1read 100read
2013年01月多摩348: 東京・多摩周辺のコミュニティFMについて語る(147) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part92 □(300)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 36台目 ◎◎(300)
★★★田無Part69★★★(300)
★多摩テレビってどうよ?★その2(252)
多摩の【道路】について語ろうPart10(300)
【八八】八王子八日町・八幡町・八木町を語ろう その2【八八】(267)
三鷹・下連雀住民 Part7(301)
※※※※ 町田市鶴川95丁目 ※※※※(300)

東京・多摩周辺のコミュニティFMについて語る
1 :2007/02/18 〜 最終レス :2012/11/19
スレタイの通りです。語ってくれ。

周  出
波 
数  力 放送局名        所在
MHz W
77.6 10 FM多摩G-WIND   多摩市
78.2 20 むさしのFM      武蔵野市
79.0 10 多摩レイクサイドFM 東村山市
84.2 10 エフエム西東京   西東京市
83.8 20 調布エフエム    調布市
83.4 20 FM SETAGAYA   世田谷区

78.4 20 SHIBUYA-FM     渋谷区
78.9 20 かつエフ       葛飾区
79.2 10 大江戸放送局    江東区
84.0 20 RADIO CITY84.0   中央区
84.3 10 FMえどがわ     江戸川区


2 :
武蔵野市や練馬区なんかでは、世田谷FMもはいるんだよね。

3 :
東村山は政治色がつよくていやだぉ

4 :
FM多摩についてはこちらにもあります

FM多摩聴いてる人いる?2局目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1086097180

5 :
これもあった

【田無】エフエム西東京【保谷】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1165056538

6 :
FM世田谷」、「FM SETAGAYA」83.4MHz をよく聴きます。
よく聞こえるのは用賀にある世田谷ビジネススクエアタワー屋上にアンテナが設置されて広範囲で受信できる
車のラジオで立川市内〜川崎市多摩川近辺移動中ずっと聴こえていました。

エフエム世田谷 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%A0%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7

7 :
ume

8 :
東京都立川市のコミュニティ局に予備免許ということです。
「FMたちかわ」HPのURL ttp://www.fm844.jp/
ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1901/p190109c.html

申請者 エフエムラジオ立川株式会社
所在地 東京都立川市曙町2-9-1
呼出符号 JOZZ3BL−FM
呼出名称 たちかわエフエム
周波数 84.4MHz(メガヘルツ)
空中線電力 5W(ワット)
放送区域 東京都立川市及び昭島市の一部

そうえば車でセタFMや調布FM FM西東京 ザッピングして 聴こえていた中にあったな 試験電波だったのね

9 :
周波数MHz  出力W 放送局名  呼出符号  所在  URL
77.6 10 FM多摩G-WIND JOZZ3AE-FM 多摩市  ttp://www.fmtama.co.jp/
78.2 20 むさしのFM JOZZ3AG-FM   武蔵野市 ttp://www.musashino-fm.co.jp/
78.4 20 SHIBUYA-FM JOZZ3AJ-FM  渋谷区  ttp://www.shibuya-fm.co.jp/
78.9 20 かつエフ  JOZZ3AP-FM     葛飾区  ttp://www.kfm789.co.jp/
79.0 10 多摩レイクサイドFM JOZZ3BG-FM 東村山市 ttp://www.geocities.jp/tamalakesidefm/
79.2 10 大江戸放送局 JOZZ3BF-FM  江東区  ttp://www.792fm.com/
83.4 20 FM SETAGAYA JOZZ3BA-FM 世田谷区 ttp://www.fmsetagaya.co.jp/
83.8 20 調布エフエム JOZZ3AW-FM 調布市    ttp://www.chofu-fm.com/
84.0 20 RADIO CITY84.0 JOZZ3AX-FM 中央区  ttp://www.ginzaradiocity.com/
84.2 10 エフエム西東京 JOZZ3AU-FM 西東京市 ttp://www.west-tokyo.co.jp/~842fm/
84.3 10 FMえどがわ JOZZ3AS-FM   江戸川区 ttp://www.fm843.co.jp/
84.4 5 たちかわFM(仮) JOZZ3BL-FM 立川市  ttp://www.fm844.jp

