1read 100read
2013年01月中国180: 広島市中区白島 7(267) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■府中市総合スレ Part25■(976)
広島市のイイ!!本屋 6店目(192)
▽岡山市北区津高地区とその周辺スレ 7 ▽(61)
◆岩国市総合スレ Part64◆(94)
◆長門市 Part9◆(569)
★★★倉敷市連島☆☆☆(127)
ロックタウン周南情報Part3(87)
.▼倉敷市真備町Part8▼(126)

広島市中区白島 7
1 :2010/06/02 〜 最終レス :2012/12/13
前スレ
広島市中区白島 6

http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1182439321/l50


2 :
>>1
スレ立て乙

3 :
わらび〜もち
わらびもち〜

プルプルプルプルプルンww

4 :
>>3
あれめっちゃ笑えるんだけどw

5 :
4月にOPENした東白島の『洋食&ワイン ビストロ パグ』に行った人居る?
居たら感想聞かせて

6 :
>>3
俺の所はアニメ声だったがw

7 :
先日、九軒町の焼き鳥屋隣の店に友達と一杯呑もうと行ったら。。。
中で大喧嘩、何と以前行った時マスターだと聞いた人が、客を殴ってた。
外の暖簾の隙間から見てたら『ワシがどうたらこうたら』バコン!
若い兄ちゃんがボコボコされていた。
恐いので帰りますた。

8 :
何それ怖い

9 :
わらびもちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 :
昨日深夜のパトカーと救急車はひき逃げ事件があったのか。

11 :
西白島って治安よくないって本当?

12 :
嘘です。

13 :
妬みだろうが…

先日の轢き逃げは酷かったな
ただ犯人は安佐北区住民w

14 :
信号なぎ倒し!

15 :
>7
その焼鳥屋って
不定休の店だよね
飲食業ナメテル
もしかして店主の自作ジ・エンドか?

16 :
ジエンド?
隣と書いてますけど。馬鹿なの?au 携帯の方。

17 :
古田のたばこ屋さん工事してるね。

18 :
>>3
あれ きもすぎw

19 :
元ポプラ、散髪屋になってるなあ!

20 :
ビストロ パグ美味しかったよ 雰囲気も暖かい感じで好き

21 :
ココスのバイキングモーニングのカレーが美味しいと思う。で、納豆いれるの。

22 :

バイキングモーニングってなに?

23 :
ランチバイキングなら見聞きしたことあるんじゃない?
言葉の通り、朝食をバイキング形式で提供してるんだぜ。

24 :
普通モーニングバイキングじゃない?
って事かと思ったがまあどっちでもいい

25 :
>>23
>>24
ふーん そんなのがあるんだ 
ホテルとかの朝飯みたいなことかな

26 :
ココスっていつも人多いよな。

27 :

渡辺至 商会34

28 :
やけっぱちの汁なし坦々麺美味しいネ!!
最初は、辛さ控え目にしてくれるョ!

29 :
白島中町公園前のパン屋はいつ頃OPENですか?

30 :
バイキングつながりで。西白島の勝美、バイキング復活したね。和惣菜も
揚げ物も美味しい。茄子の煮物は個人的に大好き。おすすめします。

31 :
40のおっさんですけど、
白島で夜一人で軽く一杯飲めるようなとこないですかね?
最近引っ越して来たんですけど、一人だと
何処もなかなかはいりずらくて。

32 :
アストラムライン白島駅のとこの現金屋。立飲形式なんでほんと気軽な感じ
です。ちょっとしたつまみもおいしいです(お隣は定食屋なんで便利かも)

33 :
>>31
いくらでもあるが…
白島北町なら「現金屋」か「私の食卓」
Barなら九軒町の「St.ELMO'S BAR」

34 :
>>31
鉄板焼きが好きなら白島バス停前の「やけっぱち」もいいよ。
ひとりでも鉄板のところのカウンターに座れるから大丈夫。
いい店が見つかるといいね。

35 :
>>32
>>33
>>34
ありがとうございます。
来週から一軒ずつのぞいてみます。
やけぱっちさんのすぐ近くなんでまずやけぱちさんから
のぞいてみます。

