1read 100read
2013年01月関東1063: ☆●☆ 新所沢ばんざい 43 ☆●☆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【草津・鬼怒川】〜関東の温泉スレ〜【水上・箱根】(60)
入間市のこと話そう part102(136)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No79■ ■ ■(300)
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart11【百穴】(205)
【寄居良い町、城下町】埼玉県寄居町Vol.15【大里郡唯一の町】(241)
★所沢市狭山ヶ丘 その15★(268)
埼玉県の美里町 Part2(86)
茨城県取手市63(301)

☆●☆ 新所沢ばんざい 43 ☆●☆
1 :2012/08/29 〜 最終レス :2012/10/07
【必読】
医療・美容院・飲食関係などの質問は、
質問する前には必ず、過去ログを確認してみましょう。
特定地域や施設、店などの批判行為は慎みましょう。

前スレ
☆●☆ 新所沢ばんざい 42 ☆●☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1338812795/
過去スレ
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2tokorozawa


関連サイト、スレなど
新所沢Deeps!シントコロザワディープス
http://www.snw.co.jp/~nishi/deeps/
新所沢なび
http://www.shintoko.net/

次スレは>>280を踏んだ人が立てるなり誰かに依頼して下さい。


2 :
関連スレにこれも入れておいたほうがよかったかな。
☆★☆埼玉県所沢市@203☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1346020896/

3 :
>>1スレ立て乙です

4 :
下富の郵便局の隣にセブンイレブンが出来るんだね
あんな場所そんなに客来るかね?

5 :
1乙でござる

6 :
昨夜の寒舎での火事、今朝通って確認したけど、たいした事なかったみたいだね。

7 :
>>6
kwsk

8 :
サイゼリア閉店だってね
残念

9 :
>>8 え?花園のサイゼリヤ?
いつ?

10 :
>>9
九月九日だよ

11 :
マジか?残念だわ。
たまに行ってたのになー

じゃあー、前スレの友達居ない人とか有志で九日に一緒にご飯食べるか(笑)?

こんな誘い乗ってくれる杞憂な方いねーのかな(笑)

12 :
>>11
あんた、ここ読んでみな
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/04437500/

13 :
>>11
それを言うなら「奇特」だなw

14 :
希有じゃね?

15 :
資生堂前の大きな銀杏の木って伐ってしまったんですかね?
毎年きれいに黄葉するのを楽しみにしていたのですが、先日ふと無くなっていることに気づいて驚きました。

16 :
>>11は稀有と言いたかったんじゃないかとマジレス…

17 :
実際みんなは9日集まるの?

18 :
>>11です。けうって読むのか・・・ずっと「きゆう」って読んでたわww

酔っぱらいの戯言でした。スイマセン。色々色々恥ずかし過ぎるから首つって消えます。

19 :
そんなに落ち込まなくてもいいんじゃない

20 :
>>18
俺も仲間だから…ドンマイ!

21 :
>>19
ナイスフォローww

22 :
>>17
もちろん!

23 :
>>7

昨夜、入口にあった貼紙を見たら、一週間位復旧工事するって書いてあった。

外観からは判らないけど、内部は燃えたみたいだね。

24 :
資生堂、サイゼリア、寒舎、それぞれものすごく近いなw

25 :
>>18
大丈夫だ。麻生元総理大臣もきっと読めないはず

26 :
NT線はいいかげん伸栄から米軍に出るルートに変えろよ
パイオニアも車両工場も無くなったんだし

27 :
>>26
変えたくても伸栄小横の通りがスクールゾーン指定の為、役所(国交省関東運輸局)が簡単に許可出さない


他でスクールゾーンにバス路線が有るケース、なんて幾らでもあるんだけどね

28 :
今朝6時頃、北所沢町内付近でクラクションを鳴らしっぱなしの、黒のジ〇プが走ってたんだけど、何だったんだろ?

故障してたのかな?

