1read 100read
2013年01月多摩1870: ◆◇町田の中でも特に成瀬Part53◇◆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

玉川学園前に住んでいる?その38(127)
★★★田無Part85★★★(300)
調布112(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part172(300)
稲城 part64(300)
☆☆京王堀之内 PART62☆☆(301)
清瀬のみんな★アリガトオ92(300)
ぶんぶん国分寺 PART174(300)

◆◇町田の中でも特に成瀬Part53◇◆
1 :2009/02/24 〜 最終レス :2009/08/05
前スレ ◆◇町田の中でも特に成瀬Part52◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1219159603
成瀬のうわさのウィキ
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82/%E6%88%90%E7%80%AC
成瀬のガイドのウィキ
http://wikitravel.org/ja/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82/%E6%88%90%E7%80%AC


2 :


3 :
乙です

4 :
>>1
ありがとうね。

このスレが楽しいスレになるといいな。

5 :
先日友人に小栗屋って何処にあるの?と聞かれた。
詳しく聞くと隠れ家的なカレー屋ですごく美味いらしい。
しかも場所は俺の家のそばだという。
そして2chのあるスレを見せてくれた。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1126368459/l50

俺はそんな店は存在しないから釣られるなと答えておいたw

しかし疑問がある。何故店の場所を成瀬に設定したんだろ?
成瀬ってグルメな町って思われてるのかな??

6 :
すみません。
多摩境方面から成瀬の駅前に車で行きたいときって、どういうルートがおすすめですか?
素直に行こうとすると、町田街道→三塚交差点→成瀬街道かな、と思うんですが、どれくらい混雑するのかな、と思って。

7 :
>>6
抜け道はいろいろあるけれど、地元住民の迷惑になるのでここでは教えられない。素直なコースでいきなされ。
成瀬駅なら成瀬街道にでるのと、南大谷、成瀬センター経由の行き方とチョイスできる。

8 :
>>6
町田街道は激混み! 桜美林の裏を直進して南大谷へ抜ける裏道がお勧め。
途中で住宅地の中を抜けるややこしい道なので、ここで詳細に説明するのは
残念ながら無理です。あしからず。

9 :
>>7,8
どうもありがとう。
自分も、もうひとつルートが有り得るとすれば、
桜美林の裏を直進→つきあたり左折→途中住宅街を通って日向台→南大谷ってルートかな、とは思った。
そっちの方がまだマシなんだろうか。

10 :
>>9
いつも使っている道です! こんなに簡単に説明できるとは、、、
大したものだ、謝々!!

11 :
ここ最近ゴーっと言う音が断続的に聞こえる
音質は飛行機に近いけど鳴り方が違う(音の引き際がやけにすっきりしている)

鉄道の音が変に増幅されてるのかなあ

12 :
↑何の音でしょうね?

家でも聞こえる。ちょっと怖い音ですよね。

13 :
あの音、テポドンが飛んできたのかと思ったよ。

14 :
厚木基地では?

15 :
ああ、それは飛行機だよ。

16 :
そういえば、厚木のNLPが硫黄島に移ってから、
前ほどうるさくは無くなったなぁ...

17 :
恩田川の桜がほころび始めましたよぉ〜!

18 :
風強過ぎ〜

19 :
桜は来週末が見ごろ?

20 :
>>19
さっき恩田川いってきたけど、花見客の3倍くらい屋台の出店の人がいて切なかった・・・。
来週も屋台出してくれればいいのに。

21 :
どの辺に屋台出てるの?
総合体育館前の道と交差してる辺り?
一般道? 川沿い遊歩道?

22 :
恩田川の桜は、そろそろ満開ですか?

