ごちそうさんアンチスレッド5 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
木村拓哉のせいで最悪の安堂ロイドに (223)
▼NHK連続テレビ小説「純と愛」大反省会▼part.3 (218)
【ジャニ厳禁】2014年1月期ドラマ予想スレ2 (387)
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part34 (412)
【土9】東京バンドワゴン 5LOVEだねぇ【亀梨】 (197)
相棒12がつまらない理由★2 (320)

ごちそうさんアンチスレッド5


1 :2013/10/21 〜 最終レス :2013/10/25
引き続きどうぞ

2 :
森下 佳子(もりした よしこ、1971年1月24日 - )は、日本の脚本家
略歴[編集]大阪府高槻市出身
東京大学文学部宗教学科卒業
学生時代は演劇サークルで女優を経験。劇団「パンパラパラリーニ」をたちあげ演出・脚本を担当
http://i.imgur.com/ZDm7pka.jpg
――『平成夫婦茶碗』に『お前の諭吉は泣いている』と
遊川さん企画の仕事が続きますが、遊川さんとはどういう関係なんですか?
肉体関係!(笑)じゃなくて、プロデューサー+家庭教師みたいなものでしょうか。
プロデューサーによってはタイプはイロイロだと思うんですが、遊川さんは現役の脚本家だけに指示が具体的で勉強になります。

3 :
■大正時代の物価■
小学校教員初任給 12-20円 (大正7年)
藁苞納豆 1-2銭(大正8年)
銀座木村屋のアンパン 2銭 (大正6年)
鶏卵 7銭(大正13年)
資生堂パーラーのアイスクリーム 20銭 (大正10年)
日本橋たいめんけんのカレーライス 7-10銭 (大正6年)
銀座天国の天丼 18銭 (大正2年)
うな重(並) 40銭 (大正4年)
銀座ライオンのビール 18銭 (大正7年)
SP盤レコード 1円50銭 (大正3年)
映画 20銭 (大正7年)
板橋の3LDKの家賃 5円20銭 (大正3年)

4 :
いちおつ
江ちゃん・梅ちゃん・杏ちゃん

5 :
大正14年の物価
米1石(142kg)44円
1世帯(4.2人)の収入と支出100〜120円
豆腐1丁 5銭
卵 100匁(375g) 49銭
牛乳 200ml 10銭
塩鮭 100匁(375g) 49銭
鮭缶詰 200g 19銭
砂糖 600g 28銭
酒(白鶴)1升 2円27銭
サントリー 640ml4円50銭
カルピス 633mlビン 1円90銭
うどん・そば 1杯 10銭
三越食堂 和定食 80銭、コーヒー10銭
中村屋のカリー 80銭
寿司 20銭
うな重 50銭
天丼 30銭
親子丼 30銭
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450554379

6 :
今まで何もしてこなっかっため以子がもう料理上手に祭り上げられててワロタw
握り飯からおかずまでなんであんなに急に完璧に出来るんだよ
料理舐め過ぎ

7 :
熱々フライにタルタルソース、熱々おにぎりって
タルタルソースは分離して、おにぎりとしては超マズイのでは?
天ぷらの方が時代的には自然で天つゆ絡めて、天むすも発祥の地!
もう、それでも良かったレベル。

8 :
>>7
不味いというか食中毒起こしそう

9 :
>>6
炊き上がったご飯ががんた飯だったとか、焦げすぎだったとか、
鉄球並みに固いおにぎり握っちゃったとか、もっと精進しなよと思わせる過程が
スッポリ抜け落ちてるもんね。失敗作は最初のお弁当だけでしょ?
なのにすぐに通天閣の級友がうらやむほどに上達って…。
やれば出来る子、素地はできてる子、ってのをそれまで描いてないから、
よけい不自然に見える。

10 :
財前教授からの一発伝授で神業並の出来映えだからなw

11 :
卵用の鶏は当時1羽30円で、教員の初任給より高い。
学校で飼育していれば盗まれる可能性がある。
昭和初期になると、理科教育用に鶏を飼育する尋常小学校が増えてくるが、
明治末期には極めてまれ。
ttp://www.tokyomirai.ac.jp/info/research/bulletin/pdf/05/suzuki.pdf

12 :
農村の話だけど、明治末生まれくらいだったら、
蚕や麻を育て、糸を紡ぐところから始まって、
機織り、裁縫が一通りできないと嫁にいけなかった。
味噌も家で作っていた。
それを考えると、め以子の家事音痴はリアリティなさすぎ。
浅草生まれで日本女子大まで行った沢村貞子も家事は母親に叩きこまれた。
食べ物は父親のおかずだけが他とは違っていた、
子供たちはみかんだって痛んだものを安く売ってもらって食べていたと書き残している。

13 :
1)親「悠さーん、うちの年頃の娘、もらっておくれよ」
  娘「あ、あ、あたしにだって、え、選ぶ権利があるわよ!」
2)ちょっと気になってる男を訪ねて来る、美人の幼なじみ。
  それを見て不安になる主人公。
何なんだろうね、この既視感バリバリなシーン2つ。
この脚本家って、ひねりのあるセリフのやりとりとか、
ベタじゃない展開を描いてはいけない、とでも思ってるのかな?
朝から呆れてしまったわ。

14 :
脚本家というより制作側が朝ドラテンプレみたいな脚本を求めてるんだよ
なんにも考えずに見ていられるようなドラマ目指してるはず

15 :
一々今風の言葉遣いとか態度を取り入れなくていいから、
女学生なりの上品さなんかをだしてくんないかな
めい子がはすっぱつーかダメ女過ぎでみててイラつく
婆に無理矢理女学生演じさせるより、子役つか少女役
使えよ
杏が気の毒になってきた

16 :
空気朝ドラならせめて主役は若くて上手くて可愛い娘にしろよw
堀北は毎朝首かしげてれば許されたが
眉間にしわ寄せてばかりの女型巨人じゃだめだ

17 :
>>12
沢村貞子ってスーパーウーマンだった人だよw
メーコみたいな池沼一歩手前と比べたらダメだってww
俳優でも作家でも 会った人はみんな沢村貞子を尊敬したらしいよ
師範の家政科を出てるから 女優じゃなければこのドラマみたいに家政の先生になれたんじゃね?

18 :
タルタルのベースのマヨネーズ味とご飯が合うって味覚は、
コンビニのツナマヨおにぎりが普及した現代人の感覚でないかな?
前スレで指摘があった「30秒蒸らす」ってセリフも、言われてみれば確かに違和感ある
時計に秒針が無い時代に、秒で表現する感覚はないだろうな
昔なら「30数えてから」の方がしっくりする
なんかもう感覚も価値観も、全て現代の基準で作ってるからコスプレっぽいんだな
それとも制作側が、視聴者にはこれくらい今の感覚にしとかないと話が理解出来ないと考えてるのかも

19 :
沢村貞子って、長門裕之&津川雅彦の叔母さんだよね。
朝ドラ「おていちゃん」のモデル。
>>18
「30秒蒸らす」は確かにちょっと違和感あったよね。
もう、めいこが袂からストップウォッチ出して時間を計っても驚かないw

20 :
ダメアホ天然キャラっていうのは「でも愛嬌がある」でバランスをとらないと
本当にただ痛い女になってしまうし、そう見えたら失敗
杏は愛嬌を努力で作ろうとしてるけど、似合わないことをやり過ぎて逆効果になっていて
2重に鬱陶しいことになってる

21 :
致命的にめい子が可愛くない
好みに合わないだけかもしらんけど
若くてお馬鹿な可愛い女の子作ろうとし過ぎで痛々しい
むしろ気持ち悪い

22 :
もう、どうにもこうにも、め以子が17歳に見えない!
それが全て。だってホントに見えないんだもん。
ついでに通天閣も大学生に見えない。

23 :
>>11
人さらいもお供え物泥棒も横行する世の中に、鶏泥棒はいないという不思議w
急に降り出した雨に橋の上で偶然出会った通天閣が傘さしてるとか
もう突っ込みどころ満載過ぎて…  狙いなのか

24 :
まあ実際、ハリセンボンのはるなみたいに学生時代から40過ぎのオバサン顔な人もいるわけで。

25 :
>>12
農村の百姓家と一緒にするなよw

26 :
>>22
男子学生は、昭和の中期ぐらいまでは
高校生でもオッサンみたいな風貌なのが結構居たので
そこだけは、ちゃんと時代考証したのかも知れないw

27 :
>>24
リアルで居るからといって
朝ドラのヒロインがオバサン顔なんて設定いらない

28 :
>>12
>この既視感バリバリなシーン2つ。
あまりにベタすぎて見ててこっ恥かしくなる

29 :
今日の具でもある、豚肉とゴボウの煮付けも、おにぎりに入れるなら
汁気を切って、粗熱も取ってから少し乾いた位で握らないと
おにぎりが崩壊するのですが、料理素人が簡単に具に出来るものではありません。
いきなりの天才料理人への変身は、不自然でもありますが
荒唐無稽ですね。あまちゃんは荒唐無稽ドラマを狙ってたので
構いませんが、信者による王道がこれならば朝ドラとか
もう時代劇コントを毎日した方が楽しいかもしれませんね。

30 :
あの時代に毎日の弁当に高価な卵焼きなんて入れる?
白いご飯も食べ放題、使い放題
いくら食べ物屋をやってるからってフライやタルタルソースの食材まで自由に使えるってありえない
毎日違う具にするのなんて何の必要性もないただの我儘、自己満足
大正時代じゃなくて完全に平成の現代だよ

31 :
前スレで別の人が指摘してたけど、生クリームの時期もおかしい。
め以子が銀座でサンデーとプリンを食べたのは大正11年。
遠心分離機が日本に初めて輸入され、生クリームが製造開始されたのが大正12年。
それまでは生乳を静置してすくい取る方法しかなく、超高級食材だった。
開明軒の料理に添えられてたバターの飾り絞りも、バブル期以降目にするようになったものだし、
大正時代にあったとは思えない。そもそも電気冷蔵庫がまだ普及してないのに、作りようがない。

32 :
指原に似てるね

33 :
メイコと西門の会話が寒い
意地っ張りで素直になれない私ってカワイイでしょ的なセリフが寒い
「ついでだからついでだから」って言い訳しながら凝った弁当作りつづけるって
男狙ってるくせにそんな気ないふりする姑息な女のよくやる手口
どこが天真爛漫食べること大好きっ娘キャラ?

34 :
http://textream.yahoo.co.jp/message/552018443/a1zoba4df7odaba5ia5iclocbcbca1z?comment=10724
この「ごちそうさん」は時代物の形を借りて内容は現代物で作者の言いたい事を表現していると取れます。
だから、実話に基く物語ではなくフィクションにしてあるのでしょう。中身がしっかりしている限りは、こういう手法も生きてきます。
フィクションの時代劇も同様の事をしているので、それだけで目くじらを立てる必要はないと思います。
ここ最近の東京制作の崩壊朝ドラの「おひさま」と「梅ちゃん先生」も時代物の形を装った実質現代物でしたが、
設定だけでなく中身が滅茶苦茶で訴えたい事等最初からなかった作品でした。

35 :
http://textream.yahoo.co.jp/message/552018443/a1zoba4df7odaba5ia5iclocbcbca1z?comment=10726
今月13日に逝去されたやなせさんのご冥福を心よりお祈りします。
表層の人気が浮ついた朝ドラの尻馬に乗り、ついでのドサクサで自分も便乗商売で利潤をあげ、甘い汁をすすろうとした
周辺業界の自称アーチストとやらの浅ましさが一層際立ちます。

36 :
前スレでアルミニウム弁当箱はおかしいと指摘したが、当時、アルマイト加工は無いが、アルミニウム弁当箱はあったと指摘された。
間違いました。
でもね
アルミニウム弁当箱だったら、銀色のはずだけど、あの弁当箱は淡黄色に着色された典型的なアルマイト弁当箱だったよね。

37 :
アルミ弁当箱におにぎり入れたら海苔がベッチョリとくっついて食えたもんじゃない。
ソースは自分の高校時代。

38 :
>>33
1)通天閣が気になる存在であることを通天閣本人に悟られたくない
2)なぜ通天閣がこんなにも気になるのか、め以子自身、まだ気づいていない
このうちのどっちかなんだろうけど、どっちにしてもラブコメ要素としてはベッタベタw
加藤あいの出現で、この先どうなるかもうミエミエなんだけど、
その予想が裏切られることはないだろう。100%確定。アッと驚く展開がこれまでゼロだもんね。

39 :
あの程度の家の娘があの年まで家事も店の手伝いもしないというのがもう異常
本スレにはそんな人も居たというような擁護があるけど、そんな人は極一部にしか過ぎず
周囲から白眼視される存在であったことには何ら変わりはない
おまけに今日は自分にも選ぶ権利があるなんて言い出す始末
時代考証が滅茶苦茶

40 :
Twitterやらないからあま絵とやらは見たことないし興味も無いんだが
描きたくなる気持ちはなんとなく分かる
脇の登場人物が豊富かつそれぞれキャラ立ってるからな
絵描き心くすぐられるだろうよ
だからこそ、ごち絵は流行らないだろう

41 :
アルマイトの弁当箱に梅干し入れたら穴が空くんだよな

42 :
「通天閣」とめ以子をくっつけようって、イクは本気で思ってるのか。

43 :
メイコも西門も中の人の年相応に見える
西門は後輩の理系院生にそっくりなので、あまり違和感はない
棒っぽい微妙な関西弁もそっくり(後輩は北陸出身者)
メイコは三十路直前のニートに見えてつらい
大正物ラブコメではなく、大正コスプレラブコメと思うことにしてから
へたなパラレル二次同人から原作の厚みを引いたものに見えてしかたない

44 :
前スレでレス貰ってたけど、アルミニウムも女学生の弁当箱として正直どうかなと思う。
女学校に通ってた祖母が持って行ったのはお重だったみたい。お重を風呂敷に包んでいたか
吾妻袋に入れていたような(その風呂敷の柄を同級生と競うような話をしていた)
弁当でも本でも、少し多い荷物はお手伝いさん(ねえや)が持って学校まで後を付いて来る。
何より女学校に彼女が通うのが変
女学校に行ける娘は相当金のある家かいい家柄の娘で、
あの程度の暮らしぶりなら
「いい家に(花嫁修業がてら)お手伝いに出される」位が普通じゃないかと思う。
梅干しで穴が開くというのは盛んに母(昭和17年生まれ)が言ってたけど
祖母の時代の思い出話には出て来なかったな

45 :
>>41
アルミニウムだったら梅干しの酸で穴が空くけど、アルマイト表面加工されたアルミ弁当箱だったらそういう腐食はしない。
あのドラマで出てきたのは淡黄色のアルマイト弁当箱(と思われる)。
当時は絶対に存在していません。

46 :
納豆、焼き鮭、卵焼き、豚肉と牛蒡の煮物、タルタルソース。
ありきたりで、つまらない。
卯野家のコンロを、当時ほとんど普及してなかったガス用にしたのも
撮影上の都合か。

47 :
時代考証を捨ててるのは第1週のイチゴ見れば明らかでしょ。
なんか細かく検証して突っ込むのは皆さんの時間の無駄遣いって感じがする。

48 :
>>14
何も考えずに見られるベタなストーリーを目指すのはいいけど、
だからこそ最低限のディテールの作りこみはは大事だなあ、と思うw

49 :
>>45
ごめんね。。。あれ淡黄色じゃなくて銀色に見える。。。

50 :
>>47
雑学的小ネタがないから、欲求不満なだけ。
トマト=赤茄子も、テレビで何度も見たことある古ネタだし。
PもDも森下も、古い邦画とか見てとないんだな。

51 :
ああ穴空くのはアルミですか、間違えました

52 :
>>39
メイコは店の手伝いも勉強も嫌いだし、師範学校に行きたいとか
職業婦人になりたいとかの意識も目的も何も無いのだから、
卒業したらとりあえずいわゆる「家事手伝い」になるしかないのに
花嫁修業の家事手伝いになるのか? と家族でメイコを茶化してたのが
すごく変だったなぁ。
>>44
東京は官立、私立含めて全国で一番に女学校の数が多かったであろうし、
お嬢さん度や入学難易度や厳しさ等々もピンからキリまで豊富でした。
それこそ華族女学校に行かなかった華族の子女や
実業界や高級官吏の娘がお供つきで通ったお穣さま学校から、
裁縫や家事一般等の科目の多い技芸、家政学校的なものまでね。
メイコの通う女学校が官立か私立かも、校風さえも手抜きで描写されてないけど
開明軒ほどの自営業の子が女学校に行っても許容範囲かとは思うよ。

53 :
今日から本格的に見てないんだけど
大正時代に白身魚のフライのタルタルソースおにぎりはないわな...
どんな銀魂の世界だよ(´・ω・)

54 :
弁当箱をそのまま手渡しというのも不親切。
風呂敷に包んで渡せよと思う。
風呂敷も時々洗濯してあげればいいし。

55 :
52に補足。
でも作ってる側や脚本家は、当時の女学校への進学率とか
娘を女学校に進学させられる家の程度とか、きっと何も考えて無いとは思う。
たんに「「花の女学生」時代は話が作り易くて楽チンだわー」な程度かもね

56 :
杏にハイカラさんのコスプレさせたかっただけだべ

57 :
>>52
ただ、あの家の状況から言って
通ってるのが比較的月謝の安い女学校でも
決して安い投資ではないと思うんだよね
なのに「お月謝無駄にすんじゃないよ!」とかいう
親からの叱咤も無く、だらだら何年も学校に行って
挙句に授業では碌々身に付かなかった料理が
結局、ちょっと親が教えたら出来るようになるって
リアリティが無いにも程が有り過ぎでさ
まあ、この話も、いい加減かなりループだけどw

58 :
>>49
今、BS見た。
銀色のアルミニウム弁当でした。何が淡黄色だよ、アホ
アルマイトではありません。
当時もアルミニウム弁当はあったみたいです(普及度は知らんけど)。
この点においてドラマの時代考証は正しかった。
反省して自分は撤収します。

59 :
>>42
あの時代だと下宿人はお婿さん候補だろうな。
>>47
あの時代のいちご、甘くなかっただろーな。

60 :
>>58〜、戻っておいでよ〜、過ちは誰にでもあるって
クリントン元大統領も言ってたよ〜
>>56
んだんだ。スラリとした長身で現代的なモデルの杏さんがハイカラさんなのよ、
しかも知的な雰囲気からイメチェンで、ちょっぴりドジっ子な女学生なの、
どう、このドラマって新しいでしょ、意外性あるでしょー!?ってPたちの
見当違いな鼻息フンガーが聞こえてくるようだ。その意図は失敗してるし。

61 :
>>57
うん、だから
その辺のヒロインの家庭設定や収入等々とかも含めて
制作陣はなーんにも考えてないんだと思うよ

62 :
下宿人を募集したのも、経済的理由は二の次で、
あわよくば娘を帝大生の嫁にと考えてか。
「末は博士か大臣か」と詠われた時代。
あれだけ長身だと縁談も限られてくるし。

