1read 100read
2012年5月九州730: 直方に明日はあるか!?PART23(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【奄美市誕生】奄美総合スレ8【合併しました】(591)
★★★鹿児島の産婦人科★★★Part2(140)
九州のロッテファン カモ〜ン!〜【九州の26】7回表(271)
九州のおすすめドライブコース&デートスポット(214)
宮崎県都城市 Part75(1000)
鹿児島県の病院情報 【3】(224)
大分市のスレッドへようこそ その60(117)
【政令都市移行】熊本市周辺の合併問題 Part4【都市圏再編】(1000)

直方に明日はあるか!?PART23
1 :07/12/15 〜 最終レス :09/04/16
マターリと直方について語るスレです。
明日があることを信じて盛り上がりましょう。
※利用規定・ローカルルールをよく読みましょう。
意味の無い中傷は控えてくださいね。
290を踏んだ方は、「スレ立て依頼スレ」にて次スレを依頼してください
前スレ(PART22)→http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1190051524


2 :
[過去ログ]
1 http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/dat3/1013588112.html
2 http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/004/1043681212.html
3 http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/005/1052789236.html
4 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1061805114
5 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1078323287
6 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1091608983
7 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1100366561
8 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1108803328
9 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1111394364
10 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1114980635
11 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1121672367
12 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1125851318
13 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1129041917
14 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1132239576
15 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1139819625
16 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1147095198
17 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1156086223
18 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1163141360
19 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1171286403
20 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1176788513
21 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1181219130

[直方市関係のサイト]
直方市公式 http://www.city.nogata.fukuoka.jp/
wikipedia直方市 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%96%B9%E5%B8%82

3 :
>>2
すみませんが、過去スレ一覧が20を超えたら、過去スレ一覧サイトを作成
されるか、下記を参考にして1レス程度に収めて下さい。
過度に宣伝でないサイトならば他のスレでも表示してスレを立ててます。

次回、対処されますよう願います。

http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1180895596&START=43&END=43&NOFIRST=TRUE
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1180895596&START=52&END=52&NOFIRST=TRUE
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1180895596&START=60&END=60&NOFIRST=TRUE

4 :
今年の直方の十代事件を語りませんか。

5 :
市長続投
県議交代
イオン繁栄
魁皇引退せず
花火大会大勢の人出
下水道工事各地で進む
市役所で暗いニュース
商店街に人がいなくなる
暴力団事務所が立ち退く
チューリップで河川敷がにぎわう

6 :
チューリップ、商店街と花火は毎年のことかと。
無理して10個もあげなくてもいいんじゃない?田舎なんだしさ。

7 :
往年の雄姿よみがえる 炭鉱SL「コペル32号」 若者グループお色直し 直方市石炭記念館

SLを清掃しペンキを塗る若者たち
 筑豊地区の若者グループ「広心会親善塾」が9日、ボランティアで、直方市石炭記念館(同市直方)に展示されているドイツ製蒸気機関車(SL)の清掃とペンキ塗りをした。“80歳”を超すこのSLのお色直しは約3年ぶり。作業を終えたSLは黒光りして、筑豊炭田で量産された石炭を力強く運んだ往年の雄姿がよみがえった。

 このSLは、旧貝島炭砿(たんこう)が1925年、ドイツから購入した「コペル32号」。旧宮田町の大之浦炭鉱で資材運搬用として使用され、閉山する76年8月まで走った。直方市が購入し、77年から同記念館に保管・展示している。

 同塾のメンバーが同記念館を訪れた際、風雨にさらされて汚れが目立つ姿を見かねて、お色直しを申し出た。この日は約15人が参加し、灯油でこけや汚れを落とした後、ローラーで黒いペンキを丁寧に塗った。

 会長の会社員山本徹さん(28)は「私たちの今の時代をつくった遺物。恩返しのためにも、大切に保存してあげないと」と話した。

 時折、1人でSLの清掃などをしてきた同館の坂田耕作館長(63)は「炭鉱遺産を残そうという若い人の申し出は、本当にうれしい」と大喜びしていた。

=2007/12/11付 西日本新聞朝刊=

8 :
>>5
爆笑。来年の10大ニュースも多分こんな感じ

9 :
>>7は誰なの。

10 :
>>7
そういうことは黙ってしないと・・・・わざわざ新聞社に連絡してペンキ塗ったのだろう。

そういうことは「汽車倶楽部」にさせとけ!

