1read 100read
2013年01月多摩2339: 井の頭公園/三鷹台/久我山 PART14(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【開通の】圏央道...(その14)【効果は?】(300)
多摩の昆虫・野生生物 その4(301)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part147(300)
※※※※ 町田市鶴川93丁目 ※※※※(300)
【東村山市】青葉町の気持ち・最終回【デジタルリマスター版】(300)
★【町田で盛り上がろう】PART164★(300)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART20(300)
●停電情報14●(300)

井の頭公園/三鷹台/久我山 PART14
1 :2007/07/24 〜 最終レス :2010/10/24
京王電鉄井の頭線沿線3駅(井の頭公園/三鷹台/久我山)利用者のためのスレッドです

前スレ:井の頭公園/久我山/三鷹台PART13
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1168260340&LAST=50


2 :
>>1
乙です

3 :
三鷹台駅前通りに最近できたショットバーって行った人いますか?

4 :
駅前のサンクスだね

5 :
井の頭公園陸上競技場の隣のプールっていつのまにか使われなくなったんだね。
10数年前はたまに行っていたのにな。どうして使われなくなったんだろう?

6 :
井の頭公園陸上競技場の隣のプールっていつのまにか使われなくなったんだね。
10数年前はたまに行っていたのにな。どうして使われなくなったんだろう?

7 :
サンクスはお酒もタバコも置かずに大丈夫なんだろうか。

8 :
必要充分条件満たしてるな

9 :
>>7
免許みたいなの必要だからね>>酒、タバコ
何年か営業続けば置かれるかもしれないけど
ローソンが近くにあるからなぁ。

10 :
井之頭病院に入院中、散歩でよく井の頭公園に行きました。

11 :
↑ちょ・・・マジキチガイ病棟乙

12 :
>>7
9月5日から酒を置いた。

13 :
さくらちゃんが帰ってきましたね。
意地でも売却しなかった家に住むのかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000082-san-soci

14 :
行ってきたよ

15 :
法政のガキどもuzeeeeeeee!!!!!!!!!!!

16 :
キオスクでさ、駅のストラップ売ってるの。
ホームの看板つうかなんて言うんだアレ。
井の頭公園←三鷹台→久我山 という奴の形の。井の頭線全駅売ってると思う。
なんか嬉しくて一個買ってしまった

17 :
それいいなー。>ストラップ
一個買ったら全駅集めたくなりそう。。。

18 :
>>16,17

>京王グループ - グループINFO
>京王線・井の頭線全69駅(75種類)の駅名ストラップを、
>駅売店「A LoT」、ミニコンビニ「K-Shop」で、9月11日
>から限定で販売。各駅で当該駅名の商品を販売します。
>※数に限りがありますので、お早めにお買い求めください ...

19 :
京王線全線・・・。無理・・・。

20 :
>19

75種類×600円=45,000円+電車賃

夏休みのスタンプラリーよりハードル高い...

21 :
ペッタンポン踏破記念のメダル('88)とバンダナ('92)が出てきた
バブルだったんだな

22 :
三鷹台駅前通りに第4駐輪場が新設されたんだね。

23 :
あれ駅までちょっと遠くねえか?

24 :
駅周りに土地確保するだけでも大変でしょ市が買うんだろ?

25 :
駅周りに土地確保するだけでも大変でしょ?どこが金出すのよ

26 :
書き込み出来てた・・・orz

27 :
三鷹台の駅前の八百屋さんって定休日ある?

28 :
日曜日では?

29 :
日曜ですか、情報ありがとうございました!

30 :
キヨシのタコ助どこ行った?

31 :
半年たってるがな

32 :
2時頃公園で職質、そういえば捕まってないんだよね、バラバラ・・・

33 :
この辺に銭湯ってないだろか。

34 :
牟礼二丁目交差点近くにありますよ

35 :
この辺、クボジュンの実家があるの?住みやすい?この辺。

36 :
オダキューの入り口に門松が立ったけど左右が逆
そーっと入れ替えたい

37 :
閻魔堂の看板一言コメントけっこう好きなんだけど…。

38 :
あそこって一人で入っても大丈夫な雰囲気の店?
カウンターとかあるのかな

39 :
この前、初めて行って来た。
思ったより明るい雰囲気でカウンターで飲んでる一人客もちらほら。

40 :
新聞の勧誘がすごいよ。この辺。とくに。

41 :
クボジュンの実家〜オダキューの門松〜新聞の勧誘・・
年を越えて話題がシュールにぶっ飛んでるとこが
この辺りの土地柄なのか?

42 :
てすと

43 :
井の頭駅前で18日(火)に撮影していた。
なんの撮影だったの?
駅の看板も桜台駅前なんて張りかえられててさ。
なんの撮影さったか知ってる方〜?

