1read 100read
2013年01月東京420: 西荻窪・西荻スレPART148(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【目黒線】☆☆大岡山part23☆☆ 【大井町線】(1000)
《《牛蒡と人参の名産地・北区滝野川−part12》》(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド53★☆★☆(1003)
■□ 菊川 Part 29 □■(1002)
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート42(264)
杉並区和田スレッド!4(365)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその46★☆(900)
【情緒】台東区千束・竜泉スレ パート4【一葉】(190)

西荻窪・西荻スレPART148
1 :2012/07/17 〜 最終レス :2012/11/02
西荻についてマターリ語ろう!
980を踏んだ人は次スレの申請をしてください。
■前スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1327768674/
■過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/sgnm.htm#nisiogi
■「西荻えき」西荻データベース
http://nishiogieki.jp/
*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182634586

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


2 :
1乙

3 :


4 :
今日も西荻は平穏無事でありました。

5 :
1乙

6 :
次スレは>>980の人がお願いします。
次スレが立つまで書き込みは控えて下さい。

7 :
乙!

8 :
吉祥寺にいて、非常に海水臭かった
西荻窪に戻って来ても磯臭かった。
何だろ?

9 :
1乙

>>8
地震じゃ!大地震の前触れじゃ!
とか言い出す奴が出てくるに1000ペリカ

10 :
1乙です

松庵のロック食堂って、7/22で閉店なんですか…?

11 :
>>8
わかる!
海の匂いみたいだった。下水かなにか?

12 :
>>8
汗かきまくった後乾燥すると塩ふくじゃん?
最近暑すぎるからそれの匂いじゃね?

13 :
>>12
そんなばかな

ところで西荻で柔術教えてる道場とか知らない?
パラエストラ以外で

14 :
>>13
吉祥寺行きのバスに乗っていると、東女のずっと先の左側にあるよね。
もう、限りなく吉祥寺だけど。あそこ。

15 :
火事の匂いがする…消防車すごい出動してるぞ

16 :
音が聞こえるだけだからなんとも言えないけど、西荻北か善福寺なのか?

17 :
今川です
今川図書館の辺り

18 :
潮吹く?

19 :
高架沿いに住んでます。
朝の7時前くらいと夕方18時くらいに
オカリナを吹いているおじいさんが犬の散歩をしてます。
ご存じの方いませんか?
朝のオカリナは少し迷惑です。

20 :
>>19
直接「迷惑です」と言ってみたら如何でしょうか?
ここでその人が誰だか分かったとしても
解決するわけではありませんから

21 :
吹きながら歩くって大変そう。しかも犬。
曲目は何ですか?

22 :
西荻でオカリナといえばジャズライブハウスのアケタの明田川さんだけど…どうだろう

23 :
>>20
迷惑は迷惑なんですが単純にほかに知っている人はいないだろうかと思いまして。
がまんできなくなったら話しかけてみます。

>>21
曲は一青窈のもらい泣きです。
たまにチャルメラみたいな曲を吹いています。

24 :
オカリナくらいいいじゃんよ…
気短すぎるだろ

25 :
>>24とは同意見

26 :
同意

酷いところじゃ工事とかやってんだ。
むしろオカリナとか風流でいいじゃん。

27 :
知らない他人が吹くから気になるんで、声掛けて知ってる人になればそうでもなかったりするよ

28 :
オカリナ自体が迷惑なのではなくて、朝7時前というのが「少し迷惑」なのでは?
夕方の方については何もおっしゃってないし。

犬飼ってるけど、オカリナの人のことは聞いたことないな〜

29 :
朝7時前でも迷惑なんて思わないよw

30 :
自分が休みの日に朝7時前からオカリナは結構迷惑だと思う。
ここの方々が心が広くて驚いた。

31 :
つ 他人事

32 :
ちょっと迷惑だと思うのは休みの日の朝のオカリナですね。
高架下って音が響くんですよ。

ここの方ならご存じかと思いまして、話のネタのつもりで投下しました。
うるさくてがまんできないって程ではないですよ。
不快に思われた方がいらしたら申し訳ありません。

33 :
オカリナのおじいさんは知らなかったな
魚屋さん?のハーモニカおじさんなら知ってるけど

34 :
人それぞれ生活する時間帯や音の感じ方って違うと思うけど、休日7時前って寝てる人も多くて街自体静かだよね、余計響くんだろ迷惑だと思ってる人結構多いと思う。

35 :
補足
騒音に
耐えられない時は交番に電話して注意して貰った方が良いと思う。
確か夜中22時〜7時位まで騒音だしたらイカンかった気がする。

36 :
1日1レスLOVEゴードン

37 :
高架そばに住んでるんなら、電車の音の方がうるさいだろw
オカリナなんてかわいいもんじゃん

38 :
電車の音は慣れる。
人の叫び声だとか歌声は慣れない。
この違い分かりますでしょうか?

