2013年01月北陸・甲信越221: 【私立】長野県 高校統一スレッド Part 26【公立】(91) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

北陸・甲信越の高速バスについて Part4(92)
JR西日本金沢支社 10号(300)
☆富山県氷見市についてPart25☆(300)
長野県諏訪広域スレ・153【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part88(1001)
長野県諏訪広域スレ・92【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
仁愛大学について語りねの2(132)
金沢医科大学スレッドPartIII(256)

【私立】長野県 高校統一スレッド Part 26【公立】
1 :2008/05/18 〜 最終レス :2012/12/09
【前スレ】
長野県の高校統一スレッドPART25
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1175152951/
過去スレ その他は>2


2 :
長野県内の高校について、ありとあらゆる話題を扱うスレッドです。
県内唯一国立校 長野工業高等専門学校は下記
長野高専について語れ4
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1104504976/l50

煽り荒らしAA宣伝など、板ルール・ガイドライン等に違反しない程度に(特にOB)
みなさん熱く語ってください。

【過去ログ】
http://www.machibbs.net/~nagano/kakoneta.html

【ガイドライン等】
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
まちBBS過去ログ全文検索システム(みみずん倉庫)
http://mimizun.com/machisearch.html

3 :
阿智高校ってどんな高校ですか?

4 :
関係ないが、お隣山梨県のランキングベスト10くらい知っている人いますか?

5 :
>>4
こっち↓で聞いてきたら?

山梨の高校を語ろう!!!!4時間目
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1125385258

6 :
高校再編で佐久市の野沢北と野沢南が統合して野沢清輪高校になるって本当なの?

7 :
学力レベル的に統合なんてできないだろ。

8 :
カネが出せないから統廃合する事情を考えると、
もはや学力など現場ではどうでもいいということ。
県の出費を極力減らすための統合の流れだから、高校生の事情は勘案していない感じだ。
学校数を減らせれば、校舎の数も先生の数も少なくて済む。
校長・教頭の数も管理職の数も減らせる。
廃校になった建物や土地は売却益につなげられる。
全ては長野県の負債のせいというのがでかい。
少子化だけが理由ではないということさ。

9 :
>>6
ドッチモクソダカラドウナッテモイイ

10 :
更農の内山って1年の娘、なかなか可愛いな

11 :
私服の高校で新たに制服作るって可能ですかね?
最近は制服の高校も私服化してるとこ多いから、この流れだと厳しいかな。

12 :
制服のない学校でも制服っぽい格好してる女子がいるでしょ

そういう「なんちゃって制服」で十分

13 :


日本の高校が初の済州修学旅行、現地高校とも交流
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/09/29/0200000000AJP20080929001800882.HTML

【済州29日聯合】日本の高校生が交流や行事訪問目的でなく、修学旅行として初めて済州島を訪れる。
済州道は29日、長野県の松代高校の修学旅行生203人が30日に名古屋発のチャーター便で済州を訪
れると明らかにした。10月3日まで滞在し、松岳山陣地洞窟や平和博物館、抗日記念館、済州民俗自然
史博物館など済州の歴史・文化観光地を訪れる。2日午前には、相互理解の幅を広げる意味で西帰浦高
校の生徒とのRの場も設けられる。
 同道の海外マーケティング担当者は、これを機に外国人観光客誘致のニッチ市場(すき間市場)として
日本の修学旅行生を活発に誘致していきたいと話した。

14 :
長野高校と須坂高校の使用教科書を教えて下さい。

15 :
結局制服って必要なの不必要なの?
90年ごろは管理教育がどーのこーの、個性自主性なんちゃらで生徒は廃止コール、でも都市部で制服目当てに入学する女子が多くなり
受験者向けの制服別入学案内書が参考書売り場に出るようになる。
ゆとりになって廃止するところと、デザイナーのブランドを採用する学校も少なくはない。
望月のようなDQ○校の再生時に制服がないおかげで生徒の心に余裕があったからうまく行ったという意見もあるが、東京では進学校と言われているところでは今でも厳しい制服指導がある。
進学校というのもあるが一般的にいろいろな面で評価は高い。
一方、女子を中心に私服校ではなんちゃって制服の子もいる。
ちなみに小諸に通わせている近所の人は今年から私服になって子供はブレザー、ブラウス、チェックのプリーツスカート、紺色のハイソックスといういかにもっていう服装で通学しているって言っていた。

16 :
私は佐久の地球環境高校なんですけど制服はないです
でもやっぱり制服に憧れる…
なんかさ、高校生って感じするでしょ?
制服でデートしてみたいです
青春って感じしませんか?
だから私は制服必要だと思います!
お父さんとお母さんは高校時代制服でよくカラオケいってたんですって
憧れちゃいましたw
自転車に2人乗りして後ろから運転している彼を抱きしめてみたいなw
なんてね(*^_^*)キャハw
地球環境高校の人いますか?