36 :
フジの隣のパン屋さん28日オープン予定!
で、20日オープン予定が延びたらしい。
で、アロフトの職人さんの独立開店らしいです。
パン屋の開店は市内にも多いので特徴のある美味しさで有ります様に♪

37 :
JRの白島駅は2014年開業予定か。

38 :
>>Barなら九軒町の「St.ELMO'S BAR」
外観は気軽に入れそうな感じではないが...。

39 :
九軒町のライオンズの北側に10階建てのマンションが建つらしい
ホウライツルの変なデザインがまた建つ

40 :
白島にイイ美容室ない?牛田に近いへんがいいのですが、、。

41 :
西白島警察と消防と大騒ぎ何事?????

42 :
マンション最上階の窓から顔出してる男の人見えるけど・・・・
報道組も到着

43 :
マンションの窓が気づいたら閉まってた・・・
消防の人があわただしい・・・
こわぁぁぁぁぁぁぁぁぃ・・・・・・・・・・

44 :
何それ怖い

45 :
結局ニュースでもやらないみたいだし誰か教えてぇ
2時間は規制張られてたよ

46 :
まぁニュースにならないってことはたいした事件じゃなかったんだろ。

47 :
白島もいろいろレストラン増えたけどおススメのお店ある方お願いします。

48 :
≫40
崇徳の隣にある「tateno」初めての美容室は緊張しますがとても
ゆったりした雰囲気で気持ちのいい店です。漠然としたなりたい
イメージでも丁寧に聞いてつくってれました。

49 :
>47
イタ飯屋=アユート
和食=桃兵衛
洋食=みんな

50 :
>49
ありがとうがざいます。
アユート、みんなはよく耳にします。
桃兵衛初耳です。チェック入れたいと思います。
古民家をレストランとしてやられている所気になっています。
フランス料理?なのか和食なのか?
お願いします。

51 :
桃兵衛は、白島電停そばの、サンクスの少し北にあります。
とてもおいしいですよ。少しお高い(@5,000円くらい)ですが…

古民家のレストランって、エネオスのGSから一つ北に入った所ですよね。
フランス料理をベースにした創作料理で、サービス・雰囲気はとてもいいと思います。
値段もフランス料理のように高くはないです。予約して行かれた方が良いです。
創作料理ということもあり、味については意見が分かれるかと思いますが。。

52 :
>>51
ありがとうございます。
桃兵衛と古民家の店(名前はドゥジエムでした。)今度の記念日に行ってみたいと思います。
どちらにするかは家族会議で決めます。
個人的のは桃兵衛よりです。5000円くらいじゃないと期待もできません。
感想はまた。

53 :
消防署の近くの美容室が気になる。男でも平気かな?

54 :
閉店した西白島の勝美、店頭に「ご自由にお持ち下さい」と食器なんかを
並べてますよ。お疲れ様でした。

55 :
>>53
へーきだよ。俺いつもあそこだし結構男いるよ

56 :
>>55情報ありがとうございます。

指名したほうがいい?

57 :
行ったこともないのに指名って、店内指名?

Rか!

58 :
>>56
俺はしてないなあ。ただ男の店長さん?の方がうまい気がするよ

59 :
R(笑)たしかに、、。すんません。
調べて予約して行ったよ。
カワイイ女の子にしてもらった。
丁寧でよかったよ。

店名はキャラメロ!?前、名前違ってたような??

60 :
再々来に行ったけど、意外に好きかも。がっつり食いました。

61 :
白島から八丁堀、歩いて通うのは面倒でしょうか?

62 :
>>61
白島電停から八丁堀電停まで歩いて15分ぐらいかかる。
あとこの道は結構信号が多いからもっとかかると思う。
たまにならいいけど、毎日歩くのは結構めんどいと思うよ。
ていうか白島から八丁堀なら市電も走ってるし、なんでまた歩き?

