1read 100read
2012年5月近畿130: 尼崎・下坂部(次屋)付近パート7(171) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part6(613)
*:・゚'☆,。・:* 奈良 近鉄学園前スレPart17*:・゚'☆,。・:*(1000)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11(1001)
【もうすぐ魚住駅】明石市魚住町スレ Part 12【リニューアル】(300)
★★★あこう■ 赤穂市 PART.22 ■ぁニぅ★★★(302)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 8●(397)
【ホルモンうどん】兵庫県 佐用町Part7【ひまわり】(363)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 28](1000)

尼崎・下坂部(次屋)付近パート7
1 :07/06/20 〜 最終レス :12/05/01
なにかと話題の多いこの地域。盛り上げていきましょう!
(JR尼崎・潮江・上坂部・若王寺・小中島付近もOKという事で)
※注意※
荒らし、煽り、コピペには大人の対応を。

【関連リンク】
尼崎市関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?amagasaki
尼崎・下坂部(次屋)過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?shimosakabelog

【前スレッドのタイトル・リンク】
尼崎・下坂部(次屋)付近パート6
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1138277198


2 :
おおっ! 次スレ出来てるやんw

「はるやま」閉店するんかと思ってたら、結局リニューアルオープン
ちゅうオチかいww
「青山」とのバトル再開かいやw まあ、どっちも同じようなもんやけど
なw ロッテリアかマクドか、ちゅ〜んと同じやなww

3 :
新スレいらなかったんじゃないの?
前スレかなり過疎ってたし。

4 :
そんな事言わんともりあげていこうぜ。100きんの横の工事進んでるな・・・今度は大丈夫?

5 :
ウッドデッキみたいなのが出来てたな

6 :
ケーズデンキって安いん? ミドリなんかと比べてどうなん?

7 :
カルフールに和泉元彌の親子が来てたバラエティの撮影

8 :
えみぃSHOWのがっぽり買いましょうだろ?
円広志もいなかった?

9 :
結局100きんの隣は何になるん?

10 :
深夜になると潮江のオアシス周辺、不良どもがうるさい。 
ワーワー叫んだり、騒いだり、バクチ鳴らしたり。 
これじゃ寝られん。 大体深夜でもあの周辺、電灯が明るすぎだ。
深夜なんだからもっと暗くしろよ。

11 :
通報しろよ。
それにそれは不良ではなくDQんという。

12 :
ダイソーも着々と工事が進んでるね
例のパン屋はさっさと取り壊せよ

13 :
パン屋ってなんで潰れたの?
転勤で2年程留守してて、戻って来たら潰れてた。
結構クリームパンが好きだったんだけどなぁ。

14 :
>>9
ただの工場ちゃいますのん。

15 :
オアシスの3階にできた模型とかおもちゃのフロアに行ってみたけど、
オープンして最初の土曜日だからか、それなりに人がいたよ。
でも、一般人が普段から普通に来る店じゃないよね。
ただ、鉄ちゃん比率が高い!!
阪神間で鉄ちゃんの聖地みたいな扱いになったら、にぎわいが続くのかな?
阪神デパートができると、また人の流れは変わるだろうけど。

でも、銀座パノラマは雰囲気よかった。
並んでたんで、入店して食事はできなかったから、
落ち着いたらお茶しにいってみる。

16 :

俺も、行ってきた。まだ完成してない所もあった。
ラジコンとか、鉄道模型とか、男の子連れて行ったら喜ぶやろな!

17 :
アミングにTamTam目的のヲタが増えたね。
あの手の人は基本的に無害だから、人が増えるのは良しとせねば。
でもピンポイントでしか買い物する店がないよな。

18 :
ビール買うんやったらカルフールがオススメやで。地元民には、あんまり
人気ないカルフールみたいやけど、ことビールに関しては最も安いん
ちゃうかな? 楽市なんかよりも安いはずやで。

19 :
そういえばカルフールって開店当初の6ヶ月は国内ビールの販売ができないとかで
海外のビールしか置いてなかったのを思い出した

20 :
カルフールの向いのホームズの奥の方にある
ペットショップに時々行く。
可愛くて心が和む。

21 :
俺はペットショップダメだわ。
見てると可哀相になってくる・・・。

22 :
この前、どう見ても小学生の男の子3人が
カルフールの1階駐車場の自販機のところで
煙草を吸っていたんだけど、一体どういう小学生なんだ。
金髪に染めてるわ、ダボシャツだわ。
親は一体何を考えてるのかなぁ。

