1read 100read
2012年5月東京883: 【江戸川区】瑞江駅 part.41【新宿線】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

信濃町らへん PART5(145)
千川駅付近 vol.007(1000)
高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 20(461)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その87】(1000)
南葛西ってどうですか?Part21(1000)
☆★☆大田区蒲田パート170☆★☆(60)
■□ 京成高砂 Part 17 □■(1000)
北区赤羽情報 Part98(1000)

【江戸川区】瑞江駅 part.41【新宿線】
1 :08/03/01 〜 最終レス :10/05/16

江戸川区瑞江について色んな情報を交換しあいましょ!
とにかく仲良くね *・゜゚・*:.。..。.:*・ ゜(゚∀゚) ゚ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!♪

□□初心者の方へ□□
☆まちBBS東京23区掲示板top(http://tokyo.machi.to/tokyo/)をよく読みましょう。
 → 【投稿する前に】【東京23区板ローカルルール】【23区板管理人からのお知らせ】等。

■■注意事項■■
★内容・文面には充分配慮を。有意義な情報交換・意見交換の場を心がけましょう。
★煽り・荒らし・コピペ等には反応せず放置で。しつこいようであれば通報しましょう。
★290を踏んだ方は後継スレ作成依頼をお願いします。
 → 上記掲示板top【東京23区板ローカルルール】中の[後継スレッド依頼]へ。
★300に近づいたら次スレ案内があるまで書き込みは控えましょう。

■■前スレ■■ 【江戸川区】瑞江駅 part.40!【新宿線】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1192633291

★過去スレは前スレより辿ってください。
★古いスレは過去ログ置き場に移動しています。⇒ http://tokyo.machibbs.net/thread/edgw.htm#mizue


2 :
2get!!!

3 :
1さん乙です。
四月から転勤で大阪へ行くことになりました。
瑞江の皆様 この五年半のあいだお世話になりました。
またいつかお会いしましょう。

4 :
>>3
名前も顔も知らんけど同じ土地に住んだのも何かの縁
じゃあな。元気で暮らせよ。

5 :
わぁ〜残念だなぁ〜!
いつか戻っておいでよ〜!

6 :
うちの前に男の人が倒れてて、おっちゃん動かず救急車が〜
どうやらお酒飲んでチャリンコに乗ってたみたい、飲んでチャリはマジにやばいから!

7 :
先日酔って自転車乗って帰ったらまっすぐ走れずびっくり。
次の日自転車見たらライトは取れてるわ
かごは曲がってるわ・・・。
もうしません。

8 :
>>6
そうそう、マジで危ない
もしかしてあなたも経験者?あごの下を縫ったとか?

9 :
100?

10 :
瑞江のって何件ぐらいあるんですか?
出来れば地図とかで全部の場所を教えて貰えると嬉しいです。

11 :
>>10 自分で探せ。でもって金つかって一軒一軒それっっぽいとこ入れ。

12 :
感じ悪いスレだなあw
Google で調べたら 4, 5 件は少なくともありそうなんだけど、潰れてなければ。
普段は秋葉原で飲んでる篠崎住人なんだけど、家に近い瑞江はどうかなあって思って質問してみました。

16 :

古くなった乾電池はどうしてますか。
瑞江で回収している場所はありますでしょうか。

17 :
>>16
燃えないゴミ

18 :
今、青山の前を通ったら撮影してたけど、ドラマか何かなのかな?

19 :
今、青山の前を通ったら撮影スタッフがたくさんいたけど、何の撮影?

20 :
情報です。ラパークの1階がドンキホーテになるそうですよ
長崎屋の筆頭株主はドンキになってるし、改装工事のスケジュール
出ています。

21 :
>>20
その情報ですが、改装は延期になりました。
長崎屋本八幡店を一部ドンキにしたけど売上不振のため見直し。

22 :
ドンキなんて絶対やめろ!
駅前の一等地にドンキはいらない。

23 :
駅前にドンキはいらないなどっか国道沿いの外れにどうぞ

24 :
瑞江でエイブル・ミニミニ以外で、ここだけはやめておけっていう
不動産屋があったら教えてください!

26 :
今朝7時前、駅前に消防車が5台以上来てたけど、
一体どこの火事だったんだろう・・・

27 :
ポテトグローブを売っているお店を
ご存じないですか?

