【D日程】市役所初級教養解答スレ【2013.10.20】 (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公務員だけど質問ある? (162)
刑務官採用試験 part449 (1001)
【山陰】県市町村職員採用スレ【島根・鳥取】 (631)
大卒で町役場って正直どう思いますか? (177)
【逝きたいの】法務局情報総合スレ【文句ある?】 (790)
神奈川県の市町村総合スレ PART30 (136)

【D日程】市役所初級教養解答スレ【2013.10.20】


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/24
初級、高卒です。
間違えないようにお願いします。
問題解答スレです。
解答はある程度復元したからにしましょう。
荒らし、煽りはスルー
スルーできないあなたも同罪です。
安価ミスにご注意を。
質問は質問スレでお願いします。

2 :
濃度の問題は 脚2 100g
資料解釈は 脚1
英文は5と2

3 :
>>2
問題の復元だぞ
解答はあとから
一つ言うと濃度の問題はうちの地区のやつなら300g

4 :
スポーツクラブは35人だよな?

5 :
地理の地誌問題何になりました?

6 :
Aは法務

7 :
スポーツクラブ、私も35人にしましたー

8 :
平行四辺形の中心点の動き

9 :
問題をかけや役立たずどもo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
水槽に光、カップにコインのやつ
一価と二価の化学式
背の高さ
帝月に行きたいってよ
円に直接たくさん
平行四辺形の回転
スポーツジム新規会員
哲学のセンス

10 :
演劇の配役女の子、オオカミ、おばあさん

11 :
所得税 間接税
国際収支

人口

12 :
人権 その地域の実情を踏まえてってやつ

13 :
数学 二次関数
二桁で2,3,5で割ると1余るのは?
資料解釈 増加 増加 2002??

14 :
濃度の問題
6%の食塩水から水を100g蒸発させると、12%の食塩水ができた。最初の食塩水は何gか?
なんか、数字が違う気がする...

15 :
>>14
うちの地域は4%から100g蒸発で6%だった
答えは300g

16 :
英語でエイズのやつ

17 :
地理?
発展途上国(中国)の高齢化が進んでいる。
アフリカの出生率の高さ。釣鐘型。

古文
脚3 道士にに導かれ月に行って、名残惜しんで帰って行った。
英文
脚2 医療費は下がってきて、死ぬ人の数も減った。

18 :
五人の配属先
マグマの特徴?粘度?
ユリ、アサガオ根枝葉
商品の売上高推移
衆議院の権限二つ
立方体のくり抜き真上から

19 :
黙秘権 有罪から無罪
正方形の中に○2つ

20 :
断定の助動詞「だ」
弘法も筆の誤りとなんだっけ?
歌川広重、東洲斎写楽、渡辺華山

21 :
y=x^2+ax+b だっけ?
江戸時代の画家

22 :
人権は
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/06/attach/1322732.htm
これの中ほどにあるやつかな

23 :
地学の選択肢って
•北半球では海流は反時計回り(反時計回りだっけ?)
•暖流は黒潮、北大西洋海流。寒流は親潮、ペルー海流
あとなんだっけ?

24 :
A〜Cの3人が1〜11のカードを3枚ずつ引く
・Aは合計7
・Bはすべて偶数
Cが確実に引くカードは何か?

25 :
〉24
Cが引くカードは2パターンあって、共通していえるのは、『11』

26 :
ここ解答だろ?
問題思い出すのと同時に解答、横に付けないと忘れる

27 :
>>25
解答はあとから
解けて嬉しいのはわかるけど、くれくれが湧くから自重おねがい。

28 :
年金
ニューディール政策
内閣の権限

29 :
今回のはみんな簡単に感じた?

30 :
地学は、暖流にプランクトンがどうちゃらってなかったかね?

31 :
てす

32 :
〉26 ある程度復元できてからってトピに書いてありましたよ〜

33 :
>>30
それだそれだ
あとひとつ何だったっけ?
経済は
貿易、サービス収支の問題だったね
GDPより内需が減れば(黒字or赤字)あと忘れた

34 :
暖流の影響で高緯度でも暑いやら

35 :
明治時代
鎌倉時代
漢字
断定
消費税 所得税
同和
インドネシア
香辛料
炭素 二酸化炭素


36 :
円を8本で領域作るやつ
八面体
2と3と5で1余る
Y=X^2-6X+5

37 :
投影図なに?

38 :
>>34
それだね!サンクス
ア:北半球では海流は反時計回り
イ:暖流は黒潮、北大西洋海流。寒流は親潮、ペルー海流
ウ:暖流にはプランクトンが豊富で逆に寒流ではプランクトンが少ないから魚種が少ない?
エ:暖流の影響で西岸では冬でも暖かく、寒流が流れるところは…
んーーー微妙

39 :
投影図
┏┳┳┓
┃┗╋┫
┃┏┻┛
┗┛
こんなのだっけ?

40 :
数的〜
順番不明
背の順番
第一希望、第二希望 劇の役
八面体展開図
2×2 3×3のやつ
2と3と5 1余る
濃度
キャンペーン割合
円の領域分け
1〜11のカード
法務部やらの配属
投影図

41 :
地方公共団体
人権
内閣
所得税
国際収支
年金
世界人口
地理 海流
地理 インドネシア
明治
世界史 マカオ
世界史 アメリカ史
生物 師管 道管
生物 けっしょう
物理 コインの見え方
化学 中和計算
数学
地学 火山の形状
文学 歌川
国語 河童
国語 断定

42 :
問題簡単すぎだったよな、ボーダー8割近くになるんだろうか
だとちょっと怖い

43 :
数学はy=x^2+ax+bでa値を求める
a=-6だっけかなうろおぼえ

44 :
〉24
Cが引くカードは2パターンあって、共通していえるのは、『11』

45 :
国語→河童の川流れ
国語→断定
数学→二次関数
化学→一価と二価
物理→光の屈折率
地学→マグマ、火山
生物→単子葉類
芸術→写楽やら
英語→エイズ
英語→?
現代文→哲学的センス
現代文→お金の無駄がどうのこうの
現代文→ヨーロッパの週末
古文→月に行った

46 :
血液があったな。
カードの問題なんか勘違いしてたなー

47 :
血液忘れてた…m(__)m
英語、もうひとつなんだっけ

48 :
>>47
ジェスチャーがなんちゃら

49 :
英語のもう一つはジェスチャーじゃないか?

