1read 100read
2012年5月関東1346: ★★★所沢市長選挙を盛り上げるスレ★★★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県柏市スレッドPart144(300)
習志野市【本大久保・花咲・屋敷】スレ1丁目(125)
つくば・土浦周辺スレッドPart327(302)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART85◇◆(301)
群馬県玉村町の将来を語ろう(合併の話題もOK)(53)
北浦和平和通り その4(247)
【草津・鬼怒川】〜関東の温泉スレ〜【水上・箱根】(57)
【印西】千葉ニュータウン総合46 【白井・船橋】(300)

★★★所沢市長選挙を盛り上げるスレ★★★
1 :11/10/02 〜 最終レス :11/10/22
ガセネタ大歓迎だ!
誹謗中傷も「自己責任」でやってくれよ!
なんでもありだ、
とにかく「所沢の市長選挙」を盛り上げて行こうぜ!
「期間限定」のスレッドだぁ〜遠慮なく行こうぜ!

※市長選挙以外の政治ネタも大歓迎としようじゃないか!
 (裏情報まってるぜ)


2 :
選挙事務隣の幼稚園来ていた保護者らの
自転車のかごに「ビラ」投函してひんしゅくを買っている
「某候補」→これはこの陣営に入り込んだ「某陣営」の「スパイ」が
「意図的」にやったと言われている・・・

公約内容が「あいまい」過ぎて「ひんしゅく」を買っている
「某候補」→これは当人の「ルーツ」の限界。「ウルフルズ」ヒット曲では
今の世の中は変わらない「動かない」社会経験値が不足している。

サラブレッド特有の「功罪併せ持つ」生き様に周囲から「ひんしゃく」を買っている
某候補→某政党から支持してほしけりゃ「3000万円」出せと言われたとか
言われていないとか・・・

あとの2人は全然知らないし、興味もない。
キーボード叩くのも、疲れるから
もうやめておく・・・

3 :
謎の市民団体は誰を公認、推薦するのか知っている人がいたら教えてください

4 :
所沢スレで政治ネタはやめて!って事でこんなトコに追いやられたけど
正直意味ない。

裏情報でも実状でも知らないひとに知ってもらってナンボ。

寝た子を起こすのが政治スレ書くものが忘れてはならない鉄則。


市長選挙の話題になると当麻の悪政や職権濫用暴露が出まくるので
当麻陣営が政治ネタはやめろ!とか茶々入れるだけ。


こんなトコで事情通ぶってーしてる場合じゃない!

呑気に旨い店だのライオンズだのと書いて読んでる奴に
目を醒まさしてやれ!

5 :
↑アドバイスありがとさん。
訪問してくれて書き込んでくれるだけでも嬉しいや。
寝た子を起こす裏事情、待ってまぁ〜す。

6 :
それと言い忘れたけれど
今日の11時頃に新所沢駅前のYS-11あたりに来れば
面白いもんが見れると思うよ。
お暇な方はどうぞ。

7 :
↑んで?
何があったの?

航空公園駅では包丁男だかが出たってヘリコプターがうるさかった。


駅がずれれて良かったね。
予告書き込みと疑われても仕方ないトコだったよww

8 :
正直、地方政治に言いたい事なんてそんなに無いので、別スレなんてあっても微妙な感じなんだけどなぁ。

またどうせ、当麻の対立陣営が「実態を知って下さい」って言って、中傷ビラみたいなコピペを貼りにくるスレなんでしょ?

とりあえず自分は当麻はどうでもいい。
保守系議員には死んでも票は入れたくない。
共産党は選択肢としてはありだけど、党活動みたいな事には一切関わらない。

って感じか。
サラリーマンじゃないけどサラリーマン家庭の埼玉都民として票を入れるよ。

9 :
↑やはり謎の市民団体は共産党系なのか?でも共産党は安田を支援しているのでは無いのか?

10 :
見てみぬふりは一番良くないのだ。
有ることないこと全部書いて信じるか否かは自己判断。

火のないところに煙は立たぬ、ってとこだな。

躍起になって火消しに走るとしたら、それは事実かもしれぬ。

11 :
公務員組合には共産党系も多いので安田支援は無理なのではないか

12 :
「謎の市民団体」「心ある有志一同」は、そもそも反共組織だろ。www
(^_^;)

ま、実際にやっているのは統一教会か、自公連立の間だけ借り出していた草加学会か知らないけど。
普通に自民党が直接雇っている在日系かもしれないね。
その辺り、べつに地方の支部がどうこうしているとは思えないので、日本会議のなかで分担を振り分けているのかもしれないね。

とりあえず、自分は共産党の内情も知らないのと同様に、保守系の内情も外側から観察するしか無いので、「あー、いつも通りやってんなぁ」って印象なんだが。

13 :
前の飯能みたいに、候補者が直接書き込みに参加したら面白いんだけどなw

14 :
↑なので◎冥党は外国人地方参政権法案を主張する。
◎価◎会がやたらと多い街=在◎がやたらと多い街
実はミンス党も隠れ在◎がやたらと多い。
ミンス党と丸ハムは兄弟のようなもの。

15 :
赤教師にオルグされたという最低の人生経験をした所沢高校卒業生が混じってるな。

ただあの洗脳っぷりは見事だった。
いじめを絡めて仲間としていく辺りは赤ならではだった。


まだあのときの教育が抜けてない非国民がいるようだ。

16 :
↑あ?ばれちゃった?もしかして野球部だった◎◎くんかな?よかったら赤旗読まないか?
日曜版だけでもいいから。結構ノルマがキツいんだ!