23 :
7〜8分咲きってところです。
今週末はいい花見日和になりそうですね。

24 :
さっき行った〜
屋台あった〜

今日は最高の花見日和でした。

25 :
暖かくなってきましたね〜

成瀬もしくは町田でもいいんですが
「冷やし中華」が美味しいお店知っている方がいましたら
情報お願いします。

26 :
さっきプロパンガスの料金表はいってて
2週間で2㎥利用して3000円取られててびっくりした
これは詐欺的な高さだろ

安いプロパン業者ってない?

27 :
いまどきプロパンなんて珍しいな

28 :
賃貸だからね

29 :
駅前ハイツのスーパー  昔のダイイチです

潰れましたか?

30 :
>>27
都市ガス移行はプロパン業者の既得権が保護されてるから、まだ以外に多いと思うよ。
ついこの前まで、JR町田駅もプロパンボンベの交換をしてたしね。
今はJR町田駅南口一帯に一応、配管が済んだようだが。

31 :
成瀬餃子の店員態度悪すぎるな!!!!!!
あの馴れ馴れしい態度はやめろ!!!!!!

32 :
>>29
店内空っぽだね
支払いが滞ってみんな持っていかれちゃったののかも

33 :
旧ダイイチは野菜とか安くてよかったなぁ。。。
大好きだったのに残念。

34 :
99ショップとレンタルビデオリメンバーの後がなかなか決まりませんね。

35 :
>>34
リメンバー跡地は、カフェとかに使えないかな。
そこそこ資金を持っている人間が商売を始めようと思えば、
良さげな物件だとは思うけど。

問題は、99の方かな。

形状が悪いよね。
駐車場があることから、ファミレスとかには良いけど、
既に周辺にはいくつもあるし、今ファミレス業界は厳しいし。

スーパーとか大型店舗にするには面積がいまいち狭いし、
階段を上っていかないとならないとかも不便。
駅から徒歩圏なんだから、駐車場は極小で二階建てにすれば
良かったと思う。

かといって、個人が資金を出してとなると、広すぎて手が出しにくい。
建て直した方が良いかも。

36 :
>>35
リメンバー跡地はやっぱり飲食店関係が無難かもしれませんね、あの並びだと。
99ショップ跡地は本当に建物の構造上、損をしていると思います。
個人的には“成瀬駅前郵便局”があの場所に移転してくれたら有難いのですが…。

37 :
99ショップ跡地にはネカフェなんてどうかなぁ?
成瀬近辺には無いからいいんじゃないかな

38 :
そこで成瀬念願の牛丼やですよ。

39 :
ケンタッキーも撤退とのこと。
成瀬はいったいどうなったのですか
住民の変化がありましたか
世界不況のなか、単に不採算に耐える体力が
以前より短くなっただけか

40 :
>>39
ケンタはいつまで?

41 :
まじ?
スタンプカード交換しに行かなくちゃ。

42 :
似たような店舗が多いから。
ファーストフード、ファミレス系、美容院、歯医者。
この4つは、生き残りゲームを強いられる。

やはりここは牛丼だろうな。
今まで牛丼店がないのが不思議というか
まともにマーケットリサーチしてないんじゃないの。
駅前に牛角なら牛丼でしょ。

安い美容院が繁盛しているように、食も安いものが旬なのは
間違いない。

43 :
>>37
成瀬じゃネカフェは確実に人入らないと思うよ・・・
あれば便利だけどね
今は99跡地はDQNのたまり場と化してる

リメンバー跡地に牛丼店入ってくれないかな
24時間の安い外食店が本当に欲しい・・・

44 :
成瀬のミニストップ潰れたのね。次何になるんだろか。

45 :
>>39
え?まじで?いつそれ?

46 :
ケンタッキーは、わりと空いているから良かったんだけどねえ。
ノートPC広げて作業しようという時は、結構行っていた。
他の店は、ノートPCで作業するのは、いまいちなんだなあ。

47 :
成瀬センターのミニストップも閉店?