63 :
弁当の詰め方が某ブロガー料理本のパクリな気がする

64 :
本スレの粘着ぶりがすごいw

65 :
苦労知らずのチュプブロガーがネットスカウトされて料理研究家デブー☆
する話ですねわかります
そろそろメイコは「みんなのきょうの料理」に投稿を始めそう

66 :
むかし読んだ少女まんがの寄せ集めのような
どっかでみたエピソードばっか。
しかも展開が遅くてスカスカだから、
5日ぶりでも何も困らずに続きが観られたw

67 :
展開がやたら遅いし、調理スタッフの手元のシーンが多いし
屋外のロケも大規模なのがないし。
撮影楽そうw

68 :
当時の家族間、男女間、教師と生徒の間の差は今では考えられないくらいの
厳しい差があったはずなのになんだあの友達ごっこは?
時代物を描く上での最低限の時代考証くらいしとけよ
最低のゴミドラマ

69 :
あしたも、おはようにっぽんが終わったら5分くらいでテレビ消します
朝の支度の手を止めて観るほどの価値はないんで。
純愛よりもつまらない
週末までHDDに溜めて倍速再生で観たら、また。

70 :
>>62
募集はしてないよ。元々の帝大生達の下宿先の家の都合で、
新しい下宿先として1人枠お願いされ、了承した。
まあ、帝大生とくっつけばいいとチラと頭をよぎったかもしれないが、
そこまでいかなくても、若い男が居ればメイコも多少は
女らしくなると考えたかも。
>>68
あの時代の教師って、小公女セーラの校長みたいな厳格で怖いイメージがあるw

71 :
別にアンチではないけれど
あの店の階段は最初から花壇にも使われている煉瓦で良いと思うの(´・ω・`)

72 :
純と愛はまだ「これどうやって収拾つけんだw」とか
「どんだけ酷くなるのかww」っていうハラハラ感があった
ごちには何もないね
結婚相手も決まってるし、先の展開へのドキドキハラハラとは縁遠い
よくも悪くも何も残らない
時計朝ドラの先輩・梅ちゃんですら「誰とくっつくんだ」っていうハラハラはあっただろうに

73 :
杏はもちろん、相手役にも今のところ魅力を感じない
周防さんとか松岡さんとかずぶん先輩とかセニョールとかなんだかんだ気になる存在だったのに
通天閣にはなにも感じない

74 :
宮本先生は単なる女学校の先生であって、
人格がない。宮本という人物が成立していない
弟もそう。実家のお手伝いさんもそう。
役割はただひとつ。メイコに顔芸させるためのツッコミ役
なんでもヒロイン中心に回っている薄っぺらい世界
そういうのは子供向けのアニメでやってくれ

75 :
杏の何もできない加減が、まるで今時のダメな子のようだ。
嫁ぎ先で人生決まる時代に、庶民の娘でアレはないでしょう。
そう言えば、純も家事全般できないorやらない子で、
後半急にいろいろやりはじめたけど、
大阪制作ってそういうの好きなのかしらね。

76 :
はなから両想いなのを気付かない振りしてダラダラ引き延ばしてるだけだからな
そりゃ何の緊張感も生まれないわ

77 :
とりあえず杏の顔芸やめさせろって。
戦前の話なら祖母の世代ならウケるのかと思ったらとんでもない
呆れてたよ、食事の作法や親への態度が今風だねと。

78 :
時代を無視した豪華な食材をふんだんに使った「ごちそう」の連続にうんざり
大正という時代に生きた庶民の素朴でつましい食事や日常が見たかった
このドラマは大正時代を愚弄している

79 :
婆やのクマさんって住みこみ? 通い?
夜は皆でまかないを食べてる感じなので出番は無く?
朝食の支度はクマさんも手伝うものだと思ってたけど
メイコの台所占領時間にはいつも「都合良くw」居ないんだよね。
外で掃除の時間なんだろうか
で、きっと新登場の加藤あいの中身は、
頭脳明晰なだけでなく裁縫台所仕事も素晴らしく出来る才色兼備で
=メイコがすねる・・・なのではないでしょうか。

80 :
本スレのキチガイうぜー
つまらんものはつまらんのに、ごち否定すると他ドラ認定。
他のドラマ褒めるなら、そのドラマのスレで褒めるわ。
わざわざ他のドラマスレに来てアンチ活動を自分でやってたから、あんな発想になるんだよな。
ごちはつまらんが、ごち本スレのキチガイ擁護厨は人間のクズ!
あースッキリした。

81 :
>>71
みんなそう思ってるよ。そのほうが吸水性もあるし、すべらない。
教授がタイルと言い出したときは、あんなすべるもの貼ってどうすんだと思ったら、
側面のみのタイルだったw でも上部はコンクリむき出しで
劣化防止の目的やいずこに状態。
それとは別に、あの教授があんな可愛い配色のタイルを
提供したことに笑ってしまったわ。あの色を選んだのかと思うと。

82 :
あれだけのエピソードでもうあの教授キャラの底の浅さが見えたな

83 :
おしんと同時代とは思えない
白米も肉も魚も食いまくり
弁当の具に悩み女学校に通うも遊び半分でぷらぷら
色恋に血道をあげ家が商売してるのに手伝いもしない
この先、関東大震災や太平洋戦争を描くなら噴飯物だね

84 :
>>79
クマさん朝飯時しか家の中に気配がないのは不気味。
朝飯は一緒に食べるけど夕飯は食べないってのは住み込みなの?通いなの?
店のコックは朝飯食べるから住み込み?(夕飯は閉店後に店で)
てかコック、氏名人物不明のまま朝飯の食卓で会話に入ってくるのが不気味すぎる。

85 :
>>46
公式によると明治時代はコークス、大正に入ってからはガス使用設定だそうだ。
照明も明治はランプ、大正は電気に変化。

86 :
め以子←この変換しにくい字面すら鬱陶しい。

87 :
>>84
彼の名は山本だ。このドラマ、ちょいゲストどころか
レギュラーの脇役さえも薄すぎるし、セリフがはっきりしない時もあるので
自分は字幕有で録画してる。名乗らなくても名前付で出るから便利だよ〜w

88 :
ここの奴らが子育ての姿を想像すると気持ち悪いわ((((;゚Д゚))))

89 :
>>87
実はほとんどの人の名前がまだ頭に入ってないw
見てる時やスレにレスする時は
父親(または泰造)、母親、弟、女中さん、弟子、先生、教授等、それぞれの役柄でしか把握出来てない
それぞれが記号でしかないので

90 :
>>71
店の基礎も煉瓦だし。
なんで階段を煉瓦にしなかったのか。
無理やり学生の専攻に合わせただけのコンクリート。

91 :
小さいとはいえ東京の街の洋風レストランと、子どもを間引かざるを得ない田舎の極貧家族じゃ比較にならんよ

92 :
>>90
全体の調和を考えたら当然レンガだよな
建築学ぶ学生とは思えない選択

93 :
しょぉおおおおおおおおおおおおおおおもない
だらだらだらだらだらだらした展開やな・・・
西門の う〜んマンダム♪ みたいな考え込むポーズも超ウザい!

94 :
>>92
教授がコンクリートの時代って言ったんだもん、僕ちゃんそれ以外わかんないもん。
こう見えても小金持ちの娘狙って逆玉目指してるんだよ、愚鈍なのは計算さってレベルなんだよ。
大学で本気で鉄筋建築物学んでるなら、実験三昧で家に帰れないって思うんだが。

95 :
>>93
変人ガリレオのファンなのかも

96 :
でかくて気持ち悪い

97 :
二人とも
「総身に知恵がまわりかね」
に見えるんだよなぁ。

98 :
>>89
登場人物が多いわけでもないのに脇役が空気すぎるよね
野中の一軒家でもないのにご近所さんすら出てこない
脇がエキストラ扱いでたいしたことしない主役ばっか映ってるからそりゃ面白くないわ
大阪行ったら濃いキャラが出てくるんだろうけど
そこまで見続けて貰えると思ってるのは朝ドラスタッフの驕りだろう

99 :
西門もかわいそうに。
帰って来れば独り空周りしながら感情をぶつけて消える女。
毎朝弁当を押し付けられるし。
「モデル」ってあの発音(今風)でいいのかな。大阪弁だから?
あと「オムレットライスご賞味ください」の貼り紙が気になる。
賞味って「おいしいと誉めて味わってください」な印象を受けるんだが。
杏のノォトのメモの取り方・字が現代っ子。…しょうがないのか?ノオト。

100 :
関西弁馬鹿にしてるのか?

101 :
もう、め以子以外が書き割りになってても驚かない

102 :
予想した以上の事が何一つ起こらない白痴的展開し週だな
こんなの絶讃してる奴は絶対自分の心に嘘ついてるか
ノータリンのどっちかだろうとしか思えないw

103 :
東北帝国大学理科大学が女子学生の正規入学を認めたのは大正12年だけど、
数学と化学専攻の3名だけ。
帝国大学医科大学は研究医養成が目的だし、
開業医を目指すなら、女子医専に入るのが筋。

104 :
>>102
能年の事ですね分かります

105 :
今日も来たのか

106 :
めい子がふてくされて何か食べてる時の顔って、牛が反芻してるみたい。

107 :
>>106
牛顔だよね。
それにしても、レストランの厨房でチャラい服装(色気付いた池沼にしか見えない)で、くちゃくちゃ物を食べてウロウロって、いつの時代でもおかしいだろう。
店員が最低でしたって食べログで文句書かれるぞ。
あと、加藤あいは嫌いじゃないけど、出てきた時
「通天閣を子どもの頃からかわいがってくれていた親戚の叔母さん」
だと本気で思った。
落ち着いた服装させて、二十歳かそこらに見せるにはは無理がある。

108 :
あの貧乏文士はなんで開明軒にたむろしてるんだ?
注文してないところを見ると少なくとも客ではないし
あれって普通に営業妨害だろ。教授や泰造はアイツをつまみ出せよ。
あと、昨日の回で石田卓也が「クソ不味そう」
今日の回では加藤あいが「ムチャクチャ美味しい」
って言ってたけどクソとかムチャクチャ(滅茶苦茶)を
ものの程度を表す形容詞的な使い方するのが一般的になったのは
おそらく80年代後半辺りからのはず。今でも年配者はそんな使い方はしない。
そういう時代背景を考慮した部分が全然ないのな、この脚本。

109 :
>>102
ところが本スレ民的には一言も聞き逃せないドラマらしい
褒めるにしてもそこまでじゃねえだろw

110 :
聞き逃せない× 聞き取りにくい○

111 :
この脚本家、脇の人物に愛が無いだけでなく
多分、主人公ですら好きじゃないんだろう
これなら、正直メアリー・スーもの
(女性作者の代理キャラが登場&無双な話)の方が
幾らかマシなんじゃないかと思えるぐらい
どのキャラにも愛を感じないもの
でも、腕のある脚本家なら、キャラに愛は無くても
神の視点で客観的にドラマを作り上げる訳だし
それすら出来ない辺りに、作家としては能力の限界を感じる
今までは脚色家として評価されてたみたいだけど

112 :
め以子の行動が常軌を逸していて常に不快だったんだけど、
今日の不満タラタラ顔と火傷で、演技性人格障害認定しますた。
・顕著な口唇傾向
・自分が場の中心になっていないと不快になりやすい
・自分の好感度を過大評価しやすい
・衝動性の制御困難
・フラストレーション耐性の低さ
・情緒面の発達の未熟性
・幼児的な他者への依存性
・話し方は役を演じているように見えるほど印象的だが、話の内容は乏しい
・自己破壊的な行動
絶対友だちになりたくない…
杏は嫌いじゃなかったんだけど、口元だけの演技で見てるの辛い

113 :
加藤あいを見るメイコの顔があまりにも醜くてチャンネルかえたわ。あんな下品な顔なかなかできないよ。杏て性格悪いんじゃないかと思ってしまう。

114 :
もうギブアップしてみてないんだけど
純愛の夏菜と比べてどっちが最悪?

115 :
>>114
能年が過去最悪

116 :
ttp://syowabento.blog.fc2.com/blog-category-1.html
昭和初期のお弁当 大正時代のものもあったわ

117 :
>>115
一般的には朝ドラヒロインとしての能年はかなりポイント高いんじゃないの?
素は知らんw
能年の感想で上がるキーワードが「爽やか」「かわいい」「キラキラ」
など好感もてるの多いよ

118 :
>>115
キチガイは絡んでくるな

119 :
いい女がどうこう言ってるタイゾーは
完全にしゃべくりでのタイゾーだった
どんな父親なのかいまだにブレブレ

120 :
>>116
(大正時代)
>近頃の女学生はつまらない虚栄心から、空腹を忍んでまでもお弁当の小さいのを誇る
現代と同じだ。
なぜ女はすごい小さいお弁当箱もってるんですか??
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166670341

121 :
>>119
美人はいるだけで緊張するとかまるっきり現代人
明治生まれの職人がそんな言い方するかよって感じ
脚本も演出も適当だからキャラが定まらない
料理人になったきっかけも店を始めた経緯もよくわからんし

122 :
てるてる家族のお父ちゃんお母ちゃんはキャラ立ってたな

123 :
>>84
そうそうクマさんは所在不明、勤務時間不明で不思議なんだよね。
いわゆる昔の家屋にある「女中部屋」が有る風でも無いなぁ。
で、最近のクマさんは朝食の台所に居ないのにしっかり食卓にはいるw
そういえば徒弟制度の時代のコックとはいえ、
あのコックも都合のいいときだけいる不思議な存在だな
>>98
公式HPの人物相関図を見ても登場人物は少ないですよね。
メイコと通天閣の中身の無い会話に時間とられて
総じて人物の掘り下げが無いので、もう物語としてスカスカ

124 :
ツイッターの「ごち絵」見ても主人公と相手役ばかりだもんね...
キャラクターが出来てないと絵にしにくいもんね

125 :
本当に杏が苦手だ…

126 :
原作組み換え職人にオリジナル脚本なんて無理だったんだ!
キャラ設定くらい「肉体関係!」の遊川にお願いした方が良かったんじゃないか?
遊川も人物描写が上手いとは思えんがw

127 :
今週から断然面白くなってきたな

128 :
今週のあらすじ読んだけどめ以子の自意識過剰と思い上がりが炸裂するから覚悟しとけよ

129 :
ど、どの辺が面白くなってきたんだ?

130 :
>>127
ちりとてちん 面白なってきたな
今日の草々兄さんはくだらなさ過ぎてワロタわwww

131 :
YU川御大は、ときたま論理的でカッコイイセリフを書くし、それを
演技力のある役者がしゃべるとぐっと惹きつけられるんだよね〜
純愛の羊さんは前半ヨカッタ
お弟子さんには今んとこそれもないよね〜
寒いよね・・・

132 :
>>127
なんだちりとてのことか

133 :
【読売テレビ】 「たかじんのそこまで言って委員会」の通名発言で抗議 コリアNGOセンター
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382411994/

アマヲタの正体wwwwwwwww

134 :
ごち擁護兼あまアンチは出てけよ
本スレでなれ合ってろ、見苦しい

135 :
前にちりとてちんヲタはうざいから注意しとけって書き込み有ったけど
マジだなw

136 :
ごちそうさん?
妖怪人間が主役だから
ようかいさんでいいだろ

137 :
杏はやっぱモデルがあってるし女優するなら主役向きじゃない
スタイルいいし歯も白くてきれいだけど顔立ちがアフリカンっぽくて和風な香りが全くしない
何より顔が痩せすぎてて無理して頬張ってる感じで見てられないので
アンチって程じゃないけどちょっと離れることにします

138 :
ようかいさんって
妖怪人間が飯食うだけのドラマなの?

139 :
ちりとてヲタwwwwwwwwwwwwwwwww
ちげーよ 

140 :
「おいしく食べる君が好き」のCMの方がとてもおいしそうに食べてるな
杏は卑しんぼなだけで奇声を発する時以外はいつもつまらなそうに食べてる
だからか何が出てきてもちっともおいしそうには見えない
これ見て腹が減るだの言う奴はちょっとどうかしてると思うわ

141 :
め以子が営業中の厨房で、しかもカウンターの客から丸見えのところで、
相変わらず食べ物もぐもぐ。クサった表情であんなことしてるのに、
誰も注意しない。呆れてしまった。今さらなんだけどさ、今までは
支度中の店には入っても、営業中は入らないぐらいのわきまえは
持ってると思ってから。

142 :
今日の放送見て感じた違和感
「ムチャクチャおいしい」
「最高やった」
相変わらず何のためにいるのかわからない文士
嫉妬丸出しで不快感を隠そうともしないヒロイン(大正少女らしい奥ゆかしさ皆無)
平然と厨房でつまみ食いする娘、それを許す親父(料理人のプライドはどこへやら)
何もない空間に不自然に手を伸ばして不自然に鍋で火傷(故意?)
大げさな包帯
昨日今日始めた弁当作りでもう手の皮が厚くなる(相当家事してる???)
おにぎりの失敗した試食品をほったらかしてまかない飯

143 :
>>140
> 杏は卑しんぼなだけで奇声を発する時以外はいつもつまらなそうに食べてる
食べることが好きで好きでたまらない割りに
イライラしてても、食べ物を口にした途端に幸せそうな顔になるとかいう訳でもない
何故か、ふてくされながら物食ってるシーンが多いんだよね
かといって、真面目に食べてるシーンは変に顔芸が入る状態だし
だから、周囲の人間に「本当に美味しそうに食べる」とか
age発言されても、その台詞が非常に薄ら寒く聞こえてしまう

144 :
もうさつまんないから打ち切って
このキャストで実写版・美味しんぼやればいいんじゃね?

