1read 100read
2013年01月東京809: ◇◆ 西新井 Part44 ◆◇(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

要町駅付近 vol.007(1001)
■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part44- ■□■(1000)
東京都災害(地震・台風等)情報交換スレ3(692)
中野駅周辺 Part138(1000)
荒川区町屋Part48(1000)
【陸の孤島】中央・大杉・松江3【バスが生命線】(461)
■■巣鴨はいかがですか Part38■■(1000)
【井の頭】下北沢その60【小田急】(1000)

◇◆ 西新井 Part44 ◆◇
1 :2010/06/16 〜 最終レス :2010/10/16
桜☆藤☆芍薬☆菖蒲☆紫陽花・・・春から夏にかけて切れ目無く見頃 の花がさりげなく
咲き誇る大師のことも・・・それ以外のことも・・・語り続けて・・・いよいよPart44です☆彡

【前スレ】
◇◆ 西新井 Part43 ◆◇
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1253393939

◆住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止です。
◆煽りは無視してください。反応したら貴方も荒らし・煽りです。
◆次スレ誘導が困難になる為、誘導前の#1,000への書込みはご遠慮ください。
◆スレッド検索「Ctrlキー+Fキー(Windows)」「コマンド+Fキー(Mac)」
◆過去スレ検索(足立区版)


2 :
【関連スレ】
「★ 足立区のうまいもの 2 ★」(グルメ外食板)
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1179510596
「東京都足立区限定 19」(ラーメン板)
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1259687769
「【スプリズム開始】セントラル西新井その6」(スポーツクラブ板)
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1266248168
【その他】
「西新井大師五智山遍照院總持寺」(西新井大師)
ttp://www.nishiaraidaishi.or.jp
「西新井大師商栄会」(店舗検索等)
ttp://www.nishiaraidaishi.com
「ときめき うまいもの屋さん」(グルメガイド)
ttp://www.a-tokimeki.net/umai
「足立区Walker」(地域情報)
ttp://www.walkerplus.com/adachi
「アリオ西新井」(店舗情報)
ttp://www.ario-nishiarai.jp
「パサージオ西新井」(店舗情報)

3 :
すみません、質問させて下さい
西新井が地元なんだが、21:00から02:00でアルバイトできるところってありませんか?
家の支払いで支出が多くて収入に余裕がないから、空いた時間を利用して副業したくて…

4 :
>>3
コンビニとか吉野家や松屋ならあるんじゃない?

5 :
>>4
コンビニは駅周辺にいくつかあるのを見ました
募集してるかまでは見てなかったのですが…
やっぱり定食屋が無難かなぁ…

吉野家や松屋って、出勤時間は自分で決められのでしょうか?

6 :
松屋か吉野家スレいけよ

7 :
そういえば昔松屋で深夜にバイトしているおばちゃん(っていうか、おばあちゃん)がいたな。
自分の顔の前に注文の品をかかげて、おまちどうさまとか言いながら持ってくるんで照れたわ。
懐かしい。まだマンション群もアリオもパサージオもなくて日清紡の敷地を塀がぐるっと囲んで
いた頃のの話だす。

8 :
そんな頃に松屋ってあったっけ?

9 :
その当時だと、北千住まで行かないとなかったんじゃなかったっけ?

10 :
日清紡の末期ころには、あったよ。あそこはひらけた時に、松屋まだあるんだと思った記憶がある。

11 :
もう日清紡は稼動停止してて塀の中は更地だった。
夜になると人気なんかなかったし、サティ側の方がむしろ賑やかだった。
大戸屋だって結構前からこのスレで西新井に出来ればいいのにと書き込みがあったけど
本当に出来てしまったしな。今じゃ駅前にあたり前のように松屋と吉牛ありますしね。

12 :
松屋のところくらいにあったドラッグストア
いつの間にか出来てて、いつの間にか閉店してたな・・・とか

13 :
パサージオの中央の通路を自転車で通過する奴やめれ

14 :
通勤で半蔵門線使ってるんだけどリライズガーデン西新井の車内広告が半端ない。
しかもずっと前から

全然売れてないの?