28 :
実際に歩いて探してみたけど相場は全体的に秋葉原に比べたら安かったな。
中には入らなかったけど。
だから女の子の質は分からない。
少なくとも 7 店舗ぐらいはあったかな。
一番早くに開くのがハイスクールジェミニの 20:00 だったと思う。

29 :
この街は、コンパクトで暮らし易いですね。

31 :
今日テレ朝のちい散歩で江戸川区瑞江やってたぞ。

32 :
瑞江駅の定期券購入の券売機
凄い行列でした。

みんな次回は継続で早めにどうぞ。

33 :
瑞江駅周辺に引越し予定なんですが
お勧めの場所やお店を教えて下さい。
あと、3歳の子供が居るので治安も気になりますし、
車が無くて問題が出ないのかも知りたいです。
すみませんが情報お願いします。

34 :
治安は良くないと思う。

35 :
>>33
いくらなんでも質問が漠然としすぎ。
この町にエスパーはいないのだから。

36 :
すみません
現地に行って確認することが出来なさそうなので
街の雰囲気を知りたかったんです。
気になるところは、子連れでの買い物がしやすいか?
という感じですが、
みなさんのこんな感じの街ですよ、というのを
教えてもらえたら嬉しいです

37 :
他の町がどうかはしらないけど、買い物するとか
そういうのに関しては別に普通じゃないの?
駅周辺で買い物ならおそらくラパーク内サミットか
駅ビル内のライフでしょう。あと1件近くにでかいスーパーあったかも。
子連れOKっていうかまぁどこも小さい子供が
店の中で走り回ったりしたらあんまりいいもんじゃないな。
そこらは親が注意するとして、後は特に問題はない
んじゃないかと。あと何人か知らないけど、ここ数年で
外人の家族が増えたような気がする。インドとかそっち系の。
独り暮らししてる人には定食屋とかが少なめで
ちょっと辛いけど(最近はなか卯とかできて少しはマシ?)
普通に暮らす分には不自由ないと思うよ。
どこにどんな店があるかは
ttp://xn--9swn4o0u6a.jp/ でも見て自分で調べてね。

38 :
>>36
現在はどこに住んでますか?
ホストを見る限り都内っぽいけど・・・

39 :
現在は瑞江と篠崎の中間あたりに住んでます。
というかこの町以外に住んだことありません

40 :
ああ〜ごめん。37だけど、間違ってレスしてしまいました

41 :
>>39-40
ちょwww

42 :
ID:jWhrcXw.

43 :
私は瑞江の近隣の駅で時々行きますが閑静で治安の良い町だと思いますよ。
船堀、一之江と比べるとマンションより一軒家が多い感じがします。
買い物は駅前周辺になりますが、スーパーとかドラッグストアなど
日用品を揃えるには問題ないでしょう。
西葛西とか総武線の新小岩、小岩などと比較するとお店とかは少ないです。

44 :
>>39-40
ワロス

お住まいはこないだ自動車事故があったあたりかな?

45 :
瑞江駅前から西に延びる、今井教習所の建物とコースの間の道なんだけど、
いつのまに2車線になったんだ?
一通じゃなくなってるようなので今までの逆送(西行き)してみたいんだけど
少なくとも自分が見ている間は、西に向かって走ってる車を見たことない。
なんか警官が「待ってました」と張っていそうで怖くて逆送できない。。。

46 :
>>45
気付いたら2車線になってたよね
教習所の交差点の標識はどうなってた?
今日行ってみよっと

47 :
土曜日のドラマ「ロスタイムライフ」で西瑞江一丁目辺りのシーンがありましたね。

48 :
>45
先月末から開通しています。
もう何度か車で通りましたが、すごく違和感があります・・・。
ローソンのある交差点から先も、もうすぐ開通しそうですね。

49 :
普通に通れた
環七まで2車線開通すれば
大きく交通の流れが変わりそう

50 :
4月13日(日)4時頃、ガスト前のラパーク搬入口に
人だかりができていたのですが、
何があったかご存知の方いらっしゃいますか?

51 :
>>50
知らないけど、時間が時間だし酔っぱらい関係じゃねーの?