50 :
>>48>>49サンクス
平行四辺形、資料解釈で揃ったかな

51 :
化学
塩酸 1価の酸とバリウム水溶液 2価の塩基
中和させるには?
脚3 4mlになった。

52 :
でそろったかな?

53 :
>>2>>3見ると
少しずつ違いがあるのかな?

54 :
>>53
いや、多分俺の勘違い...

55 :
一般知能全部分かるから少しまとめてくる

56 :
数学の二次関数のやつは
選択肢
−6
−3
3
6
あとひとつなんだっけ

57 :
28、部署 半分本当 半分嘘
29、並び順 途中でEが入ってくる
30、対応関係 狼 婆 娘
31、円に直線でできる図形の数
32、平行四辺形の軌跡
33、丸を2つ含む正方形の数
34、正八面体の展開図
35、切り取られた立方体の見取り図
36、2,3,5で割ると1余る二桁の数
37、1~11のカードを配る
38、スポーツクラブの人数の増加 比
39、食塩の濃度 100g蒸発
40、資料 対前年増加率

58 :
-5

59 :
>>57
おつ!
>>58
サンクス!
みすったかなー

60 :
>>59
あれは3だよな?

61 :
>>60
わからなかったけど、正数はないなって思った。

62 :
解答スレ機能してねえな
俺もまったく貢献できてないけど…

63 :
数的の選択肢の番号知りたい

64 :
スポーツクラブの正解選択肢は何?

65 :
円の領域は37個でOK?

66 :
とりあえずそろそろ解答していってもいいのでは?
   

67 :
>>65
それでおk

68 :
>>66
人もいないしね…

69 :
もう、時間経ちすぎて選択肢の番号は無理だろ
地方公共団体
人権
内閣
所得税
人口
年金
国際収支
地理 海流
地理 インドネシア
明治
世界史 ポルトガル スペイン イギリス
世界史 アメリカ史
生物 師管 道管
生物 血しょう
物理 コインの見え方
化学 中和計算
国語 河童の〜
国語 断定 だ
文学 歌川
地学 火山の形状
数学

70 :
英語 ジェスチャー
英語 エイズ
古文 月に行く
文章 金の無駄
文章 哲学
文章 ヨーロッパの休日
あとは知能は、誰か挙げてたやつで揃う?

71 :
古文は
ショーを見てたけど名残惜しそうに戻ってきたみたいなのを選んだけど…

72 :
さっきの人が書いてくれてた
28、部署 半分本当 半分嘘
29、並び順 途中でEが入ってくる
30、対応関係 狼 婆 娘
31、円に直線でできる図形の数
32、平行四辺形の軌跡
33、丸を2つ含む正方形の数
34、正八面体の展開図
35、切り取られた立方体の見取り図
36、2,3,5で割ると1余る二桁の数
37、1~11のカードを配る
38、スポーツクラブの人数の増加 比
39、食塩の濃度 100g蒸発
40、資料 対前年増加率
で完成でしょ!

73 :
>>67
それって択4か5だよね?

74 :
普通に 線1個→2 線2個→4 線3個→7 線4個→11 線5個→16 線6個→22個
線7個→29個 線8個→37 たしか4だった気がする たしかw 

75 :
満点勝負かな?

76 :
これで満点取れるやついたら見てみたいわww
個人的にC日程より難しかった。
7割前後の手応えしかないわ。

77 :
c日程ほぼ満点の俺が断言しよう
今日の問題の方が難しいからボーダーは確実に下がる

78 :
7割でギリギリで8割で余裕ってとこ?

79 :
>>73
4だったと思う。
5はたしか40個

80 :
初めて試験受けたんだけど
同じ日程なら問題って一緒なの?

81 :
大卒の試験受けたのに内容は初級だったw道理で簡単

82 :
>>81 簡単なら全部の答え教えてください!!

83 :
簡単簡単言うやつはここ解答スレなんだし、ほんとにそんなに問題解けたのなら解答よろ

84 :
>>79
よかったわ
マークずれしたか思って不安になったが4にした!

85 :
28はAが答えの肢
39はたしか300gの肢
37は11の肢

86 :
28、部署 半分本当 半分嘘 Eが法
29、並び順 途中でEが入ってくる
30、対応関係 狼 婆 娘
31、円に直線でできる図形の数
32、平行四辺形の軌跡
33、丸を2つ含む正方形の数
34、正八面体の展開図
35、切り取られた立方体の見取り図
36、2,3,5で割ると1余る二桁の数
37、1~11のカードを配る
38、スポーツクラブの人数の増加 比
39、食塩の濃度 100g蒸発
40、資料 対前年増加率

87 :
>>86
誤爆

88 :
28、部署 半分本当 半分嘘 (Eが法)
29、並び順 途中でEが入ってくる()
30、対応関係 狼 婆 娘()
31、円に直線でできる図形の数()
32、平行四辺形の軌跡(短長短長)
33、丸を2つ含む正方形の数(9)
34、正八面体の展開図()
35、切り取られた立方体の見取り図()
36、2,3,5で割ると1余る二桁の数()
37、1~11のカードを配る()
38、スポーツクラブの人数の増加 比()
39、食塩の濃度 100g蒸発(300g)
40、資料 対前年増加率(増加 増加 2002)
うめよー
間違ってたらなおしてください

89 :
おれのとこはaが法務だったかな

90 :
数的 28〜40
1 5 1 4 4 4 3 4 3 5 1 2 2
にした
結構自信あるけど2,3問ミスかな

91 :
33の9って肢4?

92 :
ジェスチャーは国によって意味が違う
エイズは死亡数減少

93 :
英語
エイズのやつは医療費はさがりつつあるも死亡者は増えているじゃないん?