17 :
>>16
自転車二人乗りは警察にお世話になるよ。
今年の春、思い出の制服をミニチュアにしてお人形(ぬいぐるみ?)にして残すとかっていうサービスを岩村田のお店でやってるってテレビで見たよ。
長聖の女子が出ていた。
制服がない学校って公式行事どうしてるの?例えば何かの全国大会に出る時とか制服ないと困らない?NHK合唱コンクールとか。

18 :
旧第4通学区の再編は現在凍結中だがいずれは別の形で出てきそうな感じがする。
松代との統合が検討された長野南は人口増加地域にあり定員を満たしている。年に
よっては定員を上回る応募者がいても不合格者を多めに出し、長野吉田や屋代等進
学校を不合格になった優秀な生徒を二次募集で入学させている。これらの生徒の中
にはたまに名大や東工大等に合格している。とはいえ存続の可能性は高いと思われ
る。
逆に松代が少し危なそうな気がする。当初は同校の校舎に統合校を設置するという
案だった。野球部の甲子園出場等もあり最近は定員を満たすようにはなってきた。
クラブの活躍とは裏腹に学習に関しては放任主義という感じ。進路でもたまにいい
大学に合格者が出てはいるが多くの生徒は3年の1学期の成績で行ける短大、専門
学校に行けばいいという感じだし上位の生徒もあんまり無理したくないから長野大
へ推薦では入れればいいという感じ。不良高校というイメージはないがあまりいい
生徒はいない。それに交通の便はかなり悪く千曲市、坂城町等からは一番遠い高校
との評価。長野市南部在住の多くの生徒が雨や雪の日に通学に利用するバス路線の
廃止問題が取り沙汰されてきた。千曲市や須坂市在住生徒が多く利用する長野電鉄
屋代線もこれ以上赤字が進めば減便せざるを得ないだろう。公共交通機関がなくな
れば定員割れの常連校になってしまう。そうなれば長野南へ統合されたり篠ノ井や
長野商業等の分校化なんて話も出てくるかもしれない。
多部制、単位制への転換が検討された屋代南も再編の対象になりそうな予感がする。
10年ぐらい前は松代に行ける成績だけど通うの大変そうだからという地元の生徒
が偏差値を下げてきたり、駅から徒歩10分という立地条件の良さから長野市北部、
上田市等からの志願者が多くかなり人気があった。しかし最近は少子化の影響か志
願者が激減して定員を満たしていない。昔から不良高校と言われているように地域
での評判は良くない。交通の利便性とは裏腹に校舎も狭く老朽化が進んでいる。屋
代高校があるため千曲市に高校は2つもいらないという声も聞かれる。このまま定
員割れが続けば多部制、単位制への転換もありうる。最悪の場合廃校で跡地が屋代
高校の第二校舎になって一部の授業をやったり理数科の高度実験設備ができたりと
か屋代高校附属中学校の校舎になったりするかも知れないね

19 :
屋代高校の理数科と普通科 後期選抜のボーダーってどれぐらいですか?

20 :
第二回予定数調査あげ

21 :
再編問題に同窓会やらOBがケチつけるのって変だよな

22 :
私も同感↑蓼科高校は議員さんたちが勝手に存続運動やイベントしてくれて、地元住民は
廃校を望んでいるのに多数意見と逆行していて大迷惑です。老朽化した校舎や偏差値低い
高校が地元にあっても地元中学の学力は落ちる一方だし、蓼科高校生の一部はコンビニな
んかで騒いだり、女の子は道端で『おぢさんいくら?』なんて声かけてもいるし。町の
風紀も乱れる。何だか、存続ありきで校舎残すことしか大人たちは考えてくれない感じ。
最近は町にも教育委員会にも愛想尽かして中学も私立志向が高まっているし、町外への
転出移転家庭も増えました。ちなみに存続運動している議員のお子さん達は全員が蓼科高校以外の
高校を卒業してます。高校改編はこれから高校に通う家庭や生徒の意見を尊重すべきだと
思います!