17 :
>>13
できたらいいのにね。
多分、今の糞公選法だと選挙期間中はネットへの接触そのものがグレーゾーンになっているはず。
グレーゾーンなので、もし問題になった時に相手には叩かれるし、上層部も守ってくれない。
ブログも公式HPの更新も止められるんだから、本人からの半匿名掲示板への書き込みはビジネスの世界で言うステルスマーケティングと同じ扱いを受けるんじゃないかと思うよ。

その飯能の議員さんは頑張ったねぇ。
ほんと、今の公選法とか糞ルールなんだよなぁ。

18 :
>>16

俺をあの時の所沢高校卒業生呼ばわりしたな?!

最も言ってはいけない差別用語だぞ。

あの時じゃなくても所沢高校なんぞ行っとらん。

卒業生で知ってる奴がいたけどできる限り隠したい
学校名だって言ってたし、同窓会とかあっても思い出したくないので行かないって
言ってた。

19 :
↑すまん、当麻に変わって俺があやまる、
許して欲しい。
所沢高校は「カズン(女性の方で層化の人)」の出身校だし
あの「東所沢小学校層化学会歌歌唱事件」をやらかした
層化公命等参議院議員「西田まこと」の女房の出身校でもある。
・・・良く判ります。隠したい気持ちが。

20 :
おい、おい!大丈夫か?!このスレ。

とりあえず所沢スレの前々回、前回で暴露されたネタを
貼りつけるしかないんじゃないか?

21 :
↑もう遅い・・・このまま埋もれるのは時間の問題だな。
投稿×1000ゼニーでどうだろうか?
べジータも待ってるぜ。

22 :
岡田市議やらが存続を求めていたが浄水設備の修理等に二億以上かかるので
費用対効果が見こめずという事にプラス、所沢事業仕分けだ廃止が決まったからと
完全に今年限りで閉鎖が決まっていた市民プールが突如として存続に。
市長の鶴の一声。

でもその費用は何処から?の質問に当麻市長は「今後、市民の意見を聞きながら
進めていきたい」と。

自民から対立候補が出ると判ったとたんの言うだけ。
何の根拠も無く、人気取りの為の発言。
万事が万事この調子。

この4年、何も出来なかったし、しなかった。
唯一は商工会議所と数年前から決定していた補助金を
新しい商工会議所に引っ越す数日前に市長権限で白紙にして
騒動になった事。
商工会議所の地元経済人の怒りを静める為に市議会議員から
役所職員上層部の慌てぶりと火消しの動きは気の毒な程だった。

祭り、フェスその他からの撤退もありうると新聞にまで載ったのは
いい恥さらし。


ベルク前の自宅並びの震災ガソリン渋滞の時にウチの前に停めるなって事で
公道にテープでマーキングしたりするような道路交通法違反を平気でやるというか
気付かないレベル。

情けないよ。

23 :
応援してるのは厚待遇を約束してくれているからと
言っている市役所職員だけだろ。
あとは労働党のおばさんサークル。
施設とかを当麻口利きで優先プラス無料!で借りてるんだから
応援ぐらいはするわな。

ライオンズ優勝パレードやってくれて有難う!と費用負担の
実状や西武球団にコケにされた内容を知らない奴も投票して
しまうかも。

24 :
ジミンの「まさとくん」が放り投げた
県議の椅子は「しずちゃん」が引き継ぐことになっているらしい。
それを知った「けんいちくん」は激怒し「まさとくん」の支持は
しないと言ったらしい・・・「しずちゃん」は県議の「器」じゃないぜ。
「けんいちくん」に譲ってあげなよ。そうすりゃ昔のジミン復活で
地元の建設会社や土建屋、設備屋が少しは潤うぞ。
仕事を終えた「おっさんたち」が飲み屋に繰り出せば
世の中にはお金が廻るのだよ。がんばれ「けんいちくん」
「しずちゃん」に負けるなよ。

25 :
しずちゃんならビジュアル的にも安心。
けんちゃんは無理。
親父も現職の時に所沢はこんなのしかいないのか?って県議会で
陰口どころか本人に聞こえよがしに言われてたのは有名な話。

けんちゃん支持しないって(笑)
一票の重みってだけだ。

先ずは倒産して迷惑かけた人達に謝らないと。


でも親父の方が少しマシだったかな。
所沢の最大の功労者を自認しているトコがマヌケでかわいいやね。

しずちゃんの人気なら当選するな。
県議なんて何があるの?って位だから大丈夫だろ。

26 :
>>24
地元なんて県の仕事で潤わないってww

建設、土建なんてなおさらじゃないの?