145 :
>>142追加
「ガンガン縫える」

146 :
夜、め以子がおにぎりの試作をしてたけど、釜にあるのはあれは晩御飯の残りのご飯?
でも炊いたご飯はおひつに移すもんだし、試作用に新たに炊いたんだろね。
相変わらず食材無駄に使い放題だね〜。
でもって、そのおにぎりを試食しまくってるのに、帰宅した通天閣に対して
食事いいよねと出さないくせに、自分の分の賄い取りに行くって
え?まだ食べる気なのと思ってしまった(あの場から逃げる口実だったんだろうけど)。

147 :
杏が会津で戦って
綾瀬が食いしん坊喪女になれば似合ったのに。

148 :
試作の大量のおにぎりも、杏が最後まで全部食べて「まかないいらない」
「おや、珍しい事があるもんだね」みたいなやり取りがあれば
大量の食物の行方もスッキリして、ヒロインのいじらしい感じも出るのに、
ほったらかしで次々と家の食材も営業用の食材も区別なく
湯水のように使う描写だけだもんね
脇の登場人物もだけど、都合よくどこからか湧いて出て来て
都合よく消えて行くのが何とも気味が悪い

149 :
>>147
それ思ってたw
綾瀬の役開始前はハンサムウーマンだの鬼嫁だの言われてたのに
あの大河ではちょっと気の強い普通に出来たお嬢さんなんだもんなw
杏の方が合ってたんじゃないか
綾瀬ならなんでもおいしそうに食べて、朝から幸せになっただろうな
相手役も背の高さだけで選ぶ必要ないしwwwww

150 :
フライタルタルおにぎりの隣に赤茄子ライス(笑)を薄焼き玉子で包んだ
オムレットライスおにぎりもあったけど
め以子はいつの間にそんなもんまで作れるまで進化したんだよ?w
ドラマ上の時間経過が全然分からないから酷いご都合主義にしか見えない。

151 :
>>148
そうそう、不自然にならない為の、ほんのひと手間(シーン)なのに、
なんで出来ないんだろうね。あの大量おにぎりを翌朝の朝食に出して
泰造が「なんだこりゃあ!」なつっこみでもOKなわけで。
「冷めちゃったから焼きおにぎりにしてみたの」でもいい。
いくらでもおにぎりの『始末』がつけられるのに、ほったらかし。
め以子のひょっとこ顔を延々と入れ込む時間があるなら、
エピソード毎に生じる?の後始末をつけろと言いたい。

152 :
>>149
杏て感情表現が3パターンくらいしかないのに大河むりむりw顔芸を演技だと誤解してる素人レベルでセンスなし
ジョーカーは顔芸を禁じられてたのか能面なんだけどまだ見やすいわ
でもアクションがダメダメで身体表現も才能ないっぽい
知的で高感度なブランドイメージはあるみたいだから、イイ人と結婚してエッセイでも出して
タレントさんでやっていけばいいじゃない

153 :
棒天閣のなんの抑揚もリズムもない棒演技もそろそろキツくなってきた

154 :
朝からしかめ面なんか見たくないわ

155 :
なんか雑だよなあ
ラブコメ?進めることしかしてない
脇役はキャラ立ちしてないから「家族」「友人」て役割
果たすだけ
この人ならこうするだろうと予想する楽しみも、予想
を裏切った行動への驚きもない
誰かが言ってた記号って表現ぴったりだわ

156 :
>>142
ホント心から全て同意
火傷は父ちゃん達に構ってほしくてわざとしたのかと思うくらい演技が下手だった
通天閣の棒演技もいよいよ極まってきた

157 :
ジョーカー 〜許されざる捜査官〜 #04【主演:堺雅人】
2013年10月22日(火) 15時53分〜16時48分 の放送内容
こんなんやってたんやw全然知らんかったわ
杏ってベラでしか見たことなかったし。

158 :
録画見直したけどあのヤケドは絶対わざと
目の前には寸胴鍋しかないのにあそこであの高さのあの位置に手を出す理由が何ひとつない
自棄なのか注目を集めたいのか知らんけど最低の女
虫唾が走る

159 :
>>152
杏は大河にレギュラー出演済みだぞw去年の清盛w
あれ脚本がちりとての人なんだよな
さすがにごちなんかより全然キャラ立ってたwコンスターチまみれだったけど

160 :
>>158
リスカ連想したよ
「ジュッ」って効果音つけるセンス、ほんと気味が悪い

161 :
>>160
焼け火箸でも押し付けたような音だな

162 :
>>158
あれは、心ここに在らずな演出意図のつもりなんだろうけど
反射が働くから、思考には関係なく咄嗟に避けるはずなのに
いつまでも蓋に手を置いてたので、逆に萎えた

163 :
>>162
瞬発的な動作、突発的なアクシデントの自然な演技ができないんだよ
カフェで生クリーム飛ばした時のスプーンぶらぶらも、まるで飛ばすために助走つけてるみたいで不自然だった

164 :
>>310
>同感だなあ。
> 今作は、台詞やナレで説明するんじゃなく、
>キャラクターの表情仕草、台詞、夫々が複雑に
>組合わせられて、深みのあるストーリー展開になってる。
>それでいて分かりやすいんだから、成功してるって事。
>あるあるコネタの小手先芸じゃなくて心地いい
ドラマ通ぶってこんなこと書く奴がいる
本スレは俺らと違う平行世界の住人達なのかw

165 :
まさかと思って件のシーンを見たら手首を鍋に垂直に押しつけてた…
100パー故意でした
何してんの?

166 :
手をわざわざ鍋蓋の上に置くために、手を伸ばしたように見えた。だって目線が鍋に向いてたから
ちなみに洋食が専門の調理人のお約束は、加熱して熱くなった鍋には『印』を付けるのが基本
洋食で使う鍋は蓋も持ち手も熱くなるので、知らずに素手で触ると火傷必須
だから「これ熱いよ」って目印に、鍋蓋の上に少し塩を盛るんだ
…って、め以子が知る訳ないかw 恐らく脚本家の人もw

167 :
ごちヲタ、いや遊川ヲタは2ちゃんのダニw

168 :
昼の放送の後、「潔子爛漫」観たんだけど、番頭が食べているおにぎりのほうが
数倍美味しく見えた。ごはんつやつやで。食べ方も美味そうに表現できてた。
漬物もこっちのほうがずっと美味しそうだったです。

169 :
手が火傷するほど熱いご飯じゃなくてもおいしいおむすびは作れる
肝心の料理までデタラメじゃ見るとこないねホント

170 :
東出の棒演技みてたら切なくなってきたから
ヒロイン=棒天閣
準ヒロイン=民子
強力な脇=め似子
って脳内変換して見てる。

本スレは今、め似子vs亜希子vsおひさまんで大荒れ…。
(´・ω・`)

171 :
>>159
出てたけどねー
ああいう雑な役なら、何とか誤魔化せるんだなと思った。
あのままで北条政子の生涯をやるとしても無理だよ。
政子もあれ以降は修羅の道を歩む。杏にそれが出せたとは思えない。
それに、剣客商売のような本格的時代劇になると酷すぎる。
ナベケンの娘で無かったら、端役でも使われないよ。
大河を経て、少しは勉強したかと思ったら、今回の役はやっぱり…だったな。
杏は時代劇や時代物に対して、何か勘違いをしているんじゃないか。
歴女です!!だけでは通用しないよ。

172 :
現在のBSでやってる霧隠なんかに、杏が出てくると興ざめだろうね。
NHKが気合入れると、あんな時代劇が出来るのに
なんと残念な朝ドラか。

173 :
>>169
大塚に、目の前で握ってくれるすごく美味しい
おにぎりの専門店があるんだけど、ご飯は軽く冷ましてから握ってた
その方がご飯がいい具合にくっつくからって。あと、手を水でよく冷やしてた
うちでも真似してるけど、普通の具でも結構おいしくできるよ
ちょっと冷ましたくらいのご飯は熱いっちゃ熱いけど、
水で冷やしながらだから、火傷なんかしない

174 :
>>171
「風光る」ではまったって言ってたな…どの程度の歴女()か知らんが
大河以前にも教育テレビで
杏が城巡りしたりコスプレしたり書道体験とかする
誰得番組があったのを思い出したw

175 :
おむすびは冷や飯じゃダメっていうのを、
炊き立てがベストと誤解したのが広まってるのかな。
がってん流おむすびのコツも、水気を飛ばしてから。
>達人は、水を少なめにして、炊きあがったらすぐにバットに広げ、
>うちわであおいで、余分な水気を飛ばしていました。
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20070516.html
寿司飯と同じ原理に思える。

176 :
メイコの火傷をみたアキコが、手の平の皮?が厚くなってるとか指摘して
「毎日熱いご飯でおむすびにぎってるから」とか言ってた・・・よね?
 ↑
間違ってたら訂正してください。
そんな短い期間で手の平がそんなになるわけないじゃん。
「働く人びとの手」をも馬鹿にしてる感じだなー

177 :
亜貴子は医学生であってまだ医者じゃない。
め以子にあんな指図するのは、現代なら「越権行為(違法)」に当たる可能性あり。
応急処置するのはいいけど、(本物の)医者に診せるように助言すべきで、
自分が最終的な手当てした気でいるのは分不相応。

178 :
>>164
複雑っていうか、単なる逆算としか思えない。
結局、熱々のおむすびで手の皮が厚くなるのも厨房でグダグダくだ巻いて火傷するのも
アキコに「相変わらずニブイ」って言わせるためで、必然性がないから不自然な流れになってる。
階段の件もそう。
だいたい、タイゾーの料理に煉瓦よりパステルカラーのタイルがふさわしいのかw

179 :
メイコ、顔を山芋で汚す
政子、顔が泥だらけ
北条時政、野菜作りが大好き
メイコ父、シェフ
3年前の同局作品と被らないようにするのは難しくない気がするが、無理なのか
そのうちアンドーナツが出てきても、もう驚かない

180 :
unDonut
まだ使ってる

181 :
今日「白身魚/タルタル」ってノォトに書いてたよね。
物語上も数日しかたってないように見えるが。
手の皮が厚くなるほど時間経過してるなら、糠床、仕事しろw

182 :
粗筋進めるのに一所懸命で、脇の人物の性格とか、その時代
の生活感とか表現する気全くないよなあ
本当に雑なドラマだな
普通、何気ない動作や台詞の積み重ねで、性格とか育ちとか
表現するのになあ

183 :
>>178
大正浪漫や洋風感を出すなら味もそっけもないコンクリートじゃなく風情ある煉瓦一択だろうにな
郵船ビルみたいに構造体に使わなくても側面に煉瓦や煉瓦風のタイルを使ってる実例があるのに
つかあんな小さな階段なら総煉瓦造りで何の問題もない
ただもうコンクリート出したいがための暴挙だろあれ

184 :
め以子の火傷だって
亜希子=出来る女
め以子=ドジでダメな女
という対比を作る為だけのベタで稚拙なテクニック
こんなき脚本かじったことある中学生だって思いつくわ

185 :
半年の長丁場。最初のひと月のスタートダッシュで主要人物を
活き活き描写する事に成功すれば、後半ある程度ダレても
一定の引きは維持できると思うんだけど、この作品は
完全に失敗して最初からgdgdって印象
個人的には最初のひと月では、まだおひさまや純愛の方が
面白かった
これから来年三月までどうやって進んで行くんだろう…
そう言う意味では興味深いw

186 :
いっそのことめ以子役を大林素子、通天閣をウド鈴木でやったほうがおもしろかったかも知れんな

187 :
>>181
最近かき混ぜてないから、ぬか床 窒息死したんだな
ぬか床なのに 痛い!とか 苦しい!とかのたまわってたし

188 :
>>186
ウドちゃんやったら杏でええやんwww想像しただけで笑える〜www

189 :
あの糠床のナレーション寒いから止めて欲しい

190 :
関西人から見て、加藤あい(愛知出身)の関西弁ってどうなん?

191 :
弟が厨房でせっせと働いているというのに、学校帰りの衣装のままで
また何か食ってるだけのバカめ以子。がんばれテル!

192 :
>>189
虫の息みたいでひゅるひゅる震えてて不気味だよね・・・
おばあちゃん役は市原悦子に頼めばよかったのに。

193 :
>>171
演技って元々の才能による部分が大きからからね
杏がどんだけ賢かろうが歴女だろうが有名モデルだろうが、それは関係ない

194 :
>>181
今日はエスパー並みの読心力を発揮していたじゃないかw
…正直どうでもいい、めいこの心の声だったがw
>>191
「ああいう姉ちゃんが欲しかったなあ〜」
言っていい!お前だけはそれを言っていいぞ!!w

195 :
「姉ちゃん・・・ バカかもしんない」
この台詞は笑ったw だってほんとバカだもん、め以子。

196 :
め以子は金福子、通天閣はオール巨人でいいわ
どうせ学生に見えないって点では今も同じなんだし
ネイティヴな関西弁喋れるだけ今よりマシ

197 :
加藤あいが来た時のめ以子の態度が幼過ぎてどん引き
懐いてる親戚の兄ちゃんが連れてきた奥さんに対する幼女(5歳)の態度だあれは

198 :
弟よく言ったと思ったよ

199 :
>>164
>同感だなあ。
> 今作は、台詞やナレで説明するんじゃなく、
>キャラクターの表情仕草、台詞、夫々が複雑に
>組合わせられて、深みのあるストーリー展開になってる。
>それでいて分かりやすいんだから、成功してるって事。
>あるあるコネタの小手先芸じゃなくて心地いい
どのキャラクターのどの表情や仕草なのか、どのセリフなのかが
一切書かれていないでしょ?
どのドラマにも当てはまるテンプレみたいなもんだよ。
「梅ちゃん」にも「あまちゃん」にも通用する、空虚な褒め言葉。
「ごち」本スレの賞賛レスってこのパターンばっか。
ネットから適当に拾った言葉を書き込んでるだけなんだろうね。

200 :
わざとやけどして注意を引くってなんつー女だ
メンヘラだな

201 :
いま思えば、「梅ちゃん先生」ってまだちゃんとしたドラマだったんだね。
だって主役以外のキャラや恋愛エピソードもちゃんと丁寧に描かれてたもん。
「ごちそうさん」のテルの将来の嫁取り問題なんて、絶対に描かれないんだろうな。

202 :
医者志望の亜貴子が火傷に効く薬を持ち合わせているという御都合主義。
ただ水道で冷やすのを指示するだけなのに、亜貴子まで厨房に入る。
ピーク時の厨房は忙しいのに、コック以外の人間が2人もいたら邪魔。
忙しい時にいちいち話しかけるのも、とんでもない。

203 :
もう見るのやめたんだけど、時たま画面が目に入ると常に杏が眉間にクッキリ2本の筋を作ってしかめっ面してるw
気分が悪くなるんでどうにかしてほしいわw

204 :
脚本家と演出家がラブコメ脳すぎるんだよな

205 :
>>202
医学生のクセに処方箋まで出来るんだと思たw

206 :
>>204
定番でもラブコメでも面白けりゃ別にいいんだけどな
これはどっかで見たようなもんの寄せ集めなだけでそれ以上ではない
西門も思わせぶりなだけで特に専門バカとか変人ってわけでもねえし
先が全然気にならないわ、最終回まで全部ネタバレされても、ふーんって感じだろう

207 :
「西門さんの好きな人って、アキコさんなんですか?」とかなんとか訊かれた後の、
棒天閣のマンダム演技がひどすぎて泣けた。なんだありゃ。
だいたい、下駄履いてるんだから身長180センチぐらいあれば杏と釣り合っただろうに。
それぐらいの背丈で関西出身の俳優なんて、たくさんいただろうに。

208 :
>>203 でも小泉今日子が同じことやってても気にならないんだろw

209 :
>>208
年齢
役柄の設定(若くて可愛い)
ヒロイン
いずれも当てはまらない小泉のシワがなぜ気になるのかとても不思議

210 :
杏の表情楽しめるようになってきた。
怖い物見たさって言うの?可愛いつもりなのかな!?とか

211 :
加藤あいがめ以子は掌を火傷してるようなこと言ってたけど、今まで火傷した手でおにぎり作ってたの?
不衛生極まりない
このドラマ見て熱々おにぎりをマネする人が少なからず出るだろうけど食中毒大丈夫だろうか

212 :
>>208
ドラマで苦悩や怒りの表情なんていくらでもあるはずだけど、見て不快になることはない
不快にさせない計算された見せ方があるんだと思う
杏のは嫌がらせレベルw 毎朝公共の電波使ってモラハラだよww

213 :
http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/
公式サイトも平凡というか何というか…
料理にかけてるんだろうが「出来立てコンテンツ」とか。
「そのセリフ、いただきます!」
http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/special/keyword/index.html
制作者自身が「名台詞でしょ」と紹介してくるのが
何というかもやっ。
まさかとは思うが、寒い駄洒落サブタイトルと同じように
コンテンツありきでドラマを作ってるんじゃなかろうか。
制約があってこそ面白くなるものもあるだろうが、
このドラマでは自縄自縛になってる気がする。

214 :
>>211
気持ち悪いエタチョン関西のドラマだから

215 :
朝ドラは公式サイトと連動しているので、サイトチェックも
楽しみの一つだった。
だから、今回も楽しみにしていたのだが
これが、面白みのないサイト。
見てる人のことを考えているとは思えない。
自己満足臭がする。
http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/special/taidan01.html
森下
夫のことがあんなに好きで、一生好きでいられるってのも、とっても羨ましい(笑)。

岡本
お会いするまでは「クールビューティー」というイメージが先行していましたが、大正・昭和の女性に興味があったり、料理が好きだったり、本当にめ以子を演じるために生まれてきたと言ってもいいくらいぴったりハマってますよね。
森下
確かにそうですね。実は、先日収録にお邪魔したときに、杏さんが収録の合間にしゃもじについたお米をつまみ食いしている姿を目撃してしまったんですよ。私の気配を感じて振り返った際の「しまった!」という表情は、頭の中に描いていため以子そのものでしたね。

岡本
「ごちそうさん」は、ヒロイン・卯野め以子の半生を描く一大ストーリーですが、森下さんの頭の中には決して尽きることのない物語が出来上がっていて、登場人物たちが動いているんです。そのエネルギーあふれるストーリーをご堪能ください。
森下
物語のなかには、ある特殊な意味を持つ「ごちそうさん」が毎週出てきます。脚本を担当した立場としては、こだわって入れた言葉なので、毎週楽しみにしていただきたいですね。

216 :
>>211
軽い火傷。日焼けと同程度。
短期間で手の皮が厚くなるのはファンタジー。

217 :
もしかしてもともと皮が厚いんでは…
骨格もしっかり頑丈そうだし。

218 :
>森下さんの頭の中には決して尽きることのない物語が出来上がっていて、
カビの生えたような古臭くてありきたりなエピ&台詞ばかりで構成された物語
>登場人物たちが動いているんです。
動いてるのは主人公とその相手役、あとは日によってその他1人か2人が
エキストラ状態として画面にいるだけ
結論:こんな朝ドラなら素人の高校生でも書ける。いや、そのほうがまだマシかもしれない。

219 :
近所のおばあちゃん
連ドラは必ずみてたのに今回だけは見るのやめたって
卵は高嶺の花だった時代に
どうしても許せない描写があったらしい

220 :
>>219
子役編では卵盗んでバレてもヘラヘラしてたからなぁ。
あの時代、卵がすごく高価だったなんて今の人間だって知っているのに。

221 :
>>190
個人的には思ったほど気持ち悪くない
何故かと言うと、通天閣も加藤あいも棒読みだからかな?
関西弁の上手下手というより、むしろ関西弁ではない別の何かのように感じる
特に通天閣のロボット演技は棒過ぎて、音声読み上げソフトみたいに感じる。もやさまのショウ君とか
・・・関西弁が耐えられないくらい気持ち悪かったのは、純愛の武田鉄矢の方だった

222 :
>>215
しゃもじについた米つまみ食いって汚いな
素の杏も行儀悪いのか
め以子を演じるために生まれてきたっていうのは
確かにその通りかもなw

223 :
ロボット演技と音声読み上げソフトw
ほんと、そういう感じ!
東出って「あまちゃん」の東北弁もめちゃくちゃ棒だった。

224 :
>>219
当時は東京湾はアサリなど海産物の宝庫。川ではシジミやドジョウが採れた(はず)。
野を歩けば、ノビル、柿、アケビ、銀杏
そういう食材を出してくれば、その婆ちゃん、懐かしくて泣くかもね。

225 :
>>223
そういや「桐島部活 以下略」でも酷い棒だったな>東出

226 :
ゆずの主題歌がイヤ
毎度ぺらっぺらなありきたりなつまらん歌

227 :
杏、通天閣のキャラはまあ立ってるんだけど、
脇役がダメ
母親も父親も女中も店員も弟も友人2人も
ただ普通にいい人
友人なんてどっちか入れ替わってもわかんない
弟も子供時代全然話さなくて面白かったのに今は店員と入れ替わってもわかんない
過去ドラマは、性格に違いがあったりポリシーがあったり
脇役にも面白みがあったぞ

228 :
>>84
確かにクマさん、朝飯食った後どこで何しているのか不明だ。
今日気づいたんだが、名前不詳の女給さんもいる。
彼女は飯食っていないから、近所のパートさんかな?

