ヘルプマン! (508) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
老障介護について考える (203)
社会福祉士+法律系資格で這い上がる (548)
社会福祉士が集うスレ (159)
生活保護実質年収 「400万円」 (174)
【疲労職】介護なんてファニーワークだ (179)
☆皆の幸せを願うスレ☆ (184)

ヘルプマン!


1 :2010/10/29 〜 最終レス :2013/10/20
イブニングで大好評連載中の介護漫画
「ヘルプマン!」を語るスレです。
漫画の性質上、お漏らし脱糞シーンが多いものの
一部で熱い支持を得ている模様。

前スレ
http://mimizun.com/log/2ch/welfare/1158670487/

2 :
ただいま14巻か15巻まで出ている模様
14巻では介護職の給料の安さに焦点をあてている
ほんま給料安いよな

3 :
うわっ、潰れた糞スレわざわざまた立てたんかよww

4 :
桃太郎と仁
ヤオイ本のネタにされそうな関係

5 :
いや、腐女子が関心を抱かない作品BEST10に入ってたのをどこかで見たよ

6 :
__,.-―`:::::::::::::::::::::::::::`ヽ__    ..:.:.:.: '
      _ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`r-、 ::::/
    __ ,..-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ゝ-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    イ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::小、:/'、::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::!::| V,i-,レ_- ヽl:::::::, -、::::::::::: /
   イ::::::::::::::::::::::::::,レ_`_    `´  丶:/,ゝ}::::::::: /
  ノ_:::::::::::::::::::::::::::!イr7l        レ イ::::::/
    `ヽ,::::::::::::::::ヘ   | _     ,     `V     __
   _.:.:::..:: `ー─-、ゝ  ヽ   /    !   \-― フ----、` ー 、
 ::::.:.:.:.::ノ       `ヽ._,.ィ      /:    r-ー'´     ヽ /
 ` ー - :.:::::::_,...............,::rt'ノ ' ⌒ヽノ:_ _    |//       ヽ\
              /フ ,..イ , '´ ,.L_. |/           \
              `ー'_,ノ/ r.'/  l._ |    /__       ヽ
             「 ̄ ̄/ ゝ_ノ^7  /! `l   〆´  _ ___    \
             |ー―'  _   ーイ/  ハ  / __,...-ー'   `''ヽ.  ヽ
            ノ|___/_.. ヽ_| し'  \「  / -― - 、      l
           ( _ィ! .:.:.:.:.ヘヽ:.:.:ノ ::!|       `<__.        \    |
 .              |!:.:.:.:(:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:!|丶__ ノ     ``ー--、.    ヽ  |
                  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___:.:.ノ!   \          ハ !  |!  |
              `─────‐ ' /   l\       ..:::::|   リ  l!
                   // |!   /.   |!  ヽ       ::::ノ  /  ,
                   ':! |  /:     |   `--──`/  ./::: ,イ!
                    |:| イ        ヽ ..______   /::::/ |
                   レ             ヽ__/::√   |
                    /                     ̄     |

楽勝組!カチ組!(爽)
俺「社会福祉主事です」



俺「ちなみに福祉大卒です。」



俺にまかせろ(爽)






7 :
社会福祉主事…
仁や百太郎はとれないんだよな?高校中退だから
でも仁は持っていそうな不思議
なにか抜け道あるんだっけ?

8 :
仁のことだから

9 :
ヘルプマン=Rマン

10 :
ヘルプマンのキャラでRマンやったら面白いよなww別バージョンでやおいもんもありで。手足切り落とされて達磨にされた仁が桃太郎にケツ掘られてwwww
毎夜毎夜ケツ掘られた仁は血の涙を流しながら筆をくわえて半紙に「桃太郎殺してくれ」と十三人の刺客に懇願し・・・wwwwww

11 :
仁がタチ、百太郎がネコだろう身長差を考えて
しかし仁は彼女いたようだから百太郎のケツに興味ないかもしれん
それともあれは彼女じゃなくただのナンパした相手の女か
アバズレだったし
(もう中折れ?って聞いてた)

12 :
お茶の間で読むにはグロすぎる漫画

13 :
ウシジマくんと一緒で誇張と分かってても生々しくて引く漫画

14 :
だけど ねぇねぇだけど Wow Wow 感動するんだよ

15 :
桃太郎って給料手取り12万?

16 :
あの介護専門学校のロン毛は今後どうなるんだろ

17 :
ああ、俺のケツの中でヘルプマンしろ…

18 :
仁×介護学校のロン毛

19 :
百太郎×仁×百太郎

20 :
いつから801板に…w

21 :
 「そろそろいいか・・・・・?」
 「そんな・・・・こと、聞・・くな・・・・・っ、」
 熱く溶け出す身体に乱れる息。そんな自分とは反対に、まだ理性を残す仁の声音に腹が立つ。
 まるで頑是無い子供を見るように笑ったように思えた。
 「あ、!?・・・・っぅ・・!」
 睨み上げようと顔を上げた瞬間を見計らったように、百太郎の内部に押し入ってきた熱い塊。
 指とは比べ物にならない質量だった。
 「俺の余裕もそうないぞ・・・・・?」
 お前と代わらん−−−分かるだろうと囁かれる声は、耳に届かない。いや、聞こえていたが理解するだけの余裕がなかった。
 いくら慣らされても緩和できない衝撃が息を詰まらせる。体中が緊張に強張り、異物を排除しようと入口を閉じる。それが男をきつく締め付ける事になり、どくどくと脈打ち滾る熱がさらに百太郎の脳を侵した。
 食い締められてさすがにさすがに苦しいのか、仁が低くうめく。
 「っ・・・・ふ・・」
 百太郎は荒い息を規則的に吐き出し、慣れない痛みに強張った身体から少しでも力を抜く事に努めるので精一杯だった。男を笑う余裕などありはしない。
 受け入れる苦痛を少しでも和らげるように、仁の手が別の快楽を送り込んでくる。後ろの感覚に引き摺られて竦みあがった中心を宥めるように優しく撫で擦られた。
 「ん、う・・・・・・」
 直接的な愛撫の手に、百太郎は息を飲んで伏せた視線を顎と共に上がる。
 鼓膜の奥で腰に集まる血液の音が煩いほどに反響している。強めに扱かれる場所から熱い涙が零れ落ち、仁の指を濡らすのが分かった。
 痛みと快楽が羞恥を上回って精神を侵していく。
 ない交ぜになった正反対の感覚は均衡を保っていて、どちらに

22 :
老人介護なんかが、自分の天職だと言う奴は、嘘つきである。人生、逃げまくっ
たあげくの言い訳、自己弁護にすぎない。
なにが優しさだ。アホか。要するに半ボケ老人なら、自分に厳しいことは言わな
いでくれるから好きなのである。懸命に働いてカネを儲けてこい、業績をあげろ
と他人に言われなくてすむ仕事だから、なんとかなると思っているのだろう。
結局、どこにも就職できなかったあげくの、もっとも楽な仕事を選んだだけ
のことではないか。

23 :
>>22
そうか?
若いのに新卒で介護職を希望する人たちも「逃げ」かぁ?

24 :
新卒とかならともかく、衰退産業にいたり倒産廃業で職歴グチャグチャとかだったりして、
その上無駄に歳重ねちまっていたりしたら他に行き場がねえんだよ。
人間、腹減ってどうしようもなければ、道端に落ちてる腐りかけのものでも食うんだよ。

25 :

ダウト

26 :
図星をさされたみたいですね…

27 :
仁は桃に一物をさされたみたいですね…
「あっ、あっ、あっ、ああっ〜」

28 :

ダウと

29 :
仁はなんで自分達で立ち上げた「ケアマネ」じゃなく社共にいたんだ?転職したのか

30 :
今回のテーマは全く面白くないな

31 :
いや、おもろー!!

32 :
いつのギャグだよ……

33 :
>>29
「介護支援専門員編」→「ケアギバー編」→「福祉専門学生編」の間に、
通信あたりで社会福祉士の資格でも取ったんだろ。

34 :
いよいよ桃ちゃん登場だが何なんだあれは…
ゴミ屋敷の山姥はさっさと入院させろよ。

35 :
救命士が悪者のように描かれるのはどうかと思うが。

36 :
>>35
同感。
自由に生きるのと、他人に迷惑かけてでも好き勝手生きるのは違う。
命をかけて現実と戦ってる救命士さんに失礼。
「年を取ったと言う理由だけで自由に生きられないのが気に食わない」みたいに言ってるけど、年取っただけならいくらでも自由に生きれば良い。
でも一人じゃ自由に生きられない体になった人間が全員好き勝手に生きたら、ソレこそこれからの高齢化社会・・・
国民全員を介護士にでもせにゃ足りない位だろう。
銃夢のラストオーダーみたく、不老技術でも完成したら年食って好きに生きてくれれば良い。

37 :
最低のくそ漫画

38 :
ヘルプマンは介護を馬鹿にしてる最悪の漫画だと思う

39 :
非常にいい漫画じゃん
どこがそんなに気に入らないの

40 :
いいまんがだとおもう

41 :
どこの図書館にもおいてあるな

42 :
DVD買おうかなー

43 :
>>42
DVD出てんの!?

44 :
10巻は好きだな

45 :
>>43
舞台の

46 :
しらんかった
舞台になったのか
あ、単行本のうしろにそれ書いてあったかも
いまどこまで行ってるの
最新刊は15巻?

47 :
15巻までしか読んでないが介護職の給料の安さは結局まんがの中でも解決しなかったな

48 :
愛読してるけど現役介護士としてはそうあって欲しい、とリアリティすぎて嫌だって感情と
理想論すぎるよな、って思う部分がごっちゃになる
実際身に覚えがあるようなシーンもちらほら…
というかこの作品を教えてもらったのも現役介護士からなんだが
他の人にも読んでほしいわ、これは

49 :
久しぶりに読んでみた
何かが熱くなった

50 :
ボケ老人や寝たきり老人は安楽死させるべき。
従って、介護職員もヘルプマンも必要ない。
必要なのは、安楽死制度の創設。

51 :
結局は介護士は低賃金でも仕方がないって結論だったな。

52 :
〉〉42、43
ヘルプマン、舞台、観に行った。泣いちゃったおもろかった。思わずDVDも買ってしまった。
http://moyoshop.ocnk.net/product/14

53 :
4巻みたいな高齢者の性行為なんて本当にあんの?とりあえず2巻は泣いた

54 :
>>53
ばあちゃんは無さそうだけど
じいちゃんはあってもおかしくないよな
いや、ばあちゃんだって、あるかもな

55 :
夜勤でラウンド中に、営みの最中に出くわした事
あるよ。どっちも認知症だったけどな。
人間の欲求としては否定しないけど、自分の親だったら
ちょっとひくかな?

56 :
妊娠するもんでもなし
別にいいだろ
ただ性感染症がチョット心配

57 :
4巻は正直引いた、正直ああいう場面にあったら俺対処できん


58 :
糞作者の自演がひどいな、このスレw

59 :
eeeee

60 :
仁がケアマネ新人で業務に翻弄され、疲れ果て介護なんてどうでもよいと思い利用者宅から去る場面は自分とダブった。


61 :
新人に全然仕事教えてやらんで、新人が事故起こしてショックで辞めるってありがちな事実が描かれていない。

62 :
まず「ヘルプマン」て名前がおわってるw
ナースマンもじってんじゃねぇよw
ナースマンならともかくヘルプマンとかかっこ悪すぎw

63 :
!

