1read 100read
2013年01月関東1586: 茨城県牛久市スレッドPart73(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県取手市69(300)
水戸市内原地区について語るスレ(2)(70)
旭銚子八日市場佐原近辺大集合!(300)
東武スカイツリーラインについて語ろう(85)
【ナンバー】大宮→さいたま 野田→柏 品川→世田谷(245)
つくば・土浦周辺スレッドPart358(300)
大多喜町のスレッドがないよ!! Part6(300)
【涸沼】茨城県東茨城郡茨城町15【大戸の桜】(113)

茨城県牛久市スレッドPart73
1 :2012/04/19 〜 最終レス :2012/06/10
前スレ
茨城県牛久市スレッドPart72
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329300720/l50

【リンク】
市公式HP: http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/
かっぱメール: http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/jyouhou/mag/index.htm

>>290以降 次スレ立て誘導されたし! ←これ忘れないで下さいな。


2 :
スレ立てお疲れ様です。

3 :
>>前スレ300
ジョイプラザは同じ敷地内に移動しただけの模様です。

4 :
>>3
ありがとうございました。

5 :
ニシキヘビに殺されたおやじさん、頭蓋骨に穴が開いていたらしいね。
週刊誌に書いてあった。

なんで、こんな危険動物を飼うことが許されるのだろうね?
規制すべきものは、規制してもらいたいもんだ!

6 :
かにみそ吸われたのかな?

7 :
猛禽もあぶないよね。
子どもが襲われたらと思うと怖い。

8 :
猛禽は路駐してる輩も多くて迷惑。

9 :
市は対策は取らないのだろうか?

10 :
猛禽の路駐、日が傾き出すとあそこらへんはものすごく暗くて見づらいから、
いつかドカンと突っ込みそうでマジ怖い

11 :
頭蓋骨に穴?!
こわい……

12 :
牛久に引っ越ししたいのですが、どこがお薦めですか?核家族で未就園児がいます。

13 :
誰か一緒にアルバイトしませんか?パチ屋です

14 :
なんか定期的にバイト募集してるね。
わざわざここでやるメリットって何だろ?

15 :
>>12
普通にひたち野うしくがいいんじゃないか。小さい子供を持つ家庭多いし、
ほとんどが新住民だから変な気負いもいらない。
>>14
求人広告費タダってことかなw

16 :
12です。ありがとうございます。
ひたち野は土地高くて、手に届きそうにないです…
上柏田とか栄町付近や中央なんかは、どうでしょうか?竜ヶ崎みたいに学校が荒れてたりしますか?

17 :
今度はでかいタカが逃げたとかって防犯メール回ってる?

18 :
猛禽屋はまだ営業するのかね?ガラが悪いし路駐迷惑だし。

19 :
佐貫のジョイプラザってまだあるんだな。潰れて経営母体が代わったのに以前の会社名があちこちに残ってるよ。大丈夫かあれ?

20 :
半年くらい前にジョイプラザ行ったけど、お客さん少なかったね。
あそこ場所悪いのかね??

21 :
>>17
カンムリクマタカが龍ケ崎で脱走したそうです。
羽を広げると180センチ。
小動物、つまりペットは襲われる危険があるそうです。

22 :
小動物どころか子供も襲われるぞ
誰が飼ってるんだよそんなもん

23 :
猛禽屋か?

24 :
猛禽屋しかありえないでしょ

25 :
猛禽屋のようなあぶないペットを飼育販売する業者は、廃業してもらったほうが、世の中のためだと思う。

26 :
>>25
人のためにも動物のためにもなるね

27 :
>>14
中央2、栄6辺りは便利で住みやすいと思う。
けど
小学校かなり遠い
なかなか土地が売りにでない
土地は、ひたち野の駅20分圏とさほどかわらない金額
です。

28 :
あ、>>16ね。
失礼しました。

29 :
向台小の近くの森林が伐採されて住宅街ができるみたい
土地付き一軒家が2000万以下
学校は近いし荒れてないが駅には遠い
あと古い土地付き住宅を安く売ってるからそれを買って家を建て直すのもいい

30 :
>>14 募集というか一緒に働きませんか?ってことです

店員じゃないのでw

31 :
>>29
向台小辺りなんて駅が遠いうちに入らないと思うよ(*^_^*)自転車でいけるし、車ならすぐ
>>30
Rなオジサンかもしれないのに一緒に働くのは嫌です(・_-)ビクビク

