☆御朱印 42冊目☆ (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
赤子山(・ω・)バブ寺(・◎・) (104)
☆御朱印 42冊目☆ (380)
赤子山(・ω・)バブ寺(・◎・) (104)
小桜姫神社 (122)
浄土宗ネラー坊主の会【第47願】 (400)
【武蔵総社】大國魂神社【六所宮】 (110)

☆御朱印 42冊目☆


1 :2013/10/04 〜 最終レス :2013/10/22
◎前スレ
☆御朱印 41冊目☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1378443006/
◎過去ログ
http://logsoku.com/search.php?query=%E6%9C%B1%E5%8D%B0&category=12&order=desc&sort=write

2 :
2ゲット!
     ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ

3 :
【便利なリンク】
全国 wiki/一宮
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%AE%AE
神奈備
http://www.kamnavi.net/
玄松子の記憶
http://www.genbu.net/
東国墨朱漫遊
http://homepage3.nifty.com/mgs2/
風来坊ワルえもんの御朱印館
http://www21.atwiki.jp/shuinn/
御朱印マニア
http://goshuin.soragoto.net/
九州神社紀行
http://nobyama.com/
関東の神社めぐり プチ神楽殿
http://kaguraden.blog11.fc2.com/
神のやしろの朱印帳
http://shrine.s25.xrea.com/syuin.html
京都の神社のご朱印を集めよう!  京都府神道青年会
http://www.kyoto-yashiro.jp/shuin/shuin.html

4 :
◎Q 折本の朱印帳の場合、裏面を使用すべきでしょうか?
       ↓この部分
    _/\/\/\/\/\__
               ↑表紙 

使用する派・使用しない派にわかれます。
使用する場合、裏写りする事がありますので、表の紙と裏の紙の間に
朱印帳の大きさにカットした下敷き等を入れておく方法があります。
◎Q 参拝券やパンフレット、半紙に書いて貰った御朱印などはどうやって
  持って帰りますか?

A4のクリアファイルなどをあらかじめ持ち物の中に入れておくと
くしゃくしゃにならずに持って帰ることができます。
また順番に入れていく事で参拝した順番もわかります。

5 :
◎Q 料金は?

料金として決まっている場合は300円前後が相場のようです。
尋ねるときは「おいくらほど納めさせていただけばよろしいでしょうか」
といった言い方で尋ねれば良いかと思います。
「お気持ちで」といわれた場合には相場程度納めればよいのではないでしょうか。
また「無料です」と言われて申し訳ないと思うのであれば
相場程度を賽銭箱に入れればよろしいかと思います。
◎Q 神殿仏堂を参拝してから受印を申し出るべきですか

参拝したことの証明として頂戴するものという成り立ちから考えれば
参拝後に申し出るのが正しい順序であるとは思いますが
授印係りの人によっては墨書きしているのをじろじろ見られるのは
恥ずかしいとか,せかされているようなので落ち着かないと思う人も多いようで
「書いている間にお参りください」とおっしゃる寺社は多いようです。
ただし授印係りの人が「参拝後に受印すべき」派の場合に,
先に帳面を持っていって「お参りは」−「まだです」と問答すると
嫌味や説教を言われたという報告は時々あります。
拝観料を払わずに門前で朱印だけ頂戴しようというのは失礼だと思います。

6 :
◎Q 七福神巡りをする時は御朱印帳を分けた方が良いのですか?

七福神巡りには神社だけでなくお寺も含まれる場合が多いので、特に七福神巡りとして
御朱印を集める場合は、普段の御朱印帳とは別に色紙などを用意します。
普通に神社詣でをしていて、偶然七福神に該当する神様を祀る神社を参拝した場合には、
一般の神社詣で用の御朱印帳に御朱印を押して貰っても構いません。
七福神巡りに関しては、多くの寺社も心得ていて、七福神巡り用に別の御朱印を用意しています。
七福神に該当する神社では、七福神巡りなのかそうでないのか伝えて御朱印を受けると良いでしょう。
他にも○○巡りと称するお決まりの参拝コースでもほぼ同様です。
一般の参拝なら墨書きして貰えるのに、○○巡りだと押印のみという悲惨なケースも十分有り得えますから、気を付けましょう。

7 :
Q 天皇のお墓でも印がいただけるとか

御陵印です
陵墓参拝も申し出ればできますが
御陵印は個々の御陵から移されて一括管理されています
天皇は127代ですが御陵印は全部で93個です
宮内庁公式(天皇陵)
http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/index.html
桃山陵墓監区事務所(京都市)  26陵印+3神代陵印
月輪陵墓監区事務所(京都市泉涌寺内) 18陵印
畝傍陵墓監区事務所(奈良県橿原市) 30陵印
古市陵墓監区事務所(大阪府羽曳野市) 17陵印 (淳仁天皇陵印、崇徳天皇陵印も含む)
多摩陵墓監区事務所(東京都八王子市)  2陵印

信仰関連の話題は荒れるので他でどうぞ
----------------------◎テンプレここまで◎------------------.

8 :
2013年  巳年
初庚申 2月23日
二庚申 4月24日
三庚申 6月23日
四庚申 8月22日
五庚申 10月21日
納庚申 12月20日

9 :
※同一の御朱印帳内に寺院又は神社の御朱印が混在してると、記帳を拒否られる寺社一覧
112: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2013/09/12(木) 00:16:05.82
●絶対不可(最初から予防線張るべし!)
・埼玉県 調神社(別紙での授与もしない)
・栃木県 大平山神社
●一部情報によれば拒否られるかも?
・神奈川県 伊勢山皇大神宮
・栃木県 輪王寺本地堂
・茨城県 村松大神宮※1
・香川県 四国87番長尾寺※2
※1だいぶ前だからうろ覚えだけど、先に隣の虚空蔵尊行ったことがわかったら
拒否されたって書き込みの記憶
※2拒否はされなかったけど本来分けるものだとブツブツ。俺の経験。

10 :
新スレ乙だに

11 :
1乙( ´艸`)

12 :
宮崎神宮改号百周年記念
善光寺寶頭廬
寂光院建礼門院八百年遠忌
まだ手に入る特別朱印はこれぐらい?

13 :
>>9
このテンプレは必須だなw

14 :
>>2
ぺッツポーズ、自重しろw

15 :
「渋谷区神南鎮座 北谷稲荷神社」なのに分かってないね。
https://twitter.com/ei8at12so/status/381615304725372928

16 :
築地鎮座 波除稲荷神社は、摂社 弁財天社しかなかったはずだぞ!!
https://twitter.com/paca_dana/status/376207809139843072

17 :
>>16
せいぜい、末社 大国主命を根拠に大黒天までだよな?
書置きだから何でもアリか?

18 :
>>17
末社 少彦名命を根拠に恵比寿もOK。
寿老神、毘沙門天、布袋尊及び福禄寿の根拠は??

19 :
>>16
前スレの95レス目に、波除の七福神の御朱印がどうのってブログがあったな
確認してみて

20 :
以上、とりあえず文句を言いたいだけの奴の、1人芝居でした。

21 :
「全国天満宮参拝朱印帳」の「御朱印スタンプラリー」に辟易。
企画者のセンス悪に閉口。
しかも2,000円…
http://ameblo.jp/chibi092000/entry-11378298061.html

22 :
ふっるい記事引っ張り出してきたな

23 :
>>21
神社の朱印帳で2,000円は高い。
調神社も2,000円だけど、紙質とかどうなの?