64 :
ヘルパーマンにすればいいんじゃね?
パーマンみたいでかっこいい!

65 :
これ読んでるわ
考えさせられる
そして凹む

66 :
ヘルプマンじゃなくてRマンだろ

67 :
あのメガネ近所のババアの事気にしすぎだろw
身内でもないのにほっとけよ。仮に餓死してようが腐乱遺体になってようが他人だろうが
ババアのせいでノイローゼになるなんてどこまで善人なんだよ

68 :
好きな漫画だけど、読むと
老人相手にあんなに一生懸命になったりいい人になったりできない自分が
情けなくなったりする。
じいちゃんばあちゃん毎日ちゃんと喋れなくてごめんな。

69 :
糞作者の自演がひどいな、このスレw
介護職員の底辺糞人間関係の軋轢、イジメ、パワハラでの介護職離れのハナシしてみろよ、カス作者。

70 :
>>69
心療内科へどうぞw

71 :
心療内科の意味が分からないにわかもんの素人は吠えてろw 小僧w

72 :
はい、70はすれ違いなんでスルー、
次ぃ、逝ってみよぉー!!

73 :
今回の主人公?はお人好しすぎる。
女房子供がいるのに近所の婆さんのことを一日中考えてるなんて信じられない。
普通なら苦情言って放置だろ。

74 :
>>69
まあ、それを描かないとリアルとは言えんわな。

75 :
ザ・Rマン!

76 :
中高年が読むのにも適している。

77 :
レスも滅多にないし福祉に携わる人間に興味もたれてないんじゃねーの

78 :
最近のヘルプマンはなんかしょうもなくなったな。

79 :
>>77
俺の知り合いでヘルパーの資格あって実際働いてた人は
このマンガの存在を知らなかった

80 :
>>79
心配すんな。
俺もここ見るまでは知らなかった(し、今も別に買って読むみたいな事もしてない)。
そしてこのマンガの存在についてさりげなく職場のやつに訊いてみたが、みんな知らんそうなwww

81 :
俺は逆にこの漫画で介護業界に入ったw
年寄りが好きだから仕事楽しいよ

82 :
君は年寄りのうんこ食べるのが好きなんだろうね。
スカトロマニアなのかな^^

83 :
いまコミックは何巻まで出たの?

84 :
面白い?

85 :
>>84
介護士待遇編以降はつまらなくなった。

86 :
待遇編?リアルじゃないんだろうね。

87 :
なんとなーくネタ切れっぽい感じになってきてる。
次は家族経営の社会福祉法人の話を取り上げて欲しいものだ

88 :
仁が新人ケアマネで、業務に追われ利用者の家族に対し淡々と冷たく事務的態度で仕事をこなし、そんな毎日に介護従事者として救っている感じがしないシーンは自分と被った。

89 :
職場に置いてあったんで読んだけど、こんなに感情移入できない漫画も
初めてかもしれん。
それだけ自分の仕事に冷めてるんだろうなぁ俺。

90 :
給料安いのは仕方ないよねー的なオチは要らん。
利用者に振り回されて自分(または家族と)の時間が犠牲になるのも仕方ないよねー的なオチも要らん。
どうせやるならもっと世に問う作品でも送り出してくれない限り、読まない。
それこそ介護職志望者がドン引きして激減する覚悟でやってくれよ。

91 :
介護職の給与に関しての問題を取り上げても
結局、本質まで迫りきれてなかったような・・
結局、施設利用者の処遇問題にすり替えられていたし・・・

92 :
結局は、ヌルイよね。
どんだけ描こうと、結局美談だよね。
実際は、介護なんて、いきつくところは結局破綻なのにね。
所詮、マンガはマンガ。

93 :
>>92
実は作者もその危険な部分をえぐり出して描きたい、けど何らかの圧力で描けないだけだ、と信じたい。
じゃなくて、現実から目を逸らし少しでも息を長くやりたいから牧歌路線で引っ張る気なら、最早存在価値0。

94 :
ヘルパー二級講座受けている最中に見たんだけど
働く意欲が無くなる

95 :
極端なんだよなこの漫画。
そこまで良くねーよwそこまで酷くねーよwな部分が多すぎる。

96 :
現場で働いてる人間から見るとそうなのか
ずいぶん理不尽なんだな〜と思って読んでたよ

97 :
老人虐待も多いからねー365日介護したら
殺したくなる気持ちもわからないでもない

98 :
>>93
>存在価値0
俺の中の人が決める、それと同じポジションにいる漫画家は、ずばり「ゆでたまご」と「秋本治」だな。
いずれも妙に時代に媚びてウケ狙いな臭いがプンプンするあたりが、こいつらの作品とヘルプマンの共通項だな。

99 :
>>98は秋本治の何億分の一の価値もないクズなのにね

100 :
認知症からウンコ投げられたら殺しても
無罪だろ

101 :
>>100
いいえ、ケフィアです。もとい、有罪です。
うんこを穴という穴全部に詰められて3日3晩放置の上、お台場フジテレビ前で公開処刑されます。
または福島第一原発での作業従事の刑。もちろん防護服なしだが、なんなら介護職員時代のユニフォームも可。

て話をレイああ間違えたヘルプマンでやんないかな。やってくれたら立ち読みしてくるから教えてw
ついでに認知症からの暴言または無限ループによるノイローゼ他精神疾患も労災認定対象外なので、よろしく。

102 :
これれもくらへ とウンコ投げられても
我慢かよ

103 :
>>102
それ以外に何があるの?利用者と職員は対等な立場という観点から、投げ返していいものなの?

本題
俺立ち読みもしたことないけど、リアルでは利用者が明らかに人としておかしな行動(例:暴力や暴言、器物
破損、トイレ介助中介助者の頭に啖唾を吐く、横の利用者の飯を強奪または嫌いなものを勝手に振る、対女性
職員ならセクハラ言動等)をとったらガチ怒りするんだけど(悪い事は悪い、と伝えるのもひとつの「愛」だと
思うから。いくら認知きてるからってオールフリーにしてたら行動はどんどんエスカレートするし、基本的に
人は誰でも低きに流れるからどこかで歯止めをかけないと双方によくない。そんな訳で、本人を中心に受容、
という名目のもと、結局はどんな事でもホイホイ受けねばならない、怒るなんて論外というPCCの考え方には
どうも賛同できん)、俺がそれやると他の職員がまたその場で激怒するか上にチクるかしてだな…。まあ奴らは
俺の大嫌いな「お客様は神様」的な考えなんだがな。確かに利用者に喰わせてもらってるのは事実だが、お客様
ではないだろ。そして神様?直結して考えたら利用者=神様?あほか。己のケツにキスして言え。
ごめん、話それた。
んだからヘルプまんで、利用者が明らかに人としておかしな行動取ったら本気で愛情をもってたしなめてる話
あるの?あるなら読みたいから第何巻第何話でタイトル何かおせーて。

104 :
ヘルスマン

105 :
怒鳴るのは最悪だろ。
孫みたいなガキに罵倒された本人も傷つくし、周りで見てる他の利用者も
「自分もいずれああいう扱いを・・・」って不安にさせる。
単に自己制御できん幼稚な奴が、「愛があるから」とか自己正当化して老人に罵声浴びせてるのは、
DVと同じ構図。

106 :
>>103は認知症を理解していない低脳

107 :
認知症か。病気なんだろ?原因は色々あるらしいが。
アリセプト、レミニール、メマリー
効果はどうなんだい?

108 :
ときにお前らの中では
「利用者=お客様=神様」ですか?
俺は>>>103じゃないが、その考え方は嫌いという点では同意。
やったらいけない事は怒鳴る、みたいなDQNなマネしなくても、「こうしてみたらいいよ?(←違う、みたいな
否定的表現は極力避ける)」てな感じでやんわり修正誘導をかける、てとこじゃないかね。
なんでもかんでもニコニコ受け入れられるほど俺も人間出来てないから、そりゃ当然ムッときたり、違うだろ
とか言いたくなる時には先行して顔に出てる時などしょっちゅうだ(顔に出るの病気?じゃ医者紹介してくれ)。
まあ、サービス業な訳だし思考など邪魔だと完全放棄して完全に前フリの考え方(相手はお客様=神様、
こちとら無能で小汚い迷う子羊)に徹せたら、今みたく悩んで苛立つ事もなくて楽なんだろうけどね。

109 :
>>108
いや、他スレで言われていたが、介護をサービス業として捉える場合、
客は利用者家族で、利用者は預かったペットみたいに考えるべきらしい。
民営の託児所とかでも、客はあくまで母親だし。

110 :
日本には80歳以上の妖怪婆が500万人もいる。
これが人間の国か?

111 :
世界長寿国なんだから仕方ない。
少しは延命をやめたらどうなんだろうな。
ボケ老人(もしくは本当はもうこの世に存在しない)の年金目的かもしれんがw

112 :
学校で買わされたなぁ〜

113 :
読み返して情熱を取り戻す→現実を見て凹む→読み返して情熱を取り戻す→現実を見て凹む…
無限ループ、どっかで終わんないかね。

114 :
どちかというと、現実を見てマンガで再確認してる感じだけどな。
あと、なんかマンガの数字はおかしいところがあるきがする。

115 :
ケアマネ編や学生編などの初期の表紙が好きだった
ケアマネ編の仁と青木さんがじゃれあい、後ろで仲間ケアマネが声かけてる絵なんか
最高に素晴らしい

なのに途中から急に手抜きになったのは何故だろう
おっさんのアップなんかじゃなくて、家族やみのりの表紙でいいと思うし
その後も百太郎のアップなんかじゃなくて、施設の仲間や松尾さんらで良かったのに
なんかもったいない

116 :
18かんでたぁ

117 :
仁とか最初は「介護は金儲け」とか言ってたくせにいつのまにか善人面。

118 :
主体性がないんだよなぁ。
つか、そもそも知識不足過ぎる気がする。

119 :
今回は婆さんがグルホに入居したら終了でいいよ。
隣人がとやかく言う状況ではないが出しゃばってくるんだろうな〜

120 :
>>118
ADLとQOLを取り違えたような記述多くね、この漫画。

121 :
>>110
っ【モンスターファミリー】
これの存在忘れられたらいかんだろjk。こんなんに比べたら妖怪婆ぐらいなんだ。

122 :
仁とか、いつ大学卒業したんだ?

123 :
>>122
あいつ、大学行ってなくね?

124 :
社共で働いてるから社会福祉士だよね?

125 :
別に社福は専門でも通信でも取れるじゃん。

126 :
>>124
いや、ケアマネも持ってる。

127 :
待遇編では本人が社会福祉士だと言ってるぞ。

128 :
社福、受験要件ルート
http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html

129 :
途中でヤンキー姉ちゃんと一緒に、主人公の施設に採用された元トラック運転手のオジさんが
可哀そうだった。

130 :
>>129
あのポッポヤみたいなオジサンね
ああいう人、多いんじゃないの?知識もなく「男」のメンツにこだわって結局何もできない人

131 :
ところでケアマネって自分の担当は50人→35人じゃなかったっけ?
ケアマネ編のあの担当人数の話はどんなことであんなことになったんだ?