229 :
>>227
自分は初回から大体見ているんだけど、まだ弟の名前を知らない。

230 :
そういえばこれって、あさイチのMC二人の反応はどんな感じなんだ?
あまちゃんの時は、あの二人の受けも楽しみだったけど
これに関しては、自分はわざわざ見る気も起きないので見てないんだが

231 :
この頃、東京の女学生に、”通天閣”の認知度って、どの程度だったのかなあ?

232 :
加藤雅也があと25歳若かったらなー。
奈良県出身、横浜国大卒、身長182センチのイケメン。
通天閣役にぴったりじゃん。
>>230
ツイッターをちらっとチェックした限りでは、
たいしたウケはやってないみたい。

233 :
「はいからさんが通る」世代なので本スレでの同一視はしゃぎが痛すぎる
紅緒の家は旧幕時代は旗本つまり士族の家系で、父親は現役の軍人。
許嫁の少尉の家は伯爵家。お婆様が旧時代の公家の姫君。
祖父のお爺様が元は薩摩藩士で維新時の軍功で婿にはいった。
幕末に公家の姫だった伊集院少尉の祖母と、幕臣だった紅緒祖父が恋仲になり、
けれども時代の動乱に仲を裂かれ、自分らの子孫の代で一緒になろうと誓った。
ちゃーんとこんな基礎設定の出来ている漫画とこのドラマの何処が似ていると?
大正時代の東京のお転婆な女学生+食いしん坊・・・というだけで、
名作とこの糞ドラマを一緒にしないで欲しいんだけど

234 :
>>233
大和和紀は北海道の誇りよ。
何か食ってるだけのクズめ以子と紅緒を一緒にすんなよ、
ザンギぶつけるぞ、と本気で思うよ。

235 :
金持ち〜晴レルヤ〜♪
って、ちょっとウケたw
通勤時間だから、あさイチ見れないんだけど、
ウケは皆無らしいよ
まあウケのしようがないよなあ

236 :
「はいからさんが通る」との共通点があるとすれば紅緒とめ以子の衣装、ってだけで、
あとは全然違うんだけど、あいつらマジであの漫画読んだことあるのかね?
「イタズラなKiss」と同じとかアホなこともホザいてたし、なんかズレてんだよね。

237 :
とにかく話の盛り上げ方が下手すぎる。今日の回でも
路面電車の停留所での悠一郎とアキコとの会話で
二人の関係がただの幼馴染でアキコには他に
将来を約束した相手がいることをあっさり視聴者に
ばらしちゃったけどそのネタはもっと引っ張るべき。
例えば二人が停留所のベンチで座ってるところを
アキコの忘れ物を渡すために追いかけてきため以子が目撃。
遠目に見ため以子には二人がいい感じでいる風に見え
め以子は嫉妬心から忘れ物を渡さずにそのままUターン。
後々、その時のことを悠太郎に問いただすと
実は、、、で悠太郎とアキコとの回想シーンに・・・
とまあこっちもベタで使い古しのパターンではあるが
それでもアキコ絡みのネタへの興味の持続にはまだ効果的。
こういう細かい配慮がないから話全体のフックがなくなるんだよ。

238 :
>>236
衣装もメーコは下品だよなぁ。

239 :
>>232
ありがとう
あれって本当に視聴直後だから、面白いと思ってるかどうかは
言葉に気を付けても、結構ダイレクトに出るよな…そっか、そんな感じか

240 :
森下に代わって>>237が脚本を書くべきw

241 :
>>236
自分には
雨のち、禿げるやあ〜
で酸性雨に関する曲に聞こえた

242 :
ハイカラさんで思い出したけど、南野陽子も朝ドラヒロインに
決まりかけてた、って噂を聞いたことあったなー。
「チョッちゃん」のときだったかな?
大人の事情とかでウルトラ逆転劇でド無名の古村比呂に決まって、
週刊誌の記事にもなってた。結果、古村でよかったけどね。

243 :
今日は通天閣もメイ子も家にいたから、日曜日の設定か。
わざわざ開店直前に訪問したアキ子は、最初からタダ飯ねらいか。

244 :
主役が合わないというか、能力不足過ぎるよ
この脚本で背が高いっていう設定がなくて、別な自然な人が主役だったら
薄っぺらいながらも自分は楽しめたと思う

245 :
>>244
自分はむしろ、脚本が酷過ぎて役者さん達に同情し始めたんだが…

246 :
最低限のレベルまで仕上がってないと批判のしようもない
ドラマ未満って感じ

247 :
>>245
昨年のアレが再びですね

248 :
>>234 >>236
うん、何処も似てないよね・・・ たんに時代が同じってだけじゃん。
「はいからさんが通る」は確か、連載一回目〜2回目で
二人の家庭背景や境遇や、祖父母の悲恋話をきちんと紹介して展開に繋げていた。
手垢のついたようなエピを流してるだけのドラマと何処が同じなのか?と。
本スレの擁護派たちが本当にマジにはいからさんを読んでいるとは思えないよ

249 :
今週久しぶりに挑戦してみようかと思ったら、ヒロインが飲んでる味噌汁をお椀の中に吹き出してて気持ち悪くなったわ
朝飯時に見るドラマじゃないな

250 :
>>248
そういえば、紅緒が婚約のことで少尉に文句を言いに行ったら
何故か初デートになってしまい、文句を言おうとする度
アイスだの、あんぱんだのを目の前にして、はぐらかされるというか
紅緒が食べるのに夢中になって、しばし有耶無耶になるって描写あったなあ
めいこが本当に食べるのが好きなら、そういう描写があっていいはずなんだが

251 :
去年のあれはまだストーリーが読めないとこがあったから
「もしかしたらこの先きちんと伏線回収してマシな話になるかも」
って期待だけはさせる余地があったよ…
ごちはそれすらない。あの棒読みとくっついてノータリンチュプになって
姑小姑にどやされつつそれなりに上手くやって
なんの目標もなくgdgd陽子ルートをなぞるのが目に見えてる

252 :
そもそも伊集院少尉と通天閣の2人が、キャラから何からまったく違うやん

253 :
何あの火傷のリアクション・・・杏は演技ナメてんのか?
め以子というキャラにしても常に怒ってるかむくれてるかで、眉間にシワ寄ったしかめっ面しか印象にない
3週間やって片手で数えられるくらいしか笑顔見たことないぞ・・・こんな辛気臭くて根性ひねくれた女
見てても元気になんかなるかいな

254 :
親に決められた許婚、だから伊集院少尉に対して素直になれない紅緒、
ほんとは少尉のことが最初から気になってて好きなのに・・・
「はいからさんが通る」のキモはこの部分。
ごちにはそれがないんです(通天閣の棒イントネーションで)

255 :
>>253
たしかに今の演出は理解できない。
せめて弁当を考案したり作ったりしてる時や献立ノートを書いてる時ぐらい、
楽しそうにすればいいと思うんだけど。

256 :
>>255
納豆の件で描かれたように、謎の使命に燃えてるだけで
(実際は、単に余計なお世話を押し付けてるだけだが)
レシピを考えるのも、本当は楽しいわけではないんだろう

257 :
レシピって言っても試しに作って食べてみようって
思わせるようなもんが全然出てこない
先週の謎の納豆巾着揚げなんかあれを見て
食べたいと思うヤツなんかいるのか?

258 :
>>254
ワロタw脳内再生余裕ww

259 :
流石に今日のは学芸会すぎんだろw

260 :
イタKissと一緒?
それは許せないな
入江は隙のない天才で鉄面皮のクール・ガイで難攻不落
ヒロインはバカだけど、くよくよいじけたりしない突き抜けた性格で
振られても振られても健気にアタックしていくとこが
可愛いし面白いと思わせるキャラ立ちぶりがいい
少女漫画にありがちなエピソードをつぎはぎしただけで
トキメキのかけらもない恋バナと比較にもならない

261 :
すごいなぁ
たった数日で何もできないダメ女から料理上手、手が厚くなるほどの働き者になっちゃったよ
こんな荒唐無稽なこと漫画でもやらないよ

262 :
>>73
同意

263 :
>>261
あれを働き者と言うのか?そりゃぼりぼり菓子食うだけの時よりは動いてるけど。
め以子が家族の食器や調理器具を綺麗に洗って片付けてるの観た記憶がないんだが、
自分見逃してるのかな?

264 :
現代人が大正コスプレしているなんちゃって時代ドラマとしてみても
食べ物をどこかから無限に出てくるもののように粗末に扱っているような制作側の姿勢と、
現代に照らしてさえ良いとは言えないめいこの行動や態度に対して誰も指摘したり怒ったりしない点にもやもやが募る
脚本家は食べることに興味もなさそうだし、当然料理もしないんだろうな、というのが見て取れてしまう
だいたい料理を扱っているのに季節感がないのは致命的
食材だって調理法だって土地や時代によって自然と特徴が出るものなのに、均質化された現代的な料理しか出てこない
食や料理に関心がある人ほどイライラするドラマなのではないかと思う
ぜんぜん「ごちそうさま」の感謝の精神が含まれていないし、食材がもったいない

265 :
>森下
>物語のなかには、ある特殊な意味を持つ「ごちそうさん」が毎週出てきます。
>脚本を担当した立場としては、こだわって入れた言葉なので、毎週楽しみにしていただきたいですね。
昨日の温泉さんの「ごちそうさん」は、お金出して買ったカレーだかを
店の都合で厨房のゴタゴタで食べることになってるじゃん。
「お代はいらない」的なセリフがあったにしても、
それは大将に「ごちそうさま(でした)」というべきで、カマキリに言っても仕方ない。
カレー以外に何か得るものがあったようにも見えないし。
キーワードひとつ埋め込めない馬鹿なのか?

266 :
>>265
> >森下
> >物語のなかには、ある特殊な意味を持つ「ごちそうさん」が毎週出てきます。
毎週クソくだらない内容に「ごちそうさんはごちそうさん……」
と視聴者が一人また一人脱落していく特殊な意味を持つ「ごちそうさん」ですね!
わかります漏り舌テンテー!

267 :
>>264
言われてみれば、季節感全く無いね!
まあお店の洋食は仕方ないとしても、ドラマそのものに季節が無い
今は夏なのか冬なのか、衣装からも背景からも感じられない
演出で蝉の声も無ければ、ご近所さんと「寒くなったねえ」みたいな会話も無い
めいこが寝てる以外ずっとモグモグしてるおやつだって
夏なら西瓜、お彼岸にはオハギのように季節の味がなく、いつもかりんとうや煎餅ばかり
つか今はいつの季節なの?

268 :
>>266
「もうたくさん」の方がお似合いだけどなw

269 :
>>267
一応階段作った時は梅雨だと言ってた、けどわかんないよね
もっと美術とか意図的に作り込んでいかないと季節感は出ない

270 :
>>267
今週に入ってから冬なんだろうな?
吐く息も白くないし、寒そうにもしてないがw

271 :
つまんねぇええええええええええええええええええ
杏の顔芸 とくに口元が気持ち悪すぎ!
西門の大事件てなんやねん 馬鹿っじゃねーの? まじでムカムカするわ!
甘味所で杏のうしろのオバはん 楊枝でお菓子ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
そこまでコマ切れにしな食えへんのかいっ!!! 汚いんじゃああああ!!!

272 :
>>269>>270
サンクス、階段が梅雨時期で今が冬なのか
で、お握りは何日間?何か月?握ってるのかなw
美術もロケも無理だとしてもさ、手の仕草だけでも季節感出ると思うよ
例えば、恒例のめい子の階段降りる帰宅シーンでいっつも同じ動きじゃなく、
手を顔の前でパタパタするだけで「暑っ」とか、両手を擦り合わせるだけで寒そうとか
毎回の階段降りるシーン、手をぶらぶらしてピョンピョン降りるのが幼児みたいでキモイ

273 :
森下は大正時代にあんな17歳がいたと思ってるのか?
現代の子供でもあんなに行儀悪くねーぞ
ドジな元気っ子どころか何かが欠落した人間にしか見えない
時代考証も出来てないし視聴者を馬鹿するのもいい加減にしろ

274 :
イライラ感が半端ではないです。だらだら話が進行しています。
それと食べているシーンが多すぎです。

275 :
ブスが気になってよくわからなかった
他の女優さんじゃ駄目だったの?
顔が気になるなんてあんまりないんだけど

276 :
>>272
やっぱり梅雨の時期ままか?
服装は長袖だけど。
大将「社長、いい鱸が入ったんで…」
それを映像にしろとw

277 :
セロリあったけどあれって秋〜初冬だよな ハウス栽培か?

278 :
冬のスズキは猫またぎ

279 :
通天閣って勿体ぶった話し方でイラッとくる
女学生3人はどう見ても30歳過ぎの顔してるからアップにしなきゃいいのに
桜子のオデコのイボと民子のシワが気になる
久々に見たけど相変わらずつまらんね

280 :
杏の台詞に現代風な抑揚がついてていらいらする。ごっきげんようっ〜みたいな。

281 :
ち、ち、ちがうから!み、み、見合い!?
何のギャグだよ

282 :
前作と同じような名前の登場人物が何人もいて
「スタッフもう少し考えろよ」とか言われてたのは梅ちゃんだっけ?
あれは単に雑で怠惰な結果なんだろうが
今回、西門の幼馴染をアキコにして「アキ」と呼ばせてるのは
「スタッフ何考えてんだ?」と言いたくなるよな
最終的に西門がメイコとくっつくのは皆予想できてるだけに
『やったアキにメイコが勝ちましたー』という
制作陣の想いでもこめてんのかと

283 :
>>264
ジャムびんやお店に出す杏漬けに手を突っ込むから始まり、
試作のために食材を大量に無駄にしても誰も叱らない、
店の高価な食材に手をつけても扱いが軽すぎ。
今日も話だけだとしても「作ろうと思ったものを失敗した」という言い訳を当然視。
突っ込まないの?

284 :
役柄の名前と言えば
母親がイク、祖母がトラ、女中がクマで女給はタマ
手抜きなんてもんじゃない。
イクはともかくそれ以外は飼い猫につける名前。

285 :
結果ドラマの中では杏よりかとうあいのほうが凛として雰囲気あるから
勝手に嫉妬して、ドタバタ騒ぎ・・・という自虐になるんじゃね?
それか昨日はあまちゃん賞とったし、あやかりたいと思ってるようにうけとられるか。

286 :
この脚本の人、原作ないと動けない人だから
オリジナルなんて無理だよ、どっかからパクってくるだけがオチw

287 :
>>285
本スレでは加藤あいの存在感や演技力まで演出の手柄にされてたぞw
嫁入り前の娘がやけどしてるのに、家族が誰一人心配しないことが不思議でならない
鍋から離した瞬間にあれだけ赤くなってたらかなり重症だろ
鎮痛剤がなかったら翌日まで痛くてたまらないはず
それを大したことないって平然とおむすび作らせるなんて
制作側は誰もやけどしたことないんだろうか

288 :
糠床婆をもっと長生きさせて婆の知恵袋的な料理の技をメイコさりげなく教えるとかあってもよかったのに。

289 :
社長さんが出てきたのってジャムくれて以来か?
うっすいキャラのくせに下宿人は紹介するわ見合いは持ってくるわ、なんだかなぁ

290 :
可愛くて皆に好かれて周りを変えてゆく事ができるアキの
ドジでのろまで取り柄も無いめいこが、頑張って男をGETだぜって
大阪制作のコンプレックスと怨念を感じる。

291 :
朝ドラは女性向けなんだろうから仕方ないかもしれないけど、
なんか杏になってからは主人公の恋愛話ばっかだな。
面白いと思って見てたけどもうちょっと話に広がりがほしいわ

292 :
>>288
料理は義父から仕込まれる予定。

293 :
>>292
なんじゃそりゃw
それやったら婆ちゃんどころか東京の洋食屋の家族必要ないやん
ただ放任してるだけの馬鹿家族の東京編自体がいらないし
メイコの恋愛なんてどーーーーーーーーーーーーでもいいし。

294 :
東京sage、大阪age、の実に判りやすい構成

295 :
もう本筋以外でしか持ち上げられないごちヲタwみじめw

296 :
東京は東京の、大阪は大阪の大正期のモダンさを出してくれたら
見応えがあったのにな
テーマも発想も悪くないのに何故こうなるのかと

297 :
食べるの好きなら婆や親父が作ってるの見たりするじゃん普通。それだけでも色々覚えるのに。そういう場面入れとけば後で妖怪がそれをヒントに何か作るとか出来るのにね〜。

298 :
>>287
やけどしたら流水で冷やすくらい医者のタマゴでなくても知ってると思うのだが
しかも調理場で働く人間ならよくあること
アキがしゃしゃりでなくても父ちゃんが「すぐ冷やせ」くらい言えよと思う
それにしてもあの時間、店にほかのお客もいたし営業時間だろう
厨房うろうろしてモグモグなんか食ってるめい子を
追い出せばいいのにアホかあの親父

299 :
>>289
どのキャラもうっすいー

300 :
昔住んでた近所のお店に池沼の子がいて、客から見える調理場や店内をウロウロしていたし、よく何か食べていた。
一目で分かる池沼だから、ああいう子が生まれちゃうと大変だなあって客も文句なんか言わない。
メーコそのもの。

301 :
>>298
そんな調理人の常識を森下は知らないし、取材もしてないんだろうな。
火傷する前、めい子が腕を前に降ろした経緯も不自然。
あんな大きな寸胴鍋が目の前にあって、気づかないはずがない。
しゃがんでつまみ食いしようとして大五に注意され、否定しようとして手を振ったら、
鍋の側面に手が当たったしまった、という設定のほうがまだマシ。

302 :
>>301
ぶつけようとしてぶつけてる、あの鴨居に頭ぶつけた時と同じく
手が当たったというよりわざとさわろうとしてるように見えるんだよね
なんなんだ、あのわざとらしさは

303 :
料理帳が横書き仕様・・
この時代は縦書きだろう

304 :
>>289
ええっ、今朝の回でお見合い話を持ち込んできた「社長さん」って
子どもの頃にジャムをくれた人なの?
その場限りの店内でしかも都合良く登場するだけなのでまるで記憶に無いw 
ジャムネタだけで何回もつなぎ、人さらい疑惑までさせてさんざん引っ張って、
で、お見合いネタもこれからグズグズ引き延ばす大事な貴重なネタでしょ。
毎回大事なネタを持ち込んできてくれる「超重要な人」なのに、
どういう人物なのかさっぱりわからないじゃんwww

305 :
10代の女の子らしさを出すために
始終口を尖らせるってのはどうだろう。

306 :
朝見逃したけど全然あせってない
これから用があるから昼も見られるかわからないけど録画する気もおきない
続きとか全然気にならない
好きの反対は無関心ってこういうことか

307 :
アキの、手のひらが軽度のやけど状態&分厚いだけで
「相当家事してる手」診断がどうにも納得できない。
いくつもの切り傷や油がハネたりした小さなやけどの痕、
水仕事しすぎのささくれカサカサ肌荒れ、そういうのを言わないか?普通。
分厚い手のひら=てっぽうして鍛える力士のを連想しちゃった。

308 :
>>305
ポストアヒル口として
ひょっとこ口を流行らそうとしてるのかも
はたして、ひょっとこ口が10代女子らしいか疑問なんだが

309 :
>>307
火傷なら皮膚分厚くなるまえに皮ベロベロになりそうな
ベロベロの皮膚入りおむすびって

310 :
朝ドラの楽しみって主人公の目や体験を通して未知の世界や時代に連れて行ってくれることなんじゃないの?
ごちは世間も主人公の視野も狭すぎ。鈍感ヒロインの目には何も映ってない。
森下は朝ドラ=ヒロインの色恋としか思ってないんだろうね。
せっかく東阪が舞台なのに、大正期の東京の食の地域性や時代性、洋食文化や生活を
いま生き生きと描いておかないと、大阪との対比が説得力ないと思うけどね。

311 :
東京編て必要だったのか?
大阪のハイカラ洋食店の娘と老舗料亭の息子の恋愛結婚展開でよかったんじゃね?