63 :
たまに歩くならいいですよね。

>>56
私もキャラメロで髪切りました。
店長さんはたまに担当をお願いしていますが、いつも忙しそうなので女性の方に担当してもらう事が多いです。

もしかして同じ担当かもですね?

64 :
たまに歩くならいいですよね。

>>55
私もキャラメロで髪切りました。
店長さんはたまに担当をお願いしていますが、いつも忙しそうなので女性の方に担当してもらう事が多いです。

もしかして同じ担当かもですね?

65 :
>>64
眼鏡の女性のほうは店長の奥さんみたい

66 :
>>51
結局妻の意見で今回はラ・シャンブルに行ってきました。
口コミのサイトなども調べてみましたが、賛否両論あるようでしたが
個人的にはかなり満足しました。いい意味で枠にとらわれていないし
雰囲気は抜群でした。料理も満足できましたし。
珍しいイチゴがかなりおいしくて特に感動したなかで記憶に残るものでした。
桃兵衛は次回言ってみようと思います。

67 :
西白島って治安悪そう…

68 :
,,,

69 :
>>62

白島線って夜早いんですよね。
流川で飲んでたら、もうありませんよね。

70 :
>>69
だって白島だったら、流川から歩いて帰れるもん!

71 :
白島中町だったら30分以上かかるでしょ

72 :
>70
流川から泳いで…に見えた

73 :
>>67
基町貧困アパートそばだし。

74 :
あそこの住民はやばい

75 :
僕、住民!

76 :
>>75
やはり在日の方ですか?

77 :
住むんなら中町、九軒町がいいかな

78 :
西白島にいつの間にかお好み焼屋さん出来た。
元は食事処で長く営業されてたのに・・・

79 :
天山行ってみた。結構お客さんいたのに大変なのかな?
狭いし掃除は行き届いてないし、店員さんは…。
お味は良いのでしょうが、値段の割に使ってる材料しょぼい。
リピはないな。

80 :
よし,行って確かめよう。

81 :
でも評判いい声も聞くけど・・・
私の周りだけかな?

82 :
ダイキで中国人らしき人よく見かける

83 :
最近バイクでうるさい人達が九軒町歯科のあるマンションから出てきた!

84 :
>>79
さんぽのコースで良く店の前を通ります。
裏のごみ捨て場に、「ニッ○ンの坦々麺」のダンボールが捨ててあった。

85 :
84>>
それマジならもういかない。
せめて見えないようにすればまた違うのにね・・・

86 :
ここで知った、白島のスーパーの横のパン屋に行ってみました。
本当に美味しいパンで、1度に4つ食べても(笑)全く胸焼けしませんでした。
教えて下さった方、本当に有難う御座いました。

87 :
フィリピーナをみかける。なんで白島なんかにピーナがいるんだ
どーせ金もってるオヤシにいろじかけでとりいったんだろう。
ガキまで連れてやがるぜ、白島が汚れるわ

88 :
>>87
白島〜西白島は昔から大東亜すべて混在ですよ?

89 :
白島はごちゃまぜ状態。
でも最近やたらと見かけるね外国の方たち・・・

★政府、中国人ビザ発給要件の緩和検討「観光客誘致のため」 与党内に「拙速」の声も

・政府は8日閣議決定した「規制・制度改革の基本方針」で、中国人の個人観光客を
 対象としたビザ発給要件の見直し策について「国際観光客誘致のため、中国人についての
 査証の発給要件など、訪日査証の在り方について検討する」とした。

 中国人向けのビザは昨年、発給要件が緩和され、有効期間内なら何度でも使える
 数次査証(マルチビザ)発給も検討されているが、与党内には「拙速」との声がある。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040814260025-n1.htm

