1read 100read
2012年5月関東977: 松戸市高塚新田を語ろう8(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ボンバー!】やすらぎの郷 八郷part7【ボンバー!】(200)
高崎線で実現してほしいこと2(192)
高坂駅周辺の話題 Part11(300)
栃木県那須塩原市について語ろう Part18(234)
埼玉県春日部市内の美味しいお店 Part2(208)
###国道50号線群馬県前橋〜茨城県水戸まで、関係する市町村レス(191)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part29(301)
千葉市稲毛区国道16号線沿線専用スレ1(181)

松戸市高塚新田を語ろう8
1 :11/07/05 〜 最終レス :12/03/05
おめでとうございます!
松戸市高塚新田を語ろうは今回催促で「8」に入りました。
全スレ、
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1301233006/l50


2 :
誤字だらけじゃんね。
がんこ恥ずかしいっチャ。

3 :
一乙

4 :
>>300
高塚新田を語ろう7

八幡神社は盆踊りで涼しいと実感。
蚊には沢山刺されるとあわせて実感

5 :
軽く一人で飲みに行ける居酒屋しりませんか?

6 :
前スレが残ってるうちに次スレ建てないと
過疎るね。
みんな探せないんじゃない?

7 :
>>6
そうなんです。
気が付いたら300超えていて慌てて「8」立てたけど、もう無くなったと思われているのか、
不安です。「7」が結構書き込み多かっただけに、残念です。

8 :
そのうちみんな来るよ

9 :
そうか、それなら、ここを見に来ている人を数えてみようぜ。

普段読んでるだけの人も、一回だけで良いから書き込んでくれ。
まずは、俺が一人目だ。

10 :
八幡神社の盆踊り、30日6時から。雨天翌日。今年はスシローの前の空き地が、
駐車場として借りれたので車はそこへどうぞ。もちろん飲酒運転はだめですよ。

11 :
>>pw126231255188.17.tss.panda-world.ne.jp
早く気が付いてよ!!

12 :
>>11

な、なにかな

それ私の事だと思いますが…

13 :
>>12
失礼しました。
コピーを間違えました。

14 :
中山の花火は見えましたか?

15 :
国分高校前の居酒屋とかたこやき屋と、その先のラーメン屋いった事ある人いますか?

16 :
マミーマートの隣工事してるけど、何ができるかしってる?

17 :
洋服の青山だったかそんな系列の服屋
>>15 あのたこ焼き屋気になってます!たまに扉が開いてるんだけど
中にいるのおばちゃん達ばかりで、ちょっとスナック風なんで入りにくくて…

18 :
>>17
一緒です(^-^)/


気になるけど入りづらいですよねーあの雰囲気は。

持ち帰りもやってるみたいだけど、なかなかタイミングがつかめません。

19 :
安物スーツ屋はいらん…
それに客入らないんじゃないのか。

20 :
どうです?あれからマミマ前の餃子屋、少しは改善されました?

21 :
スーツ屋はカジュアルウェアも売ってる
つーかスーツ以外の売り上げのほうが大きい

22 :
食べ物屋やDVDレンタル屋のほうが良かったです。
あんな所に洋服の青山が出来ても、土地がもったいないんじゃないですか?

23 :
餃子屋

最近、呼び込みみたいのしてたよ

24 :
今日は暑いねー

25 :
一人でさらっといけそうな店ほとんど制覇しちゃった…

26 :
梨香台保育所て、どうですか?
今度子ども行かせたいのですが、、、

27 :
この地域でなにか商売しようかと思うんだけど、一番足りてないのってなにかな?

28 :
公園ではない子どもと一緒に楽しむ場所が欲しいな。

29 :
チェーン店じゃない飲食店。軽く飲めたり出来るこじんまりした店がいいな。創作和食とかイタリアとかそんな感じを希望〜

30 :
テナント募集してないんだもんなぁ。

31 :
>>27 
レンタルDVD屋  市川大野方面や北国分にまでいかないとないから。
高塚新田であったらいいですね。
青山を作っているマミーマート近くであればいいですね。
ギリギリ市川かもしれませんが...。
あと、そばや!  ラーメン屋やファミレスは多いですが。

32 :
ソバ屋は曽谷にある銀座藪そばがあるよ。 高塚新田も出前してくれるよ。
但し、電話で注文する時の対応はあまりよくないかも。
そばはおいしいです。

33 :
>>15
まるちゃんと友楽は行ったことあるけど。。
何が知りたいですか?