312 :
>>311
杏に関西弁は無理っていう判断じゃないの
杏側からNGが出た可能性もあるし

313 :
>>311
関東大震災を入れたかったから

314 :
ってゆーか、って台詞多くない?大正なのに。
私のばあちゃんでも言わないよ
ノオトの横書きも気になるよね
いちいち、ごはんくれ!ってふて腐れた言い方ほんと嫌。
イライラすると腹へるなんて下品。
あとほんと顔がポカホンタスに似てる。
DLifeで今度やるから宣伝してるけど、いつも思う

315 :
>>310
未知の時代に連れてってなんてたいそうなことは思わんけど
西門の言動にいちいちぬか喜びしたりしょんぼりしたり拗ねたりしてるだけで
こんなのたとえ現代設定でやっても、なんもおもしろない
毎日つまんないもの見せられてるなーと思う
大正の文化は適当でいいから、根本の話の筋をなんとかしてほしい

316 :
杏の演技がやばいことになってるね

317 :
>>287
本スレは理性失ってる
普通にドラマの感想言いたい人はいたたまれないっしょ

318 :
取り敢えず、この脚本家が料理をしない・出来ないんだろうなってのは凄く伝わってくる

319 :
杏に眉間に皺寄せた変顔ばかりさせて
普通の笑顔はほとんどないという
演技プランの意図がさっぱりわからない
ふてくされた顔の不機嫌そうな女がボリボリ貪り食ってるのを
朝から見たいと思うようなマニアがそんなにいるのか?

320 :
知性的な女優があわないガサツ女を演じさせられているから不快なんだ、と自分を納得させてみてたけど
ギリギリで抑制した演技とか、相手に合わせるとかいうことこそ知性とも言えるわけで
たんに高校の演劇部にいるような演技過剰な女の子としか思えなくなってきた
知性的というよりは真面目なだけだと思う

321 :
>>319
多分、主人公をツンデレ設定にしたくて
結果、ああいう演技になってるんだろうけど
ツンデレって、ある程度、何かに秀でた人じゃないと
設定が生きて来ないんだよねえ
(紅緒だって武道には長けてるという長所はあった)
要するに「少し拗らせた人」な訳だから
めいこみたいに何も出来ない女が
(設定で「出来る女」にされても、とてもそうは見えないし)
性格も拗らせたって、何の魅力にもならないっての

322 :
>>319
> ふてくされた顔の不機嫌そうな女がボリボリ貪り食ってる
大河の江ちゃんもそんな感じだったなw
自力ではろくに書けない女脚本家に
「女性向けスイーツストーリー()」を発注するとこんなことになるんだろうか

323 :
なんか話がダラダラ遅いよな
カーネーションやあまちゃんって
三周目はもっと盛り上がってた
なんだろう わくわくしないんだよ

324 :
・最近のドラマを参考にいたしました。
女子医専で医者を目指す女性「梅ちゃん」
袋にはいったお菓子をぼりぼり立ち食いする「江」
理系の変わり者で恋愛に鈍感なインテリ系「梅ちゃん」
女学生3人組が放課後に甘いモノやで恋バナ「おひさん」
幼い頃の象徴的な事件やモノが成長後の拘りにとか
爺ちゃん婆ちゃんが死んでもそのヒロインを見守って・・・
みな、今までの朝ドラの定番だしね。
過去の朝ドラを見まくって「コレは使える」「これ、ぱくっちゃえ」、で
繋ぎ合わせたりしてるのが丸わかりで滑稽

325 :
>>306
あら、自分が書いたかと思うくらい同じ
一応録画してあったんだけど、続けて見るのを忘れてたんで関心ないことを自覚したところ
ワクワク感がないと、見続ける気にならないもんだね

326 :
今日、停留所でかりんと食って、西門を振り向いてギロッと睨みつけた
め以子の顔が、まんま妖怪人間ベラだった。
眉間の縦じわ2本がマジ怖かった。ひえ〜〜

327 :
昨日、珍しくめ以子が自分を馬鹿かもしれないと言ってたけど、なんのことはない思い通りに色恋が進まなくて
弱音を吐いただけだった
これまでの自分を反省して、恵まれた境遇や家族の温かさや食べ物のありがたみに気付いて人間的な成長を
するのかと一瞬期待したが無駄だった
これからも色恋の道具としての弁当作りを成長として描くならなんともやりきれない
とりあえず気に入らないことがあるとすぐ不平顔をするのくらいやめてくれないだろうか
誰も望んでいないと思う
まかないくれと言いながら厨房に入ってくるのも違和感を覚える
手伝いもしないのに店の厨房に入り込むのは無遠慮だし、せめて中の様子を窺ってからまかない出来てる?ぐらい
言えないのだろうか
みんなめ以子の使用人じゃないのだから家族とはいえ働いている人に少しの気遣いを見せてもいいと思う

328 :
>>289
いい加減、なんの社長なのか教えて欲しいよ
エスパーぬか床に期待
そんな社長よりも家族よりも友だちよりも
バス停のおじさんや甘味所のおばちゃんの小芝居が何倍も存在感があった
一体どういう演出意図なんだw

329 :
>>325
同じく3日目^^;;
ここや、本スレで「今日こんな感じだったんだー」と確認はするけど別に見たくもない感じ

330 :
気になる男のおにぎりの具には気遣いするのにねえ。
しかし通天閣も下宿人のくせして、具が二度目のだとか
随分厚かましい。
朴念仁設定なら具が毎日変わってても気がつかないぐらいの
勉学一筋のニブイ男でもいいと思う。

331 :
昨日の回。脚本が悪い。
大五「ああいうの今時じゃシャンっていうんだろ? キリっとしてよ」
何人も指摘してるけど、このセリフは現代の原田泰造そのまま。
明治生まれの男は、部下や家族の前で鼻の下を伸ばさないはず。
「シェフとして料理の説明に行くんだ」ぐらいの建前がないと白ける。

332 :
大体必ず前日と違うメニューなんてあり得ん。非現実的もいいとこ。
ざっと1500通りのレパートリーが必要なんだから(「通天閣」が4年間下宿したと仮定)。
賄いだって、何日かすりゃ前と同じ献立になる筈。

333 :
メイコの行動が恋愛フィルターかかってなかったら 自己中で迷惑で
イヤラシイおしつけ
見た目とか雰囲気が可愛らしければまだ若いんだなぁ〜と微笑ましくみれる
かもしれないけど
全てがすべってます
視聴者にむかって感情移入できないノロケ話のような自分語り
されてもしらけるんだよ!

334 :
「前日と違うメニュー」じゃない、「新しいメニュー」だった、失礼…。
前日と違う、だけなら2種類を交互に作れば事足りる。

335 :
毎回美味しそうな料理が登場します!ってのが売りのドラマだったよね
初週だけ気合い入れて、もうすでに手抜きじゃないか?
前回は納豆かき混ぜて一週間。見せ場は怪しげな揚げ物だけ
「一度も同じ具が無いお握り!!」ってセリフだけで済ませて、現物はろくに登場せず
それこそお握りの具を次々と紹介してくれたらいいのに
現代みたいにツナマヨやらカルビやら変わり種がない時代にどれだけ出来るのか、
脚本家とフードコーディネーターの腕の見せ所でしょうが!
まさか週末にタルタル一品が完成してオチ?

336 :
登校中の停車場でかりんとうを不満顔でボリボリ
例によって朝ごはんをたらふく食べた後だろうに女学生が朝から人目もはばからず公然とお菓子を貪る異様な光景
惰性なのかストレス食いなのか何にせよ節度がなくだらしないとしか思えない
食べ物のぞんざいな扱いが不快だし食いしん坊というより病的なものを感じる

337 :
テレビ誌に8週までのあらすじ載ってたんだが……
すごいな。まったく興味をそそられない
というか毎週ほとんど展開に進展なさそうだ

338 :
今日の、朝の台所のシーンの「おはよう」のやりとり、
通天閣が「おはようございます」と入ってきたのに、
メイコ母が「あ、お疲れ様」って返してたのが気になった。
朝の配達(スープだっけ?)終わったから?でも一日の始まりだし、
「お疲れ様」より「配達ご苦労さま。有難うね」のほうが違和感ないのにと思った。
ちょっとしたことだけど。

339 :
通天閣「これは・・・・大事件や!」
おにぎりの具が梅干しだったというだけで大事件なドラマ「ごちそうさん」w

340 :
厨房で父と母がメーコの嫁入りや将来のことについて話す
   ↓
その回のうちに知合いの社長がメーコの見合い話を持ってくる
えーと・・・、とりあえず、朝日カルチャーセンターの
「脚本教室」からやり直そうや、森下センセ。

341 :
>>340
開明軒に飯食いに来た社長に両親が
「あんな娘だけどどっかにいい縁無いですかねえ」
とめ以子の嫁ぎ先捜しを依頼。それを受けた社長は東奔西走
数日後、なんとか見合い話をまとめてやってくる
ぐらいが普通なのにね。本当、ご都合主義も度が過ぎてるわ。

342 :
>>340
その回のうちにどころか、大五のセリフの20秒後に社長が来店。
トントン拍子とは、このことか。

343 :
>>340
赤いお供えがなんなのか思案してるとこに
都合よくイチゴの飾りつけた芸者つれてくる社長
便利屋社長だよな

344 :
ご飯食べるとき、ほっぺた引っ込ませるのが、生理的に我慢できない
物が入ってるんだから膨らませろよ、なに吸ってるんだよって思う

345 :
杏は読書家の知的な女優で、森下も原作ありの脚本ならまだまともなんでしょ?
どちらも「ごちそうさん」じゃなくて、「花子とアン」に携われたらよかったのにね。
いつもポリポリ何か食べてるお行儀の悪い女の子に、吉高ならぴったり。
顔も杏ほどクセがないし、背も杏ほど大きくないから、相手役の選択肢も広がる。

346 :
http://textream.yahoo.co.jp/message/552018443/a1zoba4df7odaba5ia5iclocbcbca1z?comment=10735

縁談を持ってきた社長、ジャムをくれた時分から、きっちり10歳ほど歳とってますね。こういった配慮は、カーネーションでも鮮やかでした。手を抜いてないですね。大阪チーム。

347 :
西門に卵焼きの真ん中の厚くておいしい所を食べてもらうとあるけど
当時ならそういういい所は家長や年配の人が食べるところと決まってる
わざわざ書き込んでるところを見るとめ以子は家長制度や食事作法を
全く知らないかのよう
でたらめ時代考証はもうたくさん

348 :
タイゾーオヤヂがベラの納豆にキャビアが入っていると看過してたが
どこぞの半球ホテルみたいに
実はレッドキャビア(飛魚の卵)じゃねーのか?
ダイタイにおいて明治時代にキャビアって買えたのか・・・
昔は安かったのかもしれんなぁ
ヒストリエでエウメネスも食わして貰ってたし

349 :
>>345
森下も杏も結局この程度の実力しかないんだから
「花子とアン」をやっても駄作になるだけだよ

350 :
>>349
まあそうなるかもしれないけど、いまの「ごちそうさん」よりは
マシだったんじゃないか、ってこと。
中園ミホは「ハケンの品格」書いた人だから、同じ大正時代の
「食」をテーマにしたラブコメもどきでも、がっちりリサーチして
脇のキャラも立ったドラマに仕上げてきたんじゃないかと思ってさ。
心は既に「花子とアン」に向いてるよ。吉高はあまり好きじゃないけど。

351 :
加速度つけて上滑りになってきてる気がする

352 :
今日も元気に韓国ランチって何
内容もつまらなければ相変わらずぶれない犬hkかよ

353 :
>>348
昔でも高級食材。
鹿鳴館の晩餐会メニューにキャビアはある。
1903(明治36)年の村井弦斎の『食道楽』にも登場。

354 :
本スレもさーっとしか見てないんだけど、視聴率のこと書く人いなくなったね。
もしかしてどんどん視聴率が下がっていってる?

355 :
本スレより
>「ごちそうさん」は、その過程に膝を打つのが多いドラマ。
>脚本が綿密に練られ、しっかりしていると思う。
私たちが見ているのとは違う「ごちそうさん」というドラマが、
どこかの局で放送されているのかな。
>>340みたいな流れを見て、こんなこと書ける人ってどんな思考回路?w

356 :
衣装もダサー
すべてがダサー
脚本家も演出も森茉莉のエッセイでも読めや

357 :
>>354
とりあえず先週までの視聴率は好調だよ。
ずっと週平均21%台で上がる感じも下がる感じもまだ見られない。
ただ「ごちそうさん」に関するマスコミの記事は視聴率絡みばかりで、内容をほめるような物がほとんどないのもまた事実。
あまちゃんの時と違って、記者達は全く興味がない感じ。

358 :
優等生がわざと下品なことして笑いを取ろうとして滑る恥ずかしさを
杏にも脚本にも感じる
一言で言うと、わざとらしいドラマ

359 :
通天閣の大阪弁が気持ち悪い。なんか四国の訛りが入って
いる気がする
加藤あいはかわいいけど、大阪弁はところどころイント
ネーションが違う感じ。

360 :
>346
配慮っていうか、それって演出として当然なレベルでは…
杏もこれからきっちり老けるのかなあ
大阪チームの美術スタッフには罪はないよね
ちりとてもカーネーションも大好きだったし…

361 :
ツッコミどころは満載でも
ドラマとして語るべきことが何もないからな…
ただの時計がわり。
ごちより1週遅れのちりとてはいい感じに話が動いてきてるというのに…

362 :
30日放送分までのEPG読んだけど、これで充分w
それもブラウザやビデオ内蔵番組表で
「○○日の内容はココをクリック」とかだったら
めんどくさくて見ない、そういうレベルw

363 :
東出が関西弁のイントネーションをいつ間違えるか聞き耳を立て
杏の顔がどう変化するか一瞬前に予想して当てる
というゲームとして、最近は楽しもうと頑張ってる

364 :
弁当が空なのに食ってるってどういう事?
かすみでも食ってたの?
なぜああいう有り得ない演出をするかね。

365 :
「僕の記憶が確かならば・・・」
って通天閣、お前は料理の鉄人の鹿賀丈史か?w
停車場で盗み聞きしてるオッサンの小芝居が気になってめ以子と通天閣の会話が頭に入ってこないしwww

366 :
めいこのいらいらは更年期?

367 :
貫地谷がフレッシュで、アップになると画面が輝いてるな ホッとするわ
ヒロインってこういうもんだよな

368 :
>>366
自己中なとこで、子供っぽさを表現してると思う。
アラサーでフケ顔の大女が17歳を演じるのは困難。
幅広い年代を演じる朝ドラは10代専用の女優を別に用意するか、
童顔の女優にやらせるのが無難。

369 :
だらだらだらだらだらだらだらだら しんきくさいねん!
毎回毎回 杏の反芻顔も西門のマンダムポーズも気持ち悪いし
熱々の焼きおにぎりって説明入ってるのに西門は普通に両手でもってるし
ぬか床は、ぁあ〜ん もっと右ぃ〜♪そこ・・・そこ〜♪とか色気ババアかよっ!
(聞き逃したけど お腹の中さぐってみ?とか言ってたような・・・?)
ぬか床婆筆頭に ほんまに気持ち悪い妖怪一家の物語やで

370 :
おばあちゃんのお腹の中、探ってごらん!
というナレが気持ち悪すぎて箸が止まった。
おいしそうで飯テロどころじゃねーだろ、このグロドラマ。

371 :
>>370
おぉ やっぱり言ってたんかw ぬか床気持ち悪すぎや

372 :
糠床ナレ本当にいらない。めいこが気づいてるわけでもないし凄くふかい

373 :
8:14ぐらいにかかったピアノアレンジの劇伴、
ドラマ「白夜行」の劇伴「白夜を行く」のパクリ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=inTyy05Ra0k

374 :
通天閣はめ以子の見合い話が持ち上がったらいきなりソワソワしだしたり
今まで料理にしか関心しめさなかった泰造が急に娘思いの父親になったり
前振りもキャラの掘り下げもないままいきなりキャラ設定が変わりすぎ

375 :
>>370
ちょっとwwwww

376 :
お腹の中、かき回してごらん?じゃなかったっけ
ギョッとして固まっちゃったよ
これじゃ時計がわりにもなりゃしない
勘弁してよ〜

377 :
>>376
なんかグロとも卑猥な発言ともとれるw
キモい自縛霊とっとと成仏しろ

378 :
大食いガサツなヒロインでも、底抜けに明るくポジティブで
周囲も明るくしていくストーリーならよかったのになあ
そういう展開期待してたんだが
実在OL実在ニョーボのよしえさんは面白いぞ
よしえさんのモデルになった作者の奥さんの訃報を知って漫画読み返してたわ

379 :
明日糠床さんのプレミアムトークなんだよね
これからしばらくは糠床さんて呼ばれるのかな、気の毒w
ていうか婆さんの役名、ほとんどの人は覚えてないだろうな

380 :
撮影現場では「じゃシーン○○いきまーーす」の声で、
みんな口にイロイロ放り込むんだなw
前田C子はあわてて飲み込んで箸を置いてから
セリフになるように苦労しているように見えるが、
あれじゃ演者さんたち、かわいそうだよ。
この番組に関わった者、みんな評価を落とすんじゃないの?

