1read 100read
2013年01月東京2: 用賀スレッド part46(264) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

♪♪♪落合南長崎駅周辺 6♪♪♪(1000)
立会川part4(372)
【池袋はどうよ?78】(1000)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69(1000)
*新宿区市谷柳町付近 7(1001)
――東京板広域情報交換スレ第7話――(137)
@@@@@ 住めば都練馬区北町 @@@@@8(396)
【テスト】諸々testするスレッド【TEST】(396)

用賀スレッド part46
1 :2012/07/07 〜 最終レス :2013/01/02
引き続きまったりと。
>>980 まで行ったら次スレ申請をお願いします。
>>990 超えたら次スレ誘導まで書き込みを控えて下さい。

前スレ:
用賀スレッド part45
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1306554554
過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/stgy.htm#yoga
世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182633984


2 :
台所や・・ランチのちらし寿司が好きだったのに・・
貧乏リーマンが気軽に寿司を楽しめる場所が消え去った(´・ω・`)

3 :
ランチでちらしなら魚庄寿司が好きだな

4 :
魚庄寿司も閉店してますね。ランチが楽しみだったのに。

5 :
テステス
文字化けしやがったな、いま

6 :
台所家はチェーン店なのに、閉店理由が店長の高齢化というのが謎。
居抜きでどっかが引き継げよ・・・

7 :
空飛ぶ円盤は80年代から用賀にも結構きてたそうですよ

台所残念ですね、出前でも寄っても良い店だったのに
魚庄なんて物心ついた時から有ったのにな ...

8 :
昔は江戸銀もあって、安心して出前を頼めたのになあ。

9 :
閉店したデニーズの場所、セブンイレブンが建つみたい?

10 :
ここ数日気がついたんだが、夕刻、マクドナルドの外部席に「若干危険なオバサン」(抑えた表現)が
いませんか?

11 :
でかいキャリーカート置いてるからホームレスかと思ったけど違うのかな

12 :
わかめちゃん?

13 :
今日19時過ぎに商店街終点の生ジュース屋さんの前を通ったらなんとお客が5人も居た。
実は流行っているのかも、頑張れ!

14 :
魚庄閉店したの!?
いつですか?知らなかった

15 :
テストです。中町からこんにちは!

16 :
魚庄寿司、すし松、台所家と一気に
庶民向けの寿司屋が閉店ってどーゆーこと?

17 :
ピカだろ。

18 :
用賀の法則。
次はとんかつのすずやが危ない。

19 :
すずやはおいしくないしいいかな

20 :
とんかつ茶漬け美味いぞ。

21 :
すずやがなくなると、お祭りの時に楽しみが減る。

22 :
よし! ずずやには意識して金つかおう

セブンとメガネ屋の間の1000円カットに初めて入店した
普通に床屋に行きそうなオジさんも2人いた(女性客は勿論いた)
拘らない人なら此処はとても良い、潰さないようにしましょう
人待ちの無い時は相当無理な注文も聞いてくれそう(接客問題無し)
あの掃除機みたいなのは驚愕!

23 :
本当だ、魚庄つぶれてる。
2Fを見るともぬけの殻になっている。
突然どうしたんだろうね?
もう片方の魚庄(みづきの近く)は大丈夫なんだろうか?

24 :
魚庄は取り壊し始めたね、きっと建て替えでもして再度開店するのでしょう。

25 :
>>24
それがさ、こないだ店で使ってた奇麗なお皿とか小皿小鉢
道行く近所の人にどうぞって並べてたよ(あげてました)
新しいの買って再開してくれればいいんだけどね

26 :
くすのき公園で祭りの準備し始めてたな

27 :
すし三崎丸がオープンするらしい
台所屋の跡かな?

http://arbeit.job.nifty.com/cs/catalog/arbeit_job/info/client_weban/id_719037816/1.htm

28 :
>>27
京樽が勝負に出ましたね。でも、なんかつぶし合いになりそうな予感・・。
台所屋かむばっく(´・ω・`)

29 :
25、26日
サマーステージ24。

雨降るなよ〜

30 :
>>24
これは悪い話じゃないよね。よく見つけてきたなあ。
だけどこの求人、よく読んでみると
>【勤務地】 東急田園都市線「用賀駅」より徒歩3分
って書いてあるぞ。本当にSBSかな?

