ユーン」のみ。(レスエンユーンとは神様が最初に作った魔神?)
この言葉では相手と戦えない。よって、逃げることにする。
(この言葉を相手にぶつけたら「座するレス=エン=ユーンのような旗」になってしまい更に恐ろしい存在になってしまうw)
語り:集落を出ると、行く手に怪しげなの旗がぶっきらぼうに立っているのを見つけた。
その旗には見たことの無い文字が書かれている。読めないが、この旅を止めるよう促すそんなヤバイ雰囲気だけは確かに感じる。
私は恐ろしくなってそれに近寄ることも出来ず、足早にその場から逃げ出した。

1日目夕方
移動:岩石の瓦礫
イベント:非反発的存在と出会う。
発見遭遇表:【春の花】、言葉決めは【市場】
語り:私は逃げに逃げた。ふと気づくとそこは瓦礫が散乱する寂しげな場所。一息つこうとその瓦礫に腰を降とす。
岩石の角っこに小さな花が沢山咲いていた。砂漠に咲く花を一輪手に取り匂いを嗅ぐ。
花の名前は知らないけど、何処かの市場でみたことがある。こんな殺風景な場所に少しだけ親近感が湧いた。

253 :
1日目夜
虫の知らせとクエストを結びつける作業
虫の知らせ:【紫色の弦】が【半減】
クエスト:塩の井戸が【酒】の井戸になった
隠された真実表:【外れた富くじ】
…相変わらずサッパリ繋がらないw
重要人物表も使ってみた:【熱心な研究家】
語り:最近この地域に何かの研究でやってきたマジメな男。どうやらその男、富くじが外れた腹いせに
塩の井戸を、酒の出る井戸に変えたらしいとの噂。駄目だコイツ早く何とかしないと。
そして弦が切れた私のギター。これは昔、家で勉強を教えてくれていた学者さんが、誕生日にくれたギターだ。
もしやその学者の先生が?!
うーん情けない物語だ。
風便り:
>>243-245【怪鳥の髭】【雪】
語り:雪舞う大空に立派な髭持つ怪鳥が羽ばたいている。一瞬そんな幻覚を見た。
夢を見る:風景魔法の獲得(言葉決め2語)
【島長】の【制限】
語り:島長が何もかも思うようにいかず、制限されている。そんな夢を見た。
変異混成(3回いじれる)
・座するレスエンユーン
・島長の制限

・座する
・レスエンユーン
・島
・鳥の制限(長の制限から変異混成)

254 :
2日目朝
移動:オタサムの塔
イベント:非反発的存在と出会う
発見遭遇表:【海軍士官】、言葉決めは【調べる】
ステータス:指揮官の存在リストを使用。[きらめく]鎧、[鋭い]槍、[誇り高い]瞳、[名誉を守る]雰囲気
ロール:情報提供に交換条件等がある者(言葉決めで詳しく決める)
【衛兵】を【追憶】すると、【輝国ファライゾン】に【生息】(するもの)の情報を教えてくれる。
交流すると得られる魔法風景:
【言葉決め1語】で【言葉決め2語】のような時、風景言葉を1つget(好きな1単語)
【兵】(の前) で 【芽】を【持つ】 ような時、[髭]get
語り:謎めいた石の塔(オタサムの塔というらしい)に近づくと誰かがいた。
私に気づいたその人は、立て掛けてあった鋭い槍を素早く手に構える「何者か!」
私はムッとして、大地を金縛るような鋭い瞳で彼を睨み付ける。([鋭い]と[大地を金縛る]が響き合う)
数秒後、フと彼が笑う。「いやすまない、調べ事が分からず少し気が立っていたようだ。許してくれ」
彼はファライゾン海軍士官で、この地方出身だった部下の墓参りに来たものの、墓が見つからないとの事だった。
「ここら辺に奴の墓がある筈なんだが…」
意気投合した私も一緒に墓を探し、ようやく見つける事が出来た。
私は持っていた花を捧げ、墓の影に植えることにした。
「次に来る時までに、芽が出て花咲き賑やかになればいいな。目立って墓が見つけやすくなる」
彼は笑いながらその自慢の髭を揺らした。その寂しげな笑顔と髭が印象深く残った。
追悼の後、ファライゾンの事を教えてくれた。
少し前まで、呪われた富くじがファライゾンで出回っていた。
必ず当選し多額の賞金が手に入るのだが、代償として大事な物がくだらない物に変わるという呪いだ。
もしや…

255 :
すみません。長くなるので書くのやめます。
以下気づいたこと
・ローズガーデンに入れる魔法風景は、攻撃的な言葉にした方が良い。だって反発的存在に立ち向かえない。
・PCステータスはマジメな言葉が良い。[魔術師が誤解する腰つき]は物語にやり難い。
・言葉決めで出した言葉に、かなり振り回されました。ソロだからかな?

