1read 100read
2012年5月関東1522: ☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart6☆★☆★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【パンジーマラソンは】埼玉県鴻巣市パート89【3月3日】(300)
<千葉>幸町のスレッド4<美浜>(194)
埼玉の心霊スポット2(255)
足利市を語ろうpart104(300)
野木町に住んでる人集まれっ!Part08(148)
>゜))彡 埼玉在住、北海道民はここへ(150)
埼玉県熊谷市行田市周辺の病院 パート4(300)
☆★☆埼玉県所沢市@185☆★☆(300)

☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart6☆★☆★
1 :11/07/09 〜 最終レス :12/01/27
ひき続き豊春について語りましょう。

前スレ☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart5☆★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1279887075/


2 :
乙でする〜\(^o^)/

3 :
マルヤのマグロがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

4 :
しばらく豊春マルヤの入り口入ってすぐくらいのところでミニトマト1袋100円とかピーマン一袋50円とかやってたけど最近見かけないね

5 :
あいかわらずこのスレはマルヤ大好きだなw

6 :
まーた野田線で人身事故。昔はなかったのにメジャーにでもなってきたのかw

7 :
マシで…
野田線で自殺は止めてくれ…
って前に豊春駅でもあったよね。
お〜怖っ。

8 :
人身事故って、車椅子の人が自殺って聞いたけどー!

9 :
埼玉レジヤーランドは、最近の治安はどうかな! 昔は、酷かったけどー 暴走族が喧嘩して車燃やしてたり。ナンパヤローが、群がってたりと。

10 :
あそこ寂れに寂れてるよね

11 :
マルヤスレが無くなってる…

12 :
そんなに、マルヤ好き?

13 :
豊春と言えばマルヤだろ\(^o^)/

14 :
専スレ立てればwww

15 :
マルヤスレ無くなってるね。
立てれる人ヨロピク。
Part3だったかな。

16 :
きっと誰かがまた書くわよ。
今は小康状態なのよ。

17 :
春日部も路上喫煙禁止条例出してくれ
豊春駅までの狭い道で歩きタバコとか迷惑すぎる

18 :
駐輪場の脇道のとこか?

19 :
歩きタバコより
自転車や、東岩槻方面の線路沿いから来る歩行者のマナーなんとかしろ〜
車道を横切ってんのに車が、止まって当たり前って感じで
睨まれるし〜

さすが!元 村やな!
マナーとか無いな〜

20 :
カッペにマナーなどある訳が無いし

21 :
駅前通りな
あそこ危ないよなぁ

22 :
ひょうたんて 酷い

23 :
>>19
豊春駅の踏切のところ?
あそこは車が歩行者少しは行かしたれよ。

24 :
ここ、マルヤ(反)大人気で、マルエツや東武ストアの話題もたま〜に出るけど、
コモディ・イイダはとんと出て来ないね(あ、一度だけ見たっけかな…)。
可も無く不可も無くって感じなんだろうか。

25 :
東岩槻の踏み切りも酷かったけど最近工事してまともになりつつある
豊春はたぶん数世紀はあのままだと思うw

26 :
>>24
コモディは完全に終わってるでしょ。
レジの店員に変なのがいてムカツいたから
最近は全く行ってない。

27 :
コモディ イイダの、ムカつく店員ってどんなん?

28 :
コモディ、酒の取り扱い始めたんだね。こないだ数年ぶりに寄って知った。
隣の酒屋閉まってだいぶ経つもんね。

29 :
>>27
コモディのレジか…あの人かな?
まぁレジは学生アルバイト以外は変わり者が多いね。

30 :
>>29
間違えた26だ。

31 :
コモディ、お総菜はいつもきれいすっかり売り切れるけど、野菜は相変わらず
ダメだな。
あの半端な洋品売り場を二階に移して日用品と共に充実させ、開いたスペース
に食品売り場を拡充させればいいのに。

32 :
panda-worldは前スレからスーパーの悪口ばっかり言ってるけど
商店街の関係者か何かなの?
せっかく豊春スレなんだからもっと有用なものにしようよ。

悪口はもういいから。

33 :
>>32
まったくだ〜
所詮 豊春のスーパーなんだから妥協しないとね〜
やなら、銀座か日本橋のデパートで買い物したらエエ〜やん?

34 :
>>32
panda-worldって?

