1read 100read
2012年5月関東1630: 【商店街も大型店も】結城市#8【大丈夫?】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

野木町に住んでる人集まれっ!Part08(148)
★●★●イオン上里ショッピングセンター★●★●(121)
【法華経寺】市川市中山スレッド【競馬場】(122)
埼玉県 若葉 良い町だ part9(129)
★★★稲敷(江戸崎・新利根・東・桜川)の合併について語ろう★★★(300)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part57(124)
茨城県南放射線スレ11(222)
九十九里町を語る(254)

【商店街も大型店も】結城市#8【大丈夫?】
1 :09/08/10 〜 最終レス :11/10/25
1.茨城県結城市について、何でも語っちゃおう!!
  http://kanto.machibbs.net/yuki/1028750117.html

2.今度は結城?
  http://kanto.machibbs.net/yuki/1057505351.html

3.今度は結城?Part2
  http://kanto.machibbs.net/yuki/1094653368.html

4.【駅北:古き良き街並み】結城市#3【駅南:便利な郊外店】
  http://kanto.machibbs.net/yuki/1124587901.html
  
5.【我が町に光を】結城市#4【立上がれ市民を】
  http://kanto.machibbs.net/temp/1141221535.html
  
6.【文化センター】結城市#5【情報センター】
  http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1166091078

前スレ
7.【つむぎの】結城#7【ふる里】
  http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1204076332/


2 :
>>1 モツ! 入り焼きそばw

3 :
ヨークタウン、空きフロアが二つあるけど入るテナントは決まってるのかな?
カミングスーンって書いてあるわりに準備してる形跡ないけど。

4 :
駅前の自転車預かり所2軒と喫茶店が閉店していた
だんだん店が無くなると思ったらシルクロードにインドカレー屋ができていた
インド人らしき人が作っているみたいでナンもあるみたい
誰か行った人レポートしてちょ!

5 :
インドカレー店、増えてますね。
小山のコジマ電機近くの「大阪もみだれ」とかいう焼肉やさんも
撤退したと思ったら後に入ったのはインドカレー店だた。
俺、マトン好きだから、マトンカレーがあるなら行ってみたい!食いたい!

6 :
>>3
ゴーイングスーンになってしまうかも

7 :
>>3
カミング スーンならまだ決まってないかも。
オープンしていない東京靴流通センターでさえ看板が出来ているのだから、
出店決まっているにしても、オープンはかなり先になると思う。

8 :
>>3
決まってれば張り紙ぐらいするだろう
募集中よりかっこいいからじゃない?
うらでは必死にテナント探ししてるんだ。よきっと
>>4
小山の粟宮のさき(名前忘れた)と白銀町荒木スタンド前には行った事がある
おいしかった!しるくろーどのカレー店も是非行ってみたい!

9 :
ヨークタウンに本屋入るかな…と期待してたんだが
思い通りにはいかないもんだねorz

10 :
ヨークタウンはアクロスプラザというサブネームがあったの気が付いた人いる?
川島のユニクロが入っているモール?も同じロゴでアクロスガーデン?だった気がする

川島はヨーク系ではないからデベロッパーが大和ハウス系の業者で同じだからだと思うんだが
どうだろうか

11 :
ヨークタウン構想が持ちあがった頃は、Uランドさんが出店するという
話だったんですけどね。それまでに廃業しちゃいましたからね。

12 :
Uランドどころか色んなところに声かけたみたい
結局テナント集めに苦労したってこと

Uランドは道路拡幅で店削られ、そこに信金が残りを売ってくれ!!
万代やTUTAYAがあるのに貴方だったら再投資して本屋やる?

13 :
はま寿司に今度行こうと思ってるんですが、
小山の千両と較べるとどうですか?