132 :
現在、グルホで働いてるけど
以前の施設長がこの漫画を事務室に置いてたな
スタッフに読んでもらいたいと
で、私も読んだひとりだけど…生々しくて重たくて、主人公の言動が暑苦しく感じて、途中で読むのをやめてしまった
今でも続いてたんですね、この漫画
重たく感じたという事は、それだけ仕事に熱意を持ててないからなんだろうな

133 :
重く感じるように書いてるから正常でおkなんじゃないの?
あんなに毎日大事件(勤め先が潰れたり不正がばれそうになったり)起こらないだろ。
入所者が死ぬのは天命というか寿命なんだから、大事件とは言わない。
やすらかに送ってやれ。俺の時は激しく送ってくれ。

134 :
>>130
読解力無いのか?
あのオヤジは全然仕事教えられないまま放置されてて、介護職員の甘えや幼稚さに
嫌気がさして辞めたんだろ。

135 :
主人公やその仲間キャラが異常すぎる。
突然大声で怒鳴ったり泣いたり机ひっくり返したり。

136 :
>>135
そんな描写あるんだwリアルっちゃリアルだな。

137 :
へっぺマン

138 :
>>134
知識もなく「男」のメンツにこだわって結局何もできない人乙www

139 :
まあ、長距離トラックの運ちゃんと介護職じゃ仕事の密度や感覚からして違うから仕方あるまい

140 :
介護に専門知識なんか必要ない。

141 :
主人公は綺麗事言ってるくせに、同僚と揉めて無断欠勤したからな。

142 :
こんな糞スレは落とせ!
糞作者の自演やろ!?

143 :
作者本人が来てると聞いて来ました。

144 :
ルールを悪用したり破ったりしてそれをとてもいい事の様に表現している漫画に見える。

145 :
個人的な幸福な介護感をメインにしだした時から違うなと思い始めた。
だから、制度的な盲点や悪用をほのめかす程度にして、個人的な満足で〆るエンディングばかり。
ま、国の制度や政治にはたてつくより取り入ったほうが銭になるからね。

146 :
正直、この漫画みたいに利用者と必要以上にベタベタな関係にはなりたくない。

147 :
>>146
同意。
だけど、一般にはそれがウケるし、それが優しさだと認識されてるから。

148 :
ヘルプマンで認知症ばかり取り上げるのは、やはり認知症のインパクトの強さからなのか?
介護員の普段の苦労はあんまり興味なさそうだな。

149 :
>>146
主人公と利用者が寄り添って寝てるような表紙を見た瞬間
「ダメだこりゃ」と直感的に思ったがやっぱりそうなのか

150 :
ただの漫画として読む分にはいいんじゃない?
福祉介護漫画という意識ではないなぁ。
あまりに都合のいい終わり方が多いし。
まぁ漫画だからなぁw

151 :
正直認知症老人には触りたくない。
アイツら汚いし臭いしうるさいし

152 :
厚労省も推薦してるらしいけどホンマかいな

153 :
20代ぐらいの主人公が、50代ぐらいの新人中年に対して「お前」とか「〜しろよ」とかいう
言葉使いしているのを読んで失笑した。
いくら作者が主人公を老人に優しい熱血キャラに描いたって、こんな礼儀知らずは人間的にダメだろ。
利用者家族に対して「テメぇら…!!!」とか怒鳴りちらしたりしてるし。

154 :
老人と主人公はすべて正しくて、世の中の偏見こそが間違いという構図が
60年代団塊っぽくって古すぎる。
彼らに欠けているのは大きなビジョンとコスト意識。
利用者個別の満足にかかるコストを、誰が負担するか?担い手の幸福はどうするのか?
という一番重要なところがないから、高齢者個人の満足だけを誰かが達成すればよいという結論になる。
エセ福祉。

155 :
つか、趣味で高齢者の家を探して話相手をする時点で、リアルの介護職の人にそれを求めるのか?

156 :
主人公が自分が勤める施設内で利用者爺さんと婆さんのSEX奨励してるからな。
あり得んだろ…。

157 :
>>154
それでいて巻末で作者がワタミの社長と対談したりしているからな。
雑誌の「良い施設選び」的な特集にも出稿してるし。
商売魂と、それとは程遠く見える「寄り添う介護」とのコントラストは
作者の意図した結果なのかどうか。
他方で、作者は積極的に講演会回りをしているみたいだ。
現時点では評価は難しい。
実現不可能な理想主義が挫折すると、反動から極端な現実主義=利益追求に走ることがある。
もともとあのマンガの「ボランティア精神」や逸脱行動がワタミやコムスンの奴隷労働と
少し親和的に思える点も気がかり。

158 :
>>157
講演は一時間同じ話をするだけで数十万もらえるボロい商売だからな。

159 :
>>154
老人=貴族、介護士=下僕 みたいに描かれてるよねw

160 :
>>154
ワタミ社長との対談は著者というより編集サイドの仕込みだから、著者にそれをいうのはちょっと酷かも
まあ、編集や版元側との関係悪化まで覚悟して対談企画を断るって手もあるけどね

161 :
というか、定型のサービスでは個人の満足に応えられないってのが作者の意図で、
沈黙する利用者はほっといて、問題行動がある利用者に勤務時間と私生活の時間を割いて、
誰もみつけることができなかったものをみつけるってのがゴールデンパターンなんだから。
「限られた時間とコストで最大幸福を目指す」とかとは違うじゃん。
この漫画の主人公達ばかりなら、普通の利用者達が不幸になる。

162 :
>>161
「金八先生」と同じ手法だな。
夜の街歩き回って問題児の世話やくのが「理想の教師」みたいな。
「で、他の生徒の指導は?」「そんな事やってて授業方法とか考える時間は?」とかいう
問題にはノータッチみたいなw

163 :
専門の先生に紹介されて読んだ時は「現場こえー」って思ったけど、
実際に働くといろいろと有り得ねーとこが見えてくるな
>>161の言ってることもそうだし

164 :
主人公のマブダチの金髪はいつからあんな綺麗事言うようになったの?
少なくとも一巻で不良施設に勤め始めた時は、そこの悪徳施設長と、
「僕は介護は単なるビジネスだと思っていますから。」
「お前、中々分かってるじゃねーかw(ニヤリ)」みたいな会話してたはず。

165 :
どーせなら仁はダークヒーロー的な立場でいてほしかったんだけどなぁ
百太郎と考え方が違って対立するような感じでさぁ
初めは面白かったけど綺麗事ばっかりでつまらんマンガだよ。
待遇編はなんで途中から施設利用者の処遇に摩り替わったんだ?わけわかんね

166 :
>>165
ブラックジャックに対するドクター・キリコみたいな感じか?

167 :
読者のほとんどは介護に従事したことがないだろうから、現実よりもハッピーエンドの方が好まれるだろうね
それだけ多くの読者(本誌や単行本の購買層)にとって、まだ介護は遠いってことだよ
これからもっとシビアな現実を描いた作品も出てくると思う
まあ、この作品でも部分的にリアリティのある、自分でも見覚えがある作品も出てくると思うよ
作者忘れだけど、訪問介護を扱ったコミックもあるし
つか、ホントにリアルに描いたらネームが通らないと思うよ
>>164
個人的にはあの路線で行って欲しかったけど、あの施設長、悪徳って程じゃないよなぁw

168 :
仁がよく知らん内に施設職員を卒業しちゃってた。

169 :
教師モノや刑事モノで事務処理シーンがカットされるのと同じ。
物語だから起承転結があるのは仕方ない。
介護の場合のリアルの「結」は、死や転職だから尚更描きにくい。
それでも本職が読んで退屈というほど駄作ではない。

170 :
任侠ヘルパーの方がぶっ飛んでてあり得ない内容だったが今思えば面白かった気がする

171 :
任侠ヘルパーはイケメンぞろいで目の保養になった

172 :
任侠ヘルパー続編来ないかな
職員も利用者もオールキャスト黒木メイサで

173 :
のだめ描いてる人が描いたら文句言わないくせにお前ら(俺もだがw。俺と仲良くない職員でもフロアで
のだめのサントラのCDかけたらよろこぶ)w

174 :
>>167
マンモスの会長だかが要介護になって入所して来た時の話は、
結局何がどう解決したのかわけわからんかった。

175 :
任侠ヘルパーw
クソWWWWW

176 :
感情移入しやすい俺なのに、職場に置いてたこの漫画を三冊読んでも
なんの感動もしなかった。喜怒哀楽どの感情もわかなかった。
それだけ仕事に冷めてるんだろうなと痛感したわ。
定時に行って、利用者という名の商品を時間内管理しにいくだけ。

177 :
主人公は何年童貞なんだ?

178 :
>>176
むしろ俺はお前の様な奴と同じシフトで仕事したい。

179 :
>介護の場合のリアルの「結」は、死や転職だから尚更描きにくい。
なんか、ヘルプマン読んだことないのがまるわかり
この漫画の「ケツ」は、利用者の満足が他の人間の犠牲によって達成されたとか
気持ちの切り替えや視点を変えることで理解できた ってハナシばっかり。
その程度のことで、費用対効果が見えないことに、必要以上の金と労力と時間を使う姿勢を賛美する。
そこが、現実に働いてる人間にとっては、白々しく見える。

180 :
ちゃんとネットカフェにある最新刊まで読んでる。
たとえ水戸黄門が本当は世直し行脚なんかしていないと知っていても、
旅先では方言が障壁になって会話が成立しないだろうと突っ込みたくなっても、
それでも物語としては楽しめるような感じ。
リアリズムを追求し、しかも楽しめる作品が自分で描けるなら、
俺もいくらでもこのマンガにケチを付けるよ。

181 :
逆にケチがつく部分がなければここまで書き込みもないだろう
つまり作者は既に計算済み

182 :
>>180
何で「自分で描けない」とケチつけちゃいけないんだよ、バカかお前?

183 :
いろいろな意味でバカだったと反省する。

184 :
死や転職レベルのリアルさなら描けるだろ
利用者どもは人間ではなく商品w手抜きしてなきゃやってらんねーwなリアルは
無理だろうが。

185 :
>>184
死や転職も一応描かれてはいるな。
死はロン毛の専門学校編で、転職はトラッカーおやじとキャバ嬢姉ちゃんで描かれてる。
ただ、その死や転職の描き方も何かサラッと流しちゃた風な感じで、介護現場の問題点を
批判的に描いているわけじゃないけど…。

186 :
主人公のばあちゃんが偶像のまま他界した時点で、老人賛美は決定的になった。
介護士は自己否定をしつづけなければならない下僕でしかない。

187 :
つーか、百太郎の勤める施設って凄いブラックだよな。
一か月間の求人に応募ゼロとか、意味分からんしw

188 :
この漫画は面白いですか?

189 :
どこの>>215ですか?

190 :
215は間違えました
気にしないでください

191 :
はやく教えてよ

192 :
出てくる奴のほとんどが悪人

193 :
四巻にはどのようなことが描かれていますか?

194 :
彼女とかいますか?

