1read 100read
2013年01月東京16: ●●● 武蔵小山 Part79 ●●●(882) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

市ヶ谷どうよ?その13(491)
宮坂スレ立ててもいい? 4(143)
〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part37〜(1004)
『東武練馬を語ろう! part64』(1000)
【中村橋 Part48】(125)
目黒線 不動前駅14(692)
練馬区向山〜豊島園や庭の湯やシネコンや・・・〜Part14(202)
23区内限定 選挙情報交換スレッド 2(101)

●●● 武蔵小山 Part79 ●●●
1 :2012/09/26 〜 最終レス :2013/01/02
前スレ:●●● 武蔵小山 Part78 ●●●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1338676513/

過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/sngw.htm#musasikoyama

関連スレ
*品川区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634802/

★980が近づいたら次スレ申請をお願いします。
★次スレ誘導までスレを埋めないようにしましょう。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


2 :
自転車はパチ屋の屋上にとめておくんだよ。タダだしね。

3 :
パチ打つフリしてしれーっと出てくるんです。

4 :
鉱月の並びにラーメン屋がオープンしてたね。

5 :
>>3
朝鮮征伐や!って言いながらでてくるとなおいい

6 :
>>4
店名と、もう少し詳しい場所を是非。

銀嶺より美味いのかどうか、早急に試す必要がある

7 :
>>6
商店街から高田道場に向かって突き当たり右手側
HADASI
って、名前
一杯500円の普通のラーメンに、台湾ネギとかのトッピングを乗せた台湾ネギラーメンとか
タイの何だっけか?忘れたが
パクチーとかのツケメン
味は、まぁ普通の醤油
値段なりw

8 :
麺屋素足だっけ。オープンしたんだ。

9 :
>>6
素足と書いて、はだしと読むラーメン屋さんだね。揚げネギラーメン食べてきたけど、サッパリして美味しかったよ。メニューに、トムヤムクンつけ麺?ってのがあった。餃子や炒めもの、おつまみ系の単品が結構あるし、アルコール類もあるから、夜は飲み屋みたいな雰囲気が既にあるな笑

10 :
サンクス
早速逝ってみる

11 :
>>7,>>9
パクチー、トムヤム好きなので気になるな

12 :
各種ラーメン系blogで取り上げられてたよ>素足

13 :
イタリアン→フレンチがあった所かな?
もしそこなら、1階が厨房で2階で食べるの?

14 :
26号線の松月庵も、フレンチかイタリアンぽい名前になっていたね。
詳細を知っている方はいますか?

15 :
素足行って来た。台湾ねぎラーメンは普通だな。
トムヤムクンつけめんはスパイシーでなかなか旨かった。
二人でビールと小皿3品つけて2800円、腹いっぱい。

16 :
ちとお伺いします。
外出でのwi-fiでムサコはFONが多く飛んでますが混雑しますか?
気になります。

17 :
>>14
イタリアンだそうだ、11月開店予定。。

18 :
サンバ?

19 :
朝、なんか事件あった?
サイレンがすごかったのですが。

20 :
品川区の中学生もいじめで自殺されたそうで・・・。本当にお気の毒です。

21 :
いじめ報道は自粛するのっていうガイドライン無かったっけ

22 :
今はネットで盛り上がる可能性があるから無意味な気ガス

23 :
あいぷすが天ぷら始めてたよ。
メニュー増えてた。

24 :
21です。
ごめん、いじめ報道じゃなく、
自殺報道が規制対象じゃなかったっけ?って書きたかったんだった。
酔ってたから申し訳ないorz

25 :
なんだと・・・ あいぷすの天ぷら

やっぱ紙皿ですか?

26 :
もちろん紙皿。

前スレで誰かがネギは注文の時に出してほしいって言ってたじゃん?

その通りになってたw

27 :
>>23
マジか
また行ってみようかな

28 :
揚げ置き?揚げたて?

29 :
その勢いでカレーや丼物も出して欲しい
勿論紙皿で

30 :
サンバうるさくて邪魔だっただけだわ。
さっきたまたま通った中原近くのセブンの前でたむろってたわ

サンバはまあ良いとしてもダンスしにきた街の住民に不快感あたえんなと思った

31 :
>>29
むしろ大根おろしとか鴨つけとかの方向で…
勿論紙皿で

32 :
紙皿は外せないのねw

33 :
ここは、かみそばや
だからね

34 :
あいぷすの天ぷら、野菜天200円、エビ天と野菜天の盛り合わせ300円

35 :
かき揚げ欲しいなあ

36 :
>>30
飛び込みで地元民もダンスに参加していいもんなの?