381 :
マンダムポーズw

382 :
>>380
役者さんに関しては、不本意ながら評価を落としてしまうか
あの脚本で良く頑張ったと、違う方向で評価されるかだと思うw
役者の芝居を論じる以前の、脚本の所で既に破綻してるから
三谷幸喜みたいに、本編中には登場しない裏設定まで詳細に作れとは思わないが
表設定すらスッカスカで「役の色付けは演者任せ」のレベルを超えてるし

383 :
はああ〜つまんない。くだらない。気持ち悪い。
杏のキンキン声ウザい。
糞ドラマ過ぎてショボい悪口しか思い付かない。

384 :
杏の顔芸演技に耐えられなくなった

385 :
顔も声もムカつくって最悪だよな。

386 :
実況の勢いが日に日に落ちていってるのが笑えるw

387 :
ああ本当に杏が残念すぎる
脚本演出うんぬんはさておき、せめて主役と相手役の二人に萌えがあれば楽しめるのにそれが全くない
好きな人を思ってときめいたり切なそうにしたりする恋心をさりげない表情やしぐさで表現できず
オーバーな顔芸とオーバーな喋りで台無しにしちゃってる
杏は苦労もしてるし努力もしてるかも知れないけどとにかく朝ドラ主演は無理
若大吉は論外、もう今期は猫侍しか楽しみがない

388 :
毎日夏菜が喜ぶドラマw

389 :
ある意味すごい。
他の多々あるドラマやCMの食事シーンや調理シーンより
ダントツな最下位レベルの出来って。
「食」がテーマなのにw

390 :
孤独のグルメは、おっさんが飯を食うだけのドラマだが
特段な演技もせず、思いっきり腹が減る。
ただ食べてるだけ、しかもおっさん。なのに直球で胃に来る。
南極料理人も、おっさん、しかも髭面で汚い顔でおにぎりを食べる。
なのに死ぬほど旨そうで、おにぎりと豚汁が食べたくなる。
しかし、このドラマでは腹が減らないし、どれもまずそうなのが不思議だ。

391 :
食がテーマではなかったけどあまちゃんに出てきたウニ丼やまめぶのほうが全然リアリティーがあったしなにより愛を感じたな
ごちは本とすべてにおいて薄っぺらいわ

392 :
孤独のグルメはおっさんだけど料理の見せ方と食いっぷりがいいんだよな

393 :
松重さんは食べる演技を相当研究してる

394 :
松重さんは深夜食堂でも竜ちゃん(赤いウインナー)という重ポジだしね
八重でも威厳ある食事演技だったw

395 :
訂正!
特段な演技→大袈裟な演技って事です。
わざとらしくなく、あざとくもなく自然で超美味しそう。
南極料理人も「僕の身体の半分はラーメンで出来ているんだ」と
キタロウが言った時の悲しそうな顔、作って食べてる時の美味しそうな事。
あれを夜に見ると、大変危険でマルちゃん正麺が私を呼びます。
深夜食堂って、あの放送時間に見るとキーってなってしまう。
孤独のグルメは飯島さんじゃないけど、深夜も南極も飯島さん。
ごちそうさまも飯島さんなのに、飯島さんのキャリアで黒歴史になりそう。

396 :
>>389
私も思ってたw
リーガルハイの里見浩太朗の作る料理なんて「いくらなんでもこれはないやろw」
というくらい非日常的な豪華お料理だけど...こっちのが親近感感じるってw

397 :
戦争またぎの女一代記やろうとしてるわりには
主演女優がCMに出まくって何億も儲けてるのはイメージ的に
あまりよろしくないと思うわ
たしかあまちゃんの前にやってた愛となんたらとかいう朝ドラ
の主演女もCM出まくってたはず

398 :
家族が寄ってたかって「こんないい縁談は二度とない」とか言ってるのが気になった。
「良い縁談を蹴って棒天閣」を強調したいのだろうが、
17やそこらの娘に「未来が無い」連発するのはいかにもひどすぎ。
かわいがってる描写もほとんど無いから、
飽きたペットの押し付け先を探してるような寒さだ。
(そうされても仕方ないDQN娘ぶりだからまた妙にリアルで…)

399 :
>>398
でも実際、それまでにめいこが妄想して
「私はそういう所に嫁に行くんだから!」って周囲に言ってた
そのまんまの「理想の嫁ぎ先」だからねえ
しかも、通常ならほぼ有り得ない超好条件
それが奇跡的に転がり込んで来たから薦めてるのに
邪険にされる家族の方が可哀想だと思うけど

400 :
親父「そろそろアイツの将来も考えないとな」→(10秒後) 社長、見合い話を持ち込む
民子「そういえば、栞の方とはどうなさったの?」→(10秒後) 栞の方カフェに来店
都合よすぎるだろwww

401 :
自由恋愛以外クソ

402 :
今見たくもないのに見てしまいながら思ったんだけど、これヒロインがぽっちゃり小太りで笑顔が可愛い女優さんだったら、まだ微笑ましくて結構鑑賞に耐えるものになってたんじゃないかな。
骨筋ばったキツい顔の女が物食いまくってるのは、どうやっても違和感しかない。
シナリオは完全に杏にあてて書いてるんだろうけど、全く似合ってないのが悲惨すぎるな。

403 :
>>357
いくらなんでもこれはない
記者が中身の興味で記事にするわけないだろ
あまりにも自分の中の基準で物事を計ると恥かくだけ

404 :
>>355
そいつ緊密だとか重層とかいう大仰な言葉が大好きだけど具体的に内容を聞くと
何も答えられず毎回逃げてるイメージ工作員w

405 :
>>387
せつない表現?杏にはむりむり。喜怒哀楽の4パターンすら演じ分けられないのに。
何やっても眉間シワ&尖り声で喜怒怒怒だろ。すねても甘えても怒ってるようにしか見えない。
今日の最後、ノォトで顔隠してたの、あれが泣きの演技だって?(呆)泣けないんだなきっと。
この先泣く場面いっぱいあると思うけど、どうすんだろね。

406 :
>>403
あまちゃんの時は、ゲンダイとかポストとかで明らかに記者がのりのりで記事書いてたぞ、そんな細かい事までっていう内容で。

407 :
>>397
それはさすがにすごい言いがかり…。読んでて貧乏臭い気持ちになるわ。

408 :
糠漬け古漬け出てきたけど、長年やってて取り忘れとか
ちゃんと底までかき混ぜない、やっつけ仕事だったんだね。
漬けた野菜の本数把握しないのかな。
すぐ妄想する、気がそぞろになる、気分をすぐ害する、
自分勝手なイライラを相手にぶつける。
こういうのって可愛く思えるギリギリの境界があるんだけど、
突き抜けちゃってるんだよね。痛い人間(女ですらない)にしか見えない。

409 :
食べることが好きで舌が鋭い嫁が欲しい!でなんでめ以子?
始終駄菓子を食ってる貧乏舌のくせに
だいたい家事は女中がやって料理は料理人がやるから食べることも
舌が鋭いことも関係ない
それより客商売ならすぐ不機嫌になって当り散らすめ以子は最悪の選択肢
今まで店の手伝いひとつしてこなかったような怠け者だし
背が高いコンプレックスもすっかりなかったことされてる
話の作り方が雑で破綻してる

410 :
>>402
うわばみみたいに良く食う女という設定なら合ってると思う
他に可愛い女優がやったらしらじらしくなるだろうし
ただ、一番のネックなのは杏ちゃんが演技が下手ということ 
台詞、表情、動作・・なんだかわざとらしい
台詞もアレだけど、表情も暗くてね、げんなりする
1ヶ月のスパンで見た限りでは、まだ能年のほうが自然だったかな
まあ、あちらは前半はヒロインの台詞がかなり少なかったので救われてるけど

411 :
>>355 >>404
> ごちそうさんは今のところ本当に脚本の細かい積み重ねがいいなあと思う
> ちゃんとストーリーで見せてくれてるんだよね
っていうのもあった。 積み重ね? くどくてイライラするわ
それにしてもイメージ工作員を構って夕べ2時過ぎまで興奮させて他の誰だよw
今朝も7時から張り切ってるし、狂気を感じる

412 :
民ちゃんが「お弁当箱空になってる 大丈夫?」と聞いたのってどういう意味なんだろう

413 :
>>405
オーバーアクションしすぎなんだよね
杏には繊細さが欠けてる
本当に演技下手だわ

414 :
>>171
北条政子の演技もめっちゃ下手だったんだけど
歴女であることと演技センスは全く関係がないよ
台詞回しとか致命的じゃないかな、この人
もう何演じても変わらないと思う

415 :
>>412
すでに食べ尽くして空になってるのに、『食べ続けてた』から。

416 :
>>411
時間稼ぎの使い捨てエピソードばかりだけど脚本の積み重ねなんてあったっけ?
わからん

417 :
>>412
心ここにあらずのめい子が漫然と箸の往復動作を繰り返してて、
弁当箱の中身が空になってるのに気づかなかった、ということ。
探り箸のシーンでも挿入しないと、わかりにくい。
>>413
森下にしても、Dにしても、吉本新喜劇がお手本なんだと思う。
関西人にはオーバーなほうがウケると。

418 :
>>409
《店の手伝いをよくする気立てのよい娘⇒ぜひウチの嫁に》設定が
ありきたりなんで、オリジナリティ出したかったんじゃ?w
結果、説得力ゼロなことに…。

419 :
>>415>>417
ありがとうございます
ん〜箸を往復していたということはメイコは食べたつもりでいたという設定??
あり得なさすぎるわw

420 :
>>417
>関西人にはオーバーなほうがウケると。
半沢とかリーハイとかね。それを杏に求めるのはムチャ振りすぎるだろww ない袖は振れんわ。視聴者に迷惑w

421 :
>>416
一週目はメイコが悪行を積み重ね
二週目はだめっぷりを積み重ね
三週目からはこれでもかと怒って嫉妬してモヤモヤしてるじゃないかw
こんなに不満顔ばっかりのヒロイン、もうヤダ
これなら毎週メイコとお父ちゃんが新メニュー開発して「ん〜♪」だったほうが良かった

422 :
>>418
その「ありきたり」をきちんと面白く見せるのが朝ドラなんだろうにねえ

423 :
hinocchi

424 :
un retoucheur photographe a Tokyo.

425 :
今日も、ありえないカットの連続。
・教授が昼食時に学生のところに来る
・2個しかないおにぎりの1個を学生が教授に差し出す
・教授は手を洗わずに、そのおにぎりを食べる
兵隊は1日米6合、一般人は4合食べていた時代なのに、
通天閣も同級生も、昼はおにぎり2個だけ。
剣道の練習があったら、あれだけじゃ足りないはず。

426 :
「一部視聴者から指摘をうけて卯野家に確認を取ったところ
め以子さんが作るおむすびは白米ではなく大根飯とのことです。
誤解を与えたことを
視聴者ならびに卯野家のみなさまにお詫び申し上げます」
とかサイトに載せるくらいのセンスが欲しいな

427 :
本スレで大暴れしてるID:VI7wu0pW0って100レス魔おばさんなのかな
だとしたら凶暴化しちゃってるね

428 :
さっき偶然Eテレで通天閣役の人の、
ミニドキュメント風ごち宣伝番組観ちゃったんだけど、
芝居していない時の方が表情豊かで、言葉も生き生きしてて全然いい。
放送観るたび自分が出したかったのと違う演技で、
毎回戸惑ってるようなことをいってたな。録画してないんで
曖昧だが、自分が出したかった演技と違う結果になってるんで
悩んでるっぽかった。

429 :
>>324
それでタイトルが「ごちそうさん」なんですね。

430 :
おばあちゃん役の吉行和子って、
2009年前期の「つばさ」のおばあちゃんの記憶がまだ残ってるんだよな。
他の人にして欲しかった。他局のドラマならこんな不満は言わないけど。

431 :
ヤフーのレビューって初めて見たけどみんな真面目に怒ってたw
1の評価が半数というのもすごいな

432 :
本スレ覗いてみたらBBAの自分語りスレになってんのなw
毎回番組から連想した自分語りを送りつけるとか
NHKラジオで常連のハガキ職人年寄りのようだw

433 :
>>431
ちょっと覗いてくるw

434 :
ヤフーのみんなの感想で必死になって満点つけてる人はやはり番組関係者なのかなぁ
いくら好意的に見てもこのドラマで満点はありえないんだが

435 :
>>431
見たw 票数順がすごいのな。340票とか。やらせやオタだけじゃなく、一般の人達が怒ってるよね。
NHKにも苦情が相当行ってるんだろうなあ。

436 :
>>346
それにしては原田・財前の2人が10年前と変わってない、というツッコミがヤフトピにあった。

437 :
満点の人って低評価してる人を敵視するような書き込み多いねw
まるで本スレのようw
それはそうと、め以子がおにぎりの具のメモしてるシーン、参考にしてる本が
あるわけでもなかったけど全部め以子の独創調理法?
いままで料理してこなかったのにもう独自の料理法を生み出すようになったの?
嘘クセー

438 :
梅干や昆布の佃煮、醤油のかつぶし。
水気がなく、かなりしょっぱいものでないと合わないよね。
めいこごときに簡単に創作できるようなもんじゃない。
ってか、「毎日違う」ほどあるのなら全部紹介しろや。
尺余ってしょうがないんだしw

439 :
穿った見方かもしれないけど、本スレの状態は元気なあまアンチ勢が
あまスレに負けないように無理矢理雑談して伸ばしてみてるとさえ疑いたくなる

440 :
>>437
相変わらず甘味屋やカフェに行くだけで、他のジャンルの店の料理が気になるとか
こっそり食べに行くとか、学校や書店で料理関係の本読むとか、
一切そういう知識を求めて勉強するシーン・過程が無いよね。

441 :
○が食い意地張ってるバカ女にしか見えんw
顔も変だし

442 :
>>440
料理に目覚めた訳じゃなくて、色気づいただけだから。料理は男に近づく手段に過ぎない。
自分に自信のないブスの発情期あるあるだよ。ウゼー暑苦しーw

443 :
>>442
だから男に別の気になる女がいると判断したとたん、
意欲が無くなり手抜き投げやりとか、ベタベタな展開だね。
脚本書いてて恥ずかしくないのかな。

444 :
>>443
料理ノォトを捨てようとしたのはその象徴。男が目的ではなく、
料理が目的化しているなら、あそこで屑籠に投げ込んだりはしない。

445 :
とんだ発情期だなw

446 :
過去ドラマからのインスパイア()ばかりだから
欲情ギラリの桜子ネタも取り入れてくるんじゃないかwww
出征前の相手役の手を取り自分のブラウスの中に……とか
相手役が戦地に行ってる期間は、姉の旦那に欲情ムラムラ……とか

447 :
>>443
> 脚本書いてて恥ずかしくないのかな。
人間、図々しい方が生き易いからねえw
脚本家のそういう所が投影されてるから、め以子もあんな感じなんじゃないの?
本人は常にイライラして、心が荒んでることを主張するだろうけど
客観的にはどうみても、お気楽な人生で良いわねーとしか思えないし

448 :
>>447
今日の最後、泣いてたのだって「こんなに頑張ったのに、ワタシ可哀想〜」っていう自己憐憫の涙だろ?
もう勝手に泣いてろってw このヒロインが泣いたって1ミリも同情できないっつのww

449 :
>>440
割烹の先生に握り飯の具を相談には行ってるけどな

450 :
>>439
ドラマに関係ない雑談で書き込み数増やしてスレを伸ばそうとしてるのが何人かいるのは間違いね

451 :
役者同士の掛け合い、台詞の間、妙、全て欠如して学芸会レベルだね
一年間の悪評ドラマでさえ、たまには良い掛け合いがあったのに

452 :
めいこの (#`ε´) この顔がむかつく
εこの口やめろクソが、わざとらしく顔作るなヘタクソ

453 :
>>410
>うわばみみたいに良く食う女という設定なら合ってると思う
蟒蛇の好物は大甕のお酒だよ
酒を飲ませて寝たのを見計らってスサノオさんのヤマタ大蛇征伐伝説
メイコさんにピターリは長い髪を生かして「二口女」まさに妖怪人間じゃん
不純でドロリかぁ・・・
妖怪人間と通天閣棒じゃ やればやるほどボーになるだろうなぁ
大阪へ逝くんでそ それに期待しますか

454 :
>>449
その先生のアドバイスは、「店の料理から考えてみたら?」だけ。
まだ和食の具を極めてないだろうに。

455 :
>>434
高評価の人達って、言い回しが旧かなづかい世代風

456 :
http://textream.yahoo.co.jp/message/552018443/a1zoba4df7odaba5ia5iclocbcbca1z?comment=10740
きちんと個々のキャラの、このエピへの関わり方が描かれた脚本、これが「人の心、その変化の過程をちゃんと描く」ことなのでしょう。
きちんとしたドラマはここが、やはりしっかりしてます。こうなると細部の難にも目をつぶって楽しむことが可能になるわけですね。

457 :
今更だが、メーコの食い気が(生きる力が強い)とかいった
健康的な食欲にはどうしても見えないんだよな
甘やかされて幼児性の抜けきらない成人が
ストレスを過食でごまかしてる風なイライラ感を常に感じる

458 :
見た目がアレなのに相手役に選ばれるという事はよほどの演技派なのかと思いきや…
朝ドラ相手役には様々な蔑称がつけられてきたがストレートに「棒」とつく名前なんてそうそうなかったのでは
見た目は微妙、台詞は棒で今後の使いどころに困りそう
キモスカや駅伝と同じコースだろうな

459 :
杏は真顔が一番決まって美しく、変化するほど化物感がでる
モデルとベラが適職だと思う

460 :
そもそも、
食い意地がはってる=おむすびの具を連日変えることに執着する
って流れが、チグハグで変だ
一回読んで結末が分かってる本は2度と読まないキリッ
みたいな自称ミステリマニアと似たような痛さ
普通食いしん坊ってのは
美味い物好きなの物はいつ食っても何回くっても美味い!
というタイプじゃないのか
シャケ焼きタラコ梅干しといった定番を愛しつつ
変則握りの開発にも燃えるヒロイン、でよかったと思うんだが

461 :
>>431
ヤフー感想でも不評多数なのか
今週の視聴率は台風効果決定だな

462 :
台風のお陰でスタッフはごちそうさんってかw
まさしく由々しき問題だ

463 :
明後日は、また最高視聴率更新?

