1read 100read
2012年09月関東1149: つくば・土浦周辺スレッドPart342(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆93茶目(301)
千葉県のうまいラーメン屋をあげてくれーその3(126)
☆★☆千葉県館山市スレ49☆★☆(300)
千葉県松戸市スレPart69(301)
千葉の勝ち組企業どこだと思う?(233)
ティバ県銚子市 その40(300)
越谷越谷越谷 埼玉県越谷市パート112@関東@関東@関東(300)
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-31★☆★☆★(300)

つくば・土浦周辺スレッドPart342
1 :2012/01/23 〜 最終レス :2012/01/31
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●放射線関連の話題は別スレッドが有りますので、こちらをご利用ください。
茨城県南放射線スレ11(12)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316057119/
●双葉町移民の話はこちらでお願いします。
つくば市part48
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1321770069/

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/

【前スレ】
つくば・土浦周辺スレッドPart341
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326772090/
【過去ログ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/226-230
【スレ消費日数】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/253


2 :
いちおつ
久々に嫌な揺れが来たな

3 :
なんだか気象庁や研究者が
地震のコメント(M7クラスが何年以内とか)出すと

でかい揺れが来るんだよね。
だから今日か明日揺れくるな〜
って思ってたよ。
原発大丈夫かな。
頑張って欲しい。

4 :
原発『はい。ちょっとくらい揺れても、頑張って発電します。 アチチ・・・』

5 :
原発と回らない風車だったらどちらを選びますか?

6 :
雪になった

7 :
ツ個、ツ仰ツ学ツ可ツ駅ツ前ツづ個つセツつセツづツ広ツつ「ツ陛ツ督ケツ、ツ甘ケツづ可静。ツ静渉づツづツづ縲シ

8 :
積もりはじめたね。

9 :
明日は休む

10 :
明日も
の間違いだろ?

11 :
明日は雪で学校は休みか10時開始かな。

12 :
なんかウキウキしてきた♪

13 :
何か会社の人が雪降ったらワイパー上げといたほうがいいとか
言ってけどやってきた方がいいのかな
駐車場まで遠いんだよなorz

14 :
>>13
最悪雪の重みで曲がる
この辺では実際に被害にあった人は聞いたことないけどね

15 :
>>13
凍結して動かなくなるというのがよく聞く話ですな。

−20度くらいまで下がる地域で起きることだから茨城では無意味に近いかも

16 :
積もってるじゃん

17 :
>>13
そんなのは雪国でやる事。
スキー場に行った時にやるくらい。

18 :
雪やんじゃったね。

19 :
いきなり質問すみません。
お気に入りのジーンズが破けてしまったのですが
つくば市で補修してくれるお店どなたかご存じないですか?

20 :
イーアスのおしゃれ工房でお直ししてくれるよ

21 :
>>19
ララガーデンにある『ママのリフォーム』っていうお店なら洋服のお直しやってますから聞いてみたら?

22 :
ミニバンのリヤワイパーみたいに角度が急で平らな面についてるようなのは
アームが雪の重みで真下に向いたりするよ。
セダンみたいなののフロントならそれほど気にすることでもないかな。
それよりサイドブレーキが凍り付いてしまうことがあるので引かないほうがいい。

23 :
梅園あたりでお針子さんの店の看板を見たような。
近所のクリーニング屋に見積もり依頼してみるのも早いと思う。

24 :
アッセにも服直しの店は入ってるけど、腕とかは知らん。

25 :
19です、ありがとうございます。
たくさんのお店ありますね。
やはり一番にお仕上がり具合良いところ選びたいですね。
自分でも数店いってみようと思います。

26 :
犬小屋に雪が積もってて寒くないか心配だな。
まあ犬は大丈夫なんだろうけど…

27 :
こんな雪積もっててやだよ新聞配達のバイトマジ行きたくないな〜

28 :
誰かACCSテレビ映り悪い人いないですか?

29 :
車のドアが開かねー
道路もガチガチ

30 :
初めてチェーンつけた!

31 :
路面カチカチwwww

32 :
いやぁ渋滞スゲェ…とりあえず車、道路ガKチンだから。熱湯かけないと車開かないわ

33 :
職場着いたが、ノーマルタイヤがデフォだからマジで危ない

34 :
危ない目にでもあった?

35 :
道路空いてたから大丈夫だったけど、普通にすべりまくり
雪の日はよく事故を見聞きする

36 :
道路どこもかしこも渋滞しまくりだよ。
滑りたくても滑れない状態。

37 :
右車線空いてるからって右出てくんな
下手れレジェンドのおっさん…

出た瞬間ケツ振り出し→ブレーキ→さらにケツ振り 頼むから反対車線にハミ出して巻き込むなよ

38 :
運転中にケータイいじってるんじゃねーよ

39 :
つくバス全然来ない!走ってるんだろか‥運休???

