1read 100read
2013年01月東京1042: 【都立家政利用者友の会 第18章】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■■ 三軒茶屋スレッドPart201 ■■(1002)
大泉Part90(1009)
立会川part4(372)
【中村橋 Part47】(1000)
【池袋はどうよ?83】(1001)
【池袋はどうよ?78】(1000)
◇◆ 竹ノ塚 Part47 ◆◇(1001)
☆★☆大田区蒲田パート160☆★☆(1001)

【都立家政利用者友の会 第18章】
1 :2007/10/09 〜 最終レス :2011/08/11
前スレで終了の話がありましたが、なくなってしまうのが寂しいので、新しいスレを作成しました。

■前スレ 【都立家政利用者友の会 第17章】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1178948108

280付近まで行ったら後継スレッド作成を依頼してください(住民の義務です)
次スレッド案内が書き込まれないうちに300まで埋めないように。
治安ネタ、医者ネタは自己責任で。


2 :
都立家政の住民さん、スレ依頼、乙です。

280付近から見てなかったけれど、誰も依頼してなかったのか・・・・
つか、300まで埋めちゃだめだ〜よw

3 :
復活おめでとう

4 :
280付近で誰も依頼していないし、話題にもしていなかったので
もうこのスレなくてもいいのかと思って終了しましたが、
復活して良かったです。正直うれしいです。

5 :
書き込まれる頻度を見ていると
鷺宮スレか野方スレに統合するのかと思った。

6 :
今日はなんだかパトカー2台におまわりさんが5人と
大捜索しているみたいだった。
何かあったの?

7 :
野方スレでも鷺宮スレでもききづらいことあるから このスレあるとうれしい
そういえば、20日のイエッサー祭りのとき
七彩が沖縄蕎麦だすといってた

8 :
今日の早朝西武新宿行きのホームに柵を乗り越え入って来て、そのまま
電車に乗り込んだ双児らしき兄弟を見た。
駐車場と古い家の間の道から出て来た。服装も同じでパンを食べながら
歩いていて、パンの袋はポイ捨て。
とてもお茶目な兄弟です。

9 :
若宮の畳屋の名犬タローは元気でつか?

10 :
畳屋って〜と、家政銀座を南に下って突き当たりを右かい?
そこの犬なら相変わらず番犬しているよ♪

11 :
番犬に見えて実は係長に出世してます

12 :
えっ、実はおとうさんじゃぁないの。

13 :
もうこうなったら、だんじりも葵祭りもねぷたもどんたくも全部やってほしいね。
七夕もJAZZ祭りもやればいいのに。

14 :
2ちゃんの祭りも

15 :
>2ちゃんの祭りも

却下♪

16 :
あとのまつり

17 :
黄鶴って不動産屋どうでしょう?
前回某大手不動産屋と契約して痛い目にあっているので、しっかり契約してくれる不動産屋を探しているのですが…

18 :
そうやって楽しようとするからおまえはダメなんだ。
「いいから行ったほうがいい」といわれて行ってみて、よくなかったらこのスレのせいにするつもりなんだろう。そんな保険をかけて何か意味があるのか?

19 :
>17
あまり物件はないよ。

20 :
>>18
そんなつもりないけどね、地域密着型みたいだから地域住民が一番詳しいと思ったんだ
貴重なご意見ありがと

>>19
回答ありがとう
参考にしてみます

21 :
>>20

地元の情報はなかなか難しいね。
誰かお友達がこの辺にいるといいのにね
飲み屋で聞いてみると良い意見がたまにあるよ。

22 :
>17
不動産はすぐ変わったりするからやっぱり自分で調べるのが一番かと


商店街はずれのタバコ屋の裏のケーキ屋いってみた
値段ちょいたかめ
味はうまい
ミルフィーユっぽいのがおきにいりだった

たまに贅沢をしてみたい時ならOKかと

23 :
黄鶴は今年出来た不動産屋だよね?
前はどこか近所にあったのかな?