35 :
↑ごめん、今ググった。
 解決。

36 :
豊春の、そば屋少なくなったなぁ〜
暑いから、冷やしたぬき食べたい
ぃまは、鳴子庵くらいかな〜

37 :
豊春、呑み屋は結構あるんだけど、ちょっと休んでこうとか、ちょっとお腹空
いたから、っていう時に入れるお店少ないよね。
16号まで出ればまぁまぁあるんだけどさ。

駅前の線路沿いの喫茶店はずーっとあるね。
結構常連さんがいるみたい。
焼肉ピラフ食べた。優しい味。

38 :
>>37さん
焼肉ピラフの、値段とどんなんなのかレポお願いします。

39 :
駅前通りの中華料理屋の餃子が結構好き
ドムドムがあった頃は良かったなぁ

40 :
ナイルって言う喫茶店まだあるのか?

41 :
我が母校
春日部共栄高等学校野球部
お疲れ様でした。
決勝戦は、接戦で感動ありがとう!
ちなみに、俺35才で柔道部でした〜。
在学中に、甲子園に出場した世代です。
来年は、またチームが大きくなりますよ。

42 :
>>38
ごめんなさい。頼んだのは連れだったので、値段は忘れてしまいました。
(美味しいかと聞いたら食べてみるかと言われたので、じゃ一口と言いながら
三分の一程食べました)
喫茶店での妥当な値段だったと思います。

どんな感じのものだったかというと、一口に言って優しい味なのです。
焼肉と聞いてイメージするようなパンチのあるスパイシーなピラフではなく、
家庭でお母さんが作ってくれるような味です。
(注文した時は焼肉の乗ったピラフを想像していましたが、細切れにした焼肉
が具材として入っていました)

ただ、それを食べたのは昨年の事なので、今もメニューにあるかどうかは判り
ません。

所謂“昭和の喫茶店”という感じのお店で、メニューもそれを裏切らないライ
ンナップだと思います。
今の季節なら表に“氷”の旗がぶら下がっているのではないでしょうか。
お店の名前は煉瓦屋です。

43 :
お店の名前は煉瓦屋です.
あの喫茶店30年以上あの場所で営業している。小学生の時
そのビルに入っていたそろばん塾に通っていた。ロマーノ あたご
そのころからある店どのくらいあるのだろうか?本当に寂れたね。

44 :
>>40
ナイルって喫茶店、どの辺にあったの?
30年近く住んでるけど、聞いたことあるような無いような…。

45 :
>>44
駅前の道を、慈恩寺方面に、向かって、松本自転車屋の近くの接骨院の
前にあったような気がする。お主、30年も豊春に住んでいるのか、
寂れ具合を目の当たりにしてるんだね。

46 :
ワイは、25年 豊春に住んでますよ〜
ドムドムが、
有った頃の方が、活気があったよ〜な?

アサカベーカリーの、客が路駐して買い物して迷惑だよ〜
駐車場有るのにも関わらず
渋滞してても平然と買い物してるのになぁ〜路駐の、取り締まり員は、何やってんだか!春日部駅前を
重点的にやってる場合じゃないよね〜

47 :
>>45
そう…、豊春の奥の院に住んでおるのだ。
引っ越して来た30年弱前、周りは一面田んぼだったようなものだが、最近は裏
の方だけになった。
住宅は増えるのに街中は寂れていくとはのう…。

48 :
うんだ!
うんだ!
そうだね〜住宅ゎ、いっぱいできたが〜
お店が栄えないね〜

もう、車 社会だから〜ね〜

49 :
豊中野球部出身はいないかな〜??
最近は弱いみたいだけど昔は結構強かったのにな〜。。

50 :
ゲンチャリでノーヘルでパンチパーマの奴はどこのやつだ?
今度石ぶつけてやろう!

51 :
↑口だけ男

52 :
52なら南北線乗り入れ

53 :
午後1時くらいに、旧16号線を〜
ショボイ バイクがフカシて走行してるのいたが止めろよ〜

小さい排気量でいきがってんなよ〜

何が楽しいんかね〜
同じバイク乗りでも、解らんわ!
頭弱いの多いね〜
夏休み中だからか?

豊春の、黒い隼GSX1300乗りだよ!

54 :
1300で小さいって、自分のデカさ自慢してるみたいでキモいな
夏休みだからかね

55 :
>>53
直接言えよ黒い隼。

56 :
久しぶりに暑くなってきました〜
豊春の、皆さんは
暑い時の、パワーフードはなんですか?
夕飯の、参考に!

57 :
スタミナ丼。
ご飯にとろろ納豆オクラを乗せて食べると美味い〜\(^o^)/

58 :
さらっとした熱いカレーを、豆板醤付け合せで食べます。
気持ちの良い清涼感です。
調子に乗ると胃腸をやられますが。

59 :
昨日パワーフードを、聞いた物です。
みなさん、情報アザース!
昨日ゎ、冷汗を頂きました。
みょうが・大葉を大量に入れて〜
サッパリと!
夏バテ防止は、ヤッパリ食べる事ですね〜

60 :
冷汁?