15 :
部屋数おおいからねぇ、、、

16 :
うちの部屋からリライズが見えるんだが
毎晩見る明かりの数からいって半分も埋まってなさそう・・・

17 :
西新井マンション建ち過ぎ・・・

18 :
人口めっちゃ増えたよね?
舎人線も東部線も激混みだぜ。

19 :
>>14-16
こんな不況の中マンション買える奴なんて少ないぞ。
そんなマンション買うぐらいなら中古で安いの買って、
その分貯金した方がマシだろ。
団塊以降の世代に金が集中してるのにリライズガーデン西新井(笑)なんて、
買える奴は限られて来る。
足立区の民度は子供手当てで喜ぶ底辺の方がお似合いなんだよ。
リライズガーデン(笑)なんて言う上品気取りのマンションは西新井には似合わない。

20 :
まぁまぁ、民度とかいうなよww

ただ、実際あの辺の新築MSは足立の相場から離れすぎてて、
苦戦してるのは間違いないみたいね(不動産屋談)

賃貸の駅別平均価格見れるサイトで伊勢崎線見ると、
西新井だけ東横線みたいな価格になってるぞww1R平均8万円って、自由が丘並みじゃねーかw
単身用も、2ヶ月フリーレントとかそれこそ大量に出てくるし、苦しいのかなぁ

自分悲しいかな年収200万台だけど、もしマンションをキャッシュで買えるだけ資産持ってたとしても、
少なくとも新築には手出さないな。足立なら北千住で自分が住むように中古1軒、年2%くらいの投資用でどこかに中古1件

21 :
リライズガーデンはオール電化とかいくら設備良くても確かに高い
あの価格だともう少し都心寄りが買えるよ

22 :
一通が多い・・・マンションとか立てまくる前に、も少し区画整理してくれ・・・。

23 :
>>20
ほんの10年前までは、1R5万円台くらいだったよね

リライズに関しては
間取りが気に入らないので、買う気が起きない
(中途半端な感じがするんだよね・・・)

亀田小も生徒数少なくて大変みたいだね
来年は受入数増やすみたいだから、入学児童が増える予定なのかな

実家からも近いし駅も近いし、いい物件なんだけどなぁ・・・惜しいなぁ

24 :
東武線からリライズガーデンを見ると区画によってベランダのデザインが違うように見えるけど
あれは仕様なのだろうか?個性的な反面、増築を繰り返したように見える。

25 :
わりとみんなリライズに批判的ながらも興味津々なのなw俺もだけどw

>21
確かに同じくらいで都心よりはあるけど、駅や買い物施設から離れるんだよね。
北千住東口徒歩10分の物件と同じくらいの値付けかな。便利な北千住の西口だと1〜2割高くなる。
何も無くとも北千住東口10分がいいか、買い物便利西新井5分がいいか、好みが分かれるところなんじゃないかな。
西新井に何も無かった10年前なら、迷わず前者なんだろうけどね。
南千住の西口10分の物件も同じくらいの値段。都心に近いかどうかで言えば断然ここ。
なんだけど、モロに曰くのある地域のど真ん中なんだよね。気にしない人向け。

>23
間取りなんて高くて500万も出せばいくらでも好きなように後からリフォームできる。
後から変えられないのは場所と向きと高さ。こっちのが重要だと個人的には思う。
梅島徒歩5分の三菱ウエルファーマ跡地に今度はライオンズが建つらしいから、そっちも見てみたらどう?

26 :
>>25
元から高いんだから、あんまりリフォームしなくていい所じゃないと
リフォーム代入れちゃったら、大田区の雪谷あたりのマンション買えるし

ウエルファーマ跡地
やっと着手するんだね
あそこは、土壌が心配だから、やっぱりちょっと嫌だ

27 :
皆さん、私の住まいを話題にしてくれてありがとう。

>>14
「全然」売れていないわけではない。
売れ行きペースがのんびりしていることは否定しないが。
西新井に近い棟はそろそろ完売するらしい。

>>24
仕様です。
うちは上層階の横ルーバーなので風通しが良く、洗濯物がよく乾く。

>>25
実は、リライズと並行で南千住のアソコも検討していました。
駅からの道が商店街とは名ばかりの延々と続くシャッター通りで
気分ダウナー(曰くは知っているが、その辺は気にしてない)なのと
リライズと同程度の価格で仕様は若干劣るのがネックになりました。

なにしろ駅が近いのは、つくづく便利。
足立の民度?知りませんがな。
正直、再開発区域でなかったら購入に至ったかは微妙ですが。

28 :
>26
雪谷はプラス500万では済まないのでは?
雪谷はここより1500万以上高いイメージだなあ。
まあ、リフォームせずに納得できる部屋が一番だけどね。