14 :
>>13
あくまでも私個人の味覚と主観が前提ですが、

はま寿司さんは近隣の他の百均回転寿司店よりも美味しいと感じました。
どのネタも「ハズレた」と思ったことが無いし、他店のように寿司が転んでいたり
ネタが落ちていたりというような雑な仕事も見かけません。
個人的には厚焼きたまごを注文すると、ホカホカで出してくれるのが好きです。

千両さんと比べると、それは千両さんのほうが美味しいでしょう。
千両さんはいわゆる「グルメ回転寿司」で百均とは値段もネタも違うし単純比較できません。
旬の高級ネタも豊富で、職人さんが手で握ってます。寿司ロボットじゃないです。

ただグルメ回転寿司の範疇で比較するなら、私は千両さんよりもすし勢さんを選びますが。

15 :
>>14
ありがとう
早速行ってきました。
結構良かったです。
確かに言われる通りですね
使い分けをするようにして
上手く活用するようにしようと思います)w

16 :
>>13
はま寿司に、よく行くけど
カリフォルニアロールの品切れ率が高い

17 :
小山スレにイズミヤ撤退でメガドンキになるって書き込みがあった
しるくろーどは大丈夫か?

18 :
メガドンキってなんだ?
イズミヤくらいの規模あるの?
ドンキホーテみたいな汚くて適当な店になったらやだな。

19 :
ぱったり書き込み無くなったなぁ

南の結城まつりは大勢でにぎわっていた
北の着物のイベントもそこそこ着物姿が見られたね
臨時出店の店もいくつか出ていてやはりいつもと違う印象だった

みんなはどう思った?

20 :
結城市内の洗剤、調味料、インスタント食品の底値の店が分かるサイト知らない?

21 :
そこまでレアなサイトは知らないなぁ
折込マメにチェックすればだいたいは分かるんじゃない
候補は「トライアル」「カワチ」「ジェーソン」「クラモチ」「サンドラック」
あとは普通に「うおとみ」「カスミ」「シルクロード」「ヨークベニマル」「とりせん」
「カインズホーム」

結構あるなぁ。こんだけ候補があれば結構安いの見つかるかもね

22 :
そういえばツルハ撤退したんだね。
時間の問題だとは思っていたが
サンドラッグには勝てないと踏んだか。

ツルハのポイントどうしよう。(´・ω・`)

23 :
小山のイズミヤ新装オープンだって
ドンキは新たに入ったみたいだけど
イズミヤが撤退ってガセだったね

そういえばトライアルも撤退だって噂もガセだったみたい?

24 :
川島のユニクロと小山のユニクロどっち行く?
川島のが近い気がするんだけど,なんか行きづらいいよね

25 :
小山のg.u.に行く

26 :
ごg.u.にどうぞ

27 :
餃子の王将できないかなあ。

28 :
前にも書かれていたと思うけど、ヨークタウンのテナントの飲食店、
幸楽苑に打診して振られたらしいですよ、市内に2店舗もいらないって。
そこで餃子の王将に打診して欲しかったですよね。

29 :
11日夕方5時半頃そのヨークタウン周辺で停電。
信号も消えて怖かった。
ヨークタウン全体も真っ暗で
閉店しているみたいだった。
まあ〜自宅のパソコン等に影響無くって良かった。

30 :
ジャスコのウェンディーズ跡は何が入るんだろうか。

31 :
雪積もったね。。
明日の朝はどうなっているやら…
スタッドレス履いてないお

32 :
ヨークタウンのテナント
何屋さんが、入ると魅力的なんだろ?
ホントに餃子屋さん?

33 :
結城市内でおいしいラーメン屋さんってどこですか?

34 :
火事!観音町のあたり!踏み切りの北側!どこ?

35 :
人手観音のすぐ北側の家です。
一軒燃えて鎮火と思ったら、
離れに類焼。
共に全焼のようです。
火の粉&煙が凄かった。
雪の日だったのが不幸中の幸い。
でも、まだ煙が立ち上っています。
水戸線も炎上中に脇を通過。
けが人が出ていなければ良いのだけれども・・・・
皆様火の用心です。

36 :
帰宅途中、踏み切りの交通規制がありました。
さきほどまで、近所の犬が吼えてましたが、
今は静かです。鎮火したのでしょうか?

