1read 100read
2012年5月東海333: 「 東栄町を語りましょう PART12 」(243) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

ヲミャーラ!名古屋で一番かわいいタレントはダレか教えてちょー?3(256)
■■■■蒲郡について語ろう その61■■■■(461)
岐阜県高山市の人は vol.34(1002)
名古屋市内で美味しいケーキ屋 Vol.2(346)
【住民vs】春日井市総合スレpart59【某OCN】(1002)
☆ 込み合う地下鉄 東山線スレッド ☆(400)
岐阜県とかの出身(育ち)だったりする有名人とかを語る Part3(328)
■□名古屋市西区を語ろう パート50□■(235)

「 東栄町を語りましょう PART12 」
1 :07/02/13 〜 最終レス :12/04/06
地元の衆、出身者の衆、東栄町の好きな衆、気楽に語らんかん。


2 :
前スレ
東栄町を語りましょう PART11
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1154502014
☆蔦の渕☆ 東栄町を語ろう PART10 ☆煮え渕・預かり渕☆
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1117372074
《鮎》東栄町を語りましょう PART9《五平餅》
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1089122159
【花】東栄町を語りましょう PART8【さんさ】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1071975349
【自然】 東栄町を語りましょう PART6続編【いっぱい】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1059036106
東栄町を語りましょう  PART6
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1052142602
東栄町を語ろう PART5
http://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1036508241.html
東栄町を語ろう PART4
http://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1027347595.html
東栄町を語ろう PART3
http://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1017417742.html
東栄町を語ろう PART2
http://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1008205386.html
東栄町を語ろう
http://mimizun.com/cgi/jumpurl.pl?/mimizun.com:81/log/machi/toukai/1003400397.html
まちBBS過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/machisearch.html

3 :
東栄町・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w

4 :
そろそろ剪定始めるかな・・
風が強くてさぶいデヨ・・日なたぼっこは気持ちいいゾネ

5 :
今日は良い日和だったのん
 このまま春になってくれるだかのん?

6 :
宝飯郡の消滅が決まった。これで東三河は、北設楽郡のみ。
早急に新城市へ編入すべき。

人口1万未満は、県の強制合併勧告対象。英断を。

7 :
浜松市でもいいけどね。

8 :
川の流域文化圏を考えると浜松に組入れるほうがいいかも・・・

9 :
川の流れっちゅゃあ、大千瀬や佐久間・豊根ダムの水が無かったら
豊川用水が干からびちゃやあせんかん。

10 :
浜松市に吸収合併されるのがベストだぞん

11 :
豊橋の農業は北設楽の水で成り立っていることぐらい承知しているはずですが・・

12 :
仲間の支えのおかげ(By中日)
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20070302/lcl_____ach_____015.shtml

もひとつ
「花祭り」都会っ子舞う(BY朝日)
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000703020003

13 :
続報は(BY中日)
東栄町の体験講座最終回
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20070304/lcl_____ach_____001.shtml

14 :
「イベント大賞」の奨励賞に
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20070306/lcl_____ach_____000.shtml
中日県内版にも載っとるぞん

15 :
今日はぬくとかったのん。
 山菜採りの衆も多かったらぁのん。

16 :
>>6
>宝飯郡の消滅が決まった。

その後事態は急展開、宝飯郡は小坂井町だけになる見通しです。
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=17919&categoryid=1

宝飯郡と北設楽郡で合併して、3町1村の東三河郡になりませんか?

17 :
>>16
飛び地ですか?

18 :
>>17
そのつもりでしたが、そもそも郡の合併は、市町村の合併以上に難易度が高いようです。

19 :
町長選挙に町議会選挙(定数削減)ですか

20 :
そおいやぁ、龍洞院の枝垂れ桜はどんなもんかのぅ

21 :
外は風が強くて寒くてしょんないけどが、このスレは和むのん。
おばあちゃんが東栄町におるで会いたくなるぞん。

22 :
春  よ  来  い  早  く  来  い

23 :
道ばたやあぜ道にゃぁ春が来とるぞん

ところで、ベランダに年越しのナスの実があるじゃんねぇ
 どうしたもんかいのぅ

24 :
寒さもこれまで、そろそろ土中の葡萄苗木掘り出して植えるかねえ・・・

25 :
東日のネタだけど
負担大きい地デジ受信
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=18200&categoryid=1

お隣の静岡は佐久間に送信アンテナが立つに、
長野じゃ平岡に立つみたいだに

26 :
懐かしき、ふる里の学舎も最終年度になっただのん。

27 :
>>26
昨日は中京テレビの夕方ニュースで、古戸小学校についてやりましたね。見ている私も感慨深かったです。

28 :
>27
 粟代の子んとうも本道まで通うんだのぅ

わしんとうの小学校も建物はあっても名前がなくなったでのん
 学校まで1時間かかったでのぅ
  帰り道は楽しかった思い出がしっかり残っとるぞん

29 :
>>28
粟代の人が、閉校式で感極まって校歌が最後まで歌えなかったと言ってました。じゃあ、帰りは2時間かかったとかw

30 :
>29
 なんせ山の上に有ったもんで帰りは早かったぞん。

31 :
東栄町は合併しないの?