61 :
>>60
今までの書き込み見ればアフォだってわかるでしょ?
触れちゃダメだよw

62 :
豊春の、ハッピーってヤリトリ屋まだありますか?
あと、線路沿いのお好み焼き(いぶすき)良くいったなぁー

63 :
豊春セブンに、夜 たむろしてる奴らは何なん?
ウゼ〜早く夏休み終らんかな?

深夜のドン・キホーテも、金の無いBAKAカップルのたまり場だしの〜

64 :
>>63
だから直接言えって黒い隼。

65 :
うるせ〜よsouka.sitama.ocn
世の中、
頭おかしい奴いっぱい居るから刺されたりしたらどーっすんやボケ!
お前ゎ、草加住みか?

66 :
今日、豊春近くで推定年齢40過ぎ位のsラ風ヤロ〜が肩で風切りながら歩いてましたよ!

まだあんなのが、生息してる豊春ってど〜なのかな?
ビーバップハイスクールのアチョウ見たいに歩いてましたよ!
誰に対して、威嚇してるのかな?

67 :
自分のこと黒い隼って名乗るヤツがいることのほうがビックリだよ。

68 :
>>67
文章を理解できない位知能が低いのか!
私は、スズキGSX1300隼(黒)に乗ってるから黒い隼乗りって書いたんだろ〜が!
頭ゎ、北陵レベルか?

69 :
たかだかバイクDQNのことでケンカすんなよ

70 :
>>62
そのお好み焼き屋、1人で食べに行くと断られるから、もう行くことはなかったな。
1人前の注文だけでは、鉄板掃除やら何やらが手間で儲からないそうだ。
それを聞いて以来、他のお好み焼き屋にも、1人では行きづらくなってしまったよ。
単価は安くはなかった筈なんだけどね。それに2人前頼んでも良かったし・・・。

前に友達と食べに行って美味しかったから、気軽に1人で行ってしまったんだけど、それが失敗だった。
気軽にお好み焼きを食べたい時に食べたいよ〜。

71 :
>>68
お前は原男レベルだろっ!!

72 :
増富のセイムス、会計後に自分で袋に詰めるスペースがもっと、もう少しで
いいから広いといいのに。
狭い上にレジの脇にあるので、混んでる時には会計終わったお客さんがどん
どん押し寄せて来て、いっぱい買い物した時なんか焦ってしまう。

あの店舗自体は周辺の住民には大変便利で有難く、店員さんも感じが良くて
何の不満も無いんだけどね。

73 :
>>70さん
いぶすきで、そんなことあったんですか!
私は近所の、おばちゃんがやってて安くしてもらってたな
客も、
少なめで、
静かだし
道頓堀とか、他の客が煩いから会話が楽しめないし

74 :
サンクスのおにぎりっておいしいよね。海苔に味が付いてる。
コンビニ自体はファミリーマートが好きなんだけど、おにぎりは近所のサンクス。

75 :
AM/PMの変わったおにぎりが好きだった。
塩カルビにぎりとかラーメンにぎりとかゆでたまごが入ってるやつとか。

76 :
セブンのおにぎりも以前は美味しかったんだけど、最近今一つな感じになった。

増富のam.pmの跡地、自転車修理屋さんになってる。ファミマになるの楽しみにしてたのに。
16号を岩槻方面にチョット行ったところに一軒出来ちゃってるからな…。

77 :
コンビニおにぎりは、ファミマが1番美味い
他のコンビニは、米が美味くない!

16号松屋の、ご飯も美味くないな〜
前にあった、かつ屋好きだったんだけどなぁ〜
昼は、結構 客入ってたんだけどな〜
千間台方面行かなきゃ行けないし〜
豊春は、店が続かないんやろ〜な

78 :
草加はおもろいな!基本悪口からな。
黒い隼は普段どこ走ってんの?

79 :
↑石はぶつけたのかよ?口だけ男。

80 :
美味い物を求め、ゆかいな仲間達とあっちこっちツーリングしてるよ〜男4女4の、ツーリングチームです。
男は、みんな豊中の仲間です。

81 :
豊春で楽しく呑める所ありますか!

82 :
豊春近辺で楽しく呑めるお店有ったら是非教えてくださいュ

83 :
豊春近辺で楽しく呑めるお店有ったら是非教えてください!

84 :
豊春じゃー無いな〜

85 :
>>80
チーム名はチューソーヅ?