94 :
36→3個 択真ん中辺り?
37→11 択5
40→択1

95 :
28.aが法務
29.間に二人いる
30.Aの第一志望女の子
31.37こ
36.3こ
37.11
38.35人
こんな感じになったー

96 :
文章理解は
5 2 3 2 3 1
にした…

97 :
英語は5、2

98 :
問題38は55人だと思う

99 :
>>93
ごめん。増えてか。とにかく死亡数うんぬんが入ってる肢が答えだったと思う

100 :
エイズは医療費は下がり治療を受けれる人が多くなり患者が減ったやつ

101 :
38は元が男女比5:3でキャンペーンで人が入って6:5?の660人
になりました。で入った人は1:3だったけど男は何人?っていう問題だったよな

102 :
>>95
30はBがなんちゃらで選択肢5やないん?
結局英語はエイズのとこは意見分かれるね

103 :
>>96
マジ?
最後の休日のやつは煩いみたいな自己と向き合う時間的なやつにしたわ
1じゃなかったような…

104 :
知能は
5232331514235335141にした
3と5をメモミスってるとこあるかも

105 :
>101
キャンペーンの男女比は35人ではっきり覚えてる
選択肢から逆算したら簡単やったで

106 :
30の条件は全員第一、第二希望は互いに異なる役を選択した
Aの第一は、婆ではない
Bは、紙に女の子、Cはオオカミと書いた
Bの第一はCの第二と同じだったやったかな?

107 :
>>106
Aは女の子、が答えだっけ?

108 :
>>105
選択肢は3?

109 :
>>107
違う気が…覚えてねえ

110 :
22、英語 ジェスチャー()
23、英語 エイズ()
24、古文 月に行く()
25、文章 金の無駄()
26、文章 哲学()
27、文章 ヨーロッパの休日()
28、部署 半分本当 半分嘘 (Aが法)
29、並び順 途中でEが入ってくる(間に2人)
30、対応関係 狼 婆 娘(Aの第一志望は女の子)
31、円に直線でできる図形の数(37個)
32、平行四辺形の軌跡(短長短長)
33、丸を2つ含む正方形の数(9)
34、正八面体の展開図()
35、切り取られた立方体の見取り図()
36、2,3,5で割ると1余る二桁の数(3つ)
37、1~11のカードを配る(Cは必ず11)肢5
38、スポーツクラブの人数の増加 比(35?55?)
39、食塩の濃度 100g蒸発(300g)
40、資料 対前年増加率(増加 増加 2002)肢1

111 :
>>108
選択肢1で35だったと思ふ

112 :
正八面体は択5?

113 :
>>112
そうだった気がする

114 :
>>110
32は短長短長なのは間違いないがその選択肢は複数あるから図解
http://i.imgur.com/8LXJV4o.jpg
絵が下手くて申し訳ない

115 :
>>110
38の答えは35であってると思う

116 :
2は黙秘権か
人口は中国の高齢化?
地方公共団体は予算の主な構成の肢

117 :
33の答え7個かとおもてたw

118 :
1.地方公共団体
2.人権
3.内閣 (天皇に助言と承認・
4.所得税
5.人口 (先進国高齢化・中国も高齢化)
6.年金
7.国際収支
8.地理 海流
9.地理 インドネシア
10.明治  (なんか廃刀令とかそんなだった気がする。貴族の家禄廃止とか)
11.世界史 (覚えてない・オランダ・イギリス)
12.世界史 アメリカ史 (マーシャルプラン?ニューディールではない気が)
13. 生物 (師管 道管)
14.生物 血しょう
15.物理 コインの見え方
16.化学 中和計算
17.国語 (河童の川流れ 公法も筆の誤り)
18.国語 断定 だ (たしか1番?)
19.文学 (東洲斎写楽・わすれた・渡辺崋山)
20.地学 火山の形状 (おそらく盾状火山は粘性が低い、粘性が高い溶岩円頂墳みたいなのはドーム型)

119 :
21.数学
22、英語 ジェスチャー(普遍的だけど国によってジェスチャー違うよ)
23、英語 エイズ(値段下がって死亡率も低下)
24、古文 月に行く(踊りの途中で残念だけどかえったみたいなやつ)
25、文章 金の無駄()
26、文章 哲学()
27、文章 ヨーロッパの休日(自己と向き合う時間)
28、部署 半分本当 半分嘘 (Aが法)
29、並び順 途中でEが入ってくる(間に2人)
30、対応関係 狼 婆 娘(Aの第一志望は女の子)
31、円に直線でできる図形の数(37個)
32、平行四辺形の軌跡(短長短長)
33、丸を2つ含む正方形の数(9)
34、正八面体の展開図(5)
35、切り取られた立方体の見取り図()
┏┳┳┓
┃┗╋┫
┃┏┻┛
┗┛
36、2,3,5で割ると1余る二桁の数(3つ)
37、1~11のカードを配る(Cは必ず11)肢5
38、スポーツクラブの人数の増加 比(35)
39、食塩の濃度 100g蒸発(300g)
40、資料 対前年増加率(増加 増加 2002)肢1
たぶんこんな感じじゃないかな?まとめてみたけど
訂正してもらえると助かる

120 :
>>93
エイズのやつは最後の一文が
Number of deaths have fallen from 1.7m to 2.8m.
みたいな感じだから、死者数減少では?

121 :
21、数学(-6)肢1
22、英語 ジェスチャー(普遍的だけど国によってジェスチャー違うよ)肢5
23、英語 エイズ(値段下がって死亡率も低下)肢2
24、古文 月に行く(踊りの途中で残念だけどかえったみたいなやつ)肢3
25、文章 金の無駄(有益な公共事業を廃して失業手当などにするのはダメ)肢2
26、文章 哲学(哲学するべき)肢3
27、文章 ヨーロッパの休日(自己と向き合う時間)肢3
28、部署 半分本当 半分嘘 (Aが法)肢1
29、並び順 途中でEが入ってくる(間に2人)肢5
30、対応関係 狼 婆 娘(Aの第一志望は女の子)肢1
31、円に直線でできる図形の数(37個)肢4
32、平行四辺形の軌跡(短長短長)肢3
33、丸を2つ含む正方形の数(9)肢4
34、正八面体の展開図(5)肢5
35、切り取られた立方体の見取り図 肢3
┏┳┳┓
┃┗╋┫
┃┏┻┛
┗┛
36、2,3,5で割ると1余る二桁の数(3つ)肢3
37、1~11のカードを配る(Cは必ず11)肢5
38、スポーツクラブの人数の増加 比(35)肢1
39、食塩の濃度 100g蒸発(300g)肢2
40、資料 対前年増加率(増加 増加 2002)肢1
かな

122 :
21の数学は3じゃないのか…?