32 :
しません!

33 :
新たにスタートだぞん
東愛知から
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/070405t/07040504.htm

34 :
本郷校舎も最終年度に入るんだのん。
 明神の山持ち高校は・・・

35 :
>>33
やっぱり、旧粟代小、古戸小とは校舎の雰囲気が違いますね・・・

36 :
東園目小は志多らの衆が使ってくれとるけど、
 粟代小、古戸小はなんか予定でもあるだかん。

月小・中設楽小や御園小・足込小はどうなっとるだのん

37 :
東栄町誌が出来たそうだのん

38 :
>>36
古戸小は道路拡張で解体されるそうで、粟代は地元の人の話によれば借り手がいるそうです。
御園は花宿で使われている他は何でしょうね?天文施設がもったいない・・・。

39 :
>>37
どんなんだのん

40 :
>39
 まんだ来とらんでちょっと待っとっておくれん

41 :
>38
 情報ありがっさま。
 
中設楽に役場をもっていきゃ、豊根の衆んとうも聞く耳を持ったかもしれんのにねぇ。

42 :
とえ〜〜〜ところだな〜〜   犬山っ子で〜す

43 :
>39 東栄町誌 自然・民俗・通史編
 A5サイズ、年表までいれて約1500ページ
  自然185P、民俗約800P、通史約550P
 
 ざっとした感じは広く浅く・・かな

44 :
民俗編は益々広くなるぞん

45 :
風俗編の編纂も進んどる?

46 :
小学校時代の飲み会楽しみだぞん

47 :
町長選・町議選も終わって、皆さん一息かのん。

>46
 風俗絡みも書かれとるぞん

48 :
× >46
○ >45

49 :
コゴミの試食会がとうえい温泉駐車場で行われたそうな。
詳しくは、東愛知
ttp://www.higashiaichi.co.jp/today_news/070424t/07042405.htm

50 :
山菜の「コゴミ(クサソテツ)」をPRする試食会が23日、東栄町の温泉施設・とうえい温泉駐車場で行われ、てんぷらやあえ物にしたコゴミ料理のおいしさに、大勢の来場客が感心した。
コゴミを東栄町の特産品にしようと、2003(平成15)年、地元の農家有志が「山菜研究会」(佐々木丈夫会長)を発足させ、現在、27戸・計3700平方メートルで栽培している。
ほとんどの人が「山菜特有のアクがなくておいしい」「食感がいい」などと口をそろえ、大好評。1パック60グラム200円、30グラム100円のコゴミを次々と買い求め、盛況だった。

51 :
明日ちょこっと1泊してきます。
 温泉か、混むかなぁ

52 :
連休中は渋滞も発生せとるみたいだのん。
山菜採りにゃあちょっと遅いかん?

53 :
久しくご無沙汰してるで、またいくでのん

54 :
東栄マニア殿、お久だのん。
  まめにお暮らしだったかん。
 まんだ、こっちにおいでるみたいだのん。

今回の里帰りは仏坂通ったじゃんね。
 千枚田からトンネル近くにゃぁそれらしい人も見えたぞん
  
53はひょっとかして・・

55 :
どえらい遅いレスでごめんましょう
 GWは慌ただしい1泊だったぞん
  ほいだん、まあ田植えもほぼ終わっとったのん。

56 :
どこぞの淵の底でこぞんどるのん

57 :
ぜんぜん釣れん・・・・・昼飯じゃ

58 :
夕方ならてんからで魚籠はいっぱいになるぞん

59 :
何処いきゃあおるだん
 つれない女も多かった             
                       ( ばっかし

60 :
アカブトやシラハエならエモで釣りたい放題だったぞん

61 :
ふて針にウナギはかかっとらんかん?