195 :
彼女が出来たらネタが切れたサイン

196 :
主人公は年寄りに優しいってだけで、それ以外の人間性はクズに近い。
・利用者家族を罵倒
・20歳以上年上の新人を「お前」「あんた」呼ばわり
・同僚と揉めて職場放棄

197 :
四巻まで読んだ。なかなか面白かった
けど主人公は好きになれそうにない。こんなんと一緒の
現場だったらストレス溜まるだろうなぁ

198 :
「年寄りであればなんでも許される」という逆差別を推奨している漫画。

199 :
そうかな?

200 :
まあ、確かに綱吉の「生類憐みの令」みたいだよな、この漫画の年寄りの扱いは。

201 :
ヘルプマンはさ。扇情的。職業としての介護ではない。
個人的な倫理観と利用者の個人的な満足の達成のために、どれだけの人数と時間と教育が必要かって観点が無い。
また、老人がすべて正しいという前提に立っている。老人はウソをつかない。暴力や暴言には理由がある。とさ。
だから、どれだけ時間とコストがかかっても、問題行動のきっかけとなるものを見つけだせ。と。
結果、利用者の個人主義が肯定的に全面に押し出され、
そのぶんサービス供給側の非効率になる部分は、介護士の個人能力に負担させられる。
喫煙や非行にはしる生徒を熱血教師がポケットマネーと自分の時間を割いて指導しても、
大多数のおとなしい生徒は放置で、全体の学力は下がってしまう。って感じ。
全体の幸福を少ないコストで達成しようとする人間はさげすまれ、
突出した問題にだけに、時間とコストを無視して力を注ぐ人間が英雄視される。
結局は、話としても根性モノなんだよ。
ADLは、年齢と共に絶対に下がっていくんだよ。介護度があがれば手間は倍増する。
認知の老人は暴力も振るうし、忘れてるんだから本気のウソをつく。
問題行動のある利用者の個人の幸せや他の利用者の個人の幸せを考えるのなら、
問題ある行動の利用者は有料でやってもらうか、在宅しかない。
主人公のような行動をとると、ひとりの老人のために多数の利用者が不幸になる。

202 :
>>201
正直、モンスター認知に対してはロボトミー復活させてもいいだろ。

203 :
介護者本人がいつまでも元気なままという想定のマンガ

204 :
>個人的な倫理観と利用者の個人的な満足の達成のために、どれだけの人数と時間と教育が必要かって観点が無い。
「読者の満足感の達成のために、どれだけの虚構と分かりやすさとステレオタイプが必要かって観点が無い。」
漫画家と介護職って実は似てるんでは。漫画家のリアルの現場を見たわけじゃないが。

205 :
>>204
虚構をリアルみたいに見せかけてるとこが悪質なんだろ。

206 :
虚構をリアルに見せるなら、
主人公が、暴力行為のある老人に噛み付かれたことでC型肝炎になり、
自暴自棄になって虐待を繰り返すようになる。なーんて展開もありか?


207 :
しょっちゅう利用者に嘘付いてるよ
それでカネ貰ってる

208 :
>>206
ありじゃねーの。
リアル志向のスポーツ漫画だって、未経験読者に「ツラさ」「痛み」を伝える為には
ある程度の誇張表現使うし。
経験者に対してならともかく、未経験者にはリアルをまんま描いても漫画は「視覚」しか無い分、
リアルが減殺されてしまうから。

209 :
だよね
このスレで噛み付いてる奴はバカすぎる
漫画に現実を求めるんじゃねーっての

210 :
中途半端にリアル話を混ぜるとこんなはめになる
マンガならマンガらしく突拍子もないことばかりで埋め尽くすべき
例えば主人公の父親が夜には施設で働いててしかも凄腕の清掃人とか。

211 :
>>209
逆だろ。
噛み付かれてんのは、ファンタジー介護漫画のくせに、「介護現場の実態を赤裸々に描いた…」
みたく標榜しているからであって。

212 :
漫画は漫画、現実は現実と
区別があるのにそれを理解できない奴が騒いでる

213 :
要するに「ヘルプマンは嘘だらけの漫画だが、漫画だから文句言うな」って事かい?

214 :
たとえまんがだろうと突っ込むところは突っ込む。
それが我々。
空想マンガでさえも突っ込むしな。
スーパーサイヤ人のバーゲンセールだな。とか。

215 :
ヘルプマン信者と編集関係者が、痛いトコ突かれて妬んでるんだよ。

216 :
まぁあれだ。
これだけ突っ込めるということは当然読んでる訳で。
突っ込みどころがあるのと面白いは別だしな。
だが、それがいい。
普通に全巻持ってるわw
出来れば高齢の女性じゃなく若い女性の入浴とかあると喜びます。

217 :
漫画にいちいち突っ込むって・・・バカ?

218 :
>>217 いちいち突っ込んでくるなよw

219 :
>>214
こんなとこに書かずに編集部宛なり作者宛なりで突っ込み入れた方が効果的だよ

220 :
>>197
読んだこと無いけど、そのレスで主人公の性質がすげー理解できたw
>こんなんと一緒の現場だったらストレス溜まる

221 :
まぁ協調性がある人物ではないなw

222 :
>>220
主人公が職場の人手不足を解決する為に、漫画喫茶でチラシ配って無職の姉ちゃんとオジさんを拾って来るエピがあるんだけれど、
オジさんが利用者が床にこぼしたお茶を拭こうとしたら「おい、あんた(30歳以上年上っぽい)の仕事は清掃員か?介護の仕事やりに来たんなら
そんな事してないで利用者とコミュ取れよ!」とか言ったり、
自分で新人の姉ちゃんに「利用者婆さんの爪にマニキュア塗ってやってくれ!」って指示しておきながら、「老人は皮膚剥離しやすい」という事を言い忘れ
お婆ちゃんの指をこすろうとした瞬間「ウワァッッー!!!」とか叫びながらダッシュで突っ込んで来て道具を取り上げ、新人姉ちゃんをガタガタ震えさせる場面とかあった。

223 :
百太郎みたいな性格の介護員は大抵燃え尽きて辞める。
現場はペースを乱されるからたまったもんじゃないな

224 :
全部持ってるけど、マンガとして読んでる。
一般の人たちには、こんくらい極端なとこからじゃないと興味持ってもらえないし、興味持ってもらえたら、本当のリアルを見て欲しいなと思う。
百太郎みたいなやつはいないと思けど、漫画ならではのデフォルメであって、それはどの分野の漫画でもいるわけでしょ。
中学生のスーパーテニスプレーヤーとか。
だから、漫画としては面白いし、啓蒙として意味のある作品だけど、「リアルに描く」だのという煽りの帯なんかは、はずしてくださいよ、と、リアル現場の人間としては思う。

225 :
5巻くらいまで読んだけど、ケアマネってあんなに大変なの?

226 :
>>225
あそこまでは…
と、思うけど、ある程度手を抜くことを覚えれば、なんとかまわせる。かな?
でも、あんくらい大変なとこもあると思うよ。たぶん。

227 :
そうなんだ
ああいうの見ると、正直なろうとは思えないな…

228 :
つーか、仁の介護現場経験の描写って殆ど無かったな。

229 :
なんか久しぶりに書き込み見たな

230 :
今週号でも、また百太郎が犯罪まがいの事やってたな。
無関係な隣家のリーマンに、隣の認知婆の面倒みろよ!とか怒鳴って胸ぐら掴んでた。
しかも、玄関に不法侵入してるし。

231 :
ここのスレに粘着してる、漫画を漫画であると認識できてない奴は何なの?

232 :
漫画の話に突っ込みして楽しんでるのに、粘着だのなんだのいってるのは何なのか
ただの漫画だろ?

233 :
漫画を漫画と認識出来てない奴って
この漫画については両方居るんじゃないか?
・この漫画にリアリティの欠如を指摘してる人
・この漫画を読んで介護を知ったつもりの人

234 :
池袋ハロワのハートフルコーナーの本棚に置いてたよ

235 :
>>234
ハロワは求職者騙して介護にブチ込んで、上辺の失業率下げようと必死だからねW
戦前に国が移民騙してブラジルのジャングルに送ったのと同じ構図。

236 :
>>230
ワラタwますます介護のイメージダウンになるなw

237 :
実際、1日になんどもケアマネに電話してる認知症がいるけど、1分くらいで電話切られてるな
うまい事言って切ってるんだろうけど、周りのやつらも
なんでもかんでもケアマネに電話してくるから大変だよな

238 :
回線が切れてるから、何回掛けても掛けたというのを覚えてないんだよな

239 :
フィリピン人は介護向き、とかいう差別表現もあったな、この漫画。

240 :
リクルートからヘルプマンの雑誌が送られてきました。

241 :
>>239
そうなんだ。ちなみにそれのどこがどう差別なの?
「介護向き」、て、「お前には向いてないよ」「早よ辞めれ」「くそが」とかいうお言葉をいただいている
俺からしたら、社交辞令ででも言われた事のない素敵な褒め言葉な気がするけどなw

242 :
>>239
心があたたかくて優しくて思いやりがあるって描写だったじゃん
お年寄りを大切にするとか家族の中がいいとか
どこが差別だよ、このゆとりが

243 :
もしそう思ってるんなら作者はただのステレオタイプの人間ってことだな

244 :
いや、あれ単に低賃金・単純肉体労働はフィリピーナにやらせとけって話だろ。
それを誤魔化すための予防線として「フィリピン人は大家族がデフォでお年寄りの扱いになれていて優しい」とかいう
胡散臭い定義付けをしてるだけで。

245 :
主人公と親友二人で、役所の人を車で拉致った事も無かったっけ?

246 :
つかフィリピーナなんて短期集中で出稼ぎにくるんだから
介護なんて稼げねーところになんざこねーだろ

247 :
まぁ、隣人への理不尽要求に対しては、漫画中でも誰かが諫めるんじゃないか?
これを諫めずに隣人悪いが結論でも、「漫画だから良いだろ」って奴がいるかもしれないが
そんな結論で「漫画として面白い」か?
実際、地域での高齢者見守り支援とかやろうしているところは迷惑だろうな。
見守りする地域の人が出来るだけ責任追わずに気軽に参加できる制度構築で悩んでるってのに。

248 :
介護する側の負担を描いた漫画がいずれでるぞ!