31 :
>>30

●お問い合わせなどはお気軽にどうぞ!
住所
東京都世田谷区用賀 4-10-1 世田谷ビジネススクエア1階
URL
http://www.kyotaru.co.jp/

32 :
この時間になっても工事?終わらないのはなんだろ。
何かあったのかな?

33 :
なんかお祭やってた
自転車放置がすごかった

34 :
カメハメハメハ〜ちょいとカメハメハ〜♪

35 :
天然酵母パンのプチラパン、体調不良でしばらく休業しますって貼り紙してあった

36 :
>>27
居抜きでやるのかと思ったら、本格的に改装してたね。
だったらその辺の美容室潰すか、他業種にして欲しかったな。

37 :
馬事公苑にくら寿司が!

38 :
最近iGoogleスタートページの地域情報、世田谷区の天気で
たまに「雪の可能性」が表示される
どういうバグだ

39 :
雪…降ってもいいんだよ…

40 :
玉電軌道跡の両面通行は本来数年前に開通予定だったんだよね。
理由は推して知るべしだけど

41 :
4丁目の方の軌道跡がまだ対面通行だった時代を思い出したわ。
いまとなっては信じられん。

42 :
>>41
どこのことを指してるの?

43 :
>>42
陳麻家から駅に抜ける商店街、ってその道は軌道跡ではなかったスマン。
でも10年くらい前まで一通じゃなかったよね?

44 :
いわゆる大山通りですな。
桜新町から抜ける軌道跡が一通だった時には、大山通りは用賀駅前への抜け道だった。
対面通行にしたんだから、あそこは歩行者専用道にしてほしいわ。

45 :
明日はせたがやふるさと区民まつりだ

46 :
楽しみだね!!

47 :
ゲストはベンチャーズ!

48 :
テケテケテケテケテケテケテケテケ!!

49 :
いよいよ今夜だぁ〜 アリーナステージ 19:00〜20:20 入場無料

ドン・ウィルソン
ジェリー・マギー
ボブ・スポルディング
リオン・テイラー

50 :
一体どういう縁で来る事になったのだろうw

51 :
ベンチャーズは実は日本に住んでいる説、があるからねぇ。

52 :
来日50周年記念ジャパン・ツアー2012(7月12日〜9月17日)の一環の模様
64回目の日本公演だそうです。北海道から沖縄まで全48回を現在ツアー中だとか。

ドン・ウィルソン(79)、ジェリー・マギー(77)、ボブ・スポルディング(65)、リオン・テイラー (56)
特にお二人はお歳にも拘らず、全国ツアーをこなされる活力にはもうただ吃驚!!

53 :
区民まつりのパンフ見ると1962年に初来日らしいね。
そりゃ50周年記念だよね。
生まれる前の話だ。

54 :
亡きポール・モーリアと同じで日本しか売れていないからだょ。

55 :
アンコールの歓声がかかってないのに
自ら出てきて失笑を買っていたって本当?

56 :
キャラバンはアンコール扱いで演奏する定めになっているんだって

57 :
今回の客は只見で、予備知識のない客がほとんどだろうから
そんなこと知る由もないわな

ベンチャーズの爺さん達もいつもと勝手が違って
やり難かったんじゃないかな

58 :
そんな事ないよ。
いつもこんな客ばっかりに決まってるw

59 :
デニーズ跡地の建設中のセブンイレブン、アルバイト募集してますね
店名は用賀インター店で8月31日オープンだそうです
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_12608555_axc_40_vos_dtwmprsc0000060000/

60 :
あそこら辺は、歩道に店のものを置き放しにしているのが気になる

61 :
用賀のマック対応悪すぎ(--;)