10 :
ume

11 :
Sakura

12 :
まとめWikiにCFMあるがどこか見えるラジオやらないのかな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80%E4%B8%80%E8%A6%A7

13 :
立川4月22日開局 @試験電波アナウンス

14 :
以前三鷹に住んでいたときは、調布・多摩・世田谷・川崎のコミュニティFMが聞けた。

15 :
立川の夕方の番組は公開生放送の若者向けをやってるな
一部でちゃねらにも有名なゆりしぃとかいう声優も出ている。

http://yaplog.jp/yurisii/

作っている?のは元FM世田谷で「たまりば」を作っていたトトロ。氏

http://blog.so-net.ne.jp/totoron3/2007-04-18

16 :
age

17 :
6月6日はコミュニティ放送の日
ttp://www.jcba.jp/

18 :
6月6日はコミュニティ放送の日ときまったらすい。
どんなイベントするんだろ

19 :
FMラジオで86.9MHzってどこの局か、わかる方いますか?
たまたま、土曜と日曜に受信して妙に懐かしい90年代後半のJ−POP
が有線みたいにかかりまくりだったので、気になってます。
受信場所は多摩市の愛宕です。

20 :
日野の違法FM局、まだやってる?

21 :
http://kiwi.web.infoseek.co.jp/

25 :
川崎の違法FMもやってるよ

http://fmtamagawa.com/index.html

26 :
>>24
かなりマレな体験ですね。ある意味ラッキーかもしれません。
結局比較は出来たのか気になりますので、続きをお願い。

27 :
お願いします

28 :
86.9MHz
僕も気になってました。

29 :
日野産業まつり、(違法)日野FMが生放送の予定

http://hachioji.keizai.biz/headline/357/

苦情はこちらまで:
 日野市役所(日野市神明1丁目12番地の1)
 電話:042-585-1111電子メール:sgakusyu@city.hino.lg.jp

30 :
〉〉29
違法かどうか判らないだろ?

31 :
FM多摩、3月で終了です。

32 :
>>29
日野FMは出力の小さい無線局で、免許も必要のない合法放送局です。
そのため、サービスエリアも狭いですけどね。

33 :
これだよね!
http://kiwi.web.infoseek.co.jp/

35 :
そんなことより、韓国からのサイバー攻撃で2chサーバダウンですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000001-jct-soci

36 :
日野は違法。
電波法で免許不要の「微弱」を超えていることは明らかです。
「合法」と主張するのは関係者。

ただ、違法というわりにはショボイので
取締の対象にならないだけです。
ご安心ください>関係者

37 :
違法無線局ですね

38 :
FM世田谷の番組をFM多摩で聴いてたんだけど
4月以降聴けなくなるのだろうか

39 :
日下

40 :
ちょっと遅い情報だけど、FMたちかわ、FM西東京が
サイマルラジオ入り。
これでWMPあれば全国っつーか世界中で聞ける訳だ。

ttp://www.simulradio.jp/

41 :
FM小金井

規模デカイけど免許おりてんの??

43 :
86.9MHzって違法電波なのか
現在、レトロJ-POPがずっと流れてる
受信状態いいから毎日やってほしいw

44 :
88.0MHzで送信している自称ミニFMのFM-FUSSA http://fussa.tv/
ここは明らかなオーバーパワーで福生駅近辺からの送信だがあきる野市まで聞こえるw
カーコンポのFMラジオで2Km以上の距離で聞こえる微弱電波www

45 :
西日本で
AFN(旧FEN)を受信したいのですがどなたか良い方法を教えていただけないでしょうか。

46 :
>>45
西日本ってかなり広いが、岩国は米軍基地だからFENが聞けるけど。

47 :
ありがとうございます。

実は、某国有放送がおもいきりデムパゆんゆんでハバをきかせているため、
岩国もほぼ周波数マルかぶり状態と言っても過言ではありません。
しかも数が多い上に出力も強力???
地方局をもう少し整理すればよいのに・・・なんか無駄っぽい気がします。
一県一港のエアポートと似てますよね。

そこで、ハード的な解決策を御教授していただきたかったのですが、
よくよく考えてみたら完全に板違いでしたw
申しわけありません。
あとで、つぼにいってきいてみます。