48 :
もうミニストップのソフトクリームは食べられない…。

49 :
ファミマでワオンが使えるようになるって言うからイオンとしてはファミマ囲い込んでミニストップは縮小方針だったりして

50 :
ケンタッキーは5月6日までらしい

51 :
>>50
デリバリー使えたのに・・・

52 :
ケンタはたまにデリバリーで使ってたんだけど、最近は味が落ちた気がする。
チキンやクリスピーがぱりっとしてなく油っぽくなったし
ポテトの揚げがイマイチで芯が残ってる様な時もあった。
油っぽさは鮮度の問題だと思うけど、ポテトはたぶん機械で自動で揚げてるからたまたま運が悪かっただけだと思うけど・・・

53 :
ミニストップはよくジュースを買いにいってたのに・・・
いつ閉店したのかな、3月末に行った記憶があるんだけど

54 :
>52
全く同感です。先日、買ったけれど油がべとべとして、ひどい状態だった。
本部にでもクレームしてやろうかと思ったけれど、もう二度と買わない!!!
KFCの恥だ!!

55 :
>>54
まぁ、カリカリすんな。
どうせその店はもうあと2週間の命なんだし・・・
まぁ 閉店の理由は不景気とかじゃなくって、その手のクレームなんじゃないか?w
あまりに酷いんで、本社から切られたってとこじゃないの。

56 :
そういえば、味が落ちたのはメニューが変わってからの気がする。
ちなみに他の店舗のメニュー調べてみたら以前と同じだったからメニューは各店によって決められるみたい。
メニュー変更は選択肢減らされてかなりの改悪だった。
これで客が離れて回転落ちて鮮度の落ちたチキンを使ってたのかも。
メニューの改悪は売上が減って仕方なくなのかどうかは知らないけど
完全に客をマックに持って行かれてたし、コンビニ各社のフライヤー導入が致命的だったかもね。

57 :
ケンタは高いもんな

58 :
閉店、廃業ネタしかねえな

59 :
>58 するどいな

60 :
成瀬民もっと金使えよ
おまえらがビビって財布の紐を緩めないから、あちこち潰れ始めてるぢゃないかー

61 :
「JR横浜線:成瀬駅で各停が通過 30人乗降できず」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090504k0000m040088000c.html
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090504k0000m040088000c.html

62 :
こんなんがニュースになるとは日本は平和だなぁ

63 :
理由がどうあれ「こんなんが」で済まさないでもらいたい
ATC付いてようが急ブレーキで誰か怪我する可能性もあっただろうし

とにかく往来の少ない時間帯であったのが何より

64 :
最近の女子中学生はエロイ

65 :
>>64

なんで?

66 :
超ミニスカで足開いてチャリ乗ってた

67 :
>>66
本当のエロいのは、目があった時だけ足を開く人だぜ。

68 :
ってか僕中学生っすww

69 :
>>68が寝る前にナニした可能性はほぼ100%w

70 :
まだやってないっすww

71 :
照れるなよ
若い頃は皆そんなもん

72 :
七つの壷も時間の問題だな。

73 :
七つの壺って言ったことない。。。

74 :
>>70
チェリー君か?

75 :
給付金がまだ振り込まれない・・
4月始めに提出したのにw

76 :
給付金で何買いますかー??

77 :
すきまちポイント商品券かなあ…

78 :
ココイチの隣にある美容室のWaveって潰れたんですか?

79 :
店長の体調不良により臨時休業だそうです。

80 :
>>79
ホームページも閉鎖してますよ・・・。

81 :
そうですか。
常連の友人が電話したら、病気療養につき…という留守電になってたそうですが。

82 :
最近、なる前にの駅前は入れ替えが激しいね。
スカイラークの後はスカイラークグループのお店が入るらしいけど

83 :
Waveは、若い美容師さんがそのうち引き継ぐようですよ。カットの上手い人が集まるとうれしいな。

84 :
ケンタの後は何が入るのか?

