1read 100read
2013年01月中国204: ■呉市総合スレ part49(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

倉敷駅周辺(阿知・鶴形・美和・寿・美観地区)その10(631)
【島根】山陰の釣り【鳥取】パート5(132)
◆萩市 Part33◆(1000)
◆光市 Part8◆(490)
規制情報スレ -5-(87)
▼岡山のスーパーマーケット12店舗目▼(822)
□福山付近で走ってる車について語ろう Part2□(160)
島根の質問 Part21(509)

■呉市総合スレ part49
1 :2012/09/22 〜 最終レス :2012/12/03
たてました


2 :
>>1

【社会】「筆まつり」…大勢の女性客がじっくりと品定め - 広島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348289871/

てのがあったけど、川尻も筆の町だよね、頑張れよ川尻。
川尻スレがなくなってたのでここに書くよ。

3 :
有名じゃないよね

4 :
で、マックの話の続きだけど

どうして駅前若しくはエキナカにないのか?せめてユメタン。

5 :
知らんかった
ケンミンショーで取り上げられてから「やすり」のイメージしかなかったわ

6 :
>>5
ヤスリは仁方じゃないん?

7 :
川尻は筆
仁方はやすり

8 :
今度は本当にひったくり事件が発生したようだね

9 :
どこで?

10 :
呉市中央の市道
呉市広杭本町の市道

11 :
前スレぐらい貼ろうやあ
■ 呉市総合スレ Part48 ■
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1339343266/

12 :
焼山の鬼がいる祭について教えてください。
子どもを連れていこうと思うのですが、どんな具合でしょうか?
神社によって違うのでしょうか?

13 :
吉浦でも鬼がでる祭りあるよ。

14 :
>>2
タイトルがなんかやらしいなw
意図的だろ

15 :
>>14
あんたの考えが嫌らしいだけだよ
筆おろしとでも読み間違えたんか?

16 :
>>15
いやいや、スレ主がソース記事とは違うタイトルを狙ってつけてるんだよ。
本スレ行って来いw

17 :
>>2に行ってきたけど
タイトル同じじゃね

18 :
ナイスムラカミは 結局いつ開店するの?

19 :
>>17
よく読めよw
それは2chのスレタイだろ
ソース記事(NHK)のタイトルは『日本一の産地で「筆まつり」』だぞ。

20 :
今度、呉で飲もうって話になってるんやけど、程々に安うてうまい居酒屋って無いかね?

21 :
居酒屋関連の質問おおいなwまえスレでもあたぞ

22 :
>>21
昔ほど賑わって無いど呉は居酒屋多いしな。

23 :
>>20
中通にある「権三炉ばた焼」が安くてうまかったよ
一回人に連れてってもらったけど、値段が手頃でよかった。
酒もそこそこうまかったし

24 :
くれ☆ばく と ぶち はどっちがうまい?

25 :
@RCC_NEWS6: 【速報】JR呉線、坂駅〜呉駅で運転見合わせ。
川原石駅と吉浦駅の間で不発弾らしきものを発見。自衛隊に確認を要請。

線路上に?それとも線路近くになのかな?

26 :
昨日の電車の中で乗り合わせた歴史に詳しいおじさんが
川原石の手前(吉浦側)に、昔、弾薬庫があったと言ってた。
そこのことなのかな?

27 :
1時間ぐらいで運転再開したということは、違っていたのでしょうか??

28 :
本当に呉線ってすぐ止まりますね、しかも復旧見込みについてのInfoが遅く、しかもいい加減。

29 :
>>28
山陽本線、可部線がトラブルと即影響される
尼崎線事故以降、ダイヤの遅れを強引に取り戻さない様で数分遅れは日常茶飯事

致命的なのが単線w

30 :
JR呉駅と旧交通局の間に出来つつあるアレは何ですか?