34 :
他に行くお店は、かっぱ・センチュリーかな
キッチン88も一人でもOKですよ

35 :
今朝の地震直後に20分くらい断水してたんだけどあまり範囲は広くなかったのかな
地震で目が覚めてトイレに行ったんだけど流れなかった

36 :
食べ物屋はそこそこ色々あるので、本屋が欲しい!

37 :
本屋は無理だろ。
インターネットに客を奪われ、万引きされてブックオフやインターネットで
転売されている現状を考えれば、もう個人商店レベルで書店の経営は立ち行かない。
あるとすれば、ヤマダ電機内の書店のような形態だろうな。

38 :
それ考えると大野のDAN(だっけ?)は長いね

39 :
また朝の6時からトラクターが…

いい加減にしてくれないかなぁ。

40 :
夏の農家はとくに朝早いからね。
気温が上がってくるころに室内での仕事に移ったり、休憩したりで、
夕方また畑仕事。

41 :
静かな場所が好きでひっこしてきたのに、これはつらいよ(´・_・`)

42 :
農薬かもしれないから気いつけて!

43 :
農家が近いからしょうがないですねー。
農薬は怖いですけど...。

木かなんかをドラム缶で燃やしたりもよくしますよ。

44 :
農薬はやだな(´・_・`)

枯れ草を燃やす煙は構わないけど、、、

45 :
日曜にやる夏祭り的なイベントってないですか?

46 :
>>45
日曜日のイベントってあまり無いのです。
近々では、9月最終日曜日の東松戸まつり(場所は東松戸駅前)、10月第1日曜日の東部地区市民運動会(第5中学校グラウンド)、
10月第2日曜日秋祭り(八幡神社でしますが、神輿をかつぐ会の神輿かつぎ体験イベントですので本当のお祭りではないです。)
梨香台団地の夏祭りも例年土曜だし、高塚団地は行ったことが無いので知らないし。

47 :
土曜ばっかりなんですねー

48 :
土曜日にしておいて、雨だったら日曜日にやるパターンなのかな?
そんな訳ないか…

近くの雑木林、公園にならないかしら、夜とか暗くて怖いし

49 :
林はそのままであってほしいな。

林つぶすと逃げ出したゴキブリが近所の家に大量に…(マジ)

50 :
古い家屋も解体するとゴキブリが近隣に引っ越すよ

51 :
飲食店とか解体するとひどいよね

52 :
日曜に人が集まっている家を見かけたんだけど、
何かやっているのかな?
日曜礼拝?高塚って大きな宗教とかあるのかな?

53 :
>>52

どこらへん?

ダンスとかじゃなくて?

54 :
>>52

あー、そういえばこの前、どこかの工務店が建てた家を
そこの住人と一緒に見学しないか的なチラシが入ってたような。
それかな?


じゃなければ学会でしょw

55 :
コスモ石油の隣にコンビニ出来るみたいだね!さっき通りかかったら看板が立て掛けてあってコンビニ建設と書いてあったよ

セブンイレブン出来たらいいな

56 :
>>54 日曜なのにスーツ着ている人や夫婦らしい人が集まっているのを何度か偶然見かけた事が
あったので工務店の家ではないと思いました。
 
学会ですか...。
選挙のポスターとか貼ってない家も学会の場合があるんですかね?

57 :
>>54 日曜なのにスーツ着ている人や夫婦らしい人が集まっているのを何度か偶然見かけた事が
あったので工務店の家ではないと思いました。
 
学会ですか...。
選挙のポスターとか貼ってない家も学会の場合があるんですかね?

58 :
噂話はやめましょうね

59 :
場所すらはっきりしないのに、新興宗教とか学会とかいうのは止めてくれ。
町会の寄り合いとか、この時期なら祭りの相談とか、考えられる事は他にもある。

60 :
草加が必死に隠ぺい工作

61 :
>60
普通に考えれば、彼らが自分たちの集まりを隠す理由が無いだろ。
逆に「こんなに人が集まって、我々には支持が有る」と誇るだろ。

62 :
もっと楽しい話題にしようよー

63 :
すまん。
反射的にレスを付けてしまった。スルーすべきだったな。

64 :
>>61
カルトは集会を隠そうとするよ

65 :
>>64
もうやめなよ

66 :
>>55
コンビニもいいけど、あのスタンドをもうちょっと何とかして欲しい
セルフスタンドなのにコイン洗車が無いとか、プリカオンリーとか・・・
場所は良いし、店全体のレイアウトもスッキリしてていいんだけど使う気になれない
これ、前にも同じこと書いて繰り返しになって恐縮だけど

67 :
銀行引き落としのカードを作って、メール会員になってみ。
ちょっと意見が変わると思うよ。

68 :
>>67
それってリッターあたりの値段がかなり安くなるってことかな?
自分的には大橋のキグナスの会員価格がここら辺では一番安いと感じてるんだけどどうなんだろう

