1read 100read
2013年01月東北592: ’70年代頃までの仙台を語るスレ(7)(1001)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
○▼△ 郡山市スレッド Part98△▼○(1000)
【間も無く】石巻の今後をマターリ語る71回【震災一年半】(1000)
【三戸郡】三八上北★PART-2【上北郡】(387)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)7(1000)
盛岡@風薫る〜盛岡市総合スレ Part98(1000)
★★★ 東北各地のそば・うどん ★★★(197)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part10】(1000)
【夢?】石巻の復興をマターリ語っぺし64回【現実?】(1000)
’70年代頃までの仙台を語るスレ(7)
- 1 :2007/03/26 〜 最終レス :2012/01/27
-
- はや7本目を迎えました。
楽天もいいけど、「カネやん」率いるロッテに夢中だった、
あの頃を語りましょう。
前スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1144756722&LAST=50
- 2 :
-
- 学校終わって、市電に乗って、ロッテキャップかぶって草むらの
外野席へ
得津、ラフィーバー、木樽、有藤・・・
ライトスタンドから飛び降りたら、痛かった・・・・
当時南海の江本からサインもらた!
- 3 :
-
- スレ(6) 297本当に同級生かいな
木町小では、東京オリンピックをテレビで見ていました。
- 4 :
-
- >>2
父親にはじめて連れて行ってもらったのは、内野自由席だった・・・
小学校の高学年頃だったから、79年頃だったな
妹が、初めて宮城球場に行った時は、ディアスが暴れてたそうなw
- 5 :
-
- 昔、グランドバーというのがありましたね。ドリームとかローゼントップ、ラランジェ、パークなどだったかな。
アタリメとかモロキューとかでコークハイなど呑んだ記憶があります。
店内にジュークボックスがあって、弘田三枝子「人形の家」や逸見マリ「経験」、伊東ゆかり「小指の思い出」なんかを
聴いていたような・・・。なつかし。
- 6 :
-
- グランドバーは中央通の地下だったですかね。
ドリームだったかも
- 7 :
-
- 仙台四郎よりリドのさぶちゃんのほうが有名だったのに…
- 8 :
-
- 仙台四郎よりリドのさぶちゃんのほうが有名だったのに…
- 9 :
-
- 7、8 エラーです ごめん
- 10 :
-
- リドヘ家事になる前に行って良かった。
東洋劇場へも行って割引だった
- 11 :
-
- 自分も仙台四郎のようです。
飲み屋さんは、行けば繁盛しています。
行かないと閑散としています。
信じられないよね
- 12 :
-
- ↑ウチに来てけろ!
- 13 :
-
- >>11さん
あなた自信の仕事は繁盛してますか。
同じ「しろう」でも「史郎」はもう沢山だ。
- 14 :
-
- へえしろう危機一髪w
- 15 :
-
- 史郎ってば亀田だったのに、、
- 16 :
-
- 70年代を代表する史郎と言ったら
「宮史郎とピンカラトリオ」
「女のみち」は400万枚売れた。
う〜わぁたしがぁぁぁささぁげぇたぁ
- 17 :
-
- >13
確かに 仕事の会社は繁栄していません
残念でなりません。
そして、仙台も繁栄していない。
またまた、残念です。
- 18 :
-
- 「宮城なつかしCM大全集」ってCD、だいぶ話題になってるね。
金港堂に買いに行ったら売り切れで、予約してようやく手に入った。