23 :
本日、東海大三高校推薦入試日。受験生がんばれ〜

岡谷東も不要だと思う。
岡谷南を中高一貫にして東を付属中にしてしまえ!

24 :
なんか高校再編が再燃したけど県教組って今回は前回の時と比べ物にならないくらい静かだね。
前回の再編で良くニュースに出た県教祖の花岡先生は自分の理科の担当だったんだよ。

25 :
新入生歓迎あげ

26 :
高等学校の現状を踏まえ、少子化の進行状況を見通した今後の高等学校のあり方や
再編の具体的な進め方を示す再編計画の策定を進めております。
このたび、「長野県高等学校再編計画(案)」を取りまとめましたので、再編計画策
定の参考にするため、県民の皆様からご意見を募集します。
長野県教育委員会事務局
高校教育課高校改革推進係
1 募集期間
平成 21 年3月 23 日(月)から平成 21 年4月 22 日(水)
2 計画(案)の閲覧方法
長野県ホームページ(
ttp://www.pref.nagano.jp/kenkyoi/shingikai/koukoup.htm

3 ご意見の提出方法
ホームページの送信フォームをご利用いただくか、任意様式で、表題を「計画(案)へ
の意見」とし、ご意見に関する計画(案)の該当箇所(ページ等)及びご意見を記入の上、
Eメール、郵送、FAXによりお送りください。

27 :
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090322/dst0903222252011-n1.htm
春休みにやっちゃったね・・・。

28 :
ニュー速でスレ伸びてるし

29 :
お〜い地球環境高校のやついない!
ある先生がRで裁判中って本当?
誰かな?知ってるやついる?
先生も人間なんだな…

でもRは…イクナイ!

30 :
県内の高校に勤務する男性教諭が、自宅の脱衣所にビデオカメラを
設置して女子生徒をRしたとして、懲戒免職処分を受けました。

処分を受けたのは、県内の高校に勤務する40代の男性教諭で、
おととし8月、自宅の脱衣所にビデオカメラを設置して複数の
女子生徒をRしました。

またこの男性教諭は今年3月、校内の合宿所の女子更衣室にも
ビデオカメラを設置しましたが、撮影する前に生徒がカメラを
発見したということです。

県教委では「あってはならない行為」として、この男性教諭を懲戒免職
処分にしましたが、高校の所在地など詳しいことは「被害者側の強い
希望」として公表していません。

http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090508&id=0146884&action=details

31 :
バレーの強いとこ

32 :
もうとっくに諏訪○葉を卒業している当時の水泳部の男子生徒はエロかった。
平常時だと思うが青い競泳Rを穿いて物がかなり巨根だった。
2000年頃にLCVの水泳大会の放送で見た。小中高の合同の水泳大会だったけど今でも放送してるの?
まあ今はスパッツ水着が主流で見ても意味無いと思うが・・・。

33 :
ちなみにその生徒はブルーの競泳Rでした。
それがきっかけで私も青色が好きになってしまった。

34 :
追加
青競パンはおそらくスピードで黒のプロ用のキャップとゴーグルを付けていた。
名前をグーグル辺りで探すと県大会まで進んでいた大物でした。

35 :
 佐久長聖V類(佐久長聖中学出身)の偏差値はどの位でしょうか?

36 :
名称を変更してイメージアップを図ろうとしてる県立校が増えた
しかし看板掛け代えても中身が伴わないと全く無意味だということに気づいていないのだろうか

三流私立高みたいな名前の公立高って憐れな印象だ

37 :
岡谷南高校の用務員のNはセクハラおやじ。

38 :
佐久長聖
上田西
丸子修学館
松商学園
長野日大
東海大三
 で一番ヤバイ高校どこですか?

39 :
南高のセクハラ用務員は、教師面して生徒にからんで、セクハラや傷つく言葉をはくから、気をつけてね。

40 :
>>38
何で公立が一校だけ混ざってんの?

41 :
県内の工業高校で一番評判のいい学校は何処でしょうか?