31 :
>>30
ヒマラヤスポーツらしい

32 :
>>28
1時間くらい電車止まって 代替えバスでないの?
って聞いたときに出ないって言われた時はまじでイラついた

33 :
こうして電車のユーザーが減っていくんだな

34 :
20年近く呉線使ってるが、代替バスなんて出たことないよ
台風の時期とかホント大変

35 :
1706発 坂行きが大幅に遅れ、その電車が呉まで行くのかどうか分からず、駅員に聞いたら「先の見通しが立たず、これに乗った方が良い。」と言われた。
素直に従うと、電車は坂で止まり、指示に従った乗客は坂駅で「広島発糸崎行き快速」が通り過ぎるのを眺めていた。
駅員、駅舎との情報共有をしっかりしてね。

36 :
まあ、なんで電車ユーザーが減ってるのか理解できないうちは増えないだろうな。
代替えバスなんて1万か2万くらいで年に10回くらいしかないだろうに。

そんなこともできんようなら誰も電車なんか利用せんよ。

37 :
駅舎の人もわかんないんだと思うよ。
複線ならまだしも単線のダイヤ変更はかなり難しいから
なかなか先の予定が決まらないんだと思う。
運行予定決めるのは本部だろうからね。
代替えバスも、JRバスがあるとはいえ遊ばせてるバスが
そう何台もあるわけじゃないだろうし難しいよね。

38 :
え、遊ばせてるバスってなに?
バスっていうのは普通に走ってるバスに乗らせろって話だけど。
広島市内だと普通にあるよ。

JR側が本来払ってたお金を払い戻しして
バスのチケット発行するだけでいいんだから。

たとえば、坂でJRが止まったりすると
呉駅まではどう考えもバスしか交通手段ないんだけど
そういうときでさえ、絶対にバスの代替しないんだよな。

しかも、その先の時間ががわからないんだったら
余計に代替バス走らせるべきだろ。

わからない、わからないで1時間も2時間も待たされる気になってみろ。
しかも、人が多いとずっと立ったまま1時間待たされるとかもあるんだぞ。

39 :
市役所建て替えずにそごう跡を使えば複線費用出せたろうに

40 :
呉線はボロ線すぎるよなあ。複線化は無理でも、新型車両の導入ぐらいはしてくれよ。
市内中心部に出るなら少々高くてもクレアラインを使ったほうがマシだよねえ。
呉線(広島〜広まで)は採算はとれてるの?採算が取れないから放置なのだろうか?

41 :
小村市長は出馬した時に呉線の複線化を公約に挙げてなかったっけ

42 :
ぐはぁ〜ぐへぁ〜…
あ……あぢっあづいっあっあっ!あーつ〜ぅ〜ぃいぃ〜

43 :
電車が止まったら路線バスにすればいいのにと思って調べたら、矢野ー天応は
走ってないんだね。呉から広島に路線バスの旅をしようとしたら、熊野営業所
経由になるんだ。

44 :
>>38
バスっていうのは普通に走ってるバスに乗らせろって話だけど。
広島市内だと普通にあるよ。

JR側が本来払ってたお金を払い戻しして
バスのチケット発行するだけでいいんだから。

・・・・・著しく同意します。
平行して国道を走っているバスに代替できない理由を知りたいです。
会社に公開メールしたら回答してくれるのかなあ?

45 :
ミスドに買いにいきたいけど、多いんだろうなあ。
面倒くさいなあ。

46 :
市役所建て替え後市役所と市民ホールの間のパーキングが体育館寄りに
遠くなるらしいんだけど…
市役所前道路傍のパーキングとか市役所の車専用だけど
市役所入口に近い所は市民の皆が使えるパーキングにしてくれないかなぁ。
市役所の職員や公用の車は1番遠いパーキングで良いんじゃない?
消防車とか救急車みたいに緊急出動ないし。
年寄りを連れて行かないといけない時なんか特にだけど
少しでも近い位置の方が嬉しいんだよね。
一歩が小さいから…

呉市の財政考えたら…取り合えず建て替え事体が無駄なんだけどなぁ…
なんでそごうに移転じゃ駄目なんだろう?

47 :
俺も そごう跡地に1票だなっ
引越しなんて職員達で手作業で運べば良いじゃん
駅前だし、ユーザーにとっても便利この上なし

48 :
>>38
37だけど、
電車が不通になって代替のバスを用意するときは、
同じ区間を走ってる路線バスに乗せるんじゃなくて
その電車に乗ってた乗客だけを乗せる専用バスを用意するのが普通なんじゃないかな?