32 :
ストッカー 牛久ししこ店のフードコートがなかった、いつからなくなった?
セリア生活良品牛久店が22日で閉店してた

33 :
周りはみんな震度3なのに牛久は安定の震度2発表か。
やっぱりおかしいよね…

34 :
http://tvcap.dip.jp/2012/4/25/120425-1938340656.jpg

35 :
>>34
右上の山下真司の顔がおかしい。ワロタ。
なんでそんな苦渋舐め尽くしたような顔しとんねん。

36 :
>>33
おかしくない。
震度の定義について調べてみなさい。
市役所の地盤が無敵に頑丈なだけ。
自分もあんな盤石な土地が欲しい。

37 :
市役所の辺りは頑丈そうだよね。

38 :
市役所の地盤はそうでもないよ
あそこは半分湿地帯だったから
駐車場が傾斜してるのは元の地形
裏から郵便局までは葦原でシャトーの裏の方から
小川(ドブ)が続いていた。今では暗渠排水にしたので
消防署近くの吉野家の裏あたりの田んぼからトンネルで出てきて
そのまま小野川に続く、
市役所から郵便局に下る坂と郵便局過ぎて上り坂が昔の地形の名残で
ステーキ宮から東洋大牛久高の上り下り坂はその川下にあたる


なので地盤改良やら相当杭打ちしたんじゃない?

39 :
今じゃ、まっ平らだから分からないよね。駅東口だって元々の地盤は、
ぶどう園通り沿いの極一部でしょう。良く揺れる理由はその辺り。

40 :
震度の定義どうこう言われてもやっぱり体感と全然違う数字が出てくるとね・・・
地盤の違いもあるからっていうのはわかるけどさ。
あの揺れであの震度?って思っちゃう。

うちは阿見・稲敷・美浦・龍ケ崎の震度で見たほうが体感としっくり来るわ。

41 :
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001204260003

筑西のトライアルで殺人発生
客層ってやっぱどこも同じなのね

42 :
トライアル(笑)

43 :
国土地理院の昔の航空地図みたけど、
シャトー裏、役所裏は谷状の地形を形成させた天然の"川"っぽい。
ここ20年の災害以前の盛土だからユルユルだろな。

44 :
神谷小の近くの住宅群も、元々の川筋をムリに動かして盛土して、
その上に建ってるところは湿気がものすごいらしい。
喚起しても除湿してもダメって聞くと、自然の凄さを感じるw

45 :
ちょっと雨が降ったりすると圏央道あたりは霧で覆われるね

46 :
コートダジュールの女店員感じ悪い!

47 :
なんかされたんすか?

48 :
牛久で宝くじ6億当たり出たんだって?

49 :
そんなの発表されるの?
当たった人がバラしたのかな?

50 :
ゴルフ5の跡はエロビデオ屋かwww

51 :
おれも気になってたんだけどあの店ってなんなの?
行ったことある人います?
オープン前に日給14000円とかでてて怪しそうだったけど
個室にR女でも呼べるサービスあんの?

52 :
>>51
あれはいわゆる個室ビデオだよ。都内の繁華街には必ずある。エロDVDを借りて個室で鑑賞。カプセルホテル代わりに使う人もいるらしい。

53 :
牛久にはああいうお店はなかったのに残念だ。
夜看板のライトが目立ちすぎて嫌な感じ。

54 :
なんであんなに日給良いんだろ
精子の処理しなきゃいけないからかな?

55 :
ということは男性向け?
ランドリーもあるみたいで夜間安いからと思ったけど。

56 :
男専用で店員も全て男だよ。6号の荒川沖近くにも個室ビデオはあったはず。

57 :
男専用なんですね。すごい設備いいし、夜間は安いので魅力的だったんだけど…

58 :
ミツバチはまだいますか?
http://www.gizmodo.jp/2012/04/post_10292.html

59 :
さっきので震度2かよ

60 :
結構揺れたね

61 :
今日の揺れで震度2はどう考えてもおかしいだろ。
俺は>>40さんの意見に賛成する。

牛久の情報は違和感を覚えるわ。

62 :
そんなことより市長の金持ち具合のが違和感だわ

63 :
みんな自分の感覚には揺ぎない絶対の自信があるんだな

64 :
co-op行ったら、若夫婦の子供がジャンボ尾崎ヘアだったんだけどあれ流行ってんの?
牛久にもいたんだって思った。

65 :
女化のスタンドのそばにどんぶり屋が出来たみたいだけど、
もうやってるのかな。
食べに行った人いる?

66 :
なんていうお店?

67 :
どんやだっけ?さっき通ったら準備中のフダかかってた。

68 :
こんなのがニュースに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335842930/-100

69 :
http://t-yassy.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/06/16/201106016.jpg
大仏のデカさがよくわかるなw

70 :
はなまるうどん13日で閉店だって。今日行ったら書いてあった。
丸亀できたからかな?残念だ…

71 :
はなまる閉店ショックだわ…
公式サイト、牛久店の備考のところにやはり5/13までと書いてある。
かけ+天ぷら2個で300円代は奇跡の価格だったのに。

72 :
丸亀はとろろ昆布ないし、天丼は美味しいけど高くつく。
はなまるうどんは、安くて腹一杯になったし良かったのに。

73 :
ダイソーの出店の仕方ってヤマダ電機みたいだね

74 :
>>73
kwsk

75 :
ソウカな?

