1read 100read
2013年01月関東33: 川口市の人集まれ 125丁目(256) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

「成田国際空港」誕生!(258)
市川市市川真間&国府台スレpart4(300)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう38機め☆★(300)
ひたちなか市馬渡について語ろうよ(74)
千葉県柏市スレッドPart160(300)
【武蔵野線】 東松戸とその周辺 【北総線】 14スレ目(174)
茨城県取手市65(300)
さいたま市 大谷場(172)

川口市の人集まれ 125丁目
1 :2012/12/18 〜 最終レス :2013/01/02
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/

川口市防災カメラ
http://bousai.sch.kawaguchi.saitama.jp/index1.php

川口市のいろいろ(ウィキペディア[Wikipedia])
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82

川口city.com
http://www.1110city.com/

川口市の人集まれ 124丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1354571816/


2 :
>>1
乙です。ヽ(´ー`)ノ

3 :
>>1
乙で〜す♪

4 :
17日午前1時25分ごろ、埼玉県川口市栄町の指定暴力団住吉会系組事務所で、
同組関係者の男性(82)が拳銃のようなもので撃たれ、腹や手などに重傷を負った。
川口署は傷害事件として調べている。同署によると、現場は組事務所1階にあるホールで、
1人で事務所番をしていた男性が応対に出た際、何者かにいきなり銃器で撃たれたとみられる。
現場周辺には銃弾の薬莢(やっきょう)1個が落ちていたという。今月10日、同組の
関係者が、東京都内で別の組関係者とトラブルになり、和解の交渉が行われたとの情報もあり、
県警は関連を調べている。現場はJR川口駅から北東へ約1・1キロの住宅街の一角。

5 :
あのまま回転寿司の方がよかったのになぁ

6 :
\2980で食い放題の件だが
がってん寿司なんかで食ってもすぐ6千円とか行っちゃうしな
行ってみるかな

7 :
2名からの予約制・・・これが最大の壁だ・・・

8 :
めんどいね
ぼっち舐めんな(´・ω・`)

9 :
う〜む、家族だと結構行くな。
回転の方が良いかも。

10 :
回転行くとサイドのが良く頼んじゃう。寿司は五皿位しか食べない(笑)

11 :
うどんとか妙に食いたくなるよなw

12 :
ここ最近パトカーが多いな

13 :
>>11
そう(笑)んで腹いっぱいになっちゃうパターン。唐揚げとか、デザートとか。回転寿司行く意味あんまない。
もっぱらくら寿司ですが。ちょっとご褒美がってん寿司。清水舞台で尾花鮨。(笑)

14 :
くらのうどん無駄にうめぇんだよなw
新メニューの魚介ラーメンもうまかった

15 :
2名からの予約制..
予約ってのがどういう企みなのか知りたい
予約無しで2名で同量同一品喰った場合とモノが違うのか?
まあとにかく行ってみよう

16 :
OK近くの出店は何の催し?

17 :
うちらも普段くらなんだけど、こないだ久し振りに
鳩ヶ谷のかっぱに行ったら注文品が新幹線みたいのに
乗ってきて子どもらが喜んでたよwいってみな。
くらは好きなんだけどカプセルが当たらないといらっとする。

18 :
>>12
発砲事件があったから?

19 :
>>16
酉の市だよん

20 :
キュポラのエレベーターは今何階にあるか表示してくれないかなぁ。不便。
図書館をよく利用するんだけど、場合によってはエスカレーターのほうが早く着く。

21 :
>>20
同意だがあれって意図的じゃない?

22 :
>>20
あれは多分、運行を効率化するために、呼び出されてる階を通過する箱があることを気付かれないようにするためだと思う。
いつ呼んでも必ずある程度待たされる感じがするのは制御ソフトウェアがよくないからだよね。

23 :
キャスティのエレベーターもだよね

24 :
皆さん気を付けましょう。まだ解決してないみたいです。

19日、東京・武蔵野市と新宿の歌舞伎町で、暴力団事務所などに拳銃の弾が撃ち込まれたような痕が相次いで見つかった。
19日午前6時前、東京・武蔵野市吉祥寺東町で、「暴力団事務所に銃弾が撃ち込まれたようだ」と、警視庁に通報があった。

警視庁によると、住吉会系の暴力団事務所が入ったビルのドアと、前に止められていた2台の乗用車のフロントガラスの計3か所に1発ずつ撃ち込まれたような痕が見つかったという。
現場はJR吉祥寺駅から1キロほど離れた、近くに小学校がある住宅街で、警視庁は、近所の住民の話から、午前4時すぎに発砲されたとみている。