39 :
>>37
なんという暴論

40 :
オカリナぐらいで余裕なさ過ぎ
お前ら生きるの大変だなー

41 :
ケーナなんてどうだ?

42 :
>>19さん
今朝もオカリナの方来ました?

43 :
騒音って感じ方は人それぞれだから難しいですよね。

私は午前七時のオカリナは大丈夫だけど、しじゅう目にする(耳にする)キャリーバッグ
がものすごく嫌。

44 :
朝の通勤・通学時間帯に、
携帯見ながらトロトロ歩いている人は蹴りたくなる。

45 :
イラッとは来るけど、蹴りたくなるのは余裕無さ過ぎじゃないか?
旅行でも行ってきたら?

46 :
最近行くお店がマンネリ。北口で安くて良い店教えて。

ムーハン
坂本屋
青葉
マハーナターネス
キャロット
よねだ
ハンサム食堂
宝麗華

47 :
教えるのはいいけど、なぜ店を羅列してんの?

48 :
自分が良く行く店ってことではないの

49 :
それ以外の店を教えてってことではないの

50 :
南側だけど、「しおとと」「海猫亭」お勧め。

51 :
アパートメント食堂 なか川 

がお気に入り。

52 :
教えてくれてありがとう!

>>50
ぜんぜん知らなかった〜!
今度いってみるね!

>>51
一度行ったことある!
もう一度いってみます。

ところで、ハンサム食堂や南口戎の通りにある店って、身内感あるように見えるんだけど、新参が行ってもOKなの?

53 :
>>52
全然大丈夫
店内は結構騒がしくて店員さんも忙しそうだから
店員さんをよぶときは大きな声でね

54 :
>>46
ハンサム食堂とかタイ料理好きなら北口ミネドラッグ並びのtuk tuk行ってみては。
ひとりでも気軽に入れて、なによりもおいしい!
以前どハマりして週一〜週三くらい通ってました。今もよく行くけど。
サクッと食べて出られるし、持ち帰りもできます

55 :
>>54
確か、あそこって昔ティーヌンだったよね。
FC脱退したのかな?

56 :
今日やたら巡回してる警官多かった、何かあったのかな?

57 :
トゥクトゥクランチやって欲しいな〜。
もっと安いタイ料理屋欲しいな。

58 :
tuk tukって持ち帰りも出来たのか
お昼休みに行ってみようかな

59 :
雨降ってるな
洗濯は予報関係なく夕立警戒しないと

60 :
少し雨がやんだ

61 :
また美容院ができたな。もううんざり。いったい何軒できるんだよ。
俺が男だからそう思うのかね?女子の皆さんにとっては嬉しいのかな?

62 :
でも、撤退店が少ないと言う事は

63 :
美容院の過当競争っぷりは異常だよな。
出店する側もどうかしてるわ

64 :
今、西荻に欲しいと思う店をage

65 :
時間帯を問わず常に駅前でビラ配りしている若い子いるな。
彼女らも国家資格取ってビラ配りさせられるとは、
思わなかったろうに。

66 :
えっ、美容師免許は美容院の人がビラ配りしてるのを見たことがない世間知らずが取る資格なんですか?

67 :
今西荻にほしい店・・・
前にも話題になったけど、スタバ。もしくは禁煙で同じような値段で同じくらいのクオリティのコーヒーが気軽に
飲める店。


接骨院みたいな店も多いですね。のり米がそうなっちゃって、ファンだった家人が落ち込んでいます(笑)

68 :
むしろ一人前になるまでは
R、風俗でバイト掛け持ちすることも辞さない
世間ずれした子が取る資格です。

こんなに乱立しても潰れないのは
美容院って店側はよっぽど儲かるのかね

69 :
スタバ程度のクオリティのコーヒーなら西荻ならどこでも飲めるのでは

70 :
大久保とかアメ横にあるようなアジア食材を扱ってるお店がほすぃ

71 :
挑戦はお断りします

72 :
カルディ欲しいな〜
成城石井でも可

73 :
カルディっぽい奴同意。西荻はアジア系のご飯屋多いけど食材店が少ない。
タイ、中華、インド、ベト系の食材揃ってる店。朝鮮はイラね

74 :
THE"ロック"食堂が閉店したね・・・

75 :
スタバみたいにゴテゴテしたコーヒー、ドリンクを安価に手軽に飲めるとこないじゃない

76 :
THE"ロック"食堂はあの小便器がいけなかったか!?
食欲なくすわな。

77 :
西荻は店の中が汚い店が多いよ
もうちょっと綺麗にならないものか

78 :
ビーインがずっと閉まっているんですが、どなたか何か知ってますでしょうか?
この暑さで店開けてないとゴキちゃんがますます増えている気がして

79 :
>>76
行ったことは無いけれどあの写真見て行くの止めた
あれ女は平気かもしれないけど男は耐えられん

80 :
>>76 ダッチワイフ飛んでるしw
>>79 女でもいやです。

食事美味しかったしマスターもいい人だったんで、
ふつうの内装だったらもっと頻繁に行ってたと思うんだけどね。

81 :
>>74

本当に閉店?
HPには、7月のスケジュールちゃんと書いてあったけど。

82 :
>81
お店に張り紙してるよ

83 :
理由とかも書いてありました?