123 :
年金は?

124 :
世界史は、択は2か3でマカオはポルトガル、アステカ滅ぼしたスペイン、プラッシー勝者はイギリスのやつが正解
明治は学制 Wikiったら小学校設置してた
化学は4で択3あたりじゃなかったかな?
生物も両方wikiったら、師管は栄養、道管は水分あとは常識 択2あたりか?
血しょうの成分は水分のやつ 択5
人権は、地域の実情踏まえてだから 択3 最後に変えて間違ったわ (泣)

125 :
世界史ってもうひとつ選択肢なかった?香辛料がどうたらで。
あと明治は四民平等じゃないの?

126 :
社会科学 4 3 1 5 4 5 5
人文 3 1 5 3 2 3 2 1
自然 1 5 3 3 4 4
にしました 採点してください

127 :
文学自信ある人〜

128 :
俺は
1.地方公共団体(地方税とかのやつ)肢4
2.人権(黙秘権)肢3
3.内閣 (天皇に助言と承認・予算案作成・条約締結)肢1
4.所得税(所得税は税引き後公平感)肢2
5国際収支(?、赤字、増加?、?)肢2
6年金(未納)肢5
7.人口 (先進国高齢化・中国も高齢化)肢5
8.地理 海流(黒潮・北大西洋海流のやつともうひとつ)
9.地理 (インドネシア)肢1
10.明治  (身分制廃止、廃刀令、家禄廃止)肢2
11.世界史 (ポルトガル・オランダ・イギリス)肢3
12.世界史 アメリカ史 (ベトナム戦争後のアメリカ)肢5
13.文学 (東洲斎写楽・歌川広重・渡辺崋山)肢4
14.国語 (河童の川流れ 公法も筆の誤り)肢2
15.国語 断定 だ 肢1
16.物理 コインの見え方 肢1
17.化学 中和計算(0.4molかなんか)肢5
18. 生物 (道管は根から、師管は葉から、茎の断面aは双子葉類、葉の絵aは単子葉類)肢3
19.生物 血しょう 肢5
20.地学 火山の形状 (おそらく盾状火山は粘性が低い、粘性が高い溶岩円頂墳みたいなのはドーム型)肢2
になった。違ったら訂正よろしく

129 :
38の答えは55人
まず問題は最後に男女比6:5で660人であったと書いてあったので
男330人女300人の合計660人
それから最初は男女比5:3で新しく入った人が男女比1:3であった。
ってことは4の倍数の人が入会かつその前は8の倍数であった。
結論を書くと男女合計220人の増加でその前は440人であった。
このことをふまえると キャンペン前 男275人女165人(5:3) 合計440人
           増加分    男 55人女165人(1:3) 合計220人
キャンペン後 男330人女330人(6:5) 合計660人

130 :
6:5で660人なら男360:女300だよ

131 :
>>130  ぬああああああああぁぁぁぁぁぁああ

132 :
1:1じゃんw

133 :
ドンマイw

134 :
わろたwwwwwwwwwww

135 :
>>129
http://i.imgur.com/DBx6M93.jpg
こうじゃないの?

136 :
四民平等で華族や士族の身分が生まれたってよ

137 :
今回の試験は満点がザクザクな感じなのかどうなのか?

138 :
>>128
断定の だは
択1どんな文章だったかわかりますか?

139 :
まぁ、ミスがあるとしても普通に勉強してれば9割はあるでしょ

140 :
情けないことに、守護地頭を読み間違えてミスったわw
後たい後天皇の記述も読むべきだった
徳政令御家人反発とかボーナス問題を凡ミスか
9割目標してたのに

141 :
>>138 もうすっかり秋だ。 (体言止めが使われている)

142 :
華族士族の廃止は戦後かあ
>>138
ごめん覚えてない

143 :
136
四民平等と学制(国民皆学)で迷って前者にしたけど、どっちなんだ?

144 :
学制が正解

145 :
>>128
問題3,4,6はまだはっきりとした回答このスレでたってないけど俺も同じ!
加えて8番はそれになんか暖流が魚がたくさんとれるみたいな選択肢を選んだ!
10は同じだけどここのスレでは意見が割れてるよねー

146 :
>>145
暖流はプランクトンが少なくて魚はイマイチな気がしてたけど

147 :
寒流は比較的水温が低いため栄養に富んでおりプランクトンが豊富である。
ここに、魚類の多数生息する暖流が流れ込む海域は好漁場となる
wikiより
私違いますわこれwwwww

148 :
>>145
寒流の方がプランクトン豊富で魚がたくさん取れるで

149 :
>文章 金の無駄(有益な公共事業を廃して失業手当などにするのはダメ)肢2
おれは、肢3にしたが。。

150 :
有益な公共事業を廃して失業手当などにするのはダメ
こういう選択肢あったっけ?

151 :
そんな感じの肢があったと思う
番号はミスってメモしてるかもしれん

152 :
甘く見て27点てとこかな・・・

153 :
>>152
あなたは私でしょうかwww
同じですw
一般的に6割〜7割5分くらいが合格ラインですもんね・・・
今回はきびしいかも・・適性も微妙にむずかしかったし・・・

154 :
誰か25の選択肢出せるやついない?