電車の乗客を全員乗せられるだけのキャパなんて1台のバスにはないだろうし
仮に路線バスに乗せた場合、そのせいで本来路線バスを使ってた乗客が満員で乗れなくなったり、
路線バスが予定時間通りに運行できなくなったりと二次的な問題にもなる。

だから代替バスは路線バスではない観光バスとかの、遊んでるというか運行予定のあいているバスを用意して、
路線の停留所には止まらない、駅だけに寄る運行をしなきゃいけない。
それができるだけの車両と運転手を、急遽用意するとなると難しい問題になるってこと。

線路が土砂崩れでふさがって確実に通れなくなったとか、
どうやっても復旧の見通しがつかない時とか長期間になるときなんかは代替バスの計画立ててやってるよ。
数年前、吉名の線路横の斜面がかなり崩れて数ヶ月運転見合わせたときは代替バスやってたよ。

時間ははっきり分からないけど、呉線自体には問題なくてそのうち復旧できるだろうって見通しが立つような状況で
代替バスまで計画するほど世の中至れり尽くせりではないと思うよ。
乗客感情からすれば出して欲しいってのは僕も分かるけどね。

49 :
連投すみません。
それと、

>JR側が本来払ってたお金を払い戻しして 
バスのチケット発行するだけでいいんだから。

この意味だけど、電車の切符代を払い戻したらもうJRが負う責任ないでしょ。
お金を返してもらうんだったら、後は自己責任で自分で路線バスに乗っていけばいい話で。
金は返せ、バスは用意しろ、チケットは発行しろ、はおかしい話だ。
代替バスに乗れるのは電車の運賃を払ってる人だけだよ。

それと断っておくけど僕はJRの関係者ではないですからね。
自分の身に降りかかった災難じゃないからって否定してるわけでもないよ。

もう十数年前だけど、僕も台風で運転見合わされて満員の電車の車内で2時間立ち尽くしてた経験あります。
広から広島へ向かう電車を待ってて、ぎゅうぎゅうの電車に乗って2時間経ってようやく広島行きが広を出たと思ったら
呉で突然また見合わされて、広へ戻る電車も見合わせR、先にも後にも動けないってなったw
そこからさらに1時間たって徐行運転で広島にいけたけどね。
朝乗ったのに着いたら昼過ぎてたよ。
たしかにJRに腹も立って呆れたけど、天候が原因だからと乗客みんな諦め半分だったけどね。

50 :
まあ簡単に言うと、それだけ殿様商売しても
誰も文句わ言わないから調子に乗って代替バス出さないんだよ。

関東で同じことしたらまじでクレームの嵐だぞ。

51 :
まあ競合路線がないからやりたい放題だよな
これが私鉄の多い関西なら、こんなナメた対応はしてない

52 :
>>38
関東で電車が不通になった場合は、乗車振り替え券(タダ券)をその場でもらえるんですよ〜。
その券は、私鉄だったりバスだったりするわけです。
急な場合は臨時バスではなく、沿線バスです。
ただし、復旧に数日かかるようなら臨時バスをチャーターすることが多いです。

以上の対応は、関東では当たり前なので、この対応の悪さが気になります。

53 :
関東と地方を比べられてもなぁ。
そんなに不満があるなら都会に住めや。

54 :
>>53
関東だけじゃないけどな。
日本の主要都市なら普通にやってる。

広島も一応日本の主要都市のひとつだぞ。

55 :
台風きてますよ!
週末気をつけましょう

56 :
広島が主要都市って勘違いが痛い
広島なんて2軍だろ

57 :
東広島のスレで見つけたんですけど、高屋の玉椿の湯が倒産したそうです。
いつもは大和温泉なんですけど、たまに気分転換で行ってたんで残念です。

58 :
>>56
世界的知名度は無駄にあるけど、所詮テレ東系がないし。

59 :
旧呉市営系現広電運転手おとなしくなったなぁ
神山線は相変わらずだけどw

>>38
そもそも坂から呉までのR31号路線をJRバスは走ってないからだろ
上り下り共クレアライン経由だから

>>56
広島は明治時代に3ヶ月間だけ首都になった歴史があるんだぞw
過去に天皇がいた場所だったからこそ原爆を落とされてる

>>58
結局無知ばかりを増やすTVは多すぎてもねえ
一億総白痴時代といった”もの書き”は時代を読んでいたって事

60 :
広島は確かに大都市の部類かもしれないけど、
単線の呉線ですからね。。。

広島市内だったら、JR停まったら広電使えばいいわけだけど

61 :
>>34
数年前に三原バスが鉄道代行で呉駅ロータリーに入っていくのを見たが・・・?