24 :
私は鷺宮のエイブルで契約したけど、
別に痛い目にはあってないよ。
契約はしなかったけど、鷺宮駅の踏み切りのところの橋を、
阿佐ヶ谷側に渡ってすぐのミンテックって不動産屋
(鷺宮のみずほ銀行の前って言った方がいいか?)は、
押し付けとか一切なくて、やる気なさそうな感じだけど、
実はとてもよく探してくれるからオススメだよ。

25 :
前スレで出てるのかもしれないが、
北口のオリジン弁当、近々撤退だね。

やはりあれだ、都立家政駅ってのは不要だなぁ。

26 :
前スレに北口のオリジン弁当、撤退の話出ていなかったはず。

もし撤退するなら、松屋とか吉野家みたいのが入ってくれるとうれしい。

27 :
びっくりラーメンの跡地って、何が入るか決まったのかなあ。

28 :
>27
未定ですよ。

29 :
びっくり駐車場になります

30 :
二の酉も今月で閉店。
丸正横のケーキ屋2店、鷺宮高校横の韓国料理屋も大丈夫か?
タバコ屋の奥のケーキ屋は味いいけど、町のケーキ屋にしては強気の値段。
包装が簡素すぎるから藤の木のほうが手みやげにしやすいな。

31 :
オリジンのおにぎり、よく買ってたのに〜。(涙)
南口にオリジンが出来るといいな。もしくはホカ弁。

北口はホカ弁屋隣の花屋跡地に別の店がきそうで、
段々とキレイに便利な店が出来ていってイイね。
南口のカオスを感じさせる店の並びも悪くないんだけど…使いづらい。
銀行ATMもあって北口から南口に引っ越したのに、
食べ物屋はガンガン閉店していくし、すごくショック!

32 :
二の酉もう閉店???
早すぎるwww 
都内の私鉄沿線なのに、地方都市みたくシャッター街ですか。

33 :
>>30
逃げ足早い〜〜

帰宅途中にチラチラのぞくと結構客入ってるように見えたけどねぇ。
飲み屋って休日平日問わず満員じゃなきゃ利益上がらんの?

34 :
客単価が低いと満員にならないと儲からん

35 :
ロト情報誌に都立家政チャンスセンター で一等券が出たってあるけど、
都立家政に宝くじ売り場なんかある? いつの話しだろうか・・

36 :
>>35
駅前にみずほ銀行があった頃は宝くじ売場があった

37 :
昨日、都立家政の北側商店街、なんか怪しいキャッチーを目撃した。
今日もいるのかな?
場所はセブンイレブン付近。
また高齢者狙いの霊感じゃないよな?

38 :
えっ!
古田か?谷繁か?

39 :
そらキャッチャーや

40 :
笑いはキャッチ出来ず・・・

41 :
おれにキャッシュくれたら笑ってやるが

42 :
あれ、高齢者狙いですね。
野方にもよく居るんだよなぁ、、、
不動産屋もわかってて貸すなよ。

43 :
昨日その高齢者狙いとやらに声かけられた
俺はまだ40代なのに
ショック

44 :
>>43
大人っぽいのね。

45 :
49なら初老だしなあ。

46 :
そ、そんなぁ。49を初老なんて...

47 :
タバコ屋の裏のケーキ屋行ってみました。
レアチーズケーキみたいの(商品名は違う)がジャムが入っていて美味しかった。
でも休日の5時に行ったのに、できてるケーキの種類は6種くらい。
選べる幅が少ない。しかもやたら梱包が遅いので待ちで10分位かかった。
不動産屋は踏み切り沿いの花屋の横のが良かった。
家賃は高めだけど綺麗な部屋が多い。でも仲介なんで大家の人格はいろいろ。

48 :
>>47
すみません、タバコ屋の裏のケーキ屋ってどのへんでしょうか?
今日商店街を通ったけどわからなかったので・・・
手軽なシュークリームとかもあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