256 :
別に攻撃的な言葉である必要はないんじゃね?
むしろ穏やかな言葉にした方が後腐れが無い

257 :
>>256
>>穏やかな言葉にした方が後腐れが無い
全くもってその通りでした。どうやら俺の妄想力は荒んでいるようです。
質問です。
放った魔法風景は無くなるんでしょうか?
例えば、狼と敵対するとする。
私が持っている魔法風景は、
[座する]、[レスエンユーン]の2つのみ
狼の真の風景は(ルールブック192頁)、
[ごわごわした]<毛皮>
[鋭敏な]<鼻>
[鋭い]<牙>
[血に飢えている]<雰囲気>
撃退しようとしたら、魔法風景が足らない。
かといって同じ魔法風景ばっかり放ってたら面白くない。
[座する]<毛皮>(逆立った毛が落ち着いた)
[座する<鼻>(ヒクヒクと何かを嗅ごうとしている鼻はもう落ち着いている)
[座する]<牙>(折れて使い物にならない)
で、最後に
[座する]<雰囲気>(従順にお座りしている)
まぁ、語りは無理矢理できるけど。


258 :
使った風景言葉はなくなるのかどうか、俺も気になってたんだけど、
風景魔法として使った言葉は旅夢の影シートに書き込まれるとあるので、たぶんなくなるんだと思う。

259 :
>>258
なる程、旅夢の影読み直します。ありがとうございます。放った魔法風景は無くなるんですよね。
となると、魔法風景が足りなくなるなぁ
変異混成回数をふやしてみようかな…

260 :
PC/手駒のステータスには、負のイメージも避けた方が無難でしょうね。
【{不安}{蠢く}眼差し】って、風景を苦労して混沌の呪縛から解放して
人々を不安にさせて、どうする。
しかもソロプレイを始めて、何日も経ってから気が付くとは、なんとも間抜け。
もちろん、私の事ですが。(苦笑)

まあ、アムンマルバンダとしての不具合も”ずらし”の1つと考え、
このまま直さないでおくつもりですが、ゲーム的に良いのかな。
木妖の設定なので、他が「透色」になりつつ、眼差しだけ放てずに
永遠に放浪し続ける事になりそうなのですが。

261 :
きみは永遠にさすらっても良いし
誰も不安に思ってくれなくて困っているどこぞのおもちゃ箱に
風景を放ってあげても良い。

262 :
おお、なるほど!
開かずの間みたいに限定された場所とか
アイテムに放つ事もありえますね。
そして怪談として子供たちに怖がられながらも楽しまれると。
ありがとうございます。

263 :
test

264 :
門倉氏公認のWローズwikiができたっぽい。
存在リストがシート化されて掲載されている。
ttp://wikiwiki.jp/wrtol/?FrontPage

265 :
>230
誤植発見したので追加
p.16,17 魂の故郷と風景言葉表
・スペードAクラブA(黒のクイーン)――魔大島ヒュノー > 正:スペードQクラブQ
・クラブ7(クラブの6)――大草原ラムザス > 正:(クラブの7)
p.24 クステ表・5-6:鷺の瞳 > 正:鷲の瞳

266 :
【農学】輪状に芝が色濃く生え、その後キノコが生える「フェアリーリング(妖精の輪)現象」 農作物の収穫量増やす効果/静岡大
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1274280610/
ローズ関係?のニュース

267 :
規制解除いやっほーぅ
>>264 情報サンクステ
>>265 サンキュウ

268 :
5月22日から書き込みがないのを見ると、人気のないゲームなのかな?
私の作ったキャラも晒すね:
通り名:食いしん坊のフェンリュリライ
女性・30歳ほど
クステ:闇(デュン)
魂の故郷:西方の旅路
激しく照りつける太陽のような雰囲気
石の気持ちのような眼差し(←ここがイメージがよく湧かなかった)
背を向けた顔のような仕草
隠れた鬼族のような手・腕
★サンプルキャラの「暖炉の騎士」のようにキャラメイクだけしてみたよ。
しかし、ルールがよく分からないて解読中。
一つだけ教えて欲しいんだけど、ヒーイングリストにある[命中]ってどんな時使うの?
教えて君でごめん(汗)

269 :
>>268
[命中]はビーイングとの深い交流が行われるときに使う。
p41から具体例が書かれているよ。

270 :
間違ってあげてしまった。すまんです。

271 :
>>269
わざわざ構って君の私に教えてくれてありがとう。
[旅]をしてきたらまたこのスレで報告するね。

272 :
>>268
> 石の気持ちのような眼差し(←ここがイメージがよく湧かなかった)
堅い意志を宿した眼差しとかどうかな

273 :
W以前のローズってオクか中古でしか入手できないの?

274 :
Fローズのサプリメントのユルセルーム博物誌をヤフオクで見た気がする

275 :
>>273古本屋・オクを利用するしかないんじゃないかなぁ。
因みに俺は
Fローズ
基本&スィーラの芝居小屋:まんだらけで中古(但しカードが中途半端に欠けていた・その説明無しw)
剣と魔法:ヤフオクで発見したものの断念
月歌物語:古本ネット通販
ユルセルーム博物誌:古本ネット通販
大旗戦争:イエサブ古本
リプレイ:イエサブ古本
新ローズ(2002年版)
基本:たまたま4年前に本屋で新品の新ローズが残ってた。
ザストレンジソング:今月に古本サイトで見つけたが間に合わなかった。
タトゥーノ:アークライト通販にまだ残ってた
マスタースクリーン:同じくアークライト通販

276 :
>>275
まんだらけ酷すぎワロタ
そっか、梅田まんだらけのサイトに載ってたFローズは貴方が買ったのか

277 :
うーん、やっぱ中古か
ありがとー

278 :
基本のカードは大旗戦争からおこせば何とかなるが、剣と魔法のカードはどうにもならんのだよなぁ

279 :
ユルセルーム博物誌と大旗戦争を
引越しのドサクサで失くしちまった十年前の俺(号泣
お蔭で手元にあるのは実家に放置していた基本〜月歌までになっちまった

280 :
秋葉原のYSにFローズが一通りそろってたぞ。
剣と魔法(カード未切取)も売っていた。

281 :
値段はー?