また、19日昼前には、新宿・歌舞伎町の雑居ビルの2階にある事務所のドアに、拳銃の弾が撃ち込まれたような痕が2か所見つかった。
警視庁によると、鉄製のドアは二重になっていて、厚さが合わせて4センチあったが、いずれも1枚目は貫通した状態だったという。
これまでの調べによると、午前10時ごろには異常はなかったという。吉祥寺と新宿、どちらもけが人はなかった。

17日には埼玉県川口市栄町の住吉会系組事務所で80代の組関係者が銃撃される事件があった。
警視庁などは、一連の発砲は暴力団同士のトラブルが背景にあるとみて関連を調べている。

25 :
>>22
同一フロアに、一度に3台とも来たりするよね。
もう少し、賢いソフトウェアにしてほしい。

26 :
JR川口駅に湘南新宿ラインとめて

27 :
今年の飯塚のおかめ市、人出が少なかったように思う。

28 :
くら寿司は酢がキツすぎてイマイチ好きになれない。

がってんや銚子丸で大きな海老食べると、一皿500〜600円しちゃうから、食べ放題に大きな海老があるなら行くかも。

29 :
エレベーターのソフトの話だが
確かにおっしゃるとおりでアルゴリズムが悪いと思うし、同意なんだが
最近この手のエレベーター多いよ。もうこの10年か20年か
むしろ、そうしないなにか規制か、特別の事情みたいなものがあるんじゃなかろうか

30 :
キュポラもひどいけどそごうもひどいよね。
つうか旧丸井もよく待つな。エレベーターほとんどだめじゃん。
キャスティはあまり印象ないけどやっぱり>>23みたいな感じ?

31 :
23日(日) 鳩ヶ谷おかめ市 http://www.hikawajinja.jp/gyoji16.html
鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社
大正2年に第1回おかめ市が開かれ、本年で100周年!
記念に特大しゃもじを20体限定で作成し、事前予約制で有料頒布いたします
11:00より本殿で祭典を行い、かっこめ¥1200は正午より頒布いたします
露天の数はおかめ商を含め200店以上 お昼過ぎから出ていますが賑わいを見せるのは夕方から

32 :
鳩ヶ谷23日か。
仕事帰りに寄れればと思ったけど、ちょっと道が外れてるわ。

33 :
>>30
そごうが一番酷いと思う。3台あるのに全てがほぼ同じ動きをする。散々
待った挙げ句2台同時に開いたりする。キュポラは何回にあるのか分からない
から乗りたい時に開いてなければエスカレーター使う。

34 :
エレベーターの動きも酷いが、赤ちゃん連れでも足が悪いでもない人が、必要な人を尻目にエレベーターを使うのも酷いと思う。

不自由ない人はエスカレーター乗れよ。
どうせエレベーターが目新しい貧乏アパート住人だろうが。

35 :
はいはい

36 :
hahaha

37 :
>>34
6階より上はエレベーターでしか行けんからな。
それに朝夕だと保育園のお迎えとかあるだろ。

38 :
川口市の中学校の冬休みは いつからなんだ?うちの息子(中学生)は、徒歩で足立区内の学校に行ってるが、22日登校で23日から休み

39 :
不審者に生徒情報を与えるなよ

40 :
>>34
うんうん。お前は一生エレベーターに乗るなよ。

41 :
>>34
エレベーターが目新しいって、新しいね!

42 :
お前ら、年収1000万円以下だろ?
俺より地方税納めてないんだから、エレベーター譲れよ。

43 :
地方税わろた

44 :
グリーンセンター アイススケート場オープン〜2/24閉場 http://greencenter.1110city.com/pool-skate.html
9:00〜16:00(入場は15:00まで)
一般¥520・高校生(学生証提示)¥310・こども(4歳以上中学生以下)¥210
川口市内在住の60歳以上の方は無料です(証明書提示・貸靴は有料)
6歳以下の幼児1人に対し、保護者1人の付添いが必要
貸し靴料¥300(サイズは15cm〜32cm) ロッカー代¥50

・23(日・祝)、24(月・振)の12:30からは「サンタさんとじゃんけん大会」
サンタさんからプレゼントをゲットしよう!

45 :
生エレベーター

46 :
湘南新宿ライン来年3月から全列車浦和駅停車かあ・・・

47 :
先週オープンした前川のはま寿司行った人いますか?
向かいの小僧寿しはどうなるんだろ?