潤うんなら自分の建設会社潰れないでしょ。
市議時代に築き上げたものを県議時代に食い潰したんだよ。

だから我々庶民の生活には影響ないから誰でも大丈夫。


当麻は役所職員減らして財源とか言ってるけど
自分の公約任期に出来るのか?

所沢の歳入の半分を占める職員給与をなんとかしなけりゃ
この街は更に廃れていく。

27 :
しずかちゃんはそもそも県政の仕事に興味があるのか?
でも、政治家をやっているんじゃなくて政界に就職したってだけなら、議席さえあればどこでもいいのかもな。

正直、地元財界ちゃらいうコップの中の大名をいちいち気にしていたり、地元土建に金を流すことを仕事にしていたりするような議員には投票したくないな。

28 :
ビジュアルで云うならば
超レアな「ダークホース」がいる。

共産党「城下のり子」だ。

星人のしずちゃんに騙されるなよ。

とかく「きもい」と敬遠されがちな共産党市議の中では
「グンバツ」の「ルックス」「美貌」
共産党議員なのに「知性」と「教養」の「オーラ」を出している。
彼女こそ次期は県議だな・・・
「◎下◎子」のような「いかにも」共産党でぇ〜す、と云うような
議員は、もういいから。

のりちゃん頑張れぇ〜!、て俺は共産党員じゃあねぇ〜ぞ。

29 :
あ?
そう言えば
しずちゃんの「」は
以外に簡単に揉ませてくれるらしい・・・
本人曰く「本番しなけりゃなんていつでも揉ませてあげる」
と云うことらしいぞ。
ありがたいなぁ〜
だからいつでもトツプ当選なのかぁ〜

のりちゃんは貧だもんなぁ〜見たことないけど。

30 :
>>29

引き出しが少なすぎ。

土俵にあがるからには多少は仮面を被れ。

31 :
ggggの人はいつもキモいなぁ。
相変わらずの平常運転チーっす。

32 :
↑で、そういうあんたは何を提供すんの?
あ!と驚く裏事情でも持ってんなら教えてよ?評論家は楽でいいやね、全く…

33 :
jjjjに変えてみました。
これでもキモいですか?
工作員さん。

34 :
両刀使いがいるな。

なんか盛り上がらねえなあ。

所沢スレに間違えちゃった〜って爆弾落としにいくかな。

茶々坊主は無視して寝た子を起こす目的で市政の
おかしさを発表していかなくては。

35 :
>>31>>33
意味がわからん。

解りやすくーしよう!

36 :
おばさん陣営は、
明らかな事前活動で公職選挙法違反です

だぁー!!!

37 :
役人が費用かけて調査し、市議会で予算含め決まり、その実現に
役所は動いているさなかに市民からの反対の声があるという理由で
撤回。

そこに信念も理念も財源も無い。

役人と市議「では市長、代替えとそれにかかる歳出は
どのようにされるつもりですか?」
市長「市民の意見を聞いた上で」
役人と市議「・・・。」

いつ、どこで、市民の誰達から?


こんな思いつきや八方美人で何も出来ずに4年が経った。

38 :
これじゃあ、市議会いらない。

市議が出来る事は当麻の目が届かない各市議の地盤での
陳情叶えだけ。

砂利道をアスファルトにしろとかカーブミラー付けろ等。
消防団あがりの市議の任務である消防訓練後の毎日の打ち上げ用の
飲み会予算をとってくるってぐらいにくだらない。

39 :
市役所職員らが
「よしこ」が再選か
「まさと」が当選か
「まさよし」が当選かを
トトカルチョしていると云う情報が
◎山党筋から入った模様。
おれっちの情報筋によれば
◎明党の支持団体の職員が
「チクッた」らしい・・・
まあ、◎価◎員野郎は12月に「財務」が控えてるから
金は使えねぇ〜よな・・・
かまってもらえない腹いせに
内部情報リークしてんだろうよ・・・
あぁ〜あ
情けないねぇ〜

40 :
そういえば、藤本が嫌だって奴がきまって口にするのは

教師あがりで世間知らないからって言うんけど・・藤本は教師辞めて

議員になって何年経った?

