1read 100read
2013年01月関東774: つくば・土浦周辺スレッドPart374(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県稲敷郡河内町その3です!(159)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その30●●(300)
千葉市美浜区真砂について(246)
宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part8(53)
★関東の喫茶室 5杯目★(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part49★☆★(300)
越谷市南越谷・新越谷駅周辺について part5(161)
■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その8(247)

つくば・土浦周辺スレッドPart374
1 :2012/11/15 〜 最終レス :2012/11/23
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●放射線関連の話題は別スレッドが有りますので、こちらをご利用ください。
茨城県南放射線スレ11(12)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316057119/
●双葉町移民の話はこちらでお願いします。
つくば市part52
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1350223989/

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/

【前スレ】つくば・土浦周辺スレッド【過去ログ】
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%82%c2%82%ad%82%ce+%93y%89Y


2 :
気違いと天才は紙一重なんだよ!

ゴッホだってべートーベンだって見ろよ!彼らは存命中周りから気狂いRと呼ばれていた。
モンサンの彼だってきっと不世出の天才パティシエに違いないのがわからないのかな?
それに未だに気が付いていないつくばや土浦の庶民達・・・
あまりにも悲し過ぎるよ!

3 :
希少価値を自作自演しそれを旨いと錯覚し群がる馬鹿

4 :
個人経営の店が、全国どこにでもあるチェーン店とイオンに
潰されまくり現状だからなあ。

全国でここにしかない店って今の時代、貴重だよ。
店主の個性も含めての価値。

5 :
前スレ>>296
モンサンミシェル、今現在はどんな感じですか?

6 :
前スレ つくば・土浦周辺スレッドPart373
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1352121320/

7 :
>>5
店の雰囲気明るくなったね。
今年20回ぐらい行ってるけど気分悪くなるような事は1回もなかった。(数年前からないけどw)

たまたま運がいいだけかもしれないけどね。
書き込み見てると、みなさん100%に近い確率でトラブルになるんだから変わったと思うのが妥当かと。

8 :
今年か去年、友人がモンサンに行った時は純生ロールのみで営業してたらしく、
ケーキが欲しいと伝えたら、「ケーキは売ってない。用が無いなら帰れ。」って言われたらしいけど…。
その時よりはマシになってるのかな?

9 :
>>7
従業員のお姉さんは、感じが良かったと思うのですが、
店長の感じも良かったですか?

もし改善されてるなら、家が凄く近いので、また通ってみようかな…。

10 :
ヒドイ接客したらその客は二度とこなくなるし
ウワサも広まって誰もこなくなるだけ(´・ω・`)

11 :
ガンコな職人気質って感じでいいじゃない。
オレは好きだな、そういうのw

12 :
そんな殿様商売でやっていけるのかね。
おばさんのクチコミネットワークはすごいよ。

13 :
あそこ客が当然のように路駐するのがなあ・・・

14 :
生ロールケーキに特別高度な技術は要らんだろ?

15 :
生ロールケーキは、寿司職人の作る干ぴょう巻き太巻き、ってもんでは?

16 :
あそこは当然路駐するよ。他にどうせっちゅうんじゃ。

17 :
ひょっとして、路駐してる奴には辛く当たってるとか?

ないか。

18 :
ヴォーノイタリアとか言う食べ放題今日の何時オープン?

19 :
モンサン、クリスマスケーキの予約無しの人たちが並んでいるの見たことあるけど、デニーズとかに停めて並んでるわ

20 :
モンサンは一応駐車場あるんだが。
と近所の俺が言ってみる

21 :
12.04.25エムグラント×ル・クール(ヴォーノ・イタリア)包括的業務提携締結日本一付加価値の高いレストランを目指す
株式会社エムグラントフードサービス(東京都渋谷区/代表:井戸 実/以下弊社)は、東海地域にイタリアン食堂を展開する
株式会社ル・クール社(愛知県名古屋市/代表:橘 秀希/以下ル・クール社)と2012年3月30日に、包括的業務提携を締結いたしました。

22 :
精神的に病んでいる人間の作る食べ物は何入ってるかマジわからないよ。
自分なら食べるのを躊躇するけど・・・

包丁人味平の鼻田耕作って知ってる?
彼は世界でも指折りのカレーシェフだったが、味平とのカレー戦争に
勝つためにあるものが入ったカレーを作って店に来た一般人に食べさせた。
結局味平とのカレー戦争は勝ったが、実はカレー粉にはR入ったカレー
をお客に食べさせていたのだ。

