1read 100read
2012年5月多摩320: 日の出団地 2往復目〜あのころ坂はきつかった〜(255) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

町田市に必要なモノ(102)
調布120(300)
調布130(300)
゚+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお2(300)
【さくら】国立その106【フェスティバル】(300)
■□■武蔵境-Part85□■□(300)
★★★田無Part79★★★《ダム?》(300)
国立 その94(300)

日の出団地 2往復目〜あのころ坂はきつかった〜
1 :06/10/25 〜 最終レス :12/03/25
前スレ

日の出団地〜あの頃は若かった〜
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1046190625&LAST=50


2 :
今は車がないとキツイ

3 :
車に乗ってて、老人が増えたなってよく思う。

4 :
夏の暑い日が思い出されます。

5 :
26区がはるか彼方に見えたあの日。

6 :
増戸駅の駐輪場が工事中で不便だ。

7 :
26区の崖。

8 :
崖からの眺め。屋根と都心が見えます。

9 :
かなり涼しくなってきた。
団地も上にいくほど、寒いからね。

雪なんか降ると、26の南西側がしばらく雪が解けないしね。
きっとあの辺の人は普段も寒いんだろうな。

10 :
そうそう、雪が凍った坂を滑って降りた頃が懐かしいねえ。

11 :
駅前のダイソーまだ続いてるね。

12 :
団地上の給水塔の周辺でよく遊んだなあ。
あそこに入ってた人もいたね。

13 :
肝だめしのネタに。

14 :
給水塔の上の頂上付近でも遊んだっけ。

15 :
あの先にけもの道が・・

16 :
増戸駅の100均・・
あの元Mマート店、その昔は富士ストアでした。
オレとしてはもう一度本屋&レンタルCD屋になってほしいがね・・

17 :
団地内には、自動販売機ないよな。

18 :
不便だよな。

19 :
100均の前・・本屋になる動きあり。

20 :
自転車降りると最近寒くなったな・・・

21 :
古本屋か・・微妙だ。

22 :
あー、スレが生きてる!
団地に帰りたいです。。。

23 :
復活したよ!

24 :
あ、青ジャーさん。
タメかなぁ…?

フジパンを復活させて、ゴロゴロしてたい。

25 :
フジパンのお婆さん、確か、まだ生きてるんだよ!
よく万引きされててたなあ。

26 :
今日は団地の清掃の日。

27 :
あいかわらずマイナーでいいなぁ

28 :
26区の南側、工事してるね。

29 :
24区のイルミネーションやってる家、目立つね〜

30 :
今年も初日の出は給水塔下だな。

31 :
いつの頃からか、あそこはたくさん人が集まるね。
焚き火をしたりして・・

32 :
甘酒とか頂けるよね。

33 :
最近行ってないから知らないけど・・
やってるんじゃないの??

26区で、昼過ぎに佐川急便のトラックが事故ってたね。
接触事故みたいだったが。

34 :
ん??
頂けますよってことです。
確か日本酒も頂けます。
事故か、子どもの頃は何度も、
カーブを曲がりきれず、
三輪車やチャリで壁に突っ込んだものです。
…猛スピードで。。。

35 :
へえ〜、最近はサービスいいんだな。

36 :
駅前の古本屋、深夜までやるみたいね。
売れるのかなあ??

37 :
あそこやる気あるのかね?
一向に進まないで、毎日変化無いけど。
いっつも同じ状態じゃん。

38 :
26区、上の方でもイルミネーションのセンスいい家あるね。

39 :
そーいえば、地デジ地デジのこの時代、
団地はテレビ埼玉、テレビ神奈川、千葉テレビまで映ったよなぁ。
26区だけど、24区はどうなんだろう?

40 :
神奈川、千葉は映ったなあ。上のほうが映るんだろうね。
いまでは、MXテレビですかな。

ではここで、団地クイズ!
団地北西部のガケの先にある神社の名前は? 三択です。
@熊野神社 A八坂神社 B北郷神社

倍率ドン!

41 :
ぴーん、あのあたりでは常識ですね。。。
昔は、旧中野山の山頂にあったとかなかったとか。
だけど、大久野側の氏神さんなんだとか。

42 :
へ〜 へ〜 団地トリビアですね。

43 :
初日の出、見えるかなあ?
去年は天気悪くて、団地からは見えませんでしたyo

44 :
初日の出見えましたね。
おめでとうございます。

45 :
おめでとうございます。
良い初日の出でした。

46 :
駅前の古本屋は、漫画と関係ばかりだけど、
なんだか長持ちしなさそうだねぇ。

47 :
深夜まで営業なのも頷ける。
「一人のステキな夜を・・」とか書いてある旗を見ると、
どうかなあとも思うけど・・・

48 :
昔、北極が溶けても団地は大丈夫!
などと妄想してたな…。
若干リアルになってきた。

49 :
同じようなこと考えてたな。
津波も洪水もないしね。
雪が降ると大変だけど・・・。

本宿小に行くルートの寒かったこと。
畑の霜柱・・・懐かしいな。

50 :
団地を出てちょうど20年。
清水商店・・・ちょっとセコかったけど、がんばってたな。
松楽、江戸善、キリンマート・・・どうなってるかな?