62 :
ふて針かぁ
  いい小遣い稼ぎだったのん
 今度帰ったらやってみるかのん。

63 :
この週末はチェンソウ大会だそうだのん

64 :
チェーンソーを使って彫刻を作るチェーンソーアートの大会「チェンソーアート競技大会in東栄2007」が26日、愛知県東栄町で始まった。
国内外から参加した約60人が豪快なエンジン音を響かせ、鳥や魚などを丸太に刻んだ。
参加者らは、直径38センチ、高さ125センチの丸太を、制限時間の3時間15分で作品に仕上げる。
チェーンソーの刃の先端や側面も使いながら、動物の表情や毛並みなどを表現した。
27日はチャリティー作品を制作し、オークションの売り上げの一部を、森林保全などに充てるという。
【写真説明:チェーンソーを自由自在に操って、丸太に彫刻を施す参加者たち=26日午後、愛知県東栄町で】
                       (朝日新聞HPより)

65 :
東日にも有るぞん
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=19069&categoryid=1
チェンソーを巧みに操って彫りあげる選手
「チェンソーアート競技大会in東栄2007」が26日、北設楽郡東栄町本郷の東栄ドームおよびグラウンドで始まった。
日本全国はもとより、アメリカからの外国人選手3人を含む55人が参加。会場には大勢の観客が訪れ、
普段は静かな山村もお祭りムード一色に包まれ、年に1度のチェンソーアートの祭典が幕を開けた。
とうえい宝の山づくり実行委員会主催。
開会式では実行委員会の工藤和美会長が「安全に楽しく、豊かな交流が行われることを祈念します」とあいさつ。
森田昭夫町長は「チェンソーアートを通じて、森林のもつすばらしさが東栄町から発信されることを期待します」と述べた。
最後に、昨年の世界大会で2位を獲得したデニス・ビーチさんが英語で「世界で最も権威あるチェンソーアートの大会にまた来られてうれしい。
正々堂々と全力を尽くすことを誓います」と選手宣誓。
スタートの合図とともに、何十台ものチェンソーのエンジン音が一斉にうなり競技開始。

66 :
↑ 詳しくはHPをみとくれん
東愛知にもあるでのん

ほいえ来週は解禁かん

67 :
東栄町の60歳以上の人口比率はどれくらいですか?
急速な少子化・高齢化の波。
30年後を考えると行政の早急な対応が求められます。
・・・東栄町の発展をお祈りします。

68 :
今日の初釣りはどうだったのん

69 :
この週末にちょびっとかえるでのん
 時間があったら竿でも出してみるかやぁ

70 :
山のササユリもけっこい花を咲かいとるでのん

71 :
あの雨じゃぁ竿を出す気にゃぁなれんかったぞん
 水嵩は上がったけど濁りは無かったのん

代わりに温泉でマッタリしてきたぞん。

72 :
東栄町にメガバンクのキャッシュカードの使用できるATMはありますか?
コンビニはあるのでしょうか?今夏、遊びに行く横浜市民です。

73 :
ATMはいくつか有るに
コンビニは1軒かな
浜松ナンバーもおいでるスーパーもあるぞん

74 :
出張で今日行きます
栄駅近辺でラーメンの美味しい店紹介してください

75 :
ほいっ
東栄町と愛知大学の協定だげな
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/070623t/07062303.htm

76 :
夏祭りと鮎釣りを兼ねて、ちょっぴり帰らぁかしらん

77 :
土曜にちょっと帰るでのぅ

78 :
消防署付近の食事所に寄ったじゃんねぇ
看板がわかりにくいよ。
味もそこそこだし、量もたっぷりだし。
わしんとうにゃぁ多すぎたけど。

79 :
今日は市場の花火かん

80 :
明神殿お久しぶりの一時のOFFだったのん。

久しぶりに「さんさ」を見させてもらったぞん。
 温泉の駐車場で初めてやったそうだけど、これからもやってもらいたいのん。

地唄の盆踊り、長く伝えて欲しいもんだのん。

81 :
ほい、2017年にゃあ三遠南信自動車道が東栄ICまで開通せるげなぞん。
帰省が楽になるのん。

82 :
樫淵様声かけてもらいありがとうございます
一瞬 ('_')......ン?誰と思ってしまいました
イベントに来てくれてありがとう
さんさをこれからもハイに踊っていきますよ

83 :
明神様
 お盆にゃあお寺でやるだかん?
 14日にやるようならもう一回、行くけどのん。

>81
 わしゃぁ10年も待てんぞん
 何とか5年位にゃぁならんかのん

84 :
16日に長●院でやりませんよ
また9日には下田のお堂の沢でやるでのん

85 :
訂正
16日に長●院でやるよ
また9日には下田のお堂の沢でやるでのん

86 :
明神様
 有難っさま
  9日は何ともならんぞん
  16日は何時からだん
  翌日は仕事だもんで、夕方なら顔を出せるかも?