結果自身もR中毒に陥り、世界で有名なカレーシェフだった彼も頭が
おかしくなり廃人になってしまう。コワイコワイ。

23 :
漫画と現実を混同する人って…

24 :
テレビを信じるタイプだな

25 :
料理の鉄人のアイアンシェフにでも推薦したらどうかしら?
キャラも含めて相当人気が出ると思うんだけど…

26 :
ケーキとラーメン好きだよねここの人って

27 :
頭が平和なんだよ

28 :
チェーン店に席巻されてないのは和菓子洋菓子パンにラーメンくらいだから。
どれもチェーン系列の店があるけど、本屋のようにアマゾンに駆逐されてるわけじゃないですから。

29 :
でも日テレ通販で良くやるマダムシンコのバームクーヘンは美味いな

30 :
個人店ってのは
今の時代 貴重ですよね

個性があって店主とお話できて
そういうものが街の良さにつながっていきますよね
 
韓国では人口30万人以下ではショッピングモール建設反対の
法案でもめてるみたいですし。

31 :
気違いケーキ屋だって十分に売りに出来る個性だよね
これからも気違いを売りとして前面に押し出した方が売れると思う

32 :
ケーキ屋は忙しいぞ

33 :
昔デイズタウンあったTAMAGOYAは閉店だったのですか?移転だったのですか?
時々思い出してシュークリームやロールケーキが食べたくなるのですが
もう食べられないのかな…

34 :
つくばからスカイツリーまで、以外に簡単に行けるね

35 :
最近accsnet.ne.jp随分減ったね
相当数流出したんだろうなぁ

36 :
>>34
バスでもTXでも楽に行けるよね。

37 :
>>34
松美公園の塔に登るとスカイツリーが見えるかな?

38 :
すごい横揺れ

39 :
>>36
バスで行けるんだ
つくばセンターからの直行バスでもあるんですか?

40 :
>38
そんなに揺れ大きかった?
あれ?揺れてる?って思ったけど
干してるワイシャツが揺れてたんで
本当に地震あったんだ〜と気が付いたわ。

41 :
>>39
つくば号→都営浅草駅で下車→徒歩or浅草線でスカイツリーへ

今日行ったがこのルートは中々良いわ。

42 :
部屋とYシャツと地震

43 :
>>41
自分はTX北千住→半蔵門線押上でした
北千住からメトロへは千代田線と日比谷線という認識でしたが、よく考えると半蔵門線も行けたんですね
最近渋谷へ向かう時に使っています

44 :
Rが揺れた

45 :
つくばって店は増えるけど人口はそんなに増えないよね
土浦と早急に合併したらどうだろうか

46 :
つくば市内や周辺の放射能や放射線は大丈夫なのでしょうか?
今でも放射能が飛んでくる時はあるのでしょうか?
つくば市に移住や永住してくる人や家族の人は今でもいるのでしょうか?
教えてください

47 :
つくば市の放射能レベルは0.01〜10マイクロSv/時 の範囲にある。

今でも福島から放射能は飛んでくるので、病気になり、急死する人が急増している。

つくば市に移住してくる人は、何も知らない人たちです。

48 :
>>47
つくば市内でも放射能で急死する人がいると言うことなのかな?
移住するのは良くないのかな?

逆につくば市から違う場所に出た人っているのでしょうか?
転入よりも転出の方が多いのかな?

49 :
>>46 低民

>>47 下民

>>48 畜民

50 :
>>48
 つくばでは放射能でしぼうする人が月に10000人以上います。
 しかし、これが表ざたになるとまずいので、政府が情報を隠蔽しています。

51 :
焼き場忙しいだろそれじゃ

52 :
>>50
ライフピアとアルファクラブが繁盛するな
転職しようかなおくりびとに

53 :
>>50
通報しとく、ちょっと目に余る

54 :
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/news.php?code=2731

いよいよ明日は土浦カレーフェスティバルが開催されるんですね。楽しみです。

55 :
>>54
雨具忘れるなよー
靴もブーツや長靴の方がいいかも

56 :
>>53
 政府のまわりものだな !