24 :
で、天満宮専用朱印帳は再販されたの?

25 :
>>23
今のところ、朱印帳最高価額は2,000円だよね?

26 :
そんなわけないw
それ以上はたくさんある。
今まで見た中で一番高かったのはここだな
つ 猿田彦神社

27 :
>>26
1,500円じゃないの?

28 :
成田山も2000円

29 :
>>27
5000円のがある

30 :
下総國のだ 櫻木神社の
さくら守(メガ)(32.0cm×24.0cm 初穂料5,000円)お受けした人いる?

31 :
外宮御朱印約100人待ち

32 :
全国一宮の朱印帳は3000円

33 :
そう言った大型のものも含めれば四国霊場用なんか5000円以上もあり

34 :
おれの四国霊場納経帳と御影帳は各3000円だった

35 :
>>24
> で、天満宮専用朱印帳は再販されたの?
未だのようです。
東京だけ盛り上がっていると関西の神社で言われました。
参拝者の数(人口)が圧倒的に違うので地方は躊躇していると。
御朱印帳を押し付けられたらたまらないですよね。

36 :
>この日は御朱印担当の職員が二名おられたので両方に御朱印を書いていただきました。
十福さん、ここまで来たら病気です。

37 :
>>36
ゲスの極みだなw

38 :
誰かさんは、自分と奥さんで二人の書き手の御朱印をもらって公開してますが。

39 :
大和北部、大森大師朱印は断ってるとのこと
十幅行ったか?

40 :
>>35
とっくに出てないか?
全く同じではないが(1100年記念ではなくなってしまったからさ)、柄は同じで色違いのはもうあるぞ。

41 :
>>39
秋篠寺以外はもらえたと書いてあった気がする

42 :
>>41マジか…
÷も貰ってるなww

43 :
>>40
これか
ttp://i.imgur.com/ohD6V8t.jpg

44 :
>>38
それと十福のキチガイ行動がなぜ同列に扱われるのか、疑問を感じざるを得ない。

45 :
>>44
十福は相手しちゃダメ。キチガイなんだから

46 :
>>39 >>42
普通に貰えたよ。少なくとも昨年の時点では。

47 :
神田明神は
神田神社 と 神田明神の二種類の墨書きがある
江戸総鎮守と書かれる時と、書かないときがある
ここはリクエストに応じてくれるから好きに書いてもらえ
な、ご朱印マニア
将門公信仰のスレをご朱印を根拠にヘンテコなレスすんじゃねーぞコラ!

48 :
>>44
だよな。>>47みたいにトンチンカンなこと言う奴がいるが、墨書きの問題ではない。印影が違うんだよ印影が。
同じ印影で墨書きリクエストしたり、筆跡が違うだけのものを集めるなんて愚の骨頂だわ。

49 :
武蔵御嶽神社で御朱印(\500)頂いた後に、
オリジナルの御朱印帳(\1000)だけ買ったら500円だった。

50 :
>>49
日本語でおk

51 :
>>47
「明神」で墨書き指定なんてセンス悪。馬鹿?

52 :
>>47
死んだら?

53 :
>>37
おっしゃるとおり。

54 :
上野東照宮が元旦にオープンするね。
初日ご朱印狙ってる?
https://twitter.com/ryobsr_k/status/385593125600632832

55 :
おはようございます。
今年も 穴八幡宮 東京牛込田鎭座 流鏑馬ですね。
前年は御鎮座950年例大祭(9月15日)のプレミアご朱印に続き、
神事流鏑馬当日(10月8日)は下弦(弓張月)という、
ダブルプレミアご朱印となりました。
951年目の流鏑馬も、よき流鏑馬になるといいですね。

56 :
>>54
上野東照宮の御朱印って書き置きだったよな

57 :
>>56
極めて異例で「朱印帳」にいただけた人がいるみたい。しかも数年前から。
でも一度も見たことがない。

58 :
預けて送り返してもらうとかじゃなくて?

59 :
Netで見たんだけど、その人は数年前に正月の神事で神職がいた時とコメントしていた。

60 :
そもそも上野東照宮ってどこが管理してるのかな?

61 :
以前参拝したとき、境内に確か「嵯峨」さんと表札があったけど…。

62 :
>「花園神社で書きますか、五條神社で書きますか」というお訊ねだったので、
そんなこと聞かれたことある?
っていうか、花園稲荷神社で墨書きしてるところ見たことある??
http://www.drugsinfo.jp/2010/10/01-224900

63 :
>>57
ツイで一度見たことがある
たしか19年の元旦

64 :
>>62
花園稲荷も五條天神社も押印のみで社名の墨書きはしないんじゃなかったかなぁ
社務所にその旨の貼り紙あったと思うけど

65 :
神社だからしないって、意味不明の張り紙だっけ?

66 :
>>65
「神社ですから墨書きはいたしません」ってやつだね

67 :
大森大師は丁度今日頂いたぞ
暑い中ようお参りでしたと丁寧に対応して下さった
地蔵十福霊場、散華みたいなのはもうどこの寺も無くなったそう
まだ満願してないのに〜
伝香寺はいつまで参拝者に対応するかわからないとのこと

68 :
>>67マジか
昨日は住職が亡くなったので断ってると言われた。
因みに女性?

69 :
>>68
眼鏡の上品そうな奥様だったよ
昨日は断ってたとは知らなんだ
法事と言えば、今日は法華寺前住職の三回忌だったそうで
唐招提寺西方院の住職が慌ただしく出掛ける準備をされていた
忙しい時にお邪魔してしまい申し訳なかった…

70 :
伝香寺って地蔵霊場の台紙のみの対応って言われたけど、それ自体もやめそうな雰囲気だな

71 :
>>69ありがとう!
あと一回リベンジしよ

72 :
>>70
今なら書置で本尊釈迦も頂ける
そういや、小浜の秘仏バスツアーは一応来年までだそう
県と市で三年間ということで始めたイベントらしい
結果見て好評だったら、以降は市単独でやるかもとか

73 :
伝香寺、書き置き釈迦しか頂けなかった。
春日地蔵は専用しか無理?

74 :
>>73
無理

75 :
専用じゃなくてもいけるのは矢田寺と元興寺くらいじゃねーの?

76 :
ご朱印ビギナーの頃、近所(首都圏郊外)の不動尊を祀る古刹にご朱印もらいに行ったら、
お爺ちゃん住職が快く達筆で書いてくれて、30分くらい話し込んだんだ。
やれ、寺に生まれたからやりたくなかったけど仕方なく住職になったとか、
次男に寺継がせようと高野山行かせたら、尼僧といい仲になって養子に入っちゃって、
サラリーマンやってた長男に頼み込んで仏教大学行かせて寺継いでもらうだとか、
本音トーク全開の話好きな住職だった。
暫くしたらお亡くなりになったと伝え聞いたんだ。
このご朱印、遺作になっちゃったんだね。
ちなみに有名どころのご朱印サイトには掲載されてないなぁ。

77 :
>>59
>>63
うそじゃね?