11 :
〒822-0002
福岡県直方市大字頓野550-1
汽車倶楽部 代表 江口 一紀
TEL(0949)26-9600
FAX(0949)26-8774
http://www.kisyaclub.gr.jp

12 :
>>4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188093163/l50

13 :
t

14 :
ヤマダ電機がグッデイの隣にできるって話をまた聞いたけど、ホント?

15 :
>>14
興味がある話ですね
本当かな?

16 :
本当 「ヤマダ電機 直方」で検索するとオープン予定になってました。
場所はどこかな・・・

17 :
ベスト電器が可愛そうだね。

18 :
まったくだね

19 :
駅近くのソフトバンクの交差点付近で水道管が破裂していたみたい。
近くは給水車が出ていたらしいよ。
もう止まったかな?

20 :
私が止めました。

21 :
最近、Hさんの話題が出てこないが、活躍してないのか。
もう一回頑張ってもらいたいものだ。

そんな事願っている俺は変わり者なのか?

22 :
一月に新入の駅前地区にソフトバンクとうどん屋さんができるそうだが、うどん屋さんに関する情報を知っている方がいたら教えてください。

23 :
というより、ヤマダ電気のことを1年前にこの板で場所までかいてたヤツが
いなかったか。何もんだ。そいつに聞けばわかるんじゃないか。

24 :
>>21過去形の人物の話は
抹消しています。直方市民は。

25 :
熱しやすく冷めやすい
直方市民ですな。

26 :
>>24
現在進行形の人は本当に不評です。
どこまでもちますかねー。

27 :
  ↑
 同感です

28 :
現在進行形の人とは 誰のことですか。

29 :
龍王峡の福智山トンネルの計画。50年くらいそのままになってたけど、
近いうちに北九州空港へのアクセス道として計画が進むみたいですね。
資金は直方市民の税金からみたいですよ。

30 :
おう!これでようやく「直方行橋線」の行き止まりが解消か?
それにしても、どのようなルートなのかな? 誰か教えて!

31 :
>>29の話はおとぎ話だな。

確かに昔戦時中に計画があったが、幻の話であったと

じいちゃんが言ってたぞ。By宮○議員

32 :
知古のO鉄工所の横から堤防までの道が着工して、菜の花大橋が架かるまでに20年かかったよ。
計画されてもできるのは何時のことやら。トンネルは予算も期間も大変だ。
それと「直方行橋」とは違うって聞いたような気がするが。

33 :
「直方行橋線とは違う・・・!」ということは非常に大事なキーワードですね。
では、どう違ってどうなのか、その時の聴いたことを思い出してくれませんか?

34 :
河童の湯 はどうですか?

明日、行こうかと考えています。

35 :
あ、あと雪積もっていますか??

36 :
まだ、雪積っていませんよ。
河童の湯 は外風呂が好評です。
少し出せば岩盤浴もあります。
イオンカードの提示で半額位になります。

37 :
雪も降り暗くもなったけど、犬鳴き越えてびっくり市まで行ってきました。
いつもより人が多くって歩きにくかったです。お目当ての釜ゆで豚足は、おしまいでした。
ここの豚足は、柔らかくって美味いので、良く出かけます。

38 :
年明け恒例の施餓鬼びっくりうどんはいつやるのかご存知ですか?

39 :
2007年は7日にやっているので、来年は5〜6日頃になるのか
だれか近所の人、聞いてきて

40 :
今朝2時ごろ火災の詳細、情報求む

41 :
駅の近くに建つマンションどうなんでしょうか?
ちょうど家を考えてて興味はあるけどあまり風紀の良くない感じの通り沿い
だし、モデルルームも消費者金融のビルにあって入りにくい。
そもそも駅前再開発とかよくわからない。
何か情報ありますか?

42 :
駅前開発は市長の人気取り。
看板だけ掛けて中身はさっぱり。
行き詰まったころには任期が終わるかな。
すべてがやりますやりますでどうするのかさっぱり?

43 :
そもそも駅前開発なんて看板だけ?

44 :
定年退職後に、駅や病院のそばに住むと何かと便利だから、駅前にマンション建ててるんでそw

45 :
>>44
それは業者が販売目的でやってることでしょ。開発といいますかねー。
今のうちに道路や排水路整備しとかないと。

46 :
ttps://rikunabi2008.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=1240463001&MAGIC=

ここだね。ヤマダ電機。前々から噂だけはあるけど、ホントかな。

47 :
ヤマダ電機、来なくてよろしい。こだわる人は折尾へ行ってらっしゃい。
ベスト電器で十分だ。

48 :
イオン直方の彼方はどこへつながっているんだろうか・・・明日か?