87 :
樫淵殿、明神殿
お久しぶりだのん。今年も盆に帰れんもんだい、さびしいぞん。
いつか墓参りに本郷に帰らんと・・・。

88 :
伊忠殿
 まめにお暮らしだったかん
  盆でも花でも正月でもチャンスがあったらOFFやりますか?
  ほいだん、地唄の”さんさ”良かったぞん

89 :
樫淵殿 
なんとか生きとるぞん。でも毎日こんきくてこんきくて・・・。
樫淵殿も変わりないかのん?

う〜ん、「さんさ」見たかったの〜ん!なんだかぞんぐりぞんぐりしてくるワイ。また教えとくれん。
ほんに花OFFなんぞもいいのん♪明神殿にもや〜っと行き会っとらんで楽しみだぞん。

90 :
無事帰宅しました。

明神殿
 昼前に出発になってしまって、今日は行けなんだぞん、申し訳ない。
 
伊忠殿
 まんだまんだ「頑張らないかんでよぅ」
 東栄のお盆も暑かったぞん。
 昨日なんか川向こうの沢まで涼みに行って1時間余も昼寝してきたぞん。

91 :
東栄町のライブカメラで見ても涼しくなった感じだのん
  ぼちぼちと、野良仕事にいかぁかしらん

92 :
ライブカメラってあるの゜

93 :
御薗に有るぞん

94 :
かなりの風だのん>ライブカメラ

95 :
東栄町の森田昭夫町長は「東栄病院を民営化したらすぐに黒字経営に変わった」と効果を説明した。
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&categoryid=1&id=20443


他の公立病院もこれを見習って民営化して欲しいものだ。

96 :
きょうは肌寒かったのん
ようやく秋の到来かん?

97 :
>>95
赤字診療科が消滅するだけ

98 :
赤字診療科が消滅するなら結構なことじゃないか

99 :
赤字診療は削減して欲しいけど、
   診療科が経るのも困るのん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★ラグナシア★★(185)
春日井市総合スレッドpart62(1000)
愛知県内のおすすめ幼稚園!3園目(397)
名古屋市北区パート31(1000)
【合併お流れ】美浜町ぱ〜とV【やっぱ美浜のまま】(832)
中部国際空港(セントレア)構内の飲食店・売店を語ろう(228)
【全国初】一宮市について語ろうPart29【駅ビル大学】(1006)
静岡県 蒲原町のスレッド(232)
民主党の「沖縄ビジョン」について その3(1000)
【泡盛】泥酔のヤシが書き込むスレ 105杯目【オリオンビール】(384)
【伊川の流れ】神戸市西区伊川谷町 Part 31【いつまでも】(1001)
★☆地酒☆★ 東北地方のお酒情報 ☆★銘酒★☆(289)
多摩のインフルエンザ感染情報 2(300)
○富山の新聞・情報誌総合スレ3(558)
つくば・土浦周辺スレッドPart342(300)
長野県【北佐久郡】総合(317)
神奈川の気象情報7(1000)
長野県諏訪広域スレ・132【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
★☆仙台市若林区◎Part8★☆(1000)
ナッハ━━━━(那覇地区総合スレ)━━━━ !!!!! 2(1000)
いわきってどうよ?Part99(1001)
■九州ガソリン代統合スレ■13(1000)
▲▲▲正義の三鷹(市)(商店街ネタ禁止)Part34▲▲▲(300)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part2(302)
【真砂】JR京葉線検見川浜駅周辺を語るスレ【磯辺】その7(147)
【広島風】広島名物 お好み焼き屋 Part18【関西風】(1000)
★★★田無Part63★★★(300)
■■■■■■■ 府中 165 ■■■■■■■(300)
※※※※ 町田市鶴川82丁目 ※※※※(305)
【銀行】東海地方の金融機関を語ろう【信金】(308)
川口市のお薦めのグルメ(198)
埼玉県比企郡嵐山町スレッドpart10(294)
熊本の服屋さんについて色々語ろう(222)
千葉寺・大森台スレ(261)
■世羅町 Part5■(686)
NTTドコモユーザースレッド@東海板(182)
長野県松本市 天守82階(300)
【放射能】 外部・内部被爆 水道水・食材他 9 (水道水の放射能)(300)
☆川越&川島!マターリと仲良くしようぜ★(166)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part8】■▲●(1000)
★★★新潟県長岡市208★★★(300)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その5(1000)
★★尻手を知ってるか Part16★★(666)
【平成23年】多摩地方気象台65シーズン目【2011/09/03〜】(300)
さらに見る