78 :
びわこ百八霊場の専用バインダー、薄すぎて
百八結願したら閉じきれねえよ!!
東西南北の寄せ集めで番号印も統一されてないし。

79 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

80 :
>>2
他意はないですが、骨格が「神田同朋衆」の方々に似ていますね。

81 :
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
殿下がこのスレに興味を持たれたようです。

82 :
拝受者いる?
http://hawaiinokaoi.blog112.fc2.com/?tag=%E3%83%92%E3%83%AD%E5%A4%A7%E7%A5%9E%E5%AE%AE

83 :
「布哇大神宮」でご朱印拝受者いる?

84 :
>>40
> >>35
> とっくに出てないか?
> 全く同じではないが(1100年記念ではなくなってしまったからさ)、柄は同じで色違いのはもうあるぞ。
東京梅風会で作っているものだと思います。
全国天満宮一覧などついていないそうです。
東京梅風会の案内が入っているそうですが。

85 :
>>82
ああ、キリスト教会のように椅子が並んでる神社ね
前に貰ったよ

86 :
大和地蔵十福霊場って、一昨年できたばかりなのに。
でも、あまりやる気のない寺は、
さっさと入れ替えてくれたほうがいいか

87 :
標準的なサイズの神社の御朱印帳で高い奴というと浅間大社奥宮の2,500円
御朱印は1,000円で、合わせて3,500円
神社としてはかなり高額だが、人気があるのか八月半ばには頒布終了してしまう年もある

88 :
氷川女体神社の秋祭りってもう終わったのかな?
いつあるのか知りたいんだけど・・・

89 :
女体神社の例祭のことなら明日だよ

90 :
明日!
ありがとう。
朝から祭りはやってますか?
教えて君ですみません。

91 :
>>87
え?1500円だったけど?
朱印は1000円で合わせて2500円だったよ。

92 :
藤田芸香亭の朱印帳を新調して最初の一ページ目元善光寺で逆さまに書かれその上に小判サイズの印刷書置きを貼られた後、
駒ヶ根の光前寺で開扉限定朱印他を貰ってその後見たときの筆ペンで書いたのか擦れまくりの墨書き見たときの絶望感。

93 :
いいご朱印ですね。
http://kazu1950.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
このように、「黒印」の神社のご朱印は他にありますか?

94 :
麻布氷川神社の一部もらしい。
http://uk-style.net/?p=800

95 :
牛天神 北野神社の「福紅梅」は懐疑的にならざるを得ない。

96 :
>>94
黒印は朱印より略式とされている。
∴朱印>紫印>黒印

97 :
麻布氷川神社の「麻布」とか、
牛天神 北野神社の「牛天神」など、
墨書きが横の神社で、何か悟った?

98 :
信貴山剣鎧護法堂の朱印モロタ

99 :
もしかして屠蘇つぐ君が福の神

100 :
>>99
リア充ばくry

101 :
千代田区の諏訪社で御朱印ゲット

102 :
>>101
これがほんとの親授。

103 :
「初音森神社」に、HPとメルマガあったんだね。
http://hatsunemori.shin-to.com/contact/?DNAVI=11lqpouuaiq766qcus1lmj9880&page_id=837&page_type=51

104 :
今日のゆうゆう散歩は「元三島神社」だったね。
宮司の河野氏が加山雄三さんと握手してた。
「寿老神 東都下谷七福神」の紹介が無かったのは残念だった。

105 :
ご朱印の「折敷に三文字」紋が右寄りか左寄りか、あるいは無いかが一つの見方。
明日も鶯谷だ。

106 :
>>97
私は「牛天神 北野神社」は横書きはなかった。

107 :
>>40
北野徳丸神社のHPに東京梅風会で御朱印帳を作ったと書いてありました。
東京限定品ですね。

108 :
今年は今月14日(祝)。参拝する人いる?
http://blog.livedoor.jp/ezorider/archives/53667140.html

109 :
>>103
写真みたけど「例祭」の参加者が皆スーツだった。
氏子以外は遠慮したほうがいいかな?

110 :
東国さんの「柳森神社」のご朱印、
明らかに印影・墨書きが異なるけど、
どんな状況下だったのかな?

111 :
>>110
いつもと違う感じでお願いします。
と言えばOK

112 :
>>111
いつもは無人です。

113 :
>>108
参拝した後、流鏑馬見る予定

114 :
>>105
俺のは右寄りだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4566553.jpg

115 :
流鏑馬やってる人ってなんか歩射とか弓道を馬鹿にしてる感じがする

116 :
南洋神社の御朱印持ってる人いる?

117 :
いない

118 :
塔頭で朱印貰って、本山行くと文句言う寺あるらしいけど、どこよ?

119 :
>>119東福寺ってか臨済位じゃね?

120 :
日蓮系は?

121 :
交通神社以外で、ご朱印に「交通」安全などと押印もしくは墨書きされる所があれば教えてください。

122 :
大軍玉神社

123 :
>>121
香川縣護國神社境内社日本一社交通神社はご朱印無いからなあ。

124 :
我が背の君よ 乞い願わくは 乞い願わくは 妹がもとに

125 :
>>121
川崎大師自動車交通安全祈祷殿

126 :
以前、内村、さまぁ〜ず及び狩野さんが「狸穴稲荷大明神」に参拝していたけど、
どこの神社が兼務しているのかな?

127 :
>>126
この番組、「狸穴稲荷大明神」→「平河天満宮」→「牛天神 北野神社 境内社太田神社」
の順に参拝していたね。
バラエティにしては「通」じゃない?

128 :
通か?普通じゃん。

129 :
>>128
それじゃ「通」な神社は?

130 :
高輪神社の宮司は瀧實さんだが、
品川区出身の前法務大臣瀧實さんと同一人物?

131 :
「木綿花会」は、六郷神社の禰宜さんが仕切ってるんだね。
http://yuubanakai.net/
http://yuubanakai.net/i/jinjya/kaiin1.htm

132 :
「子安八幡神社」は大田区仲池上と大田区北糀谷に二社あるけど、
大田区北糀谷でご朱印いただけるのかな?

133 :
>>132
>>132
去年工事中だったよね?この方がいただいているね。
http://kazehikaru.exblog.jp/11914560/

134 :
>>133
仲池上での拝受者はNetでも多く確認できるけど、
北糀谷での拝受者はこの方だけ。たまたまかな?

135 :
徳島でおすすめ神社朱印ってどこになりますか??

136 :
>>135
ここ
tp://togoku.web.fc2.com/tokushima/tokushima-1.htm

137 :
>>50
すんごい亀レスでごめん
武蔵御嶽神社で1000円のオリジナル御朱印帳を買ったら、
御朱印を書かれそうになったんだけど、
すでに別の帳面に拝受済みだったんで断ったら、
「それじゃ帳面代500円お納め下さい」と言われたって話です。
そこは御朱印を500円で授与してるから
その分を引かれたんだろうけど、
そういう値引されたの初めてだったもんで。

138 :
>>137
破けてしまった、墨書き失敗など事由で、お詫びに朱印帳を頂けたことある?
馬があって好意でいただけたとか。

139 :
@松島神社及びA「日本橋七福神詣」大国神は朱印帳でいただけたよな?