40 :
おうちでまったりの日

41 :
朝7時前に出かけようとしたら車の鍵穴凍ってたw
痛いほど寒いってこういう気温のことを言うんだな

42 :
雪すごいけど天気良くて暖かいよね
道路は死んでたけどww

43 :
ふげっー
渋滞でくるま動かん_| ̄|○

44 :
354の谷田部あたりって渋滞継続中?

45 :
つくばだけ積雪なんだね、不思議

46 :
午後から、土浦市内から車で(ノーマルタイヤ)→学園線でつくば駅経由→東光台まで行かなきゃならないんですが、
道路とかヤバそうですかね?
で帰りはもしかしたら深夜になりそう。

47 :
>>46
往きは大丈夫かもしれないけど帰りは路面凍結で危険でしょJK

48 :
つくばセンターで土浦駅行きバスを待つこと1時間半…

49 :
まだ渋滞してるの?

そろそろ会社行こうと思うんだけど

50 :
>>46
学園線なら通り多いから結構溶けてる
東光台の通りから少しはいるなら気を付けて

51 :
真瀬から島名に向かうところ(西谷田川の橋周辺)が、車全く動かないくらいの大渋滞。
明野が開通してかなり年数経ちますが初めての出来事かも。

普段スムーズに行けるところが大渋滞するんだからマジで雪の影響凄いんですな

52 :
だめだー、野田線全然進まねえ。
東大通りから1時間半たったのに、まだ408にまでたどりつけない。
高速待ち渋滞か?

53 :
>>46
10時過ぎにインテルの交差点でスリップ事故発生。
今は雪がシャーベット状になっているところもあるから要注意。

この天気だと東光台の通りは午後には雪が解けそうだけどね。
気を緩めずに。

54 :
>>37
>下手れ

屁垂れだぞ。

55 :
停電ですか??
春日

56 :
やっと職場ついた
土浦北部8時頃125バイパス6号バイパス旧6旧125
全部事故ってて全方位移動不可のカオスだったな

57 :
野田線水海道から岩井が3時間以上とかワラタ

58 :
>>56
常磐線の高架が登れず立ち往生もしくは事故が結構いるみたいだな。
今回の雪は凍結するのが速かったな…

59 :
常磐線、柏駅内での人身事故で、上下線運転見合わせ中。14時10分頃運転再開見込みとのこと。

60 :
▼交通事故360件発生(1/23 18:00〜1/24 8:30)
 内訳:人身事故 47件・物件事故 313件
 県南地域で多発(212件)

だってさ。パルプンテでも使ったか?

61 :
常磐線、現場検証終了。まもなく運転再開とのこと。

62 :
関東は雪降ったら祝日にしろよ

63 :
いーね!そうしよう

64 :
もうだいたい乾いたと思って17時ころ出たら平塚線、
東大通りと西大通り間ジャリシャリで参った。
現在学園線は乾いていますか?

65 :
>>64
乾いてますよ。

66 :
田舎なのか雪でも犬を中入れない家多いんだね。

67 :
明日の朝九時に土浦駅に行かないといかんのだが、この分だと何時に出たものやら。
永久凍土と化したうちの前の道で試したところ、さすが4駆発進には問題なかった。

68 :
>>67
何処からによるんじゃない?

69 :
犬めを家に中に入れる感覚が分からん
雪好きだろ犬めは

70 :
>>64
土浦から行くと竹園とか東大通りの辺りはビシャビシャだったよ数分前

71 :
まぁ外飼いの犬は家飼いより数年寿命が短いと獣医も言ってるし
本当の愛犬家は家で飼うけどな。

72 :
>>67
そんなびびんなくても大丈夫だよ。

73 :
>>71
ちと過保護すぎだね。
犬は雪の上なんか平気で走り回るよ。

74 :
土浦死んでる。つくばに移住したい。

75 :
>>71
そりゃ違うな。
実家で飼ってた柴犬は外飼いでも20年生きてた。

76 :
バスって時間に遅れても「遅れてすみません」の一言もないよね まあ今朝みたいなアイスバーンじゃしゃーないけど
電車は過剰な位言うのに何でかな?

