1read 100read
2013年01月四国422: ☆ 高知のラーメン屋 2杯目 ☆(264) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【甲浦】高知県安芸郡東洋町【野根】(114)
◆徳島のスーパー、大型商業店舗、大激戦!◆第一戦◆(135)
四国の花火情報(169)
@徳島県鳴門市スレ@ PART7(1000)
今だからこそ愛媛県宇和島市を語ろう! 其の十八(1000)
四国のカー用品店〜ファーストステージ〜(162)
【冬将軍様】スキー&スノーボード その9【ありがとう】(214)
香川県仲多度郡琴平町(180)

☆ 高知のラーメン屋 2杯目 ☆
1 :2004/01/25 〜 最終レス :2011/10/19

【過去ログ】

高知のラーメン屋ってどうなの?

http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1047526269&LAST=50


2 :
2げと d太郎ここ15年程逝ってない。

3 :
屋台雷文ラーメン最高、もう無いけど・・・
ラーメン食った後の代え飯ウマ

6 :
やっぱ安定してとがの旨いわ♪

7 :
>>5
高知に住んでた京都人より。

あんなラーメンは、高知には不必要。
高知には、もっと旨いものがあるある!

8 :
>>1


9 :
最近 潮江の川崎ってラーメン屋 どうですか?

10 :
>>9
漏れは結構すきだけど。嫁さんは今いちやゆーとった。
ニンニクがダメな人には勧められないよ。

漏れトガノでたべたんだけど、いまいちだったなぁ。

12 :
あっさり系春野にあるまるやあそこが1番ましだと思う。
もっといけるとこあれば書き込みしてください。

13 :
今日のなまあらしでやって様な、スープが背脂でギトギトした
ラーメン屋って高知にないのかなあ?

14 :
高知大近くに先週オープンした“にばん”.
さいきょうです.さっそく噂になってます

15 :
春野まるやのチャーシュウメンと餃子が現在はまっている。
競馬(ハルウララなどよく見に行く)がえりによくよるよ。
負けてるとうまさが倍増?
なぜだろう?腹へってるだけかな。

16 :
ダントツで安芸の「2BAN」
学生Bセットによくお世話になったな

17 :
チェーン店だけど 無難に『しなとら』によく行きます
なんてことない あの普通さが好きです

18 :
京都銀閣寺のますたにで修行をしたのがほそかわです。高知の蘇野にある京都ラーメンは銀閣寺ますたに系でおいしいよ。

19 :
2BAN最高 おまいら食え ボリューム満点

20 :
つーか、2ばんて散々学生の時食ったけど味はたいしたことないんだよな・・
ボリュームだけ。唯一からあげがうまいかな?ってくらい。
どケチな友人が絶賛してたけど、量だけだよ。ラーメンは一蘭が最強。

21 :
高知はどこにでもありそうな普通の味が多いと思う。

22 :
川崎

23 :
はまうず の ともこラーメンがおいしいです。

24 :
最近高知に帰省したものですが、
とんこつラーメンの美味しいお店ご存知ないでしょうか?
出来れば上がチャーシューじゃなくて、豚角煮込みとか、煮卵なんか
あったらもー言うことないんですが・・・

25 :
>>24
“どすこい”しかないやん
南国市役所の前

26 :
普通に味千

27 :
両方行ってみます♪ ありがとーです

28 :
川アは個人的にあんましだった
高いし

29 :
>>25
どすこいよりも南国市役所前の道東に500mで南側の夢眠
あそこがうまいなぁ

30 :
どすこい、夢民、加治木。これで満足?

31 :
加治木てどこ?なにがうまい?

32 :
高知市内の旭軒どうですか?
昔は結構有名だったはずだが、、、

33 :
いっごそうラーメン遂に終わったなw
焼肉に変わってたぞ。

34 :
>>32
最近スープが薄く感じる
個人的な意見だけど・・・

35 :
>>32
先月食べてきたけどガッカリしたよ。
東京ではやっていけないと思う。

36 :
今、自由軒の五目みそラーメンが食べたい

37 :
帯屋町の東宝だっけポポロの、はいったとこのラーメン屋さんが好きでした。
判りにくいとこにあるけど、今は看板があったきがする。

あと、小さいときは中華園のラーメンをよく出前で頼んでたなあ。

38 :
へそまがりのミルクラーメンも一回だけたべたことあるけど
いまもあるのでしょうか。

39 :
へそまがりはミルクラーメンが有名だけど、意外にみそラーメンの方がうまいと感じるオレ

40 :
天下一品意外とうまかった

41 :
薊野にあるしなとらのらーめんはおいしかった。
具の増量で、メンマ、ネギなど・・・。あります。
あと店員の「いらっしゃいませ。はいよろこんで。」という言葉は、
今でも印象に残ってます。

42 :
白木屋?

43 :
愛宕〜秦泉寺辺りに、
色々と新しい店ができているらしいが‥。

44 :
薊野駅近くの暖家と、二番館のラーメンがおいしい!!
天下一品はちょっとね・・・!?