464 :
家事未経験者が生まれて初めて弁当作って、失敗したのは初回だけ
次からはどんなおかずも失敗せずに毎日連続して作れるようになる
しかも毎日、新しい具を考案して、前夜に一度試作すれば全て成功
チートにも程がある。王道ドラマのヒロイン恐るべし

465 :
>>460
食にこだわる人は、目新しい組み合わせの研究もするけど
自分の「最適」を見つけることに熱心になって
微妙に分量や調理に変化を付けているとは言っても
その「最適」になるまで、延々と同じものを食べたりするよね
まあ、どっちにしろ、料理に対しての研究熱が
今更突然湧き上がってるのが、そもそも変なんだけど
ホント、発情の一種って方が納得出来るぐらい

466 :
>>460
通天閣が「今日の具はしょっぱかったですね」とか
いろいろ注文つける小うるさい書生で、め以子が
「なにくそっ」と毎回リベンジに燃え作る…みたいな流れなら、
自然なのにね。

467 :
>>466
そうそう、同じものを何度も作ると大量に作るは別次元w

468 :
>>402
ヒロインが柳沢加奈子なら良かったかもね。

469 :
手癖の悪いグータラ女が常に怒りながら何か食ってるだけのドラマってやる意味あるのかねえ?
このドラマを少女漫画とか言ってるレスを見かけるけど漫画ならこんな駄作速攻打ち切りだ

470 :
め以子・民子・桜子のうち2人だけ一緒っていうシーンが多いのが気になる。
大体3人のグループってのは、それ自体トラブルの種だけど、1人が「ハブ」じゃ早晩交友関係は崩壊する。

471 :
>>452
自分もその表情嫌いだ全然可愛くない
>>459
同感
主役は、そこまで可愛くなくてもいいから
もっと愛嬌がある表情ができる子が良かったんじゃないかな

472 :
半沢もあまちゃんも脇役がひっぱりだこの大人気
ごちそうさんでは脇役っていた?ってくらいに
主役の2人以外完全空気というか、キャラ設定さえされてない。
脇役の人たちかわいそうすぎる

473 :
キャラも立ってないけど、シーンもほとんどがメイ子中心。
たまに通天閣の大学シーンがあるぐらい。
今日はめずらしく、メイ子抜きの縁談シーンと甘味屋シーンがあったけど。

474 :
大阪制作コケすぎだよな
カーネーションのラスト1か月から純愛とごちそうさん
東京制作がいいだけにひどさが目立つ

475 :
糠の古漬け?を結局どう料理してどんな具にしたのか
分からずじまいだったな
折角優秀なフードコーディネーター雇ってるんだし
尺もタップリあるんだから、どう始末したのかまで
見せればいいのに。放りっぱなしばっかり

476 :
>>457
いつもイライラ暗いし、食物執着とか食物依存症みたいだよね。
自己評価の低さや情緒不安定を食べ物で満たす。四六時中欲求を抑制できない。
幼児期から婆と親がホメても叱ってもお菓子を与え、親が忙しいからおやつもつまみ食いも放任。
際限もなく食べ物を与えてたせいもあるかも。

477 :
結局、杏ありきで企画をスタートさせたのが間違いなんだろうな。
おそらく、ゴチになりますに出てたから食をテーマに、みたいな所から始まって、杏をどう見せるかを優先に設定を作って、杏に何をやらせるかだけを考えて粗筋を組んでいったんじゃないかな。
だから、杏ばっかりが出番の多い、脇役がないがしろになった脚本が出来上がったんだろう。

478 :
なんか「食」がテーマのはずなのに脚本も演出もそれを扱いあぐねて
むしろ「食」の存在がドラマ観賞上のノイズになってしまってる印象。
実際、大して旨そうにも見えないものを旨くなさそうに食ってるだけだし。
これだったら大正コスプレで干物女といけず男のちちくり合いを
「食」要素無しで普通に見せた方がまだマシだったかもしれない。

479 :
本当に脚本家が得意とする分野(そんなものがあればだけど)で書いてる感じは全然ないもんね。
リサーチすれば何とかなるだろう、みたいな甘い考えが透けて見える。
やっぱり、その辺をしっかりした押さえた原作がないとダメな脚本家なんだろうな。

480 :
杏って「舌が鋭い」設定だったんだ
いつもダラダラ食べてるから、味覚が鋭いってイメージ全然なかった
そもそも舌が鋭いって日本語もしっくりこないし
舌鋒鋭いならわかるけど

481 :
>>479
× しっかりした押さえた原作
○ しっかり押さえた原作
でした。失礼!

482 :
この時代、地域差や貧富の差はあっただろうけどそれを勘案しても、め以子みたいに家を手伝わない、
白米や豪華なおかずを毎日三食腹一杯食べられてその上お菓子も食べ放題、悩みはお弁当の中身で
試作には際限なく食材を使ってそれを咎められもしない、なんてあり得ませんね。
どこのマハラジャですか?
ムチャクチャです。

483 :
子供時代のいじめっ子がかっこよくなって再登場するかと思ったのに

484 :
ついに視聴脱落してしまった
ちょうど朝八時から赤毛のアン再放送してるんだけど、久々に見てもやっぱり面白い
こっちの杏とは作品のレベルが違うわ、しばらく朝は高畑宮崎コースで楽しみます

485 :
>>484
あれはナレーションがまた秀逸なんだよね

486 :
本スレの内容がおかしすぎてとうとうアンチスレにたどり着いてしまった
ごちそうさんが深いみたいなズレまくりのレスは何なんだろう?
舌が肥えてる子のはずなのに食べ方ひとつ工夫しないのは
やっぱり設定に無理があったと思う
だから弁当作り始めるまでは、ただガツガツ何でも食べてるだけに見えた
好意をもった相手に食べさせたい、というきっかけはさもありなんだけど
嫌いな納豆に執着したのも説得力に欠ける
メタファーとするのに拘り過ぎてつじつまが合ってない気がする

487 :
そういえば、昨日のしなびたきゅうりはなんだったの?
「こうはなりたくない」的なセリフ、映像もなかったみたいだし。。。

488 :
これ、この二人がこのままくっついても見てる方は何の感慨もないよねw
何となくお互いを好きになった二人が、つかず離れずの恋愛ごっこを延々続けてるだけだもの。感情移入したくても、するポイントがない。

489 :
>>487
何日も取り出されなかったきゅうり。
きゅうりは半日で漬かる。
ぬか床は毎日、底のほうからしっかりかきまぜないといけない。
しかしドラマでは、取り出し漏れがあったことにするため、
メイ子は浅く手を入れて抜くだけの動作を繰り返し、
ばあさんの声がしてから、やっと底まで手を入れた。
これは、ぬか漬けの基本からすると、ありえない。
もっと小さな野菜片ならありうるけど、
きゅうりの取り出し漏れはありえない。
さらに言えば、味をよくするため昆布片とか煮干とか、
いろんなもの入れるんだけど、入ってないね。

490 :
>>440
商売柄、家にも料理本や父親のレシピノートあるだろうにね。
学生時代に近所の洋菓子店でバイトした時に、
その店では裏に洋書も含め、洋菓子の本たくさんあったわ。
後々二代めがフランスに修行に行ってたくらいだから、
情報収集にも熱心な店だったとは思うけど、それならめいこ父だって同じ筈。

491 :
>>489
そう、あまりに不自然だったから、物語上必要で無理したのかなと。
「婚期を逃すとこうなるよ」とか「漬かりすぎが好きな人もいるよ」とか
なにかを暗示したんかなと思って。

492 :
で、今日のおむすびの具はなんなの?

493 :
>>486
きっとここのレスの方が欺瞞も不自然さもなくて、納得できると思うよ
セリフやストーリーが深いとかいうレスは、ズレてるどころか嘘くさい
偉大なるマンネリと安易な展開こそが「王道」の真価なのに、矛盾しまくり
面白くないけどこういうの好き、とか、浅い話だけど見易いから良い、とかなら
好みの問題だからまだ分かる。だけど不自然に高く評価するのは、なんか嘘くさい
>>487
料理ノォト♪がアップになってて、キュウリを刻んだ絵が描いてたはず。なので、
・悩んでためい子が(祖母のお導き?で)偶然見つけた古漬けで、またまた美味しい具を発明
・「こんなに糸を引いて…可愛い女じゃ」に続く、グロまたは下ネタの第二弾
 「お婆ちゃんのお腹かき回して…そこ、もっと右!」これでお茶の間大爆笑間違いなし

494 :
>>491
あの古漬けは、ピクルス代わりに使ったかもしれないけど、
今日の回では結局何の具だったか、説明なかった。

495 :
老けた同級生 誰に何を語ってるん?
メイコが可愛くなったとか頑張ったとか、
そんなもん演技とか脚色で表現するんがあたりまえちゃうん?
あの時代にステンレスってあったん?
あのオタマのピカピカはどうみてもステンやわ どうなってんのこれ

496 :
嫁入り前の娘が男と2人で歩くって…

497 :
>>495
なさそう。
ステンレスが日本で量産化されたのは昭和8年で、軍需や工場で使われた。
ステンレス包丁が作られたのは戦後で、加工がむずかしいオタマはもっと後。

498 :
この時代にはまだ関東にしんどいって言葉は伝わってないだろ…標準語じゃなくて関西弁だけど

499 :
いきなりブチギレて負け戦がどうこう怒鳴る老け顔の同級生。
頭おかしくなったのかと思った。
この狂ったシーンのために栞がどうこう引っ張ってたの?
朝っぱらから怒鳴ったり、膨れたり、純と愛みたいでうぜえ。

500 :
何と言うか全てぬおいて残念

501 :
西門のマンダムポーズ引っ張りすぎ 
寝てる?って思ったwww

502 :
路上にエキストラもあまり登場しないせいか、
杏・通天閣の2人の身長が高い感じがしない。
>>496
自分もそれ気になっている。近所の噂とかになるだろうに。

503 :
娘の色恋に口はさんで相手の男に圧力かけ男を怯えさせるほどの力を持つ
桜子の父親って何者なんだ?
政界官界の大物?大物財界人?高級将校?警察官僚?
前振りの説明がないから唐突過ぎるしさっぱり分からない。
それに反対する理由ってなに?桜子に親が決めた許婿がいる?相手の出自や将来性に問題がある?
キャラの背景が説明不足過ぎて理解不能になっとる。

504 :
「俺の将来つぶす気か!」ってどう考えて逆ギレだろw

505 :
「毎日違う具を入れる」と言ってるなら、セリフなり映像なりで中身を教えてほしい
あと本スレにドラマと関係ない事書いてるのがイミフ…ジャッキーの話とか。

506 :
>>503
人数合わせと役柄分担のための友達→華やかなお嬢様の友と控えめで優しい友という「記号」に
細かい設定やバックボーンが有る訳ないのです
家族でさえ、父母の半生も弟の人柄も描いてない、家族と言う記号でしかないドラマなので

507 :
割烹室の説教シーンは笑ってしまった。
2人の身長差を強調するような構図とカメラアングルで。
それと、昔のドラマには、「立ち聞きするなんてはしたない」と
怒られるシーンがよくあった。
先生は故意に立ち聞きしたわけではないけど、すぐ割烹室に
入ってこないのは現代のドラマ風。

508 :
きゅうりの古漬けはどうしたのか、毎日違うおむすびの具は何なのか、
スルーされっぱなしでメイコの「舌が鋭い」設定に全く説得力がない
ちょっと映してくれるだけでもいいし、ぬか床に説明させてもいい
通天閣のマンダムポーズを短くすればできるよね
実況に「もうこのまま杏は結婚してフェードアウトして泰三が主役で料理番組やれよ」
ってあったけど、はげしく同意ww

509 :
>>505
はっきり分かったのは梅干し、豚肉と牛蒡の炒め物・・・だけ?
(豚肉は冷めたら脂が白く固まって不味いと思うけど…)
今日はボリボリ音がしてたから、キュウリの古漬けの刻みを加工したと推察
ほんと、せめてセリフだけでも食べる時に毎回「今日は○○が入ってる」くらい言ってほしい
絵面だけだと、毎回見た目は同じ海苔お握り。フードコーディネーターさんの無駄遣い
食が主役と標榜してるくせに手を抜き過ぎ

510 :
>>485
いいねナレーション、マリラも最高に面白い
ごちの内容はここ読んでれば大体分かるからどうでもよくなってきたわw

511 :
>>503
一話目から登場してる社長さんでさえ、何の仕事してるかさっぱりわからないw
女給のタマもいわくありげな風情なのに最近は存在感ゼロだし
脇役が主人公の感情を動かすための記号であって、
生きてる人間って感じがまったくないんだよなー

512 :
女中のクマさん?遅い時間にも家にいるんだね
普段は全く気配が無いけど、どこで何をやってるんだろう

513 :
>>511
それを本スレでは人物描写が丁寧とか言って褒めてんだから笑うしかないわな
家が商売やってんのに働いてる人間がみんな空気ってのはある意味斬新だ
洋食屋って設定も今やメイコが好きなだけ食材を使って弁当作ることくらいしか機能してないし
そっから話を膨らまそうって気は全然ないようだ
なんか明治大正で思いついたパーツを寄せ集めただけって感じだな

514 :
カップルの絵ヅラが無国籍化してないか?
始めから東南アジア売り込みの戦略なのかと勘繰ってしまう画面だ。

515 :
いろんなネタの取って付けた感、使い捨て感が半端ないw

516 :
つまんない

517 :
老舗洋食屋がめ以子の嫁入りを所望する理由もなんか滅茶苦茶
め以子の舌が鋭いらしいってのが理由らしいが
なに?包丁一本満足に握れないような小娘を調理場に立たせて
年配の料理人相手に味付けの指示とかメニュー開発させるつもりなの?
いくら暖簾分け予定とはいえ老舗洋食屋がぁ!?
先週、宮本先生が言った「料理人は男の世界だから」って台詞と
なんか思いっきり矛盾してるんですけど・・・・

518 :
メイコが嫁ぐ時の泰造の演技とか何の感慨もわかないんだろうな…と今から思っている。親父、性格がないんだもん。

519 :
これで泣けた!とか、胸がキュンとするとか知恵遅れとしか思えない。
食に対する愛情もない人が脚本を書き、土曜の昼には
吉本新喜劇見ながら、たこ焼きとご飯を食べてた人達が
こんなもんやろって作ってるとしか思えない。本当に面白くないわ。

520 :
>>505
おにぎりの具、本スレで訊いたら「察しろ」と言われたwwwww

521 :
もう皆で抗議のメール送れば番組潰せるんでね?

522 :
ふと、カーネーションの四週目ってどうだったっけ?って調べたら
パッチ屋修行で下働きとミシン修行した糸子が、根岸先生と出会い
洋装をマスターした週だった
次の五週目は、いよいよあの心斎橋デパートの制服売り込みだった…
糸子の家族、友人、ご近所さん、取引先の描写も細やかで、
登場人物がみんな本当にその世界で生きてる人たちみたいだった
同じ局が同じ15分使ってこれだけ違うのって凄いよ

523 :
あ、財前てそういやカーネーションにも出てたね完璧に忘れてた

524 :
>>520
古漬けキュウリの事をノートに書いてたろ。察しろ
って言われてましたね。無理。
どれだけ贔屓目で脳内補正して見なくちゃいけないのか。
本スレはNHKの下請けか、気が狂ってるか

525 :
>>524
古漬けきゅうりを刻んで油いためにしてゴマをふる、ってやつだよね
多分それが今日のおむすびの具だったんだろうと脳内補正しながら見た
だからそれをどうやって思いついたのか、どんな味の変化だったのかを見たいんだよ!
大体この前「スズキのいいやつ」ってセリフあったから今は夏だよね?
なんでタケノコが弁当に入ってるの? 根曲り筍??

526 :
メイコの目付きが悪すぎる。

527 :
それよりも、古漬けキュウリの後何日も経ってるが具の中身は非公開のままw

528 :
タケノコは塩漬けにして保存しておいたものなんじゃないの?
ササだけならお祖母ちゃんがよく作ってた 太いタケノコは知らないけど
このドラマ素晴らしいとか生きがいとか絶賛してる人が理解できないよ〜
人それぞれってこんなにも幅あるんかいな

529 :
ボートの試合は東商戦がモデルなら4月末。
あの筍は、塩漬けした筍を水で戻したものには見えない。
スズキはフランス料理では1年中使うみたいだけど、
セリフの「いいスズキが入った」は、単なるセールストークか。
ボートの試合はたぶん日曜で、わざわざ店が忙しい日曜日にお見合い?

530 :
なんか、なにもかもが唐突、ぎくしゃくしてるなぁ。
今までストーリーをまったく進めなかったくせに
「ここでイラストを使って簡単に説明しましょう」的にぶっ飛ばす。
急に打ち切り短縮が決まって、残り2話で全てケリをつけなきゃ
いけなくなった、みたいな回だった。

531 :
物凄い脳内補正をすると、地取れの筍を水煮にして
缶詰で売っていたのかも知れません。
何処かの農協で倉庫の隅で婦人会が缶詰を作ってるのを
見ましたが、当時もそうやって作っていて件の社長がくれたんです。
たぶん

532 :
何でそこまで食べ物のディティールにこだわるんだ?
とか言い出してるからね...本スレ(´・ω・)このドラマのテーマは何なのかと..

533 :
冷凍技術や輸送機関の発展していない時代の「食」がテーマだからこそ
素材から伝わる季節感が大事だと思うんだけど...
そもそも「イチゴ」が出て来た段階でそれは無かったね...

534 :
>>517
メイ子は味見役を期待されてるのでは?
大きな料亭なら、当主は味見を担当する。
しかし、家庭料理の和食しか経験がないメイ子に、
高級和食の微妙な味がわかるとは思えない。
メイ子の舌が鋭いというエピソードは、これまでなかった。
子供時代、成り終わりの苺は芯が白くてまずいのに喜んでた。
>>531
水煮の筍はもっとくたっとしてる。
筍は店で使わないし、店の食材を流用する以外の弁当の惣菜は
旬の安い食材を使うはず。

535 :
>>534
>>531は読めば分かると思いますが、ネタですので本気で言わないで。

536 :
二個しかないおにぎりを後ろから黙って取られたら
ぶんなぐりたくなるわな
にしてもこの西門役の男のしゃべりが単調すぎて感情の起伏が
全然伝わってこない めいこの空回りが加速する

537 :
スズキ、旬のアワビって言ってるから夏なんだろうね
服装は季節感ナシ

538 :
>>535
社長がくれた、と付け加えればネタとして完璧。
メイ子の鉛筆がきれいに丸く削られてたけど、
鉛筆削り器が普及するのは昭和30年代。
これも舶来物を社長がくれたことにすればOKか。
便利だな。

539 :
>>535
大丈夫、わかってるw
もう、社長が北海道から船でタケノコお取り寄せしたって言っても驚かないw

540 :
>>539
自己レス
船じゃなくて航空便だった

541 :
100レス婆が、季節なんか気にして見てないって言ってるからなぁ
時代、地方、季節ごとの食の趣きみたいなのはどうでもいいのか
最初の頃は「今日は何々が食べたくなっちゃったね、みたいなことを語りたいのにー」
とか言ってなかったか?
ドラマ同様ズレまくり

542 :
やっぱりこっちのスレの方が的確な解答をもらえるかもw
季節は夏で筍は空輸ですね(*´∀`*)

543 :
いや、食がテーマなのに季節感全くなくてどうするのかと…

544 :
久しぶりに見たらただの恋愛ドラマでびっくりした
しかもあの時代に、人生を変えるほどの恋が何度できるかなって、そもそも見合いが普通の時代に何度も恋とか何言ってんのかと
恋愛ドラマやりたいなら現代にして、料理も絡めたいなら、私パティシエになりたいみたいなドラマでもやっとけ

545 :
脇役の設定さえ満足にできてないのに食材の旬について考える余裕なんてないかと
作家志望じゃなくても登場人物のキャラ設定ってあれこれ考えて楽しい作業だろうに
東大出で頭脳明晰なのにこんな乙女チックな脚本書いちゃう私ミャハってお花畑な人なんだろう

546 :
阪神大震災を絡めて、神戸の洋食屋の娘に生まれ何不自由なく育ち
今年の春から高校生の時に震災にあう。家も壊れ避難所で食の大事さに気付く。
最初に食べた暖かい豚汁は美味しかった。でも毎日だと
あれだけ美味しかった物が嫌になってくる。そこで深く食事を考える。
食事、それは大事なもの。ラララ〜って脚本じゃダメだったのかな?