140 :
>>139
http://blog.goo.ne.jp/nana_papi/e/e4b8522a3723a54446374148e8c49e4c

141 :
氷川女体神社の神職が居るときに行きたいのに行ったときは、いつも居ない。
今月も空振りだった。
確実にいらっしゃる日はないんだろうか。
ご縁がないとはこういうことを言うんだろうな〜

142 :
>>141
留守番の女性に聞いて、再度訪問して御朱印頂けたよ

143 :
>>140
とれっちさん、マッハさんなど、
七福神詣期間中は書置きとの情報がありますが、
待つのがイヤなら書置きということでしょうか?

144 :
創価学会の池田大作が韓国に建立した凄まじい反日の碑
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/f/i/o/fiorina/20070402224322.jpg
日本を
・「東海の小島」
・「小国の倨傲」と表現
韓国を
・「山高く水麗しき風雅の国」
・「あまたの文化文物をもたらし尊き仏法を伝え来た師恩の国」
・「隣邦を掠略せず天地を守り抜く誉の獅子の勇たぎる不撓の国」と表現
日本の朝鮮出兵と日韓併合を
・「小国(日本)の倨傲、大恩人の貴国(韓国)を荒らし」と表現

145 :
>>144
犬作が反日ってことは、やっぱりそうかは、日本転覆を狙ってるのか・・・

146 :
>>143
朱印帳に墨書きしていただけたよ。
例)http://ameblo.jp/memento-mori2009/entry-11462853507.html

147 :
宗派が真言や天台の寺で御朱印をやってない所はない(`・ω・´)

148 :
善光寺経蔵の御朱印は今は頂けるの?

149 :
三軒茶屋の目青不動の
娘さん、すごい美人です。
サラッと書き置きの御朱印と
御影を渡してくれました…

150 :
>>147
んなこたーない

151 :
>>149
そういった話は俺にだけこっそり教えるように!

152 :
>>149
関東三十六不動巡りで行った時は、納経帳に直接書いてくれたよ。
おばちゃんだったけど。

153 :
三鷹事件もあるし以後授与取りやめだな

154 :
>>139
ワルさんだって朱印帳だよ。
http://www21.atwiki.jp/shuinn/pages/1923.html
自分で書置き希望したんでしょ?

155 :
岩清水八幡宮の高良神社でも御朱印もらえるらしいけど既出?
公式HPでたまたま見つけたんで報告。
ttp://www.iwashimizu.or.jp/kito/juyo.html

156 :
>>155
最近始めたんじゃね
名前晒しの全部クレさんがもらわないわけないしw
公式HPにも載ってるが御朱印帳以前と同じものが
1000円から1500円に値上げされてます

157 :
今日京都の小さいなところを中心に神社めぐりしたんだが
どこもかしこもお祭りの準備だったんだけど
嫌な顔ひとつせず朱印書いてくれた
うれしかった。

158 :
>>157
どこを回りました?
来月関西出張の際に後追いしようかと思って

159 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k170173991
真宗でも昔は朱印やってた証拠物件

160 :
速報
太子堂八幡神社のご朱印で、「TAISHIDO・HATIMANN」の文字が滅失。

161 :
>>160
やはり、黒印(略印)ですな。

162 :
詳細は「御朱印収集人」さんのブログで。

163 :
すばらしいご朱印ですね
https://twitter.com/asteriskplant/status/389607430146908160

164 :
京都、粟田神社の御朱印。社紋の印に「感神院新宮」とある。
祭礼が神仏習合のお社だが、御朱印も神仏習合なのね。
スサノオノミコトが御祭神でもとは牛頭天王が御祭神だったお社で、祭礼に知恩院
と青蓮院のお坊さんが出てきて読経します。

165 :
>>163
https://twitter.com/TOMOTARO_JPN/status/389617279047987200

166 :
穴八幡宮行ってきた
かっこいい流鏑馬も見られたしお見事なご朱印も頂けたし満足

167 :
>>163
>>165
神事流鏑馬後は、馬つながりの「落馬止め天神」大祭で初墨書き入りご朱印をゲットしよう!!
http://ameblo.jp/goshuin-meguri/entry-11456510734.html
肌守や絵馬(紅白の葛湯付き)もお受けできるよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kunimaru123/61033335.html
http://blogs.yahoo.co.jp/naopiyo06/43880804.htm

168 :
>>167
10月22日大祭
http://www.rokugo.or.jp/tome/

169 :
>>164
粟田神社好きなんだけど、墨書で感神院新宮と書いてくれるように変わらないかな〜

170 :
>>169
アレンジなんて駄目。健全な集印家でいて!!

171 :
日蓮系のお寺は、納経帖、と書いたお帳面では、ご首題を書いて頂けませんか?
ご首題帳と書いてある帳面だと、ひげ文字で書いてもらえるのは知っています。

172 :
別に”御朱印帳”と書いてある帳面でも髭題目書いてくれるよ

173 :
碓氷峠の熊野神社は朱印代500円だった。

174 :
集印中に○○すると更に充実するよ。
ぜひあなたの○○を語ってくれ!!

175 :
>>174
センズリ

176 :
その朱印帳が日蓮宗のお題目だけなら大丈夫だよ

177 :
>>171本能寺は事前に言った方が無難

178 :
>>170
というより神社本教の神社の朱印はあっさりしすぎてる…
野宮しかり新熊野しかり

179 :
シンプルが一番っすよ

180 :
先日、津島神社と多度大社に行った時に「お伊勢参らば○○神社をかけよ. ○○神社かけねば片参り。」
の幟を見かけたけどあれは、「お伊勢参らば朝熊をかけよ. 朝熊かけねば片参り。」でお馴染み金剛證寺のパクリだろ。
神社もあさましい。

181 :
パクリもなにもよく使われる謳い文句の一つだべ
金剛證寺のそれが抜きん出て有名なだけで

182 :
今の時代は、お伊勢参りといえば寺院を除く。

183 :
>>178
あっさりとした今の神社の御朱印も俺は好きだけどな
伊勢神宮とか熱田神宮とか
出雲大社の御朱印もそんな感じだよね

184 :
「お会式」後なので質問。
「日蓮大菩薩」のご首題はあるけど、
「立正大師」のご首題ってある?

185 :
>>175
http://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.swf

186 :
>>184
日蓮宗じゃ立正大師の称号はほとんど使わない。
諡号されたのが近代ってのともともと日蓮大菩薩で
昔から言い習わされてきたから、勧請や回向でもほぼ
南無高祖日蓮大菩薩。

187 :
○○流菩薩
http://yari-kuri.jp/tellme/res/images/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%B3.jpg

188 :
>>187
これで貴女も「母乳止め天神」

189 :
>>188
どんだけ出るんだちゅうぅ!!