バスガイドから議員になって市長ってのと何が違うんだか。

バスガイドも閉鎖的で淡々とした日々を送る、
充分世間知らない部類と言えるけどな。

41 :
当麻も藤本も同じくらい嫌なんだろ
だから反当麻票が政党支援のない並木に流れて当麻が再選という予測になるわけだ

42 :
藤本がマニフェスト発表したけどやはり教育畑出身
だけに随分と教育に力を入れた内容だ。

経済は疎いと言われるけど、そんなものは側近に専門家置けば
良いだけの事。
オールマイティになんて奴はいないし体と頭がもたない。



市長とはいえ自分よりも知識がある奴がいるのは当たり前。
知識がある奴をいかに側に従えて自分の理念に照らし合わせて
ハンコつくかだけ。

何も解らないのにハイ、ハイと安請け合いして
信念、理念、財源も無しでその場しのぎしてるだけ
の市長はもう勘弁。

市長派は何が良くて支持するのかが理解出来ない。
役所職員のように自分達の給与と待遇を保証してくれるから
っていう明白な理由なら理解出来るのだが。

43 :
↑で?お前らは「しずちゃん」の「( ゚∀゚)o彡°!!」を
いくらで「ちゅぱちゅぱ」しながら「もみまくった」のだ?
こっそり教えて欲しい・・・

44 :
並木もなあ・・政党ころころ変えたり学会とくっついたりで
訳わからん。

決定的に評判落としたのは自分の政治資金の為にカミさんの
実家を破産に追いこんだ事じゃないかな。
元市長の。

悪い人じゃないけど政治家になる為や政治家でいつづける為に
してきたことのツケがクローズアップしただけの事。

45 :
そういえば、当麻のヒモ亭主が県議に出るって噂があるぞ。

もうひとつそういえばが新井まさよしの出馬はどうなったんだか?

暴露楽しみにしてたんだけど。

老人マンション建設で売却益やらで選挙資金は潤沢らしいし。

46 :
↑知ったかぶりのオヤジが熱く語っていたけど
元市役所職員の「斎◎」が、あちこちに顔出して挨拶周りを
してるんだってよ。「斎◎」は「HAPPYのSCIENCE」信者だよな?
「謎の市民団体・心ある有志の会」は「HAPPYのSCIENCE」なのか
もしそうならば面白い展開だね。どうでもいいし、興味ないけど。

47 :
ダメだ。
このKHP0591390〜が入ると周りの情報が十羽一唐揚げで
胡散臭くなる。

ウソや推測はなぁ。

同類項勘弁なので撤収。

48 :
↑ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!

49 :
市長選の話題からは外れますが、先日、岡田市議が軽自動車を運転しながら、
携帯電話で話している姿を目撃しました。
議会中継を見ていると、背もたれにもたれかかって寝ている姿が
ときどき映りますし、もう少し緊張感を持って行動していただきたい
ものです。

50 :
↑あ?「しずちゃん」なら警察もスルーです。

51 :
今から、二時間ほど前に
保守系の某国会議員秘書から携帯に電話があって
「6時から小手指駅前で藤本さんの決起集会があるので来ては
いただけませんか」と言うのだよ。
「そんなに動員が厳しいのですか」と聞くと
「はい」と素直に認めた。
会社の方を一人でも多く動員してくださいと言っていたが
「わかりました」と言って電話を切った。

行くわけないじゃん。オレ保守系じゃないし
たまたま仕事の関係で某国会議員の秘書と名刺交換しただけなのに・・・

色々言って、言われてもいるけど
どうでもいいんだよ、今回の市長選は。
民主と公明は裏で手を組んでるし
当麻の再選は「間違いない」だうろよ。

10/10(月)にミューズに
福島県双葉町町長が来るけど
これだって公明党議員の「お力添え」があってのことだろう。
双葉町の避難民が「さいたまスーパーアリーナ」に居た時は
公明党議員と○価学会らが大挙して押し寄せていたものな。
見事な光景だったよ。奴らはそれで終わればいいのに
「聖教新聞」「公明新聞」「議員ブログ」で美談にするから嫌われんだよ。

52 :
小手指西友のところで、藤本さんの集会に遭遇しましたが、
完全に事前運動になってしまっている印象を受けました。
まあ盛り上がれば何でもありなんでしょう。

53 :
元国立学院予備校のビルにある事務所にはもう名前を大書した看板が立っていて、ピンク色のビニールで名前のところだけ隠してあるね。

ところで「しずちゃんは警察もスルー」って言うけど、藤本や小野塚や柳下や当麻はスルーなの?どうなの?普通に捕まるの?
あ、草加の人も入れないとね。大作の駐禁にも点数切符を切ってくれるのかなぁ?

54 :
↑お〜い、柴山と西田と西山と水村を忘れているぞぉ〜
こうして見ると所沢って国会議員や県議が多いんだねぇ〜

55 :
連投ごめんね。
会社の後輩に行きたくないのに
無理矢理に所沢祭りに行ってきたんだけど
ダイエーの前で藤本を囲みながら
「しずちゃん」と見たことない「たぶん市議会議員」だろうと云う
おやじが立っていて、その「おやじ」が
「市長選立候補の藤本でぇ〜すねよろしくお願いしま〜す」と
小声で言いながら「藤本」の名刺を配っていたけど
あれ、て明らかに禁止されている「告示前の事前活動」になるだろう。
「藤本」不味いよ・・・「共産党支持者」あたりに「チクられたら」
格好の新聞ネタだぜ。あの「おやじ」市議会議員だったよな・・・確か。
まあ、オレには関係ないから頑張ってくれよ。
「当麻」現職の強みを生かし「市役所の部課長クラスを従えて」さ
余裕の表情で「練り歩いて」いたね。あれは「壮観」だったよ。
いいもん見せてもらったよ。余談だけど「みんなの党」の谷口は
一生懸命に焼きそば売りをしていて好感が持てたな。汗だくなのは
いいけれど、あの汗が焼きそばに混じっていなけりゃいいなと
本気で思ったけどな。
「藤本」、お前「オーラ」が全然なかったな。おいらが持ってる
「2000票」は当麻にくれてやる事にするわ。
小野塚もはっぴ着て頑張っていたし水村も奥さん連中に頭下げていたし。
柴山は早々に国外逃亡、いやいや、台湾に視察(観光)だそうじゃないか?
「時の符号」と云うのだよ。今回は民主党に「軍配」が上がるだろうな。