62 :
何が有ったかちゃんと書いてくれないと
客がモンスターの可能性も…

63 :
匿名の掲示板とかだと結構適当なこと言ってお店を貶めストレス発散する人いますからね。
因みに私的にはマックは開店当初から数年こそ最低の接客でしたが、現在はかなり接客がよくなったと感じてます。
最近、一気に新人さんが増えたようで接客の低下は否めませんが、一時的なものだと思ってますね。

モスはよくも悪くも接客は昔から同じ感じですね。
ただ、味の加減にかなりバラつきがあります。
正直…塩分を少し抑えていただきたいです。

FKは用賀では数少ない気持ちのよい接客をするお店ですね。
ただ、客の捌き方、並べ方に問題があります。列が進むのも遅くてイライラします。
せめてメニュー表やクーポン情報などが列の途中〜最後尾にあればまた違うのでしょうが…。

マックは万人、モスは主婦層多め、FKは学生多めって感じで住み分けできてますね。

64 :
マックは接客は普通だったけど、
平日の夕方に行ったら学生だらけで大騒ぎしてて店内カオスだった。
ドリンクの氷投げ合って遊んでてこちらまで氷が飛んで来たりとか。
すごくびっくりしてそれ以来行ってない。

65 :
用賀のマック、店員の態度は特に悪くないだろ
高校生が騒ぎまくって店内汚してるから
夕方は近寄りたくない

66 :
FKはレジ横の冷ケースのコンデンサがグワングワンうるさくて気が狂いそうになった
以来二度と行っていない
あの横で仕事している店員は気が変にならにのだろうか???

67 :
客の高校生が店の評判を落としてる面もあるね

68 :
大きいオーケーのエスカレーター前付近でも
高校生がよく馬鹿騒ぎしているね。

69 :
店員が客を叱る、注意するってことがなくなったからね。
クレームを恐れて及び腰。 
チェーン店の弊害だな。

70 :
学生三人寄れば姦しいのは、仕方ないことなのでしょうが、
一方でウララ前の信号すらしっかり守る学生さんも多いのに…残念ですね。

71 :
>>55
馬事公苑にベンチャーズを聴きに来ていた(!)ビビる大木が、翌日のラジオでさっそくネタにしてた。

72 :
OKに大魔神佐々木一家がいた。

73 :
串鮮が閉店してた。

74 :
濱辰ってどうなんだろう。
何度行っても何だかんだで断られて入れない(T T)

75 :
>>73
マジ??先月位初めて行った。以外に安く旨かった。又寄ろうと思い焼酎のボトルを入れたのに・・・(泣)

76 :
>>75
春くらいから体調崩してて、急だけど8月11日をもって閉店…みたいな紙が出てたよ。
行った事ないからわからないけど、残念だね。

77 :
モヤさま「用賀」(↓)。
3人、来てたなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=_cbUTl45SJg
http://www.youtube.com/watch?v=HA1t7iXmuIk

78 :
今夜の二子玉川の花火大会、強行するみたいだね(=公式サイト)。
雨は大丈夫なのか・・・。

79 :
だねぇ、のろしもバンバンあがってたし、公式サイトはパンクしてるし・・。
音を肴に飲みますか。

80 :
飲みましょ飲みましょ。

81 :
今の部屋に引っ越してきて初めての夏なんだけど
花火が真正面に上がっとるwwラッキーw

82 :
え、ベンチャーズって日本に住んでんの 。。。

俺はitsで花火画像を観ながら爆撃の様な音を楽しんでいるよ
腹の底にきますよね 体感的に(笑

83 :
>>82
itsの花火映像ってどこ?
its com liveだと首都高しか映してないし。

84 :
しゅーりょー。

85 :
its comチャンネル11だよ
地上D111 遅くなっちゃつたごめんね

86 :
3M本社の最上階に提灯が並んでたのには笑った。
お盆のこの時期にわざわざ土曜出勤して誰が花火を鑑賞してたんだろう。

87 :
社内即席ビアガーデンだろうなぁ いいなぁ

88 :
今日、ポストに商店街のフリーマガジンYOGASが入ってったんだけど、意外に情報量が多くて
役に立つぞこれ。特集は居酒屋と八百屋。

89 :
たかがおでんごときに必死になるのかな?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/ca7d4436fa3547d921e265544673c29a.jpg