282 :
「剣と魔法」のカードは、カードだけ無いのなら、
 ・B−ローズから流用する。
 ・スィーラの芝居小屋のシールを適当なカードに貼る。
で対応できるんじゃないのかな。
剣と魔法のカードにはイメージの意味が書いてあるけど、それは本誌にある説明を渡したら良いのかとは思う。
残念ながら両方とも絶版で入手困難であるが・・・。

283 :
たった今、剣と魔法、売れてしまいました

284 :
2版前のローズ作品が未だに人気があるってすげぇな。
まぁ、人気ってのは言い過ぎた。
Wローズはどうなんだろ?

285 :
このスレで読む限りでは Wローズは相当に特殊なデザインの TRPG みたいだな

286 :
TRPGじゃなくて別ジャンルのゲームだって言われるくらいだからな。

287 :
TRPG が紹介され始めた当時には、
ボードシミュレーションゲーマーから、
「TRPG はどうやって遊ぶゲームなのか、ルールからはサッパリ見当がつかない」
なんて言われてたものだけど、そんな感じなのかもな。

288 :
今頃になってローズトゥロード2010版買ってみた。
混沌によって不安定になった世界を踏み固め確かなものとする旅人というのを感覚的に掴もうとしたら
仮面ライダーディケイドになった。
うんごめん神崎スレに帰るから許してください

289 :
>>288
さあ、セッションをはじめようか

290 :
やっぱみんななんじゃこりゃよくわからないと思いつつプレイしてるんだなw

291 :
スタッフがそう思い込みたいのはわからんでもないが
うちにはFローズが4セット、剣と魔法が3冊あるんで別にWローズをやる必要は……

292 :
でもWローズには人を集めて時間を合わせる必要がないという最大の利点があるので
一度二度ソロプレイで遊ばれてはいると思う

293 :
>>292
自分はとてもそんなつもりにならなかったかなあ。
ソロプレイだったらコンシューマRPGのほうがはるかに満足感あるし。

294 :
Fは人数いないと厳しい
おまけに単発セッションじゃ魅力の1/5も味わえない
ので自分の環境では実プレイほとんど不可能

295 :
>>293
自分で物語を作る、しかも即興で、という点では
コンシューマRPGとは比べられる者じゃないと思う。
ゲーマーよりも、元・物書き志望みたいな人間(自分w)には
すごくうれしいシステムではないかと。

296 :
>>295
まあシナリオクラフトが普及した今さほど珍しくもないんだけどな。

297 :
シナリオクラフトとは全然違うだろあれw
なんかこう、比べるためのとっかかりすらないくらい違うぞ

298 :
ていうかそもそもTRPGですらないような気がするこのシステム。
「物語遊戯」としかいいようが無いのでは。

299 :
言葉決めうんぬんよりも
語りでつじつま合わせる方が大変w

300 :
単行本一本分のリプレイが欲しい
スピコピ読んで遊び方が分からなかったのはこのゲームくらいだ

301 :
うらべのリプ出てなかったっけ。
あとR&Rでリプ始まったみたいよ。

302 :
>>301
あれまだキャラメイクしかしてないよ>R&Rリプ
実際のプレイルールの運用例をもっと知りたい。

303 :
じゃあ、うらべリプを買え

304 :
うらべのリプってなに?

305 :
セクスィー部長も相当に強力な風景魔法を放ってくるよねw
最近はスランプみたいだがw

306 :
規制で書き込めねぇ…
うらべリプってなんじゃらほい?
と思って調べた。
同人誌っぽいぞ。まだ売ってるんだろうか?盆休みにイエサブ覗いてみる。

307 :
うーん、個人的にはうらべのリプレイは独自ルールの採用や使いづらいルールの省略なんかが多すぎて、ルールの運用例としてはイマイチだったな。
そうしたくなる気持ちはわかるんだが。
逆を言えば、自分で遊びやすく変えるときの参考にはなるかもしれない。

308 :
遊びやすく変えるも何も、本来のルールの運用が
そもそもきちんと書かれてないじゃないか今のルールブック。
>>257あたりで書かれてた、
使ってしまった風景魔法はローズガーデンから無くなるのか、とか。

309 :
>>307
軽く運用例リストたのんます

310 :
>>308
使った風景魔法は旅夢の影に落ちる(ルルブP52)。
どこに何が書いてあるのか異様にわかり辛いから、
ルルブに参照ページを直接書き込んでるよ。

311 :
索引もあきれるくらいわかりにくいよね。
1項目に対して10個くらいページ数が書かれててもう笑うしかない。
普通は一番に参照すべきページを太字で書いてたりするもんだが。

312 :
開いてもページが破れないのはいいけどな。
今月のR&Rリプ読んだ。
まだ風景魔法とか使ってないのな。
3ページ短い。

313 :
>>312
その思いの丈をアンケートにぶつけるんだ。

314 :
>>313
まかせろ
つまんないから連載早く終われ、って書いて送ったぜ

315 :
まだつまんないか面白いか判断できる量じゃないな。

316 :
そんな悠長なことを言ってるう゛ぁいか

317 :
リプレイ書いてる長月りらさんが
ツイッターで「言葉決め/二語連結」募集してるけど、
1単語じゃなくて1文節を組み合わせてって書いてるからか
なんかちょっとおかしなことになってる人が。
「血の気が失せる蹄の音」なんて4語も入ってるやん。

318 :
>>317
ルルブ見る限りじゃP10「好きな一語(一文)」とあるから、
一単語ずつじゃなくてもいいんじゃないだろうか。
その例文も長くなったらなったで「音」が「蹄の音」に
限られてしまって響き合いに不利になる場合もありそうだし。
Wローズwikiかツイッター長月に直接聞いてみるとか。

319 :
>315
俺は判断できたけどな。
要らない。

320 :
そうかそうか
つかぬことを聞くが、お前なんのためにこのスレいるんだ?