190 :
の‼

191 :
備後国一宮の吉備津神社で書き置きの御朱印をいただいたんだが
全国一宮御朱印帳(大きい方)に合わせたサイズらしく
余白部分をカットしても手持ちの朱印帳からはみ出てワロタwwワロタ…
脅迫状みたいに一字ずつ切り貼りすれば収まりそうだがそれはまずいよな

192 :
>>191
まずくない普通やで

193 :
都内で「東国花の寺」の御朱印帳を確実に置いてるところって、どこでしょう?
東京メトロが近くにある寺院であれば、尚、助かるんですが・・・。

194 :
>>193
薬王院か高幡不動ならあるんじゃないの?
東京メトロからは遠いが

195 :
追記:薬王院は高尾山の方

196 :
>>191
印影ごと字切るつもりならよろしくないかと
メインはあくまで印でしょうから

197 :
台風すごいなぁ〜。
落雷止め天神

198 :
落石止め天神

199 :
とれっち「大祭」参拝なら…
とれ天神

200 :
御守も…
http://blogs.yahoo.co.jp/chu_chu925/GALLERY/show_image.html?id=53714291&no=2
獲れ天神

201 :
人穴って御朱印ある?

202 :
ない

203 :
d

204 :
人穴って「人妻の穴」の略ですか?
なんだかエッチですね

205 :
>>204
正解
良く知ってるね

206 :
>>201
人穴を…
掘れ天神

207 :
アッー

208 :
私、御朱印スレの最初のころからの住人だったんだけど、ふと懐かしくなって
昔の過去スレを半日かけて順番に読んでみた。
スレッドの10冊目、11冊目、12冊目が面白かった。
特に10冊目の最後の阿鼻叫喚がすごい笑えた。
スレのアイドル、マチャマチャ似はどうしてんだろうかとか、猫食い名古屋人や、
秩父難民の殴りこみとか、いろいろと思い出してしまった。
私は5,6年位前にスレの住民やめて、書き込みとか全然してなかったけど
ふと思ったのが昔からの住人て、どの位まだここにいるのかな?

209 :
>>208
朱印スレ1からの住人だけど、居ますよ。
自分も以前の方が面白かったと思います。
「ワルえもん」スレとコレクション板の「御朱印コレクター」スレが
出来てから雰囲気悪くなった気がします。
特に御朱印が流行だしてからコレクションと言い切る奴が
出入りしてから有益な情報の書き込みが全くない。

210 :
順番が逆でしょ
雰囲気が悪くなったから、「ワルえもん」スレと「コレクター」スレができた。
ホントに1からの住人か?

211 :
マッハさんを応援したい。

212 :
ゴマラーさんを応援したい。

213 :
らじさんの復活を応援したい。

214 :
>>209
208です。まさか1からの住人が居たとは。どーもですw
昔は質問とかに結構レスしてたんだけど、書店で御朱印ガイドみたいな本が
出たあたりの頃からそういう情熱も失せてきたんだな。
今は某サイトを参考に式内社巡りで無人の祠とかの写真を撮ったりしてるので、
ここ数年はガツガツと御朱印を頂くというのはあまりないです。
初めて朱印帳を購入した時、これから朱印道の無間地獄というか、欲みたいなものが
一生つきまとうかもと思い購入するかどうか迷ったが、そんなこと無かったなw

215 :
>>214
自分は平成九年から御朱印を集め出して、今に至っています。
(寺社巡りはもっと前からやってましたが・・・)
当時はお参りした寺社で頂ける朱印は全部頂くみたいなスタンス
だったのですが、自分も今はそこまで欲しくない。
限定朱印とかで熱くなっていたのが非常に恥ずかしいです。
今は、貴方と同じく式内社巡りと古いお寺・神社の宝物なんかが
非常に興味あります。(写真も撮りまくってます)
自分がお寺巡りし出した頃はネットも発達していなくて、情報集めに
苦労しましたが、最近は楽になりましたね。
(朱印に限らず寺社の歴史なんかを参拝前に調べるのにも)
以前は旅行前にその市町村の教育委員会に問い合わせたりして
不審がられる事もありましたw

216 :
>>215
老けたね。

217 :
事前に教育委員会に問い合わせとは凄いな
事前に御朱印情報問い合わせすらしたことない

218 :
>>208
1スレこと「 ☆御朱印マニア♪☆ 」の住民でしたよ
2,3,4スレ当たりは俺が立てたんじゃなかったかな
スレタイの左右に【 】を使うのが流行ってた時代だったね
テンプレを作ろう話で盛り上がって
かなり整理して作ったりした
今もある>>3>>4>>5>>7なんてのも作文に関わったよw
放置して離れていた時期もるがだいたい居すわっていて
ID出ないことをいいことに立場を変えた書き込みをするなどして
適当に煽ったり荒らしつつ楽しんでいる
集印自体が目的でもないこともあって
12年18冊430印というのは全然多いほうではないだろう
一宮と西国坂東観音くらいは死ぬまでにコンプリートしたいとは思っている

219 :
自分も結構問い合わせするな。
地方の小さな神社とかだと例祭日が変更になってたりするしね。
事前にアポ取ってたことでスムーズに拝受できたりするし。
直接の連絡先が分からないときは神社庁とか役場とかに電話してる。
親切丁寧に教えてくれるよ。

220 :
自演は…
止め天神

221 :
>>208
マチャマチャ似だろとか言って、マチャマチャと名付けたの俺w

222 :
岡崎の龍城神社オリジナル朱印帳出してた
龍とお城ていうそのまんまのデザイン

223 :
>>222
222レス中、唯一有意義なレスがついた。

224 :
毎月七日の七福神参り。
今月は 福禄寿でした。
@波除稲荷神社・築地

225 :
和食さとでバカにされたからといって、無理して「杏仁豆腐と東方美人(特級)」を頼まなくてもいいですよ、十福さん。

226 :
お寺の特別な法要や秘仏の開帳の時の御朱印は、その日付が特別なものに思えるので出来るだけ集めたいと思っています。
この日、いただいた御朱印も、その観点から僕的に貴重な御朱印ですが、このような法要や開帳の時は檀家の方が御朱印を担当される事も多いようで、
普段、お寺でいただく御朱印とは別の筆跡の御朱印がいただけるのも貴重だなと僕は思っています。

・・・結局墨書きの違いが大切なわけだなwww

227 :
>>222
画像も無しに・・・・

228 :
>>218
>一宮と西国坂東観音くらいは死ぬまでにコンプリートしたいとは思っている
コンプリートしたいものがあるなら急いだほうがいいよ。
死ぬまでって、自分の死期は80歳くらいだろうな定年後20年くらいあるだろうなとか、
勝手に妄想しないほうがいい。死期はいつだか誰にもわからないわけだから。
桜塚やっくんみたいに、明日、車にはね飛ばされて心臓破裂で死んじゃうかもしれないのだから。

229 :
>>213
らじなら日本全国で御朱印帳漁りにいそしんでいますよ。

230 :
>>228
そんなifを言うなら、明日死ぬかもしれないから、急ぐこと自体無意味とも言えるぞ
そんでもって、集印自体が無意味な行為とも言える

231 :
>>226
いちいち書き手が檀家なのか住職なのか職員なのかを調べているのがすごいw

232 :
>>230
>そんでもって、集印自体が無意味な行為とも言える
そうなるね。
今まで集めた自分のご朱印は死んだら家族に棺桶に入れられて燃えてしまうだろうし、
もしくは近所の社寺のおたきあげに入れられて燃えるかもだしね。
だからいつ死ぬかわからないから、自己満足の世界は早いうちに成就しておいたほうがいいってこと。

233 :
>>230
生きている間は趣味として意味がある
死んでしまえば全てが無になるだけだしな
御朱印に限ったことではないw

234 :
>>231
>>226は地蔵十福

235 :
靖国神社の例大祭って混んでる?
屋台とか出てんのかな
祭り終わってから行くべきか

236 :
>>235
朱印もらいにいくだけなのに屋台とか関係ないだろw

237 :
わがままアレンジじゃなく、自然に「秋季例大祭」と墨書きされた方が前年にいたらしいね。

238 :
高野山の徳川家霊台、公開中の特別朱印あり
二十日まで
再来年の1200祭では公開するかわからないとの事

239 :
【最強のご朱印説】
大祭本社神輿渡御の日に烏森神社へ参拝し、烏の押印!
更に、心願色みくじ及び鈴守をお受けし、ダブル透かし印!!