29 :
>>27
なにがともあれ、あんな駅近の立派な新築を買えるのがうらやましい・・・
年収200万の人ですが、明日の暮らしも家もままならない・・・w

<以下スレチ>
そんな私は今、北綾瀬住人なのですが、
北綾瀬で苦しい言ってる人が世田谷区とか品川区とか大田区行くのは自殺行為かな?ww
</以下スレチ>

30 :
>>29
世田谷くらいなら貧乏学生が多く住むので、それなりのとこだったら比較的大丈夫。
もしくは、年収500万以上の連れ合いを探すかすれば、まぁなんとかなるよ。

31 :
>27
確かにマンションは駅に近くてナンボだよね。
都心へのアクセスの良い駅から5分以内の土地は有限だからね。
急行が止まる駅とか商業施設が充実した駅の5分以内となると、尚更少なくなってくる。
駅から10分くらいになると、だいぶありふれてくる。このくらい離れるなら、マンションより戸建がいいね。

>29
足立が場所によって色々なように、世田谷品川大田も場所によりけりだよ。
世田谷・・・
・下北・三茶などは繁華街。田舎から来た貧乏学生がボロアパートに高い家賃払って住む。
・成城などは高めの住宅街
・千歳烏山なんかは所得の低い町で治安も比較的良くない
大田・・・
・西側は高台で高め。田園調布とか。
・東側は庶民的で貧民的。蒲田大森平和島。
品川も同様で、西は高台で白金台などの高級住宅地、東側は立会川など庶民的な町。

地域による貧富差が足立よりも余程大きい気がする。
とくに、高台と窪地が連続しているような場所では通り一本坂一つで全然違ったりする。
まあ何事も経験だ。引っ越して合わなければまた戻ってくればいいさ。

32 :
西新井でサッカーのパブリックビューイングみたいなことやっている場所ないですか?
次回のデンマーク戦の翌日に休暇取れることになったので応援したい。

33 :
パブリックビューイングなんてない
アリオ前にスポーツバーがある

34 :
パブリックビューイング開催情報

http://www.nipponsen.com/

35 :
>>30-31
残念ながら連れ作るのは無理ですw
今まで東京は足立しか住んだこと無いから、いい機会かなと思って。
狙ってるの旗の台とかなんだよなぁ・・・
でも、馴染みのあるニシアラーイも外せなかったりするw
スレチすまん

>>33
アリオ前で一瞬有名なラーメン屋かと思った

36 :
TOHOシネマズでパブリックビューイングやればいいのにな
ただ、ただ集団で騒ぎたいガキが多そうだから絶対、行かないけどw
深夜だから人件費がかさむか

ミューズの晩餐の矢野沙織の回でカフェ・クレール出てたな
http://www.tv-tokyo.co.jp/bansan/backnumber/index.html

37 :
>>35
月に一度、昭和医大に通ってるので、不動産広告を目にします
旗の台の1R(1K)で、9万円前後が多い
西新井だと、2DK〜2LDKくらいの家賃相場かな

38 :
西新井は繁華街ではないからねえ。夜中まで集まってサッカー見て騒ぐのは似合わない。
そういうのは足立で言えば北千住の役割じゃないかな。北千住でもイマイチか?

本来なら上野とか浅草がそういうイベントを積極的にやっていけば、城東地区ももっと盛り上がるのだが。

39 :
栗原在住です。

西新井〜竹ノ塚あたりで夜中の12時あたりまで営業しているスーパーは
ありますか?

牛肉を買いたいのですが。

40 :
>>39
竹ノ塚西口の西友は24時間ですよ。

41 :
>40

 ありがとうございました!!

42 :
東武ストアでいいじゃん。まあ栗原っていっても何丁目かによるか。

43 :
トスカ?も営業しているのですか?
私の家からは歩くと遠いので
車で行きやすい西友の方がよかったのです。
先ほど行ってきましたが、24時間あいているスーパーがあると便利ですね

44 :
栃東の玉ノ井部屋隣のBig−Aも24時間営業ですよ

45 :
>>39
肉のハナマサも24時間営業です。

46 :
西友は、島根にもあるよね
竹の塚西口の西友は、駐車場が23時30分で閉まるのでちょっと不便

47 :
BIG-Aがどうして生き残っていられるのかが不思議。

48 :
西新井に漫画喫茶やネットカフェの様なパソコンが出来る場所はありますでしょうか?

49 :
西新井だと、環七沿いの木曽路の前あたりにあるよね?
駅前にはあったっけ?

竹の塚の駅前の
ピーアークが入ってるビルの4階くらいにネットカフェあるよ

50 :
>>48
インターネットまんが喫茶イソップ
ttp://aesop-netcafe.com/index.html

51 :
磯っぷはフロアが狭くてイマイチ

52 :
西新井駅は東口から西口に改札なしで通り抜けられますか?