※元ニューススレ
・【政治】震災のドサクサに紛れて中国人へのビザ発給緩和を明記へ 政府の「規制改革方針」 与党内にも「拙速」の声★3
"国民新党幹部は「東日本大震災で、規制緩和の大部分は軒並み先送りになったのに、
 問題のあるビザ緩和だけが残るのは不自然だ。震災のドサクサに紛れて押し通そうという思惑が透けている」
 と不信感を募らせている"
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302219497/

90 :
みんなはマズイし、Rの接客最悪・・。
やけっ八は、おススメだと思うが・・。
ソフルも本場の味って感じ。

91 :
>>90
みんな=そうでもないがな?
やけっ八=俺も思うが注文間違い・忘れが多い
ソフル=中の人?身内? 俺はいかねーなRにおそ掛け行ったら  
             もっとはよきんさいと言われたし。

92 :
みんなは値段と安心感と安定感で言えば使いやすいと思う。
子供も連れていきやすいし!!

白島の中に入ったところに古民家のお店
5月の予約とろうと思ったらリニューアルするから
断られちゃたよ…よくリニューアルする店だなぁ

93 :
>>92
古民家って、ラ・シャンブル?

94 :
>>92
韓国系の飲食やってる知り合いがお店買うとか聞いたけど、それじゃないかな?

95 :
韓国系、毒を入れられて死ぬぞ。

96 :
>>95
さすがにそんなことはないだろ・・・
ただ今のユッケ騒動で時期的に・・・なかんじだけど
あんま変なこと言わないで!

97 :
みんな白島小学校の前のタワーマンション計画は賛成なの?
俺は一日中、日がさなくなるから反対なんだが。

98 :
ALSOKホ−ルに行く場合
横川駅から歩くのと広島駅からバス乗るのどちらが速いですか?

99 :
広島からバス 20〜25分
横川から徒歩 10〜15分
広島から横川 5分

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

広島市南区宇品・出島・似島 その10(469)
好きなホームセンターは何処?(71)
広島市中区 その4(782)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★72(1000)
【スレ立て】摩訶不思議護美箱 Part77【飽きたんですけど】(77)
岡山県岡山市スレッド 1(769)
【尾道市】生口島 Part24【瀬戸田町】(551)
新岡山港・平井・操山南Part5(226)
★★★新潟県長岡市202★★★(300)
秋葉原 part61(520)
北海道の生協・生活協同組合 5店舗目(619)
調布市つつじヶ丘 72(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part66(300)
【《岡山弁で語ろーや》 No.1じゃ】(66)
★★★新潟県長岡市196★★★(300)
川口市の人集まれ 114丁目(301)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part28♪【ジオパーク】(392)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part40 ★★★(902)
★☆★埼玉県志木市47★☆★(300)
大多喜町のスレッドがないよ!!Part7(65)
★★★★ 吉祥寺スレッド part167★★★★(300)
■□■武蔵境-Part102□■□(300)
【読書】琉球人なら この本を読もう【読書】(255)
●●高円寺ってどうよpart97●●(1002)
仙川65(301)
  石川県のテレビ・ラジオ等総合スレ その4(300)
■ ● ■ 大井町part 70 ■ ● ■(309)
【オラが街】新潟県燕市Part17【燕・吉田・分水】(301)
岩泉町/川井村/田野畑村/[普代村]/大槌町/[山田町]--Part(794)
調布市・133(300)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part36@@@(393)
◆◇◆成増 -PART112-◆◇◆(962)
【ショートで2回】多摩のRで15発目【泊りで1回】(81)
多摩地区の図書館について語ろう(259)
宮城県内で県外出身者の方います??(167)
☆ 沖縄コンビニ情報 統合スレッド 7号店☆(504)
●●●● 南武線 スレッド パート2 ●●●●(300)
【雇用者】 沖縄就職事情 面接26回目【被雇用者】(238)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 74(1000)
長野県長野市スレッドPart56(1003)
●○●新潟県市町村合併●○●Part6(149)
【STOP!!】県内の自殺者が増えている件【家族の事も考えて・・】(375)
マイナー東大和 part118(301)
(千葉県)塚田新船橋周辺について語り合う(118)
さらに見る