藤崎のテーマソングは、やっぱり「虹をかける藤崎」の方だよなあ、
と懐かしく聞きました。
藤崎が木曜日定休のせいで、歌詞にサースデイだけ入ってないんだよね。
- 19 :
-
- 私の記憶違いだろうか。
♪幸せをよぶサーズディ
というのがあったような気がするが。
無かったのはフライディじゃなかったのかなー
- 20 :
-
- 彼と会う日はウェンズデー、幸せを呼ぶフライデー、
まーどでー希望がー手を振るサターデー、でしたよ。
手元に歌詞カードあるんで、間違いないですね。
- 21 :
-
- みやぎ懐かしCM大全集私も金港堂に買いに行ったら売り切れで、でも予約してる人で取りにこないひとが多いみたい。キャンセル待ちをお願いしちゃったよ。経済連の歌と丸光で流してた荒城の月が聞きたい。後やっぱり藤崎の昔のテーマソングだね。
- 22 :
-
- 丸金の大学芋が追いしかった。
コニー映画館で、「モスラ」をやっていた
双子のザピーナッツだったですね。
「荒城の月(オルゴール)」は家で聞こえていた。
- 23 :
-
- 金港堂で教科書買った
- 24 :
-
- 3>>
あの頃の木町小は「天下大名」とか「どっちボール」が流行っていたよ。
- 25 :
-
- 宝文堂が廃業らしいですね
金港堂にはがんばって欲しいです
- 26 :
-
- 木町小は夏休みはプールで遊んで、市民プールも行っていた。
冬は八幡町のスケートや東北高校のスケートなどもやっていた
五色沼もスケートが出来た。
青葉山の伊達政宗像は白い像だった。
- 27 :
-
- きーまちどーりしょうがっこうー
めーぇじろくねんはじまったー
- 28 :
-
- 学校スレは禁止だけど、木町通小出身として・・・。
雪の日になると歩道橋の雪かきをしました。
歩道橋の下の市電や車にかからないように雪かきしたなあ。
越境入学の児童も多かったですよね。
子供会に「学区外」なんていうのがあったりして。
木村パン屋のアンパンが美味しかったなあ。
- 29 :
-
- 木町通小出身じゃないけど・・・。
冬になると面子か独楽。木町の独楽屋で木の独楽を作ってもらった。
10円玉をパRの玉のように何回か弾いてゴールに入ればガムが出てきた
新幹線ゲーム(場所によってはサファリゲーム)があったなぁ。
- 30 :
-
- 吉川団十郎っていましたよね。
- 31 :
-
- 団十郎さんなら今もいますよ。
今年の3月までラジオのパーソナリティを
しておられました。
- 32 :
-
- 現在の東口(駅裏)にコマ屋さんがあって買いに行ったんだよな。
木製のコマ。
あの頃は冬になると必ず学校でコマが流行ったからね(男子のみ)
今もあの店あるのかなあ!??
- 33 :
-
- 木町通り? 近辺にもあったよね、コマやさん。
自分で木選んで、ろくろでひいてもらって、
最後に黄色いつや出し用の「ロウ」のかたまり状のを
あてがって、みるまにテラテラになってくのを
じっと見てた記憶がある。
コケシなんかが本業だったんだろうけど
子供相手にきちっとした仕事ぶりだったよ。
ちょっと脚が不自由な職人さんだったなぁ。
- 34 :
-
- 今日、検索中にこのスレを発見し感動しました。
74年に仙台に引っ越してきて、宮城野中学に入学しました。
過去スレに参加したかったよ〜
- 35 :
-
- いやー、ディアスって懐かしいごだ。
入団当時は、通称ランボーなんて言ってってたが、通用すなかったような。
正式なポジションは忘れたが、捕手も出来て、座った位置から1塁に投げる球の速いこと。
七夕シリーズ、西武3連戦ナイターでの、仙台で初めて見たウエーブ。
べんと、べんと、べんとの、おじいさん。
すべては、遠い夢の中。
- 36 :
-
- 吉川団十郎さんで思いだしました。
小学校高学年ぐらいから、ジャンボリクエストAMO聞いてましたね。
大友康平、ムッシュ、イリア、懐かしいです。