249 :
>>248
いずれギターができるようになったら、介護地獄ハードコアパンクってのを
世に出したい俺がいる。
いわゆる「あるある」ネタを叫び散らすだけの内容だがな。
「クソ拭いてる時にケツ触んじゃねえ!さわんじゃねえ!!」みたいな。

250 :
>>248>>249
よし、それまでどんなに苦痛な事があって吊りたくなっても、それを心待ちにして生きるよ。早いとこキボンヌ。

251 :
この漫画1巻の最初の何ページかだけ読んだんだけど
誰向けに書いてんの?
まったくつまらなかったんで読む気が起きなかったんだけど

252 :
施設が現場無視して、半端ない不穏認知を多数受け入れて、そいつらが夜中に騒ぎ出した時の
夜勤者の絶望感は、ベルセルクの「蝕」に通じるものがある。
許されるものならガッツみたく大剣でオリャオリャやってしまいたい。

253 :
>>252
現場職員じゃないが、その事態は想像出来る。
「介護度4,5の寝たきり老人を引き受けて稼ぎたいので、認知症で徘徊する人は受け入れません」
って施設が、間違ってるのか、間違っていないのか。
まぁ、法律的な話したら間違っているんだけどね。

254 :
>>253
つか、法律自体が現実に即してないわけで。

255 :
なんか気持ち悪い漫画だと思ってたらこのスレ見てわかった
知的障害児を賛美するような作品に似てるんだわ
この子らは嘘がつけないしとにかく純粋!普通の人間の方が汚れている、みたいな

256 :
個人的には好きなマンガだが、今週号も百太郎ムカツクわ。
書士のへたれっぷりもイライラする あんなこと一方的に言われたらブチぎれるだろ普通。しかも自宅だぜ?
俺なら引きずりまわして土下座させてる。ガタイで負けてたらアイアン振り回すぐらいはする。
このムカつきが次号を読ませる原動力になるんだな、ホントうまいことやるよ作者は。

257 :
単行本でしか読む気にならんw

258 :
>>256を解説すると、
@独居認知の婆さんが不穏行動で、隣家の書士の家にお仕掛け様々な迷惑をかける。
   ↓
A迷惑がエスカレートし、婆の娘がこれ以上迷惑はかけられないと施設送りを決める。
   ↓
B突然 百太郎が隣家の書士の家に押し掛け「何で婆さん見捨てたんだ、逃げるんじゃねぇよ、この野郎!」と胸ぐらを掴んで恫喝。
   ↓
C書士「俺はあの婆さんいなくなってせいせいしてるんだ!」と弱々しく抗弁。
   ↓
D百太郎、書士を侮蔑する様な視線を向け「年寄りから信頼される美味しい機会を捨てるなんて、あんた損したぜ…」とかいう意味不明な呪いの言葉を残して去る。
   ↓
E桃太郎の呪いにかかり、全く必要の無い罪悪感を抱いて悶々とする。
   
ちなみに、その後 桃太郎は施設行きを認めた包括と婆の娘の職場に殴り込んで「何で婆を施設におくりやがった!」と恫喝。
挙句の果てに、娘に対し「介護サービスは、家族の厄介払いの道具じゃねぇぞ!」と職場の同僚のいる前で説教。
   

259 :
特にD辺りは最高だな。
すさまじいまでに意味不明の言葉。
まるでこっちが悪者のような発言。
そして、施設送りに対する怒り。
以前、施設で働いてた時、施設にいた高齢者の実家になぜ怒鳴り込んで行かなかったのか
そんなに施設が悪いのか

260 :
>>258
ええ、主人公が隣家に殴りこんだってケースの隣家の住人と婆さんには血縁関係無いの?
気違いだろそんなの・・・(主人公が)
どうせDの発言は成年後見制度の顧客云々ってのの伏線なんだろうけど
成年後見制度はすでに認知症の状態になっている場合は任意後見制度は使えないから
後見人は裁判所が選定するからその書士と婆さんに信頼関係があるから選定されるってことは絶対に無い。
裁判所に元々後見人推薦名簿が所属団体から提出されてなければならないし、推薦名簿に載る人たちは
認知症などについてそれなりの研修を受ける必要があるから、認知症への対処についてまったくの素人って
ケースは無い。


261 :
>>258
3や5の流れって、言いがかりを付けることで、本来感じなくていい罪悪感を植え付け
相手を逆らいにくくするやくざの手口だな。
いわゆる「こんな事態になったのは、あんたが悪いんだよ」ってやつ。

262 :
>>256
そう言うへたれ(押しに弱くて断り切れない)な奴を、上手くすかして協力させるために
各自治体(と言うか福祉部門の現場)は四苦八苦してるってのに。
>>254
即してないよね。
正直、昔の措置入所の方が、即応性は高かったんじゃないかと。

263 :
>>260
ちなみに、隣家の書士は既に認知婆さんの不穏行動のせいでノイローゼ気味になり、
職場で会社(事務所)に損害を与えるような大きなミスをしてしまっている、流れ的に。

264 :
>>263
まぁ、そこら辺、微妙に周囲が彼をかばうような言動をしているのがまだ救い所か。
これ以上この状況が続いたらぶち切れるだろうけど。
なんか、看護に理解を示しているというより、書士本人のこれまで築き上げた信頼関係を
赤の他人のために食いつぶさせてるような描写なのが気になるが。
下手すると、書士の職場までディスる気満々。

265 :
作者はもう「百太郎」を通して何を主張したいのか意味不明だ。
「要介護老人」を頂点としたピラミッド型のカースト社会を理想としているとしか思えない。

266 :
>>265
認知症の症候に気づいて役所に連絡し、身内にも連絡ついて、しかも、施設に入所出来たなんて、
”現状”では、喜んで良いくらいの連携体制だよね。
と言うか、まるで”施設に入った事”が悪い事であるかのように詰問区長で経緯説明を求め、
身内でもないのに詳細が解らない事を”無責任だ”と文句を言われるって・・・
基本、施設入所なども含めた介護プランは、”ヘルパー以上の知識を持った専門職のケアマネージャー”が、
”本人(もしくは身内)”と契約交わして進めるもんなんだよね。
怒るなら、施設入所を勧めたケアマネに怒ってこいと。

267 :
少なくとも身内や近所に迷惑を掛けながら自宅で生活するよりも、きちんとお金を払ってサービスを受けれる施設のほうが大分気楽という人もいるしな。
老人だって心はあるんだから、介護者に迷惑掛けながら生きたいとか普通の老人は思わないんじゃね?

268 :
>>258
ジジババに信頼されないと損しますよ〜と言ってるDは典型的な詐欺の手法だろ
損するという割に信頼されると具体的にどんな得があるか一言も言わない癖に
他人に善意を強要し気に入らなければ批判と文句
普通は頭を下げて「お願い」するところを恫喝と強要で強制したんじゃ嫌にもなるさ
百太郎ってジジババが幸せになれるのなら他人が仕事を失おうが家を手放して家庭崩壊しようが大した問題じゃないと本気で考えてそうだ

269 :
>>268
不特定多数の認知症のおじいおばあからの信頼を得る事で、何か得する事があるのは
票が欲しい政治家か、実際にその老人の世話をする介護関係者だけだからね。
今回の場合だと、彼が隣の婆さんに信頼されて得をするのは、婆さんを在宅で介護したい
百太郎だけ。

270 :
少なくとも周りに協力を促すとかじゃなくて、脅迫まがいをしてるよな。
時間を掛けて理解を求めるところを強制するとかぶち壊しだw

271 :
ある意味介護を馬鹿にして、皮肉ってる漫画

272 :
利用者家族の職場に勤務時間中にアポ無しで押しかけるとか、マジあり得んだろ…
あと、この主人公はまともに「敬語」が使えないんだよね、情熱さえあれば礼儀やマナーなんてどうでもいいっていう作者の価値観なのか?
読んでて不愉快になるのは、主人公らが自分たちを「絶対善」の立場において、悪いのは全部他者という前提で物事進めようとする独善的な態度なんかね。

273 :
ま   ぁ   漫   画   で   す   し   。

274 :
読み手が総て荒唐無稽で介護の目指すべき理想と乖離した内容の漫画と
割り切って読んでいるわけでもあるまいし
人並みの想像力があれば漫画が社会に一定の影響を与えることくらい分かるよね

275 :
なら 介護の現実がわかる なんて売り方をしてほしくないな

276 :
「介護士やケアマネが要介護老人の幸福な人生末期を作り出せる」とかいう信仰持ってるからな、この作者は。

277 :
>>276
その信仰の教義には、「介護は苦痛ではありません。喜びです。介護に喜びを感じない者は不幸になる。」
とでも書いてあるんだろうね。

278 :
介護職員待遇編読めばわかるとおり、問題提起したままうやむやにしてしまう作者だからな

279 :
ウチの施設にもこの漫画置かれたんでみんな読んでる。
俺は二冊ぐらい読んでやめた。こんなに感情移入できない漫画なんて
初めて見た気がする。
どっちの味方もできないケンカを見ているようなこのアホ臭さ。つまらなさ。
年寄りや仕事が好きとか嫌いとかすげぇよ。俺はそういう次元を超越して
「どーでもいい」気分でこの仕事してるわ。熱意なんてゼロ。
それ以上でもそれ以下でもない。

280 :
>>279
うちんとこ、それはないが「ウシジマくん」ならあるw
悪いけど、そっちのが勉強になる件(安易に街金に手を出してパチ等に溺れたらえらい目に遭うよ?て感じで。
これもいくら漫画で多少の誇張はあっても、いい教科書になってると思う)。

281 :
ドッピユン!

282 :
>>279
お前みたいな奴の方が一緒に仕事しやすいよ。
情熱溢れた介護バカみたいな奴が、同シフトにいるとマジで邪魔。

283 :
理想と現実がわからないバカは確かに困る。
利用者の為に自分の身を削るのが当たり前と思ってるうちのリーダーは休日出勤や
超勤(実際はサービス残業)さえもやむ無しと考えてる。
仕事って基本は定時に終わらせるようにまわすのが普通だと思ってた自分は
間違ってると説教された…
安月給なんだし、ほどほどにしなきゃ身体も心ももたねーよ。

284 :
経営者だけでなく上の職員もそんな考えだと
職場はもう宗教みたいな感じになるよな

285 :
福祉関係者はすべて無給。

286 :
今日も、元気にドッピユン!

287 :
>>283
あんまりドライすぎても、ちょっと面倒くさいんだけど、
ホットすぎて回り見えなくなっているのは困るよね。

288 :
何か仁って、一巻では悪徳施設長と
「僕は介護なんてただのビジネスだと思っていますから。」
「お前、よく分かってるじゃねぇかW(ニヤリ)」
みたいな会話してなかったか?
どの時点であんな正義漢になったんだよ?

289 :
>>288
ビジネスとして成り立つモデル構築と、利用者の満足度アップは矛盾しないよ。

290 :
>>288
ヒント:第1話でテントウ虫を助けた
目的を達成するために施設長を利用しただけ
COOOOOOLL!1!!

291 :
今日までハロワの介護基礎研修を受講してたけど、そこにも
百太郎みたいなメンタリティの奴いたわ。
まあそいつは実習先でトラブル起こして辞めてくれたけど。

292 :
もももトラブル起こして辞めたことなかったか?
まさか・・・

293 :
在宅やったり、施設職員をかなり変えてるし、トラブル起こして辞めてんだろうな

294 :
おめぇへっぺマンだべ?