84 :
見に行けよ

85 :
風の舞、道は狭いし人しか見えず・・あきらめた。。
最初のほうから行けば良かったのかも。
どなたかご覧になった方、います?
踊りを見てみたかったけど、残念。

86 :
>83
覚えてないし張り紙も無くなってた。

>85
全然見られなかった。
場所狭すぎ・・・・・
まぁでも、お祭りの雰囲気は周りにも有ったし、
それだけで何となくワクワクしたから良かったかな。

87 :
昼間、出演者らしき女性が浴衣姿で駅前ウロウロしていたね
なかなか粋筋なお姉さん方もいて、目の保養になった

88 :
あ・・・あれ?夕焼け小焼けって夏は18時じゃなかったっけ?

89 :
× お姉さん
D おばちゃん

あの手の人たちの事はいくつになってもお姉さんと呼ぶんだよ、
というレスは不要

90 :
なんか昨日からトイレ流したときに異常に泡立ってるんだけど、水道になんか混ざってる?<西荻北
タンクには青い色の付く洗浄用の奴は入れてるけど、こんなブクブクなるものじゃないんだけど

91 :
>>90
まず尿検査をお勧めする。蛋白出てないか?

92 :
>>90
いや、水だけ流しても泡が立つんでw

93 :
まず、トイレだけなのか
他の水道をチェックするのが先じゃないだろうか?
シンクでボウルに水を入れても泡立つなら、ちょっと異常だと思う。

94 :
>>93
今仕事場(善福寺)でその現象は見られない
善福寺水系はどこまでなのかな
女子大通りから南は変わってるのだろうか
あとで色々調べてみます

95 :
>>92
4丁目だけど水道水普通だよ
勢いよく注いでも全然泡立たない

96 :
トイレの流す水と台所や洗面所の水道は別ものだよね。トイレは二次排水っていうんだっけ?
飲めない水・・・。だからこの暑さで消臭とか腐敗防止のために薬剤強めにしてるというのは考えられることかもね。
駅の南側ですが我が家は問題ないです。

97 :
>>96
どんなビルに住んでいるんだよ。

98 :
ブルーレットみたいなものを入れてるんでしょ?気温が高いせいで水温も上がってるから、通常より洗浄剤が泡立ち易くなってるだけだと思うけど。

99 :
今日も西荻は平和だな・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

)))大森じゃないよ!大森町だよ!)))12(1000)
上野・東上野・御徒町の周辺情報求む part18(1001)
宮坂スレ立ててもいい? 4(143)
■鳥越神社氏子地域■台東区【鳥越・三筋・小島・元浅草】9(593)
☆★☆大田区蒲田パート166☆★☆(1000)
■■■江東区千石・千田・扇橋■■■7(886)
■■ 中野坂上はどうですよPart 21 ■■(1000)
江戸川区リンク集(126)
●●●●●●熊谷市妻沼について語るPart2●●●●●●(119)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART105◇◆(300)
■□■名塩の人っている?13■□■(237)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part165(303)
東北中央自動車道 [福島-山形-秋田](316)
◎京都府宇治市 Part42◎(1000)
☆★☆ 田園都市 三田 Part91☆★☆(1001)
★錦糸町って良いところだね。PART68★(1001)
◆◇臨海副都心◆◇ 台場・東八潮・青海・有明 その十三(363)
★☆長野県木曽郡 第四スレッド★☆(301)
◆◆◆ 永山スレッド Part 101 ◆◆◆(300)
【北陸】占い師情報【3県】(303)
東長崎スレッド49(1002)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド5■▲●(300)
西調布part30(302)
★☆清瀬のみんなアリガトオ104☆★(300)
ここだけ30年遅れてる熊谷 2(147)
<学芸大学駅スレッド Part.47>(1000)
調布市・133(300)
東村山について語るスレ PART44(302)
沖縄の伝説を聞かせて(168)
いわきってどうでしょう?Part90(1005)
北陸甲信越地方のサティ、サティ食品館について語る!(142)
もし沖縄で大地震が起きたら・・・ その3(288)
さいたま市 大谷場(172)
茨城県取手市61(300)
※※※※ 町田市鶴川94丁目 ※※※※(300)
【轟音!!】 沖縄に激音なバンドはいるのか?F面 【激震!!】(197)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part42 ◆◇◆(1001)
千葉市おゆみ野ってど〜よ?その37(300)
*八丁堀について語ろう 5(351)
香川県東かがわ市スレッド その2(844)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part159(300)
仙川69(300)
おもちゃのまち駅(168)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十五☆彡(301)
さらに見る