62 :
まあ、どっちにしても市民が黙ってる以上JRは絶対に対策しない
だって 文句言うやついないんだからそりゃだれも対策しないよね。

63 :
池田の時がチャンスだったんだが
大物が出んな

64 :
>>61
それって倒竹かなんかで何ヶ月も不通になったときのこと?
少なくとも呉から広島に通勤してる身で、代行バスを見た事がない。

月曜は台風でまた止まるのかな。
クレアラインに乗るしかないが、呉駅に来たときはほぼ満席なんだよな・・・

65 :
>>59
でも、他の大都市圏の人が無料かつリアルタイムで触れることが出来る情報に、タイムラグあるいは
課金が生じるリスクって大きいよ。
住みたくない、田舎だと思われても仕方ない。

66 :
>>65
TVから発せらる無料で有益な情報って何?w

仕事をしている人が20時に家にいるとは限らない
ならば録画しておくかってなるとタイムラグは当たり前で結局同じじゃ

平日昼間に家にいるのは自宅警護とか自営業そしてお気楽主婦に一部交代勤務者
と年金爺婆くらいかな 
それに一般的な考えとして自営の人も会社の役付者も有益情報はお金で買ってるし

67 :
アニメ好きなんだよきっと

IPでわかる通り今はテレビ東京の映るところにいるけど、そんなに見ないよ
まあ、鑑定団とかアド街とか、広島だと一月遅れで真っ昼間に放送するやつをゴールデンで見られるのは利点かな

俺的にはラジオ局が多いのは嬉しい
RCCは場末感というか下品だから嫌
NHKやFM以外の選択肢があるってのは有難い
来年から呉に戻るけど、都内に一時間弱で出れる生活が終わるのは寂しい

68 :
>>64
あのときの不通は1日だけじゃなかったかな。
確か台風だったと思う。
数か月も普通になったのは吉名あたりだったから
呉まで代行バスは来なかったよ。

69 :
魅力のある市町村ランキングで
広島とよく比べられる札幌は1位、福岡は18位、仙台は18位、倉敷でも22位
広島市は100位にも入らず圏外
広島なんてそんなもんだよ他から見れば地味で空気なんだよ
大都市なんて恥ずかしいから言うなよ

70 :
はだしのゲンとか仁義なき戦いとかで広島には暗いイメージしかないからね
ゲンの作者は幼少体験のせいで広島に悪い印象しかないっぽいが、
広島県民としてはいい迷惑だろ

71 :
>>67
残念だが、テレビは週に二時間も見ない。
改変期などは週に30分も見ればいい方。

転勤族が広島に来てがっかりという声をよく耳にするのでね。

72 :
倉敷って大都市なの?

73 :
魅力のある市町村ランキングってどこが統計取ったんだよw

そんなわけのわからんソースもない情報信じるなよw

74 :
呉市って人口15万人以上の都市の中で、最も高齢化が進んでる都市なんだよ。
呉市 高齢化 でググってみ。

つまり、それなりの規模を持った都市の中で日本一高齢化している街。

しかも呉市福祉保険部の将来予測が絶望的。

75 :
だからまずソースを持ってこいよw
なんでみんなソースも出さずに 日本一とかそんな言葉を簡単に使えるんだ?w

せめてURLくらい貼れよw 自分で調べろとか頭おかしいのかw

まあ、ソースの出せない人の言うことは信じないほうがほとんどの場合が口方便

76 :
>>73
毎年ある割と有名なやつ
アフィブログでもまとめられてたし、コメント欄では広島が圏外なのに怒ってるやついたけど、他県からすれば当然みたいな反応だったぞ
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/5/d52e7eeb.jpg
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1209/18/news117_2.html

77 :
個人的には福岡市(県)って魅力的と言うよりはDQNで治安が悪いイメージが強い。

78 :
呉ってものすごく閉鎖的で排他的だよね。
他の地域(出身)の人を「よその人(じゃけぇ)」と呼ぶ所なんてないんじゃないかな。
じゃけぇ何?だから何?って思う。

79 :
>>78
田舎はどこもそう

80 :
大都市かどうかの話をしているのに,何で「魅力」が関係あるの?
仮に関係あるとしても,そのランキングの「魅力」って住みたい魅力なの?一度訪れてみたい「魅力」じゃなくて?

81 :
>他の地域(出身)の人を「よその人(じゃけぇ)」と呼ぶ所なんて

そんなの聞いたことないぞ?前後の文脈がないと判断できないな。

82 :
余所者(よそもの)のことを「よその人」ということはあるだろうな。
よそものなので(だから)→よその人じゃけぇ、となるのは呉において何ら不自然ではない。
「よそもの」や「よそもん」より若干丁寧なニュアンスもあるかもね。
シニカルで冷淡な物言いなのかもしれないけど。

83 :
>>75
「呉市の高齢化率」でググってみ

84 :
>>83
あのさぁ・・・だからソースをだせってのw
人にものを伝えるときはソースが重要なんだよw

っしょうがねぇから今回は俺がぐぐってやったが次からは自分でソース出せよ。

http://ameblo.jp/shokokai-kure/entry-10421374470.html

85 :
ソースソースうるせえなあ。
こんな場末で何を常識人ぶってんだか。

86 :
非常識宣言キターーーーー!