295 :
>>292
漫画の中でも、包括の職員達から「熱意はあるんだけど、スタンドプレーを繰り返して
幾つもの事業所や施設を首になっている、市では有名な札付き」とか言われてた。

296 :
それでも採用する施設があるから、福祉業界は甘いよね。

297 :
淘汰されはじめぐらいの時期なのかねぇ

298 :
百太郎が今働いている施設は、確か職員募集したけど、一箇月間 一人の応募者も来なかった様な所だよな。

299 :
うちの職場みたいなとこだな
キチガイじゃない限り誰でも入れるってレベル

300 :
一ヶ月間で一人の応募もなかった?
甘いな。
うちなんか半年以上喰いつきないから、ほとんど縁故じゃいw
(ちなみに俺が現時点では最後のハロワ流れの非身内。俺だけ他市から電車通勤してる他所者w)

301 :
認知婆の娘の職場に押し掛け「介護制度はお前らの姥捨ての道具じゃねぇ!」と娘に説教した百太郎。
職場の同僚の前で面罵された娘は号泣、その反応に当惑した桃太郎はその場を逃げる。
職場に押しかけた事が包括へ連絡され、包括の職員が驚愕し「すみません、厳重注意しておきます」と平謝り。
百太郎、懲りずに今度は娘の自宅に押し掛け、娘の旦那に「認知婆は自宅生活できる、施設行ったら認知悪化する」と説教。
旦那が怒って「近所の人とか赤の他人に迷惑かけながら平気で自宅生活とかさせられるわけない。お前は何の根拠があってそんな事断言出来るんだ?」と。
百太郎「俺はプロの介護士だから分かる」と反論。
旦那「じゃあ、もし何かあったらお前が責任取れるのか?俺たち家族はお前らの『良い人ごっこ』のオモチャじゃない。」と逆説教。
百太郎、責任問題を持ち出されて「いや、責任は…」としどろもどろになり退散。
帰りながら「婆さんをオモチャにしてるのはアイツらだ」と毒づく。
そして何か思いついたらしく、司法書士事務所へ向かう。

302 :
>>301
百太郎って説教は一人前だけど、何ができるのかというと人に押し付けて終わりなんだよね。
介護する側である家族のことなんて一切考えてないもん。

303 :
百太郎はまさに介護バカ。
こいつに少し似てるリーダーの下で働いたことがあったがまさに地獄だった・・・

304 :
>>301
すげえなwこれ介護disり漫画だろ絶対。

305 :
クズすぎわろた

306 :
なんだ、同人作家も描かない介護ネガキャンまんがか。くだらん。
おい、そこのお前らネタ提供しに行ってやれよ(まだお前らのがマシなネタ持ってそうだしよ。どうせ
連載終了も近いしな)w

307 :
いいこと思いついた。
てか、“ここ”でシナリオ作るとかどうよ?んで作者に使ってもらう、と(著作権等一切放棄で)w
作者も時々“ここ”見に来てるなら尚更悪い話じゃないと思いますがw
誰かが核になるお題目程度のネタを投下してそれをみんなで尾鰭背鰭に草まで生やすのもありで。
(※下ネタとかグロとか利用者半殺しとか現実的常識的に明らかにNGなのはダメな?)

308 :
くだらね

309 :
>>307
いや、別にそこまで信者とかじゃないからw
ただの漫画以外の何物でもないし。

310 :
>>307
きめえよお前

311 :
お前らもなw

312 :
>>307
お前、すごいな
ありえないわ

313 :
>>307
うわぁ…

314 :
> 「介護制度はお前らの姥捨ての道具じゃねぇ!」
いや姥捨てだろw施設を姥捨てと割り切ってない職員とかマジ迷惑。
たまーに気まぐれでフロアに来るアホ施設長や管理者が利用者と話して
「利用者さんはココが嫌いだと言っているぞ!どういうことかね?」とか
ほざきやがる。
あったりめーだw姥捨て山が好きな奴がどこにいるwwww

315 :
姥捨てでもなんでもないよな。
施設は施設以外の何物でもないわ。
勝手に捨てんな。

316 :
ubasute などという言葉を誰に頼まれることもなく使っているあたりから、
この作者の中に、そういう感覚があるって証拠でしょ。ww

317 :
>>316
施設=姥捨て
そんなことも知らないの?いまさら

318 :
勝手に捨てられたら困る
投棄は有料だ

319 :
このマンガ見るたびにボケてまで長生きしたくないとつくづく思わされるわ。

320 :
>>319
いや施設に勤めりゃ分かるが、ボケてりゃ勝ち組だよ、何も分からんから。
気の毒なのは、頭クリアで身体障害だけのお年寄り。
普通人が精神病棟に入れられた様なもんだし。

321 :
老後は高級老人ホームに入れる金が必要だな・・・
子供に搾取される前に手を打たないと百床施設にブチ込まれる

322 :
>>321
独居で孤独死でもいいんじゃね?
NHKとかが「無縁社会」とか盛んに煽ってるだけで、そこまで不幸な死に方じゃないだろ。

323 :
骨折とかで意識はしっかりしてるのに身動きが取れなくなって脱水で死亡とかはちょっとなぁ

324 :
ニュースで聞いてイヤーな気分になる「男性の腐乱死体」に
自分がなるのはちょっとなぁ

325 :
>>307
本気でやるならウェルとかの意見を反映だろ。
と言うか、作者ウェルは見てるよね?

326 :
>>323
独居老人に関しては、市町村の職員が自宅の鍵もってて見回りだけさせとけばいいんじゃね?
どうせアイツら暇なんだし。

327 :
漫画見ていて思うのは
百太郎は高齢者よりも障害者の方が向いているように思う。
知的の心を読んだり身体の世話焼いたり。
漫画で障害者扱うと多方面からクレーム来るから扱わないだろうけどね。

328 :
>>326
あんたより、暇な人居たの?

329 :
作者を慢F画太郎に交代してほしい。
思いっきり「くせ―――!」とか遠慮ないセリフが出てきそう。

330 :
つか、百太郎も仁も「中卒」なんだよな。

331 :
仁も中卒であそこまでいけたんなら介護じゃなくても、よかったのにな

332 :
同意!

333 :
仁は大卒じゃない?
でないととれない資格もってた気がする

334 :
>>329
あの作者の漫画はババアが強すぎるw

335 :
大卒じゃなくても養成施設等や相談援助実務などの要件をクリアすれば受験資格を取れるパターンもあるな。
例:相談援助実務4年+一般養成施設等1年以上など
社会福祉士問題
Q1:人間の細胞総数は約70兆個と言われている。
Q2:骨格は成人で全身200個余りの骨から構成される。
なんかイメージと違うなw

336 :
今にして思えば高校中退するメリットが全くなかった仁w

337 :
作者が何か学歴コンプレックスあるんじゃね?
高校中退・設定にする必然性とか全く無いし。

338 :
中卒でも取れる社会福祉士に意味なんてあるのかな。

339 :
価値でいえば介護福祉士のほうがずっと上だろうな

340 :
別にやる気の問題だから学歴は指針程度で絶対じゃないしな。
社福と介福を比べるのも内容が違うから比べようがないし。

341 :
読んだことは数えるほどしかないけど、皆の話も合わせて考えると、
この作品って、ヘタレな不良が主人公の漫画みたいなものみたいだね。
けどヘタレ不良漫画と違って、主人公に愛嬌ないし、自分と重なる部分もないなぁ。

342 :
何にせよ、今回の「婆ネクスト・ドア」篇が何処に着地するのか楽しみだW
↑で主人公が向かった司法書士の事務所って、まさか婆ちゃんのお隣のメガネの勤務先じゃないよな?

343 :
作者って後見制度について本当に取材して書いてるのかな?

344 :
この作者はパワーリハを全面否定してるから信用できない

345 :
なんか違うなぁ…。現実知ってるからか…。
百太郎も仁みたいなのも現場は居ないよ?
でもまあ基本お世話焼きだよね

346 :
>>345
自分の勤め先の受け持ち利用者の世話だけで精一杯だよな、普通は。

347 :
>>344
まぁ残りすくない時間しかない高齢者に無理やりリハビリするのはかわいそうってのは納得だがな。
医療費も無駄だし。

348 :
キツイ面白くないリハビリはやらない
だけど公的なお金を一回5〜7千円位使うつどいには参加する
年寄りはどれだけ日本を食い尽くせば気が済むんだ?

349 :
>>347
でもさ、「高齢者にリハビリ可哀想」とか言いながら、自立支援を口実に
手がいまいち不自由な利用者の食介とかしないで、犬食いさせてる様な現状もあるし。

350 :
この漫画の一貫した主張って「老人を神仏の如く敬おうとしない社会が悪い」って感じだからなぁ…。
「老類憐れみの令」つーか。

351 :
>>345
プチ百太郎みたいなのはいるけどな。迷惑な存在であることには変わりないがw

352 :
「ヘルプマン」というタイトルの割には、毎回モモタローがかき回している印象がある。

353 :
迷惑度はある意味Rマン以上かも

354 :
>>319
む!お前、なかなか鋭いじゃねえか。
まぁ、かくいう俺も今の仕事やってたら、結局はその考えだよ。
よく日勤に夜勤と不規則きわまりない勤務で、なおかつ結婚どころか貯金も出来ないこの超低収入で
カツカツな生活を強いられてて「身体壊すよ?長生き出来ないよ、それじゃ…」とか言われてるが、
いや俺自身があんな状態になってまで長生きしたくないなんて思ってるからある意味適職ってか?w
話それたが、このまんがは、読者が介護職だろうがそうでもなかろうが、「あなたは、ボケてまで
長生きしたいんですか?」ていうメッセージを発信してる、とあらば、皮肉にも成功したといえる。

355 :
逆に考えるんだ!
ボケてまでも延命させられるから不幸なんだと。
どうにから安楽死を容認させる方法はないものか?
そうすれば老後の心配をせずに生きていけるんだが。
下手に医療が発達してダラダラ生きるはめになった結果がこれだよ?

356 :
ボケてまで長生きしたい。
それがおいらの願い!

357 :
「スイヤセン!

358 :
今週の展開。
百太郎、知り合いの司法書の所へ行き「婆ちゃんを無理やり施設に入れようとしている娘を人権蹂躙で訴えたい!」と申し出る。
司法書士「無理、だいたいその認知婆さんが自宅生活できるってのも、お前の単なる主観だろ。」と嗜める。
あれこれ雑談している内に、婆さんがガス・水道・電気止められた件が話題に出て、司法書士が「それ変だな、もしかして婆さんの貯金を
娘夫婦が使い込んでいるかも…」と怪しむ。
娘、実際に母親の金でバッグと靴を購入、娘の旦那は30万円超の新たな借金。
桃太郎は司法書士と相談し、婆さんに後見人を付けて施設送りを阻止できないか検討。

359 :
やたら私生活に介入するケアマネいるな。
本人は自己満足だろうけど、ほかのケアマネからしたら大迷惑
なんでもやってくれるって噂が広まって、うちらまでなんでもかんでも要望されたらどうすんだよ

360 :
これ、娘夫婦の使い込みを指して悪者扱いして(まあ悪いんだけど)自宅介護させるって所に行くんだな
使い込んだ娘と孫は仕方ないとしてもお隣さんは完全にとばっちりだろ
何の非も無いのに迷惑かけられて疲労して職場のミスにも繋がって家族仲険悪にさせられるとか理不尽すぎる
百太郎は何でそんなに自宅にいさせたいか知らないけどだったらお前が何から何まで24時間面倒見ろよ

361 :
本人は自宅で生活したがっているという設定なのか?
世の中には施設に入りたくても入れない人が大勢いるんだが?
まぁ施設に入ると家族とは疎遠になりやすいけどな。
家族が安心とかしてしまうし。
安心していいのかしないほうがいいのか、難しいところでもある。

362 :
>>361
「自宅で生活したがってる」というか、認知以前の惰性で自宅生活しているだけで
もう「自宅or施設」を二択できるような思考・判断力は無い。
不穏行動としては、夜中に路上に出たり意味も無く隣家を訪問して訳の分からん頼み事をしたりする。
ヤカンのお湯をガスコンロにかけたままで、お湯が沸騰してヤカンがピーって鳴ったら理解出来ずにパニック起こす様な状態。

363 :
そうなると、施設がいいんだろうけど、初期は施設が安全なところであるのを体感w的に理解してもらうためや様子を見るために通所してもらうのがいいのか?
つか、介護認定受けてケアマネに付いてもらったりとかの表現はないのか?
施設とか居宅以前にアセスメント(問題抽出)を行っていないということ?
本人のニーズも拾わずに周りがどうのこうの騒いでるだけ?