321 :
もともと宣伝スレじゃないだろ。
それとお前、カレー屋でウンコ出されても喜んで食うタイプだな。

322 :
いや、そんなにローズ嫌いならなんでローズスレ見るんだろうと不思議でな
ウンコの話にわざわざ嘴突っ込みたがるのは食糞趣味でもあるせいかと思って

323 :
糞記事の話がいつの間にかローズ嫌いって事にw
身内だけで賞賛しあってて、楽しいかい?

324 :
なんだか他人には見えないものが見えている人がいるな。
幻想世界の住人ということでローズらしいと言えばローズらしい。

325 :
その記事は読み飛ばしていましたが(汗)、スレで盛り上げるのは有意義ですね!

326 :
聳え立つクソのように盛り上がってるよな

327 :
過疎ってるスレにわざわざアンチレス書き込む頭のおかしい人がいるのが卓ゲ板クオリティ何だから仕方ないね

328 :
長月批判は許さないよ!

329 :
>>327
指摘されるとこうやって信者のフリして馬鹿なこと言い出すしな

330 :
だよな。本当の信者ならば、もっと謙虚に傾ける耳を持っているはず。

331 :
やれやれ
スレ荒らすだけが楽しみか
なにやってんだか

332 :
今から大阪なんばイエサブ行ってきます。うらべリプ買うんだ…

333 :
売ってなかった…
何処で買えばいいんだ?通販してるのでしょうか

334 :
http://www.youtube.com/user/0u8i4u7485dddf

335 :
JGCって、Wローズなんも無いのかな。

336 :
関係業界人がブラザーしかおらんしな

337 :
オクに基本セットとサプリ一式出てるな
剣と魔法も
いくらまで上がるのやら

338 :
出品者乙

339 :
>>311
HTMLってしってる? 便利なんだぜとデベロッパーに伝えてあげて。

340 :
m

341 :
ミンディたんとえっちしたいお

342 :
“骨の商人”グドルにお願いしたら良い。

343 :
穴が小さすぎて入らなかったってオチか、すっぽり入って自分の粗チンさに
自己嫌悪するってオチになりそうだなww

344 :
男の娘だったので絶望する、かと思ったが、
「死んでからヤる」という結果がそれらしいか。

345 :
クソつまんねー
こんなのに、4000円も金出すんじゃなかった。
ほんとガッカリだ。

346 :
02年版のことかね

347 :
>>345
kwsk

348 :
>>346
まあまてBとか初代かもしれないじゃないか
あの二つは4000円台だ。Fは5000円だけど

349 :
更に言うならばGMにもよるしな。
大旗戦争を4000円で買ったならば…言い返す言葉もありません。俺は遊んだ事ないけど。

350 :
Wじゃね? 3800円。

351 :
誰がそんなマジレスしろとお前に命じたんだ

352 :
あげ

353 :
Wローズっていうとさ
半人前なストラディウム人青年と世界の全てを知識として内包する妖精の少年が
王の道の涙を拭う二色のハンカチになる話だろ?

354 :
それはローズW。
Wローズはストラディウムを守っていた兵士1号がヒュノー遠征をしている間、
留守をあずかることになった2号だったが、
1号の怪我がなおり復帰した結果、1号と2号の兵士が揃ってしまった状態。

355 :
ではV3はきくたけがリプレイを書いているやつなのか【流石に色々混ざりすぎている】

356 :
久々にスレが伸びているなと思って
覗いてみたら、オマエラw

357 :
超逍遥舞人記 ローズW
〜エンドレス・アムンマルバンダ〜
というのもあるはずだ
オペレーション・ボーキャクノジュ・バクを阻止しようと、5人の逍遥舞人が云々

358 :
見事なスレスト

359 :
なんか、もう。だめなんだな。

360 :
ああ
だからもう君がここを見る必要はないぞ

361 :
最近になってようやっとオクで剣と魔法おとしたりユルセルーム博物誌買ったりした俺はこれからなんだが

362 :
F楽しいよ!

363 :
Fの話題をもってくる人。

364 :
ツクダ版楽しいよ!

365 :
メタルフィギュアが飲みやすいやつだな

366 :
ツクダ版とローズRの違いってなに?

367 :
ヘックス移動がないよ!
命中が%タイルじゃないよ!
魔法が違うよ!
他にもいっぱい違って説明するの面倒だよ!

368 :
>>316 剣と魔法Getおめでとう。

369 :
大旗戦争と博物誌ブックオフで売ってたけどもしかしてこれ買いだった?一つ2000円だったのでスルーしたのだが

370 :
>大旗戦争
設定&Fのルール簡易版が欲しいならお勧め。
>博物誌
ユルセルーム世界に生きるものを網羅したいなら
これ以上に充実したものは現状ない。激お薦め
特に藤井英俊先生のイカレタ魔族絵が欲しいならマストBuy

371 :
Wローズのエラッタってどこに載ってんだろ。
探してもRローズのしか出ない。

372 :
ワンダー・ローズ・トゥ・ロードwikiを参照。
http://wikiwiki.jp/wrtol/

373 :
これ、なにがおもしろいの?