547 :
ドクターX 23.1%。中園ミホの脚本は構成も会話やノリもいいしやっぱ面白いわ。次作は期待できるかもだよ。
NHK大阪は制作能力ないし、やる気もないのがわかった。朝ドラは東京制作だけでいいよもう。

548 :
>>546
そっちのがずっといいです
時代設定も棒カップルの台詞回しも気にしなくて済むし

549 :
>>542
昨日、店にセロリがあったで あれも航空便だなw

550 :
>>546
東北震災以降は無闇に不安を煽る朝ドラは避けられている、
ハズだったけど
純&愛は無闇に心理不安を狙っていたので嫌になった記憶がある。

551 :
>>550
このドラマでも関東大震災と世界大戦が描かれるので
震災を絡めたいのなら、阪神大震災を絡めて構成すると見やすかったのでは?と
そう思ったんです。

552 :
つまらない

553 :
みをつくし料理帖の大正版みたいなのだったらいいな
なんて思ってた時期もありました…

554 :
>>551
ほぼ歴史と言える戦争と震災、それと
生々しい記憶を持つ世代が大勢残る、しかも地元の大阪制作で阪神大震災とか、
それはそれでw

後20年くらいは寝かせて見ませんかw

555 :
とりあえず口に食べ物を入れたまましゃべるのはやめてもらいたい

556 :
杏の喋りがかつての鈴木保奈美や安田成美がトレンディドラマ()でやってたような
語尾伸ばして舌足らずな感じなのも勘弁

557 :
>>541
100レスばあさんは風の向きようでコロコロ言うことを変えるからなw
雑談がしたいだけで元々主張なんてもんはないんだろうけどさ
脳内経験談とレス相手を変人扱いするのが必殺技

558 :
ヤホーの感想に「心の機敏の表現が素晴らしい」とかあってワロタ。
機敏てw
やっぱり頭が悪い。

559 :
大正なのに現代みたい
ゲゲゲのほうが、メーコの時代より古い時代に思える

560 :
https://twitter.com/s_chiyako/status/391785779568975872

561 :
「めいこお見合いなんてしないで」って視聴率に思わせたいんだろうけど失敗してるよね

562 :
視聴率てなんだ。視聴者でした

563 :
学校行くのに毎日弁当作っただけで「あなたは幸せを作りだせる人です!」って称賛し過ぎ
世の中には、弁当毎日作ってる人は大勢いる。普通の事がようやく一つ出来ただけ
予想通り、めい子を最低のダメ人間にしておいたから、お握りだけで最高に素敵なヒロインに急成長()している
軽〜い内容で感動してくれたら制作側は楽でいいね
「あなたのおかげで僕は昼間幸せでした!」
おまいの朝食は誰が作ってる?夜の賄は?
熊さんや店の大将に、面と向かって「あなたのおかげで僕は!」と毎日告白してみろ

564 :
民子がメイコのことを、綺麗になってやさしくなったっていってたけど、
はぁあ??だったよ。逆に通天閣と出会ってからのメイコは
好きなもの食べている時でさえ、仏頂面だった。
どこでもふてくされて菓子ボリボリ食ってるメイコは贔屓目に見ても醜かった。
いつも文句ばかりのひょっとこ顔。納豆ゴリ押しのどこが
やさしい??おにぎりの具やアキの事しか頭に無くて
友達の話もちゃんと聞いてない自己中なのに?
そういうのちゃんと描いてからセリフ組み立てろよ。
共感・納得出来ないセリフは白々しいだけ。

565 :
通天閣に恋をしているってめいこが言ってもないのに
友達が、逃げてると決めつけてブチ切れた流れの唐突さは
里や従業員たちの「純にはホテルしかない」を思い出させる

566 :
>>543
昭和中期の生まれでも、季節逃したら食べられないものってたくさんあったんだが
子供の頃、クリスマスのケーキに生クリームと生イチゴがどれだけ贅沢だったか
(日持ちするバタークリームや缶詰の黄桃がまだまだ幅を利かせてた)
この脚本家は、そういう記憶も無いんだろうか?

567 :
森下佳子は、1971年(昭和46年)生まれの42歳。
ものごころついたら、高度成長は終わってた世代。
戦後まだ貧しかった日本のことは知らないだろう。

568 :
>>567
それが、自分は70年生まれな上に、高槻育ちなんだよw

569 :
>>567
自分は知らなくても書くよ、普通の脚本家ならw

570 :
>>568
それくらいの世代だと、親が節約して貯め込むタイプか、
ガンガン消費するタイプかで大きく違うかも。

571 :
>>567
この脚本家バブルで思考停止してんじゃね?

572 :
>>570
そうは言っても、子供の頃はまだまだ
「サザエさんに描かれるような日本」が一般的だったよ
商店街には傷痍軍人さんだって座ってたぐらいだ
それに>>569さんが言うように、マトモな作家なら
知らない時代を描くなら、尚更ちゃんとリサーチかけるよ
その辺が感じられないってことは、「時代」というものに対して
コスプレやりたい以上の興味があるようには見えないんだよね

573 :
毎日違うおむすびの中身ってどれだけでてた?
肉とゴボウの味噌味と梅干しか記憶に無いけど
教授が貰ったおむすびと近藤は食ったおむすびも中身わからないまま
「毎日こんなに違うおむすびが作れますね」て西門感心してたけど
セリフだけで実に薄っぺらいわー

574 :
>>564
なんというか説明セリフが唐突で説明になってないところが多々あるな
「きれいになった」とか「毎日ちがうおむすび」とか「あの社長は恩人」とか
突然の悲恋モード突入もオイオイって感じ
なにいきなり悲劇のヒロインぶってんのメイコ

575 :
>>572
傷痍軍人とか懐かしいな、おいw
おいらは65年生まれだが、あなたはわりと小さい頃の記憶がはっきりしてる方だねたぶん
確かにイチゴの乗ったケーキは憧れだったな…

576 :
通天閣の学友のチンピラが気になる
ピアス穴とかw
他に役者いるだろいくらでも

577 :
脚本JINの人なんだよね、あれも流行ってたからチラ見したけど
時代考証すっとばしたコスプレっぽかった・・・
そもそもトンデモ設定のファンタジーだからごり押しで通した感があったけど
分かりやすいあらすじ、テンプレの演技、朝ドラらしい朝ドラなのはある意味仕方ないのかもしれない
前作が対照的で凝り過ぎだったから、鈍感な視聴者は「あらすじが何もない」とか言い出す始末だし
あえて単純に戻したところはあるのかも
ただそれなら、朝ドラならではの時代考証と食べ物へのこだわりは見せてほしかった
料理ノオトのアップや立ち聞きする先生に何秒も費やす代わりに
設定に説得力を持たせるシーンやセリフを挟むことはできるはず

578 :
>>575
まあ、今の若い人には分かりにくい話ですよねw
あの時代としては「クリスマスケーキ」ってのがミソなんですよね
苺の乗った生クリームのショートケーキは
日常的には大分普及していたので
普通の日にお土産で買って来るのは、割と普通ではあった
(勿論、それでもかなりの憧れの品だったけど)
ただ「クリスマスケーキ」に関しては、話が違って
冷蔵・冷凍技術がまだまだ未発達だったので
クリスマスに合わせて大量にケーキを揃えようとすると
店舗側は、未だバタークリームと缶詰の果物に頼らざるを得ず
まだまだ「バタークリームのケーキ」が結構流通していた
だから子供は、親がどっちのケーキを用意してくれるのか
クリスマス当日にドキドキしていたものですよw

579 :
>>572
森下は時代背景を調べないみたいだ。
その分ストーリーに注力してるかというと、期待はずれ。
>>576
髪形も顔つきも現代風で、違和感ありまくり。
とても帝大生には見えない。

580 :
俺は見てなかったけどもこの脚本家の仁とかとんびはおもしろいし視聴率もよくて評判になってなかったっけ?
原作がないと駄目なタイプなのかもね

581 :
>>578
あああ、カーネで糸子がクリスマスケーキ買ってきた夜の一連のシーン
思い出して泣けてきた
めーこは毎日苦痛そうにおにぎり作ってるし
通天閣も毎日おんなじようにボケッと食ってるだけで
なにひとつ印象に残らない

582 :
JINよかったよー咲さんの作る揚げ出し豆腐、
仁先生への愛情が込もってて美味しそうだった
とんびも昭和の雰囲気がよく出てて良かったし
美佐子の沢山の皿数の料理は、その理由に泣けた
でもあれは原作あってこそだったんだなあ…

583 :
しかし、いつまでこのありきたりな恋愛話続けるつもりなのかな
杏も元々嫌いだけど、ウザい演出で一層嫌いになったよ

584 :
この脚本家って本当にプロなの?酷すぎなんだけど

585 :
>>369杏ちゃんはアバターのネイティリだよ("⌒∇⌒")

586 :
どこできゅんきゅんできるんだろう
本スレの人たち本当に謎

587 :
ぴんとこなにもきゅんきゅん婆がいたから
少女漫画っぽいなら何でもいいのよ

588 :
同じ場面の繰り返し。
弁当作る、歩く、停車場、女学校の昼食、通天閣の昼食、帰宅。
どの場面も同じ位置からのカメラ。定点観測みたい。
開明軒の演劇舞台装置感丸出しの外観、何とかならなかったのか。
少しでもカメラ動かしたら現実的なベニヤ等が映ってしまうんだろうなっていう
妙な緊張感がある。狭い狭い。

589 :
これできゅんきゅんできる婆は
経年劣化できゅんきゅんセンサーが故障してるとしか

590 :
説明セリフだけでさらーっと流して ヒロインの顔芸を延々見せるとか
どこの純と愛さん
コメディとか言うなら 毎日お弁当箱開けた時にリアクションしたらいいがな
おぉっ これは鮭を塩麹で漬けている しっとりとコクがあってなんとも
味わい深い  友人A「ずりぃ 一口よこせ」 教授「ひょい ぱく」
べったべたでもこれくらいやったら メイコの努力が西門に届いてるって
わかるのに

591 :
大阪編になったら多少面白くなるかと見てきたけど
どうも根本的にダメそうだなと思ってネタバレ見てきてしまった
個人的に、ちょっとこれは本当にアカンって言う話がある模様
…これは脱落かな

592 :
こんな子が 「まかないちょーだい」って言ったら
はいよ〜!ってあげたくなるよねw
でも親は断固として「まだ嫁にやれるかー!」って言いそうだけど
http://31.media.tumblr.com/8d7a0c29d6b555a2a06117d0debfbcee/tumblr_mv434gxJIZ1sfo2zto1_r3_1280.png

593 :
JINとかせかちゅーとかのドラマ化で才能を見せたのなら、
「自分の書いた原作がどうしようもないクズで映像にしようが無い」
くらいわかりそうなものだけどなぁ。。。

594 :
サラッと見てみた週刊誌Bの記事
・食という「王道」のテーマと、杏の素晴らしい演技が好調の理由
・杏は好奇心もめ以子並で、獰猛な鱧の水槽に手を入れたり、演出用の生の梅を食べてしまったり
・杏は、料理講師の指導を一度聞くだけで覚える。包丁使いも他の役者より上。料理も研究している
(↑個人的には、二行目と三行目が矛盾してるような気が…
 生の梅食べるとか命知らずの無知だろ。鱧は料理人の指を簡単に食いちぎるのに)
一方、週刊誌Sは、・杏はずっと口を尖んがらしてるだけ ・時代考証が滅茶苦茶

595 :
今日も無茶苦茶な話だったな
謎の社長が泰造の料理に惚れこんで開店資金を出してくれたそうだけど、その社長をあっさり裏切って
娘の反応だけで方向転換したじゃん
冒頭から辻褄が合わない話
西門が頂きますくらい言え行儀が悪いと学友をたしなめてたけど、行儀の悪さで言えば食べ物口に
入れて喋ったり、箸振り回したり、立ち食い、歩き食いしたりしてるめ以子の足元にも及ばないだろう
人並みに行儀が悪いという感覚があるならなぜこれまでめ以子の無法を見逃してたんだ?

596 :
女友達がいきなり激高して説教し出すのも意味不明
女友達の恋愛話なんてひとつのエピソードとしてさえ成り立っていないのに視聴者が共感できるわけない
もうひとりの女友達の唐突なめ以子age発言もこれまでのストーリーとかけ離れすぎていて視聴者置いてきぼり
嫌いな納豆を(無理矢理)食べさせようとしたり、(たかだか)おにぎりを(血眼になって)作ったり、それがすごく
生き生きして?可愛かった?
食べたいという気持ちが食べさせたいに変わって(相手の気持ちはそっちのけだけど)、綺麗になって?優しくなった?
生き生き、可愛い、綺麗、優しい、なんて描写どこかにあったか?
ずっとイライラしかめっ面やふくれっ面して言葉にも常に棘が含まれてたのに馬鹿も休み休み言え
帰宅した西門もめ以子を、当時ならまだ幼い子供でもするであろう弁当作りをするようになったから幸せを作り出す力を
持った女性になったと言い出す始末
しかも初日以外完璧だったとまため以子age
ドラマとして破綻してる

597 :
・幸せを作り出せる人です!
・きれいになった
・手の皮が厚い→家事上手?
・わっ、わたし、あんな人何とも思ってないもんっ!→ふてくされる
・舌が鋭い( )
・ピアス穴が空いた学友
・食がテーマなのに中身すら分からない毎日見た目同じのおむすび
・おむすびにぎる→二人で歩く→停留所→学校→東大→帰宅→通天閣帰宅 毎日毎日同じシーン
あーつまんね 二人がくっつくの丸分かりなのにいつまで続くのかね
いつかおもしろくなるんだろうか…脱落しそうだ

598 :
>>591
分かる・・・せっかく見始めたからと続けてるけど大阪移ったら脱落すると思う
いま公式に予告されてる嫁いじめ、その回収が個人的には救いがないなあと・・・
全体通して、行く先が決まっててそのために小出しにした挿話を切り捨てる
っていう印象を受けるな

599 :
みんな脱落するの? もうまじめにみてないけど
超〜ながら見・・・離脱者続出で絶賛されてたら
それはそれでむかつくな

600 :
批判するために見続けるのも精神衛生上悪いだろ

601 :
>>596
>唐突なめ以子age
民ちゃんの唐突なめこ上げ
すんごく棒読みだったなw

602 :
まあ所詮は東大卒(笑)の頭でっかちの女史が原作無しで一から作るとこんなんなりましたギャハハって感じのお話だからねーwww
お勉強しか出来ない馬鹿なんでしょ、この人

603 :
まあ、たとえ数字がよくても放送終了後半年ももたずに
忘れられる類いの朝ドラ()でしょ
梅ちゃんとかどんど晴れみたいな

604 :
>>600
確かになぁ
吉高好きじゃないけど 次の朝ドラ期待するかー(棒読み)

605 :
東出昌大 「2ちゃんねる」で演技勉強
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/10/25/0006447003.shtml
おい、読まれてるぞwwwまあ叩かれてるのは脚本と主演がほとんどだがw

606 :
>>596
>女友達の恋愛話なんてひとつのエピソードとしてさえ成り立っていないのに
櫻子の「恋愛エピ」はメイコに激高するためだけにあって
社長は「ありえないくらい良い条件の見合い話」を持ってくるためだけの人
この二人に限らずどの人物もただの背景
エキストラに毛が生えた程度の人物像の描かれ方
魅力ある役柄がひとりもいない

607 :
>>605
賛否が半々とか言ってるあたり、アンチスレまでは見てないんじゃないかw
アンチも見てたら賛否は1:9くらいだろwww
スレタイに
【東出昌大】ごちそうさんアンチスレ【閲覧歓迎】
とか入れようぜw

608 :
お前らまだこの糞ドラマ見てんのか
ストレス溜まるだけなのにwww

609 :
>>594
> 杏は好奇心もめ以子並で、獰猛な鱧の水槽に手を入れたり、演出用の生の梅を食べてしまったり
ちょw  ものすごい褒め殺しwww

610 :
>>607
ごちそうさんへの賛否でなく彼の演技への賛否てことじゃないの

611 :
>>610
彼の関西弁もフルボッコじゃんw

612 :
関東オタク団のやっかみにあってるなw

613 :
ヤフーの感想でも散々な言われようだからなあ
率直に言って演技下手だよ

614 :
>>演出用の生の梅を食べてしまったり
バカ丸出し
お自由にwww
字幕は「ご自由に」だったよねwww
読書家ってのも嘘っぱち

615 :
本人が2ちゃんなんか見たらだめだろ
事務所の人が止めないと・・・

616 :
バブル脳てな人間的に空っぽな奴らだから内容も薄っぺらになる。

617 :
本スレの通天閣ageは東出氏乙ですねわかります

618 :
見てもいいけど、それを明かしちゃダメだろ
明日から誉め殺しと極端な貶しばっかりになるぞ
「イェー、東出見てるー?」みたいなのとか

619 :
ドラマ自体はハマってきているんだが
あっちで必死に擁護しているうえに
余計な自分語りまではじめた人のせいでこっちに移ったわ…

620 :
今、CXでやってるドラマで財前教授が
ごちとほとんど同じような役やってるけど
心なしかこっちの方が生き生きしてる感じがする
飯もこっちの方が旨そうだしw

621 :2013/10/25
>>619
あれ絶対わざとだよね
全然関係ない仲人の話でクドクド伸ばしたり
普通の意見にやたら攻撃的に絡んだり
語る内容が無いドラマだからってスレ伸ばそうと必死すぎ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第16話★ (173)
【フジ木10】独身貴族 その5【草なぎ剛】 (689)
相棒〜430杯目は病室で半生を振り返って飲む白湯 (444)
▼△▼ドラマ視聴率2013年10月期【45】▼△▼ (1001)
【テレ東ドラマ24】殺しの女王蜂 Part1 (228)
こんな「クロコーチ」は嫌だ!! (116)
--log9.info------------------
バレエ科の大学・専門学校の情報 (671)
池上彰朗さんを語るスレ (256)
今年の阪神はやらかす!避難スレ345 (214)
【MIKIKO】Perfumeのダンス Y【水野先生】 (139)
★【HIP】踊る時の服装【HOP】★ (390)
【新潟発】☆☆Noism04☆☆【金森穣】 (706)
【東工,一橋,都立@学連】 (398)
来年のローザンヌで期待できるのは? (733)
【学連】学連辞めてアマ転向【退部届け】 (300)
■■北山大西バレエ団(大西詩乃)について語る■■ (538)
バレエモーションを作ろう!【MikuMikuDance】 (178)
★本日イントラに一言★〜レッスン終了後 (282)
☆_バレエ界一の男前&べっぴんさん_☆ (636)
大御所だけどどうしても上手いと思えないダンサー (139)
■□■バレリーナ失敗罵倒スレ!!■□■ (483)
【DANCE】東京パフォーマンスドール【LIVE】 (265)
--log55.com------------------
【慰安婦問題】 日帝の従軍慰安婦制度と米国の黒人奴隷制度の共通点[08/09]
【韓国】対馬の仏像、酷い保存状態でき損が進む
【話題】台風もコリアパッシング 韓国に影響なく猛暑続く
【韓国】「日米に謝罪と賠償を求めよ」韓国人被爆者団体がソウルで集会
【書籍】 地震、火山、台風、雷など自然災害に順応して生きてきた日本人の悲しい歴史〜『易地思之・日本』[08/08]
【『暑い』『お腹すいた』】猛暑の機内で乗客が2時間待機も…大韓航空・アシアナで機体欠陥による遅延相次ぐ[08/09]
【韓国】「戦犯旗デザインの商品400種」〜徐敬徳教授、Amazonに販売禁止を要請[08/10]
【中央日報】<戦犯旗根絶特別企画>「戦犯旗禁止法」が必要だ[08/09]