49 :
う−ん本当みたい。なんでも何年か前にこの板に書いてあったね。そのときは
場所はグッディの近くに立てるとか。情報源は13人衆のひとり。

50 :
直方はヤマダ包囲網のポッカリ開いた穴だからね。入ってくる理由は充分あると想うけど。
飯塚・田川・折尾・八幡と周りはヤマダがたくさんあるのに直方だけない。
ベスト電器が孤軍奮闘している状態だからメリットはあるような気がするけど・・・
直方から行くにしたら、どの店舗でも30分以上かかるからね。

51 :
13人衆て?

52 :
びっくり市開運肉うどんは今日からかな?

53 :
今年は栗のすけさんは来る?

54 :
香○議員離婚したらしいよ。

55 :
>>54それがどうしたんだ

56 :
>>54井戸端で他人の悪口で自分のストレスの解消をしたがる人間はとっとといなくなれ!

57 :
>>54
掲示版のマナーとしていかがなものか。

58 :
>>54
個人のことをとやかく言うことはありませんね。
54はたぶん嫌われ者でしょう。

59 :
議員の私生活なんか知るか。仕事が出来るかどうかが問題じゃ。

60 :
直方の議員は仕事しきらんばい。

61 :
それを選んでるのは市民だよ

62 :
尾張小牧ナンバー人間を排除しないと直方に明日はない!

63 :
>>61
選挙には行くけど、選んだつもりはない。

64 :
グランデビュに麻生太郎来たみたい。
行った人いる?

65 :
ヤマダ電機のことが県の公報にのってたよ

届出年月日
平成19年12月14日

大規模小売店舗の名称及び所在地
名称ヤマダ電機テックランド直方店
所在地福岡県直方市大字頓野字俵石3159番地1 外

大規模小売店舗を新設する日
平成20年8月15日

大規模小売店舗内の店舗面積の合計
2,476u

66 :
グッデイ直方店のそばだな、ここは

67 :
駅前マンションの工事がうるさくて眠れない
なんとか出来んもんかねぇ

68 :
ttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/wbase.nsf/b2221151c6a1fb1f49256b0e00421644/75f0ed2df76775b54925729c0083bcc3/$FILE/_2228ucchn6soh13c6220michg_.1._874882qggg5f32c1m715k4_.pdf
※PDF注意
これだな。確かに載ってる。8月って意外と早いな。

69 :
マンション工事って深夜までやってるん?

70 :
感田のかっぱの湯がイオンに吸収されたって聞いたけど本当ですか?情報知っている方よろしくお願いします。

71 :
アトムいつの間にか無くなったんだね。
ほかにどっかプラモ用のペンキ売ってるとこ知りませんか?

72 :
土手の掘ったり埋めたり掘ったり埋めたりの工事はどうにかならんのか。
税金ばっかり使いやがって。人口も減るっちゅうねん。
あのミットモナイかたちは何やねん。造形のセンスのかけらも無いな。

73 :
筑鉄の鉄橋の下に工事のための迂回路造ったけど、必要なのだろうか?
あの迂回路は土木事務所や社会保険事務所の職員が便利がいいように
造ったのだろう。

74 :
>>75
 あれって工事が済んだら壊すんですか??(きれいに作られていますけど) 
下にも散歩用?道路がきれいに舗装されていますが、
壊すなら舗装しなければ良いし、道路は、通行止めすれば、良いとおもいますが、
迂回路なんかいっぱいありますけど、 これってどっから出ているか分かりませんが、税金の無駄って
のですよね!いくらかかっているんですかね? 直方は、黒字の市ですか?

75 :
国土交通省の予算では?
直方市は関係ないのではないですか。

76 :
その通り
河川敷は国土交通省管轄です

77 :
工事はいつまでかわからないけど、梅雨前に終わらないと
流れちゃうんじゃないかな。
だとしたら、4ヶ月くらいの工事の為にわざわざ迂回路造ったのかな。
税金の無駄使いだね。
誰か投書しろよ。

78 :
市役所下の土手の劇場みたいのはどうなりました?壊されたと聞きましたが。あれは一体何だったのですか?あんなところに造ったってしょーもない。土建屋に金流してるだけやね。誰が考えたんかいな?市議会などで問題にならなかったのですか?

79 :
直方・・・地名自体が古臭い響きがある

80 :
その「直方」にこだわって合併破綻させた・・・
主犯格は○○史○○会? 破綻させたって○○史に残る?