44 :
井の頭公園の桜開花予想は25日のようですが
もうフラインフして咲いてたりしますか?

45 :
>>43
他スレによると、4月スタートの長澤まさみ主演のドラマ、撮影場所が武蔵野市だそうです。
すでに吉祥寺と武蔵野市の関前のガスト付近で撮影してるのをみた人もいるそうなので、も
しかしたら、その井の頭公園駅前の撮影もそのドラマ関係かも。

46 :
↑なるほど!ありがとうございます。
駅前に売店のセット組まれてたり、エキストラたんまりいたしね。
大きめな撮影機材もあったり。

47 :
井の頭で桜見物予定の方へ

今日は大体3割程度咲いています。
池の場所によっては全く咲いてないところもあるくらいなので
まだまだと言えます。 多分後4日程度すると段々見ごろになるのではないでしょうか

48 :
井の頭公園、今週末は、混みそうだなあ〜。

49 :
ステージ周辺は、木によって違うけれど3-5分咲きくらい。 
池の南側は、まだほとんど咲いていない。

50 :
もう桜が散ってしまう。

51 :
井の頭の桜はまだ大丈夫 今日は満開で散りはじめ
でもこんなに風吹いてるのに、そんなに散ってない感じだったので
まだ3日程度は楽しめるかと。

後、今日井の頭公園でロケしてたよ
人だかりが出来てた。あんまり長く見てないからよくわからんが
長澤まさみだった。 なにやら黄色い服着てたね
かなり場所を使っての撮影だった。放送用のHDCAMクラスのカメラ数台出てた

52 :
そうですか。
会社が終わってから夜桜見に行こうと思ってたのに、何故か今週は連続して飲み会
があって行けなかった。
明日は会社が終わったあと行けると良いけど。

53 :
昨日というか今日の0時ごろ井の頭公園をチャリで通ったけど
普通に宴会してる奴結構いたな
ここ最近では一番人が多かった

54 :
今日井の頭公園行ってきたけど、さすがに見頃は過ぎてる感じですね。
花見するのは良いけど、せっかく奇麗なものを見に来てるのに、汚くして帰るのは止めて欲しい。

55 :
桜はほぼ終了ですね。

56 :
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの妹の名前を教えてください。

57 :
三鷹台にラーメン屋さんができた
おいしかった

58 :
>>57
それどのへん?

59 :
三鷹台っていったら歯医者密集地だけど
どこもそうなのか、それとも三鷹台だけか・・・またできたよ。
サンクスの近く。あと珍しくその並びに喫茶店らしきものが出来た様子。
(二階なので詳細不明)

60 :
>>58
おそくなってごめんなさい
ローソンとお茶やさんの間の道を200mくらい行ったところ
夕方から深夜の営業みたい

61 :
あっち通らないからまったく知らなかった
今度いってみよう

62 :
a

63 :
公園駅のセブンの店員のガラが良くなった。

64 :
いやあ〜今日は井の頭公園に行ったけど、天気もいいし、新緑も濃くて非常に
気持ちがよかった。ちょっと人は多かったけどね。

65 :
そうだね!

66 :
>>60
いってきた
結構うまいね

67 :
>>66
はい。魚介系のスープと味のある麺が私好みです。
金曜の夜は満席だったのであきらめてしまいました。

68 :
去年北烏山に引っ越してきて、今日初めて三鷹台駅の方に行ってんだけど
結構栄えてるし、ちょっとお洒落な感じなんでびっくりしたよ。
久我山駅とは随分違うけど、やっぱり井の頭公園近いからなのかな。

69 :
ここでラーメン屋さん知って行ってきたよ!
スープはあっさり目だけどかなり好きな出汁だったし、
麺は俺の好みにピッタリだ。教えてくれてありがとう、また行く。

70 :
>>68 三鷹台がお洒落?どのあたりがでしょうか?

71 :
>70
駅周辺の照明とか何となく雰囲気ありましたよ。

72 :
例のラーメンやで、これまでの太麺に加えて細麺も始めたらしい。
今度食べてみようと思うが、お腹廻りが気になっていてなかなか店に入れない。

73 :
初夏の雨の日の井の頭公園は良い感じだね。
また週末雨が降らないかな。

74 :
大雨来るらしいよ

75 :
例のラーメン屋、麺の量がちょっと少ないなあ。

76 :
そんな方のためにチャーシュー丼が新発売
って、まるでお店の回し者みたいだ

77 :
ゲオの前のショットバーってどんな感じ?