77 :
柴とか日本の犬は寒さに強いが、家の近所のジジババは犬種に関係なく外飼いして
台風の暴風雨の時も中に入れない。フィラリアの予防薬も飲ませないそうだし、
たぶん防犯装置として置いてるだけなんだろうなぁ。

78 :
>>71
本当の愛犬家は犬なんか飼わないよ

79 :
禅問答の開始です。

80 :
朝11時頃の話だけど、榎戸の交差点が混んでたな。
信号変わりそうでも交差点内に突っ込んでくる車のせいで
408をつくば方面に走ってる車がスムーズに動けてなかった。

81 :
本当の犬好きは犬なんか飼わない、犬を飼うふりして猫を飼う
ttp://www.thisblogrules.com/2009/10/in-africa-you-can-have-hyena-baboon-or.html

82 :
うちの近所に犬ホテルができる。
犬嫌いだし、子犬のキャンキャンした鳴き声とか苦手。

83 :
>>47
>>50
>>53
無事、往復できました。
情報ありがとうございました。
ほとんど問題ありませんでしたが、やはり日陰、裏通りは危険箇所がありました。
平塚線のクロネコヤマト付近はシャーベット状の区間がありました←塩カル撒きの作業してました。

84 :
>>76
路線バスで時間に遅れるのは全く問題ないです。
謝る場合は時間より早くバス停を通過してしまう事です。

85 :
>>69
ウチのマルチーズは冬になるとコタツの中で丸くなっていたし、雪が降って
いる時に散歩へ行こうと無理矢理誘ったら逆ギレして噛み付いたぞw

86 :
ただ単にしつけの問題じゃね?

87 :
>>82
>>26のようなカキコをする人が犬嫌いなわけがない。

88 :
>>85
いや、室内犬は別だよ。
ウチもそうだけど、家の中でぬくぬくと育った犬は、
外犬と違ってとにかく寒がり。
朝に暖房付けないでいるとぶるぶるふるえてるし。

89 :
中卒の僕の質問。つくば市の学ある方お願いします。

塩カル、塩カリどちらが正しいのですか?

90 :
>>89
カルはカルシウム、カリはカリウム。
凍結防止剤として道路に蒔くのは塩化カルシウム。

91 :
同じく質問です。なんで道路に塩を撒くと雪や氷が溶けたり、凍結しにくくなるんですか。

92 :
水分子の間に塩が入って水分子の結晶化を妨害するのかな?

93 :
水は0度で凍るけど塩水は0度でも凍らないじゃん
そういうことだと思う。

94 :
>>87
子犬が嫌なのよ。
ゴールデンとか乗れそうなでっかいワンコが好きなの。

95 :
溶けるときに溶解熱が発熱するのです

96 :
停電?!

97 :
なんだか良く停電?とか出てくるけど土浦?

98 :
http://teideninfo.tepco.co.jp/day/day001-j.html ここらにでてきます。前日のまでなら掲載されています。

99 :
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/08000000000.html こっちが今ほぼ現在ですね。茨城ゼロ件。

東電以外の電気を使ってるところもあるのかもしれませんが、どうなんでしょうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part47★☆★(300)
千葉県の「大久保、津田沼、実籾」Part13(161)
埼玉県比企郡滑川町Part10(122)
★★【西川材】飯能の課題、疑問_3★★2012(263)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート35【児玉】(244)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART220(302)
【不老川は】入間アウトレットパーク&コストコ3【アメリカの香り】(117)
埼玉県毛呂山町29(253)
埼玉県朝霞市について 第93話(301)
【浦和】━━国道17号スレ━━【大宮】(204)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART24(352)
東広島Part87(1000)
水戸またーりスレ その190♪♪(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.122★★★(300)
立川駅南口「柴崎/錦/富士見/羽衣」★パート8★(276)
【平成22年】多摩地方気象台56シーズン目【2010/9/23〜】(300)
●徹底調査 Yahoo−BB の速度どうよ!!(164)
■【八王子市】 中野上町、元本郷町、中野山王Part2■(300)
さいたま市緑区 Part9\(^o^)/(176)
川口市の人集まれ 113丁目(302)
【道東】のおいしい食べ物のお店【食べたい】(186)
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市) 5(114)
京田辺市を盛り上げろPART25(919)
やや新しい街 「長峰」を盛り上げよう【稲城】 Part9(283)
滋賀県大津市について語ろうPart61(1000)
宮崎県都城市 Part73(1002)
□■オダサガ研究会第四十四章□■(1000)
【レトロゲームから】ゲームショップ情報8店目【最新機種まで】(365)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part102(1000)
☆多摩センター☆(その114)(300)
千葉県東庄町 Part2(84)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜64〜☆☆☆(1001)
古賀市ってどうよ(第17話)a(1000)
北九州地区の美味しいケーキ屋さん4(461)
オイ,コラCTY その4(1000)
佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド[45](1000)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ10(1003)
福岡で美味いラーメン屋さんは?37杯目(1003)
【ユネスコ登録】結城市#9【結城紬】(95)
いわきってどうでしょう?Part90(1005)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 123人目ψ●(285)
☆★ 川崎大師周辺Part18 ★☆(119)
何で茨城県にはFM・テレビ局がないの?(177)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 235(300)
さらに見る
20130407024106
かすみがうら市