23 :
>>22
不良女子中学生の喫煙は当たり前の時代だが、とうとう小学生にまできた
か! こりゃ女子小学生の喫煙や鉛鉱なんかも当たり前の時代がきたりして
な。

24 :
>22
22さんは子供たちに注意しなかったの?
でなかったら通報するとか、カルフールの人に言うとか、しなかったの?
(中高生でも)喫煙を黙認してはいけないと思う。

25 :
>>22
そういうガキは親もたいがいドキュソだからねえ。
親に言ってもムダな場合が多い。
とりあえず警察に通報すればいいんじゃないかな。

26 :
車乗ってたから、注意は出来なかったよ。
子供達がいたのは、ゲーセン側の出口の自動販売機のところ。
自分が駐車場へ出たのはユニクロ側。
でも、車に乗ってなくても注意はしにくいかな。
ナイフとか普通に持ってそうな感じだったもん。
これまで、自分の学区の小学生とか見てても、
あんな893のちっこいバージョンみたいな子なんて
全くいないから、びっくりするのが先に立ってしまった。

小4の子が同級生に性的暴行した事件なんてあったけど、
自分のところの校区を見てると、想像もつかなかったけど、
この前の子達を見たら、あんな子達がいるんだったら
あってもおかしくないなって思ってしまったよ。

27 :
何だか「自分の校区」を強調されているようですがw
公立の学校に通う限り、どこでも起き得る問題なんですが。

28 :
別に、強調したつもりはないよ。
カルフールは隣接校区だし。
自分のところや隣接校区の小学生は
よく見てるんで、今まで見た事ない子供だったから
びっくりしたんだよ。
商業施設だから仕方がないんだけどね。
カルフール周辺は、商業施設が建ち並んでるから、
そんな小学生を目にする事も増えるんでしょうかね?
明日から夏休みだし、子供の変化には気をつけないとね。

29 :
>>27
流石にどこでもってことは無いでしょう。

30 :
どう読んだら強調してるって読み取れるんだろう?
いろんな人がいますなぁ

31 :
今朝5時、マンションに変質者が来た。 
どこにでもあるかもしれんが・・・怖い。おかげでゆっくり眠れなかった。
 各部屋のピンポンを押して「誰も出てこんのか!」と怒鳴るわ、ドアポケットの中の新聞を取って離れた場所へ
もって行くわ、ドア周辺のものをいじるわ・・・。 

近所の人が警察に通報して警察に連行されていった。
オートロックのマンションだが、5〜6時の朝は新聞配達の人のために入り口があいている。
暗証番号でもいいから日中オートロックをあけないようにしてくれ、と要望を出したい、というか出そう。

32 :
オートロックでも安全じゃないよ。
適当な部屋番号押して「宅急便でーす」って言えば
すぐ開けてくれる人多いから・・・。

33 :
>>31です。 その後ドア近くを見ると、ドア近くのボタンが壊されていた。 許せん!
直せるボタンだから被害届は出さんが、また来たら警察に速攻で電話する。
他の家も被害がでているっぽい。 オートロックは安全じゃない事がよく分かった。

34 :
ダイソーその他はいつオープン?

35 :
カルフールも、なんだかんだ言って週末ともなれば家族連れ等で賑わってる
やんか。まだまだカルフールも大丈夫やなw

36 :
ダイソーとスピード(ディスカウントショップ)は
27日にオープン予定と入り口の段ボールにマジックで書いてあった。

37 :
評判のいい歯医者さん教えてください

38 :
園田スレでミドリ園田店が閉店とのレスを見ました。貴店で1年半前に
購入したVHS一体型DVDレコーダーは今でもガンガン活躍しています。
これでケーズデンキに客が少し流れますかね? 距離的にミドリ園田店
に一番近いですし。

39 :
近々、カルフールに入ってる「スーツ&スーツ」か「シャツ工房」の
どちらかで1000円未満のネクタイ1本買ったるで!!

40 :
どなたか評判のいい歯医者さん教えてください

41 :
近松公園、駅から遠いわ! 園田の駅から何分歩かすねん!
干乾びたミミズみたいになってまうわ!