37 :
本日新聞のチラシに駅前商業施設「シルクロード」への市役所分庁舎化・市買い取り絶対反対の広告が入っていた。

38 :
それ、「税金の無駄遣いを許すな! 俺達は市民の味方だ!」みたいに書いてあるけど

実際のところ、市役所を早く結城市南部に移動したい南部市議のパフォーマンスだってさ。

選挙も近づいてるし、ちょっとでも目立っておきたいんだろうよ。

39 :
選挙っていつ?
また馬券場のときみたいに政争の火種にならなければいいけど…

でも結城ってとこは意外と仲良しこよしだから
多少分裂しても良いかもね!

しばらくするとまた平穏になってゃうよ きっと

40 :
反対派の急先鋒がいつの間にか相手に丸め込まれて、
裏で手を結ぶ事なんてよくあったからね。馬券場の時も。
恥を知れだ。

41 :
市役所はアクロスの南側に移動???

42 :
鹿窪のミオ跡にできたパキスタン料理?屋さん行った人いる?
お客さん見たことないんだけど・・・興味はあるが勇気がなくて

43 :
>>42
さっきランチしてきた。
店名忘れたorz

Aランチ カレーライス+サラダ+ラッシーorチャイで\550
Bランチ カレー+ナン+いろいろ\800 
Cランチ カレー2種+ナン+いろいろ\900

店員は日本語わかるので大丈夫。
カレーライスはチキンカレーだが骨付きチキンなのでちょっと食べづらかった。
味については味音痴を自覚しているのでノーコメント。
バイキング用の機材が置いてあったので聞いたら今はやってない後でといわれた。
後がいつなのかは不明(^^;

44 :
停電中。
早く復旧しる!

45 :
>>43
ありがとうございます。
行ってみよー行ったら報告します。
アルコールなんかもおいてあるんですか?

46 :
バイパスにまた讃岐うどん店ができるらしいな。今朝の求人チラシに載ってたよ。
味ばかりは食ってみなけりゃ分からんが、地元に一店舗でもできるのは歓迎だな。
小山には大手だけで3店舗もあるってのに。

47 :
続報。店舗名「釜や本舗結城バイパス店」。釜や本舗は元気寿司チェーンだそうだ。
場所は住所から調べたらすしおんどの住所。グループ内での業態変更だね。
おんどははま寿司ができてから行かなくなったし、自分は讃岐うどん歓迎。

48 :
今日の花火はなにかやってたの?

49 :
桜まつりじゃね?

50 :
図書館の4Fの望遠鏡立派なのにあまり活用されてなくてもったいないよ。
水曜夜に行ったら観望会参加者は延べ7人、うち3人は来てすぐ帰った。
最後まで居たのは二人だけ。
しかも夏場で19:50終了じゃまだ明るいうちに終わっちゃう。
ほとんど見えないから意味無い。
運用も考えずに箱物を作るな。

51 :
釜や本舗、23日にOPENしましたって元気寿司のHPに書いてあった。
折込チラシとか入った?気づかなかったけど。ま、今度食ってみるわ。

52 :
>>50
自分も数年前にいった。
4Fはなにかな〜?って気軽にエレベーターで上がったら、望遠鏡がどーん!ってあっておじいさんと子供がいてビビった。いきなりかよっ!ってね。
出るに出れず、おじいさんの話を少し聞いて観望に誘われたけどいかなかった。なんか素人には参加しにくい雰囲気と時間が微妙って思って。
冬だったらまた違ったのかな?
10時ぐらいまでやってたら参加したい。

53 :
庄やが駅前にオープン!
行ってみたい気がするが盛るかなぁ?

54 :
どうかなぁ。電車降りてちょこっと一杯、とか、ちょいと一杯引っ掛けてから電車で帰宅とか
そういう通勤者がどれだけいるかいな? あまりいないんじゃね?学生ばっかりで。
車で乗り付けて帰りは代行で、という客には駐車場が足りないだろうし。

55 :
しるくろーどに市役所の一部が入るんでしょ!
駅前がにぎやかになるね。

56 :
ねーよ

57 :
下館だって駅前ビルに市役所の一部が入ってるけど過疎ってる

58 :
富士見町?の遠井礦油がいつの間にか閉店していたのにはショック。
洗車をタダでやってくれたりサービスは良かったが、
安さではヨークタウンの角にできたスタンドにかなわなかったか・・・

59 :
ヨークタウン恐るべし
たいしたこと無いと思っていても
体力勝負では勝ち目がない
徐々に力を現してきたか?