- 37 :
-
- 大友康平ジャンボリクエストAMO なんか変だなぁのコーナーとか(笑)
平日だとYMNとか欽ドン、ランナウェイ・サウンドレポート、夜のドラマハウス
、青春キャンパスとかね。
(元キャンパススタッフ)
- 38 :
-
- こんにちわはじめまして 仙台はなれて17年 生まれ故郷に思いをはせる毎日です。
ラジオも聞きまくりました。こちらのスレをみて懐かしさ爆発です!!ヤングミュージックナイト!はがきだしました。
葵のききませんか歌謡曲にも!!ああ懐かしい〜オープニング後のコマーシャルの歌まで覚えてるんですよ〜
- 39 :
-
- 毎週土曜日、ツルコーのオールナイトニッポンのあとでやってたラジオ番組、
なんていったかな・・・リスナーが少なかったからか、ハガキを出すと必ずといっていいほど
読まれたものです。百発百中。名前忘れちゃった。
あと、トラック野郎向け?のリクエスト番組もあったよね。
- 40 :
-
- >>39
>トラック野郎向け?のリクエスト番組もあったよね。
「歌うヘッドライト」ですな〜
- 41 :
-
- あっ、そうそう、そうです!ありがとうございます。スッキリしました。
オープニングで女性のDJの方が言う決まり文句があったんだけど・・・
懐かしいなあ。
当時は深夜にラジオ聴きまくりましたよね。
オールナイトは私の時代ですが、月曜中島みゆき、火曜松山千春、水曜タモリ、木曜たけし、
金曜吉田たくろう、土曜はご存知ツルコーと今でも思い出せます。
みゆきとツルコーがおもしろかったな。
- 42 :
-
- >>40
歌うヘッドライト番組中、いすゞ810スーパーというトラックのCMで、
『カーブで810スーパーなら荷崩れがなくていいよ』とか紹介していて、
当時中学生の俺は『肉ずれ』と思っていて、
『そうだよな、あんだけでかいんだから、曲がる時、身体に問題あっても不思議じゃない』
とか、本気で思っていた。
本当の意味に気ずいたのは10年ぐらいあとか。
- 43 :
-
- AMOという番組もありましたね
- 44 :
-
- おいおいここはラジオねたかって・・・・
織れもラジオ人、心のともしび萌え・・・
- 45 :
-
- いすゞ歌うヘッドライト、コックピットのあなたへ
- 46 :
-
- コックピット!!このフレーズが思い出せなかった。
歌うヘッドライトのCDが図書館にあったよ。
- 47 :
-
- 「心に愛が無ければどんな言葉も相手の胸に響かない。聖パウロの言葉より」
♪ベートーベンの田園・・・
あぁまた徹夜してしまった!
- 48 :
-
- 「歌うヘッドライト」のエンディング、好きでした。
朝焼けと共にあのフレーズを聴くと、「今日も頑張ろう」という気になった。
城達也さんの「ジェットストリーム」のエンディングを聞いて眠りに就き、
歌うヘッドライトのエンディング15分前に起きる。
無茶してたな、体には。
- 49 :
-
- えのさんのおはよーさーんっ!
ってのもあったよね。
- 50 :
-
- >>49
おれ「えのさんのおはよーさん」を聞きながら新聞配達のバイトしてた。
コケコッコー
- 51 :
-
- >>49
その直前、5時前、
JOIRこちらはTBC東北放送です 1260kHz出力20kwでお送りしております。
各地方、各出力など語りながら、ジャズなんだか、フュージョンなんだかわからん
昭和くさいジャジーなBGMが流れていたのをよく憶えている。
- 52 :
-
- 暗いと不平を言うよりも
すすんであかりをつけませう
- 53 :
-
- こころのともしび、、そんなのもあったね。
>>50
俺も同じように新聞配達してたよ
ポケットにラジオを入れて聞きながらね。
- 54 :
-
- >43
AMOって、吉川団十郎さんとか、ませレイラさんがやってた番組だよね?