48 :
浦和を飛ばしてくれるから便利なのになぁ
浦和に行きたきゃ普通に宇都宮線やらに乗ればいいんだからさ

49 :
ザ・プライスでズゴック豆腐がお買い得

50 :
ミエルから青木ガストへ抜ける一方通行の道の
途中にあるのが事件のあった事務所か?
警官が周囲を取り囲んでいた

51 :
あの道は昔芝川の土手だったんでしょ。
川ではシジミも穫れたらしいね。

52 :
何十年前の話?
戦前とか?

53 :
>>47前川の小僧は潰れるみたいですよ
小さい時から食べてたから何かショックw

54 :
>>50
俺もさっき通った。
赤色灯回したワゴン車と角に警官二人。
警官は機動隊のでかい盾持ってた。

55 :
近隣住民はさぞ迷惑してるだろうね。

56 :
後で見に行ってみるよ。

57 :
浦和でいうと神明・とか別所が高級住宅街になるのかな
川口だとどこになるんだろう?

58 :
またそんな♪さんが食いつきそうなネタ振りをw

59 :
てす

60 :
あしうら

61 :
>>57
青木一丁目のみ。

その昔、川口町合併の際に地理的に中心だった田舎の青木村に役場を置いた。
その時に今でいうセレブが集まった。

62 :
>>42にはわろたが>>34は真理

63 :
駅前の書泉の跡はマンションになるんですね・・・
パR屋じゃなくてよかったけど、マンションってのもなんだかなぁ。

http://fanblogs.jp/mansion48/archive/155/0

64 :
埼玉高速鉄道に川口みそのというキャラがあるとぱどを見て初めて知った

65 :
マンションって住んでる人以外に何の利益もないからな。
まああそこは、昔丸井のスポーツ館があって、その後書泉になって、ずっとお店だったから
寂しくなるわ。

アリオとかできたから、川口駅付近は店減ったな。
実際俺も、昔は駅前に行ってたものが、今はアリオやララガーデンに行ってるしなぁ。

66 :
東口のチカラめしが24時間営業じゃなくなってる…
やっぱ人こねーのかなー

67 :
丸井のインテリア館

68 :
安心安定の珍来

69 :
鳩ヶ谷だけど昼花火上がったよ〜

70 :
川口も全体的に活気が落ちてきたな。このまま寂れていくのかも。東口出て川の方角とかもうマンションばっかりじゃん

71 :
東口に限らず、西口もマンションばっかだぞ。
雨後の筍のようにマンションだらけ。

72 :
西口は店少なすぎ

73 :
東口荒川方面は、12番地のタワマン敷地内に出来る低層棟に
スーパーでも入ってくれれば今までと違ったにぎわいが生まれると思うんだけどね。近くにケーヨーもあるし。
確かに人ばっか増えて小さな駅舎はパンパン、駅前はパチとチェーン外食、みな買い物は都内じゃ寂れるのも必然か。
湘南新宿ライン停車は浦和に先越されちゃうし。

74 :
キュポラの前の広場で書道ガールやってた。

75 :
SOGOに元気ないからなぁ…後、埼玉高速沿線からだと駅までの交通の便が悪すぎる

76 :
LOFTが入って活気づくと思ったらショボい品揃えだしなぁ

77 :
今日の夕方、川口駅東口を出た所に青い熊?の着ぐるみがいんだけど、なんだろ?
着ぐるみ一体だけでなにかのPRをしている訳でも無し。興味を示して近寄って来る
幼児狙いのRにしか見えなんだ。

78 :
そうそう、川口税務署なんとかしてあげたいですね。
あの建物は酷い。
市役所も、駅も…

新藤さん、何とかしましょうよ。

79 :
>>74
川口高校ですかね〜

80 :
新藤さんは川口市のすべての小中学校にエアコンを設置したいと話してたぞ。
国土強靭化の200兆でやってくれるだろうw

81 :
そういうのは市議にやらせとけよw

82 :
書泉跡がマンションねえ
さっさと湘南新宿停めるようにしないと
これ以上駅が使い物にならなくなったら困るわ
来月また署名しなきゃな

JRの言い訳がひどすぎて腹が立つ
だったら何で品川に新幹線停めるようにしたのかと

83 :
駅ビルもぱーっと行きたいよね
atreくらい作ってもいんじゃね?
岡村幸四郎さん、伝統伝統言わないで何とかしようよ

84 :
人口ばかりが増えて、駅の収容能力とかは全く変わってないからな。
そりゃ駅がパンクするわ。

85 :
新幹線の品川駅は、東海だから

86 :
駅舎の新築工事と一緒にやってほしいわ、赤羽〜浦和間の駅はもう老朽化著しいだろ

87 :
>>77私もみた!
電話ボックスの影からロータリーを覗くように見てて何なんだろ!?って不思議だったw
パチ屋かなんかの宣伝かなー?