76 :
近くにセリアなくなったのは辛い。
あとは近くのは荒川沖なんだよね。
牛久はダイソーしかなくなっちゃったね。

77 :
↑宝島っすか

78 :
>>74
同業他社のすぐそばに出店してブッ潰す。

79 :
はなまる閉店なの?。
丸亀は立地が良くないから時間の問題かと思ってたけど、はなまるが無くなるのは痛い。
13日は食べに行かないと。

80 :
>住宅地での駐車違反って大体通報してると何度も摘発に来ますし大概は無くなりますよね。

あそこの歩道駐車ですか?

81 :
鯉まつり中止?

82 :
祭りやってるよ
途中で何度も雨が降った
今頃晴れやがって、くそ〜

83 :
牛久署前のファミマに自転車に乗って現れる「ゆりあ」と言うオカマがいます。158センチ80キロの体型で何と援交をしています。
外見は稀勢の里そっくりで、見掛けても笑わないようにして下さい。

84 :
稀勢の里がかわいそうだろ。
牛久駅の岸部一徳おばさんって最近見ないな。

85 :
独り言よく言ってたおばさんだよね?
最近、朝の牛久駅周辺もトライアルでも見なくなったね。
どこか具合悪くなったとかかな?

86 :
おばさんは今、あなたの後ろに………w

87 :
ギャーーーー

88 :
牛久は県内でダントツ子供の数が増えてるみたい。
住んでて言うのもなんだが、なんでだ?

89 :
我が家は県外からきたけど、小児救急とか以外は子育て環境いいと思う。
R児医療も中学生までになったし。


救急で土浦か取手まで行かなきゃいけないのは辛い。

90 :
保健所や夜間小児救急は必要だね。

91 :
>>88
まさか、不純異R遊が盛んだからという訳でもなかろう。

92 :
つくばで凄い竜巻みたいだよ。
http://matome.naver.jp/odai/2133627834404373101?&page=1

93 :
雷危ないね

94 :
雷雲は、東に抜けたみたい。少し安心。

95 :
竜巻注意情報は17時20分まで有効だからまだまだ油断できない。

96 :
>>88
ひたち野うしく小学校

97 :
竜巻すごかったんだね。何年か前?は牛久でも竜巻で被害あったよね。
自然の力には人間はなすすべなしか…

98 :
竜巻も逃げようないもんな

99 :
牛久園て城中にあるけど、あれはR?それとも観光ホテル?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

雑談ひろば その3(300)
■■■■■■日立電鉄!■■■■■■(232)
新浦安について語ろうPart27(300)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう39機め☆★(300)
JR大宮駅周辺スレ4(253)
栃木県真岡市スレッド パート9(ぐらい)(54)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART239(300)
千葉県浦安市北栄(237)
春日部市武里 その7(123)
★【町田で盛り上がろう】PART157★(301)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その73(300)
小岩をあつ〜く語ろうPart62(1001)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレPart12(300)
【印西】千葉ニュータウン総合52【白井・船橋】(300)
ジョギングしませんか?北陸甲信越版(155)
ポリテク●北陸職業能力開発大学校●in富山(229)
昔の田無市谷戸町について教えて その3(62)
【そろそろ】石巻の復興をいぎなし語っちゃ66回【やっちゃ】(1000)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part14(300)
沖縄でヨガ(51)
■□■武蔵境-Part88□■□(300)
生駒市民集合! Part50(1000)
トマムスレッド2(232)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART9》(1000)
●●● 武蔵小山 Part78 ●●●(1000)
■地味な中河原ですが【府中】■37代目(301)
ご当地銀座第1号・戸越銀座スレ Part9(584)
【田舎】西茨城郡岩瀬町Part2【マンセー】(157)
マイナー東大和市 part122(300)
★★北陸のユニクロについて★★(122)
●○●千歳烏山スレッド●○●94代目(1000)
ひたちなか市佐和とその近辺(117)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市情報 Vol.90★☆★☆★☆★(301)
△▼西葛西はどうよ? Part139▲▽(1001)
――◇☆― 守谷市 Part102―◇☆――(300)
・【夢( ゚∀゚)】東北の競馬ファン2R【幻(;´Д`)】(190)
岡本・甲南・青木近辺の情報 ★その16★(300)
スレ立てるほどではない質問 78問(1000)
西八王子スレ35(301)
=新小平駅・青梅街道駅周辺の話題 パート5=(301)
ガンマニアの方(166)
家族の供養ってどうしてます?(61)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part43(1000)
【国立温泉ゆ】国立その114【11/21OPEN】(302)
さらに見る