せめて常識人のフリをする程度の良識は持てよ。

87 :
車両を黄色に塗装したり・・・・センスが最高w

88 :
>>85
常識・非常識を語るレベル以前のはなしだろw

たまに、ここで噂レベルのことを書き込むやついるけどあいつら何なのw
妄想も甚だしいよw

89 :
>>84
ワロタw
自分で方便じゃなかったの認めちゃうのかよ

90 :
>>89
いや方便だろ
結局ソース出してないやつは信じない

今回はたまたまソースが見つかっただけ。

91 :
日本は住みやすいとか、呉は住みにくいとかそんな大雑把なくくりは当てにならないね。
どこに住んでようが、自分がどれだけ稼げて、自分の回りに気の合う連れがどれだけ
居るかが大事なんじゃね?

92 :
市民会館ファイナルコンサートをやってた。
屋台も出てるよ。

93 :
ソースがあろうとなかろうとこんな場所に書いてあることがどこまで信用に値するのかが疑問
そこら辺のおばちゃんが道端で喋ってる思い込みみたいなのをしたり顔で書いてる人間も中にはいるし

94 :
だからソースが必要なんだろ。

たとえば、中国新聞がソースであればその辺のおばちゃんと比較した場合どう思う?

95 :
何このつまらない流れは
一瞬違うスレに来たのかと思ったわ

96 :
変なやつが居ついちゃったなぁ・・・

97 :
どうも思わないよ。新聞に書いてあることで正確なのは日付だけだと思うよ。

なんでそこまでソースにこだわるんだか。
気になるんなら自分で調べて信頼に足るかどうか判断すればいい話だろうに。

98 :
広島県民のソースへのこだわりは異常

99 :
そういやあ、レンガ通りの手前にできた回転寿司はいつ開店?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆岩国市総合スレ Part64◆(94)
▼瀬戸内市 Part6▼(462)
■庄原市総合スレ Part16■(815)
広島市のイイ!!本屋 6店目(192)
◆下松市総合スレPart10◆(1000)
▼津山市Part67▼(697)
★江津市 Part10★(750)
米子周辺のパR店 27(190)
沖縄の芸人統一スレッド 2人目(73)
町田市のスーパー・量販店・ホームセンターPart4【躍進コ・カイン通り渋滞困る】(300)
☆多摩センター☆(その128)(300)
いわきってどうよ?Part103(1003)
【尼崎市】塚口スレ Part16(1000)
【2007は】伊達市ってどうYO!!10つ目【亥ー年!】(685)
成城 Part44(585)
川口市の人集まれ 115丁目(300)
松戸市二十世紀ヶ丘を語る part5(112)
【笹子・初狩】山梨県・大月市民集会Part5【猿橋・鳥沢・梁川】(318)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part93(300)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part9】(1000)
北海道日本ハムファイターズ☆Part136(1000)
■■ 三軒茶屋スレッドPart200 ■■(1000)
多摩のインフルエンザ感染情報 3(154)
那覇新都心総合情報@7丁目(331)
★★★町田・相模原の心霊スポット 第二弾★★★(300)
能力開発センターを語るスレそのB(72)
【喫茶店も】イイ!と思うカフェ教えて2杯目【豆屋情報も】(478)
【ららん】 群馬県藤岡市を語るスレ Part8【庚申山】(257)
★★★新潟県長岡市242★★★(1003)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド6■▲●(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part186★★★★(302)
■京王線■多磨霊園7■府中市■(300)
【 自立 】沖縄独立運動 37 【 新生 】(1000)
●八王子駅 Part5●(300)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.99★☆★☆★☆★☆(300)
★★★新潟県長岡市202★★★(300)
★■石川県小松市■★part62〜ゆく○○くる○○〜(300)
八王子総合 141(300)
調布113(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その27□■□(1000)
■東葉高速鉄道 3駅目■(60)
【ポッポヤキ】新潟のB級グルメ【イタリアン】(283)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ263話★(1000)
八幡市ってどんなとこ〜第29幕〜(1000)
さらに見る