52 :
瑞江の道路事情はどんどん良くなってますね。
お店も少しづつですがマシ?になりつつ。
とにかくお店の冴えなさはラパークを初めひどいです。
少なくともイオン程度のお店やブティック系の個人店の一つや二つは欲しいです。
マトモな飲食店も殆どなく安チェーンばかりが目立って。
どれでも10年、20年前と比べれば雲泥の差。我慢しなくてはなりません。
住人は割と育ちが悪く低偏差値低学歴っぽい人が多いように見受けます。
これではマトモなお店の出店は無理なのかな・・・?
客単価も住民のセンスもマッチしないでしょう。

53 :
瑞江は篠崎や一之江の住民からみたら憧れの街だよ。

54 :
なんで?w

55 :
>>54
バーミヤンがないからに決まってるだろ

56 :
篠崎にもバーミヤンあるじゃん。

57 :
ついに瑞江にすき家ができますなぁ

58 :
どこに?

59 :
>>50
嵐の相葉君がロケでラパークの4階に来てたそうです

60 :
>>58
教習所の方にあったオリジン弁当跡に…

61 :
風に弱すぎる武蔵野線、京葉線にうんざりして、新浦安までバス通勤
したいんだけど、乗り場とか詳しいかたいましたらよろしくお願いします

62 :
京成バス http://www.keiseibus.co.jp/pc/rosen/pdf/edogawa.pdf
瑞75:江戸川スポーツランド→新浦安

63 :
>>62
ありがとう

64 :
瑞江から自転車で行ける一番近い図書館ってどこかな?どのくらい時間かかる?

65 :
>>64
東部区民館で2,3分が一番近いよ。
その他に、篠崎図書館で10分ちょい、
中央図書館で20分ぐらいじゃないかな?

66 :
区民館→区民間で訂正っす。

67 :
>>66
区民館でいいんだよ。

68 :
篠崎図書館は現在篠崎駅前の再開発ビルへの移転作業のため閉館中だから気をつけて。
7月よりリニューアル開館。

69 :
>>67-68
色々補正すまないです。

70 :
過疎ってる。

71 :
最近、
瑞江駅周辺から治安の悪そうな雰囲気がなくなった気がしませんか?

72 :
区画整理が進んだからっしょ

73 :
テスト

74 :
さっき、王子製紙沿いにある親水緑道の裏門辺りに
パトカーが数台来てたけど、事件かなんかか?

75 :
ラパークのスタジオアリスがTVに出てる
>50の答え

76 :
ちい散歩やってましたね
一之江に続き瑞江と来て
次、篠崎でしょうか?

77 :
篠崎は半年以上前に来てたよ

78 :
タバコ1カートン買って、おまけがついてくる店って
つるかめのティッシュぐらいかな?

79 :
河内屋もなんかくれたよ。
ペットボトルの水(2リットル)、缶コーヒー、缶のお茶、だったっけ…うろ覚え。
うち一つを選ばせてくれた。

最近買ってないので、今もやってるかは不明。

80 :
昨日、昼前に江戸川清掃工場近くのコンビニ(ファミマじゃない方)で
なんかの撮影やってたね
ドラマかなにかかな?

81 :
> 80
SQで映画の撮影だったようですよ。
秋公開予定の大林監督の映画でナンチャンと、永作さんがいたようです。

82 :
瑞江の駅から車で10分圏内くらいでお勧めの洗車場はありませんか?
いつも使っていた洗車場の前を久しぶりに通ったらアパートが建っていました。
ショックです。

83 :
>>82さん
いつも使ってた洗車場て、もしかして新堀の出光のGSの前のところかな?あそこ広くて使い勝手が良かったんだけどね。
あそこ無くなってホントに不便(´・ω・)ス

瑞江方面から春江橋を渡って環七に出る信号手前左側、GSの裏に洗車場があった気がしますよ。

84 :
×信号手前左側
○信号手前右側
でしたスンマソン。

85 :
>>83さん
情報をありがとうございました。
確認してみます。
無くなったのは、まさにそこです。
広くてそんなに込んでいなかったのでお気に入りだったのですが...
残念です。
関係ないですが、目の前のGSが経営していました。
奥さんの同級生が経営者だったりします。
瑞江で有名な地主の一族らしいです。
残念です。

86 :
東部区民館だと本の数が少なすぎて寂しい・・・

87 :
>>86
俺もそれ思ったよ。
あと最近の漫画とかそういうの置いて欲しい。
ちなみに、2ちゃんねるで学ぶ著作権っていう本が置いてあった。

88 :
>87
図書館でマンガは無理そうじゃない?