切望してるのはコイン洗車の方なんだけど、こればっかりはここで愚痴ってもしょうがないねw
もう建っちゃったもんだし
以前このスレで教えてもらった紙敷のスタンドまで出向いて、そこのを利用してるんだけど、
場所的にはあのコスモが最高なんだよなあ
だったら自分でちゃんと洗えって話だけど、無精な俺にとってドライブスルー洗車ほど楽なモンは無いw

69 :
コイン洗車場は近くには無いと思うよ。

俺の知っているのは、北国分(堀之内)、大町の方のセブンイレブンの隣、稔台くらいだな。
キグナスより近いってのは無い。市川大野の方にもあるらしいが行ったことは無い。

俺はコイン洗車は年1でワックス洗車をするくらいだ。
よっぽど汚れたら自分ちの前で水をかけるが、新車から8年すぎても特に問題ないから。

70 :
>>69
レスありがとう
挙げてくれた洗車場は皆知ってるんだけど、どこも高くてね
パッと入って300円か500円ぐらいのワックス洗車かけて、そのまま乾拭きもせずにピュッと出てる、
セルフスタンドのドライブスルー洗車の手軽さが自分には合ってるんだよねw
(なんかセコい話になってきてスマン)
あそこのコスモは通勤途中&普段の行動範囲内のあるんで、そんな意味ではかなり使えるスタンドだった
ハズなんだけど・・・まあ俺もこれからは自分家でもホース使ってジャブジャブ洗うようにしますw

長文連投御免

71 :
↑訂正 行動範囲内にあるんで

72 :
梨屋さん、買ってる人多いね。
今年はどうなるかと心配したけど、常連さんを掴んでいるところは大丈夫そうだね。

73 :
昔みたいな、梨狩りってないの?

園内で食べ放題のやつ。

調べたらみんな従量制になってる。

74 :
>73
わるいけど知らない。

一昨日、幸水を買って、昨日食べたが、今年も水々しくて甘かった。
親戚一同満足。
午後には売り切れているところも多かったね。

75 :
大草原がチャーハン作れなくなってるんだけどアレなんなの?

76 :
暑いですね。こんなに暑いと子供達はどこで遊んでいるのでしょうか?
やっぱり家の中ですかね。涼しく安く遊べる場所って高塚新田はありますか?

77 :
東部スポーツパークのプールかな。
確か、こども50円、おとな100円だったはず。

78 :
ありがとうございます。すごい安いですね。
今度行ってみます

ちなみに、みなさん子供と花火ってどこでやります?

79 :
>78
すまん。調べてみたら間違っていた。
大人は200円だった。詳細はここを見てくれ。
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/profile/shisetsu-guide/sports/toubu_sports.html

月曜休みで8月いっぱいの営業だ。

80 :
>>78
家の前でやってるよ

81 :
>73
今は松戸の梨園の協会みたいなのがあって、そこに加入する梨園のもぎ取りは
従量制で値段も統一されているようだよ
梨園の一覧が載ってるパンフレットは市役所や支所などでもらえるらしい
情報源:CATV

82 :
>>81
そうなんだ

ありがとう。

83 :
去年、栃木県の那須のスーパーでこの辺の梨が一個400円位だったぞ。
高級果物なんだねえ。

84 :
かおり梨っていう大玉の梨が一個1000円くらいするよね。

すごくうまいけど。

85 :
ほう、そんなにするんだ。美味いよね。
最後の頃に出てくる種類だよね。
確か、梨なのに桃のような味なんだったよね。

86 :
本日の午後、市川市宮久保4丁目べルクス付近からオカメインコを逃してしまいました。

バス通り高塚方面、マルエツ手前のココス付近で目撃情報があり、付近を捜索しましたがまだ見つかっていません。

こんな感じの鳥です。http://www.yumeyume.sakura.ne.jp/help.jpg

見たという方、保護した方がいましたら

090−2720−8472 までご連絡お願いします。

10年間共に暮らしてきた家族なので、どうかご協力お願い致します。

87 :
かおりって
梨とリンゴのかけ合わせで
確かに香りがいいよね

おかめいんこ
気にして見てみます
飼い主にとってはつらいだろうな

88 :
松戸花火大会に行くの?皆さんは・・・

89 :
マミーの近くの幼稚園の近くに小学校が新しく出来ると聞きましたが、
どのへんですか??

90 :
え? 小学校が出来るぐらいの空いている土地ってありましたっけ?
青山を作っている以上の空いている土地が無いと無理じゃないですか?
市川大野行く途中の森?山みたいになっている所か、東松戸病院奥のがけ下みたいな工場跡
みたいな所ぐらいかな。
でもこれじゃマミー近くの幼稚園近くではない?