37 :
あの店が揚げ置きなはずがない。
もちろん揚げたてでした!
200円で素朴な天ぷら食えるからちょっとだけ感動した。

38 :
サンバは普段からあっち系の音楽聞かない人には不快なだけだろうなぁ

個人的にちょっとだけあのグルーヴ感に興奮したよw

39 :
穴子とエンガワ、あとビールね!
(否定せず)○番さん、穴子とエンガワと「ジョッキなまっ!」

あのぉ、ビールは置いてないんですよぉ。いわゆるはっぽ・・・・・とは言わなくていいけど。
金がないから、回転寿司行くんじゃない、って客も多い。と思う。
すいませぇぇん、前の酒屋で缶ビール買ってきていい?ジョッキなまっの金払うから。
って、言っちゃいけないんだよね? 悶々
そもそも、回転寿司でアルコール飲むのは、オヤジっ。て議論は後ほどで。

40 :
あいぷすはつゆがなぁ。
もっというと出汁が…

41 :
???
そばやなのに、酒飲めないなんて。。

42 :
あいぷすのドアに貼ってある「コーヒーあります」

どんなコーヒーなのか気になるぜ

43 :
>>42
前スレに書いたけど、変わってなければカフェオレや抹茶オレw
勿論紙コップ、ただし水とかに使ってるやつじゃなくて別の紙コップ。

44 :
>>40
青吉野家よりは遥かにマシ

45 :
あいぷす、昼に行ったら隣席の塗装工の爺さんがビール飲んでた気がする

46 :
おまいらの紙皿反応を見てると、賃貸条件に紙皿使用を設定した貸主のステマは大成功みたいだなw

47 :
でも俺たちが紙皿買うようになったわけじゃないぞw

49 :
>>9
遅ればせながら、スアシ行ってきた。揚げネギは俺には
油強すぎ、塩きつすぎだった。種類ごとに
スープは違うのだろうか?あと3回投資しないとダメかな?

50 :
スアシ? ハダシだろ?

51 :
生足ヘソ出し

52 :
駅ビル1階正面から入った時に浴びせかけられる鼻にかかった「いらっしゃいませー」に全身脱力するわ

53 :
筋ジストロフィー?

54 :
以前は休日の暇つぶしで、亀屋で甘味を食べ、小山ブックセンターでゆったりと
雑誌をみたり、Tシャツ屋で面白いプリントを眺めに行った。
よって、今はパルムヘ行くことが殆んど無くなった。
現状で、みんなにとって、行くことのある貴重な店ってどこかな?

55 :
かめちん復活.....(笑)

56 :
喫茶太郎は超ブ厚いトースト食べながらレトロなマンガを読める
昭和な体験をできる貴重な店、かな。

57 :
>>56
珈琲太郎、いいね。
あそこのナポリタン目当てに、たまに行く。

58 :
亀○さっさ潰れろ

59 :
カメマンは閉店みたい。

60 :
牛太郎かな〜>貴重な店

晩杯屋、豚星が次点ぐらい。
小山台高校の向こう側のブックカフェは、も少し分煙されたら貴重な店入り。

61 :
ローソンの隣のビルはテナント決まってないのかな。
外装はだいぶ前に出来てるみたいだけど、内装工事してる様子無いし。

62 :
>>61 あれ入居テナント決まってないんだ。
てっきりパチ屋かと思ったわ。

63 :
>>62
あの内装と外装から見た感じ
パチ屋さん以外に使い道が無いだろ。

64 :
無印とかUNIQLOとかあんな感じの店あるよね

65 :
商店にするには入口が狭いよ。。
角とかにあるより、ウィンドウ部が開いたら商店的だけど。
だからギャンブル系なのかなと思うんだよね。

66 :
UNIQLOだったら近くて助かるわ。
わざわざあの場所に作るほどでもないけど・・・

67 :
大きい本屋さんがいいなぁ。
でも たま がつぶれちゃうかぁ。
じゃ、こうしよう。本は店主厳選の特異な物だけを置き、新書平積みを基本とする。
そして万引きを厳しく管理する緊張感のある店内がいい。
・・・名前はΣじゃなくてΩがいい。・・・そうですか・・・だめですか。

68 :
>>60
ハイマットカフェ、先週の金曜だったと思うけど、店内で生演奏でライブかなんかやってたんだけど
ドアも窓も全開にしてて、外のかなり遠くまで音漏れしててすっごい不快だった。

69 :
>>67
ビレッジヴァンガードがきてくれたら面白いんじゃないかな

70 :
雑貨屋とか、おしゃれなインテリアショップに出店してもらいたいわ

71 :
ビレッジヴァンガードとか、今や田舎者の匂いしかしないな

72 :
こんなポップが貼ってある店は嫌w
http://farm2.static.flickr.com/1415/1424149180_a7a99431b1.jpg