たしかエンドーチェーンが提供だった。なつかしいのう。
- 55 :
-
- >>53 ナカーマ
>>51
「ジャズなんだか、フュージョンなんだかわからん昭和くさいジャジーなBGM」
これ、「TBCの歌」で、すこし上の方で話題になってた
「みやぎ懐かしCM大全集」に収録されてるし、
最近はTBCラジオの55周年のスポットCMでも「こ〜ちら〜は〜TBC〜」って
ちょっとだけ聞けますよ。
「懐かしCM大全集」で聞いたときはあまりの懐かしさに鼻血がでそうになった
- 56 :
-
- あれにカメラの美光堂が無いんだよね。
♪カーラー写真はビコォドウ
- 57 :
-
- >>48
私もヘッドライトのエンディング好きでした.
「日が昇る空が燃える世界が広がる〜」ってな歌詞でしたかね?
また、ジェットストリームの前に、NHKFMのクロスオーバーイレブン
のオープニングのアジムスの曲も大好きで、CD買いました。
あとNHKFMの22時からやっていた番組で、日替わりでパーソナリティー
が変わっていく番組で山下達郎(今のサンソンっぽい)とか坂本龍一とか
伊藤銀次とかがやっていたのが好きでした。
- 58 :
-
- 中学の頃、仙台では入りが悪い文化放送、必死で周波数合わして聞いてた。
アイドルの番組が聞きたくて・・・
- 59 :
-
- 黙っていては友達になれない
叫ばなければ消え去ってしまう・・
こんな流れでいいのか?と思いながらもつい・・
- 60 :
-
- 黙っていては友達になれない
叫ばなければ消え去ってしまう・・
こんな流れでいいのか?と思いながらもつい・・
- 61 :
-
- >>58
おいらは、ニッポン放送を聴こうと、ダイヤル回してた・・・w
たまに、ラジオモスクワを受信してたw
- 62 :
-
- 58です。
ラジオの周波数合わしていて、時々異国の言葉が聴こえてくるのって何か感動的?でした。
朝鮮語はよく聴こえてきた。
- 63 :
-
- どういう訳かラジオ大阪が鮮明に入ってね。
大阪のラジオってえげつないなーと思いながら毎晩聞いていた。
♪イチサンハチマル・イチサンハチマル・ラジオおーさかOーBーC−
今は1314ですね。
- 64 :
-
- 小学生のころ、BCLが大流行。
ラジオモスクワの政治的ニュースが面白かった。
ラジオオーストラリアのオープニングのワライカワセミを聞くために
苦労をしたなぁ・・・。
ラジオ短波(?)でセクシーオールナイトもやってたっけ。
- 65 :
-
- 百恵ちゃんの歌が中国語で流れてたりしてた。
- 66 :
-
- 定禅寺通りのナショナルショールームでクーガー2200
をいじってみた
- 67 :
-
- あったあった、ジャイロアンテナが付いたやつね。
見かけの割りにはあまり感度よくなかった。
- 68 :
-
- >57
サウンドストリートで 伊藤銀次やっていたっけ?
佐野元春の間違いでない?
伊藤銀次と言えば 宮城学院の学祭のコンサートに見に行ったな...
- 69 :
-
- 22:00ヤングミュージックナイト(若生アナ) 22:10ファンシーヤングヤングタイム
(高橋アナ後の郡アナ) 22:20聞きませんか歌謡曲(高荒アナ) 22:30青い君と佐藤君?
22:40夜のドラマハウス 22:50忘れた
70年後半のTBCラジオの夜番組の一部だけど記憶があいまいです。
- 70 :
-
- 最近、AMOに少し触れた本を最近ジュンク堂で見つけた。
往年のエンドーチェーンについて書かれていた一部で懐かしかったなあ。
本の通り、小学生の時日曜はよくエンドーへ行っていたし。。。
- 71 :
-
- >68
元春のバックでギター弾いてたけど、なんか銀次がパーソナリティやってたような気がするんだよね(笑)。
渋谷陽一とチェンジでもないしなぁ・・・。
>69
私の時代はYMNはあっちゃマンでした。まだ売れなかったころの松田聖子がザ・パンチ・パンチ・パンチ
のパンチガールで、きわどい話をしたり、夜ドラの前に拝啓・青春諸君という番組で、take5の曲を尺八
かなんかでやったような気がする。
- 72 :
-
- も〜うちょっとで盲腸♪
イルカのばかやろーコーナー ばかやろ〜〜〜〜〜〜〜
- 73 :
-
- カワイ・ヤング・タウン〜♪
- 74 :
-
- ラジオと言えば、土曜深夜の阿部敏郎のヤングプラザ午前三時。
内容はほとんど覚えてないんだが、「あせるぜ」と「麻雀どらどら」の唄だけは覚えてる。
- 75 :
-
- つかぬ事お聞きしますが・・・
皆さんがなつかしんでおられる70年代の仙台ってこのくらいの年代でしょうか???