60 :
遠井?
あのフリーダムな制服だったスタンドかな?
チェーン店と言うか、大きな会社以外は経営大変そうだね、スタンドって…

61 :
釜や本舗、味はまぁ普通だね。ちょっと量が少なく感じた。稲荷やおにぎりも小さいし。
それより、店内が迷路だな。見通しが悪くて座席や物品の配置が分かりづらい。

62 :
駅前の庄や盛り上がってるね!
刺身が結構うまい。

63 :
駅南のガラス張りの塾が閉店
ブランドに弱い結城市民もあのガラス張りの中で
勉強するのは抵抗があったか
同じ駅南の開倫塾や明光塾は賑わっているというのに

マーケティングの事例になりそうだな

64 :
 CATVいつ頃くるの?

65 :
カワチの店内でなんか工事してるけどなんだアレは???

66 :
今更ながら少し前にしるくろーど内のカレー屋いったよ。
カレー自体もいいがチーズナンがすごいうまかった(ランチは普通のナンのみ?)。
もとは代官山かどっか都内に店があって、しるくろーどの社長とこの経営者が知り合いだったので
支店を出してもらったらしい。

67 :
理容処カット専門店らしいよ

68 :
祭りゆうきでB級グルメコンテストするみたいね。
おまいら、何がおすすめ?

出たとしたら、くぼたのモツ焼きそばで決まりかな。
他は... なかたのコロッケ、ぼったら、喜久家のシュウマイとか?

69 :
ピッピーのお好み焼きで決まりでしょ。

70 :
カーターのパーコー
なかおの牛丼
なかじまの鳥わさ
広江のハムカツ

71 :
四季紅、大盛り!ランチ頼めば、2人前。

72 :
ちとせのみそラーメン!
真盛堂山田屋のゆでまんじゅう

73 :
玉岡食堂のチャーハンとスタミナラーメンがおいしい
宮田精肉のコロッケと串かつもおいしい、あとからあげも。

お菓子は富士峰かな

74 :
玉岡食堂行きたい!場所とか他の情報詳しく下さい

75 :
玉岡食堂〜結城小の前の道を城跡公園めざせば 目の前

76 :
一日車検でおすすめのお店あります?

77 :
車検はコバックでやったよ。
1日どころか2時間で終わった。
値段も安い。

78 :
50号沿いのセ○ショウで頼んだら車の中汚された
二度と行かねーよ

79 :
宮原屋はどんなに出前が多くても持ってきてくれますよ!

80 :
金太郎ラーメンの餃子まん知ってる?
カシマスタジアムで売ってるの見たときは少し引いたけど
そのあと妙に皆に紹介したくなった
結構いけるよ

81 :
ケーブルテレビ始まるらしいがどうするかな

82 :
いよいよお祭りだね。
今年は御仮屋さんもリニューアル。

http://iup.2ch-library.com/i/i0119699-1279361938.jpg

83 :
結城の神輿って何で落とすか知ってる?
街が狭くて(神社の周りを回るときも)トンボが短いから担ぎ手が少なくなっちゃうから落ちちゃうんだよ

84 :
てか、
落とす為にトンボが井桁の形をしている

85 :
結城はショッピングセンター多いな。俺はとりせんかトライアルだけどなんか作り過ぎな気がする

86 :
CS映り悪い?
最近地デジにしたんだけど、途切れ途切れになるんだよね。

87 :
アンテナかアンテナ線が古いんじゃない?