374 :
即興で物語を作るゲームというだけで面白そうじゃない?
上手く回せるかというとちょい自信ないが。

375 :
発想は面白いが練りこみ不足なのは否めないよな。
ユルセルームじゃなくてもっとエブリディマジック的な世界設定で
本のサイズもR&Rの新書のヤツでよかった気がするし

376 :
言葉決め表で水増ししてるだけだからな。
ワールドやモンスターのテキストはBローズの使い回しだし。
これくらいなら、BかFを再販してくれれば・・・

377 :
表がでかいのは悪いことじゃないよ。
しかしそここそが十分に練って欲しいところなんだけどな……

378 :
グンドの物語公開記念age

379 :
やはりいいなぁ
これだなぁ

380 :
クソつまんね。
考えたやつ、よっぽどのバカなんだろうな

381 :
p58のたぐりの魔法の例って、風景を変えて自殺を止めているけど、
接続時間は日没か日の出だから、効力が消えるとあらためて自Rるんだろうか

382 :
新版をプレイ出来てる人は教えてくれ
画期的なアイデアだとは思うが
全員がかなりのクリエイターじゃないと回らなさそうな気がするんだが
心配しすぎでやればそれなりに回るものなんだろうか?

383 :
ソロでしか遊べてないけど、プレイレポートを見る限りでは
意外に回るがグダグダが基本
風読みありプレイなら、全員が手馴れている必要はないと思う

384 :
遅くなったがありがとう
プレイレポートあるんだね
ていうかソロで出来るのか、これw

385 :
>>384
俺はソロでしか遊んだ事がない
つか、遊びながらシナリオ作るゲームと思ったりもしている
話し作るのが好きな人ならソロプレイでも楽しめるよ

386 :
「忘れえぬ炎」入手したが、これってパッチ必須なのか・・・
何処かにないかな・・

387 :
ツクダローズ買ったがRより面白いなw

388 :
マップ戦闘が準備面倒なわりに面白くないけどな。
あとレベル上がると戦闘のバランス崩壊するけどな。

389 :
Rローズは全てが崩壊してるけどなw

390 :
少なくとも数値の差を%に換算する判定と上方ロールが
無意味に混在してる旧版よりは、統一されて見通しよくなってる部分もあるけどね
単に時代の差でしょ
旧版がそのままRの時代に出てたら、やっぱり「すべてが崩壊している」と評価されてただろうよ

391 :
すべって崩壊…

392 :
>>390
統一??
Rも%ロールとRRじゃなかったっけ?
無意味なのはRの反応票の方と思うがな
無茶苦茶じゃんあれ

393 :
>>390
Rの戦闘ルールが旧版より良い??
何かの冗談か?

394 :
>>390はレーティング票使うSW2.0は無意味で糞と言いたいのだろう

395 :
意味のない馬やロバが整理されてると思わんがねw

396 :
「能力値÷4マイナス1」をRR(判定)値として用いれば何とかゲームになるでR

397 :
>>390
ところで君は旧版知ってんのかね
数値の差って具体的になんだよ
偉く広い範囲でそんな判定を行うように書いているが

398 :
というわけで、ファー・ローズが最強。
欲しいけど、売ってないな…

399 :
Fローズ欲しいね
ついでにBローズも欲しい・・・

400 :
>>393
少なくともヘクスボード広げなくていいとこは旧版より良いよ
あの意味のないヘクス戦闘の方がいいという主張の方がなんの冗談かと思うけど
>>397
命中判定の表見たことないのん?
能力値(&技能)判定と根本からして違う方式だけど

401 :
>旧版ヘクスボード戦闘
ルールブックに「ボードを使わない戦闘」のオプションがある。
ウチの鳥取では早々にそちらでプレイするようになった。
個人的には、マジックカードで一喜一憂するしたり、細かい所はこじつけて処理するシステムと
ボード戦闘は相性悪いと思う。
ただ、別のグループと遊んだことや話をした経験だと、
結構楽しくボード戦闘してる連中は当時も存在してはいたみたいだな。
>ローズR
旧版の方をすごく持ち上げるつもりはないが、
誤字は旧版より目立つ(しかもアイテム価格のような重要な箇所)し、
戦闘ルールのシークエンスは直感的でないし、
コミュニケーションの反応表は、ページが多いだけでの引き延ばし感ばかりで、
なんでこんな結果に導かれるか疑問なものがやたら多い。
面白そうなスキルがたくさん用意されているのに、初期キャラクターはスキルとれない、
などなど、なんというか残念な内容だった。
リプレイやその後のサポートと合わせると評価出来るし、俺も大好きなんだが、
基本ルールブック単体としてというとなあ・・・

402 :
ああ、うちも早々にボード戦闘不採用になったわ
とはいえ「基本ルールブック単体」の簡略化ルール
(攻撃相手指定するだけのあとの要素はクソも味噌も一緒に全部切り捨てる馬鹿なオプション)
はさらに使えないから適当にハウスルール作ってたけどな
ナーハン/ラムザスでようやく多少マシな(使えないのは変わんけど)
簡略化ルール掲載されてたが、これは「基本ルールブック単体」の話じゃないしな

403 :
マップないと後ろからの攻撃できんし、射程も意味ないんじゃ?
ボードの組立てにくさはわかるが、意味がないとは思わないけどな。
Dxの差求めるのも手間と思わないし