85 :
つーか、成瀬にもゲーセン来て欲しい。
治安は悪くなるけどそれで活性加するなら
全然イイと思う。

86 :
>>85
ガリバーがあるじゃないか。
この間、トイレのついでに寄って、Rなライターをゲットした。
勢いで取ってしまったが、人前で使えないぜ。

俺は、最近ゲーセン行ってもUFOキャッチャー関係くらいしかしないからなあ。
今時ゲーセンが出来て、人が集まってくるのかな?
という気がする。

そういえば、ムー大陸ってのもあったけど、一回行っただけだった。

87 :
>>86
あそこにあるのは、ちょっとマイナーなものバカり・・・しかも目立たないからSEGAとかきて欲しい。
成瀬には案外、学生さんが多いからやってけると思う。その証拠にマックは学生だらけ

88 :
ケンタのあとにゲーセンが入ればいいと思う。

89 :
町田行けば良いじゃない

90 :
100円SHOP系カムバック

91 :
>>90
ローゼンにダイソーがあるじゃない

92 :
>>88
KFCが入っていた店舗って、ゲーセンには狭いよ。
調理場の分まで入れても、しょぼいゲーセンにしかならないと思う。

93 :
次に閉店するのはどこでしょう?

@サーティーワン
A七つの壷
Bカメラのキタムラ
Cロイヤルブックス
Dビッグヨーサン

94 :
ロイヤルブックス

95 :
本屋が無くなるのは時代の流れかね〜

96 :
成瀬街道の久美堂が無くなったのは痛かった。
親として学校近くに文具屋が無いのはすげー不便なんだぜ

97 :
>>91
そうでした。

遅くまで開いている店が欲しいですね。
ローソン100は純ローソンが2店舗あるから無理だろうし・・・

98 :
カメラの喜多村

99 :
KFCの次に入る物は何でしょう?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

立っだよ羽村市民☆Part42(301)
調布108(301)
☆★熊川地区限定 Part4☆★(300)
■★■ 立川市若葉町15 ■★■(300)
■地味な中河原ですが【府中】■40代目(300)
▲☆▲ 三鷹駅 76 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
多摩の美味しいカレー屋 6杯目(111)
【平成24年】多摩地方気象台76シーズン目【2012/09/21〜】(300)
三門・高柳・大安寺・大元・田中・問屋町・北長瀬・西市と周辺 6(202)
★★★★ 吉祥寺スレッド part193★★★★(300)
福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)12(1000)
足利市を語ろうpart116(300)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ【キバリヨー・ワイドー】(1003)
草加市 放射線スレ(95)
*杉並区善福寺ってどうですか? Part10*(858)
【京都市】花園〜梅津車庫〜西院〜円町【中・右京区】Part4(274)
【井の頭】下北沢その60【小田急】(1000)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part84(300)
   ★★★★☆ 京王堀之内 PART56 ☆★★★★(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.132★★★(300)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート16(301)
■□ 京成高砂 Part 18 □■(814)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その29●●(300)
★【町田で盛り上がろう】PART170★(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart378(300)
■□■加古川近辺のお店を語ろう15号店!■□(300)
愛媛県伊予市スレッド その2(166)
☆多摩センター☆(その102)(302)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その71(300)
山梨県都市計画勝手に考えちゃうスレ(239)
長野県松本市 天守90階(1001)
☆小平駅☆その13(249)
     舟橋村     知ってるかい?        ?(133)
◆山口市総合スレ Part16◆(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【125】□■(1000)
ロヂャース4〜楽しき貧者の園〜(145)
■□■武蔵境-Part111□■□(274)
[本音]やっぱり出て行かないでアメリカさん[建前](183)
多摩板雑談スレ第22章(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #148【次は'12さんぱく】(300)
【シネマ】天国からのエール【本部町での奇跡の実話】(105)
★☆☆千葉県四街道市 "Part87" ★☆★(300)
津軽半島(三厩・今別・平舘・小泊・蟹田・市浦・中里・蓬田)(174)
淡路島【23】(776)
さらに見る