57 :
今年も雨か

58 :
「まわりもの」ってなんだよ?

59 :
土浦カレーフェスティバルって、なんでいつも土曜のたった1日しかやらないんだよ?
つくばのラーメンフェスなんか3日もやったのに、せめて土日の2日やってもらいたいものだ。

60 :
エヴァ初日につき映画館周辺にそれ以外の用事で行く人はご注意を(´・ω・`)混むぞ

61 :
観る予定な人はネット閲覧も注意
ネタバレ情報が流れ始めるぞ〜

62 :
実際につくば市周辺の放射能はどうなっているのかな?
つくばに住んでいる人はどうしているのか気になります。

63 :
KEKとAISTの放射線量計が
ずーっとつくばの線量を記録してくれてるから
気になるなら調べてみれば?

64 :
放射線量は平時並でしょう

65 :
>つくばでは放射能でしぼうする人が月に10000人以上います。
放射能のぞいても死にすぎだろw紛争地帯かよw

>>62
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=08
http://radiation.yahoo.co.jp/
気になるなら自分で調べたら?

66 :
明日のカレーフェスティバルは雨だね
あそこグラウンドだから泥だらけになるんだよね
とは言いつつも行く予定だけど


>>59本当そう思う

67 :
放射能は専用スレがあるのでそちらで。

誰も興味がないので過疎ってますが。

茨城県南放射線スレ11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316057119/

68 :
>>29
マダムシンコのバーム時々西武の6階のイベントで販売するよ。
すぐ売り切れちゃう。

69 :
つくば市内もしかするとグーグルストリートビュー撮影してない?
昨日九重小の近くでワゴンタイプの黒の車に、青い色のミラーボールみたいな
もの乗っけた車がゆっくり走ってたのを見たんだけど?

70 :
大きい花火の音が聞こえたけど何だろう

71 :
>>62
 ググルべし。

72 :
さっきの花火何??
ならし過ぎじゃないか?

73 :
>つくばでは放射能でしぼうする人が月に10000人以上います。
3.11から20ヶ月
つくば市の人口は20万人

74 :
>>69
仕事で県内ウロウロしてるけど先週くらいから結構見掛けるよ
小美玉笠間土浦つくば下妻では見た

75 :
>>70
>>72
カレーフェス

76 :
>>69
1ヶ月ほど前に研究学園駅南の公園のところに止まっているのを見ましたよ

77 :
映らないようにしないとね。

78 :
>>69
俺はつくば市の松代のあたりでストリートビューの撮影らしき車を見た。
半年くらい前だったかな。こっちも写真を撮っておけばよかった。

79 :
Googleって表示されていると思ってたけど、無地の覆面カーみたいな感じでしたね

80 :
>>75
そうなの?ありがとう

81 :
>>74
あんた見すぎじゃね?w

82 :
>>74 貴方、ストリートビューに結構写ってるかも
これまで駅前、幹線道路すらストリートビューなかったしなw

83 :
悪いことはできないなw

84 :
>>33
完全閉店です、地下にある居酒屋が半道楽的に始めたお店。
品揃えが少なかったし、そんな美味しかったですか?
どこにでもある味だったような…

85 :
>>48
>つくば市内でも放射能で急死する人がいると言うことなのかな?
つくば市内でも、ということは他所では放射能で急死した人がいたんですね。

86 :
放射線障害で急死したというのは、臨界事故以来ないですね

87 :
>>57

88 :
遺伝子異常で奇妙な植物が発生したーーーーー

農業やってればたまに見かける程度のエラーを大報告する系

89 :
桜のカワチの前に「1日4000個売れたメロンパン屋」
とか豪語してる店がオープンしたらしいけど
行って食べた人いますか?