45 :
>二番館
二番?一番館?

46 :
こってりいきたい時は、「東麺房」(漢字違うか?)、
あっさり気分な時は、「まるや」。
「東麺房」はカクテキ好きで、たまに行く。
ラーメンは、自分的には、ちょっと・・・?
「まるや」は、鉄鍋焼飯と、ジローラーメンお薦め。
後は、閉店時間が早いのでたまにしか行かないけど、
土佐道路の「とんこう」のとんこうラーメン、
¥1,000と、ちょっと高いんやけど、デカい唐揚げ乗っててウマイ。
唐揚げ繋がりで、サンシャイ○朝倉隣の、揚子江の唐揚げ定食、
¥650の割に、結構量あるし、ウマイ。

47 :
駅ラーメソ

48 :
ごくう

49 :
関連スレッド

愛媛のラーメン屋【五杯目】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1089025619

50 :
>>32>>34>>35
旭軒、(2代目?)店主がお亡くなりになりました。
代が変わるとどうしても味が変わる。
先日、麺をごっそり残して帰った客を見た。昔はこんな事なかったのになぁ。

51 :
へそまがり、場所変わってたよ。
大橋通のミスドの横の道入ってすぐ。
やたら店がしょぼくなってたんだけど、何かあったんだろうか?

52 :
平均的なべろの持ち主は、しん泉寺の喜多方らーめんが
高知一

53 :
サニーAXIS横の『まるちゃん』
結構美味いよ。

54 :
鍋焼きラーメン。

一口目・・・(゚д゚)ウマーだったけど
だんだんしょっぱくなっていくのが・・・。

55 :
ご飯頼んで入れたり、辛いって言ったら調節してくれるとか
聞いたこと有るけど。ラーメンは早く食うべし。それはどれも同じ。

56 :
朝倉の国立病院近くの「ほうれんそう」
いろんなメニューを食べたけどどれもおいしいよ。

あとは「万々飯店」のちゃんぽん。
お腹はるなぁ!

57 :
昨日大津の駅ラーメンに行ったんだけど、売り切れで食べられなかった。
ここは早く行かないと食べられないの?
あと、駐車場があるみたいだけどどこにあるのかな?

58 :
 旭軒行くなら、その対面の旭レストランの五目ラーメンのほうがうまいよ。
地元民の話。
 旭軒は先代が亡くなってからはダメになったと、もっぱらの噂。

59 :
>>57
スープがなくなり次第終了。早い者勝ちです。
店の横の道を入ると大津駅で、そこの駐車スペースにみんな置いてます。
・・・ただ、空いてる事が少ないんだなぁ。。
間違っても横の道に置くなよ。置いてる奴結構いるが(外車率高し)迷惑この上ない。
と、苦労してでも、駅ラーメン、美味いんだよなぁ。
某タウン誌では近くの丸太小屋が一番だったけど、あっさりしてるから、
若い人は駅ラーメンの方がガツンとしていいと思う。

60 :
同じ店の話ばかりになって来たね。
選択肢が少ないと実感。

61 :
何年か前に高知の川(何川か名前は知らない。あんまり大きくない川)の横にあった屋台のラーメン屋に行きました。
何軒か屋台あるのに1軒は大繁盛で1軒は店主は暇そうにしてるすごいとこ行きました。
当然時間待ちしても混んでる屋台に行きましたがおいしかったです。
今でもその屋台あるんやろか?
場所がアバウトで申し訳ない・・・

62 :
↑場所アバウトすぎやな(汗
高知駅から南に行って一つ目の橋渡ったとこの川べりです。
横はボーリング場でした。

63 :
中太縮れ麺の店知りませんか?

64 :
>61>62いまでもありますよ

65 :
室戸の「両栄美人」
こんなにウマイラーメンは食べた事ない。
室戸に帰ったら必ず食べに行きます。
こんな美味しい中華そば、
東京でやったらお客さんがたくさん来るだろうな〜。
東京のラーメンってほとんどがまずい。
味覚がおかしいんじゃないかと今でも頭をかしげるわ、ほんま。

68 :
うどんなら少々いけてなくても喜んで食べるのに、ラーメンに対してはなぜか厳しいわたし・・・。
でも、へそまがりは好き!おばちゃんやさしいし(^^)塩ラーメンがいい。賛否両論だけど、ミルクラーメンも好きだなぁ。
大津の丸太小屋のおでんの豆腐が絶品!!(←ちょっと脱線すみません)

69 :
野市の「めんぱる」のバター塩ラーメンがうまい。セットメニューが豊富でおなかいっぱいになる。

70 :
あそこ(元ワック)は、南国から移転したが?
それとも2号店??

71 :
南国もやっていたので2号店だとおもいます。前のワックは最高にまずかった。

72 :
失礼します。僕は高知大学の近辺に下宿しているので
ここに何度か挙がっていた朝倉の「ほうれんそう」に行ってみようと思って
国立病院の近辺を探してみたんですけど、残念ながら見つかりませんでした。
詳しいロケーションを知ってる方がいたら、教えてもらえませんか……?