48 :
岩国のFENは他の国内放送ともかぶらないように1400付近なので、かなりクリアーに聞こえると思うけど。十数年岩国にいた経験から。
たしかに深夜は韓国の放送が日本国内と被ってくるけど、旧岩国市内というか海側ならかなり強く遠くまで聞こえるけど。

49 :
>>48

了解です。

短波と中波は北朝鮮の国営放送があまりにも力み過ぎで凄まじかったですねw
今も妨害電波を飛ばしているのでしょうか・・・やめて欲しい。

50 :
今日もやってる86.9MHz

51 :
86.9MHz 毎週末営業中
多摩地区を中心にあれだけ聞こえるんだぞ
関東総合通信局 何やってんだー
DEURASで逮捕。

52 :
福生FM 88.0MHzが機器故障か摘発にあったのか先月20日頃から停波。
あきる野市・羽村市・青梅市でも聞こえていたので出力オーバーの不法FMなのは確かだろう。
CM等はないが法人が運営していたので悪質であるのは確かでしょう。
http://fussa.tv/category/fm-fussa/

53 :
見逃くれよ〜(笑)

54 :
>>53
キョン^2か?w

55 :
FM百草やってない(ToT)

56 :
>>51
あそこはFM江戸川ができて初めて停波要請を受けた大出力ミニFM局の後継局だから
そう簡単に捕まらないと思うよ

57 :
捕まっちゃったね。

58 :
「無免許でFM局開設容疑、DJの男逮捕」
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4779960.html

>東京都内で無免許でミニFM局を開局し、音楽放送などを流していたとして、会社員の男が警視庁に逮捕されました。
>男はタレントの鈴木蘭々さんの兄で、みずからDJを名乗ってリスナーにリクエストを募っていたということです。

>鈴木容疑者の容疑は電波法違反。
>総務省の免許がないのに、自宅内で「ミニFM局」を開局した疑いです。
>放送局は「FM百草(もぐさ)」と呼ばれていました。

59 :

乱乱の兄貴だったのか・・・


次は小金井か?

60 :
56の変な自信が気になるな。本人か?

61 :
>>59
FMこがねいの事?

62 :
これどうやったら放送聞けてたのかね>蘭々兄

63 :
>>60
元リスナーです

64 :
日野FMもビビって放送しなくなっちゃったな。
まぁ、三沢あたりから日野市民病院辺りまで届いてるってことは
違法出力で放出してるってことでしょ?

65 :
そのとうり。
76.8は違法局だ
立川のケーズ電気辺りでも、聞こえてるよ。

66 :
そのとうり。
76.8は違法局だ

67 :

小全丼はマダー?

68 :
西落合FM86.9
FM小金井88.8
日野FM76.8
年内じゃない!

69 :
小金井とは別だと思うけど
88.8MHzで中国のラジオ 再送やってるね
広範で聞こえるよ!

70 :
古金井はベシャリが素人で聞いててムカつく

無免なんだから早いところ摘発してよ

NPO申請するヒマあるなら法務大臣に免許申請したらどう?

71 :
FM小金井は微弱電波だから大丈夫だと
思ってるんじゃない。

大学生や女の子たちを使ってもし
摘発や行政指導があったら、皆やばいんじゃない!

72 :
線路またいで西友で聞こえる時点ですでにアウト。

かなりの人数関わってるからガサ入ったら面倒クサそうだ

あまりにも杭が出過ぎてる

73 :
そうだね!
東八を八王子に向かって府中街道を越えた
辺りまで聞こえていたよ。

違法と分かっててやってるんでしょうか?
あと日野FMは浅川の新井橋でかなり電波が
強くなったかな〜

74 :

百草の一件
知らないのかね?
小金井は

このご時世
少しは自粛するのが当然だと思うが・・・
今日もコミュニティ気取りだね

規模も内容ももはや『ミニ』ではない
道楽をはるか越えている

75 :
小金井は市役所も巻き込んでいるから

電管もカード切り難いのかもね

76 :
>>74
FM小金井はアンテナが屋上に設置されていて
屋上の出入り口が鍵で閉まっているから
3メートル法が適用出来ないのを言いことに
大丈夫だと思ってるのだろう。

77 :
>>75
まずは電管が電測しに来ないと
始まらないな
その前に皆が通報しないと駄目だ!
店前でしょぼしょぼ波出してれば良いのにね
スポンサーまで募集してるから営利目的も
からみ大変な事に発展しそうだ!