運転手見たけど、若い男ってだけで、ヤバい感じには見えなかった。

29 :
>>28 その車、今朝パルコ前の公団辺りにも居たよ。自分は布団の中だったから車は見てないけど。
本当に故障したみたく、ずっとクラクション鳴ってた。

北所まで行ってたんだ。

30 :
昔、バッタ物のMOMOハンドル着けてた時に道を譲ってくれたお礼に「プッ」と
鳴らすつもりがホーンのスイッチ戻らなくて ずうーっと鳴りっぱなしになった事がある。

31 :
>>28
クラクションの故障だろうね。
フューズ取れば止まるのに。

32 :
野のすみれが閉店で大ショック

33 :
>>11
女だけど行こうかしらw

34 :
>>33さん
私も女だけどもし皆さん集まるなら行きたいです

35 :
じゃああたしもw

36 :
ツつカツづ。ツつツづュツつスツつオツづ笙。

37 :
たまに>>36みたいに
文字化けして読めない投稿があるけど
これ俺の環境だけ?

38 :
まれによくある。

39 :
どっちだよ

40 :
野のスミレ閉店だってね。すごい繁盛してたけど。
店員に聞いたら、また有機のバイキング店になるようなことを
言ってた。

41 :
新所の駅近辺にマックできなかなぁ・・・。

42 :
できないかなぁ  です

43 :
>>41昔は駅前に有ったけどねぇ
結構オーダーミスが多かったイメージが有るなぁ

44 :
スズメバチに刺された
庭木に巣ができてるの知らずに枝切ってたらいきなり襲われた
二十年以上所沢に住んでるけどスズメバチの巣は初めて
皆さんもご注意ください
すっごく痛いよ!

45 :
>>44
次刺されたら危ないよ
アナフィラキシーショックに注意してね

46 :
>>44
何町ですか?差し支えなかったら教えて。
○○の近くでもいいから。
庭の花の蜜を吸いにスズメバチがよく
来てました。

47 :
>>44
気をつけて。お大事に。

うちは小さな庭がある一戸建てで、自分の部屋の軒先にスズメバチの巣が出来た事あった。
子供の拳ぐらいで小さかったけど、10匹ぐらいいた。

手をタオル等で覆って、窓から手だけ出してゴキジェットを噴射して退治した。
それから蜂が居るかどうか注意するようになった。

48 :
ゴキジェットで退治して地面に落ちても、最期の力で刺してくるらしいので、
捨てる際に、手とか直接じゃなく、道具で掴んだ方がいいらしい。

49 :
スズメバチは50℃を超える熱にさらされると死ぬらしいので、+α位のお湯を掛けると良い

ポットの熱湯をそのまま掛けようとして、じぶんがやけどしない様にね

50 :
>>49
ミツバチの必殺技

51 :
>>46
清進小の近くです。こちらからなにもしなければ攻撃してこないので、
見かけても慌てないほうがいいですよ。
>>47
どうもです。こちらは昨晩スズメバチが巣でお休み中を見計らい、スミチオン
溶液を水鉄砲で吹きかけてやりました。夜間は動きが鈍くなると聞いたので
巣の出入り口で見張ってる一匹めがけて、ピンポンダッシュの要領で攻撃を
繰り返しました。打って即逃亡の繰り返し。奴ら最初はカチカチと威嚇音鳴ら
してたけど、時間をおいて三回めの攻撃のときには静かになってました。
朝見たら巣はもぬけの殻。死骸も落ちてなかったから、成虫は巣を放棄して
逃げ出してしまったのでしょう。もう何日か様子を見て、成虫が戻ってこなか
ったら巣を撤去します。

でもスズメバチの毒針攻撃はキツイですよ。腫れは大したことなかったけど
六時間くらいズキズキ熱い痛みが続きました。体は丈夫なので病院には行かずに
氷で冷やすだけですましたけど、体の弱い人や子供だとマジで危険!

52 :
みんな無責任に対処法なんか書き込むなあ。
素人が下手に手を出したら危ないでしょ。命にかかわるよ。

所沢は役所じゃ対応してくれないの?