42 :
長野高専

43 :
>>38

俺たちの世代では丸子実業と上田西。
親の世代では佐久と上田西。

東信以外はわからん。

44 :
岡谷又は塩尻(松本あたりだったか?)でJR東海の制服に酷似した制服を採用している学校は何処ですか?
駅員と間違えはしないが似ていると思った。

45 :
四国2泊3日の旅 (゜∀゜)
ttp://www.geocities.jp/babylonsist/sikoku1.html

46 :
>>42
松本工業とマジレス

47 :
>>30
教師のセクハラの話だが、「それって長野高校?」とちょっとだけ思った。
今長野の2年だが。
誰か詳しい人いないもんかね。

48 :
諏訪〇葉の水泳選手で青競パンの許婚君はどの大学に行ってどこに就職したのかな。
進学校だし高卒で就職はなさそうですね。

49 :


50 :
水泳大会の放送はLCVで2000年か2001年位の夏でした。
青競パンが似合っていた諏訪〇葉の許婚君が出ていた水泳大会は小中高合同の大会でした。
当時の水泳大会の場所は今年の夏で廃止になった岡谷市の屋外プールかな?

51 :
インフルエンザどうなっているの?
うちらの学校、学級閉鎖だってさ。

52 :
岡工って評判いかがなものでしょうか?
それと、女子の制服ってあるの?
少し聞いた話だと岡谷東と似たようなセーラーあるって聞いたんだけど

53 :
東海大三高の生徒は附属の中ではまともな方だと思うよ。

54 :
中野西ってどうなの?

55 :
長野日大高校のレベルってどのくらい?

56 :
俺更農
馬鹿ばかりで最悪だったぜ

57 :
俺更農
D○Nばかりで最悪だったぜ

58 :
松工、松商
共にギリ勝ちやん。

59 :
更農はばかだろw

60 :
地球環境高校って通信制?
楽しい??w

61 :
自分が出た高校をそんなに卑下するなよ。入るのに苦労したんだろ、親の金で
通えた高校なのにランク付けするなんて、ばちあたりだぞ

62 :
飯山高校と飯山北高校の統合

ふざけるなと思う。

飯山高校なんて訳のわからない高校と同じにするなと言いたい。

63 :
飯山北も聞いたことないんだが

64 :
飯北は、僻地だよね。本当にかしこい奴は長野高校へ行くし。

65 :
>>64
…遠い( ̄▽ ̄)

66 :
飯山北は過去に札幌ビールの創設者や韓国元大統領の現ポスコの会長をつとめている人や元京都大学教授などの出身校

67 :
どうでもいい

68 :
坂城、屋代南、俊英、更級農 この4校の校風を教えて下さい。

69 :

おいら屋代だけどそんな捨てたもんじゃない
校舎一部きったねーけどなw

70 :
今日は前期選抜があった

71 :
そして今日はその結果発表があった

72 :
そして昨日は後期の人員発表があった

73 :
そして今日は後期の志願者数発表があった。

74 :
そして今日は志望変更後の志願者数発表があった

75 :
そして今日は後期選抜があった

76 :
はぁ・・・入試難しかったぬ・・・・

77 :
どうもみんな去年より10点くらい下がってるらしい。

78 :
名門長野吉田高校。

79 :
符擽処刋xカ罷ゥ肥カ罷ゥ被握ゥ罷笈仍xず从垈ヲャクソィ」ィ凰畑誤クム」ィー擽擽

80 :
長野日大の位置付けって今どうなの?

81 :
野球がまあまあ強い長野高校の滑り止め校ってとこじゃないかな?

82 :
長野と吉田の滑り止め。
附中出身だが担任に推薦なら即書いてやると言われた。

83 :
働きたくないでごじゃるヾ(*′∀`*)ノ★ http://nn7.biz/oppai/top.html

84 :
美須々って最近あまり良いうわさ聞かないね
確かにD○N多いのは事実だが

85 :
>>84
俺も禿同
前みすずのD○Nにカツアゲされたし

86 :
8年半前に坂城生だった者だが史上最悪の高校だった。
高校1年の時は生徒会長が煙草は吸うしバイクは乗り回すし
数学の教師とは物凄く相性の悪い奴でテストの点数の悪い時期があると
わざと生徒全員の前で俺の点数ばらすし
針隠し持って刺してくるキチガイは居たし(しかも教師に見つかりにくく)
このボールであの気に食わない先輩にぶつけてこいとか言う野郎もいるし
嫌々やらされ先輩に怒られるのは俺でそいつは知らないふり。しかもお前が悪いとか。
2年になると生徒会長と副生徒会みたいなのを投票するのがあって
集計を偽集計でそのまま嘘報告してた奴までいた。
一票差で接戦というシナリオ通りにされてな。
俺にも落ち度があったとは思うがとにかく
思えばこれらが人生最大の
悩みでこれが原因で8年はずっと精神的に苦しんでいた。まぁ最近になって自分なりに
納得して頑張れる気にはなったが。