364 :
周りって言うか主人公が一人で「自宅で生活した方が絶対良い」って息巻いてる状態

365 :
>>362
包括が出て来ていたから、描かれてないだけで介護認定とかは行われたんじゃね?
そうじゃなきゃ施設入れんだろ。
そもそも桃が何で絡んで来てんのかが一番分からん。

366 :
>>364
んで、婆さんの家族に「じゃあ、もし自宅生活続けさせて事故とか起きたら、あんたが責任とれるのか?」って言われて
「いや、それは、無理…」とか言ってるしなW

367 :
包括がでばってるなら要支援認定ぐらいは終わってるのかもな。
別に認定してなくて保健師が2次予防で回ってるけど。
詳しくないけど、要支援なら施設入所サービスは受けられないんじゃね?
(指定介護老人福祉施設・介護老人保健施設・指定介護療養型医療施設)
介護保険証とかの話題は出てるの?

368 :
韓国の通貨を日本が買い韓国経済を助ける、
その金額はなんと五兆四千億円。
野田総理が国民の了解もなく突然韓国に行き決めてきました。
皆さんそんなお金があれば被災地に回し 年金に回し 日本と日本人のために使って欲しい思いませんか?
声をあげませんか? 地元議員や国会議員 そしてこの事を報道しないマスコミに抗議しませんか?
【スワップ】反民主党のデモをやるぞ21【5兆円】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319558093/

369 :
>>366
「俺のやりたいようにするけど一妻責任は持たない
施設に頼らず家族やお隣さんであるあんたらがお婆ちゃんの世話をしてやれよ」
舐めてんのか?って感じだな
もし俺が当事者なら冷静でいられる自信無いわ

370 :
「娘を訴える」という発想は酷すぎる。

371 :
ネタバレ
成年後見人はご近所のあの男の人がなってくれます。

372 :
イヤドス!

373 :
>>371
実際には>>260で書いた司法書士&通り知り合いだからとか言う理由では後見人に選定されないけどね

374 :
>>362
>ヤカンのお湯をガスコンロにかけたままで、お湯が沸騰してヤカンがピーって鳴ったら理解出来ずにパニック起こす様な状態。
これだけでもうそのまま自宅に独り暮らしは無理だろ

375 :

桃太郎は婆ちゃんの様子を自分で見てないのに「自宅、自宅」言ってるわけで。
婆ちゃんの現在進行形のリアルを目の当たりにしてんのは、隣の書士と婆ちゃんの娘。

376 :
隣に住んでるだけで、赤の他人の人生を半分背負わされるの。
古い時代の地域のコミュニティを美化してないか。

377 :
強制いくない!
自然な形で協力が望ましいが、時代の流れだな。
身内でさえ核家族で分裂してるからな。
今の世の中、友達さえいない若者が多いらしいじゃないか。
結局、お国に金がないから、自分らでなんとかしろ!ということじゃね?;
東北の震災のように、自分も相手も危険が危ないからお互いに協力しようぜ!
という、ギブアンドテイクの状況じゃないと人は動かんよ。
介護員なら給与と介護というのがそうだろうしな。

378 :
>>376
してるな、美化。
でも、リアルな「古い時代」は医療が発達してなかったから、認知の後期高齢者なんかあんまいなかったわけで。
皆その前に逝ってしまうから。

379 :
どうせ、娘夫婦の使い込みを訴えない事と引き換えに、婆さんの面倒を居宅で見ろとかいうオチだろ。
んで、全く無関係な隣の書士には「誰だっていづれこうなる」的な御高説で、老人の面倒を見る喜びを啓蒙してやるとか。

380 :
金を使い込むにも限度があると思うんだが。
しかし隣の人に金を定期的に払うという感じかね。管理する専属会計士みたいな感じで。

381 :
作者の頭の中では、居宅生活送っていれば認知症は進行しないことになってる。

382 :
近親者でないものが後見人になるには
・裁判所の選任(あらかじめ候補者名簿に載っている弁護士・司法書士・社会福祉士の中から選定する)
・任意後見制度を用いてあらかじめ候補者を決めておく(認知症の状態になる前に決めておく必要がある)
この様に規定されている理由の一つとして有資格者が認知状態が低下した資産家に言い寄り
自分を後見人にするように促し資産を自由に流用することを防ぐ目的がある。
よってこのマンガは伏線として司法書士を登場させたつもりかもしれないが、後見制度について
きちんと取材もせずにいい加減なことを書くつもりなんだろうか。

383 :
沸騰したヤカンのピー音におびえるレベルの認知症患者に「単身居宅生活」が
向いているかと言われると、正直厳しくないか?

384 :
やっぱり百太郎は生活に対するお金の重要さを全く理解していなかったなw
自分の金は大事!他人のお金事情は知ったことじゃない!
こんな思考で妨害行為を働いていたんだぜw
本当に狂ってるよ。この主人公・・・

385 :
>>383
夜中に無関係な隣家を突然訪問したり、路上にポツンと座っていたりするからな。
真冬だったら死ぬだろ。

386 :
真夏の凍死よりは、まし。

387 :
主人公は
「そこはお前らが助けてやるんだよ
そうすればお婆さんは家に住めてハッピーお前らは感謝されてハッピー、あ、俺はお膳立てするだけで一切責任負わないから」
ていうどう考えても舐めてるとしか思えない思考してるからな

388 :
ドクドク ドッピユン!

389 :
自分の金が誰かに狙われていると言う妄想にとりつかれた認知症患者に対して
なんとか居宅介護の体制を整えたことがある。
自分の通帳を隠し場所の米びつから盗み出し、自分にニヤッと笑いかけて逃げていった奴がいる
と主張して、「そいつに復讐してやるんだ。顔は見たんだ!」って言って、包丁を自転車の籠に入れて
近所を徘徊して回り、不審人物として警察に通報されていた。
で、そこまで惚ける前に入っていたヘルパーさんたちにも、自分の金を狙ってるって難癖つけて契約解除。
まぁ、惚けてることと、支援する子供もいない状態なので、宥めすかして騙くらかして、あなたの通帳を
狙っている奴はいないと逆洗脳してなんとか居宅状態を維持しているw
もう正直、変な正義感を持った連中に難癖つけられたら違法状態な感じ。

390 :
普通に家庭裁判所で成年後見人を誰かに頼むしかないな。
身内がいないんだろうし。

391 :
>>383
認知じゃなくても、年寄りのガスつけっ放しとかあるからな。
一人暮らしの年寄りなんか、危険の宝庫だろ。
前にロン毛の専門学校生の時に、風呂場で溺死した独居老人のエピ描いてたくせに、
この作者もたいがいご都合主義だよな。

392 :
>>390
既に認知症の状態になった場合は行政の長が申し立てをしないといけないんだけど
職権申し立てなんて実際にはほとんど無いよ。

393 :
ずっと介護福祉士やってきて、来年から役所に務めるけど、役人が凄く悪者みたいに描かれてて嫌だ。

394 :
役人は仕事でやってるだけ。
役所のシステムが悪人

395 :
役人は悪者じゃない、ただの怠け者だ。

396 :
働く事が、悪というヤツも多くいる。

397 :
>>352
カオスマンだよな、モモタローは。

398 :
>>393
ずっと介護福祉士やってきた年齢で、役所に入れる?年齢制限オーバーしてないですか?

399 :
>>398 詳しそうだ。詳しく。

400 :
介護福祉士って最年少で18で取れるからなぁ
あと嘱託の形態だと年齢制限が無いケースもある。

401 :
まぁ、田舎の役所じゃ包括支援のために社会福祉士採用しているところがある。
そういう資格持ち採用は年齢制限40ぐらいまであったりするよ。

402 :
主任介護支援専門員が仲間になりたそうにこっちを見ている。
→はい
 はい
 はい

403 :
>>398
うちの県と市役所、国家も30まで受けれるよー

404 :
>>400
正規採用だよ

405 :
コネとかあるんかねぇ

406 :
中にはあるんじゃないかな。

407 :
>>405
うちの地元は田舎過ぎて、正直、コネでも何でも使って有資格者地元に呼び戻してくれと。

408 :
それだけ田舎なら資格なしで介助しててもいいんじゃね?
ヘルプマンでそういうのやってくれんかなー
あとは普通に高齢者の悪いところをピックアップするところ。
新実最高顧問みたいな高齢者ばかりで介護スタッフも性格悪い特養に桃が勤めだして、桃でもそれぞれの意識は絶対変わらずに失望。
仁がやむなく法的な部分だけは更生させるが、やっぱりそれぞれの意識は変わらずに、これが現実!これが現実!みたいな回。

409 :
ハメハメハメ!

410 :
働け!働け!傍を楽にするから傍らけ!

411 :
努力という字は好きだけど、するのは嫌いなハメハメマン。

412 :
今読み返すと、仁のケアマネ篇もそうとうアレだな。

413 :
娘の夫はともかく娘自身はそこまでひどいと思えないんだが。
これってブラックコメディ書いてるとしか思えん

414 :
働け!

415 :
そういえば19巻マダー?

416 :
最近のヘルプマンはなんかつまらなくなったな。
以前よりいまいち身近に感じられなくなったっていうか…

417 :
お前らがいちいちしょーもないツッコミ入れるから、作者の中の人が混乱してるんだよ。

418 :
さすがにクソ忙しいのにこのスレとか見てないだろw

419 :
1巻で済む様な話をグダグダに引き延ばしてる感はあるよね。
どうでもいい間延びが多過ぎる。

420 :
ハメハメハメ!

421 :
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <中の人、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

422 :
見てない。

423 :
誰か見てるの?

424 :
何か作者が描く「理想の介護士」と、現場で本当に求められている「理想の介護士」との間に
かなりギャップがあると思う。

425 :
もう、だからみんなやいやい言うから中の人が混乱してまともなの描けないんじゃん。
もっと静かに読みなさい。やいやい言う人は読まない!!

426 :
少なくとも桃太郎は年寄り優先で、家族や職員は不幸になれって感じだ。

427 :
現場引っ掻き回して利用者優先でも肝心の利用者すら幸せになっていないけどな

428 :
モモタロウがネカフェで勧誘してきたギャルとオヤジは結局どうなったんだっけ?

429 :
死んだよ

430 :
桃太郎の肉便器になってるよ

431 :
ここも、死んだよ!