404 :
R否定するとキチガイみたいになる奴いるけどブラザー信者か?w

405 :
みんな門倉信者なんだし、小さいこと言うなよ

406 :
ブラザー信者は図星だったか
そもそもの切っ掛けが昔のローズのほうが面白いって感想。
なのに、昔のはどーのこーのって気持ち悪い

407 :
だとしたら念のために書いておくと、
ブラザー小林は、ローズRの基本ルールには関わってないよ!
むしろ、戦馬より高いロバや無意味な反応表に満ちたゲームで、
あれだけのリプレイを書いたローズR時代の功労者であると俺は書いておこう

408 :
なんだ
マジでブラザー信者だったのか
ブラザーの評判落とすから過剰な反応は治したほうがいいよ
一番迷惑してるのブラザーだし

409 :
>>406
君が言ってることがよくわからん

410 :
>>288 さんだ!
その後のWローズ(ローズ2010年版)での冒険がどうなったかお聞きしたい

411 :
>>409
わからんから信者なんだろ
バルナで遊んでろや

412 :
Wローズって、プレイサマリーとか、
こうやってプレイするんだよっていう解説ありませんか?
ルルブを最初から読んだけど、
実際どうやってプレイするのか全然分からん…

413 :
>>412
ソロプレイするのが一番早いかと。
自分も一度ソロプレイをしてどういうゲームかわかったし。

414 :
むしろRローズの方がわからんわw

415 :
Bローズなつかしす

416 :
無料で配布する可能性があるらしいぜ!
そうなったらプレイするからよろしくな!!

417 :
無料化ってJコミのことを言ってるかも知れないけど、ローズトゥロードみたいにオリジナルのカードが遊ぶのに必要なシステムでどうするんだろうかね?
カードの画像ファイルをPDFで付ける位かな?
遊ぶ前にカードを作らないかんのが手間だよね。

418 :
Fローズ配布してほしい…

419 :
復刻したとして、いくらくらいまでなら出す?

420 :
当時の価格くらいまでは。ボックスだから5000円くらい?

421 :
>>417
俺は手間とは思わない。
早くやりたいぜ。

422 :
サプリも全部出すなら欲しいけど
F単品だけ出ても買う気はしないな
ツクダ復刻なら買うけど

423 :
Wローズの時代はF以降になる?
いつの時代でもいいのかな?

424 :
時代設定は自由……というか、適当にやるスタンスか

425 :
いつでもいいんじゃない?
地方の混沌鎮めても歴史に残らないだろうし
混沌を鎮めたことさえ気付かれないこともあると思う

426 :
長文でスマンが「忘れえぬ炎」のことを思い出して検索をかけたらこのスレに辿り着いたので書かせてくれ
「忘れえぬ炎」は酷いゲームだった
バグだらけで話が進めば進むほどエンカウント率がアホみたいに上がっていくし、戦闘がもうイカれてる
そのイカれ具合を説明すると、戦闘で鬼1匹とエンカウントしたとして、こちらのパーティーが2人だとする
最初のキャラが攻撃をミスり、2番目のキャラが100ダメージを与え、鬼のターンになり2番目のキャラに攻撃するが外れる
次のターンで1番目のキャラが40ダメージを与え鬼を倒し戦闘終了
しばらくMAPを歩いて再び鬼1匹とエンカウント、最初のキャラが攻撃をするとミスり、2番目のキャラが100ダメージを与え・・・以下繰り返し
この次に鬼とエンカウントしてもまったく同じ結果を繰り返す
これだけでも頭がおかしくなりそうだが、中盤辺りから敵のHPをどんなに上回ったダメージを与えても1撃で倒せなくなる
キャラの特技でHP調べてみると200だった敵のHPが1600になってるw
後、とあるキャラ専用アイテムが回数無制限の必中全体即死技だったりするが、これもバクで途中からは1回で倒せなくなる
超絶クソゲながらも雰囲気が良かっただけに、結末を知りたくて狂いそうになりながら進めていたが、話的に終盤だと思うダンジョンで必ず喰らう強制終了を回避出来ずクリアを断念
未完成のまま販売したんだろうが、これより酷いゲームには出会ったことがない
何でこんな物買ってしまったんだろうと後悔したがあの頃憧れだったんだよなぁ、PCのファンタジーゲーってさ・・・
パッケージから感じる良ファンタジーの匂いに引き寄せられ掴まされた当時の俺の無念の心の内を今吐き出すことが出来て多少スッキリした
これでもう2度と語ることもあるまい

427 :
忘れえぬ炎、ヴィンデストのオープニングでもうダメだった。

428 :
忘れえぬ炎、雰囲気だけは本当に良かったな
それ以外が酷すぎて数年がかりでこれかよと笑う気力もなくなる代物だけど

429 :
忘れえぬ炎上って感じやな(ドヤ顔

430 :
炎上するほど話題になったわけでもなく・・・

431 :
雰囲気が凄く良すぎて、
雰囲気を生かしたシナリオ作りが困難なのがローズ。w
雰囲気無視するなら他のシステムで、ってなるのがなぁ。(苦笑)

432 :
先日Wローズ買ったから試しにソロプレイやっているんだけど、凡用存在の命中・気づきの数値と魔法風景の決め方ってどこかに記載されてる?
読み方が悪いのか、何度読み返しても記述が見つからないんだけど、適当に決めちゃっていいモノ?

433 :
33ページの左下。違う?