53 :
>>52
yes
[]\@:/~

54 :
>>49-50
有難うございます

イソップ西新井駅前店は何処にあるのでしょうか?

現在パソコンが壊れてしまい新しいパソコンをネットで購入したいので探していました

55 :
>>54
梅島駅にもユーロポートあるよ。

56 :
西新井西口のペッパーランチ隣にネカフェあるよね

57 :
>>55
有難うございます

>>56
ペッパーランチは確か向かい側にパチンコ屋がある辺りですね

58 :
ペッパーランチの隣がイソップというネカフェ

59 :
イソップ行って来ました
教えていただいた方々どうも有難うございました
見た事がない程の狭さでしたが逆に客数が少ないので
静かにゆっくり過ごす事が出来ました

60 :
>>53
ありがd

61 :
なんか知らんが消防車がサイレン鳴らして2回も通過したけどなんかあった?

62 :
サイレンとそのあとの取材ヘリで目が覚めたorz

>>36
AKB48総選挙のPVはTOHOシネマでやってたらしいですね

63 :
枝野幹事長がアリオ前に来るってさ。
明日の正午〜。

64 :
今自民党議員保坂が演説してたぞ。
みんな無視してたな。
足立区民は子供手当に釣られる主婦が多いから理解出来る訳ない

65 :
>>63
明日枝野来るのか〜って何で足立区でしかもアリオ西新井なの?
アリオ西新井ってそんなにメジャーな場所だったっけ?

66 :
今を考えると欲しいのは欲しいけど、将来
子供たちにツケが回ってくるのが心配です。

日本経済が活性化するのが第一優先で、目先の利益に
誘導されたくないないですね。
労働の確保、老後が保障されている社会でないと
子供たちの将来もないかと

67 :
今を考えると欲しいのは欲しいけど、将来
子供たちにツケが回ってくるのが心配です。

日本経済が活性化するのが第一優先で、目先の利益に
騙されたくないないですね。
労働の確保、老後が保障されている社会でないと
子供たちの将来もないかと

68 :
↑ 重複失礼致しました

69 :
>>65
メジャーというか、足立区の中では比較的人が集まるからじゃないのかい?

70 :
昔は北千住駅前ロータリーに選挙前は有名政治家とか応援に来てたけどアリオができてから
西新井に来るのが多くなったな。

71 :
街頭演説はやめてほしいね。特に駅前。
ギャラリーが集まって、普通に駅利用したい人の邪魔になる。
わざわざマナーの悪い状況を作り出している。
どっかの学校の体育館とか市民会館とか借りてやりなよ。
西新井じゃないけど、金曜の草加駅前の公明党の候補者の演説で駅前がすごかった。

72 :
枝野幹事長の演説誰かレポよろしく。

73 :
夕方〜夜(酷い時は深夜まで)駅前での統一教会のキャッチすごい
今日も二人一組で居た。「アンケートにご協力ください」と来たら奴らです
一見、人の良さそうな若者なのに…

74 :
>>73
あれ、統一教会のキャッチだったんだ!
なんなのか気になってたんだ。
ありがとう。
ちなみに、どんな事聞かれるの?

75 :
昔は「手相の勉強しています。あなたの手相見せてください」だったよね

76 :
>>74
何聞かれるかは知らないw
アンケートはたぶん>>75の「手相の勉強〜」と一緒で勧誘の為の口実だと思うよ

気の弱そうな人がまともに相手しちゃってるのを見ると気の毒になる

77 :
>>76
そういう場合胸倉つかんで脅しをかけた方が良くない?
すいませんでしたって言って去ってくれるでしょ。

78 :
>胸倉つかんで脅しを

無視すりゃいいだけ。野蛮だなあw
傷害で捕まらないようにな。

79 :
>>77
ちょwアリオの映画館でアウトレイジでも見たかw

80 :
>>77
あの手合いはゴロツキだよ。しかもすぐ近くに仲間もいるし。
一人でメンチ切ると危ない。
自分のときはアキバで募金活動の連中だったけど、「ウザってえな」と小声でつぶやいても集団で尾行してくるし。
胸倉つかむようなことをしたらどうなるんだろ?

