1read 100read
2013年01月東京138: 池上線長原・洗足池のあたりに Part19(554) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

北区赤羽情報 Part102(1000)
■■■江東区千石・千田・扇橋■■■7(886)
【池袋はどうよ?79】(1000)
新宿区 広域情報交換スレッド2(163)
●● 東急世田谷線沿線集まれ!!4 ●●(144)
南葛西ってどうですか?Part22(614)
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その25=(1000)
◇◆ 竹ノ塚 Part48 ◆◇(1001)

池上線長原・洗足池のあたりに Part19
1 :2010/10/02 〜 最終レス :2013/01/01
洗足池と小池、二つの池がある安らぎの町。
池上線長原・洗足池のスレッドです。

なお、当スレッドでの想定エリアは主に
「長原・洗足池利用者+上池台1、2丁目」となります。
また、「●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●」
スレッドとあわせて「上池台」スレッド群になります。

前スレ:池上線長原・洗足池のあたりに Part18
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1198846759

●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1178249941

過去ログ:http://tokyo.machibbs.net/thread/ohta.htm

東急池上線の旨い店 2発目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1073794541/


2 :
2ch鯖移転によるurl変更

東急池上線の旨い店 2発目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1073794541/l50

3 :
スレ立てご苦労様です。
ここは、実際にお尋ねしたことがない地域です。
初心者にお勧めのなにかがあれば、よろしく御願い致します。

4 :
>1
乙です

5 :
先に前スレ埋めなさい。

6 :
埋めた。
確認よろしく。

7 :
>>3
やっぱり桜の季節の洗足池かな。

長原駅前のマック、ドコモショップになっちゃうんだね。
昔みたいに駅構内に別のファーストフード店ができるといいんだけど。

8 :
東急ストアの前でミスドのドーナツ売ってるね
買ってみたら5個で600円ちょっと分入ってた

9 :
インコの件ですが、今でもちゃんと東工大に来ています。
19時頃になるとうるさくてうるさくて…

10 :
インコは東工大に今もきているのですね、ありがとうございます!!
うちの上空は18時くらいに40-50羽通過していきます
東工大にインコ見に行ってみますね

11 :
一福がビッグコミックオリジナルで紹介されてたね

12 :
>11
一福好きなんでうれしいです。
いつ発売のビッグコミックですか?

13 :
>12
20日に発売されたオリジナル
もうコンビニには売ってないだろうなあ

14 :
>13
ありがとうございます。
古本屋で探してみます。

15 :
化粧品屋の2軒隣くらい、金の買取があったとこ
クリーニングできたね。。

クリーニング多い。

16 :
過疎だねぇ。

17 :
最近話題がないねぇ。

18 :
話題ないついでなので聞くけど洗足池のアヒルってここ2年くらい姿消してたよね?
今日カモと仲良く歩いてるの見かけたんだけどどっかで保護されてて帰ってきたんかね

19 :
>>15
またクリーニングだね

20 :
書店ができるといいなあ。
ブックオフだけだと寂しい。

21 :
藤乃屋なくなって久しいなあ。

22 :
確かに本屋欲しい。
Amazonと共栄できる商店街の本屋って、どんなお店なんだろうな…。

23 :
今日、洗足池をお散歩してきたお。
カモとアヒルが力を合わせて洗足池住民の皆さんの幸せを招きつつ、昼寝してたお。( ^ω^)
http://n.pic.to/182ahp

24 :
ひっぱりだこ跡地は広島焼きダイニングーーー
今度はお好み焼き屋かよ

25 :
>>24
なんと。
でも、お好み焼き好きだから嬉しいかも!