91 :
今出ている話では、松飛台駅のそばと聞いているのがあるが、
それとは違うの?

それとも、市川市の小学校?

92 :
89です。
梨香台小学校が、耐震問題があるのと周りに小学校がないのとで、
新しく出来ると聞いたんです。
確かに土地がないですよねー、、、
ただの噂かなぁ^^;

93 :
ちょっと話違うんですけど耐震問題といえば保育所も耐震問題があるみたいですね。

94 :
高塚新田というか…大野の雑木林(東松戸病院の裏の方から松戸愛光園の裏の方)で
数日前、白骨遺体が発見されたらしいのですが、全然ニュースにならなくて
千葉日報にひっそり載っていた程度。あの後どうなったか真相しってる方いますか?
あの雑木林の中の階段抜けて市川大野へ出てたから怖くって。

95 :
>>89
確かに梨香台小学校は3月11日の地震で一部壊れました。
でも、5中の耐震補強を今してますよね。また、本校の東部小を差し置いてそんなことはないのではと
思います。梨小って東部小から分離独立なんです。
松飛台のほうにできるのは間違いないと思います。
それに、梨小の生徒が増えたといっても、まだ最盛期の半分くらいなんです。
まだまだ教室が余っているんです。
それより、そんな金が有ったら、市立病院の現地立替に今の市長は金を回すと思います。

>>94
土曜日ですよね見つかったの。月曜日に警察の立ち入り禁止ロープがあったので自分も調べました。
あの自転車も何なのでしょうね。1月くらいありますよね。

96 :
>>93さん
保育所て、梨香台保育所の事ですか?
耐震問題あるみたいですね。
転園する方もいるとか、、、?
保育園て、そんなすぐに転園出来るものなのかなぁ、、

97 :
>>96
松戸市のHPにある保育所入所情報の所に

※梨香台保育所は、耐震化を促進する取り組みが必要なため、入所を制限しています。

と書いてありましたよ。どこも定員オーバーな状態で簡単に転園出来ないと私も思います…

98 :
飛行機がひっきりなしに飛んでうるさいわ

99 :
かおりなしまだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県 浦安市 Part84(300)
【新都心】千葉市中央区蘇我Part15【JFE&JEF】(300)
GW 関東でも放送が始まった『ロケみつ』応援スレ(148)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
【所沢市】久米について語る@3(139)
「さいたま市見沼区七里・春岡あとその周辺」(その29)(179)
千葉県 浦安市 Part86(86)
【深谷】籠原周辺広域スレPart8【熊谷】(300)
八王子総合 165(300)
☆★☆福井県立大学について語ろう 4☆★☆(138)
★群馬県高崎市高南地区スレ(PART2)★(245)
■□■刈谷 パート28■□■(1000)
●停電情報15●(300)
【さくらんぼ】山形県東根市について語ろうPart15【だけじゃない!】(1000)
[[[[[[[[[[[ 福岡周辺マンション事情【10】]]]]]]]]]](300)
集まれ愉快な水元仲間★PART17(765)
▼▲愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART8▲▼(1000)
★★★田無Part82★★★(300)
栃木県北ラーメンと白河ラーメンを食べ歩くスレ(136)
★ご近所を探せ!今どこからアクセスしてる?(411)
◆◆◆◆◆青年会議所(JC)に誘われてますが◆◆◆◆◆(300)
「西区」を語ろうよ Part.10(189)
八王子総合 120(300)
富山県の滑川市ってどうなっとんがけ? Part6(313)
■■■■蒲郡について語ろう その59■■■■(1000)
◆岐阜県土岐市を語ろう◆part24(1004)
枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…20丁目(1000)
★●福島県統一雑談スレ☆21発目●★(1000)
★長崎市高島町(軍艦島の横の島)★(209)
埼玉の心霊スポット2(255)
調布107(300)
【御前崎】御前崎市スレ 2【浜岡】(744)
【ヤギがいっぱい】長野県佐久市-PART47【警察署再編】(300)
【川井・新里・田老】岩手県宮古市 Part66(1001)
西三河の洋食・スパゲティ屋さん! パート1(81)
新潟県小千谷市民集合 XXI(300)
マイナー東大和 part120(300)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part35 ♪♪♪(300)
茨城県古河市 Part47(300)
★広島の再開発問題を語るスレ★その8(1000)
厚木スレッド Part241(185)
【お城とさくらと】弘前市 Part48【りんごのまち】(147)
調布129(300)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その9(1000)
さらに見る