49 :
商店街を通っただけではわからないかも。
駅から行って、丸正の先にあるタバコ屋を右折。
手軽?かわからないけど、シュークリームはおいしかった。

50 :
丸正
-------------

--------   -----
タバコ屋│ │和菓子や
     │
     │
ケーキ │


みたいな感じ
ずれているのはお察し

51 :
↑ズレてるけど、分かりやすい。
この地図で分からない人は一生諦めるべしだね。

高円寺から阿佐ヶ谷でも早稲田通りより北
野方から鷺宮
練馬から中村橋の辺りで、
適当な美容院ってないものか。
30代以降の腕のいい美容師(できれば女)のいる所があったら教えて。

52 :
ものすごく限定事項が多いけど探しているのは美容院ではなくて美容師の女の方か?

53 :
よく読んでください。
30代以降の腕のいい美容師のいる美容院←必須条件
できれば女←希望条件

54 :
>>49,50
わかりやすいご説明ありがとうございました。
こしもとの近くなんですね。(ここのプリンは美味しかったです)
近々行ってみたいと思います。

55 :
こしもとはアーモンドやくるみがギッシリはいった焼き菓子がおいしかった。
プリンも買ってみよう。
南口の麺や七彩、東京一週間のラーメン特集で2部門受賞してました。
チャーシューがおいしいけど、ちょっと高い。

都立家政にも人に勧められられる店が増えるといいですね。

56 :
>>53
で、探してる女は見つかったか?

57 :
一言多い。

58 :
タダで情報が欲しければ、それなりの聞き方があるんじゃね?

一言多くなる気持ちも判る。

59 :
失礼な奴は無視すればいいと思う。

60 :
二の酉閉店です

次 開店準備してた。

61 :
事件発生です。気をつけて。

ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20071114170505/Fuji_EN_320071114004.html

62 :
プロミス跡でまたキャッチセールスやってたの?

昨日らしいがみんな、きをつけてね。

高齢者と女性を狙っているらしいよ

(○`ε´○) プンプン!!

あえてage

63 :
キャッチだけしている感じですね
店舗(本体)はどこなんだろ?
もしかして環七の陸橋のところのお店が出張してきているのかな?

64 :
50のケーキ屋ってFANFANって店でしょ?オープンキッチンで
あの場所でケーキ屋は続くか微妙・・。一回買ったけど味は普通だったし

65 :
FANFANて…故・岡田真澄を思い出してしまった。
アンファンなんとか、だったと思う。

66 :
>>65

ファンファン大佐! 乙!

67 :
北口オリジンあぼーんは痛いな。セブンの一人勝ちだな
二の酉も早かったね〜。半年くらい?一回も行って無いや

68 :
二の酉は・・・昨年の暮れにオープンだったかな?

69 :
昨日の二の酉までもたなかったなあ

70 :
来月から都立家政でお世話になります。

71 :
来月、南口にインド料理店が出来るみたいですね。

72 :
>>71
南口のどの辺り?

73 :
ゲーセンの隣あたりが工事してたから、そこかもしれない。

74 :
>>70

ナカマー (^^♪

75 :
南口、12/15にインド料理店オープンしますって、貼り紙がありました。
なんだか楽しみ。

76 :
>インド料理
まちおかの対面あたりに、看板を取り付け中のテナントがあったね。
あそこなのか・・・
健闘を祈る!

77 :
>>75

超楽しみです!

カレーは辛目が選べるようにしてね!
全体的にスパイシーなものが選べるように
してもらえると嬉しい!

78 :
韓国料理、インド料理と出来たから、今度はタイ料理。


無理かな?