155 :
>>154
とりあえず俺は公共事業は広く社会に役立てられてるからやめるべきじゃないみたいなこと選んだ。んで>>151の選択肢があるのも思い出した。確か文末くらいに書かれてあって何か違うなと思ってはじいてしまった。

156 :
地理の海流
択1はコリオリの力で風とは逆向きに海流が流れるから❌
答えはイ、エ

157 :
>>155
それだ!!おれもそれにした。
それが脚3だ、

158 :
びっくりさせやがってw…ふぅ

159 :
>>155
倹約してどうしたこうしたって選択肢なかったっけ?

160 :
>>159
ごめん。その2つ以外覚えてないんだ。他は速攻で消せたと思う。

161 :
>>160
そっかぁ、ミスったかな。

162 :
所得税とかの答えは?

163 :
>>162
景気の緩和と所得の再分配じゃない?

164 :
消費税じゃないの?

165 :
まあまず選択肢から掘ろうや
って言っても俺が覚えてるのはクロヨンが〜補足立が一番低いのがサラリーマン…だけ。ということでこれは違う。

166 :
>>165
所得税より消費税のほうが景気に影響されるとかナントカ

167 :
>>166
思い出したかも
それって生活必需品がうんたらで低所得者がなんたらじゃなかった?全然覚えてねー。それも違った気がした。

168 :
>>167
いや、それとは別。
それは生活必需品も課税されるから低所得者の負担が軽くなるだったかな?
負担重いっツーのwww

169 :
世界史のアメリカ教えて〜

170 :

マーシャルプランで東欧諸国とソ連を援助したが軍事的には対立した。
世界恐慌が起こり、ニューディール政策で公共事業の削減を行った。

マーシャルプランはソ連が拒否。
ニューディール政策では逆に公共事業をやって景気回復を図った。

171 :
すばりボーダー何点ぐらい?

172 :
>>171
予備校行って、4月から勉強しかしてない、俺は8,9割いった。
ボーダーは7、8割くらいかなー

173 :
受験者30ちょいで一次合格6人でも
7割必要?

174 :
正解は?

175 :
>>173
一次合格6人だと、8割とかじゃね...?

176 :
判断の対応の問題って1が正答なんですか?

177 :
>>176
判断ってどの問題?

178 :
第一希望とかのやつ

179 :
コインの見え方はどーでしたか??
影が長いのと短いの。
あと、コインが半分より多く見えてるのと、見えてないの。

180 :
第一希望のやつは、Aの第一希望が女の子(脚1)

コインは半分より多く見えるにした。

181 :
火山は、噴火してエベレストが出来たーとか、
海底には火山がないとか、→これは×
あと、脚に、マントルとかでてきましたっけ?

182 :
>>180
ありがとです☆

183 :
カルデラ湖は火山の噴火が川をせき止めてとかだったような

184 :
>>179
影は短いやつ、コインは半分より少ない

185 :
違う半分より多いだ

186 :
やはりD日程もボーダーは7割ぐらいになりますかね?
だったらオレは厳しいなぁ…

187 :
100人前後だと
ボーダー7割くらいじゃない?

188 :
>>77
マジで?
オレはC日程を成績開示したら6割(24点)だったけど、昨日のD日程の方ができたような気がする。あくまでも気がするだけど・・・
ちなみに、C日程は落ちましたw

189 :
>>187
オレが受けたとこは150人ぐらい受けていた。
中にはオタクっぽい奴や変な女がいくらかいた。受験票に写真貼ってきてなかったとか… 
いずれにせよ手応え良くて6割のオレはダメだと思うがw
予備校では合格ラインは6割とは言っているけど…

190 :
ここ見てたら思った以上に間違ってて死んだ
100より下ぐらいの志望者者数だけど
やっぱり7割いかないとだめかな

191 :
一次合格者が飛び抜けて多いなら、別ですが、初級は解けてる人が多いから、7割以上が求めれると思います。

192 :
アメリカ史は
第一次世界大戦後、アメリカが債権国から債務国へみたいな1番?
でも、あれヨーロッパの支援受けて参戦したとかあったし訳分からんかった

193 :
>>189
6割はないと思う

194 :
>>191
ありがとうございます
40問中の7割8割なら本当に数問しか間違えられないのですね
今年初めて受けたのですが、思ったより分かる問題と分からない問題の差が激しかった…
劇の志望は1はおばあさんを選んでいるなんかにしちゃったし

195 :
書き忘れた
物理は、結局、影が長い&半分より多く見えるが正解ですか?

196 :
>>194
俺もそこ気になるんだよなー
Bの第一希望と第二希望がうんぬんで選択肢5選んだわ。割と自信あったんだけどなー

197 :
>>195
http://www.page.sannet.ne.jp/matukawa/kussetu.htm
俺は間違えた

198 :
>>196
俺も5とか下の方選んだ記憶が…

199 :
>>193
オレの行った某予備校も「8割9割を求めている試験じゃない。教養の合格ラインは6割」って言っていたけど、予備校の情報はアテにならないのかな・・・?

200 :
>>199
それ客寄せのためのアピールじゃねーの?
大卒で専門ありとかならいけるかもしれんけど、150人くらいだったんだろ?やっぱりボーダーは7割くらいだと思う。6割で通るとか今時公安でも珍しいんじゃないかな?ただ倍率によっちゃありえるけどね

201 :
希望のやつはCの第一希望がババアなんじゃないの

202 :
>>200
あと、その予備校では「警察官はボーダー4割」って言っていた。
あと、刑務官は5割で採用になったの人知っている。
ちなみに、その予備校は東○ア○デ○ーです。
他の予備校の説明会でも合格ラインは6割って異口同音に言っていた。
この業界では6割という数値になにかあるのかもしれない。

203 :
>>202
以前に俺も大手の説明会は回ってたけど、俺のときもそうだったよ。ただの客寄せ。
あの人たちは一次を前提に話してるし、希望的観測も含めて話してるっぽいからイマイチ胡散臭いんだよな。
まあ警察とか国家系は面接で挽回できるからね。それにしても行政初級でど田舎を除いてボーダー6割はまずない。

204 :
せっかく載せてくれたのに、申し訳ないことに物理の説明長すぎて読む気しないです…
図だけみたら、影長い&半分より多く見えるでいいみたいね

205 :
>>204
いや、図だけ見ろよ。俺もそのつもりで載せたのに。

206 :
光の屈折角のほうが小さいのだから影は短くなるだろ

207 :
>>202
俺は教養5割ちょいで刑務官受かった元刑務官だが今回の市役所の試験は7割〜8割くらいしかとれなかったぜちきしょう…。
そっからラッキーでどれだけ取れてるかで普通くらいの点数にはなるかも。まぁもう何年も勉強してなかったから仕方ないがね。俺は馬鹿だぜちきしょう。

208 :
>>128 生物の5番って血しょうでしたっけ?血小板ではなかったですか?