51 :
清水商店は、確かに祭りの時のジュースが・・・。
松楽・・・とっくに潰れたよ〜。

52 :
キリンマートは長いね・・・最近は業務スーパーにおされ気味じゃな!
まあ、なんでキリンなんやろね?

53 :
しらゆりのガチャガチャ

54 :
事件

55 :
花粉きつくなってきたな。
明日はかなり多いそうですよ〜

56 :
できた頃はライオンマートとか動物の名前が肉や、魚や、八百屋とか4種類くらい分かれていたな、
2回くらい新聞の多摩版にでっかく「違法建築で再三の忠告に応じないので五日市役場が困っている」
と言う記事が載っていた。なぜか地元の店が半面も割かれてるので小学生の俺はうれしかった。

57 :
へ〜 キリンとりびあ!
30年くらい前の話かな・・初めて聞いたよ。

58 :
ume

59 :
駅前が整備されてきたね。自転車置き場が遠くなるような。
しかし、北口の整備はまだ先かな?

60 :
ume

61 :
24区の北側の山の中に広場あったよね。

62 :
ume

63 :
キリン・・結構前だけど、長い間、役所の看板が立ってたような・・。

64 :
あかね書房、売れてるんやるか?
二階の看板の赤さが気にかかる。中が見えなくなってるのが鍵。

65 :
増戸駅、かなり整備されてきましたね。
まあ、車がまわりやすくなったのは良い。

66 :
増戸駅、かなり整備されてきましたね。
まあ、車がまわりやすくなったのは良い。

67 :
そこは、前はダイエー

68 :
前、タクシー乗り場だったところは、車が入れなくなり、
安全になった。

69 :
中央公園の桜が、満開だよ!

70 :
しらゆりが建替え?
あそこも古いもんねえぇ。

71 :
しらゆり消失。
今日は選挙の日。中央公園の桜がキレイだった。

72 :
団地からイオンが見えてきた。
医療センターとイオンで景色が、大分変わったなあ。

73 :
駅前の工事が完了。
南側が大分ひろくなったね。
椅子まで置いてあるよ・・・

74 :
   ,,ッ ≡=- 、
  彡シ  . ... . `i
  彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ   
ノノリル! i,,イ__ヾ(   会期明けにカラオケで打上げとは幼稚さにも程がある。
    ンー´ ⌒('"    このことは、卑しくも町民の代表者であるという自覚に欠けていたと言わざるを得ない。
  /L_ヽ†/」\  
 / )  < Y > i

75 :
連休中、帰省してた人も多かったことでしょう。

76 :
風強い

77 :
しらゆり

78 :
しらゆり

79 :
しらゆり

80 :
がちゃがちゃ

81 :
マンションのようだ。

82 :
あかね書房

83 :
ダイソー

84 :
夕方の地震はこの辺が震源だったらしい。
体感で震度4くらいだった。

85 :


86 :


87 :


88 :


89 :


90 :


91 :


92 :


93 :


94 :


95 :


96 :
蝉の鳴き声がすご〜い

97 :


98 :


99 :
風雨強まる。消防団が巡回してる。
相変わらず団地下は水びたし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

成瀬台ぽよ♪(61)
八王子総合 185(300)
もっと派手に行こう!西武線沿線2号(270)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part14(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part175★★★★(300)
調布市つつじヶ丘 62(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part163(300)
モノレールの中央大学・明星大学駅周辺(112)
都島区ってどんなんかな〜? Part64(1000)
 【井の頭線】浜田山傾いてるスレ!PART27【すぎ丸】(1000)
滋賀愛荘町に秦荘インターて必要?(235)
◇◆ 西新井 Part47 ◆◇(1000)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(10)☆☆(1001)
◆下関市 Part26◆(242)
■■■   東林間パート40   ■■■(1000)
石川高専スレッドPart8(301)
玉造 その36 【天王寺区・中央区・東成区】(1000)
負けねど!宮城県☆栗原市☆4☆(55)
■□■□■ 保谷 【西東京市】20 ■□■□■(302)
☆★☆埼玉県所沢市@187☆★☆(301)
★【町田で盛り上がろう】PART157★(300)
長野県諏訪広域スレ・131【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
■■■とんかつ屋■■■(169)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(604)
京都広域情報 Part38(188)
栃木県さくら市を語るスレ Part7(69)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−167♪☆※★○(1001)
★★★新潟県長岡市186★★★(301)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 27台目 ◎◎(300)
■□新潟県新潟市スレッド【96】□■(300)
@@町田で祭りだ〜♪VOL 5@@(300)
ビバ!和歌山県和歌山市part107(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART136★(300)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part7(390)
☆多摩センター☆(その113)(300)
北多摩・南多摩・西多摩の違いを語る(106)
◆沖縄プロ野球キャンプ情報 3日目◆(823)
□福山のガソリンスタンド Part4□(180)
立川市若葉町12(300)
これで良いのかひばりヶ丘駅前(126)
【西口】千葉県松戸市馬橋地区集会所第拾七之巻【東口】(300)
どうにかしようぜ!沖縄市10丁目(1000)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part12【あづみ野】(650)
左近山について語ろう!「19街区」(1000)
さらに見る