56 :
>>55
あれ?
もしかして『特攻の拓』の原作者の人じゃないッスか?
ちーッス!

"藤本"でも"当麻"でも"誰でもいい"けど、"俺"が持ってる"2000票"って何ですか?

ちーッス!

57 :
>>54
長沢広明も所沢在住だよ

58 :
祭りのおみこしの提灯に前市長の名前を見つけて、
同姓同名かと思ったが、それに並んで他の議員の名前も
あったから、本人なのかな。今は何をやってんだろか。

それよりも、これからの市長に興味を持つべきだな。

で、市長候補たちは今、どんな活動をしているのだろか。
表向きな事ではなくて、
出来れば、何か災害があったときや問題が起きたとき、
すぐに動いてくれる人だと、応援しがいがある。

生きている時間は限られているからね。何でも先送りは困る。
かと言って、何でもお金で解決されても困るし。
その辺の感覚がわかっている人って、誰なんだろか。

59 :
ちーッス、て
お前、管理人だろう?自作自演してんじゃねぇぞ!こら!

60 :
>>59
管理人ってのがスレ立てた人の事だったら、違うよ。それは私じゃない。
私は管理人のような業務は一切やっていないので、多分他の人と間違えたのだと思われ。

61 :
>>54
所沢は選挙区は全国に多く数あれど三人も国会に送り出している
稀有な選挙区なのさ。
京都1区も3人送り出しているよ。
平さん(民主)伊吹さん(自民)穀田さん(共産)だってさ。
所沢と同じ組み合わせの政党が国政に行ってるみたい。

62 :
事前運動もクソも無い感じ。

ところざわまつりの交通規制始まるギリに当麻の宣伝カーが
おもいっきりスピーカーで宜しくおねがいしますと通ったし。

やったもん勝ち。

63 :
選挙期間中は概ね「やったもの勝ち」だよ。
警察も選管もなかなか手を出さない。

で、コッソリとチェックしておいて、違反があれば選挙の後に一斉摘発&当選無効祭り。
でも、特別な場合をのぞいて当選無効を出したくないのか何なのか知らないけど、普通は落選者の方から逮捕者を出していくよな。

開票が終わるまでは警察に苦情の電話が来たりしない限り、警告や指導もないまま野放しってのが実情じゃない?
会計報告書だって提出するのは開票後なので、違反があった場合はまとめて摘発したいような意向もあるのかも。

64 :
確かにそうだね。
あとは新井まさのりの時の様に芋蔓式に最終目的が大物も
一緒にってんならやるかもしれないが。
これくらいの事じゃいちいちやってらんねぇつまてトコなんでは?

公然とフライングするなかで安田だけ大人しい感がある。

65 :
県議選の結果から主観で大雑把に票を割ってみた

藤本 32792 7割が藤本に 3割が並木に
西山 22100 4割が当麻に 3割が並木に 3割が藤本に
水村 21438 10割が当麻に
柳下 18638 7割が当麻に 2割が並木に 1割が藤本に
大石 16742 7割が並木に 3割が藤本に

当麻が43000、藤本36000、並木31000
ちょっと当麻に厳しく見積もってこんな感じか、現職の知名度を生かせばもっと取るはずだし
あと投票率下がると思うから全体的にもうちょい削れるかな

66 :

はっきり云わせてもらえば、今回の市長選も全然もりあがっていないよナ

自分もそうなのだが、市長選に関心がないわけではないのだが、何か今一
興味が沸かない、という感じなんだよな、いつも。
他の人もこんなのが多いんでないのかなぁ〜
なんなんだろうね、こういうの
20年以上前だったかに弁護士の中井って人が市長になった事があったでしょ
あの頃からこんな感じになっている
旧町から現在の所に市役所が移った頃からこんな感じだ、でもいいが。

67 :
岡田しずかさんのチラシがポスティングされていた。
1面に手書きで市民プールのことが書かれていたが、
廃止の「廃」の字が全て「やまいだれ」になっていた。
選挙での強さは抜群ですが、漢字は苦手なのかしらん。

68 :
>>66
盛り上がってないけど
盛り上がられると困る連中もいるんだろう

69 :
>>67
それは天は二物を与えず、ということなんだろう。

71 :
拉致被害者家族の講演会をすっぽかす左翼はいらん

72 :
>>65
川越高校OBの連中の水面下での動きは今回は半端ないらしいぞ。
当麻市政への藤本の批判はしょぼいから陣営は焦ってるのかなあ。

並木は正念場なのに全然見ないな、最近はどこにいるんだ?