240 :
この春は 誰にか見せむ 亡き人の 形見に摘める 嶺の早蕨

241 :
混んでなかった。普段よりは参拝者多かったが。
あと報道の人もいっぱい。
従来の御朱印だったよ。アレンジなし。

242 :
知多四国のガイド本買った
八十八ヶ所の番号札所と、三ヶ所の開山所
それに七ヶ所の番外札所を併せての九十八ヶ所あるらしい
とても楽しみだ

243 :
通年で御朱印頂ける七福神めぐりって、都内だと、どこがありますか?
七福神めぐりだと、社寺両方へお参り出来るので、地方から出て来る親と一緒に行きたいと思いまして。
何十年か前に、東京まで出稼ぎに来てた親なんですが、その頃はそんな余裕が無かったらしく。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

244 :
>>243
浅草七福神

245 :
>>243
こちらのサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://www.tokyoevent.net/shicifuku.html

246 :
靖国神社の御朱印は例大祭の昇殿参拝終えた後、ゆっくり頂くとするか
次いでに東京大神宮にも寄っていくかな

247 :
>>243
新宿山手七福神、柴又七福神、下谷七福神あたりは御朱印いただけそう
開帳はしていないが

248 :
>>243
下谷七福神もあるけど、観光かねてだったら浅草の方が良いかな
谷中七福神が通年だったらなぁといつも思う

249 :
>>248
248さんに同感。
下谷七福神は、正月以外でも(今月行った時も)、JR鶯谷駅にパンフレットが置いてあって、いつでもどうぞって感じだが、
特に観光地らしき風情もない。
元三島神社は、ラブホテル街のど真ん中だし。

250 :
俺のあげた御朱印画像が御朱印スレで晒されたときは不思議な満足感を得たものです

251 :
>>242
ほとんどの札所の納経所には誰かがいますから、
墨書済みの専用納経帖であれば朱印を受けることは可能ですが、
白紙の納経帖に墨書+朱印を受けようと思うと、結構苦労しまっせ。
納経所には住職のほかにも、お庫裏さん、元お庫裏さんの老女、
のちの住職(子ども)、檀家さん、近所のおばさんなど、いろんな人が
詰めておいでです(汗

252 :
北区「紀州神社」情報ってほんとないね。
http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/e/2.html

253 :
>>252
何言っているんだ?
あんな小さい神社特にないだろ?w

254 :
>>253
いつ紀州神社のご朱印拝受した?

255 :
>>238
先週拝観したばかりだった〜
事前に知っていれば!ただ当方がお参りしたときは券売所でいつもと同じ徳川家の御朱印だけだったけど。

256 :
>>254
朱印は、昔はやっていたけど、今はやってないよ
柏神社と同じ状態

257 :
>>256
北区 紀州神社は、1月1日、1月2日の10時〜17時のみ拝受可能さえやらなくなったのか?
その情報はどこで知ったの?

258 :
>>257
その情報を引き出すためにわざと書いたw

259 :
>>257
まんまと孔明の罠にひかっかったなwww

260 :
俺たち最強天才コンビ

261 :
めちゃくちゃなこと書くな!!
前のスレの信憑性も著しく懐疑的となった。
ワルえもんさんの方が「質」の上で勝っているな。

262 :
故意にご朱印を汚して渡す神社…今戸神社

263 :
2chでは、偽物の情報と本物の情報が2つある
それを見極める能力が今問われている
(昔からだがw)

264 :
これって、「朱印帳」に神職が押印してくれるよね?
http://goshuin.ko-kon.net/touto_jinja/22_tenso_horikiri_shobu_7fuku.html

265 :
>>264
社務所の前にスタンプがご自由にとおいてある
セルフスタンプだ

266 :
自分で行って確かめてらっしゃい
そしてここに情報を落としなさい(笑)

267 :
>>265
>>266
ありがと。
ご朱印ではなく、「スタンプ」だね。
朱印帳が穢れるからスルーするよ。

268 :
太田姫稲荷神社のご朱印は、竣工後も垂流し状態?の写真。
http://chiyoda-tokyo.sakura.ne.jp/seisiga/kobetsu/otahimej.html

269 :
御朱印帳が穢れるw
たかが納経証明書と神社参拝記念スタンプ集める帳面じゃねぇかw

270 :
>>269
お前は「朱印帳」に自分でスタンプ押したなwww
ギモリか?

271 :
>>263
私は「ご朱印リテラシー」を実践している。

272 :
>>270
所詮スタンプ帳

273 :
HOTキーワード 御朱印帳が穢れる

274 :
御朱印帳が穢れるとか阿呆やろ

275 :
セルフスタンプは邪道って事ですね

276 :
セルフスタンプ、いいじゃないかw最高だよ

277 :
セルフスタンプを御朱印帳にやるというのは処女を失うに匹敵する

278 :
と、童貞のおっさんが申しております。

279 :
処女膜がやぶれた御朱印帳になんの価値があるのやら
その辺理解できないスタンプコレクターが多すぎる

280 :
御首題帳を通販で買いたいんだが、どこかお勧めある?

281 :
こういう奴が少しの墨汚れや日付のちょっとした書き間違いで発狂するんやな。納得

282 :
御首題は12×18サイズの帳面に頂くと、どっしりとした貫禄あってが良いよな

283 :
今後、俺もセルフスタンプだけはやらないようにするわ・・・
セルフスタンプまだやっていないから助かった・・・

284 :
セルフで押すも押さないもどっちでもいいわ(笑)

285 :
おまえら、11月3日文化の日に金王八幡で「明治節」の添書付き御朱印がリクエストなしでもらえるのか、外人神職が達筆かどうか確認宜しくな

286 :
>>280
日蓮宗新聞社をggr

287 :
今日も御府内を回ったけど
専用御朱印帳だとみんな親切。
お供物いただいたり、ハンカチ
いただいたり。
これが普通の御朱印帳だと
住職いないので書けませんで終わり。

288 :
とれっち、自演つまんねえぞ。
自分でスタンプ押して「穢れた」のがそんなにくやしいのかwwwww

289 :
とれっちは鈍感だから、少しの墨汚れや日付のちょっとした
書き間違いで何も感じない。数年後、発狂すんじゃねえの?納得

290 :
>>289
それ、知識無いより恥ずかしいぞwwwwwwwwww

291 :
〜ここまで自演〜

292 :
これから、セルフスタンプやっている御朱印コレクターを鼻で笑おうぜ!w

293 :
>>292
(。・ω・。)ノ

294 :
俺は「北谷稲荷神社」のお札に感謝して、もう寝る。

295 :
すみません、教えて下さい全国の一ノ宮ご朱印帳の小さいサイズの方は大宮氷川神社に置いてありますか?