81 :
合併せんと直方は確実に破綻やな。

82 :
直方 → 脳が片っぽ → 半脳 → 飯能

ってことで

直方市は埼玉県飯能市と姉妹都市に

というのはウソ

83 :

何これ

84 :
単なるバカでしょ!

85 :
>73
>75
俺は生活道路になってるから、絶対に迂回路は必要だよ。
あんたら、ただ自分が普段使わない道だから「税金の無駄」って言ってるだけじゃねえの?

86 :

>75ではありません>77でした。

87 :
国交賞スレより
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198293928/l50
78 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 10:24:00
>事務次官がああ言ってるのに、

あのバカが勝手に言っ(暫定税率維持のために言わされ)ただけだろ。
大臣が問題ないと言ってるのによ。

自分たちの負担増やしてまで道路作りたいと思ってる職員なんかいねえよw
今だって降ってきた予算に合わせて作れるだけの道路ヒーヒー作ってる状況だってのに。

88 :
直方に帰りたいが仕事がない。

89 :
筑前植木駅周辺はマジさぶいな

90 :
県議の野○さん活躍しちょるとね。

91 :
入ってきた情報によると何でもボウリングばかりとか。なんでボウリングなのか
よく分からないけど。場所は小嶺だとか。何でもリ−グだの掲示板に名前だらけだとさ。
今週でも確認しとくよ。まあでも息抜きもいいだろうよ。

92 :
前議員の一○よかましやろ。あいつは、不動産やだったきね。

93 :
>62
俺に対する宣戦布告とみた

94 :
飲み屋に行っても人が居ない
直方終わったか?

95 :
ほう尾張小牧ナンバーね。何があったんや。

96 :
有楽町も廃れてるの?

97 :
おもろくなってきた!

98 :
まだ ヤヤマはあるのかな。

99 :
もち基地の敷地にダイソーの大型店ができるらしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

直方に明日はあるか!?PART24(1000)
大村ってどうよ? Part16(481)
★★★水郷 柳川 その21★★★(1000)
◆大分市のスレッドへようこそ その53◆(1000)
宮崎県都城市 Part55(300)
【イヌマキ】鹿児島県(新)出水市スレッド2【ツツジ】(1000)
【消滅寸前】嘉穂郡頴田町を雄雄しく語れ!!【第二弾】(388)
!!田川人よあつく語れ!! Part26(1000)
■仙台市泉区総合スレ★part18■(1001)
京都府舞鶴市 Part51(301)
八王子 飲み屋総合スレ Part 3(268)
練馬区豊玉7丁目(176)
井土ヶ谷・永田について語るスレ・その38(1000)
===23区内で一番さみしい駅はどこ? 9番ホーム ===(764)
【目指せ選抜】長野県・飯山市其の三十二【飯山南飯山野球部】(300)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ2<自衛隊>(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part166★★★★(300)
【千葉じゃないよ】千歳船橋 32丁目【世田谷育ちの】(1000)
種子島って知っとい?◆その4(811)
三重県伊勢市はどう?No.32(1003)
マイナー東大和市 part125(300)
■■山形県置賜地方【高畠・小国・飯豊・白鷹・川西】パート8■■(1000)
【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】(905)
@@町田で祭りだ〜♪VOL 6@@(301)
☆★☆大田区蒲田パート161☆★☆(1000)
▲仙台市青葉区(郊外・山側)総合スレ★Part4▲(247)
●山梨の方言特集〜3〜●(212)
【小江戸】埼玉県川越市 #129【寒さ本番】(300)
江東区 広域情報交換スレッド3(252)
【新名所は】 山梨県 甲斐市 Part4 【安藤忠雄設計の竜王駅】(375)
河内長野市PART96(1000)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート36(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart61★★★★(1004)
■□■武蔵境-Part81□■□(302)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 30期目 【野党/与党】(1000)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 part16(917)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ}PART58(111)
前スレ:山形県総合スレッド!!part43(668)
ΦΦ マルチ・悪徳商法総合7 ΦΦ(287)
【自然】ど田舎でもいいんだよ!あきる野47【満喫】(301)
☆多摩センター☆(その90)(300)
多摩地区の降雪情報 21センチ(2012.01.24〜)(194)
【門前まち】弘明寺スレッド47【鯉の泳ぐ川】(1000)
祝60回石巻の復興をいぎなし語っぺし 60回【仙石線】(1001)
さらに見る