http://kakueki3.sakura.ne.jp/skd/sendai/530420_map/530420_sendai_mpb160.html
http://kakueki3.sakura.ne.jp/skd.html
ここに昭和53年4月の市営バス路線なんかが貼ってありますので参考までにごらんになってみては・・・
というか、確か
この路線図が発行された2ヵ月後ぐらいには・・・・・
宮城(以下略)・・・
- 76 :
-
- このころは高金利だったんだ。
- 77 :
-
- 木町少の銀杏の二ノ宮金次郎に登って遊んだね
- 78 :
-
- 木町賞かぁ。
俺は登ったことなかったよ。
隣接した公園でいつも遊んでたっけ。
授業なのに公園で体育やったりとか。
リスが銀杏の木と公園の木の上にいて驚いたり、
缶けりやってたらへびにかまれた子がいたなー。
- 79 :
-
- 金次郎先生といえば・・・
ホモの子が抱きついて遊んでたら上半身がとれっちゃったことあったってどっかで聞いた。
- 80 :
-
- 70年代のラジオといえば、「全日本ニューミュージックグランプリ」。
東北放送が福井弘文で、まだ「サンテレ」始まる前だった。
関東地区が吉田照美で、中部地区が兵藤ユキ。
みんなまだメジャーになる前だったんだよね。
- 81 :
-
- 大友康平と同期の高橋(郡)和子が議員だなんて!
最近まで知らなかった。。。
http://www.tvdrama-db.com/jinmei/murahiro.htm
村上弘明が通っていた予備校ってやっぱり文理?
>78
ヘビは見たことあるけど、リスなんていた?
毎夕、コウモリが飛んでた。
おでん屋のおっちゃんが屋台を置いていたスペースはいつの間にか無くなったね。
というか、おっちゃんはいつ頃まで屋台やってたんだろう?
- 82 :
-
- >>81
リスいたよ。
銀杏の木や公園の木の上にいたのを何度も見たことがある。
昔のままの公園であってほしかったけど。
すっかり変わってしまった。
今は無き藤棚の上に上って隠れたりしたこともあったよ。
おでん屋のおっちゃんは俺が高校生の頃まで見かけたような。
衛生面ではどうなのかわからないけど、とても美味しかったと記憶してる。
- 83 :
-
- 北三番丁公園で、型取りなんかをしていたね
確かにコウモリが飛んでいた
ポン菓子屋も来ていた。
おでん屋は「蛸とガンモ」がうまかった
- 84 :
-
- 82さん
長名なじみだね
藤棚の砂場でも遊んだ子供の時
- 85 :
-
- >>84,83
同時期に遊んだりした仲間だったのかもしれない。
今でも旧名細横丁たまに通るけど。
姿は変わっていても懐かしさを感じるね。
- 86 :
-
- 昔は細横丁で、二中の通り道の細さだった
コンクリートの舗装工事を見ていました
- 87 :
-
- もっと、詳しい状況を確認しましょう
メールxc2k-mrkm@asahi-net.or.jp
待っていますね
- 88 :
-
- 木町とおりの揚げ次のコロッケは特別うまかった
今でもあるのかな
当時でも高級品だった
昔のお好みもうまかった
- 89 :
-
- ↑当時、コロッケに指が入ってたって話しは、都市伝説?