73 :
>>72
クッソワロタwひでえ

74 :
東京都の最低賃金は平均837円なのにw

75 :
都内のお店じゃないらしいですけどねw

76 :
10月1日から850円です。

77 :
市外局番が06っぽいから大阪かな

78 :
パルムのとある店の通路で、無言のままベビーカーを他の人に
ぶつけている変な男を目撃した。
すぐ近くで目撃したが、そいつは1回他の人にぶつけた後、
即座に一度引いて、また勢い付けてガツとベビーカーを
ぶつけていたので明らかにわざとやっている。
特徴
0〜1歳ぐらいの赤ちゃんを乗せたベビーカーを押している男
全身真っ黒な服装。
身長165〜168cmぐらい。
黒っぽい野球帽を深くかぶって下を向き、正面から顔を見られないようにしている。
顔は色白っぽく、鼻の下に薄らとひげが目立った。
こういうやつが幼児虐待とかするんだろうな。
見ればそいつだってすぐわかる特徴のあるやつだった。

79 :
怖すぎだろ

80 :
通報モノだな

81 :
こわっ
ベビーカーの中、ほんとに赤ちゃんいるん?

82 :
ベビーカーに乗せてるのが人形だったらなお怖い

83 :
それコワっw

84 :
でも、人形であって欲しい。赤ちゃんだったら
すぐに救出しないと、大変なことになりそう。

85 :
実は黒い服装の男こそ人形

86 :
交番を駅ロータリーの近く移して欲しい><
パルム内に不審者とか怖すぎる

87 :
>>85
ベビーカーの中の赤さんが、操っているのか。。

88 :
そういうモチーフの話があったような無かったような
腹話術だったかマリオネットだったか

89 :
赤ちゃんが人形である事を切に願う。そんな人見たら絶対通報するわ

90 :
僕がキルバーンだッ!!
・・・だっけ?

91 :
>>86
むしろ駅から段階的に遠ざかって、今の場所に落ち着いた。

92 :
>>91
ややこしいことに目を向ける意欲が
ないんだろうな

93 :
目蒲線の電車がケロロ軍曹になってしもたw
不動前の坂を登る時に苦しそうな音を立ててた覚えが。
https://www.facebook.com/kumamoto.aogaeru

94 :
てすと

95 :
出発進行であります!

96 :
我が地元の電車になったのか。
やっぱ武蔵小山には縁があるな。
東京いる間は武蔵小山に住み続けるぞ。

97 :
昨日の19時頃に林試の森でパトカー5台、警察官20人くらいで
なんか捜索してたけど何なんだろ

98 :
紙皿のそばやは今後iPSアイプスじゃなくて
iPSアイピーエスと名乗ったほうが売上が伸びるんじゃないだろうか
飛躍的に

99 :
紙皿でごめんね、ごめんね〜!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆代々木八幡★代々木上原★東北沢 36本目(1002)
新小岩はどうですか?Part54(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part139▲▽(1001)
*居るかな足立の孤島 小台,宮城  5(686)
☆南千住はどうよ!☆Part54(1000)
◇◆ 西新井 Part47 ◆◇(1004)
☆☆☆池尻大橋スレッドPART22☆☆☆(918)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part73>(1001)
前の人の質問に【嘘・ホラ・逆切れ】で答えるスレ@北陸甲信越板・6(301)
上越教育大はどんな大学ですか?(300)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 49(1000)
津幡・内灘 河北郡スレッド(300)
▲☆▲三鷹駅58▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
盛岡@夏はきぬ〜盛岡市総合スレ Part91(1001)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十一☆彡(300)
京田辺市を盛り上げろPART25(1000)
★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 10]★★★(646)
【合併せずに】川北町民スレ【いいのか?】(88)
長野県諏訪広域スレ・113【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
長野県塩尻市スレッド Part20(300)
奈良新大宮周辺 Part18(1000)
●八王子駅 Part10●(300)
◆長野県職員の給与等の状況◆(300)
☆★富山県小矢部市part.18★☆(301)
●●AFN(American Forces Network)のファンの人集まれ●●(367)
青森県三沢市《part-21》(1001)
万願寺 甲州街道駅 石田大橋周辺 & 泉 Part17(300)
◇山口県の質問21◇(370)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう37機め☆★(300)
長野県長野市スレッドPart51(1001)
【レディ・ガガガ】 石川県加賀市 Part22(116)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−25[西国分寺](300)
▲☆▲ 三鷹駅 73 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
八王子総合 164(301)
福島県相馬市スレ【16】(1002)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その28□■□(1001)
************* 新「鶴岡市」 Part29 *************(704)
☆★☆★下高井戸スレッド51★☆★☆(1000)
京都府舞鶴市 Part66(1000)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ【キバリヨー・ワイドー】(1003)
∈初心者∋釣り愛好会@中国版8∈若葉マーク∋(51)
小岩をあつ〜く語ろうPart62(1001)
【DQN】福井鉄道【DQN】(127)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69(1000)
さらに見る