53 :
>>52
他人の書き込みに文句言うなら、所沢は役所じゃ対応してくれないの?じゃなく、
自分で市役所に問い合わせてから書けば?

54 :
市役所は個人の所有地に出来た蜂の巣は対処しません
たしか去年かそこらの広報ところざわに書いてあったよ

55 :
46だけど、私は花園西友あたりでスズメバチに遭遇し、
正面から威嚇されましたよ。黒い服着てるとあぶない
っていうけど、ピンクのの服だったのに不思議。

51さんとはだいぶ場所が離れているから、違う巣に
住む奴だったよね。
まさか、清進から線路はさんで飛んではこないか。

スミチオンよりゴキジェットだと、一発でしとめられたかもね。

56 :
対応してくれないなら
ゴミの日にゴミ袋に入れて出せばいいよ
収集の人が刺されれば市も対策するだろうよ

57 :
ゴミ袋に入れるまでが問題なんだろうが

58 :
昔、田中屋そば店の前を通ると、出汁のいい香りが漂っていて、子供心に感動したな。
あれから何十年たったのか。
今でも素敵な香りを漂わせていますか?
ご存じな方、教えてください。

59 :
>>58
ちょうど今日前を通ったんだけど
しばらくお休みしますって張り紙してあった
いつからお休みしてるかは不明

60 :
>>55
香水つけてると誘引する場合があるとか
オレはスズメバチの存在に気づいていなかったから、真っ黒のシャツ着て
たんで襲われて当然でした。たぶん天敵のクマと思われたんでしょうw
ゴキジェットよりも強力なハチ用長距離攻撃できる高い殺虫剤で一度攻撃
したけど、奴らが巣の中にこもった状態では効果なかったです。それどころか
即死しないもんだからバラバラと五、六匹巣から出てきて取り囲まれましたよ。
自分で処理する場合は夜中にスミチオンを巣にかけて逃げるのが一番じゃないかな。
匂いで巣を放棄するみたいだから。でも>>52の言うとおり、専門業者に頼むのが
一番安全。オレは駆除費用で2万円くらいかかると聞いてもったいないから自力駆除
しました。自信のない人は自分で駆除するのはやめておきましょう。

61 :
東京狭山線?の、中富の交差点とフライングガーデンとの間が、両方向とも通行止めになってる。

事故なのか事件なのかは確認出来なかった。

62 :
花園の昭和シェルから川越方向への道も通行止めだった。
ナビには人身事故のため通行止めと表示されてたけど、二ヶ所通行止めっていうのは不自然だよね。

63 :
埼玉県西部

●主な規制情報 09月08日07時55分 現在の情報です(この情報は自動更新されません)
路線名称 方向 規制区間 原因 規制内容
川越所沢線 上り 所沢市神米金 ← 所沢市花園 事故 通行止
川越所沢線 下り 所沢市花園 ← 所沢市神米金 事故 通行止
所沢堀兼狭山線 上り 所沢市中富 ← 所沢市下富駿河台 事故 通行止
所沢堀兼狭山線 下り 所沢市下富駿河台 ← 所沢市中富 事故 通行止

64 :
なんか大がかりだ。

65 :
スレ違いかもしれませんが。。。
川所沿いで富岡小学校よりやや北寄り(川越方面)にあったお店です。
隠れ家っぽい雰囲気の洋食屋で「メゾン・ド・ヴァン」っていう名前だったと思います。
内装もレトロというかすごくいい雰囲気の店なんです。
そのお店ってまだ現役ですか?
以前所沢に住んでいた際に何度か通ったのですが。
最近の評判とかご存知の方いらっしゃいますか?

66 :
>>63
いまだ封鎖中。
報道っぽいヘリが旋回しているし尋常じゃないだろ。

大事件の予感。

67 :
ヘリが飛びっぱなしだけど
取材の奴?
それとも犯人が逃げてる系?

68 :
これかなぁ

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/t10014878352000.html

69 :
>>68
それだね。

70 :
中富のタイヤ屋の交差点辺りで引っかけられて
爆弾ハンバーグ交差点を左折して川所線を所沢方面に左折して
しまむら前まで引きずったっぽいな
あのオービスカメラに写ってるんじゃないの?