注:88さんが書き込んだお店ではありません。
- 90 :
-
- ついに青葉通りのケヤキが切られるそうだね。
ペデストリアンデッキの拡張から20年、映画館は一掃され、ケヤキもなく、いずれ不毛の駅前通りになる。。。。
- 91 :
-
- 揚次はうちの高校の学食にも入っていた(’78年頃)
カツどんが旨かった
- 92 :
-
- 88さんへ
今でも揚次のコロッケ健在です!!
- 93 :
-
- 丸光屋上のゲームコーナーがなつかしいな。
丸光の階段の吹き抜け部分ににネットが張られていて
上からのぞくのが好きだったな。
- 94 :
-
- 「熱帯夜」なんて東京以南の話だと思っていた。
- 95 :
-
- 話題がないな〜。
皆さんどんな話題する?
このままじゃスレが消えちゃう・・・・。
思い出ってかなり個人差があって共有できることが少ないから難しいのかな?
- 96 :
-
- 市電の管制室?みたいなの、ありましたよね。
大学病院前や花京院に、電柱の上に一坪か二坪程度の小さな小屋があって。
あそこに行きたいと思っていたのですが、そうこうしているうちに廃止になって
しまいました。
- 97 :
-
- >>96
信号所(通称鳩の巣)ですね
信号所
通称”ハトの巣”−市電信号所のことである。
この信号所は、昭和25年東五番丁分岐点に、それまで
の手旗信号にかわってはじめて登場した。その後花京院
通、北四番丁、大学病院前の各分岐点に逐次設けられた。
これによって、ポイントの切換が信号所内で一括操作
できるようになり、労力の軽減と市電のスムーズな運行
に大きな役割を果たした。
しかし、43年ポイントの切換が完全自動化され、14名
の信号手が姿を消し、信号所は無人化された。
昭和史とともに 仙台市電ーその50年
(昭和51年5月10日 発行)
編集 仙台市交通局
発売 宝文堂
140ページより
- 98 :
-
- 丸太沢から流れ出る小川は、連日小魚大漁。ナマズも獲れたな。
- 99 :
-
- 与兵衛沼では泳いだものだった。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ19(1000)
▲▽福島県矢吹町 Part10△▼(198)
福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)13(1000)
福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)13(1000)
【サンプラ】福島県浪江町ってどうよ?Part5D@SH村(121)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ42★☆(318)
秋田県由利本荘市の人々っす。その14(1000)
飛島(80)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド5■▲●(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 105 ◆◆◆(301)
茨城県日立市田尻・小木津を熱く語るスレ3(272)
〜おこしやす〜八王子市子安町Part XI(300)
【デブじゃない】大きいサイズの服【ピザでもない】(55)
◆◆◆ 永山スレッド Part 102 ◆◆◆(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part172★★★★(300)
所沢プロペ通りについて語るスレ Part.5(248)
国分寺市光町近辺について9(173)
足利市を語ろうpart112(300)
新潟国際情報大学スレッド2(111)
★町田・金森&小川「も」忘れないでね その11★(300)
☆〜立川〜☆ Part 182(302)
淡路島【23】(776)
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part23(300)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】15丁目(300)
いわきってどうでしょう?Part90(1005)
おきなわ閉店情報2(1000)
【糠部神社】青森県三戸郡三戸町【パート9】(276)
■仙台市泉区総合スレ★part21■(1002)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その105)※※※※(1002)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART105◇◆(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #151【今年も後少し】(300)
☆☆〜立川〜☆☆ Part 211(300)
【基幹道路】-国道58号線-【旧1号線】(76)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【5】●○★☆▲(1001)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part99(302)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野53【満喫】(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part92(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その132(1000)
*◎目黒区碑文谷◎ 7(649)
【池袋はどうよ?83】(1001)
【蕎麦・そば・ソバ・SOBA】ザルソバ7枚目(250)
ぶんぶん国分寺 PART164(301)
JR・近鉄奈良駅周辺 Part18(1000)
●八王子駅 Part15●(300)
さらに見る