79 :
>>78

タイ料理も(・∀・)イイ!!ですね!
トムヤンクン!
その他いろいろ!(笑)

80 :
タイグリコのポッキー現地生産品うまいなー。
タイ風ピリ辛サラダ、ラーブ。
10バーツなんだけれど。

82 :
結局インド料理みたいですね。
野方にはエベレストがあるし、都立家政も繁盛してほしいな (*^_^*)

83 :
韓国料理屋 閉店です。
商店街が”空き店舗”の張り紙だらけだな。

84 :
あっ、やっぱり。
家賃払ったらやっていけないだろ。
持ち家で商売やってればなんとかなるけれど。
それも建て替えたらアウトか。

85 :
インド料理店も半年もつかねぇ。

86 :
韓国料理店、お一人様では入りにくい感じだった。
で、結局行かずじまい。
インドには期待したい。

87 :
韓国料理屋 サムゲタン
本当に旨かったんだよ。
二回くらい昼間食べに行ったけど
お店の女性も美人だったし
惜しい店をなくしたよ…(ノ_・、) クスン

88 :
tes

89 :
中村中学の近くにあるそば屋はおいしいってよく検索すると出てくるけど、
誰か行ったことある?

90 :
野中ね。
うまいよ。

91 :
>>87
美人!!
通えば良かった…
キムチいいことできたかも〜

92 :
自分に随分自信があるんだね。

93 :
七彩・・・寒いのに行列が出来てますね
こんな田舎な地域ナノに・・・

94 :
アイキッチンの開店はいつだらう?

97 :
横浜から来てくれるのか。
おみやげに崎陽軒のシウマイ持って。

98 :
カレー屋オープンしてたね。
3ヶ月で閉店なんてことにならないでほしい。

99 :
今日の昼前、駅改札口付近で外人さんがチラシ配っていたやつか?
貰わなかったけどW

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★大田区羽田の地元ネタ★(その10)(1001)
椎名町駅付近 vol.011(642)
■■巣鴨はいかがですか Part38■■(1000)
上野・東上野・御徒町の周辺情報求む part18(1001)
◇◆ 北千住 Part84 ◆◇(1002)
nakame★中目黒スレPart.37★nakame(1001)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ32 ■■【東南北新】(1001)
【再開発】豊洲・東雲総合スレッド【其の20】(1002)
【緊急】多摩地区・ノロウイルス流行情報【警報】(104)
○▼△ 郡山市スレッド Part95△▼○(1000)
大月市立大月短期大学 PART2(58)
調布市つつじヶ丘 60(301)
第35回沖縄の産業まつり(76)
茨城県筑西市を語ろうpart19(105)
練馬駅周辺◆part82(917)
徳島県の図書館について語ろう 【第2館】(195)
多摩の路線バスを語ろう・3号車(184)
ナッハ━━━━(那覇地区総合スレ)━━━━ !!!!! 2(1000)
沖縄のビジネスホテルについて語ろう。(129)
◆◆ 玉野市54 ◆◆(1000)
■■東府中 Part 14■■(100)
和歌山県 新宮市について語る Part18(774)
長野県諏訪広域スレ・116【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
石川県輪島市震災瓦礫関連スレ Part1(290)
■□新潟県新潟市スレッド【131】□■(1000)
□■旭川市民集合 Part141■□(1000)
沖縄の人ってどうして不利になると方言使うの?その2(300)
ぶんぶん国分寺 PART155(300)
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part7(124)
▼赤磐市 Part13▼(393)
【今も健在】 北海道 不思議スポット2 【現役バリバリ】(206)
■西国立駅周辺事情を語るスッドレ13■(300)
★中央区 日本橋地区スレッド 22★(1000)
西八王子52(300)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part9- ☆(300)
★☆揖保郡太子町【PART26】☆★(1000)
★★★★★<<花巻!part78>>★★★★★(1000)
ひーじゃー料理大好き2匹目(322)
長野県塩尻市スレッド Part34(497)
PTA会費で教員に手当てを支給 その3(273)
■廿日市市 Part15■(793)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart80★★★★(1000)
用賀スレッド part45(1000)
がんばる!南相馬60[原町・小高・鹿島](1002)
さらに見る