71 :
珍走団が五月蝿かったけどそいつらじゃねーの?

72 :
>>70

>>61だけど、神米金〜爆弾ハンバーグ間は、6時過ぎの時点では通行止めになっていなかった。

73 :
昔、フラワーヒルでも同じ様な事があったんだよ
そん時は酔っ払って道路の真ん中で寝てた人だったけど

74 :
Yahooニュースのトップにも出たね。事故とか事件で所沢って見るとイヤだなぁ

75 :
>>70
残念ながら、あれオービスじゃ無いんだ

Nシステムなら映ってる可能性が有るが、Tシステムのカメラだと特に情報が残らない

76 :
朝、フラワーヒルから西武バスに乗って、下富を右折せずに直進
湯楽の里を通過して山田うどんのとこを右折
住宅街を突っ走ってハニーマートの前の道を右折
伸栄小の前を通って青木クリニックのとこを左折・・・

駅まで行くのにえらく時間が掛かった。
仕事に遅刻しちゃったよ。

青木クリニックのとこにロープ張って自転車も入れなかったみたい。
神米金新道あたりまでが通行出来ないから迂回しました・・・って運転士さんが
言ってた。

朝4時過ぎから通れなかったって、かなり大がかりな捜査だったんだね。
犯人、まだ捕まらないのかな?

77 :
山田うどんまで直進したのかw
あそこ道広くなったからねw

78 :
山田うどんの横の道にバスが入って行ったんだ
すげーなw

それにしても気持ち悪いから
しばらく事故で引きずった道は走るの止めよう
秋雨で全部洗い流すまで我慢×2

79 :
>>78 あの細い道にバスが入りましたよ
道沿いの家のお爺さん、バスを見上げてポカ〜ンとしてました。
そりゃそうですよね、あの道幅でバスが通るんですから・・・

それにしても、まだ犯人は捕まらないんでしょうかね?
被害者の方の為にも、絶対に捕まえて欲しいですね。
所沢警察はちょっと頼りないけど・・・

80 :
>>43
昔っていうか、数か月前まであったでしょ。もう1年くらいたってるか?
そばにミスドと、西口にロッテリアがあるけど、マックは欲しい。

81 :
>>76 >>79
すげーな、その光景。

見たかったな。。。

82 :
>>40
野のスミレになる前は、何かころころ変わってたな。スミレは持った方だ。5年くらいか?
その前はタコ飯屋で、数か月で閉店したと思う。更にその前はフーチンという中華料理だったかな。

83 :
>>65
2年くらい前に行きました。
建物は雰囲気があってよかったけど清潔感に欠けるかなって思いました。
評判は聞いたことがないけどまだ営業されてますよ。

84 :
かめがね新道も下富駿河台〜神米金まで全面通行止めになってたのか?

85 :
<<76
ハニーマートの近くに実家があるんだけど、母がバスを見てびっくりしたと言ってました。
一瞬、寝ぼけたのかと思ったて!

86 :
>>76 の間違い

87 :
よーく考えると何で朝の4時頃に飲み屋も何の店もない場所に川越の人がいたんだろうか?
不思議だ。

88 :
山田うどん〜ハニーマートの間で通行止めを知らないでバスを見た人は
名古屋の方で客に文句言われプッつんしてバスを置いて帰った運転手の様に
西武バスにも変な運転手が現れたのかと思ったんだろうね