87 :
今年の公立高校の数学の入試問題難しすぎないか?
昨年度分は解かなかったが、今年は頼まれてやってみた…。
おととしまでとはレベルが違う。
あれで数学の実力がはかれるのか?
理科も問題がひどいという話を聞いたが、問題作成者はどう思っているのだろう。
受験者以外で解いた人いませんかね。

88 :
>>87
数学やったよ。
今年になって過去4年分くらいやったが、今年の難しさは異常。
問2の1なんて、真新しい問題だから誘導したつもりだろうが、誘導になってない。あれじゃ、受験生も余計混乱するよね。
理科も問題文が長くて、しかも落とし穴が随所にあったイメージかなぁ
平均かなり落ちそうだ。

89 :
今年受験した現役生です。
数学は一緒に受験した友達も皆難しいと言っていました。
社会も文の量が例年より多いのではないでしょうか。どの教科も出題形式が少し変わっており苦戦しましたね。

90 :
レスついていたのですね。
ありがとうございます。
やはりみな同じ気持ちですよね。
数学&理科のみならず、社会も文が多すぎという話も私にも届いています。
(私は数学専門なので実際には理科社会は解いていませんが)
今日は発表の日ですが、本来の実力通りの結果でありますように。
(実力は発揮できなかった人が多いと思いますが…)

91 :2012/12/09
丸子実業高校バレーボール部員自殺事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/丸子実業高校バレーボール部員自殺事件

被害者側サイト
http://blog.livedoor.jp/yutatakayama/
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市224★★★(300)
【野球】北信越BCリーグを語ろう【福井…】(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART74(1000)
【忍野八海】山梨県南都留郡忍野村スレ【大平山】(180)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 64(300)
★★★新潟県長岡市255★★★(1000)
ポリテク●北陸職業能力開発大学校●in富山(229)
長野県諏訪広域スレ・113【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part28(300)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)(852)
愛媛のペットショップを語ろう(54)
京王多摩川駅 その11(302)
★【町田で盛り上がろう】PART140★(300)
新潟県三条市スレッドpart98(1000)
●青森県統合雑談スレッド【Part22】●(1000)
□■□ 五反田事情 その39 ■□■(1001)
練馬区向山〜豊島園や庭の湯やシネコンや・・・〜Part14(202)
四国板削除依頼スレッド 31(606)
【沖縄最北】奥をやんわか語りましょう【癒し秘境】(65)
@@@台風情報スレッド 40号@@@@@@@(1000)
調布142(300)
【川口】道合・神戸・新井宿【神根小学校】(142)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ38★☆(1000)
★★★新潟県長岡市227★★★(1000)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part41 ♪♪♪(1001)
■江田島市総合スレ Part7■(566)
★★★宝塚逆瀬川・南口・逆瀬川・南口・逆瀬川・南口★★★その17(554)
水戸またーりスレ その191♪♪(300)
【井の頭】下北沢その62【小田急】(1000)
★越谷にデパートを誘致しよう★(205)
【ピザって】沖縄のピザ屋【10回言ってみ】(261)
☆よいRおすえてー☆ 9号室(409)
雑談ひろば 2(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part26♪★☆★☆(301)
調布109(301)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その204話(1000)
多摩地区繁華街ランキング NO.7(70)
▼岡山市岡南地区Part10▼(466)
☆★☆★群馬県桐生市出身or在住part37☆★☆(300)
★★★田無Part73★★★(300)
埼玉県 戸田公園 11(300)
【速報】 多摩の地震 Part.32 (2011.08.01-)(300)
錆びれゆく館町・館が丘団地を語れ .4(300)
□■□■□朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換□■□■□(300)
さらに見る