42 :
>41 ははは

43 :
>>41
JR塚口駅からの方が近い。

44 :
>>37>>40
評判がいい≠腕がいいだから気をつけろ、と釣られてみる

45 :
ホームズのBGMで、大概の曲は流れてるのを
聴いてきたが、Revolution9は、いままで店内で
1度も聴いた事がない。

47 :
>>46
あの、どちら様でしょうか?


雷こえーっ!!

48 :
>>46
たしかに商品のチェックをしているフランス人らしき店員の眼光の鋭さ
を見れば納得だなww

>>47
たぶん派遣の雷様じゃね? 最近では、雷業界でも非正規雇用が増えてる
らしい。この前の雷は、労組のデモだなww

49 :
カルフールでドーナツのワゴンセールが時々やってるが
あれってミスドの売れ残り品?ポンデリングっぽいのがあったが
ケーキのワゴンセールもやってるな

50 :
あのドーナツってどうみてもミスドだよなw

51 :
どうなっつるの?
なんちゃってw

52 :
約一ヶ月ぶりのカキコミがそれってw

53 :
兵庫県尼崎市を語ろうPart22
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1193311524
できました。

55 :
みんな元気か?

56 :
なぜ54がないんだ?

57 :
どうせまたしょうもない事書いて削除されたんやろ。

58 :
近々額田辺りに引っ越そうかと思うのですが、住みやすい町ですか??
JR尼崎まで自転車で何分くらいか、またバスで出れるのか教えていただけないでしょうか?

賃貸ショップでは10~15分くらいと言われたのですが本当かなぁと思いつつ、自転車も持っていないので
確かめることもできていません。

59 :
>57
dクス

60 :
>>58
晴れた日なら自転車で15分は、そんなものって感じです。
バスもそこそこ走っています。
でも、バスを念頭に考えるなら、
額田より近松線に近い若王寺辺りの方が楽だと思いますよ。

住み易さは、年齢性別によって違うと思いますが、
家族で住むなら、子供の学校などは、この近辺ではましな方みたいですよ。

61 :
若王寺

最近までわかおうじと読んでいて、なこうじとよむのを知らんかった。
尼崎もそうだが読み方が難しいところあるよね。
大阪の放出がはなてんとか住道がすみのどう等。
他に尼崎で面白い読み方する地名しらないかな?

62 :
「食満」と書いて「けま」と読むのは難しいね。

63 :
うん俺尼崎に越してきたときいまから15年前かな
けま とよめず
くいまん
とばかり。
いまは門真市だけどね。

64 :
俺は、しょくまん、てな。

65 :
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001195.html
尼崎の商業施設「キリンガーデンシティ」、開業2年遅れ09年秋に

がっくりきた・・・

66 :
できたころには旬が過ぎ・・・。
なんていうことにならないように祈るか。

67 :
それより、尼湯と潮江高内交差点間の踏み切りの地下高架を早くしてほしい。

68 :
来年から転勤で会社が借り上げてるマンションに住むのですが
どんな感じなとこでしょうか?
治安は良いでしょうか?
暴力団事務所とかありますか?

69 :
借り上げマンションの場所による。
この付近は、社宅や元社宅という場所も多く、
のんびりした治安の良い場所もあるが、
未だに舗装もされてない路地や、
バキュームカーが回っているような地区もある。

70 :
尼崎は全市下水道整備済みだよ

71 :
>>70
100%下水道完備では無い。

72 :
正確に言うと、下水道は全地域で整備済み、水洗化をしていない家がある やったね

73 :
今日の朝7時ごろ下坂部1丁目で男がすごい大きい声で支離滅裂な事を叫んで歩いてて恐かった

74 :
>>73
そのキティーその日の昼前にもいた。
コーラのペットボトル持ちながら、ひとりでわめいてた。

昨日小学生が登校時にどこぞのおっさんにコーヒーぶっかけられて警察が来てたらしいが、
そのおっさんと同一人物かも。

75 :
あの男あの辺に住んでそうだな

76 :
カルフールのスタバ抜けたんだね。
今度つかしんにスタバできるけど、店員さんも移動するのかな。

77 :
次スレは園田と合流でいいかな。書き込みすくないし。

100きん西の店はできたのかな?