90 :
>>84
33です 完全閉店ですか
残念です
自分には丁度合っていた甘さで美味しかったですよ

91 :
雨が本降りになってきた。カレーフェス雨中の中、泥まみれでゆるキャラちゃん達サッカーやっているのかな(笑

92 :
カレーフェスティバル、行って来ました。

足元はぬかるみになりそうなところはブルーシートが敷かれており、芝生は快適でした。
秋田さくらんぼカレーと、羽後牛カレーというのを食べて参りました。とてもおいしかったです。
また、竜ヶ崎のまいんコロッケも来ており、りんごコロッケというのを食べました。これも
おいしかったです。

会場では、木遣りのあと開会式があり、その後、TPrincessという土浦ご当地アイドルが
ライブで歌っていました。なんでも牛久からも来てくださってる方もいるということで
大変ありがたいことです。

地元のカレー店はそのうち、週の平日にお店のほうへ食べに行きたいとおもいます。
今日は遠くからはるばる来てくださった店のほうをあちらこちら見て回りました。

93 :
それはともかく、フイルムに赤いノイズが入っていたぞ
どうすんだよ

94 :
カレーフェスで思い出したんだけど
2〜3年前にエアレースの街土浦にするってカレーフェス行った時
エアレーサーがデモラン派手にしてたけど、あれってどうなったの?

95 :
http://muroya31.blogspot.jp/

この方だと思います。ふくしまスカイパークで曲技飛行大会が開催されたのに関わっておられるようです。

http://teamdeepblues.jp/championship/index.html

96 :
>>95
そうなんですか。この方がデモランされていたのですね。
ぜひまた土浦でやって欲しいですね。でもエアレースの街作りは
どうなっちゃったんでしょーか?

97 :
>>96 街づくりというのはちょっと知らないのですが、カレーフェスティバルの会場にはツェッペリン倶楽部の方も
出展されていました。

デモ飛行というのは、今日のような曇り空でも大丈夫なものでしょうか。自衛隊の航空祭などでは
曇天、雨天のときは競技飛行を中止したり、地上滑走展示だけにすると聞いているのですが。

あいにくと会場の中に滑走路があるわけではなく、竜ヶ崎や阿見など最寄りの飛行場に機体が待機して
会場と連絡をとって離陸して演技のため土浦上空まで来るのでしょうから、曇天雨天のときにどんなイベントをするかが
課題になるんじゃなかろうかと思います。

98 :
エアレースのワールドツアーって今はやってないよね

99 :
>>50
放射能男もう暴れないのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

□■□□ 前橋市・西片貝町 6丁目よ(188)
茨城県取手市65(300)
埼玉で群馬弁を使っている地域はどこ?(222)
つくば・土浦周辺スレッドPart349(300)
群馬県高崎市を語るスレ part99(301)
茨城県取手市69(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その70(302)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART68★☆(302)
滋賀・彦根を語ろうPart45(1000)
旭銚子八日市場佐原近辺大集合!(300)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part49★☆★(300)
▲▲▲高尾 32▲▲▲(300)
西武線恋ヶ窪3(300)
●○●千歳烏山スレッド●○●93代目(1000)
【日本一は芝桜だけ?】滝上を語ろうpart4(820)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之十九☆彡(300)
長野県長野市スレッドPart42(300)
新潟の中学総合スレッドPART3(296)
【秋田町】徳島の飲み屋【栄町】(63)
ウマーなスパゲッティ&パスタ店、ピザ屋、イタリア料理店 ■6皿目■(102)
【石垣が舞台の連ドラ】「本日も晴れ。異状なし」【超応援スレッド】(391)
【ヨーカドー】茨城県土浦市を復活させようPart14【さようなら】(300)
゚+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお3(300)
ティバ県銚子市 その40(300)
東急大井町線 荏原町PART21(457)
かりゆしウェア★2(574)
豊田駅周辺part30(303)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part57(300)
【米軍基地】荒浜に米軍基地を誘致しないか?【移設】(66)
●○●○越生町!越生町!【その6】●○●○(300)
●● 東急世田谷線沿線集まれ!!4 ●●(144)
☆★☆ 川口市 新郷地区 8 ☆★☆(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 23期目 【保守/革新】(1000)
【唯一ネ申】又吉イエス様 その5【目標金額350万円】(274)
長野県諏訪広域スレ・93【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(302)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part 42 ☆☆☆(300)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 34台目 ◎◎(300)
東京電力管内 計画停電はあるか? Part11(60)
☆☆☆うまい沖縄そば36杯目☆☆☆(977)
イオン東久留米SC建設までPART20(287)
小平市回田町・御幸町を語ろう3(300)
●八王子駅 Part9●(300)
青梅の昔を語ろうよ!5(301)
秋田県放送局(TV・ラジオ)雑談スレッド Part2(323)
さらに見る