73 :
http://www.zukan.co.jp/chu/ramen/hourensou.html

74 :
一宮の麺屋本舗って店誰か知らない?

75 :
麺屋じゃなくて麺家だった
スマソ

76 :
>>72
高知大に一番近いスリーエフ分かりますか??そのスリーエフの通りに
あります。スリーエフから国立病院に向かう途中で、右手です。ちなみに
ほうれん草のとなりのミスターブレッドというパン屋もおすすめですので、
行ってみてはいかがでしょうか?コーヒーフランスがおいしいです。

77 :
>>75
http://www.zukan.co.jp/chu/ramen/menya.html

78 :
みなさんご存知と思いますが、豚太郎は店によって全く味が違います。
春野の豚太郎が大好き。昔瀬戸でやってた人達が移ってやってます。

79 :
春野の豚太郎近くでトントンって今もある?

80 :
豚太郎と合併しますた。

81 :
しかしとがのは旨いね!

82 :
「いちや」は?

「ほうれんそう」は、最近いきなり味が落ちた。(麺を変えた。)
材料たかくなっているからねえ。
おまけに値上げするらしい。

品質下げて、おまけに値上げって・・・

84 :
>>36
>今、自由軒の五目みそラーメンが食べたい
自由軒、最高!!正月に湯の森温泉に行った帰りに食べました。

85 :
黒船

美味しかったが少し味が濃い。

86 :
越知のじゆうけんの塩げきうま

87 :
大津はもうちょい。

90 :
川崎は旨いけど、改めて、やはり高いなぁ。並894円ではなぁ。
自然食材のみ、と言ってるし店側も少々高いと断ってるから仕方ないけど…。

91 :
上町5丁目(?)のサンプラザ近くにあるラーメン屋よかったよ
名前忘れたけど。
駐車場がないのと中心部じゃないのが残念

イオンに新しくできた我なんとかってラーメン屋はどう?
いっつも混んでるからまだ入ったことないんで
誰かレポよろ

92 :
>>90
何年か前に行ったけど、川崎のどこがうまいのかわかりません。
結構、おいしいといってる人が多いのにびっくりしました。
人それぞれやろうけど、旭軒かな

93 :
>>90
以外と川崎がうまいという人がおおいなあー。
高くてまずいだけだったが・・

94 :
ミルクラーメンの店どこだっけ?
高知城の近くだったかなまた食べたいっす(*^-^*)

95 :
>>94
『へそまがり』は、大橋通にあるミスタードーナツの隣に移転してましたよ。

96 :
>>91

いちや?

97 :
旧・旭軒は閉店でつか?

98 :
龍麺.
あと,現役高知大生がいたら教えて.
2,3年前ぐらいまで,高知大の正門前に深夜,良く現れていたラーメン屋台の行方さ.

99 :
何であそことあそこと意外なあそこが出てないんだ……?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★愛媛県で住むとしたら何処がいい? 3軒目★★★(161)
徳島のカレーってどこがうまいん?(139)
★香川県の美容室・理髪店☆(211)
香川県出身(育ち)の有名人 その2(87)
徳島県の美容院・理容室(97)
★四国のB級スポット教えて!★(79)
★香川県の美容室・理髪店☆(211)
四国四県の誇れる人・物・歴史(235)
【亀田病院】千葉県鴨川市スレッド その16【ズブズブ】(224)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part153(300)
鬼越、鬼高、ニッケコルトンプラザってどうよ3(148)
θのんびり語ろう多摩都市モノレールθ 27(300)
【春はあけぼの】北陸甲信越板護美箱 56杯目【夏は夜】(301)
食べ放題! 食べ放題! 食べ放題!パート7(300)
■■ 三軒茶屋スレッドPart205 ■■(1000)
長野県松本市 天守91階(1000)
東北でバスを利用している人いますか? Part 2(72)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 74(1000)
新潟県岩船広域スレPart27【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
★日野市総合49★(300)
富山県黒部市はどうです?vol.8(302)
四国の大盛りの店 2倍盛(426)
俺と埼玉県しりとりをしたいんだろ? 第四弾(234)
桜新町のいいとこ! その17(671)
■□福井県のスレッドPart12■(301)
■■■■■■■ 府中 197 ■■■■■■■(300)
◇◆ 竹ノ塚 Part49 ◆◇(1000)
★日野市総合32★(300)
【 自立 】沖縄独立運動 39 【 新生 】(1000)
★★★新潟県長岡市240★★★(1000)
右京区太秦を熱く語るスレ 第8幕(185)
【小江戸】埼玉県川越市 #148【次は'12さんぱく】(300)
ぶんぶん国分寺 PART167(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 64(300)
八王子総合 166(300)
秋葉原 part58(1001)
埼玉県【越谷】せんげん台 その23【春日部】(300)
【定期問診】離島医療の現実【急患診療】(70)
多摩地区でRの豊富なレンタル店は?PARTA(173)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)6(1001)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その139(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part142(300)
おきなわ閉店情報 3(254)
富山県のラーメンスレ Part23(968)
さらに見る