434 :
>>433
ありがとう!それだった!自分は色々誤解して読んでたみたい。あのページ改めて3回くらい読み直したらようやく理解できたww
これで進められるよー。

435 :
>3回くらい読み直したらようやく理解できたww
一方ローズRは・・・ゲホガホ

436 :
初代よりマシ

437 :
若かったな・・・

438 :
今だにビーローズをメインでやっているけど
Fローズより好きなんだよね
ただ 今のローズどうなっているかしらないけどね
ビーローズの2冊の解説本のお陰でかなりルール度返しでやってたけど
皆はルール尊守でやっていますか?

439 :
どんな度返しをやりました?

440 :
Wでルール遵守とか意味があるのかさえもうよくわからん

441 :
ロール無しで人種やクステ等を選べるよにして
ステの振り直しは存在力を消費して振り直すなどルール変更してやっていました
昔はガチでやっていましたからね
>>440
wやRはやったこと無いので(ルールブック自体持っていない)なんとも言えない

442 :
Bローズは能力値管理が大変で挫折した苦い思い出が。
ダメージを受ける旅に優柔不断な性格で、
どの能力値を減らすかで悩んでしまって。

443 :
基本戦闘力系以外のステから削ってましたね
でも恒久損傷とかは防がないといけないのでそこで迷ってた
でも人の魔数13って結構出るよね

444 :
>ロール無しで人種やクステ等を選べるよにして
Rも長期キャンペ前提でもなけりゃ、
神官・戦士・平民・放浪・木妖・山小人・丘小人・巨人から選択
にしといた方が説明時間大幅カットできるよな

445 :
今更な事だけど Bローズで魔法で攻撃する場合ダメージってどうやって決めてた?
そこら辺のさじ加減が難しすぎて 強すぎると無双だし弱すぎると補助系しか使わなくなるし
でも魔法使いって職がないからそれでいいのかな?

446 :
>445
変異混成術師の夜に記載されてた魔法を参考にしてダメージ決めてたな。
それでもダメージ強すぎる感じはしてたけど。

447 :
TRPG歴はそこそこ長いのですが、Roads to Lordは全く知らない初心者です。
25年前からRoads to Lordには興味はあったんですが、他のTRPGで手一杯で中々手を出せず、
やっと他のTRPGのキャンペーンが全部落ち着き、これからThe Wonder Roads to Lordを買って始めようと思います。
卓の人数は自分がGMで、PL毎回2〜4人、2年程度の中〜長期キャンペーンにしようと思います。
全員、TRPG歴は結構あるのですが、Roads to Lordは名前と、「有名作である事」くらいしか知らない面子です。
The Wonder Roads to Lordをやる上で、注意点とか、プレイのコツとか、PLやGMが陥りやすい罠とか、
これを押さえておくと楽しめるとかありましたら、ご教示お願いします。

448 :
>>447
自分の経験からで良いなら
各々が一度ソロプレイで物語を完結させる
これ以上のコツは無いと思われるw
刑事コロンボみたいに結末から始めて、そこに至る辻褄合わせをしていくとかもやりやすいかもしれません
こういうゲームなんだとわかってもらうことがコツだと思いますw

449 :
>>447
>TRPG歴はそこそこ長い
>25年前から興味はあった
TRPG歴25年ってことかよw
25年もTRPGやってんならコツとか聞く前に自分で試行錯誤しろよw

450 :
25年も人生過ごしてきたら昔ほど試行錯誤に割ける残り時間はないってことくらい気付けよ

451 :
なぜWローズなのかを聞きたいところだけどなw

452 :
買ってソロプレイやるのが一番早いよな
TRPGへの適正というより、妄言力とかすり合わせの能力の方が必要なゲームだと思う
もしくはユルセルームへの愛か

453 :
>PLやGMが陥りやすい罠とか
全てが罠だ!!

454 :
>>452
>もしくはユルセルームへの愛か
愛ってかユルセルームの基礎知識は要るゲームだよね
ルルブのみを使うならばだけど
イニアの白い花とか単語渡されても知らないと厳しいだろうし

455 :
そこでグインワールド・ルール導入ですよ!

456 :
結局>>447は釣りだったのか?

457 :
質問に茶々しか入らないようなスレに事後報告するようなお人好しがいたら見てみたいわ

458 :
>>457
茶々が(「しか」でなく「が」)入った程度で無視決め込むなら質問すんなよ
いい歳こいたおっさんのくせによ

459 :
茶々は可愛い。淀殿はダメ

460 :
チャパー!

461 :
>>459
秀吉兄貴オッスオッス

462 :
>>458
いいおっさんがそんな小学生みたいな悪態つくなって
みっともないから

463 :
>>462
常識のなさをこれ以上晒すのはよそうぜおっさん
25年も遊んでるってことは40超えてるんだろw

464 :
まあ、ちゃんとした回答が来るまで茶々や煽りは無視するのが2chでの正しい質問の仕方だな
正解といえる

465 :
ちゃんとした回答してあるよ
まずはソロプレイをしてみるのが最もWローズがどういうゲームか掴みやすい
自分の中で答えがあって、それ以外がアドバイスと認めないなら質問なんかしなければいい

アドバイスに耳を傾ける気もない方がよほど茶々入れだよ

466 :
アドバイスとやら受け入れたからって
わざわざ報告する義理なんかどこにもなかろうになぁ
子供かよ

467 :
>>466
プ
オッサンが一番ガキだよ(ゲラゲラ
老害ちゃんですか?(藁

468 :
こういう老害は「25年もプレイされてるんですか。凄いですねー。」って言わないと機嫌悪くなるのよ
わざわざ糞長い経歴書くなら自分で考えろって意見も当然の事
新しく始めるゲームだから初心者と思って質問するなら経歴なんぞ関係ない
きっと、「それだけの経歴のベテランさんなら苦もなく遊べますよ。いや、是非、どのように遊ぶのかご教授お願いいたします。」って回答が欲しかったのみえみえ
さっさと失せろ老害