90 :
>>88 家も来てた、面白いね是
>>89その2個以外のも買わせる気だね w
その2個はコスト安価だわ

91 :
YOGASでましたか もらいにいこっと

92 :
YOGAコンのレポ希望

93 :
とり八は建物ごと取り壊しかー
お世話になりました

94 :
用賀と直接関係ないけど、田園都市線に乗ってて東武電車の吊り広告見ると
東武線沿線のマンションの安さに驚いてしまう。
新築3LDKの75平米駅から5分で2800万円って、田園都市線沿線の半額だよね。
逆に東武沿線の人が、田園都市線車両の不動産広告見たらどう思うのかな。

95 :
>>94
それふじみ野とかでしょ
田園都市線でも東京と神奈川違うし

96 :
いや、これ。(2900万だった。ま、同じか)
http://www.m-255.jp/
ほんの3駅で東京都という点では交通の便は非常によろしい。
すまんスレ違いで。

無理やりこじつけると、用賀の物価の安さは多分この辺の近郊住宅地に勝つよね。

97 :
今日、これだけチェーン店が多いと値段はどこでも同じだ。
(コンビニ、ファミレス、ファストフード)
物価の比較は個人商店(八百屋、魚屋、飲食店)でしかできないけど
個人商店自体が少ないよね。

98 :
>>96
そっちの東武かごめん
確かに安いね〜

99 :
>>97
それはそうでもないよ。コンビニ以外のスーパーって、店舗ごとに結構値段が違う。
生鮮品はもちろん、ドラッグストアの商品も意外と違うよ。
用賀は八百屋が充実しているのも、安定低価格を呼んでいる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆大田区鵜の木周辺は無かったよね その19◆(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART70★(339)
世田谷区弦巻その12(306)
☆★☆大田区蒲田パート165☆★☆(1000)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その108)※※※※(305)
今日経堂どう?PART33(1001)
【上中下西】落合ってどう?PART33【そして中井】(1001)
●田柄町のスレッドがなぜない! Part7●(354)
【結構ローカルな】東武野田線【大宮〜柏区間】(132)
長野県諏訪広域スレ・95【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(302)
▲▽福島県矢吹町 Part10△▼(198)
入間市のこと話そう part100(300)
ガンマニアの方(166)
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-33★☆★☆★(300)
【片男波】名勝・和歌浦(和歌山市)を語るスレ その3【不老橋】(103)
スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part 23(300)
【本土発】新型インフルエンザ緊急対策スレ【沖縄行?】フェーズU(469)
【陸の】千葉県市川市☆稲越・曽谷・宮久保 Part4【孤島】(144)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎39(300)
上井草21(1000)
*豊島区上池袋を話しましょ☆ 11(315)
つくば・土浦周辺スレッドPart370(300)
【潤z昔の福井【潤z(170)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part27♪【ジオパーク】(1000)
腹が起きた 讃岐弁で会話だ (専用レス)弟3巻(254)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part141(301)
マイナー東大和市 part121(300)
茨城県古河市 Part51(300)
★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ いちち(882)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART11》(1000)
調布122(300)
【平成20年】多摩地方気象台33シーズン目【8月27日〜】(302)
茨城県北放射線スレ2(286)
★江津市 Part10★(750)
○▼△ 郡山市スレッド Part124△▼○(1000)
【家内安全】四国の神社仏閣スレ・2巡目【学業成就】(174)
△▼△♪富山県高岡市民集まれ〜Part49♪☆★☆(1000)
いわきってどうよ?Part109(1000)
【宮城県本吉郡】本吉町・南三陸町【PART2】(727)
△▼△ビバ!!新潟県△▼△(300)
WATVわたらせテレビ(足利ケーブルテレビ) 11ch(210)
県内のよく行く本屋(829)
【絶体絶命】長野県長野市スレッドPart46【鷲澤 正一】(300)
★日野市総合36★(300)
さらに見る