209 :
生物も問題違うのかな
白血球とかなかった?

210 :
>>208
血小板は有核って書いてあったから違うよ。白血球も有形成分で一番多いはずはないしね。

211 :
>>210 そうですよね。血小板と白血球は違うと分かりました
赤血球に○をしたのですが、赤血球は間違いでしょうか?

212 :
>>211
赤血球のとこは確か
酸素と結びついて黒くなるみたいなんじゃなかった?だから消した

213 :
>>212 やっぱりそこら辺の色が変わる箇所でしたか。最後の文章が怪しかったのですが
○をつけてしまいました。

214 :
>>213
まあ俺も自信を持ってつけられたわけじゃないし…簡単って言ってるやつもいるけど結構むずかったわ。

215 :
>>214 確かに難しかったですよね。初級の問題というよりかは、中級〜上級
ぐらいだったのような気がします。どっちかな・・・という選択肢もありましたし
あと、14番の国語の慣用句の問題ですが、これって誤りを選べでしたっけ?
だとしたら、読み間違えた・・

216 :
>>215
国語の慣用句は同じ意味のやつを選べだぞ

217 :
>>215
正しいものであってるよ。
弘法と河童だね。

218 :
数学の選択肢はどれ?
あと地学の山ってエベレストとかのやつでおけ?

219 :
>>114
の軌跡は、択3なのか?

220 :
>>218
あれって褶曲山脈じゃないのけ?
巨大噴火って書いてたから違うかなって。
とりあえず粘性がどうなこうのドーム型がどうのこうのを選んだわ。

221 :
>>216 >>217 ありがとうございます。128さんが、14番の回答で誤りと
書いていましたので、誤りの選択肢を選ぶのかと思っていました。すみません。

222 :
>>218
選択肢は忘れたけど答えはー6になった。

223 :
>>202
警察や、消防、体力系の試験もあるのは別ですよ!
体力や面接の方が重視されますからね。
6割で受かった人沢山知ってます!
一般事務は7割ないと難しいでしょうね。

224 :
誰か数学の解き方教えてちょ

225 :
今回初めて受けたけど、点数って教えてくれるの?

226 :
自治体による

227 :
>>225
電話や郵送では無理ですが、
直接行けば教えてくれますよ。
本人の身分証明書も持参で。
結構聞きにくる人も多いらしいです。

228 :
>>226サンクス
やっぱり単純に知りたいんだよなぁ

229 :
>>227そうなのか!
人事に行けばいいのかな?

230 :
差し支えない範囲でなのですが、どこの自治体受けましたか?
オレはS県K市の現業です

231 :
>>230
一緒かもしれませんね
自分もS県K市の現業です竜巻の

232 :
>>231
あと、先日は殺人事件もありましたね

233 :
ありましたね
イオンいくときよく通ります

234 :
>>231
そういえば、K市は受験票回収しなかったですよね?

235 :
>>229
大抵、人事課、総務課人事係
そこらへんでしょうね。
とりあえず、1本連絡いれてから行けば場所もわかるし、おっけーかと。
たまに、
担当じゃないとわかりません。
担当は外出中です、
とかあるんで。

236 :
地方で1人の枠に対して1人しかうけてなかったら5割とかでも学科うかるんですか??

237 :
>>236
こういうアホなこと聞くやつはどちらにしろ受からない

238 :
>>236
公務員の場合、基準点以下(教養ではだいたい3割)の科目があれば不合格になるらしい。
5割なら大丈夫だと思う。
でも、そんなケースなんてこのご時世にあるのか?

239 :
11.世界史 (覚えてない・オランダ・イギリス)
12.世界史 アメリカ史 (マーシャルプラン?ニューディールではない気が)
13. 生物 (師管 道管)
14.生物 血しょう
15.物理 コインの見え方

240 :
>>234してないですね
合格者は面接で使うんですかね?
>>235
詳しく教えていただきありがとうございます。通知に書いてなかったらいってみたいと思います。

241 :
7割前後 消防 体力は基準はクリアした

242 :
>>240
前にもK市受けたけど点数と順位は通知に載っていたはずだよ。

243 :
>>199
それ上級の話してるんじゃ?

244 :
地学の山はマグマの粘性がどうこうのやつじゃないの?
粘性が低いのが盾状で、高いのがドーム型みたいな感じの

245 :
D日程って、文章理解と数的推理(計算編)が少ないんですね。
もうちょと文章理解とか増やしてほしかった

246 :
>>242
おぉ経験者。ありがとうございます。

247 :
一日経つと思い出すのも大変だな

248 :
世界史のポルトガルスペインイギリスって、何番?

249 :
てかポルトガル、スペイン、オランダ、イギリスじゃね?

250 :
誰か一問めの選択肢覚えてる人いませんか?
一つ目は議員は選挙でえらんで、首長はその中から議員が選出だったと思うんだけど。

251 :
法定受託事務はないとかいうやつ

252 :
>>251ありがとう
でも全然記憶にないわ…

253 :
地方自治体の財源は、地方交付税、国庫支出金、地方債。

おれはこれにした。

254 :
>>253
それは見た覚えあるな。
俺もそれにしたかも…

255 :
>>253
これ正解でしょ。
他の選択肢は確実に誤文だったし。間違えられない問題だな

256 :
5の国際収支の問題は黒字、赤字の順でOK?その後もわからない

257 :
内需が落ち込む

輸出増で、貿易収支 黒字

儲かった分海外へ貸付で、資本収支 赤字

みたいな感じだっけ?