26 :
近くにバイクの駐車場無いものか・・
いちいち大岡山駅入り口まで行くのめんどくさいよ
この際屋外でもいいんだけどなー

27 :
>26

バイクバンク洗足池
http://www.bikebank.co.jp/goods_t-senzokuike.php

後は千鳥町の南海部品。

28 :
自然食品のお店ができないかなぁ 
ありそうでないんだよね

29 :
長いこと行ってないけど、洗足池はこの時期カモメが異様に多いよな。

30 :
>>27
やっぱそこしかないよね
千鳥町は遠いなぁ

>>28
長原商店街に怪しいところがあったはず
三菱銀行駐車場の手前あたり

31 :
>>28
洗足池の商店街、一つ二つ目くらいの交差点を右折して、
すぐのところにあると思ったけど。
こっちはちゃんとしてるよ。

32 :
>>28
長原商店街、若菜の角を曲がった所にアースキッチンていう自然食品の店がある。ふかどう眼科の向かい。
前はよく通るんだけど、入ったことはない。
http://www.tokyoorganiclife.com/shop/dataedit.asp?mode=disp&key=35&sort=&word=&page=1

33 :
洗足坂上の交差点を北千束の方に入って、あれこれ右左折したところに
ハンバーグ屋さん?みたいなレストランみたいな・・・そんな店があったと
思うのですが、記憶にある方がいましたらグーグルマップで教えてください。
分厚くておいしいハンバーグを食べた記憶はあるけど場所がわからなくて・・・

あ、もう10年以上前の記憶だからこの辺じゃないかもしれないし、
すでに閉店してるかもしれないけど、わかるならお願いします。

34 :
>>33
たぶん赤松小向かいにあった”セブン”だね。
十年ぐらい前になくなったw
たしかにハンバーグうまかったよね。

35 :
東急ストアの建物って築何十年だか知らないけど
老朽化で建て替えるとき駅や線路はどうするんだろう

36 :
大岡山駅上のツタヤを東急病院に建て替えた技術を持ってすれば
なんとかなるんじゃ?

37 :
>>18
あのアヒル、餌とかどうしてるのかな…?
アヒルって、野鳥じゃないから体も大きいし、心配…
洗足池で管理してくれてるのかな

38 :
今朝8時頃かな?
洗足池前の中原街道にあるマンホールから、10m程の水柱が噴いていました。

あの辺りって谷だし池もあるし水はけが悪いみたい。

39 :
10メートルって高さ!?車は?
今朝の雨凄かったもんね。

40 :
>>39
車はよけて通ってました。したがって片側1車線状態。
呑川も荒れ狂った流れでしたね。

41 :
おい!ボート乗り場の横のウルトラマンがいないじゃないか。バンカムがなくなって、寄り道もやってない。どーなってるんだ? 本当にあれが洗足池か?

42 :
ウルトラマン?

43 :
テラスジェレのとこに昔はでかいウルトラマンの像があったんだよ
ゾフィーかなんかの。何であったのかは知らないけど

44 :
バンカムなつかすぃ〜
ニババもナグモもなつかすぃ〜

45 :
あのウルトラマンは、壊れたガチャガチャだったと思う。
ニババでなく、ダイレクトにフタゴRだったなあ。

46 :
洗足坂上の革の工房のビル(元ジーパン屋)の地下はバーなのですか?夜は看板出てるけど
中の雰囲気とか全く解らないのでご存知の方教えてください。興味あるんだけど。

47 :
>>46
大昔に行ったことあるけど、今はどうなってるかわからん。普通のバーだった。
別にとって食うわけじゃないだろうから、いちど行ってみればいいのに。

48 :
カゴメに餌付けしてる奴大杉だろなんとかしろ

49 :
嫁さんとボート乗ってる時に襲われそうな気がして怖かったな…^^;

50 :
洗足池でボート漕いでる夢を見た。寒かったからかな?
(´・ω・`)

51 :
雨で外出るのやだけど、頑張っておかず確保してくる!

52 :
>カゴメに餌付け
>カゴメに餌付け
>カゴメに餌付け

53 :
唐突ですけど、皆さんテレビ神奈川って綺麗に映ります?
ウチはブロックノイズが激しいです。
アンテナが神奈川を背にしているからなの?
同じ位置関係に住んでいる皆さんならではなので訊かせてほしいです。
もしウチだけなら改善したいけど、皆さんもそうなら諦めまず。
他の局は充分過ぎるくらい綺麗に映ります。