296 :
>>295
別wiki拝見しました。見識豊富なあなた様にぜひお聞きしたいんですが、
東京で一番「毒」があるのは「根津神社」と思う?

297 :
>>296
私が神社周辺を歩いたときは、ほんの少しだけそんな感じがしました。
ちなみに、乙女稲荷神社でもドクダミが咲いていました。

298 :
>>295
ない

299 :
>>298
ありがとうございます、助かりました

300 :
>>296
今日は「根津・千駄木下町まつり」でしたね。
今年は荒天。
去年は晴天だったので参拝しておけばよかったかな。
元准勅祭神社十社之内 根津神社、駒込稲荷神社及び乙女稲荷神社 大好きな神社です。

301 :
>>285
金王八幡宮で御朱印いただいたが、その時、隣で
外人神職から日本の風習を教えてもらっている日本人カップル、
はずかしかった。

302 :
>>298
じゃあ何処に置いてあるんだい?
小さいの

303 :
>>301
別に恥ずかしくないがな。お前は恥ずかしくないと自称できる程なのか?
日本には在日・混血・移民・難民があふれているんや。
別に金髪から日本の風習を教えてもらう日が来てしまったとしてもオカシクはない。

304 :
>>302
もともと置いてあるとこが少ない。特に関東では滅多にお目にかかれない。
あ、鹿島神宮にはあるよん。

305 :
根津神社、毒があるの?なんで?
御朱印帳かわいいから欲しい

306 :
>>303
あの外国人神職、出過ぎている。
お国ではエリートだから、自分のほうが見識が高いと思い込んでいる。

307 :
>>305
なぜ駒込稲荷神社、乙女稲荷神社でご朱印がいただけるようになったと思う?
まだまだですな〜。

308 :
駒込稲荷神社、乙女稲荷神社は印が共通っしょ
単なる墨書き違い程度なんて数にいれちゃいかんでしょうな

309 :
アホ?
駒込、乙女でご朱印代600円だぞ。
お前、初期の300円時代だろ?ダサッ。

310 :
>>309
お前のような池沼は、ワルスレでべったら漬でも食ってろ。

311 :
>>308
これだろ。
http://blog.livedoor.jp/canarywharf-redseals/tag/%E4%B9%99%E5%A5%B3%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE
「最初に」拝受した物だから、以後何回拝受しようと、効力二分の一。

312 :
>>310
お前が食え。
>>311
そんなこと言わんでいい。みんな知ってる。

313 :
>>310
「根津神社」はすばらしい神社だったぞ。
お前は神威隠微なご朱印だったなwww

314 :
神威顕著な「勝 東郷神社」の御守がいいぞ。

315 :
>>311
「効力二分の一」ってwwww
しかもそいつより先にmixiで情報出てたっての

316 :
>>315
mixiもずっと読んでるけど、最近いい情報がない。

317 :
マッハさんって誠実な方だよね。ユーモアもあるし。

318 :
>>317
持ち上げた後で、たたいて落とすのがここのルール。

319 :
そういや東国さんのサイトが見えないけどリニュ中?
前に会員制にするとか書いてた記憶があるけど
そうなるように仕様変更しているのかね?

320 :
>>318
一番崇敬している神社どこ?言わないと思うけど。

321 :
じゃ、言わない。

322 :
>>321
國神社でしょ?すばらしい神社だね。

323 :
>>287
どこまで回った?
これからいっぱい嫌な思いをさせられるよ。

324 :
根津神社は意外に良かったな。オススメするよ

325 :
>>324
ついでにうちの大学にもどうぞ!

326 :
>>215
>限定朱印とかで熱くなっていたのが非常に恥ずかしいです
このレスの後なのでちょっと書きにくいんですけど、本日御参りした京都大原野勝林院で
“魚山大原寺寂源上人勝林院開創一千年紀”の特別御朱印頂いてきました。
慶讃法要期間(本日まで)限定だったそうです。

327 :
熊本の加藤神社の御朱印帳、表紙が親戚の叔父さんの作品だからみんな買ってね

328 :
>>215
恥ずかしいのはお前だけだ。

329 :
>>327
滝平二郎?

330 :
結論: 限定御朱印に盛り上がっているチョンモドキは恥ずかしい

331 :
立石寺の薬師如来御開帳に行ってきた。
春にやってたのと同じか知らないけど、いつもは「法燈不滅」なのに、「薬師如来」だった。

332 :
日本語でおk

333 :
ご朱印収集癖は一種の精神病だと思っている

334 :
最近、「御朱印コンプリート」という表現を、Twitterだけでなくmixiでも見かけることが多くなりました。
御朱印は参拝した証として頂くもので、スタンプラリーではありません。
「コンプリート」という表現は不謹慎極まりないですよ。

335 :
>>334
宗教家が商売でやっているものを何を言っているんだね?
不謹慎でもなんでもないがな。
西日本の方ではご朱印収集癖家を煽るように新たな霊場を作っているがな。
需要と供給の商売。

336 :
>>333
「日本橋べったら市」べったら漬でも食ってろ

337 :
>>334
Twitterやmixiで直接言えば?

338 :
ご朱印収集癖は一種の精神病だと思っている
ってのは外から見てそう思うのではなく、ご朱印が趣味な自分をも見てそう思うのだよ
酒飲みながら、結願した霊場の納経帳取り出して墨と朱肉のニオイ嗅ぎながら
蛇腹式の納経帳を大般若祈祷の様にアコーディオンしちゃって、墨書きを眺め満悦しながらニヤニヤする
観音霊場で集めた御姿を御姿入れをピラピラとめくりながらニヤニヤする
神社用とか寺用とかのご朱印帳は、その時の旅の思い出・会話を思い出しながらニヤニヤする
人に迷惑をかけてはいないが、一種の病気だと思うんだ
嫁とか子供達は神社仏閣にもご朱印にも興味無いから、大きな社寺じゃないと車から降りてこない

339 :
>>338
ウリ専行って、かっこかわに抱いてもらえ。

340 :
http://www.hotgoo.com/watch/1265653/Teen-giel-chatxx-new-avi

341 :
靖国神社例大祭、昇殿参拝してきたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4599118.jpg

342 :
>>334
じゃあ結願という表現ならおけ

343 :
満願=コンプリート
御朱印=スタンプ
ただ英語に直しただけなんだから そう怒る事もなかろうに・・・

344 :
全然意味違うだろう。

345 :
意味は一緒でしょw
現にネットではスタンプコレクションコンプリートという言葉がはやっているんだから

346 :
そんなことより、今日、巣鴨庚申参拝したか?
明日は落馬止め天神大祭だぞ。

347 :
>>346
「庚」の印が新しくなったか?
http://p.twipple.jp/JbL6X

348 :
>>287
御府内専用の御朱印帳、どちらで買われましたか?
いま、西新井さんへお電話してお伺いしたんですが、「置いてない」と云われました。
他に置いてあるお寺さん、どこかご存知の方、教えて頂けませんか?