258 :
数的1ミスかも試練。
ボーダー上がりそうな悪寒

259 :
>>257
そうだそうだそれだ。
そのあとなんだっけ?上のほうには増加どうたら書いてるけど

260 :
あと資料解釈の最後の選択肢は2002、2009とあったと思うけど、どんな問いだったっけ?

261 :
マーシャルプランあってるよな?

262 :
>>261
>>170

263 :
俺はしっかり読まずにニューディールにしちゃったよ…

264 :
マーシャルプラン違うなら何が正答?

265 :
マーシャルプランってヨーロッパ諸国がソ連側の社会主義に
流れないようにアメリカがやった経済援助でしょ?
なのにソ連に打診して断られた〜みたいなこと書いてたから違うと思う

266 :
俺はベトナム戦争なんちゃらにしたわ

267 :
私もベトナム戦争にしてしまった

268 :
文章の2問目は一生哲学と付き合うみたいなやつ?

269 :
計算系の問題以外は恐らく満点。
しかし、化学、数学、数的が壊滅。
ダメかなこりゃ

270 :
>>268
それであってるよ。
>>259
>>260
だれか覚えてたらおねがいします

271 :
>>121
>>120
物理は違うみたいやが、知能はだいたいこれで、決まりみたい
自分が怪しいのは平行四辺形の軌跡
あれって左右対称?

272 :
>>128
ミスった

273 :
ベトナム戦争は違くない?

274 :
>>260
1番少ないのは2001、じゃあ2番目に少ないのは? だったはず

275 :
>>274
サンクス!だったら多分あってるわ
あとは>>259が気になるよー

276 :
>>271
俺がわざわざ>>114で図を書いて説明してるだろうが

277 :
>>276
そうそう、この図であってる。
ちゃんと、過去ログみましょう。

278 :
ギリ9割かなー

279 :
資料解釈2番目に少ないのはどう考えても2002だろ
前年度比の推移なんだから2002年から最後まで上昇し続けてる

280 :
あの資料解釈簡単すぎだろ、間違う要素ない。

281 :
みんなは今回の試験は難しかった?
あと何割取れたのかな

282 :
>>279
>>280
覚えてないから聞いただけなんすけど…そんな自己主張いらないです

283 :
わざわざ過去ログみない奴もいるだろうし、そんなボロクソ言うなよな
俺、7割五分〜6割5分やし終わったな
消防す

284 :
消防ならいけるんちゃう?

285 :
黙秘権のとこの選択肢2番ってどんな記述だったかわかる人いますか?いまいち引っ掛かる内容だったような気がして…

286 :
年金の問題は、未納以外に年金受給年齢引き上げとかもある択?

287 :
>>286 たぶん、それが正解。 
俺は、それと迷ったあげく、国民年金は全員加入に○を付けましたが、”全員”じゃないですよね
20歳以上から加入だし、やられました。

288 :
>>287
20以上もだろうけど厚生・共済の人を考えても違うと判断した
年金制度は階層式とはいえ厚生とかに入ってるサラリーマンを国民年金に入ってますとは言わない

289 :
>>288 え、サラリーマンも公務員も国民年金に加入していますよ?

290 :
>>289
だから階層式とはいえって書いただろ

291 :
黒字、赤字のあとはなんなんだー

292 :
中国は発展途上国じゃないよね?

293 :
発展途上国の択は、人口ピラミッドが釣り鐘型ってあったから切ったわ
発展途上は、富士山型やろ?

294 :
中国 発展途上国でググったら発展途上国っぽいぞ

295 :
中国は発展途上国だよ
周りはそうは思ってないけどね
世界2位なのに発展途上国だと自称して日本から援助をもらい続ける国それが中国
まぁ有償が大部分だけど戻ってくるかどうかは言わなくてもわかるよな

296 :
>>292
>>294
>>295
じゃ正解はどれ?5じゃないんでしょ

297 :
年金は5にしたな。保険料引き上げが不安だったけど。

298 :
化学は肢3の4mlが正解?

299 :
地理は寒流は乾燥とかゆうのと、黒潮は暖流ってゆうのが答えだよー

300 :
一番の答えは直接選挙じゃないの?

301 :
中国 発展途上国なのか
発展途上国じゃないと思ってた..
資料解釈の答えは選択肢でいうと
何番になりますか?

302 :
2か3だった気が

303 :
ありがとうございます!
自分も資料解釈2か3になりました!

304 :
ちなみにアメリカ史の答えわかります?

305 :
>>303
資料解釈は1番が正解だよ

306 :
化学適当に3にマークしたが当たってたのか

307 :
>>298
塩基性のは2価だから2mlにした

308 :
4molだよ

309 :
資料解釈は1が答えですね

310 :
[30]はさ、
ア 3人とも第一希望が同じだった人はいないし、
 第二希望が同じだった人もいない
っていう条件はあった?
正解は1なんだろうけどね。

311 :
>>310
>>106
こういう条件だったみたいよ

312 :
正答は以下の通り、でいいようです。
28.1
29.5
30.1
31.4

313 :
.



http://rlu.ru/01ay2

314 :
>>313
こういう得体の知れないURLはクリックしないようにしましょう。

315 :
アメリカ史の答えはベトナム戦争ですか?
誰か教えてくださーい

316 :
>>121
>>128
物理は違うらしい
他も知らんが、大体こんなんらしい

317 :
ベトナムやで

318 :
物理は
影が短い
半分より多く見える
が正解だよ

319 :
せんきゅーやっぱベトナムかあ〜

320 :
そういや人口の問題も議論されてたが、中国高齢化でOKだったの?

321 :
>>320
発展途上国(中国)の高齢化が、正解だよ。
ググるとすぐ出てきた。
アフリカが釣鐘型は誤り。正しくはピラミッド型

322 :
>>321
てことは択5でOKみたいね
あざす

323 :
てことは物理の肢は1じゃないってこと?

324 :
経済簡単だったよね!

325 :
>>323
1じゃないのは確か

326 :
そろそろ誰かまとめてくれぃ

327 :
正方形の中に丸が2この問題の答えわかる方いますか?