73 :
↑実は並木の追い上げが凄まじいようだ。すでにいくつかの市民団体が並木支持を表明している。その中には独自候補擁立を断念した団体も含まれるそうだ。藤本陣営は危機感を募らせているそうだ。
このままだと
並木と当麻の争いになりへたすりゃ並木新市長の誕生だ!
藤本は教員時代の不祥事がここに来て再燃…
公約で教育委員会への関与強化を謳っている為に未だに藤本を体罰容認派と見ている市民らが並木支持に傾いたそうだ。市民団体の数から云ってもかなりの数になる。
どうする?
藤本!
柴山だけでは駄目だ!安倍や石破を連れて来いよ!ゆかりやさつきでもいい
じゅんこはどうした?お願いだ!ゆりこだけはかんべんな?

74 :
別に市長選の各人の候補者が今、どう思っていようとあたしにはどうでもいい事ですが
藤本陣営が危機感を募らせている、とかってWWWW
そんなこと当たり前の事なんでないのって感じだ。
つまりそんな事を必死になって書き込む方がどうかしている
分かりきった事を
だって今回はマトモな人達が3人も出馬していて並木、藤本の両陣営の
支持者は思い切り被っているのだから。
それとも、反藤本派の人間の書き込みなのか
それならそれでもいいのだが。

75 :
>>74
中傷はたまた誉め殺しまで何でもアリですね。
私は貧乏性で各種会合等に参加する事になってしまっているのですが
その中で並木さん優勢というのは耳にしてません。

先日、当麻市長が決起集会やったと記事が出てましたね。
500人以上動員したとありますが、このスレでよく言われる
事前運動ってのには当てはまるのでしょうかね?

応援呼んでどんどん派手にやって欲しいね。
個人的には田中美絵子希望でヤワラ勘弁。

76 :
今回の選挙では○○優勢!
とは誰に対しても云わないのではないか
仮に確実なそういった情報が巷であったとしても。
なぜなら当麻さんは今回、現職で有利だと云う見方も出来るがその一方で
馴れ合い政治だといった批判の声もある。並木さんは並木さんでフレッシュだとも
云えない、かといって知名度がないわけでもなくやっぱりそこそこの票は獲得するのでは
というのは否定できない。かといってその票が当選ラインまで届くかどうか、と懸念されている。
藤本は若くてフレッシュが売り物だが、並木氏を割って出馬したみたいな印象がある事は事実だ。
そして最後まで一本化できず、三つ巴になっているので並木藤本は甲乙つけがたいといった感があるので
どれも悪くはないのだが、決め手もないから本当に難しいのではないのか。で、今回はどこも勝てそうでもあるし
負けそうでもある、といった流れで現在まできているのだろう、と。
こういうときって少し何か誰かのスキャンダル、例えば政治とお金の問題とかを流されたりすると一夜にして
票がどかっと動くから思わぬ結果になったりするのではないか。だから各選対は、少し我々は危ない!と云い引き締めてく部分もあるのだと思う。
しかしあまり危ない、と云い過ぎると今度は負けそうな奴の応援はごめんだってなり人が離れて行くので、ここいらのバランスもとても難しいところなんでないのか。

77 :
まぁ普通に考えたら藤本は危ないだの、当麻は楽勝だのってのは、藤本の票固めと当麻の切り崩しだよね。
選挙の常套手段ですわ。
実際、そういう発言をしている人のスタンスは藤本寄りだし。

いかにもプロ参謀、入りましたーって感じの言動だとは思う。

78 :
今までだったら、ゴリラ対現職wwww
みたいなのが、市長選だったが、今回は正統派3人の戦になった。
なので変な中傷も出ないのだろう
弁護士の中井さんが出たときは現職(誰だったか忘れたわ)の所沢の不動産に関わる
問題を中井陣営が流して、中井氏が当選しちゃった事があったが、その中井氏も一期で辞めた。その後
中井さんの次に田中という人も中井的な形で出た事があったがこれは落選した。中井、田中が出たときは
ささやき作戦とかって、いう方法を用いていたんでなかった。
井戸端会議が好きそうな、オバタリアンに現職の悪口を吹き込み、それを全市に知れ渡るように流してもらいw
選挙に勝つという方法だったのだが、こんなのもその悪口の内容は根も葉もない事だったのだろう、きっと。だから
中井さんは市役所にいずらくなって辞めたんではなかろうか。当時の市役所職員なんかにその事を聞くと、あまり中井氏の
事を良く云う者もいなかったし。と、こんなのも今では通用しない方法なのだが、それだからこそ市民も大人になったのではなかろうか
とも個人的には思う。今回の候補者は皆まともで正統派だからこんな卑怯な手法は使わないだろう。しかし、選対の幹部が単独でこういった事を
やるかも知れないので、そういうのに有権者が流されたりしてしまうと中井的に新しい市長が誕生!!なんて事もあるかも??とは思う。

79 :
当麻じゃなければ誰でもいいんだけど並木さんじゃあ勝てないんだよぉ。
今までの政治姿勢などからいかんせん人気がない。
いや、全然無いという訳ではないが今の所沢では当麻に勝てない。

だから藤本を商工会議所筆頭に各種団体やらが担ぎ上げたってのが
今現在までの大筋?