469 :
興味はあったけど買ってない
Wローズで長期キャンペーン
ローズは名前だけのゲーム
どう考えても釣りですなw

470 :
>>469
>ローズは名前だけのゲーム
釣りはおまえだろ
質問者は「名前と有名作である事しか知らない」とは言っているが「名前だけのゲームだ」などと言ってないぞ
「名前だけは知っていた」と告白するのと「名前だけのゲームだ」と豪語するのでは大違いだぞ

471 :
どうやら悪意と曲解と疑心暗鬼でしか物事が見れない本物の老害が混ざっているようですね(^p^)

472 :
老害まじうぜー
そんなに良い人に思われたいのかよ
25年も興味があって手に取ってないのは興味がないのと同じだろうにw

473 :
あらそえ〜もっとあらそえ〜〜

474 :
もうRローズ一式揃えるのは困難かな
今更ながらローズおもしれえと思っちまった

475 :
来年で30周年
記念にツクダからFまでを再販しないもんだろうか

476 :
Rローズは誤植まみれの基本しか持ってないけど、軽くプレイするだけなら割と楽しめてるよ。
今はサプリも入手困難だし、Wは癖があって難しいしねぇ。

477 :
Wは途中から作業ゲーになりうるしな
あの中弛みを上手く処理出来れば

478 :
Rローズを説明する時に
「この妖精族ってのはエルフじゃないからね耳も尖ってないし
まあ外見から言えばプリキュアじゃね?
あと魔法潜在力ってのはキュアラビーズの相当品だと思って間違いない」
て言ったらDAINASI?

479 :
ファンタジーに飢えて尼の高レビューに釣られてW購入したけど
神託の風景言葉探し&作りの作業感が強いね
キャラ作成とか結構燃えたりするんだけど

480 :
>>479
4人くらいであーでもないこーでもないって相談しながらやると
作業感が大幅に軽減されて「新時代のTRPG」を実感できるよ

481 :
自分はこそーりSS作成システムとして使ってるが面白い
動画で人気でないのが不思議だ
これほどソロプレイのリプレイ起こしに向いたシステムなのに
ソロプレイ投稿場所とかあったら楽しいだろうな

482 :
>>479
FEARでいうところのミドルの部分が作業的になるのは頷けたんだ
でも、クライマックスがなんていうか……

483 :
>>482
なんていうか……
教えてほしい、まだ誰ともプレイしていない
複数人の実プレイするならミドルの風便りをばっさり切った方がいいのじゃないかと思っている
制作者が最も大事にしている所が風頼りである気がするけれど
このルルブ、説明がなかなか端的に記されてなくて分かりづらいかな

484 :
>>483
風便りは別に無くてもいいんじゃないの?
普通にシナリオを作ってもいいんじゃねって書いてるくらいだし
人を説得するためのキーワード探しや、真犯人を見つけるための証拠探しなんかでもいいと思う
解決する事件の背後に混沌が関与してるでもいいし、全く混沌が関与していないでも良いと思う
例えば、サンプルシナリオで突如亀を殺し始めたのは
・娘が湖で死んだ。その娘の愛して止まなかった亀を娘に捧げる目的で亀を乱獲。
娘が死んだ事で混沌に囚われているのなら心に巣食う混沌を鎮める事で事件の解決なんてことにしてもいい
混沌を留まらせるキーワードを得られるシナリオにすれば良いと思う
混沌なんか関係なしに、悲しみの果てに行っているのなら、単に説得シナリオにしてもいいし
混沌そのものが娘の無念が呼び寄せたでもいい
むしろ、風頼りっていうのは、上記のような様々な物語を産み出す切っ掛けでしかないわけで
それをGMがPLに与えてもいいし、ルルブどおりに行ってもいいと思う

485 :2013/07/19
>>484
まあ何してもいいんだよね、うん…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【はじめの】初心者の時の思ひ出【一歩】 (260)
【世界の】7wondersその2【七不思議】 (899)
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 98◆ (241)
こちらWTMボードゲーム化研究所 (654)
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 420 (1001)
【○】Marvel Hero Clix ってどう?【○】 (228)
--log9.info------------------
【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.38【SA&MOD】 (629)
∴ξ∵ξ∴steam...Part775∵ξ∴ξ∵ (1001)
前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.599 (881)
【PC】 DARK SOULS Part37 (247)
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 154【Survival】 (145)
Paydayシリーズ総合 $23K (560)
【少し村】 Shadow Warrior +1 zilla+【暗い森】 (731)
【War Z】Infestation:Survivor StoriesVol.30 (526)
【TPS】 Warframe part164 【強化外骨格】 (1001)
【十】 Team Fortress 2 part341 【十】 (113)
【TPS】 Warframe 質問スレ RANK13 (677)
Dead Space Part23 (147)
Terraria | World 63 (1001)
Cube World Part8 (614)
【DL】ダウンロード販売総合 138 (262)
【Resurrection】Painkiller第10章【復活】 (964)
--log55.com------------------
検証・1980年のTV
世界超密着TV!ワレワレハ地球人ダ!! 2
宮ア勤が5763本もビデオテープを所有してたわけだが
【ハケ水車】殿様のフェロモン
シャープスターアクション
NNNニューススポット
OH!エルくらぶ
JOCX-TV2