88 :
タクシー強盗有ったね。ニュース映像で学校映ってたけど何処の学校だろ?

89 :
西口の喫煙コーナー前の花壇のとこで、18時過ぎくらいにお念仏?お経?を
唱えてる女性二人組が時々いるけど、あれは一体どういう目的で・・・
もう真っ暗な時間なので、ちょっとびくっとする

90 :
川口に湘南新宿ラインってホームはどうするのさ。
確かに横浜とか渋谷から帰るには便利だけど。
でも赤羽でのりかえがてら降りて、
飯食って帰るのも楽しんだけどね。
川口はもう食いたいもんがないんだよね。

91 :
ホームの用地に関しては問題無い
新藤議員のwebサイトの動画で
湘南新宿ラインがらみの物だけでも
見ておくべし

92 :
>>86
南浦和駅にエレベーターつけて欲しい…
足怪我した時難儀した

93 :
川口駅の朝の混雑もそうだけど、事故発生時の混雑はひどい事になるよね。
湘南新宿ライン停車で少しでも緩和して欲しいね。
それと、駅前の商業施設が減るって事はそのままマンションが増えて
乗降客がさらに増える気がする。

いずれにしても川口は人が溢れ続けそうだ。

94 :
隣の赤羽に止まるのにここでも停まれってのは地域エゴだろ

95 :
乗降客数に対してホーム1つってのはいかんでしょ

96 :
じゃ、ホームの長さを今の倍にすればいいんじゃね?




止まる電車の数は変わんねーけどw

97 :
湘南新宿が止まったところでどうせ川口駅に着いた時には満員で乗れないんだろうな。

あと川口元郷−赤羽岩淵を安くしてそっちに客を持って行くことはできんのかな。

98 :
>>96
渋谷の埼京線ホームみたいな感じかな

99 :
改札止め時だけでいいから、川口駅始発の京浜東北南行が欲しい
元サッポロビールの引き込み線は使えないのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

千葉県柏市スレッドPart157(302)
埼玉県毛呂山町30(87)
【小江戸】埼玉県川越市 #145【祭りの準備しないとね】(300)
西川口について話しましょう。 ★Part14★(56)
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と5(300)
☆川口市東川口戸塚安行その 66☆(300)
茨城県真壁郡明野町(217)
東松山市・高坂駅周辺の話題 Part13(201)
新小岩はどうですか?Part54(1000)
関東の鉄道雑談・質問(169)
白金・白金台 パート27(758)
下井草・井荻パート45(675)
【テスト】諸々testするスレッド【TEST】(396)
つくば・土浦周辺スレッド352(301)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part 42 ☆☆☆(300)
【クルクル】 多摩地区の自転車愛好会 第十二周 【回せ!】(300)
栃木県烏山について(200)
【萌えません】 東京23区護美箱 6箱目 【僕等のことはほっといて】(249)
☆〜立川〜☆  Part 191(300)
【日野】もぐもぐ百草園【PART23】(300)
【bjリーグ】琉球ゴールデンキングス応援スレ(171)
【国分寺←】小金井総合21【→武蔵野】(300)
盛岡@夏はきぬ〜盛岡市総合スレ Part91(1001)
【新年度】北陸大学について語ろう9【2学部化】(163)
長野県塩尻市スレッド Part32(1000)
【1市3町】久喜市・鷲宮町・菖蒲町・栗橋町 Part3【合併協議】(109)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part62◇◆(300)
入間市のこと話そう part99(300)
沖縄てんぷら 2袋目(107)
北陸舞台発展法(78)
☆★☆★下高井戸スレッド53★☆★☆(1003)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.26 ★☆★(304)
埼玉県桶川市について語るスレ●31丁目(300)
★★★京都府亀岡市Part41★★★(1000)
★★★新潟県長岡市221★★★(300)
秋田県由利本荘市の人々っす。その12(1000)
【速報】 多摩の地震 Part28 (2011.4.20〜)(300)
【必死?】とみとんは成功するか?【起死回生?】(476)
立川市若葉町14(300)
四国板 質問スレッド その13(137)
小金井公園に行こう!part7(129)
【石垣線も】神戸空港マリンエア 4便目【就航中】(936)
★【町田で盛り上がろう】PART161★(300)
北見市すれっど★160(1000)
さらに見る