432 :
オヤジはやめてギャルはネイルアートで婆達と意気投合した

433 :
今更、自宅が大事とかとってつけたこと言われても。
この前までそんなこと思ってなかっただろうに。

434 :
仁が第一巻で「僕は介護は良いビジネスになると思いましたので」って言って施設長との面接で採用されてたが、そんな動機を言うような奴は
一般的な施設の施設長との面接では「福祉的な愛が見えない」みたいな印象で不採用になるよな

435 :
高校中退のペーペーが面接でそんな事言ったら
鼻で笑われて不採用になるだけだけどな。
特にワンマンで悪徳者であればあるほどそういう奴を嫌う傾向にあるってことをよく知らないんだろう。


436 :
今にして思えば仁にとって黒歴史だよなw
高校中退の社会福祉士とかどうすんだよ。

437 :
>自宅が大事
施設入所はダメ、自宅で介護しろって、桃太郎の言ってることは厚生労働省と一緒だな。
現場を知らずに崇高な理念だけを押し付けて、介護職員や市職員や家族を偉そうに批判する。

438 :
頭がクリアなら身体不自由でも在宅雇って自宅で暮らすべきってのは
わかるが、桃太郎のはド認知パッパラパーでも在宅で!だからなぁ…。
ド認知パッパラパーは施設で収容して管理すべきだよ。
実際そういう奴らばかり方が業務は進めやすいしなw

439 :
あげ

440 :
まだあったんだ(こんなまんが、こんなスレ)。

441 :
津波の描写は怖いくらいリアルだ。

442 :
>>441
東北在住の漫画家さんの被災体験記もいくつか読んだけど
皆さん内陸の方が多くて沿岸地域のは読んだことなかったから
この作品読んで凄くビビってる…

443 :
もしかしてこの漫画、震災のこともネタにしてんの…?

444 :
被災地の施設がどんな地獄だったか知らないのか?

445 :
こんな漫画になにを学べっていうのかww?
洗脳でもしたいのか?

446 :
お前、漫画で学ぶのか
流石だなw

447 :
自分の施設にはオバヘルが10巻くらい持ってきて「読みましょう」なんて
本棚に置きやがったぞ。

448 :
ちゃんと読むと以外と面白いぞw
主人公無駄に熱いけどなww

449 :
こんなくだらないもの読むぐらいなら転職情報のほうがよっぽど面白いわw。

450 :
思えば、介護“関係”従事者における一番の勝ち組は
この漫画の作者だろうな。
大賞も取り、既に数百万部の売り上げ。
それだけで印税ン億でウハウハ。
今後も定期的に印税が入るし、
ドラマ・映画にでもなれば更に上積み。
恐らく生涯収入は十億超えるかもな。

451 :
更に上を行くのが作者の旦那だろうw

452 :
成年後見人制度の描き方が偏りすぎだな
家族が遣い込みをする前提で描かれてる
制度自体、家族が後見人になった場合の負担、
つまりそれらに割かれる時間や労力に対して対価がないのが現実的じゃないからな。
あんな風に書かれたら、実際家族で後見人になってる人は会社の金を横領する悪者みたいだな。

453 :
  

454 :
この漫画って面白い?

455 :
知らない。自分で読んでみれば?

456 :
この漫画ブックオフにはなかなか置いてないですね
本当に売れているのでしょうか?
私は赤羽みちえさんの作品のほうがテンションあがります^^

457 :
   

458 :
桃代先輩はいつ出るんですか!!

459 :
桃代先輩はもう、でません。
代わりに、M崎タマキん師匠が出られます。

460 :
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D8%A5%EB%A5%D7%A5%DE%A5%F3%A1%A119&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

461 :
コミックに作者とワ○ミさんの会談が載ってて、すごい意気投合していた。
作者はワ○ミさんの介護持論を支持してるわけ???
オレの施設でも「神崎仁にあこがれ、自分も将来そうなりたい」とバカこいてるやつがいる。
そいつも高校中退した奴だ。

462 :
介護をネタにして搾取…もとい稼ぐという点では共通項があるな。

463 :
作者の自虐ネタだったのか

464 :
ヘルプ

465 :
ドツピユンドツピユン

466 :
2003年高校中退なら百太郎もいい歳だろ
いい加減、自分の将来考えたらどうだ?
つか、ネカフェで読んでたけど待遇編で切った

467 :
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ

468 :
いいマンガだよなぁ
介護職員はこう在るべきという姿を描いてるよ

469 :

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


470 :
・みのりちゃんがドロップアウトしたのがショックだった。
性編であのホームは改善されたはずなのにいじめられて辞めたのか?
・専門職編で初めて知ったが仁のお母さんはどうしたの?
・待遇編で百太郎はもはや宗教信者みたいなキチガイだった。
・在宅編の三姉妹で一番割り食ってるのはみずほだよなぁ。
かえでは手伝わないくせにワガママ放題でジャージ洗えとか一緒に食事しないとか本屋で時間つぶすとかまださつきのほうがマシだよ。
・虐待編の正孝はブクブク醜く太って歯が足りなくていかにも頼りない中間管理職だったのに
お父さんのおかげで痩せてワイルドな性格になったんだから感謝しろよw
・待遇編のいのくまさんみたいなタイプほど必要だと思うんだけど。
職がなくて流れてくるんなら切羽詰まったがけっぷちのほうが長く続けてくれるだろう。

471 :
やっぱ他の人の視点でいざというときヘルプマンとして百太郎が出てくる展開が良いな

472 :
よりにもよってワタミと対談なんかしゃうあたりに作者の底が見えてる。
今のシリーズも酷い…、大昔の黄昏流星群の方が老人ホーム編の方がまだましだよ

473 :
この漫画で良い悪い別にして何かしら感動する奴とは仕事したくない。
この漫画を読んでもなんの感情も抱かない奴と現場で働きたい。

474 :
介護って儲かるの?

475 :
ワタミは儲けようと企んでいます
職員からの搾取でね

476 :
>>473
わかる…
特別視しすぎなんだよ
要は21世紀のドカタなんだから

477 :
この漫画、男のケアマネは皆会社の利益を重視する奴みたいな扱いで腹立つ
今回の話でもやっぱり出てきたけど、そんな余裕ねぇっての
毎月全利用者のプランを成立させるので精一杯だぞ

478 :
うちの職場にも全巻揃えて置いてあったから、全部アザゼルさんとひょうげものに取り替えてやった。

479 :
ここも消えた方が良いみたい・・・

480 :
このマンガを読むと気分が滅入る・・・面白いけど

481 :
私も11巻まで読んだ。家で読むと泣けるのに、職場で読むと腹立つ。

482 :
止まった!

483 :
.















.

484 :
あんま好きな漫画じゃないけど
今やってるケアマネの話は良いと思う

485 :
.















.

486 :
.



















.

487 :
荒らしなら通報するぞ?

488 :
2巻まで読んで、ゲンナリして読むのをやめた者だけど。
この作品って、今後需要が高まる介護職への人的資源流入の為のステマそのもの。
老い先いくばくもない老人の為に、若者がそのエネルギーを費やすのは間違っている。
介護の対象となる団塊世代の老人が今後、劇的に増えていくけど、
コイツらは後先考えず、思想的に退廃した現代社会を作り上げた張本人だ。
介護などする必要が無いし、野垂れ死にでOK。
自分の始末は自分でさせろ。
介護事業なんて、企業が儲ける為のインチキビジネスでもあるのだから、
少しでも先を考えられるヤツなら、そんな産業に入り込むな。
若さというエネルギーを無駄に吸い取られて、自分の人生を台無しにするぞ。
この作品の百太郎とかいうやつは、もう救い難い。

489 :
開業編も
現場にはいってれみれば過労・薄給じゃん!

でもジジババの笑顔が励みになるから…

心を入れ替えて今日も奉仕してます!
になるんですかね

490 :
奉仕というタテマエに騙される低能が多いからな、日本は。
自分で考える力がちょっとでもあれば、
奉仕という行為が、社会の上位層の連中からしてみれば体の良い、
只の搾取にしか過ぎないということが判るはず。

491 :
介護業界って共働きの主婦にはいいバイトなんだよな
男はまず採用されないだから男で福祉行く奴はかなりの池沼

492 :
ニッコリするのは老人ではなくワタミだったと

493 :
この漫画読んでると老人になるのが怖くなる

494 :
いずれ老人の切り捨てが顕著になる。
今も始まっているよ。
ジワジワと。
俺らが老いたとき、自分を救ってくれるのは自分だけ。

495 :
皮肉な話だよな。一生懸命介護してた人間が同じ立場になった頃は捨てられるんだからな

496 :
.




















.

497 :
>>495
それの最たるものが年金制度だよな

498 :
自民党の年金受給年齢引き上げとか

499 :
>>498
年金は、どの党が政権取っても頭の痛い問題だな・・・

500 :
ヘルプマンのモデルと言われた「笑う介護」の袖山卓也が婦女強姦で逮捕されたけど、起業編の「もんじゅ」主催の飯塚裕久は大丈夫か?

501 :
任侠ヘルパーェ・・・

502 :
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ

503 :
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ

504 :
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ

505 :
この漫画で描かれる要介護老人が醜すぎて介護がどうとかより、老人になったらこうなる(可能性がある)のかとうんざりする。

506 :
起業編も今回で終わり?
また問題提起してフェードアウトってパターンかよ
今までで一番酷い話だったし、もう連載終了していいと思う

507 :
ここにでてくる金儲け至上の介護チェーンってワタミみたなのに
なんで ワタミの自慢の美容師とか自由に使えたら解決やねん
わたみは入所金1000万のとか毎月20万とかかるらしいぞ
主人公 こういうのと対決しないとくず漫画のままや

508 :2013/10/20
ヘルプマンタイホー
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2012卒】介護・福祉業界志望者【就活】 (118)
【不平】☆勤務表について☆【不満】 (149)
■社会福祉士・介護福祉士って何で低賃金なの?■ (730)
24時間介護求めALS患者が初提訴-和歌山- (120)
地方に医師を派遣すると都会の医療を下げるしかない (212)
[幸せを]中川徳生会[破壊]その2 (170)
--log9.info------------------
初心者の質問に答えよう part2 (264)
【BELLS】ベルズっていいよね♪2【WoodyBell】 (172)
【一誠信者】村上晴彦18【専用スレ】 (298)
長野のバス (114)
【フロロ】ライン総合スレ15【ナイロン】 (414)
トップウォーター総合スレ8 (339)
【エレキも】芦ノ湖の現状は?part6【手こぎも】 (215)
丹沢湖攻略スレ (912)
一緒に釣りに行きたくないヤシその8くらい。。。 (117)
ワールドシャウラ (206)
自作ワイヤーベイトスレッド2 (615)
チューブルアーってなんで消えたの???? (413)
リールいじり総合スレ (130)
((【ヴイィィィィィン】))バイブスレ5((【ヴイィィィィィン】)) (887)
バス釣り以外の趣味は? (782)
千葉の釣り場&霞系その15 (160)
--log55.com------------------
孤独だし読書しようぜ二十七冊目
生まれてくるべきじゃなかったと思えて仕方ない
【1977年】昭和52年度生まれの孤独な男性【1978年】
今まで生きてきて分かったことを語れ10
趣味がない孤男の休日
セックスしたいセックスしたい part11
意味不明な発言してストレスを発散するスレ★38
孤独すぎて限界に近づきつつある中年