78 :
FM小金井は番組は面白いのかな

コミュのFM立川の番組もネットしているようだけど…

79 :
FM小金井の番組は面白くない!

リスナーからの意見とか感想を
紹介している所は今のところ
一度も聞いた事がないね。
FM立川の番組を再放送してるけど
つまらないです。

80 :
なるほど…リスナーいないな
本気でやる気があるなら法人申請して免許貰えばいいのに
まぁ、管内で周波数が空いていればの話だけど

81 :
FM小金井のパーソナリティーが中継局設置場所
の募集をアナウスしてたっけな
まだ実現してないようだけど
エリア拡大を考えているようだけど少しは
気持ち分かるけどよ

82 :

市役所も違法FMを容認しているのか?
はたまた認可されたコミュニティだと思い込んでいるのか??

パーソナリティも何ら知らずにただ喋ってるだけなのかもね

法律以外の知識と人脈があるんだから
ちゃんと筋道立ててコミュでやったら?
代表さん

現状で中継局なんぞ言語道断

こじんまりとやるのが【ミニFM】の良いところじゃないか

波の強弱よりも
やり方と道楽心だよ

83 :
日野FMってさ
ACジャパンのCMとか、榮倉奈々のCMとか流してるけど
あれって許可取って流してるのかね。

万が一無許可だったら、公共広告機構も研音も黙ってないと思うんだけど。

84 :

公共性があるものなら問題ナシと思われ

日野のように規模小されど公共性を重視する姿勢は逆に評価すべき
HPでも見て取れる

小金井は自己満足的な番組構成が目立つし、ミニFMを騙るなら根本的な姿勢がいかがなものか

85 :
そもそも法的なくくりはミニFM局も車載のトランスミッターも同じ
波の強弱はあると思うけど

ハードは同じ、「個人」で音楽聴くのか、
「放送」とうたって番組やるかの違い

86 :
>>84
FM小金井はスポンサー獲得に力を注ぎ
コミュニティーFMに限りなく近ずき
日野FMは何処に向かおうとしているのか?
流す事において一応許可をとらないとまずいかと思う
電波の強さも微弱ミニFMをはるかに超えているようだし

87 :
ミニFMで利益上げると
JASRACに利用料が発生するから
小金井はもめるんじゃないか?

日野FMはコミュめざしていないみたいだから完全に道楽

88 :
そうだね
FM小金井は飲み屋とスタジオが
同じ店舗の中に在るようで複雑だよ
かなりもめる可能性があるかも

日野FMは百草が地元の演歌歌手を生放送
で出演させたりチャリティーを高幡不動でやったり
電波法違反で捕まったら演歌歌手の方に凄い迷惑かけてしまよ
ファンの方は怒るだろうね
きっと微弱ミニFMだから大丈夫ですよ〜なんてだましたんでしょ
それも罪になるんじゃない

89 :

電波法は道路交通法と同じ

40km/h制限のところを45km/hで走ったからって即検挙にはならんだろう
一瞬60km/hまで上げたからってこれも即検挙にはならない

百草と小金井に言えることは
毎日60km/hで走りっ放しなんだよ

だから検挙対象

日野はやってない時のほうが多いみたいだし、
金もからんでなさそうだから道楽心と地元密着感があって逆に好感が持てる
リスナーがいるのかどうかはわからんが
小金井の姿勢より全然マシ

今日も888はコミュニティ気取り

90 :
演歌歌手さんの曲は
たいーほされた百草でも流れていたけどな

91 :
>>89
非常に分かりやすいですね

500μV以下が速度に例えると40km/h以下で
日野や小金井は200km/hで突っ走ってる感覚です
500μV以下の電界がいかに弱いものか
外部アンテナで電波飛ばしてせいぜい100m〜200m位しか飛ばない
と思います
場合によってはやばいですよね