86 :
豊春近辺は楽しく呑めるお店ないんですか………・

近場にあれば良かったのですが残念です(┳◇┳)

87 :
楽しく飲めるかどうかは入ったことが無いので判りませんが、16号を越えた増富のセイムスの
斜め向かい辺りに、“とりとん”という焼き鳥の美味しいお店がありますよ。

焼き鳥はお持ち帰りだけでも受け付けていて、わたしはレバーが美味しかったな。
全品タレと塩が選べるし、自家製味噌だれ(別売り)も美味しい。
電話注文も受けてくれます(配達ではなく)。

定休日は毎週木曜日で、営業時間は15時からです。

88 :
↑あと店長さん(だと思うんだけどね)が、ちょっと渡辺謙似のいい男です(私見でござるが)。

89 :
やきとりと言えば
岩槻区南平野の大新ぢゃね〜

90 :
豊春にある…香港・OK・ゆりって言うお店だったら何処がオススメですか!

91 :
↑お前は人に質問できるレベルに達してない。

92 :
豊春駅周辺って小さな街なのに、和菓子屋が三軒もあるよね(知る限りでは
過去にもう一軒あった)。
きっとそれぞれのお店で多少の特色ってあると思うんだけど、全部のお店のを
食べてみたことのある人っているかな?

93 :
豊春駅から16号に向かう道路さ、道幅がせめてあと50cm広いか電柱が引っ込んでればいいのに。

94 :
あそこ広げますって公約してる市議会議員の候補者いたよね

95 :
毎週死亡事故起きてても全然不思議じゃない道路だよね

96 :
>>95
豊春駅入口交差点で左折車を避けきれなくてバランス崩して車のボンネットに両手をついてしまった事がある。
あまりに道路と車との間が狭すぎて歩いていて避けきれなかった。
手をつかなければ足を轢かれてるか巻き込まれて死んでる所だった。車は当然素通り。ひき逃げ一歩手前だよな。
こういう車が多いんで、あの道はもう使わない。タダでさえ不自由でもかろうじて歩けてるのに
事故ってもっと悪くなったらたまらん。

97 :
サンクス沿いだけはホッとするな。

98 :
駅前のホテイ居酒屋は値段高いよな?
あそこしかないから仕方なく行くが、
店員も態度悪いし。

99 :

だったら、行かなきゃイイやん!
家で、呑めばエエんとちゃいますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

所沢周辺の道路[交通]事情 2(285)
上野村南牧村下仁田町ぐんま2(168)
■■船橋法典駅周辺■■(188)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part29(300)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part45】】】】(301)
ひたちなか市馬渡について語ろうよ(72)
童謡のふる里 大利根町(111)
柏市西口方面スレ Part3(173)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 30期目 【野党/与党】(1000)
山形県最上(もがみ)地方総合スレ Part-21(76)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその46★☆(151)
★★★京都府亀岡市Part36★★★(301)
ティバ県銚子市 その36(301)
伊勢原スレッドver.108(95)
マイナー東大和 part119(301)
GW 関東でも放送が始まった『ロケみつ』応援スレ(148)
★★★新潟県長岡市195★★★(300)
タワーレコード北陸甲信越地域店スレ(183)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その160 ■□★☆--(1000)
☆★富山県小矢部市part.19★☆(300)
【JR・京急川崎駅周辺 PART117★】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【85】□■(300)
長野県松本市 天守66階(300)
●○豊川市を語ろう 第32話○●(1000)
◆◆ジュテーム長岡京市その37◆◆(301)
食べ放題! 食べ放題! 腹いっぱい! パート8(68)
【心やすらぐ】福井県小浜市・25【御食国】(1000)
♪♪東海地方のパンクス★モッズ★ロカビリーズ集合♪♪(135)
中津市ってどうよ?No.57(437)
△▼西葛西はどうよ? Part138▲▽(1000)
おいでませ!山口国体(86)
☆高崎観音山カッパピア閉園です(ToT)皆で思い出を語るスレ☆(245)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part163(300)
【平成22年】多摩地方気象台49シーズン目【2010/7/2〜】(300)
★長野県小諸市26★ 〜夜明け前に向かって〜(300)
青梅 その65(300)
☆★☆大田区蒲田パート161☆★☆(1000)
[[[[[[[[[[[ 福岡周辺マンション事情【12】]]]]]]]]]](369)
薬院に住んでる人、住んでてどうよ? Part11(449)
☆生野区を語ろうpart54☆(335)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 27(・∀・)(´д`)(1000)
■ ■■ 岐阜県の産婦人科PART2 ■■(145)
■□新潟県新潟市スレッド【88】□■(301)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part15(1000)
さらに見る