78 :
店の名前が読めない

79 :
こ、このスレ、一年経ってまだこんだけしか書き込みないんだね。
そんなに話題がないのか。

80 :
3、4丁目あたりで物件探し中。ここらは新しいアパート、あんまり建てられないんだね。

81 :
三鷹台って食料品の買い物は皆さんどこでしてるの?
駅前のオダキューOXって高くてさぁ・・・
どこか安い所しりませんか?
コインランドリーも無いし、引っ越して来た事ちょっと後悔TT

82 :
西友、東八のなんとかマート

83 :
西友かいなげやだね、コインランドリーはオダキューの100メートル先にあるよ。

84 :
西友、または会社帰りの吉祥寺で

85 :
三鷹台のセブンは全国のセブンの売り上げの三本に入るらしい、
路面店売り上げでみたら実質一位みたいだ。

確かにあれだけの店員居るんだから儲かってるんだろうな〜

86 :
81です。
皆さん親切にありがとうm(__)m
西友とは方向が逆ですが、自転車でも買って買いものに行きますかね^^
基本的に人見街道から市役所?の方向に延びてるんですね?
ありがとうございます^^

87 :
自転車で北側なら吉祥寺方面の方がアップダウンがなくて楽なんじゃない?
五日市街道沿いの中央線高架下、つるかめランドとか。
西荻駅東にもいろいろあるけど、軽くアップダウンあるしね。

88 :
久我山駅構内のコンビニの若い男店員ギザキモスW

89 :
>>88
ああ、お前の口調と同じくらいキモいな

90 :
今、花火の音が聞こえているけど
何処の花火大会だろう?

91 :
GEO前のSHOT BARは、お勧めですよ。中にダーツ在ります。
オーナーも参加してやっています。
1杯 1000円から。ピスタチオなどおつまみ付き
雰囲気はいいです。カクテルもかなりで、しっかり勉強している
ふらりと入った人が、皆常連になってきている
あまり混むと困るけど。

92 :
スーパーは、三鷹台からチト離れますが、高山小の前にいなげや
東部図書館(東八道路) 久我山方面に生協。その先に別のスーパー
いずれも、PC DEPOTのそばです。チャリで三鷹台駅から10分程度です

93 :
三鷹台でカクテル一杯1000円からって・・・高すぎだろ!

どうりで何時もガラガラなんだ、行くのやーめた。

94 :
井の頭公園駅またなにかあったようだ

95 :
公園駅近くの民家に雷直撃です。
ケガ人がいないことがなにより。

96 :
見てきました
昨夜の時点では、近所にアマチュア無線の大きなアンテナがある家があるのでそこかと思っていましたが、
落ちたのは突起物のない平坦な建物でトタン屋根が災いしたのかも
そのトタンはめくれ、軒裏が2mほど落ちていました
うちもトタン屋根だOTL

97 :
個人経営のような小さな古本屋ってありませんか?

98 :
三鷹台駅から久我山駅方面に歩いたところにあったような・・・
オリジン弁当が角にある通りだったかなあ・・・
あやふや

99 :
絵本や児童書専門の古本屋なら、ローソンの角を左に曲がって真っ直ぐ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

調布市つつじヶ丘 64(300)
■■■■■■■ 府中 144 ■■■■■■■(302)
【平成22年】多摩地方気象台50シーズン目【2010/7/22〜】(301)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.105 ★☆★☆★☆★(300)
多摩地区のおいしいパン屋さん情報 part5(152)
調布市つつじヶ丘 66(301)
■□■武蔵境-Part87□■□(300)
多摩地区繁華街ランキング NO.4(301)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.28 ★☆★(300)
))))東久留米@前沢・南町(((( Part6(264)
川口市の人集まれ 119丁目(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part136(300)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 27(・∀・)(´д`)(1000)
水戸またーりスレ その187♪♪(300)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART59(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part197★★★★(300)
【日高】飛び地合併日高町【門別】(192)
★境港 Part26★(954)
調布 136(300)
☆〜立川〜☆  Part 188(304)
子供連れて行くのにいいところ(店・施設・他・・)(91)
【〜の秋】★埼玉県飯能市Part143★(300)
マイナー東大和 part134(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その18□■□(1002)
□■□ 五反田事情 その37 ■□■(1001)
★★★新潟県長岡市258★★★(1000)
八王子総合 132(300)
住むなら宜野湾市☆ その6(777)
多摩板雑談スレ第18章(300)
■■■■■■■ 府中 195 ■■■■■■■(300)
■□■加古川近辺のお店を語ろう16号店!■□(1000)
☆富山県氷見市についてPart27☆(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【116】□■(1000)
宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.12(1000)
☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 36次会★☆(300)
【野ざらし】お墓建てたいな!!【管理型墓地】(52)
長野県松本市 天守104階(1000)
多摩地区の降雪情報 21センチ(2012.01.24〜)(233)
和食のおいしい店part1(95)
長野は何地方なのか?(105)
★狛江近辺のB級グルメ★(77)
富山で就職すべきか?(217)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part65(300)
千葉県市原市スレッド139(302)
さらに見る