藤本と並木で票を割るってのがいまいちピンとこない。
保守系でって事か。
それだけ並木で!って声が聞こえないのが残念。

今の私の感覚でいくと並木当選なら所沢史に残る世紀の
番狂わせと言われた中井の再現かな。
大多数の武藤派議員や職員の猛反発と嫌がらせを受けて
これでは何も出来ないと悟り一期我慢して辞めたのまで
再現しないで欲しいが。

並木の後援組織はどこなんだろう?
草の根運動で市民一人一人の票を狙っているのだろうか?


ところで全然関係無いけど県議の空いた席は自動的に
大石?有効得票数取っていて次点で繰り上げとかなっちゃうの?
次点で繰り上げって病気や死去での辞職だけだっけ?
補欠選挙とかあんのかな?

80 :
>>53 小野塚が駅立ちしているときに、街宣車を運転していた小野塚の秘書が駐車禁止の切符を切られました。

81 :
今回の市長選は候補者間での争点が何もないんだよね
以前ならば、道路の問題やら駅前開発についてとかあったのだが。
こういった状態である事が選挙が盛り上がらない理由のひとつなのかも知れないですね。
ゴーリラ安田が出馬して市役所内部の事や市政の事、その他色々な事を全部暴いて、ひっかき
回してくれたら、少しは面白くなったのに、残念だ。
ゴーリラみたいな人が市長になることは勘弁願いたいが、市長選の話題を提供してくれる人としては本当に適任だと思う。
ゴリのやり方自体はとっても古臭いんだがw

82 :
>>79
水村、西山、柳下のうち1人でも県議からいなくなれば補選やる
もしくは県知事選挙が行われれば補選やる

逆にこのまま何事もなければ補選は行われない、県知事選挙もやったばかりだしね
当麻が4年前県議やめたときも補選してないでしょ

83 :
ま、保守議員同士で固定票の奪い合いやっている範囲では、私は興味湧かない。
とれもいらない政治家だから。
勝手に商店会やら商工会を分け合っていればいいじゃない。

当麻も別に革新系でも何でもなくて、労組や民主系のおばさんだから、どうでも良いし。

自民系議員はもうお腹いっぱいだから、彼らが当選から遠ざかるのであれば、正直誰だっていいかな?
あー、でも公明党はご勘弁だわ。立候補してないって事は、保守系議員の誰かをバックアップって事ですかね?

84 :
どこが主体かわからない不躾な電話世論調査が来たぞ。もちろん藤本候補
を押しておいたぞ。ちょうど昨日、世論調査が来たら本心を隠して藤本さん
にしようと申し合わせてたからタイミングがドンぴしゃりだったな。

85 :
>>84
コンピューター音声のやつ?
野田政権を支持しますか?で始まり、市長選挙は誰に?って。

当麻以外なら誰でもって項目が無かったのが残念。

86 :
知り合いの市職員から聞いた話では、もし藤本さんが当選した場合、
安田敏男さんが副市長になるのではと結構戦々恐々しているとのことです。

87 :
うーん、政令市でもない地方市長の選挙なんて調査しそうなのは埼玉新聞ぐらいしかないかな

保守分裂で混とん 所沢市長選16日告示
http://www.saitama-np.co.jp/news10/13/02.html

やっぱり公明・共産票次第みたいなこと書かれてますね

88 :
市役所職員の不利益は市民にとっての利益だ。

89 :
共産党は並木支持でほぼ決まり。公明党は各陣営に分散し懸命に内部情報を探っています。投票直前に状況判断して新市長へ「恩」を着せる議会で「与党ずら」する。
でも当麻の再選は間違いないだろう?次点は藤本ではなく並木かもな?安田副市長は面白いかもね?
あ?オレ保守系じゃないよ、「赤」でも「三色旗」でもない。でも草加公明党は嫌います。

90 :
保守系の何が悪いんだろう?

所沢なんて保守系じゃなきゃダメって典型になった街に
思えるのだが。

革新だの民主だのって言って何がどうなった?
保守だった頃の方が断然マシ。

革新、民主・・・勿論反対派では無いけど保守の反対語
に使われるような言葉は現市長に当てはまると思ってる
マヌケな人はいないはずだけど。

とにかく当麻以外ならいいや。

金はからまなくても私利私欲ありすぎる。
思いつきで原動を発する為に実はかなり余計に
市のお金が遣われてしまっていたり。

そして実務は一切しない。
陳情者との記念撮影は大好き。

やります、やりますで何も無かったのがこの4年間。


突っ込まれると必ず「広く市民の意見を聞いた上で判断します」
誰か聞かれた?