88 :
ツ債。ツ禿コツづ債療鳴つュツつョツづィツつセツづヲツ。
ツ嘉ツ催閉づィツづーツ津キツづ淞つュツつュツづゥツ疫ツ神ツ猟ャツつオツづ慊づツ参ツ嘉ツつオツづヲツつ、窶シ

89 :
ツつャツづ。ツ!ツ債。ツづツつォツ閉カツ篠堋可サツつッツつオツつソツづ。ツつ、ツづ按づアツづツ恥ツつクツつゥツつオツつ「ツ。
ツ債。ツ禿コツづ個療鳴つュツつョツづィツ。
ツ催ツ古」ツづ個疫ツ神ツ猟ャツつオツづ慊づツ参ツ嘉ツつオツづヲツつ、窶シ

90 :
超絶文字化けしてるのは俺だけ?

91 :
ぐるぐる大帝国とう〇のコーポを挟んだ車道でたまに警察がいるけどわざわざあんな所でやらなくても…

92 :
一時停止違反の名所だからね
見通しもかなり悪いしある意味事故防止になってるかも

93 :
コモデーってつぶれたんですか?ww

94 :
祭りゆうきのE級グルメグランプリだけど、
アルチザンのキッシュが激ウマだった。
明日も行って他の食べ物にもチャレンジしようと思う。

95 :

明日、祭りやるのかね…

96 :
今日、この悪天で強行したのだから
明日もやるでしょう。
 
しかし、月末に祭りを開催するとは、アホか!

97 :
ゆうき観光大使っていつぐらいからあるの?

ここ十年くらいの大使の名前わかる人いたら教えて。

大体何歳くらいの人が選ばれてるんだろ?

98 :
知らない。ネット検索でもすれば出てくるだろ。

99 :
アクロスの前でシートベルトしてなくて
2回も警察に捕まっちゃったよ
皆さん気をつけてね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県入間郡三芳町Part20(300)
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3(76)
★群馬県高崎市高南地区スレ(PART2)★(245)
●★■群馬県前橋市の小中学校卒業生・在学生■★●(174)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part30(300)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート105@関東@関東@関東(301)
埼玉県川越市旭町(188)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part59●○●(195)
福山のラーメン no.1(842)
★久留米って最高!69★(1000)
三菱自動車工業(株) 水島製作所 その15(1000)
■■【やろこ】山形県米沢市スレ パート34【へなこ】■ ■(379)
けいはんな線◆学研奈良登美ヶ丘駅◆延長路線未定 Part5(689)
滋賀県草津市 Part55(1000)
■(吹田市)南千里8■<佐竹台・高野台・竹見台・津雲台 etc.>(676)
●●● 武蔵小山 Part74 ●●●(1000)
◆大分県の美味しい中華料理店を語ってください◆(265)
都島区ってどんなんかな〜? Part64(1000)
【毎週火曜日発売】東海地方の雑誌(本)&フリーペーパー【\0】(82)
千葉県松戸市おいしいもの専用スレッド14(264)
☆生野区を語ろうpart52☆(1000)
★★★ 三郷市戸ヶ崎Part3 ★★★(169)
□□熊本県荒尾市スレ・3□□(962)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part58(301)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part11(300)
中国地方の凄い所PART2(1000)
福岡パソコンパーツショップ 4店目(716)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.111 ★☆★☆★☆★(300)
長野県 立科&蓼科 Part4(202)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart31(1001)
暑い京王線(60)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第103話 ♪♪♪(1005)
【本州最北】むつ市&下北郡 19【まさかり半島】(1002)
【暑いぜ気象庁】埼玉県比企郡鳩山町スレ【お帰りJAXA】PART7(225)
◆◆◆ 鴨志田・寺家町・成合を語るスレ 第10章 ◆◆◆(177)
★広島の再開発問題を語るスレ★その13(716)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド10■▲●(1000)
鶴見区北寺尾・獅子ヶ谷・馬場・上の宮って★その17(500)
▼群馬県前橋市のオススメ飲食店▼(201)
奈良県香芝市の人おらん?14(532)
@@@@@ 住めば都練馬区北町 @@@@@8(373)
【東武亀戸線】墨田区文花・立花 11【小村井・東あずま】(1000)
滋賀県湖南市(石部&甲西) 第9弾(119)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十一☆彡(300)
さらに見る