92 :
FM 多摩終了は悲しすぎた

93 :
FM立川は放送以外にも
アナウンススクールなんかやってるから多少はもうかってるんじゃない?故・FM多摩と違って
レッスン代は数万円とか

94 :
小金井は住所も出しているし
日野だってずいぶん長いぜ
警告出すならとっくにやってんだろ
両者がすでに食らっているかどうか知らんけど
要は節度と内容

95 :
基本
DEURASでキャッチ出来ない
電波は無視されるんだろう
FM小金井や日野FMは通報しないかぎり
捕まらないと思う

96 :

小金井は毎日営業だし、
ご丁寧にHPで地図付き自己紹介してるから
お上も目をつけてるはず

百草検挙で一段落したから
そろそろ次へ動くんじゃない?

小金井の波が止まる日は
そう遠くないと思う

97 :
>>91
規定の距離で何マイクロボルトかが問題であってそれで最大到達距離が決まる
外部アンテナかどうかは関係ない

98 :
そうですね
昔は100mで15μV以下
今は3mで500μV以下
今は発信源により近ずいて測定する事
になるのでより厳しい結果が出やすいかと思う

発信元が利得のある空中線で指向性をつけて
いた場合実行放射電力の一番高い面で測定するのが
望ましいのかな?

99 :
>>96
週末に日野バイパスを走行中
日野FM76.8で久々音楽を流してたので
電波の発信元を突き止めたよ!!

日野市新井地区の同じような一戸建て
が立ち並ぶ二階の屋根に垂直に三素子八木アンテナが
取り付けてあり方角的に日野市役所方面にアンテナが
向いていたよ
近くには用水路が流れていて
猛烈に電波が強かった!!
FM小金井よりも電波が強い気がするぞ!
送信場所も分かったので後は連絡だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【平成20年】多摩地方気象台35シーズン目【8月30日〜】(301)
★☆清瀬のみんなアリガトオ103☆★(300)
八王子総合 124(300)
★★八王子の昔を語ろう!Part8★★(300)
羽村市の美味しい店(94)
万願寺 甲州街道駅 石田大橋周辺 & 泉 Part17(300)
【 火災発生 】 Part 8(300)
イオン東久留米SC建設までPART5(302)
荒川区 広域情報交換スレッド2(90)
帯広について語りませんか【Part209】(1000)
〓〓〓目白スレッド Part50〓〓〓(1000)
西川口について話しましょう。 ★Part13★(300)
★日野市総合31★(300)
職訓経験を語るスレ(538)
【秩父市スレ75】秩父を語ってくんない【夜祭当日〜初詣】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【79】□■(300)
■緊急情報in近畿3■(292)
【空港】沖縄都市モノレール 19駅目【首里】(105)
【香しき】本別町を語れ 其の八【田舎魂】(564)
中山、中山寺、売布神社PART9(1000)
■□■□■ 保谷 【西東京市】21 ■□■□■(300)
中書島駅周辺・横大路地区スレッドPart2(355)
★福井県出身の有名人,芸能人part2★(289)
●東浜巨君●オフィシャルファンスレッド●@●(188)
雑談ひろば 2(300)
★★★★★<<花巻!PART76>>★★★★★(1001)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part1(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その201話(1000)
三郷中央Part3(134)
長野県南佐久郡 パート6 そろそろ冬支度?(301)
☆北陸甲信越の原子力発電について語ろう☆2(1000)
【もう梅雨明け】 神戸市西区総合スレ Part 14 【季節は夏】(1000)
ぶんぶん国分寺 PART173(300)
福島県双葉郡富岡町について語ろう=PART3=(879)
福島県耶麻郡(猪苗代町・磐梯町・北塩原村)【3】(168)
目黒区:■洗足駅周辺■その11(124)
【道北・旭川】美味しい飲食店 11(1000)
▲▲▲富山県・富山市まちづくりー Part 5 ー▲▲▲(300)
調布市深大寺 その19(301)
群馬県前橋市下小出町(58)
多摩の昆虫・野生生物 その3(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 228(300)
★★★新潟県長岡市182★★★(303)
■□神戸市北区@大原・桂木・緑町・杉尾台とかの人 Part2□■(281)
さらに見る