西所沢改札新設だって言った手前、一応調べてみたら
迷惑対象区域に市役所職員が多く住んでいて猛反発。
こりゃまずいとそのまま放置。
懲りずに今度もマニフェストに書いてる。

91 :
>>84
そう。野田政権については聞かれなかったなあ、聞き漏らしてたかな。

告示後に藤本さんには、安田敏男との密約と「2期で辞めるという市長に求心力はなく
なり、職員はついていかない。」には具体的に何かあったのか確かめないとな。

並木は、東所沢駅や秋津駅北口にも立ってるのか?

92 :
並木さんて20年前頃には新しい若手政治家のホープってイメージだったが、
今なんかだと、若い市民の人達からは、単なる親父な政治家って見えるのではないか。
20年前はとてもハンサムで有能な感じがした、それは今でもだが、これは今40才以上の
市民からの並木評だけなんじゃないか、とね。
藤本さんだって若い若いと云ったって今年50になるんでしょ?
としたらば並木さんなんかは、・・・・でなかろうか。

93 :
今週火曜にやった並木励ます会に越阪部、安田、荻野、石井の各市議に
元市議の大石が激励にかけつけた。

市議はいいけど次の県議再挑戦の大石は相変わらずの空気読めない奴だね。
自民保守で

94 :
ご免なさい、間違って途中で送信してしまった。


自民保守系でそっちついてたどうすんだか?
藤本支援の組織見ればわかるだろうに。
しかも親子でも分かれちゃって。

噂通りのKYぶり健在で少し笑いのネタとして安心
したのも事実だが。


並木は以前学会と組んでたんだから今回は
協力してもらえないのかね?
それが原因で嫌われたって事も大いにあるから
アンタッチャブルなのか?

95 :
三色旗の連中にうちらの支援が欲しければ
3000万と言われたのは、
やっぱり…?
、なのね?

96 :
並木さんは市長になったら先ず何をやりたいと思っているんだか?

97 :
>>92
それは並木の選挙公約の具体性次第だろ。自分はこうしたい、これが今出来ていない
原因は赫々云々で自分はこうすると市民にいくつ詳細に訴えられるかだろ。

それをしないと名誉欲や権力欲だけのただの田舎の盆暗親父にしか見えんよ。

>>95
三色旗の名目は何なんだ? 当選後でいいなら空手形バンバン切るだろ。

98 :
選挙のときに候補者はすぐに、ここを変えますと云い
市民がそれにすぐ飛びつく。が、本当に変えなければならない事を
変えずに、継続して行った方が良い事を変えてしまって市民が混乱してしまってる
という事も無きにしもあらず
なので、そういった事も投票するときは注意しないとだめなんでないか、と思うな。

99 :
本当に変えなければならない事がわかってるなら教示してくれ。
三候補とその周辺で誰もわかってないなら、所沢はもっとダメな市になる
だけだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART66★☆(300)
千葉県 浦安市 Part84(300)
【ふるさとはこの町】埼玉県寄居町Vol.14【寄居よい町】(115)
関東の高速道路・有料道路を語る(141)
GW 関東でも放送が始まった『ロケみつ』応援スレ(148)
△▽つくばみらい市(旧伊奈町・谷和原村)の軌跡 12章 ▽△(300)
――◇☆― 守谷市 Part93 ―◇☆――(300)
千葉市の病院 医院総合スレpart3(54)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか55(1000)
★矢口渡スレッドPart19★(1000)
日本一の学園都市 八王子総合132(90)
八王子総合 158(300)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15(300)
護国寺・音羽スレ ☆〜 Part 14 〜☆(929)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part156(300)
沖縄で見た珍車(852)
〓〓〓【西に井田山】元住吉part106【東に二ヶ領用水】〓〓〓(1000)
【通話定額】九州でPHSを使っている人 5台目【料金低額】(126)
●●● 武蔵小山 Part77 ●●●(500)
茨城県稲敷郡美浦村スレッド Part4(115)
茨城県古河市 Part45(300)
【福岡】志免人 集まれ 6丁目【糟屋郡】(962)
長野県松本市 天守64階(301)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part45】】】】(301)
葉山スレッド パート19(1000)
宮坂スレ立ててもいい? 4(134)
多摩板のローカルルール part17(294)
茨城県神栖市part17(301)
京丹波町について!Part5(319)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part15(300)
【世界の動き】中日新聞について語ろう 第9面【身近な話題】(612)
【運転】甲信越の自動車教習所について【免許】(100)
【弁当忘れても傘忘れるな********】石川県金沢市総合スレNo.78(1000)
【赤屋根】新潟の心霊スポットぱーと3【白家】(277)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】12丁目(300)
ぶんぶん国分寺 PART145(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part51(303)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 54(302)
【2012年】埼玉県熊谷市 第118回【八木橋】(284)
【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ9【旧市街周辺】(1000)
三重県鈴鹿郡関町について語ろう!(156)
小平市一橋学園その23(300)
[復活] 臨時ニュース@大阪 PART4(75)
☆★【広域】埼玉県総合スレッド【質問】(55)
さらに見る