78 :
上坂部の木村産婦人科と、若王寺の衣笠クリニックのどちらが、
婦人科系の病気について評判がいいか教えて下さい。
両方とも、自宅から同じくらいの距離なのです。
また、下坂部から自転車くらいで通える距離にある婦人科で、
評判のいい所がありましたら、併せて情報をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

79 :
>78
県立塚口病院が確実だと思いますよ。

80 :
近松公園近くのすし屋で元横綱大乃国をみました
それだけです

81 :
へえ、大乃国といえばスイーツ親方じゃないか。
デザート食べたんだろうか。

82 :
山幹の下坂部北交差点(旧佃交差点)、緑地にフェンスがしてあるね

83 :
税金でね。

84 :
あの緑地、謎のおっさんが勝手に手入れしてたよな。
早朝からやってたぞ。あれこれ勝手に植えたりも
してたんかな。

85 :
カルフールの中の寿司屋とカフェが閉店してたね。

86 :
100きんらんどから北側名神越えた所にあった、
ダイソーの入った業務用スーパー"スピード"がいつの間にか閉店していた。
さすが店名がスピードだけに引きも早いことよ。

87 :
え、もう潰れたの・・・一回も行ってないけど。

88 :
最近1丁目のキティーが出没しまくり
5月だからよけいか
朝5時半ぐらいから大声で叫んでる時あるし・・

89 :
5時半からではなくて5時半までかもしれないね。
ドQNじゃなくてキティーなら、「から」かもしれんけど。。

90 :
正真正銘キティーだよw
ここんとこ毎日出没
おとついは警察に通報されてた〜

91 :
そのキティーちゃん情報を詳しく

92 :
>>91
毎日下坂部商店街の八百屋さんちょっと入ったあたりでギャーギャー
言ってるから見においでよ まぁ家に入ったり引っ込んだりしてるみたいだけど。
小学生の通学路だから子供たち恐がってると思うよ

93 :
額田の弥生線沿いにあるダイニングゆいって店に入った事ある人いますか?

94 :
丁寧にしてくれる歯医者さん知りませんか?

95 :
小中島の三和銀行の寮潰してるけどマンションでも建つのか誰か知ってる?

96 :
雷すごすぎです

97 :
softbankですが、さっきから電波が届いてない
雷の影響か?

98 :
涼しくなってきたね。

99 :
てst

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十七章》(通算30スレ)(1001)
京都市右京区をフニフニ語ろう★その9(356)
滋賀県甲賀市スレッド Part2(337)
★☆揖保郡太子町【PART25】☆★(300)
和歌山県橋本市について語ろう! Part10(1000)
■□■加古川近辺のお店を語ろう17号店!■□(242)
★★★芦屋市〜Part.29〜★★★(1000)
【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part9(300)
多摩板雑談スレ第14章(300)
いわきってどうよ?Part84(1001)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その103)※※※※(1000)
松江市 Part 88(1000)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part42(1000)
★久留米って最高!65★(1000)
★☆★埼玉県志木市41★☆★(300)
秘境・戸塚について語ろうPart139(1000)
☆★西淀川区 総合スレ25★☆(1000)
◆東海地方の気象・天気・警報◆(223)
清瀬のみんな★アリガトオ96(300)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART114▼▲(1000)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part2(302)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part111(279)
★★★★新潟県新発田市は良い所Part32♪★★★★(143)
宇佐市ってどうよ?No.22(820)
荒川区町屋Part44(1000)
【宮崎市 Part78】(1000)
【嫉み?】何故名古屋をつまらないと言えるのか?9【偏見?】(548)
歯医者5(149)
恋ヶ窪4(300)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part17!★(384)
【まだまだ】和泉市 Part 30【まだまだ発展中】(1000)
▼▲千種区を語っちゃおう part15▲▼(1002)
◆◆◆ 永山スレッド Part 91 ◆◆◆(301)
@@@台風情報スレッド 38号@@@@(1000)
【チェーン店・賛否両論】<東伏見 17>(302)
【ついてるね】RCCラジオ 関連スレPart19【RCC】(1000)
【ローソク】三重県亀山市を語ろう part4【液晶】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【114】□■(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart341(301)
★★ラグナシア★★(185)
沖縄のSkypeユーザーが集まるスレ(135)
☆☆  新潟県内で公務員試験受ける人集合  ☆☆(96)
平山城址公園駅周辺、なんとかして!Part15(303)
淀川区・西中島part49(985)
さらに見る