手で避けるような感じでシカトが一番。

81 :
フツーに手相見てもらったことがあるぞ。
こっちはハナから信じてなかったから、その後どうしたか、あんまり憶えてないけど。
変な事にはならなかったよ。

82 :
>>67
子供にツケどころか、自分世代でツケ払わされることに早く気付いたほうがいいよ。

83 :
>>81
それ手相は見るフリだよ…
手を取ってスキンシップしながら会話してカモれそうな人かどうか計って
極端にネガorポジな結果ふっかけて様子見て
いけそうだったら偶然を装って近くの仲間が合流…そして伝説へ

とにかく皆さん気をつけて!

84 :
西新井発のバス、何で20分近くも遅れたの?

85 :
西新井店トレジャーファクトリーの買取り金額はどんな感じですか?
主に電子機器です。

86 :
>>85
白物だと新しくて使ってなくても高くて1000円程度だよ

87 :
トレジャーって本社が西新井なんだな。

88 :
Jane新バージョンテスト

レスの最後にゴミついてないね。仕様変更に対応したようだね。

90 :
>>89=[ 112-71-61-27.eonet.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト)に抵触しています。
他のスレに貼られた分も合わせて削除しました。

91 :
これから雷来るかな?

92 :
>>91
大丈夫そうだけど
http://weathernews.jp/thunder/

93 :
1丁目ホルモンって美味しいかな?レバ刺し食べたい。食べたことある方いますか?

94 :
通勤で東口しか利用してないのですが、一か月くらい前まで
「今日もお幸せにどうぞ」といいながらキリスト教関連のチラシを
配布していたオジサンを最近見ませんね。

ちらしをもらう勇気はありませんでしたが、朝の通勤時に"お幸せに〜"
と言われると心の中で「ありがとう」と思いながら通勤してました。

95 :
ホルモン1丁目はうまいと思う。
東口にある3丁目も系列店。

96 :
>>94
西口は共産党、公明党をよろしくお願いしますとかうるさかったけどね。
自民党って足立区はいないんだな。

97 :
足立区は、公明と共産支持者が多いってどこかで聞いたような気がする
この2つの政党って犬猿の仲なのにね
ぶっちゃけると、両党の支持基盤となる貧困層が多いってことらしい

98 :
大師で不在者投票できなくなっちゃんだね。

99 :
>>98
俺は北千住でやってきたヨ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【まったり】沼袋(^^) その41【ぬまったり】(633)
墨田区八広&周辺スレッド その十一(835)
【事件・火事】23区内のニュース速報 Part14(1001)
*墨田区両国パート22(1000)
★矢口渡スレッドPart20★(1000)
☆★☆大田区蒲田パート158☆★☆(1000)
23区内の路線バスについて語る 3系統(82)
葛飾金町はどうだ?PART65(1000)
愛媛県西条市旧東予市 その6(453)
四国板削除依頼スレッド 31(606)
▲▲▲▲長野県上田市 PART67▲▲▲▲(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 32 /^^^\(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part75(300)
沖縄悪徳商法列伝 マルチ商法・ネズミ講・催眠商法 Vol.12(614)
★☆揖保郡太子町【PART25】☆★(300)
■王子神谷■(王子5丁目とその周辺)PART12(869)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第237話(1002)
京都市南区Part8(470)
千葉県市原市スレッド139(302)
【アントニオ猪木】トリプルP スレ5【利用中】(280)
稲毛@千葉市を語れ 64(300)
☆富山県氷見市についてPart26☆(1000)
【ラワンブキ】足寄町 北の大地Part4【オンネトー】(535)
大多喜町のスレッドがないよ!! Part6(300)
▽岡山のおいしい店 Part15▽(149)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 10(300)
群馬県高崎市を語るスレ part101(300)
■    福島県内のJR路線   ■(92)
埼玉県草加市 Part60(300)
イオンモール水戸内原店 Part4(300)
【オ〜イ】滞りすぎ多摩板の削除依頼処理【管理人はドコ?】(51)
【近畿州】近畿の道州制を考える【関西州】(185)
◇富山県内の病院・医院・診療施設・医療情報交換スレ◇(299)
【・ω・】沖縄県内の優良企業ってどこ?(238)
八王子総合 106(300)
神戸市長田区スレ〜九番町〜(1000)
東村山【武蔵大和駅周辺パート2】東大和(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part162 ★★★★(300)
●停電情報13●(301)
【きらり輝く】長野県大町市スレッド17【黒部の太陽】(300)
京王多摩川駅 その15(300)
通じんがけ?富山弁7(104)
【道の駅】ありがとう、八王子左入町2【無料トンネル】(114)
▲☆▲ 三鷹駅 76 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
さらに見る