そういえば、この間TUTAYAに行ったらコミックコーナーで
あぐらかいて座って読んでる子いたの。
マジ、ビックリしたよ。

89 :
>>88
おいらはブックオフで1Fの窓側の棚にねっころがって本を読んでいる小学生を
みたことがあるw
あれはもう笑いしか出てこなかったw

90 :
あゆみ行けよあゆみ

91 :
江戸川ケーブルテレビってどうですかね?
誰か加入している人いませんか。

92 :
自分でアンテナ立てるか、無理なら
レンタル契約でアンテナ設置までしてもらって
スカパー入ったほうがよっぽどいいよ。

自分は配線済みのマンソンだったから一応入ったけど
スカパーならPPV買えるし好みのチャンネル選べるし
その上で金額安く上がるから解約した。

もうひとつ言うと勧誘のしかたが胸糞悪い。
配線済みのマンソンには定期的に
『マンション内全戸でテレビの写りを調整します』
って管理会社名義でエントランスに張り紙。
んで家ん中あがりこんで、最終的に
江戸川ケーブルテレビの勧誘。
『あーこりゃケーブルテレビはいんないと駄目です』ぐらい言われて。
ふつうに受信できてんのに。
布団詐欺と一緒だよ。

93 :
>>92レスどうもっす。
ちなみに戸建て。
なんかうちのあたり、デジタルテレビでないと映りが悪くって。
電波悪いならケーブルのがいいかなと。

あとテレビだけじゃなくてネットで使いたいんだよねえ。
公式サイト見ると上りがいまいちっぽいんだよなあ。

工事費とかけっこう高いし。
勧誘態度もあくどいのか・・・悩むなあ。

94 :
上りとか気にするような用途だと、
ケーブルテレビは色々制約多いからやめといたほうが無難かもしれません。

95 :
合鍵ってどこで作れる??

96 :
なんか江戸川ケーブルテレビの電波受信定期点検のご案内とか来た
めんどくさいなぁ…

97 :
>>95
駅から一番近いのはラパーク1Fに合鍵と靴修理のテナントあるよ。

>>96
>>92のパターン。ただの勧誘なのでバックレ推奨。

98 :
ビッグシェフが復活するみたいだけど、いつからだろう?
今度もやっぱり分煙されてないのかなー

99 :
駅前でなんかあったの?
街灯ついてなかったんだけど・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part73(1000)
【子規】 根岸スレッド part3 【林家】(92)
【板橋区】大谷口近辺【日大病院あるぜ】6(342)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その88】(1000)
【へそ踊り】中板橋 25番線【ぶらり下車】(756)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part42 ◆◇◆(987)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の70(1000)
*豊島区上池袋を話しましょ☆ 11(134)
埼玉県朝霞市について 第93話(141)
広島空港・岩国空港(仮称)・広島西飛行場 Part2(114)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part2(300)
長野県諏訪広域スレ・108【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart34【善光寺 仁王門】(300)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 39(300)
★千葉市中央区part43★(300)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(89)
【埼玉から】FM NACK5について語るスレPart2【関東全域】(251)
〓我らのホークスを応援しよう【その13】〓(1000)
沖縄のSkypeユーザーが集まるスレ(135)
       三重のカフェ事情(134)
石神井スレッドPart67 〜下り線高架化進行中その2〜(1000)
●●長野県内スレッドを立てるまでもない雑談スレッドpart16●●(302)
☆栄区スレッド51(1000)
東大阪市 Part71(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part112△▼○(1001)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part64(172)
【鶴見区】上末吉・下末吉・梶山・駒岡☆合同スレッドPart15(1000)
秋田県放送局(TV・ラジオ)雑談スレッド Part2(319)
歯が痛い!良い歯医者教えて? 4本目(378)
★★★九州エコ通信★★★(52)
【恐怖】神戸あたりの怖いお話 第9夜【怨念】(383)
愛知県で最近マイナーだなと思う市町村を語るスレ(125)
立川市若葉町14(300)
☆青梅市河辺周辺50☆(300)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part24 ★☆★☆(300)
東成区を語ってくださいpart22(366)
■■■■■■■ 府中 188 ■■■■■■■(300)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part100(1000)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その104)※※※※(1000)
綾瀬 PART63(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part176★★★★(300)
★★★新潟県長岡市211★★★(300)
【戦国武将・真田幸村】長野県上田市 PART73【生誕の地】(300)
★【町田で盛り上がろう】PART146★(300)
さらに見る