349 :
>>348
高野山東京別院においてある

350 :
>>347
「庚」印は、7月に新調済。

351 :
なんで西新井に電話したよ?
あそこは御府内入ってないじゃん

352 :
>>349
ありがとうございます。お参りさせて頂きます。
>>351
すみません。おじいちゃんに聞いたら、東国花の寺と御府内と、後もう一か所の一番札所になっていると言うもので。
お寺さんに悪いことしてしまいました・・・。

353 :
御府内専用の御朱印帳、3000円くらいするんだっけか?

354 :
>>344
おんなじだろw
じゃあ英訳したら何ていうの?

355 :
昨日、杉本寺行って坂東の御朱印帳をお頒け頂いて、御朱印も頂いたんだが、裏のご詠歌に裏写りしてた。
こういった場合、朱印帳の大きさにカットした下敷きって、何枚か重ねた半紙とかでいいのかな?
でも、やっぱり発願を捺して頂くと感動した。御朱印を教えてくれた亡くなったじいさんとご先祖の供養なんかで感謝して参らせてもらおう。

356 :
徳川家ゆかりの寺社巡りをしようと思ってるんだけど、オススメの帳面ってある?
一番最初に高野山の徳川家霊台から始めたいんだけど...

357 :
>>355
半紙でも厚紙でもクリアファイルぶった切ったやつでも何でも可

358 :
>>356
先ずは日光東照宮だろ

359 :
>>356
関係ないけど俺こないだこのTシャツ買った
今からの季節じゃTシャツというわけにはいかないだろうが
どうせやるなら着るものからこだわってみてくれw
http://image1.shopserve.jp/twt-japan.co.jp/pic-labo/ieyasu_4_black_c2.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NkYqOzYsL.jpg

360 :
南無大師遍照金剛Tシャツなら持ってるぞ

361 :
>>356
寛永寺開山堂か増上寺のオリジナル朱印帳がよろしい
神社なら日光東照宮オリジナル朱印帳

362 :
>>355
大きいサイズのご朱印帳18x12にはゼブン銀行の封筒が硬さも大きさも丁度良い
俺にはね

363 :
>>361
うーん、やっぱりそこら辺りが王道ですよね。
増上寺の御朱印帳に朱印帳とプリントあるいは刺繍されているのが理想です。
葵の紋の表紙に朱印帳の刺繍は大樹寺ぐらいしか思いつかないが、なんだかゴチャゴチャしててが好みじゃないんですよね。
どっか良い御朱印に巡り合えると良いのですが...

364 :
>>363
今、売っているかどうかわからんが
俺のご朱印帳デビューは寛永寺清水観音堂で買ったやつで、
紺色(サイズ16x11くらい?かな)にド真ん中に葵の御紋・裏に清水観音堂と書いてあり、
表紙左脇に無地の紙の表題書ける場所には、無地の題名書ける部分がある。
俺はそこに日光輪王寺のご朱印所のエンターテイナー書家に
「納経帳 名前(俺の名)」 って墨書きしてもらったよ。達筆な字で書いてもらった。
その人、ご朱印書いていない時も筆の練習してたご朱印エンターテイナーだった。

365 :
>>359
タトゥーがかっこいいね!本人?

366 :
俺の趣味。神社に似合うよ。
http://gamegame.jp/?cid=322707,0&keyword=&mode=srh

367 :
格好悪い

368 :
This is japanese stamp!

369 :
御府内専用は3000円するけど
購入する価値はあります、ってか
これじゃないと門前払いされて
御朱印いただけない場合あり。
専用だと自信持ってピンポンできます。

370 :
そんなちんけな寺の集まり回るのやめなはれ

371 :
落馬止め天神行ってくる(´ω`)ノ

372 :
今日のゆうゆう散歩は、
「蒟蒻閻魔 慈悲の一眼 小石川 源覚寺」
「小石川 傳通院」
「牛天神 北野神社」
だったね。

373 :
>>366
こういう服って結構高いんだね。
モデルさんがかっこいいな。

374 :
>>371
いってらっしゃい
レポよろ

375 :
>>370
御府内は檀家寺ばかりだけど
可愛い猫ちゃんがいるお寺多い
のもよい。みんな人なつっこい

376 :
>>371
よきご朱印を!!
俺も行きたかった〜っ!!
今昼休み中だから「落馬止め天神大祭」気になっちゃって、気になっちゃって!!
報告楽しみ〜っ

377 :
>>374>>376
落馬止め天神、参拝してきました。
非常に「閑散」としております(笑)
例大祭は25日に執り行うとの掲示
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4602936.jpg
取り急ぎ(´ω`)ノ

378 :
>>377
気持ちお察しします。本当に残念。HPに掲示すればいいのにね。
めげずに他の神社でも参拝できるといいですね。では昼休み終わるんで。
ご報告ありがとうございました。

379 :
>>377
せっかく行ったのにもったいないから、
北糀谷の「子安八幡神社」に参拝してきたら?竣工したらしいし、拝受者少ないし。

380 :2013/10/22
>>357
レスありがとう。書いて頂く時に邪魔にならないか聞いてみた。
半紙でもいいなら、手軽だ。
>>362
さっきセブン行って封筒もらって来た。サイズぴったりでニヤけたw
これも使ってみるよ。ありがとう。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆お願い・祈りのスレ☆☆ (103)
赤子山(・ω・)バブ寺(・◎・) (104)
☆御朱印 42冊目☆ (380)
浄土宗ネラー坊主の会【第47願】 (400)
☆☆お願い・祈りのスレ☆☆ (103)
☆御朱印 42冊目☆ (380)
--log9.info------------------
【高くて】高額昆虫総合スレ【買えない】 (110)
★超大型ヘラヘラを作出する方法を語るスレ★ (914)
【海神】ネプチューンオオカブトムシ【降臨】 (772)
【最強を】甲虫相撲総合【目指せ】 (779)
小さい頃シートン昆虫記読んだよな? (159)
【ヤブキリ】肉食直翅系【リオック】 (162)
昆虫を軍事的に考えるスレその1 (288)
国内で最強のクワガタは? (910)
国産 赤カブト 黒カブト (126)
オオクワガタ幼虫300円で売ります (126)
サソリ (381)
一生懸命育てたクワガタの幼虫が・・・・・・・ (100)
【モセリ】オウゴンオニクワガタ【ローゼン】 (604)
吉○は、まだ交雑個体を販売 (220)
ωωω 魅惑の添加剤 ωωω (244)
喫煙するクワガタ屋は廃業しなせい! (102)
--log55.com------------------
ジンサク時代のカシオペアを語るスレ
高中正義コピーおやじってどうよ。
【ルパン三世】大野雄二【石立ドラマ】
the crusaders クルセイダーズ
【おもしろサンデー】 COSMOS 【CS-01】
TRIX Part5
ナルチョ時代のカシオペアを語るスレ
深町純