乗客には勿論告知したんだろうけど
イヤホンで音楽聞いてて場内アナウンスを聞き逃してたら
車窓の変なルートに慌ててバスジャックにでも巻き込まれたと思ったかもな

89 :
>>87
徒歩帰宅の途中だとか色々考えられるでしょ

90 :
>>87
自分も同じこと思った!
飲み屋はないし、駅は遠い
タクシー拾うのも苦労するような場所
小仙波なんて歩いて帰れるような距離じゃないし…

91 :
>>89
他スレによると、
出身高校が所沢っぽいから友達の家の帰りっぽい。
帰ろうとして自分の車まで歩いて向かう途中の出来事と考えられる。

92 :
家に警察がビラもってきたけど朝4時なんてあんな辺鄙な場所目撃者も少ないだろうな

93 :
>>91
あの「沿道にコンビニ・自販機等何も無い所の、中央分離帯の植栽をわざわざ越えて横断?して(もしくはしようとして)撥ねられる」
という不自然さを思えば、>>87ががそう思っても不思議じゃない

なんたって歩道と車道との間にも植栽が有るから、被害者がわざわざ車道側へ出ない限り轢かれる事は無い処だからな

>>91
あの辺、時間貸し駐車場とか無いよ
被害者の車がそこらに残ってるって話も、今のところ地元で訊かないし
しかも中富や中富南の田舎なら、その友人宅の前に車を路駐しても、田舎だからなんら問題ないし(w
離れた場所へ留めると云う事自体が考えられない

94 :
>>83
どうもありがとうございました。
今度帰省したときにでも行ってみようと思います。


話変わるけど、中富のひき逃げ確かに不自然ですね。
既出のとおり繁華街もないし駅からすごく遠いし、被害者の自宅も遠いし。
誰かの車に乗って送ってもらう途中でトラブルになり降ろされたとかかな?

95 :
顔見知りの犯行、とか?

96 :
所沢警察前、一台のトラックが牽引されてます。川越の運送屋

間もなくか。

97 :
知り合いと会ってたとかなら
もし自分が会ってた側なら連絡するし、すぐ判明しそうじゃない?
今はそれが一般に漏れてないだけなのかな。

98 :
自殺ではないよね

99 :
午前3時まで市内の居酒屋で飲んでたんだと。
http://www.saitama-np.co.jp/news09/09/03.html

酔っ払って道路を横断しようとしたのかもな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No77■ ■ ■(300)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No79■ ■ ■(300)
■■■ 栃木県佐野市 ★葛生★ 3番館 ■■■(247)
宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part8(53)
【みんな】群馬県高崎市大類村【PART1】(126)
千葉県佐倉市【風車】62回転目(300)
【茨城空港】小美玉(おみたま)市 6機目【百里の都】(300)
【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 34【市川市】(302)
茨城県取手市62(301)
つくば・土浦周辺スレッドPart350(300)
★★埼玉県新座市民いる?Part43★★(301)
★南幌の知名度を皆であげましょー!!その2★(493)
カレーの美味しい店は? 3店目(814)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ249話★(1000)
調布っ子よ ちょっと来い(77)
☆●☆ 新所沢ばんざい 44 ☆●☆(300)
新開地周辺の穴場のお店3(340)
【稲城】 平尾スレッド VOL 17 【新百合ヶ丘】(300)
★安来市 Part4★(185)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十三巻(1000)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 9(300)
@@@久米川Part53@@@(300)
☆八王子 恩方地区 集まれ☆(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!34◆◇◆(302)
▲☆▲ 三鷹駅 67 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【祝】モンテディオ勝利スレッド【寿】(299)
【篠中・当別から】当別町Part8【中新まで】(851)
兵庫県加古郡播磨町 Part 11(1000)
市川市市川真間&国府台スレpart4(300)
□■旭川市民集合 Part144■□(1000)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 30杯目(^o^)(^o^)(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part90 □(300)
【釣果より】海釣りに行こう13匹目【安全第一】(1000)
【◆◆◆京都市北区スレッド 19 ◆◆◆】(506)
☆高島平団地 30号棟★(1002)
八王子 飲み屋総合スレ Part 3(295)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.96★☆★☆★☆★☆(300)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆100茶目(300)
【日野市】 やっぱり南平 Part33 【京王線】(300)
*三田線 地上に出てからの駅スレ・その38*(1000)
文京区千駄木 その16(1000)
我孫子市天王台8(63)
香川の自転車屋。(77)
宣伝スレッド No.2(101)
さらに見る