54 :
うちはUHFアンテナが神奈川の方を向いていて、きれいに映ります。

55 :
> アンテナが神奈川を背にしているからなの?
あららら、専門家、顔負けの答えを知っているじゃん!w

56 :
長原か洗足池の駅前にレンタルビデオ屋ができるといいなあ。
旗の台のツタヤは駅から少し歩くし。

57 :
UHF専用アンテナをベランダに設置。
五反田方面を向いているが、他局と同様きれいにうつっている。

58 :
看板壊され、ガラス割られたそうねw
ざまみろw
もう都内に住んでないんで私じゃないからw
んなに暇じゃないしねw
気にしてた方々はもうイラネだそうなww

59 :
>>53
>アンテナが神奈川を背にしているからなの?
当然UHFアンテナの事だと思うけど、東京タワーの方を向いているってことは、地デジ対応でそうしたのかな?
そうじゃなくてMXTV見る為に、昔から東京タワーの方をむいていて、ブースターつけてるのなら、TVKの周波数がカットされてるのかも。

60 :
>>56
確かに。
全滅しちゃったもんな…。

61 :
>53さま

地デジにしたら、みられるようになりました。
今までは まったく!だめですよ。

62 :
一丁目で火事。四丁目だが家の隙間から焦げ臭い臭いが入り込んできてる!

63 :
同じく4丁目。出火元は長原商店街のサンクスの前のリフォーム屋(古い肉屋と花屋に挟まれた所)?
火の粉もすごく、おそらく全焼気味。ヘリも飛び出した。
カンナナは外回り消防車だらけで夫婦坂まで渋滞中。

64 :
ヘリ

65 :
環七通り 外回
南千束付近だね〜?

66 :
住所的には
上池台1丁目だね〜?

67 :
上池台1−43

68 :
すごい火事でびっくりした。。

69 :
火元は以前は電器屋さんだった所
おばあちゃんが救急車で事情聴取受けてるらしい。
肉屋となおしましょうかは延焼。
肉屋夫婦は一階にいたので無事。足が悪いため二階だったらあぶなかったとのこと。
ソースは肉屋の娘と顔見知りらしい付近住民の立ち話の盗み聞き。

70 :
帰宅時間の20時前に通ったけど、消防車の数が凄かったよ。
不謹慎だけどサンクスは開店休業状態。

71 :
まだ消防警察救急がズラーっと止まってたな。

72 :
MXとNHKの首都圏ニュースに長原商店街が!
NHKはヘリからの画像でしたわ。
しかし、肉屋は安いし便利だしでちょくちょく利用してたんだけど
大丈夫かいな。再開できるんだろうか。貰い火怖いわ。

73 :
新年からサンクスはついてないな〜。

74 :
反対車線からずらっと並んだ消防車にビビッたけど
人的被害は無し?

75 :
4人がけが、80歳の方が病院に運ばれたってNHKニュースで言ってた気がする。
帰宅中で、たまたま車で走ってたら、ものすごい煙と焦げ臭さでびっくりした。
肉眼ではっきり見える黒煙ってあんなに怖いんだね。

76 :
まだ自宅前には消防車がいます。

77 :
空気が乾燥してるから火には注意だね・・

78 :
↓のニュースに載っていたよ。
http://news24.jp/articles/2011/01/05/07173542.html

79 :
>>78
ありがとう。見逃したから助かりました。

80 :
>>76
大丈夫でしょうか・・・
そういえばひとつ気になったんだけど
猫の目マークの駐車場あるじゃないですか。
UFJ銀行の駐車場。

あそこのすぐそばのなんでも売ってる食品屋さん(お店の名前がわからなくてすまん)の前に警察かな・・・
止まってて。
入り口の自動ドアの所の指紋を取ってたみたいだったんだけどなんでだろう・・・

まさかこの火事、放火・・・?
まさかね。

81 :
サ○ーマートね。
何か面の野菜はやすいんだけど、十数年前に高い暖房かわされそうに
今は方針変わってるかもしれないけど、以後近寄ってない。
オーガニックなら若菜横の店があるし
でも放火だったらやだな