328 :
>>327
書いてあるやんけ
9個だよ

329 :
>>128>>121を観ろ!!!!
物理は1じゃない
他は大体あってるみたいだから!!!!!!!!!!!

330 :
>>328
5個じゃね?

331 :
9個であってるよ

332 :
なんか情報が錯綜しすぎてよくわからん。
他にも間違ってるとこありそうだし。
こりゃ結果出るまでわからんな

333 :
ここに書き込んでる連中はレベル高いからね。錯綜はしてるが、落ち着いて来ると思うよ。

334 :
>>332
情報の取捨選択できないというかする気がないなら最初からここにこなけりゃいいのに
まぁ点数何点だろうが受けた自治体のボーダー超えてるかどうかが全てなんだから結果はわからんのは確かだな

335 :
30点あったら1次倍率3倍で落ちないよね?2次対策しとかねば

336 :
>>285
容疑者は自身の不利になる供述は拒否できる黙秘権を有するみたいな感じだったと思う

337 :
>>335
1次倍率3倍程度だと、割と簡単な方だ。
6割程度でokだ。
5〜6倍超えてくると、7割=28点程度だろうよ。
30点あったら、大抵一次は通る。
8割取れるやつは全体の1%いるかどうかだ。

338 :
>>337
それは地方上級レベルの話だな。
この試験レベル(初級)じゃ、平均7割半〜後半やろ。

339 :
東●ア●デミーと都内の某専門学校は6割って言っていた。初級の講座の説明会で。
>>337
東●ア●デミー某講師の話においては、8割9割取れる奴は受かっても辞退するって言ってた。
多分、そういう連中は大学の滑り止めで受けているだろうから。
だが、C日程は6割で落ちたw

340 :
>>339
一次の倍率が相当低ければ6割でもなくはないから嘘ではないけど、酷い説明だなー。
結構簡単なんだ!って思わせて、受講者増やすために言ってるんだろうな。
実際、初級で最終合格目指そうと思ったら8,9割取らないとだめやろうな。

341 :
余談だが、「8割9割取れて落ちることはまずない。二次落ちする奴はよほどの問題がある奴だ」とも言っていた。
あと、●年前刑務官最終合格したんだけどその時は5割だった。半年で辞めたけどw

342 :
またまた、思い出したんだけど、その講師いわく「6割ぐらいのレベルの連中といかに勝負して勝つかの問題」とも言っていた。
だと、オレはC日程でその連中との勝負で負けたんだなぁw

343 :
公務員試験は相対評価だから、8,9割取って、二次で問題なくても、落ちる時は落ちるやろ。
刑務官は、市役所とかの一般事務とかと比べてレベル低いから5割でも受かると思う。さらに、5年前って、団塊の世代が辞めたとき、かつ景気も良かったからレベル下がると思うね。
公務員試験で一括りにして話してるから、おかしいんだよ。仮に同じ職種のA日程、C日程でもレベル相当違うのに。
公務員試験の予備校の講師は、その気にさせて受講生増やしたいから、簡単だって言うんだろうね。

344 :
あら、5年前じゃないか。見間違えた

345 :
一応D日程の市役所が地元市役所で
本命だから 結果発表がこわくてしかたない(焦)

346 :
>>345
うちの学校に1年勉強して一次試験は全て合格するも、二次で全落ちしたやつ曰く、二次試験が本番だと言っていた。
たしかに一次試験は勉強さえすれば、誰でも受かるしね。

347 :
レベル高い
わろたwwwwwwwwww

348 :
なんか情報が錯綜しすぎてよくわからん。
他にも間違ってるとこありそうだし。
こりゃ結果出るまでわからんな

349 :
>>328
5個じゃね?

350 :
昨日はじめて面接受けたけどアウったわww

351 :
>>349
5こって言ってるやつは同じ黒丸を基点に四角形をずらして数えられてないだろ

352 :
>>351
無視しとけ>>348>>349は昨日から同じこと言ってる頭おかしいやつだから触れない方がいい>>330>>332と同一人物

353 :
俺も地元(家の前が役所)だから今回が本命なんだけど、大卒高卒区分がないから皆同じ試験・・・
自然科学は上級試験じゃ出ないような感じで逆に難しかった。

354 :
問題って市によって違うんですか?

355 :
一緒じゃない?

356 :
正方形の中に◯が2個の問題は7個と思た。
見落としたのかなー

357 :
>>356
2×2が2個で
3×3が4個で
4×4が3個で9個だね

358 :2013/10/24
何回やっても8個しかなくて
「1個見つけられてないだけやろ!」って思って9個にしてよかった。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
労災病院ってどうよ? (165)
裁判所事務官V種試験スレ2 (756)
【東京の】立川市役所【西の西】 (907)
【D日程】市役所初級教養解答スレ【2013.10.20】 (358)
学校事務職員になりたい人34 (218)
国家一般職の人気官庁は? (251)
--log9.info------------------
_____介護戦士ガンダム_____ (109)
福祉の連中の緩さについていけない (143)
さーて団塊の世代をどう虐待する? (135)
松山市 ハートガーデン つじまち (319)
【PC】パソコン活用事例・相談・情報交換【ネット】 (142)
生活保護行政の対応に不満のあるかた (194)
【不平】☆勤務表について☆【不満】 (149)
【疲労職】介護なんてファニーワークだ (179)
キモカイを撃退しよう!PART1 (453)
【介護の平均】年収207万円【以上ある?】 (309)
コミュニケーションのコツ (348)
●介護施設の会議って……… (667)
指定特定相談事業者 (238)
老障介護について考える (203)
介護職でプヲタいないの? (175)
ルーテル良いとこ (347)
--log55.com------------------
ケニードーハム/Kenny Dorham
Pat Martino パット・マルティーノ
☆★★グラント・グリーン★★★
セシルマクビーについて語れるだけ
 ブライアン・ブレイド U
ブックオフの中古ジャズコーナーは高すぎる!
マーク・ジョンソン
【関西一】城門芙美子【美形ピアニスト】