82 :
>>81
補足感謝です
うわぁ…そんなお店だったんだ…
情報ありがとうです。

なんか今日も上空をヘリが飛びまくってるんだけどなにかあったのか…

83 :
>>69
つかその肉屋の二階が一番燃えてる感じ?
http://www.youtube.com/watch?v=zKDp8y505v0

84 :
消防を全力で投入して、4軒延焼か。
大規模地震で複数ヶ所から火の手が上がったら、商店街は焼け野原だなこりゃ。

85 :
サ○ーマートの指紋検出はドロボーに入られたから。
ウラの数件もやられたそうだ。
何年か前に同じ辺りを盗みに入って逮捕されたドロボー(日本人)が出所したばかり。
どうも再犯らしいとの噂…

86 :
同じとこに入ったの?
ドロボーってそんなことするのかよ・・・・・イヤだね〜
気持ち悪い

87 :
一生入れとけよ

88 :
結構多いよね同じ所に入るの
勝手知ったるってやつじゃないの

89 :
何にせよ肉屋夫妻が無事で良かった。
いい歳っぽいしこのまま隠居しちゃうかな?

90 :
うちの前の飲み屋がうるさい。
去年の2月あたりからひどい
電話して静かにしてくれと言ってもおざなりな受け答え
なくなんないかなー

91 :
>>90
普通に警察呼べば?

92 :
場所によっては深夜営業の規制とかあるから警察か区役所に相談。

93 :
長原にそんなうるさい飲み屋なんてあったっけか。
五角形?

94 :
>>91
次回からは警察に通報しようかと思います。
>>92
上池台1丁目なんですよね、聞いてみます。
>>93
店というか、たぶんその店の客ですね。
店の前で大きな声でして
そのとおりです。ペンタゴン。

95 :
特定じゃねえかw

96 :
俺数年前そこ住んでたよw

97 :
シュンさんがやってたころと大違いだな

98 :
客層がらっと変わったよな。
ダーツバー時代の店長の人とモンハンやりたかった。

99 :
酒のカクヤス並びの中華料理屋
オーナーが変わって新装開店?
看板も変わってるし、業者らしき人も出入りしてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その130(1001)
☆★☆大田区蒲田パート159☆★☆(1000)
有楽町線氷川台☆PART38(1002)
桜新町のいいとこ! その17(671)
□■□ 五反田事情 その38 ■□■(1001)
◇ 代々木 その31 ◇(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART108▼▲(1000)
江古田 Part46(1000)
新潟の政治を語るスレ 2(300)
★町田・金森&小川「も」忘れないでね その10★(300)
☆★☆★☆江戸川区★船堀Part57★☆★☆★(1003)
沖縄のテレビやラジオについて語ろう 26ch(1000)
西八王子スレ40(301)
長野県松本市 天守90階(1001)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎33(300)
東北の花暦〜花・樹木・植物スレ(154)
【京都】一乗寺・修学院をかたる 第七場【左京】(1000)
【ラモス】東京ヴェルディ1969を応援…その4【都並柱谷】(126)
◆沖縄プロ野球キャンプ情報 3日目◆(831)
八王子総合 146(300)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの13(300)
一日遅れの週刊誌を読むのがイヤ(97)
もしも沖縄に津波が来たら・・・(215)
東長沼+百村 Part2(71)
【過払い】借金ある人・¥3-【返金】(581)
競馬場だけやない! 京阪淀駅周辺スレッド★☆Part6☆★(351)
つくば・土浦周辺スレッドPart355(300)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜15(300)
埼玉県の美里町 Part2(86)
埼玉県和光市 44(300)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part18★☆★(300)
[世田谷区]奥沢スレッド[世田谷区]Part19(1000)
富山県砺波市 Part4(1000)
阪急四条大宮を語ろう Part5(863)
◆長門市 Part9◆(569)
新取手ってどうですか?(204)
【セ・リーグ】沖縄の野球ファン集まれ【パ・リーグ】 4(802)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.120★☆★☆★☆★(300)
【もうすぐ】国立その115【イルミネーション】(300)
国領41(301)
【沖縄の人は】東京土産【なにがうれしい?】(270)
【 自立 】沖縄独立運動 32 【独立 】(1000)
JR八高線について(170)
[おいで] 滋賀県野洲市 Part14 [やす](1000)
さらに見る